2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-はリアルな本気を見せて下さい麻枝糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:17:47.19 ID:pBmK7Bu00.net
Charlotte-シャーロット-のアンチスレです。

思春期の少年少女のごく一部に発症する特殊能力。 人知れず能力を駆使し、順風満帆な学園生活を送る乙坂有宇(おとさか ゆう)。
そんな彼の前に突如現れる少女、友利奈緒(ともり なお)。 彼女との出会いにより、暴かれる特殊能力者の宿命。

公式サイト
http://charlotte-anime.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte-シャーロット-は人権無視で暴力満載の麻枝糞アニメ3 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439137398/

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:06:48.21 ID:ku60cDa10.net
なんでアンチスレに信者は出張ってくるのか意味わからん
なんのためにスレ分けしているんだw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:25:39.48 ID:PuUCsn/U0.net
>>723
信者はアンチを攻撃する事によって、自分が信者であることを実感し、愉悦に浸ってるんだろうな。
カルト宗教にマインドコントロールされた連中と何も変わらない。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:49:42.27 ID:jY4SfLy/0.net
過去思い出すのを待ってたように熊耳が現れたのは伏線なんだよな?
この作品どこまでが偶然(ご都合)で、どこまでが伏線による必然かわからん

世界的バンドのボーカルと出会ったのも偶然で、熊耳があのタイミングで乙坂会いに来たのも偶然だったら、さすがに呆れる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:06:13.83 ID:0QVoimC50.net
>>724
あと、信者(ステマも含む)の誤爆とか??

それにしても押し付けがましいレスをすればするほど、
対象のアニメを嫌いになるのだが
自分で自分の首を絞めてるのが分からないのかしらん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:14:36.75 ID:JuNVI9Zl0.net
まどマギってTV版はあんまり好きじゃないんだが(新編のオチだけは好き)
タイムリープもネタの一つでしかなくてそれ以外もまあ機能してたから人気出たんだよね
無理やりにでも各話にインパクトを持たせて勢いで押し切るあの構成は
1クールのオリジナルアニメの理想だと思うが、シャーロットは構成が駄目だわ
虚淵と麻枝の神輿の差ってより周りのスタッフで決まった感じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:29:03.05 ID:aDq5039t0.net
>>723
2chには伝統的に信者役やアンチ役ってのがあってね
別に好きでやってるわけじゃないが
馴れ合いばかりじゃつまらんでしょ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:30:27.84 ID:W4J0XQ0j0.net
乙坂が6話の妹の死で絶望して、7・8話で現実を直視して、妹の死から立ち直っていくという流れだったのに
9話で妹をタイムリープで助けるみたいな展開にするとか、本当に頭おかしい
だったら7話と8話完全にいらねえだろっていう、もっと言えば2-5話も纏めて1話で充分だろ
構成がホントガバガバで素人丸出し、バカ騙して小銭稼ぎもいい加減にしろよド低脳が

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:33:38.88 ID:iDDtDV4A0.net
みてないからよくわからんが
妹がいなくなって家事全般自分一人でやるのが面倒だから
タイムリープで妹死なせるの止めるって流れでいいの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:35:25.37 ID:1bHzCshn0.net
麻枝の脚本を批判するレス書いている人の中にもし著名な人がいても
名前なんか晒せるもんかよ 殺害予告されるのに

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:36:29.98 ID:QK3zdUIW0.net
リトバスもタイムリープのようなもんじゃないの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:41:32.77 ID:DQ8p+ITP0.net
302 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 13:01:31.05 ID:Upo+8afa0
俺ツイッターやってなくて2chの評判しか見れないんだけど、実際どうなの?評判?
俺はマジに神回だった思うんだけど
まぁだーまえ信者っていうメガネでも見てるんだろうけどさ

345 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/08/30(日) 13:11:33.18 ID:3Uehj1Eo0
>>305
ダーマエとかいう言葉を知らない人や、アニメのライト層も取り込み始めている
アンチが必死に叩いて騒いだのもいい宣伝になった
商売的にも成功

この人はやはり天才であった

409 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 13:27:53.12 ID:3Uehj1Eo0
伝説のアニメにリアルタイムで遭遇するって凄いよな
ひしひしと実感してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:51:40.48 ID:1bHzCshn0.net
>>733
信者さん幸せそうでなによりですな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:55:11.27 ID:pybRAFZoO.net
あのパイプ椅子なんだったの

