2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★80

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:33:13.12 ID:bfk9CClp0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
●関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
●前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★79 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440305272/

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:51:44.90 ID:m2JkunSU0.net
政治板じゃ本職に言い負かされて足も出ないから
こんな場違いな所に逃げてきて法案の話はじめるんだよね
はっきりわかんだね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:51:45.85 ID:dhJvh0S30.net
>>853
薔薇騎士達にそれなりの指揮の知識あったとしても、指揮受ける民兵が簡単に敵兵の挑発に乗るようじゃどの道無理だったべ
柵から撃って出るなっていうピニャの静止も聞かなかったし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:51:48.45 ID:hHJ/VP5A0.net
法案には反対だけど
自衛隊派遣を承認する国会では賛成票に入れるのが野党

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:52:55.24 ID:64Jju2Yh0.net
>>876
北朝鮮の潜水艦に外洋作戦能力は無いし
海峡突破しようとすれば簡単にソーサスで発見される
対戦能力の低い韓国海軍だと脅威だけど、
基本、沿岸をうろちょろしつつ浮上して砲撃したり、工作員を上陸させたりするのが目的なので
嫌がらせ以上の戦術的脅威は無い

日本領海に近づこうとしたら、24時間追尾を受けるレベル

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:58:03.54 ID:MXEfShQ+0.net
北チョンの潜水艦は大きい物でも1000t無いし深深度潜れずエンジン五月蝿いの3拍子だからな
おまけに最大数時間しか潜れないとか日本に来るのはほぼ特攻w
遅いしね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:00:23.13 ID:jhzBi37X0.net
海自の機雷掃海と対潜水艦戦は世界トップ。前はこれでケチョンケチョンにされたから。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:01:36.98 ID:isF/sIxh0.net
>>878
厚い壁って何?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:01:39.54 ID:Yx/xvHSl0.net
そんな書き方したら次の大戦の準備してるみたいに取れるじゃないか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:11:24.66 ID:TyfwWSet0.net
>>887
なおシーレーン確保は米中におんぶ抱っこの模様
これじゃあ海上輸送路断たれた前の戦争と根本的に変わらないんじゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:11:43.19 ID:K1T7wHxr0.net
レレイは髪の毛水色じゃなくて文章だとプラチナブロンドだったから結構違うよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:12:28.16 ID:MXEfShQ+0.net
まぁ、北チョンはご存知のように新装備厨が自殺したくなるような骨董装備しかない
ミグ19とかT-34とか大戦中や直後の兵器が現役だしなw
核しか頼れないが運ぶ手段が…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:12:44.95 ID:odo4XqBB0.net
>>878
更に厚い壁として核兵器開発もあるが国民感情や周りの国からの圧力があるだろうし
持ったとしてなにもいいこと無いし、アメリカ自体が新たな火種というかモロ弾薬庫ができるのはいやだろうな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:12:52.96 ID:CzHJqPb00.net
>>888
めんどくさいから自分で調べろ
自衛隊 災害出動 防衛出動

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:17:32.08 ID:HOfMyZ6F0.net
馬が普通にいるんだからゲート先は紀元前ぐらいの世界かもしれんな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:20:04.51 ID:5W3p6vtN0.net
確かに潜水艦隊は優秀で日本近海では最強だろうが数には勝てんのよ
日本の4倍だから全員海江田クラスでもないと無理ゲー

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:24:25.79 ID:Hqim6/4L0.net
北の潜水艦とか心配すんな
大半は笑えるぐらい小さな代物よ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:24:48.12 ID:5W3p6vtN0.net
中国のことな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:25:04.88 ID:7NE179Ya0.net
>>896
北は潜水艦で日本を攻撃しようとしてるん?
南といざこざしてるんじゃなくて?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:25:57.92 ID:64Jju2Yh0.net
>>890
米中?
アホかな?
基本対潜能力だけなら米軍より上だよ。というか、米軍と連携するのを想定して整備されているというのがほんとのところだけど。
掃海能力に至っては米軍ですら足下にも及ばないレベル。
大規模な水上戦仕掛けてくるような敵相手には、自衛隊だけでシーレーン守るのは厳しいけど
そんな能力がある敵はアメリカぐらいの物

