2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦姫絶唱シンフォギアGX 381曲目ッ!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:55:31.39 ID:y/sjObXq0.net
==============================重要事項================================
○【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。最速放送日〜翌日は流れが早いので>>850が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名する事。
======================================================================

TV各局放映日程及びWEB動画配信情報 2015年7月より放送開始。
※このアニメは2012年1月より放送した『戦姫絶唱シンフォギア』及び
  2013年7月より放送した『戦姫絶唱シンフォギアG』の続編です。
・毎日放送(MBS)  7月3日より 毎週金曜 27:10〜
・TOKYO MX(MX)  7月4日より 毎週土曜 25:00〜
・テレビ愛知(TVA) 7月7日より 毎週火曜 26:05〜
・ニコニコ生放送  7月8日より 毎週水曜 23:00〜
・BS11        7月10日より 毎週金曜 23:00〜

関連サイト
・TVアニメ公式HP(3期):http://www.symphogear-gx.com/
・TVアニメ公式HP(2期): http://www.symphogear-g.com/
・TVアニメ公式HP(1期):http://www.symphogear.com/
・公式Twitter: http://twitter.com/SYMPHOGEAR
・WEBラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/symphogear-gx
(7月3日より毎週金曜日 23:30更新)
・まとめWiki: http://www18.atwiki.jp/symphogear/

■前スレ
戦姫絶唱シンフォギアGX 380曲目ッ!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440279957/

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:36:40.51 ID:gj1eAHPi0.net
切ちゃんのおきてがみ楽しみ
ピーカンの空からどれくらい成長してるかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:37:27.71 ID:ZnyfI74K0.net
まあ他の作品ではともかく歌の歌詞を聞けばどう心情変化が起こったのか良くわかるのでそういう意味じゃ優しい気がするのは俺だけかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:38:39.86 ID:JwhBHnX10.net
>>531
マリアさんのお尻です!

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:39:01.22 ID:qCT8Tg0U0.net
>>555
自分から傷広げに行ってたよ・・・

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:39:37.32 ID:DWlwYgZF0.net
>>544
アガトラ自体はセレナの恩恵で変身できてるだけだと思うのよ
だからこそ、マリアさんは自分の力を求めてイグナイトを使おうとした
でも、マリアさんの力は求めた強さとは違って、弱さ(優しさ)こそがマリアさんの強さだった
それに気付いてイグナイトに成功したと思っているわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:39:54.42 ID:lmZmzidn0.net
ちょっと待ってネタバレは勘弁

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:42:20.33 ID:syEzYW5y0.net
>>544
「らしくあることが”強さ”であるならッ!」って言ってたろ?
強さを諦めたわけじゃなく自分が追い求める強さとは「弱い自分を殺す」ことじゃなく
それもまた偽ることになるから成長という意味でも弱い自分のままで立ち向かう
ってのはちゃんとした答えになってるよ
丁寧かどうかの話じゃなくて自分の見たい要素が絡んでるかどうかって話になってるだけの人多い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:44:09.62 ID:tzUc5onA0.net
>>554
切ちゃんとか響が髪をのばすと可愛くなりすぎるので遠慮してください

>>556
劇中曲の歌詞を覚えてからの再視聴がシンフォギアの本番なところはあるかも
個人的には「ついて来られる奴だけついて来い」ってそういう意味だと思ってる
(あらすじと次回予告と用語解説もこの範疇か?)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:44:55.03 ID:9Otp36S00.net
アナ雪は原題のフローズンならそのまま必殺技に使えそうだがアナ雪のことだと気付いて貰えない恐れが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:46:01.63 ID:VDxB8Fj30.net
>>544
七話は好きだけどアガトラ復活にもう少し尺が欲しかったっていうのは同意

でもまあ、お上にサービス回入れろと圧力かけられたようだから仕方ないね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:47:12.74 ID:iCDzxfYP0.net
穴雪・フローズンとかにすれば

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:48:12.47 ID:2U0T9Sxm0.net
>>565
流石に苦情がくる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:50:41.22 ID:C52QRWwP0.net
>>549
翼さんにとって奏さんは超えるべき壁
マリアさんにとってセレナは見守って欲しい存在
その違いが過去描写の差なんじゃないかな?