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:58:23.72 ID:4ObF76BS0.net
726は俺が厳重に保管して13話終了後の本スレ葬式会場に張り付けてやるから安心しろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:05:26.83 ID:wVJqTF3b0.net
主人公が助けてくれた博士っぽい人に対して、タメ口なのがひどいと思った。
研究所側の人間とはいえ、助けてくれた年長者に対してそれはないだろ。
モブは俺様に奉仕して当然、みたいなヒエラルキーを感じた。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:10:04.42 ID:YutEyoto0.net
>>735
あぁ「それが声優」でやってたよ
パイプ椅子は間隔を空けて配置することで観客を実際より多く
見せることができるんで
便利なんだってさ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:11:39.68 ID:ue1zqCG90.net
>>723
本スレが順調に進んでいるアニメでは、アンチスレへの信者の出張はあまり起きない
実は糞を崇めているのではないかと言う潜在的な不安を攻撃衝動でしか発散できないのだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:18:15.66 ID:O3d9wb540.net
糞だと思った瞬間手のひら返して崇めるのをやめればいいんじゃないの
匿名なんだから素直になればいいのに

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:34:03.13 ID:8xPKTRYU0.net
主人公の略奪って、人の能力をコピーするの?それとも奪うの?
略奪だから後者だと思ってたのだが、それだと
主人公の兄貴は能力失ってるからもう奪うもクソも無いと思うのだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:39:21.70 ID:HSc345Ek0.net
>>740
信者の連中は頭ガッチガチだから
知能はガバガバなのに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:39:56.04 ID:MTSbE9OA0.net
正直、シナリオが支離滅裂でスカスカなんだよ。議論するにしてもしがいがない。
ストーリーとか皆無で、それらしい謎を息も絶え絶えにつないでいるだけなんだよ、もう。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:34:58.68 ID:0QVoimC50.net
まあ、残り4話だし
これだけあれば、アイドルのおっかけして、野球して、
キャンプして、麻薬に手を出せるな(白目)

なんか気が立ってる人が若干名居るみたいだけど
アンチスレはもともと糞を笑うためにあるんだから
信者がどうであれ、スレット内で笑っとけばいいんじゃない?
アンチスレ=隔離スレなわけだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:38:14.20 ID:Gv2YyQ8Z0.net
OPや予告でこれ見よがしに意味深な映像流してるだけで本編はスカスカ
信者の予想や考察は下手な鉄砲も数打ちゃ当たる状態だよなぁ
画集と設定資料集だけ出せば信者が同人で勝手に盛り上げてくれそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:50:27.92 ID:D1exyJr20.net
>>741
主人公の兄がタイムリープできるように助けたってだけで
能力は奪ってないんじゃなかったっけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:20:18.12 ID:kZMu+0+C0.net
>>722
友利の違和感すごいよな
他が知らない重要事項を聞かされている風で一段高い存在だったのに
聞かされていないことだらけでそのことに不信感も覚えない小物になってしまったでござる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:30:01.89 ID:txWzZuNP0.net
>>743
特に自発的に動かなくとも向こうから勝手にやってきてペラペラ教えてくれるんだから楽だよな主人公
ほう思い出したかじゃないってのw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:32:24.15 ID:kZMu+0+C0.net
1話で友利達が乙坂をスネークする意味ってあったんだろうか
全てを知る乙坂兄が名指しで保護を指示すれば済んだ話、というか安全を考えて指示すべきだったと思うんだが