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:26:20.49 ID:Yx/xvHSl0.net
あんなもん艦じゃなくて潜水艇でしょ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:27:15.73 ID:64Jju2Yh0.net
>>896
イカダが何百隻あっても軍艦は沈められませんよ軍事オンチくん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:27:22.80 ID:5W3p6vtN0.net
もう既にイラクまでの航路は抑えられつつあるってこと知ってる?
沿岸地への投資により港湾を使用したいときに使用できるようにしているし
インド周りは日本は自前で防衛するかそれとも中国にお伺い建てるしかなくなってくるぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:29:41.50 ID:VpdDcIyq0.net
>>896
こっちは潜水艦だけで相手するわけじゃないんだから100倍いても楽勝よ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:30:00.92 ID:isF/sIxh0.net
>>894
厚い壁が手続きの問題なら要らないだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:30:07.81 ID:HOfMyZ6F0.net
北の潜水艦なんて日本の最新艦1隻あれば10機は沈められる代物

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:36:41.56 ID:isF/sIxh0.net
>>890
>なおシーレーン確保は米中におんぶ抱っこの模様
シーレーンが中国に支配されたら終わりじゃないか()
今後は、軍事費等の問題で米日にしようとアメリカが画策している訳だが…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:37:05.32 ID:VpdDcIyq0.net
俺900踏んでるじゃんwちょっと行ってくる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:40:18.20 ID:dydMek7X0.net
>>898
中国の潜水艦は全て補足済みで移動も監視してるよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:41:48.35 ID:taA2lI6s0.net
>>885
北にも外洋で活動出来る潜水艦は少数ながら存在するぞ
この前話題になった在来潜型戦略潜水艦とかな

海底ケーブルも万能ではないし海流に乗られて突破されることは良くある
中国の黎明期原潜漢級ですら海自の追跡を振り切れるほど現代の対潜戦闘は潜水艦が有利

北の旧世代技術で建造された戦略潜ですら完全な探知は潜水艦による出航時からの追跡しかないと言われるしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:42:19.53 ID:kAHP7O8d0.net
北の潜水艇とか中国のDIY乗り物ほどの驚きを感じないな 同じ粗末なものにしても
http://i.imgur.com/VRxxqzG.jpg
http://i.imgur.com/ppP28Vw.jpg
http://i.imgur.com/jKcL18I.jpg
http://i.imgur.com/zbI8EGy.jpg
http://i.imgur.com/HXbwwt5.jpg

http://i.imgur.com/Ys2gAmb.jpg

912 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:43:32.43 ID:YRUGkTRk0.net
>>807
アニメで省かれたが、つい最近までミュイの嫁に行った姉二人の領地の兵士が駐留していたんだよ
ミュイ姉二人の旦那さん達は日本へ出兵して行ったが、行方知らずが確定、
後見人としてミュイから領主としての支配権を失うのを失敗するどころか領地の安定すら不安になり、
姉二人とも急に駐留兵を引き連れてイタリカをでて嫁ぎ先へ帰還した、それによる治安悪化もあるみたい

間接的に日本の殲滅戦や警察による徹底的なゲートの封鎖と検挙も要因の一つだけど、
その姉二人の暴走も悲劇の要因の一つなんだよ

日本で例えればいきなり在日米軍が撤退してにっちもさっちもいかないところに中露韓朝が侵攻を仕掛けたような状態
ついでにいうと自衛隊の指示に大衆社会も従わない状態でな 

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:44:19.13 ID:taA2lI6s0.net
>>887
掃海は質においては欧州に負けるけどね

対潜能力にしても一部世界一だが全体的に見たら米軍に軍配が上がる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:45:28.85 ID:VpdDcIyq0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440394864/
これでいいのかな?テンプレお願いします