翼さんは奏さんを防人としての目標にしてる部分があるからいつまでも奏さんの背中を見えてた
だから翼さんは奏さんに問いかける
マリアさんはセレナを救えなかった弱い自分を変えたいと思って努力してきた
だから大切な妹だけどマリアさんの目標の中にセレナはいない
故に回想に召喚されない
どうかな?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:51:14.34 ID:+kpJ1Luv0.net
あのさっくり変身してガリィ殴りつけるとこはかっこよくて好きなんだけどな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:51:21.91 ID:vqm2r9c50.net
マリアさん弱い自分のままとかやるなら
呪いに反逆じゃなくて呪いすら私だって感じて呪いごと取り込んで欲しかったな

>>564
月のせいで女将の言うサービスの意味が伝わらなかったのは悲劇なのデス

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:53:58.06 ID:Gbi0vIYj0.net
マリアさんは今やってるライダーみたいに「私は元々強い!」って言って振り切ってくれても良かったかも知れん
尚その後の活躍

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:54:08.86 ID:VVGXNo+U0.net
バレーのときエルフナインに「自分にできることを自分らしくやれ」的なことを言っといて、それを思い出したのに身の丈に合わなかったイグナイトを再使用して敵をぶっ殺すのはどうよ?って思ってる人はいると思うよ
俺は燃えれば多少の展開なんてどうでもいいけど気に入らない人もいただろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:54:47.26 ID:5055BpCO0.net
>>568
あのアッパーから空がぐるーんってなるとこすごい好き
あとガリィの幻影全般好きだ、復活マダー?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:55:25.67 ID:ggl5EmDK0.net
心の強さが力になるのがアニメ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:55:38.90 ID:tzUc5onA0.net
「サービス回ってのは現場にもサービスする回だ!」は割と至言、偉い人は悪くない

>>569
呪い自体はダインスレイフによる外的要因なんでそれを取り込むのは何か違わないか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:57:18.36 ID:pyVDTmFP0.net
>>571
気に入らないってほどではないけど、使っちゃうんだ…とは思ったな
相手の目的としてイグナイト使わなきゃいけない場面なのはわかるんだけども

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:58:10.60 ID:syEzYW5y0.net
いやいや、イグナイトを使うことは対人形においてほぼ作戦上の前提になってるし
イグナイトモジュールを使えるようになることは急務だって司令も言ってたろ
むしろそこに疑問持つ人は今まで何を見ていたの?ということになるのだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:58:17.89 ID:ZnyfI74K0.net
>>570
まあイグナイトの呪いに打ち勝てたのは虚勢を張らず自分らしくあろうと決意したからと考えればある意味元々私は呪いに打ち勝てる位には強いって話になるんじゃね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:59:34.01 ID:tlLfLEq20.net
>>570
吹っ切れてからは結構強いから…
お父さんクズだったけどな しかも強い
シンフォギアでもライダーでも父さんがクズで悲しい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:00:04.97 ID:ljgCpOP90.net
知恵と戦術があればあとは負けないって気持ちで向かっていくだけだからね(脳筋感)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:00:17.19 ID:WWCvUBnR0.net
>>571
オートスコアラーの中でも強いガリィさんにイグナイト化しないで勝てっていう無茶ぶりはちょっと…
そもそも破れかぶれでは無く呪いに打ち勝てると確信出来たからイグナイト化を決意したんだし
確証が無いならするなっていうならどの装者もイグナイト化出来なくなっちゃうよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:00:20.97 ID:Gbi0vIYj0.net
イグナイトは適合率が高いと逆に使えないみたいな制限でも掛けてFIS(響もかな?)専用装備みたいにしても良かったかもしれん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:00:36.66 ID:Q6LgBTw50.net
>>574
しかし、シンフォギアという作品への理解がないな
ファンは全話に戦場が必要、サービス回?絶唱しないがあるやろ!な人が多いと思うんだ
クリスちゃんの水着変身はマジでありがとうございました