いろいろ疑問・違和感だらけだわ
それが回収されるなら神作品といってもいいと思うがここ見てると望み薄かなぁ
自分は麻枝作品に触れるの初めてだから一応期待して見届けるけど…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:38:10.50 ID:y/SXkvmnO.net
毎回誰かしかに奇声上げさせる演出止めれようるせー。スカスカで詰まらない話なんだからせめて静かに見させろ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:40:49.46 ID:PuUCsn/U0.net
>>749
よりにもよって、麻枝作品でもトップクラスの糞である本作を選んでしまうとは…。
京アニ補正で名作になったアニメ版AIRとか見たほうが万倍マシだよ。
今の京アニと違って、当時は本当に良い仕事してた。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:49:20.31 ID:2nOJ+tgO0.net
>>723 信者じゃなくてステマ工作員ね。
Xメンやギアスをパクってるとか、BPO行きとか
見られたらまずい書き込みを流す為だよ。
過去ログに残るから意味ないんだけど
工作員ってのは金になればなんでもいい話だからな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:54:10.21 ID:VKH7t9vB0.net
さすがに、妹を救う以外に真の目的があるんだよな?
主人公の記憶が戻ったのが引き金になって話が動いたのに、「思い出したか、じゃあ妹を助けよう」じゃズコーすぎる
妹を見殺しにしてまで兄貴達が主人公の記憶戻るのをじっと待ってた理由があるんだよな?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:55:18.77 ID:TgFwDfY20.net
>>753
妹を助け出してジ・エンドでござる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/30(日) 20:15:50.81 ID:i2pp6wncJ
この作品の妹みたいなのをキモウトって言うんだろうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:07:56.08 ID:kZMu+0+C0.net
>>751
選んだというかアニメを見始めたのがここ数年なもので

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:24:42.95 ID:PEZ+SOIW0.net
パクって劣化させるって正に佐野研二郎じゃんwww

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:56:58.88 ID:1p8eZX2N0.net
シュタゲとまどかはうまいこと話つくってたんだなあと思いました。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:57:21.78 ID:2nOJ+tgO0.net
Charlotte シャーロット がなぜ糞なのか9話
・開始から無駄が多すぎ。ライブシーンからでいいだろ。麻枝の無能っぷり。
・世界的アーティストがなぜかパイプ椅子を並べた会場で歌うが
相当なオンチであり、さらにネイティブなのに英語の発音が滅茶苦茶である。
・突然時系列が飛ぶ。演出が下手くそ過ぎ。
・ここから施設の話になるが、とにかく適当である。
・超能力者を監禁しているのに、なぜマシンガンで普通に警護しているのか?
対抗できるわけがない。
・能力を使えばいつでも逃げ出せるのに、なぜ能力者たちはアホみたいに刑務所暮らしをしているのか?
・監視側のじじい研究者がなんで呑気に音楽を聴いているのか?
・兄は拘束されているが、あのまま一日過ごしているのか?アホ?
・なんで虐待されているのに自由におしゃべりしながらご飯食ってるのか?数人で世界を滅亡させられるのに。
・施設の意図が全く理解できないし、全キャラの行動に整合性が全くない。
・壁抜けシーンはX−MENのパクリ。
・施設が崩壊したのに、なんでジジイと劣化ルルだけが動けるのか?
なぜ警備兵は後からチョロチョロ来るのか?なぜ最初からガスを使わないのか?
そもそも元からのんびり暮らしてたんだから、逃げる必要がないだろ。
・んで兄が出てきて、秘密組織がさらにあるみたいな。あんなデカイ施設を
秘密裏に作れるわけないだろ。麻枝のバカが。
・タイムリープ物で「タイムリープしよう」とキャラが言うバカ脚本。
・記憶消去した理由がない。思い出さなかったらどうするのか
何故今まで前髪とか兄とか正体を隠していたのかの理由もない。
・過去思い出した!→何の前触れもなく熊耳登場、ついてこい真相話すわってアホかよ
最初から言え。
・かわいい子供たちを誘拐監禁されて、親は何も言わないのか?
熊耳や他の記憶がある奴は頭がおかしい事になる。
事前に教えてあげれば妹は死なないし、キチガイ研究所もすぐに消滅するだろうが。
国連とか弁護士会が動くに決まってるだろ。
話がくだらなすぎる。麻枝はもう、まともじゃない。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:07:19.95 ID:QhnN1DVs0.net
ZH

END

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:35:56.61 ID:kZMu+0+C0.net
>・超能力者を監禁しているのに、なぜマシンガンで普通に警護しているのか?
>対抗できるわけがない。
乙坂の乗り移り等の能力を考えるとマシンガンはむしろ危険。超危険。
絶対確実とは言わんがエヴァのDSSチョーカーみたいに遠隔操作可能な爆破装置がいいと思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:37:06.24 ID:jKD3td2u0.net
>>556
>これで神回とか神も安くなったもんだな
駄作神