915 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:45:41.15 ID:YRUGkTRk0.net
>>913
その質ってのも90年代以前の話で、現代はまた状況が異なる
欧州艦艇の多くが更新をしない状態にあるのに対して、日本は常に最新の掃海艦艇や航空機を維持している

てか、スレ違話題多すぎやな

916 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:46:05.93 ID:YRUGkTRk0.net
>>914
乙、はってくる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:47:04.15 ID:mo3DzocZ0.net
>>838
このアニメでは直性被害受けてるから関係なさ過ぎる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:49:02.77 ID:Hqim6/4L0.net
海自は中国の糞潜水艦の全ての音紋データがあるし問題なし
北のは知らん

919 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:51:13.94 ID:YRUGkTRk0.net
規制されたんで●FAQ集のはりつけたのんます

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:53:22.07 ID:kAHP7O8d0.net
やってみよう…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:53:46.20 ID:ORyO7Lj40.net
>>919
行ってくる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:55:08.98 ID:taA2lI6s0.net
>>915
これからの掃海の主力になりうるUUVやUSVは明らかに遅れてるよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:56:32.97 ID:kAHP7O8d0.net
                                          テンプレ
                                           ?糸冬
                                       ---------------
                                       ?制作・著作?NHK

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:57:08.48 ID:Mq2oEElU0.net
>>923


925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:57:25.28 ID:EyynNCW00.net
>>915
おつ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:08:10.32 ID:hPQyar5F0.net
ボクのカンガエタ凄いアイディアを
年甲斐もなく語りまくってる
オジサン達がいるスレはここでさか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:12:28.51 ID:z9/KO6jK0.net
>>895
古代ローマっぽい感じだよね。
地球の歴史では、ハンニバルが活躍したあたりが紀元前3世紀末で、カエサルが活躍するのが紀元前1世紀。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:16:06.42 ID:mI6Hnkc70.net
自衛隊手加減すべき君まだやってたのかw
同じ世界観かもわからん超異文化でファンタジーの世界で仮にヘリで投降、降参呼びかけしてる間に自衛官に事故や犠牲、人質に取られたらどないすんのよ

んなもん一度徹底的に叩いて力の差見せつけてからだろが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:16:18.75 ID:isF/sIxh0.net
>>914 乙

軍事ヲタじゃないけど、自衛隊関連で出てくる中国は中国共産党を指しているんだろ
中国人民解放軍=中国共産党の軍であり、中国国民の軍ではない
中国国民(民間人)を盾にする卑劣な中国人民解放軍だから、アジア諸国からも警戒されている
と思っているけど、それでおk?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:19:24.33 ID:Xoc5Mdzs0.net
>>928
その前にオークやらブタやら、日本きた時手加減したのかってな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:20:44.14 ID:L/reNWfP0.net
第8話一番の驚きは、主役がバツ一だったことなんだけど珍しいな。エンジェルハートは結婚はしてないし。主役が結婚しても続くアニメや漫画も少ないような…歴史ものくらいか。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:24:43.26 ID:IgKpsJDT0.net
クリリンロリ巨乳なん?
中田氏セックスしたい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:26:15.64 ID:uQbujXCQ0.net
北朝鮮の潜水艦で問題になるのはロメオ級の22隻だが、共食い整備と燃料不足で稼働率が1/3も危うい
問題と言っても、打撃力が小型潜水艦並に有ると言う事と近い外洋では活動出来ると言う点
しかし、すぐ探知される陳腐なスペックなので対潜ヘリの敵ではない
機関止めての無音潜航したとしても最大半日しかもたず浮上しないと乗組員死ぬしな
まだ使ってるのは北朝鮮だけの骨董潜水艦の1つ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:26:18.84 ID:PVpk8isD0.net
>>911
北朝鮮の小型潜水艇、半没高速潜水艇の技術水準は高いよ(輸出もしている)
あんまり馬鹿にしない方がいい。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:28:11.34 ID:uQbujXCQ0.net
輸出先見ればwww
普通のは買えない後進国ばかり