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:00:48.79 ID:bgxng/wQ0.net
七話はそれぞれの話題は良いがちゃんぽんしたらイマイチになった話だと思ってる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:00:49.97 ID:8J4wKv610.net
弱くても勝てればいいんだよ(意味不)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:02:54.78 ID:ZnyfI74K0.net
>>582
シンフォギアのサービス回って言ったら止め絵多用したOTONAの特訓回の事だと思うのが自然だよな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:03:14.50 ID:yU58O6gp0.net
弱さを受け入れることで破壊衝動を抑えられたのが納得できなかったなぁ
ひびつばクリが三人一緒に、未来の言葉やシンフォギアを信じてようやくイグナイト成功したのに
マリアは自分の言葉で自分一人で乗り越えたから「弱いって言うわりに強いじゃん」としらけてしまった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:04:14.18 ID:iby/xSVN0.net
ゲームアニメ見てて思ったんだが、日笠ってヘタレお姉さんの役多くね?
なんだか好きになってきた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:04:31.71 ID:Gbi0vIYj0.net
響はともかく、翼さんとクリスちゃんはすでに完成されたメンタルを1期2期で培っていたので
イグナイトでその辺掘り起こす必要はあったのかちょい疑問

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:05:02.89 ID:wMo+Eu7D0.net
クリスちゃんも今までに無い新技欲しいよね
接近戦に使えるやつとか
それこそリベリオンからヒントを得た技見たい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:05:23.29 ID:syEzYW5y0.net
アルカノイズ解剖器官に対する耐性のなさに加えてスコアラー相手に有効打もなくて
錬金術ヤベェ…→対抗手段はイグナイトです という経緯で計画が進んだのに
「何か呪われるし使うの控えますわ」じゃ人形に殺されるか周囲の被害を止められないことになる
これはもう個人の気の持ちようとかじゃなくて装者としての作戦行動の話だから「使うの?」って「何言ってんの?」状態

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:06:51.77 ID:5yIm9ZoU0.net
>>586
弱さを受け入れて強くなれるってのは王道だけど
なんか納得行かない感じがするのわかるわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:07:02.89 ID:VVGXNo+U0.net
>>586
エアセレナとエアマムとエルフナインで3人分だから

イグナイトはむしろできるだけ使うなって雰囲気だろ、ポンポン撃っていいなら最初の段階で響とクリスでガリィを蒸発させてるだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:08:47.00 ID:Gbi0vIYj0.net
そろそろ2課のOTONA達もキャロル達の鼻をあかすことして欲しいぜ
これまで全部キャロルの掌の上で踊ってるだけで悲しい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:08:55.64 ID:syEzYW5y0.net
マリアも別に初手はノーマルで立ち向かった上で「弱すぎる!」って言われてるしな
ノーマルで勝てない(これマリアに限らないけど)とわかっても尚使わなかったら
それは強い弱い以前にオツムが残念ってことになる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:08:58.43 ID:fSe3dCrg0.net
クリスと翼の心の闇の掘り下げは、今後の個人回への伏線だろう メタな話ではあるが

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:09:32.53 ID:umq6odfG0.net
マリア「弱いなんて・・・こんなの私じゃない!」
影マリア「きたきたきたああああ!」

マリア「弱いのも私なんだ」
『自分自身と向き合える強い心が、“力”へと変わる…』

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:09:50.20 ID:9Otp36S00.net
>>586
マリアは弱いと言っているけど強いんだよ
そのまんまの話よあれ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:10:00.59 ID:lmZmzidn0.net
>>586
マリアさんは理想が高すぎて自分を弱いと思ってるだけの完璧超人だから…

弱い(と思ってる)自分を偽って強い自分であろうとするためにかえって弱くなってしまうというジレンマ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:10:35.04 ID:wMo+Eu7D0.net
>>586
マリアさんの言う弱さって優しさとか甘さだから一般人の感覚とはちょっと違うと思うよ
強くなるためにはそれらを捨てなければいけないと思い込んでてそれを捨てられなくて悩んでただけ