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:39:58.74 ID:F6Mv/wGT0.net
乙坂の能力は目を塞いでおけば発動できないだろう
見えている相手にしか乗り移れないのは調査済みだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:44:38.26 ID:2rWlRyAnO.net
警備がザル過ぎて草も生えない

個別に隔離しとけよ
普通に脱出の相談してて馬鹿じゃねえのかと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:47:01.74 ID:ue1zqCG90.net
>>763
実際に目を塞いでないじゃん
やってない対策を対策だと言い張るなんて無意味もいいところだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:47:31.89 ID:1p8eZX2N0.net
隔離施設だけど絵が壁にかけてあったり飯も出たり音楽も聞ける
でも能力がやばかったら解剖しちゃうよん
このちぐはぐ感

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:51:13.86 ID:6KhaJc2v0.net
なんというか、物語のテンションに乗っていけない

普通中盤を過ぎてこの展開なら不安と好奇心が渦巻くはずなのに、
シャーロットの場合今までの回で積み上げてきたものが皆無だから、「ようやく話が始まるのかよ」程度にしか感じられない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:53:47.81 ID:kZMu+0+C0.net
学園のときから思っていたことではあるが、施設の能力者(とその予備軍)の数多すぎない?
超能力者が公に社会問題になるレベル

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:54:06.72 ID:VKH7t9vB0.net
紙切れ渡したシーンもだが、警備側をとことん無能にしないと脱出劇が描けない
でもそれだと脱出してもまったく爽快感がない
完全に駄目なパターンやね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:03:16.87 ID:JuNVI9Zl0.net
他所から複数ライター引っ張ってきた厨二能力物のリライトが爆死したから
代りに麻枝が厨二能力物をやったけど似たようなものが出来上がりましたって感じだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:06:07.93 ID:kZMu+0+C0.net
熊耳の協力者3人の食事シーンで「私語は慎め」ってあるけど食事時間ずらすか部屋バラバラにすればいいんじゃないですかねぇ…
食堂の方はリーゼントとその仲間たちが和気藹々としてましたがその差はなんなんですかねぇ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:13:56.81 ID:ue1zqCG90.net
盗聴器とか監視カメラとか仕掛けておくべきだよな、どうせ人権なんて気にしなくていいんだし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:14:45.96 ID:bto3KYxu0.net
主人公が主体的に動いてないからつまらんのだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:14:54.74 ID:PkS4yP0D0.net
血をあやつるデッドマンはでてこなかったな
麻枝やるじゃん!!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:18:31.05 ID:fBZg1a2m0.net
この超能力だとこういうことができる、というのが手段でしかなく、その超能力は
そういう能力だからだけで話が進むのがクソ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:19:49.25 ID:0QVoimC50.net
それこそ各個室で食べさせればいいんじゃない?

その上で展開的にもし紙を渡したいなら、
トイレやレクリエーション室とかで渡せばいいわけだし

てか不良()を同士討ちで倒した主人公なら、一人で突破できるだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:20:22.29 ID:QhnN1DVs0.net
主人公が主体的に動くのはゲスな事をする時だけだな
能力で事故起こして女と出会うとかDQN相手に暴力とか
 