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:29:36.35 ID:isF/sIxh0.net
>>934
北朝鮮は弾道ミサイルも作っている
これって思いっ切り工作(>>911)だろ()

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:32:44.71 ID:MJWAKDCr0.net
潜水艦に原爆積んで合ったらやばくね?
衝撃で誘爆するような設定だと撃破した方も撃沈しちゃうし海岸に接近されたらおしまいだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:33:49.96 ID:isF/sIxh0.net
そんなこと言うなよ
何かと北朝鮮の潜水艦のせいにする韓国って
駄目じゃんってことになる()

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:34:23.56 ID:uQbujXCQ0.net
>>911の最後の金豚が乗ってるのはロメオ級だが、辛うじて動くにしても将軍様へのお披露目にしては整備が・・・・
慌てて塗装塗り直してもマダラで錆残したまんまwww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:39:24.87 ID:uQbujXCQ0.net
将軍様乗せるのがこの程度の整備ではあとは想像が付く

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:42:57.48 ID:OhVLTeUZ0.net
>>30
イタリカは敵と言うより盗賊討伐だろ。
既に軍隊では無い。
テロリストは問答無用で削除は今の
世界でも行われている。
https://www.youtube.com/watch?v=KaufhZv84Gk

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:44:47.19 ID:64Jju2Yh0.net
>>910
ウィスキー級とロメロ級だと思うけど、どちらも古すぎて殆ど戦力になっていないと思われる
後は国産の沿岸型潜水艇のみ
後、外洋作戦能力な
長期間航海できる潜水艦を持っているだけでは、外洋作戦能力があるとは言わない
この間話題になったが何を指すのか知らないけど、天安を撃沈したヨノ級の事なら
最新型とは言えせいぜい30メートル程度の小型艦に過ぎない
実際、海軍では無く北朝鮮偵察局に属していることからも正面戦力とは見られていない
(任務は工作員の揚陸やスパイの回収とかだろう)

あるいはこの間SLBM発射に成功したと北が宣伝した潜水艦の事を言っているのなら
あれは北のフェイク映像というのがほぼ確定している。
映像だと旧ソ連のデルタ級っぽいけど、北はその様な艦を持っていない。
ロシアからゴルフ級を10隻、鉄くず名目で購入して研究は続けているようだけど
ロシアもバカじゃ無いので、使い物にはならないしコピーも出来無いだろう。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:48:44.00 ID:isF/sIxh0.net
>>941
映像見ると随分下手くそで、ミサイルの無駄遣いだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:49:31.69 ID:uQbujXCQ0.net
22隻のうち、一番状態の良い綺麗な潜水艦がこの程度
http://i.imgur.com/Ys2gAmb.jpg
http://img.yonhapnews.co.kr/basic/article/jp/20141102/20141102100032_bodyfile.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/p/o/k/pokkekun/a2014-6-172841_429366_552806.jpg

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:49:56.10 ID:64Jju2Yh0.net
>>938
韓国は対潜能力が皆無だし
戦時中(休戦中)とは思えないほど警戒態勢が緩みきっている
(まあ70年近く経つので仕方が無いけど)
それで潜水艦によるゲリラ攻撃が有効だけど、軍事的にはあまり意味は無い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:50:22.90 ID:taA2lI6s0.net
>>942
弾道弾発射は将軍様が居るのは不自然だしフェイクの可能性が高いが潜水艦開発はマジだぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:50:42.67 ID:MJWAKDCr0.net
自衛官って一般兵士でも結構給料いいんだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:50:55.28 ID:F2sTSF9+0.net
>>896
潜水艦の相手は潜水艦とは決まっていない。
日本には山ほどの哨戒機がある。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:51:41.77 ID:isF/sIxh0.net
>>944
貧乏の北はもういいから()