マリアさんは完璧主義者だったから迷ってただけで迷いが無くなったから強くなったと解釈出来るけど
Gで基礎戦闘力の高さは折り紙付きだったし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:11:37.30 ID:h0V6TsDG0.net
マリア回ときりしら回が終わったわけだけど、それぞれのパワーアップにお互いが関わらなかったのはちょいと残念かなー。
6話の二課組みたいに、FIS組内での絆ももうちょっと見せてほしかったところ。
Gの調ちゃんの「マリアが苦しんでるなら私が助けてあげるんだ」で惚れた身としては特に。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:11:55.00 ID:tzUc5onA0.net
>>586
イグナイトは最初の起点が呪いによって増幅された心の闇(弱さ)で
これ自体を抑えちゃうと不発にしかならない(6話のつばクリ)
そう考えるとマリアさんの出した答えはむしろ最適解だぞアレ
(ただしニグレドモードに限る)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:13:59.40 ID:lmZmzidn0.net
>>599
これだと思うわ
分かりやすい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:14:25.73 ID:HxQyC6lP0.net
イグナイト使うなよって話をしてるんじゃなくて
弱い自分を〜とか弱いままで〜って自分の弱さを押し出した話だったから弱いままで戦ったりしないかなぁって淡い期待みたいなもん
初期形態で強い敵倒すのって熱いでしょ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:15:25.41 ID:ljgCpOP90.net
イグナイトが闇?と向き合うとか出てるけど5話でそんなことなくね?
胸の詩を信じてれば呑み込まれてなるものかあ!でいけるんでしょ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:17:32.84 ID:umq6odfG0.net
自分自身を奥底まで引き出して戦うんだから
弱い自分を殺すという意思で自分自身を否定して蓋をしていればそりゃあね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:18:20.82 ID:FE/V4h4P0.net
マリアさんは中の人や金子が「弱いけどそれが人間的魅力」って言ってるキャラだからねー
完璧超人だけどほんの僅かな欠点も自分に許せないって人より、「自分はこういう部分が弱い人間だから」って割り切って受け入れられる人間の方がイグナイト向きなんだろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:18:59.72 ID:syEzYW5y0.net
弱いままで敵に立ち向かうなら、弱いままで呪いにも立ち向かおうとするだろう
別に弱さ云々は戦闘能力を下げて戦うという話をしてるわけではないんだしな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:22:10.04 ID:8J4wKv610.net
戦闘力としての弱さと精神面の弱さを一緒くたに考えるからバラるんやな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:24:25.33 ID:Q6LgBTw50.net
今の響がイグナイト使ったらやばいまではわかる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:25:53.54 ID:nV9iXzL40.net
なんで最近のアニメの現場ってキリキリしてるんだろうな
一昔前と比べてギリギリのとこかなり増えた気がする

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:25:55.33 ID:tzUc5onA0.net
1:負の感情(ダインスレイフによって心の闇を増幅)
2:胸の聖遺物が共鳴・共振し増幅(モジュールを胸に刺すのは多分コレ)
3:防衛本能を経て
4:抑えきれない破壊衝動に至る

用語解説の暴走のメカニズムから推測されるイグナイトのしくみだけど
1〜2を抑えると不発になり 4を抑えられないと暴走すると考えられる
4を抑えられれば何でもいいっていうのは多分そうなんだろうが(6話の三人)
やっぱりマリアさんの至った境地の方が理想的な答えかと
次の段階のセーフティがどんなモノかは未知数だけどね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:26:48.04 ID:IctyRsvJ0.net
マリアさーん野球しようぜ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:27:51.16 ID:+kpJ1Luv0.net
>>586
そこはいいとこじゃないか?
マリアは一度は一人で呪いを御せず暴走こそしたものの
答えは自分の中にあったわけで
もちろんエルフナインちゃんというきっかけが大事だったのも間違いない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:28:12.55 ID:wMo+Eu7D0.net
>>612
関西人さんだ!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:29:53.55 ID:Gbi0vIYj0.net
>>610
アニメ制作現場にはキリちゃんがたくさん居るのかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:30:26.25 ID:2U0T9Sxm0.net
マリアさん二人きりになるとめちゃくちゃ甘えてきそう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:32:52.45 ID:yU58O6gp0.net
適合係数が低かったり甘いとこもあるけどマリアが強いというのはわかる
ただ七話の「弱くても自分にできることをすればいい」って話と少しズレてる気がするんだよな
未来やエルフナインをはじめ力を持たない人たちが頑張ってるのは好きなんだけど
マリアは装者でイグナイトも成功させて、LiNKER必須ではあるものの響たちと同じラインに立ててるのがなんとも…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:39:10.86 ID:h0V6TsDG0.net
>>617
できることの尺度に違いはあっても、心構えとしては同じだからズレてないんじゃない?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:39:35.69 ID:Q6LgBTw50.net
>>617
メンタルが、な

マリアさんは信じる勇気がもてたら
そのままでいのにそれに気づかずにいた
>>599がわかりやすく書いてくれている

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:42:01.07 ID:p4IB/RAY0.net
>>617
血反吐を吐いて体をボロボロにしてそれでも自分達をマムを助けてくれた人達の力になりたいと頑張ったじゃん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:42:17.57 ID:M0wX4PM10.net
>>617
だからマリアさんは優しさや甘さを捨てないまま目の前の倒すべき敵を自分に出来る精一杯の力を使って倒したんじゃん
マリアさんにはギア装者という力を持つもの責任だって存在するんだから
力を持たない未来さんやえるたそとは立ち位置がそもそも違う
マリアさんが助けを呼びに行けばえるたそや施設職員が犠牲になりかねない状況だということも忘れちゃいけない
ちなみにイグナイト化しないとオートスコアラーを倒せないっていうのは作品の現時点での大前提だからね?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:42:21.00 ID:6MjRcHUE0.net
二期マリアさんをガンダムキャラでいうとゼハート

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:43:04.55 ID:VDxB8Fj30.net
>>617
いわんとしてるところは分からなくもない

そもそもKリンカー常用って結構ヤバいことのはずなんだがなあ
現時点までのGXで決定的に描写が不足しているところを挙げるとすればこのKリンカーまわりのことだと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:43:32.57 ID:unfVtvvM0.net
覚悟完了したマリアさんはそら装者三強に入るやろうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:49:29.58 ID:M0wX4PM10.net
手負いのかわいくない剣相手に一歩も退かなかった時点でマリアさんの実力がヤバいってのは分かるからね
翼さんは翼さんで生身時に黒ガングキックもらったりアンチリンカー食らった状態で戦えちゃうヤバい人だけど
ヘロヘロだったクリスちゃんと比較すれば翼さんのFG制御能力の高さがイヤと言うほど分かる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:50:20.98 ID:tzUc5onA0.net
ここで発生するオートスコアラー強すぎ問題

リスク含みの「想い出の焼却」によって得られる出力がすごいんだろうけども
インストール(キャロル)とキスシーン(オートスコアラー)のせいで
リスクがリスクになってないという
……キャロルは色々致命的なことを忘れてそうだが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:50:30.38 ID:syEzYW5y0.net
マリアには戦う力がないわけじゃないから、自分らしく戦ったって弱キャラにはならんよ
ガリィの煽りとか絡めてマリアの弱さを戦闘面での弱さと見做してると「弱いままなのにそんな強キャラになんの!?」と思うのかもね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:52:08.16 ID:3hzmmhPU0.net
リンカーは変わってないが、リンカー使用に際してのケアが進歩した可能性

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:52:44.92 ID:DWlwYgZF0.net
まぁ、2期の頃からスペック高いけど、悪を為すのに向いてない人って言われてたからね
マリアさん的にそれが自分の弱さだと思ってたみたいだけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:54:24.01 ID:lmZmzidn0.net
>>626
確かに戦闘特化でないガリィですら暴走マリアを素手で抑えられるし強すぎるな

むしろそのために複数の人間を廃人にしなければならないことを思えばそのぐらい強くないと割に合わないのかも

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:55:04.91 ID:h0V6TsDG0.net
>>623
リンカー周りは正直なー……
前半でFIS組の物理的葛藤の直接の原因がリンカーだっただけに
特に訓練用とモデルKが同一のものっていうのは7話本編中で触れるべきだったと思う