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:52:51.74 ID:MJWAKDCr0.net
哨戒機も対空ミサイルや戦闘機にはいいカモだからなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:53:18.02 ID:bhM2ibDl0.net
いい加減軍板行け
ここはゲートスレだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:53:42.46 ID:VZrk6gg80.net
元嫁は漫画版では液タブ使いだったがアニメでは板タブになってたなw
貧乏設定でダウングレードしたのか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:54:07.52 ID:taA2lI6s0.net
>>945
大型対潜機を所有しているし比較的小型とは言え対潜ヘリも保有しているから皆無ではないな
そこそこって所だろう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:57:09.62 ID:isF/sIxh0.net
>>951
次ぎスレ立ったから、今は埋めているだけ
次ぎスレまで引きずらないだろう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:57:47.62 ID:64Jju2Yh0.net
>>946
だからゴルフ級買って開発はしているんだよ
だけどヨノ級から大型の戦略潜水艦へと至る技術は10年20年では不可能
韓国相手に戦略潜水艦は無意味なので、北がやりたいのは北極海に待機させてアメリカを脅すことだろうけど
北極海から米東海岸を攻撃するような大型のミサイルを積んだ潜水艦など、北の技術では30年後でも無理だし
サンフランシスコ沖に常時待機とかも非現実的
実際のところ、無理なのは分かっていてのフェイクに過ぎないだろう。ホントに開発できるなら、配備するまで隠すはず
テポドンだって開発に成功するまでは黙っていた。
まああのぐらいイカれた国家だから、行動模式も常識では計れないかも知れ無いというのはあるが。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:59:40.37 ID:RU8R4RUY0.net
次回放送が待ち遠しいぜ〜

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:59:59.43 ID:uCYPqon70.net
まだやってんだな
まあネタ的にいずれこうなることは決まってたようなもんか
残念だけど、しょうがないのか
エラそうに語る連中の民度が知れるぜ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:00:03.26 ID:VWUqAvAM0.net
>>954
スレたつ前から北チョンの話してるじゃないですかー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:02:46.23 ID:64Jju2Yh0.net
>>947
一般兵士と言っても特地に来ているのはほぼ全て幹部自衛官だし
自衛隊は員数を抑えている分(と言うわけでは無いが)士官の構成比率が異常に高い
しかも、特地駐屯は実戦だし、実戦手当がかなり分厚いはず
関係無いが、潜水艦乗りは航海の度に実戦手当並みの潜水艦乗務手当が付くので
金を使う機会も無いのと相まってメチャクチャ金が貯まるという話。しかも潜水艦は一航海が長い。
まあいくら金を貰っても、俺は潜水艦だけは勘弁だけど。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:04:28.14 ID:/8VXcOQ40.net
原発破壊する工作員(行動開始のシグナルとしても十分)
南シナ海(中国軍の制空権)でシーレーンの妨害と破壊
中国<北が勝手にやったことで中国は関係ない(とぼけ顔)

兵器対兵器を第一に考えるやつは悪知恵が足りなすぎ
まあ いい人なんだろうな。正々堂々やあやあ我こそはの精神で

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:04:29.15 ID:MJWAKDCr0.net
なんだ自衛官なのかよ
臭そうだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:05:00.85 ID:64Jju2Yh0.net
と言う事で婚活中のお嬢様がた
亭主元気で留守がいいの潜水艦乗り、オススメですよw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:08:03.65 ID:/8VXcOQ40.net
>金を使う機会も無いのと相まってメチャクチャ金が貯まるという話。
旦那航海を終える
さーてどのくらい貯まったかな?

嫁「使っておいた」

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:09:40.35 ID:uQbujXCQ0.net
>>955
まぁ、頑張っても海中発射の技術はコラ写真しか無いし無理だから、浮上して発射となるといい的だな
http://www.nikkei.com/content/pic/20150509/96958A9E9381959FE2EB9AE09B8DE2EBE2E7E0E2E3E79C9C97E2E2E2-DSXMZO8656979009052015000001-PN1-8.jpg
地上発射と海上写真の合成丸分かりw
それより、潜水艦に載る様な小型のICBMとそれに沿った小型の核弾頭が開発無理だろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:11:30.66 ID:taA2lI6s0.net
>>955
まぁ当然ながらアメリカ向けだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:12:57.98 ID:IVZVyk5O0.net
ああこれがスルー検定と言ふものか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:15:52.89 ID:9GEZcexD0.net
>>966
はい、減点10