ただまあ、別にマリアさんの克己自体とは矛盾してないと思うよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:55:09.51 ID:M0wX4PM10.net
モデルkの常用がやばいとは言っても奏さんはそれを何年もやってきたんだしたかだか数本くらいなら持つんじゃないの
残存本数も少ないし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:55:25.54 ID:9Otp36S00.net
>>626
人形はイグナイトには手も足も出ない設定かと思いきや
暴走状態を力尽くで押さえ込むだけならまだしもイグナイト発動してもユニゾン技掛けるまで普通にボコってるというね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:56:28.92 ID:Lt8G6z220.net
キャロルはパラドックス回避以外のリスクはないと思ってる
複写出来るけど同時に存在出来ないってことね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:57:26.53 ID:9Hmzp8iI0.net
>>630
他人にリスク押し付けて常時絶唱してるみたいなもんだな、スコアラー

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:58:35.14 ID:UguxS5yp0.net
なんかマリアさんの話見てたらレンゲル思い出した

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:59:53.75 ID:VDxB8Fj30.net
>>631
あれはmodel-Kだと理解される前提で入れたであろう「訓練用のリンカー」ってセリフが少し紛らわしかったのが問題といえば問題だよな

>>632
そういえばそうだった
じゃあオーバードーズのない限りはいくらか使えるものなのかね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:00:29.43 ID:5055BpCO0.net
これもうOTONAが出張っても戦力外なんじゃないかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:01:19.96 ID:tzUc5onA0.net
>>635
秀逸な例えに目からウロコ

>>633
さすがにあそこまで強いのは最強のミカちゃんだけだと思いたいが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:05:10.44 ID:M0wX4PM10.net
モデルKはヤバいってイメージは奏さんの退場のせいで付きすぎてる気がする
奏さんが消滅したのはリンカー無しで絶唱したからでリンカーの副作用が原因とかじゃないからね
ただしリンカーが体に与える負荷はウェル特製リンカーよりもずっと強いってだけ
常用してれば奏さんみたいに体がボロボロになるけどボロボロにするだけの本数が本部に無い

どちらかというとリンカー切れても無茶をする可能性を心配すべき
それこそ奏さんみたいに炭になるから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:07:40.04 ID:h0V6TsDG0.net
ウェル博士を逮捕したときに特性リンカーのレシピを押収できなかったんだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:10:03.85 ID:qCT8Tg0U0.net
聞けば素直に教えてくれそうな感じするけどね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:11:12.89 ID:M0wX4PM10.net
>>641
了子さんの最後の良心っていう位だし実は本部にも優しいリンカーのレシピが残っていたとしても不思議じゃないな
ウェル博士が改良リンカーをいつ頃開発したのかのタイミングにもよるけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:12:26.81 ID:/GjYBAuT0.net
>>638
司令もまだ全力を出したことは無いので
その力の底は知れない。
まだ何とも言えないな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:13:24.96 ID:zBXkpPF60.net
米国の研究機関はデータ全部なくなってるし、資料とか積んであると思われるFISのヘリもたぶんフロンティアがネフィリムにとりこまれたときに御釈迦になってると思うから無理そう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:15:13.39 ID:FneZs4NY0.net
戦姫絶唱シンフォギアなのに全然絶唱しない・・・
翼さん絶唱真打頼んます

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:15:57.46 ID:UguxS5yp0.net
実際小さい子が薬物投与して戦ってると思うとゾッとするな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:16:00.89 ID:9Otp36S00.net
イグナイト用にリンカー調整しときましたとかエルフさんに言わせとけば良かったかもしればい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:16:17.27 ID:fhYvuGpJ0.net
>>622
マリアはアレルヤじゃないか?
強いんだけど優し過ぎてダメな奴

つまりメアリとかいう別人格がいれば…ゴクリ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:17:01.62 ID:6f2X/hIF0.net
今どおしてるんだろうなウェル。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:17:04.67 ID:qCT8Tg0U0.net
>>646
ホントそれ
お前ら絶唱しろよって思ってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:17:28.37 ID:h0V6TsDG0.net
>>648
エルフナインちゃんめんこいばい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:18:47.58 ID:M0wX4PM10.net
>>647
それどころか奏さんは人体実験されてるからね
リンカーもまともじゃ無かった時代に
了子さんが奏さんの事をどう思い実験してたのかその辺りの話も聞いてみたい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:20:24.17 ID:bgxng/wQ0.net
イグナイトの前に絶唱試して欲しいな

総レス数 1003
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200