10p以上になったので失格です

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:17:58.87 ID:isF/sIxh0.net
>>962
伊丹の元嫁かよ()

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:20:04.88 ID:rOzNkCxO0.net
>>960
我が国の原発全てが海に面してるからなあ
破滅覚悟で北が若狭湾あたりの原発銀座にクソ潜水艦で工作員を揚陸
あとは……麻生幾の「宣戦布告」にあったとおり我が憲法9条が徹頭徹尾に
北をサポートして下さる仕様になっている

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:22:03.98 ID:ldHSZSuG0.net
>>969
それ弱点52箇所も晒してるが如く建設して防御策も講じて無い方が悪くね?w
究極弱点も一つあるけどさ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:27:39.40 ID:rOzNkCxO0.net
>>970
うん、東電の馬鹿社長が記者会見でも言ったとおり
「津波が来たからそれがどうしたんだ?どうせ隕石降ってきたら防ぎようがないじゃないか!?」
↑これだから……
あとは多年にわたる共産と社会党の反日活動でカウンターインテリジェンスが封じられ
自衛隊は手足をがんじがらめに縛られ……いったい何の罰ゲームなんやろうね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:32:04.90 ID:uQbujXCQ0.net
防護服の上から防弾ベスト着用の原子力関連施設警戒隊
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/0d7895bf30d99a67df412c781a450065.jpg

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:32:40.00 ID:SI2nYFW/0.net
アルファポリスの株価が帝国並みにピンチなんだがw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:32:44.53 ID:isF/sIxh0.net
東北震災で原発の問題が露呈したから、大型原発から中・小型原発に変えるだろ
沿岸ではなく地下に設置すれば地震にも強く、地上での放射能汚染も軽減できる
テロ対策も出来るし、いざとなればコンクリで埋めれば良い()

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:32:56.92 ID:hPQyar5F0.net
>>962
もんだいは生涯賃金

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:44:03.33 ID:uu5hZ8Gq0.net
>>973
下がったねぇ、、、
現在値:2190 前日比−308か。

まぁ下がったら上がるさ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:44:35.83 ID:Y/kPQ3i40.net
>>962
いつ帰ってくるか判らんからスリルも味わえるんですね!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:47:10.03 ID:N1L6Bz8W0.net
>>977
それってマオ・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:47:22.93 ID:isF/sIxh0.net
女っ気がないから、帰って来たら大変な事に…ry

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:56:06.66 ID:2TEWiFiy0.net
>>896
じゃあハープーン打ち込みまくるか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:01:53.98 ID:uQbujXCQ0.net
ただ、日本は遅かったよね>>972の部隊は2004年創設だし
自衛隊は昔から重要防護施設に指定しいて緊急出動するけど、初期対応の警察系の部隊は2002年の臨時が初と言う(それまでも普通の警官は居た)
2004年以降は常設が次々創設されて今は全原発にいるし海保と海自も連携すると言う
初期対応(自衛隊の部隊が来るまで持ち堪える)の部隊がいないとテロリスはやり易いからやっと普通になった感じかな?
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h19/honbun/image/j40060p2.png
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=&p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E8%AD%A6%E5%82%99#mode%3Ddetail%26index%3D74%26st%3D2652
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=&p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E8%AD%A6%E5%82%99#mode%3Ddetail%26index%3D74%26st%3D2652(玄海原発の警察警戒隊)

982 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:03:00.78 ID:YRUGkTRk0.net
上の方でUUVの話が合ったけど、それだってまだ概念であって本格的なものは研究段階で、
Americaですら実現に至っていない、フランスで研究されているのはどちらかといえば魚雷の発展型としてだし

もし日本が実現できれば機雷掃討面で世界トップクラス
特地でも人魚族や半漁人を刺激せずに水中を探索できる装備(大きさからゲートを通せる)としてかなりの活躍が期待できる

総レス数 1005
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200