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:24:28.22 ID:Gv2YyQ8Z0.net
リーゼントは「ハマの番長キター」って言ってもらいたかっただけだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:26:23.90 ID:QhnN1DVs0.net
せめて妹の死因を探ってヤンデレクソガキを追い詰めて殺そうとしたところで
透明女から止められればよかったのにね。
無関係なDQNに憂さ晴らししてクスリダメ絶対って展開よりはよっぽどマシだったろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:27:31.95 ID:bto3KYxu0.net
先週友利の態度がそっけなかったのなんかの伏線かなって思ったけど何にも無いなこれ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:27:33.53 ID:2nOJ+tgO0.net
>>764 だよな。麻枝のバカは
兄を助けるという話を描きたいんだろうが、
完全に脚本が破綻してる。みんなで普通に飯食って遊んでるんだから。
かといって、個別に監禁すると、なんで一般人をそんな目にあわせるのか?
となる。
つまり、特殊能力者を研究者がどうたらという、その時点で話は破綻してるわけさ。
麻枝はバカだから、作り始める前に気付かなかったんだろうなあ。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:27:49.52 ID:KOjvHjXM0.net
邪神を崇めてるアニメは一味ちがうねぇw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:29:21.52 ID:2nOJ+tgO0.net
もうすぐニコニコで公開だから工作員が必死で書き込みしてるけど、無駄だからw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:30:16.90 ID:2nOJ+tgO0.net
Charlotte シャーロット がなぜ糞なのか9話
・開始から無駄が多すぎ。ライブシーンからでいいだろ。麻枝の無能っぷり
・世界的アーティストがなぜかパイプ椅子を並べた会場で歌うが
相当なオンチであり、さらにネイティブなのに英語の発音が滅茶苦茶である。
・突然時系列が飛ぶ。演出が下手くそ過ぎ。
・ここから施設の話になるが、とにかく適当である。
・超能力者を監禁しているのに、なぜマシンガンで普通に警護しているのか?
対抗できるわけがない。
・能力を使えばいつでも逃げ出せるのに、なぜ能力者たちはアホみたいに刑務所暮らしをしているのか?
・監視側のじじい研究者がなんで呑気に音楽を聴いているのか?
・兄は拘束されているが、あのまま一日過ごしているのか?アホ?
・なんで虐待されているのに自由におしゃべりしながらご飯食ってるのか?数人で世界を滅亡させられるのに。
・施設の意図が全く理解できないし、全キャラの行動に整合性が全くない。
・壁抜けシーンはX−MENのパクリ。
・施設が崩壊したのに、なんでジジイと劣化ルルだけが動けるのか?
なぜ警備兵は後からチョロチョロ来るのか?なぜ最初からガスを使わないのか?
・そもそも元からのんびり暮らしてたんだから、逃げる必要がないだろ。
・んで兄が出てきて、秘密組織がさらにあるみたいな。あんなデカイ施設を
秘密裏に作れるわけないだろ。麻枝のバカが。
・タイムリープ物で「タイムリープしよう」とキャラが言うバカ脚本。
・記憶消去した理由がない。思い出さなかったらどうするのか
何故今まで前髪とか兄とか正体を隠していたのかの理由もない。
・過去思い出した!→何の前触れもなく熊耳登場、ついてこい真相話すわってアホかよ
最初から言え。
・かわいい子供たちを誘拐監禁されて、親は何も言わないのか?
熊耳や他の記憶がある奴は頭がおかしい事になる。
事前に教えてあげれば妹は死なないし、キチガイ研究所もすぐに消滅するだろうが。
国連とか弁護士会が動くに決まってるだろ
話がくだらなすぎる。麻枝はもう、まともじゃない。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:35:41.41 ID:mJV8mcXT0.net
そもそも研究組織の立ち位置がよくわからんのだけど
国の組織なの?

だったら警察やらなんやら全部敵なんだから
能力者を守りきるのなんて不可能じゃね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:46:08.45 ID:zKGDGsp80.net
研究所での妹との会話が、よく脚本教本に載ってる「初心者がやりがちな不自然な説明セリフ」そのものだった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:46:09.37 ID:0QVoimC50.net
研究室がある以上、学会があるだろうし
描写されていないけど多分他の国にも能力者はいるでしょ
国が知らぬ存ぜぬはありえないわな

つまり能力者になった時点で
人間じゃないってのがこの世界の解釈

某今期他アニメもびっくりのディストピアっぷりですね(棒

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:47:26.66 ID:5K5ZOF2n0.net
研究所での異能者たちがどう見ても人権なんぞ無いってレベルの扱いだったのに
その割には監視システムがザルすぎてご都合主義展開が酷い

まぁ設定がザルでご都合主義でも
9話までの内容を5話くらいまでに済ましてたら勢いで押し切れたかもしれないけど
高速移動メガネとイタコアイドルとか前半の話で出てきた能力者たちは
なんでいるのかわからないレベルで存在感薄くて意味が無いし
とにかく全体的にわけがわからなくて無駄だらけの構成だと思った

あとライブシーンの存在意義がわからない
赤毛のやつはまだしもイタコのPVとか物語上に全く意味が無いし
明らかに尺の水増しとCD販促にしかなってないよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:04:25.58 ID:KOjvHjXM0.net
シャーロットって
信者補正による恣意的解釈ないと説明つかない矛盾したシーンが異常に多いよね〜

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:18:52.81 ID:XbukV6Zn0.net
>>785
研究組織も学校側も一体どういう仕組みでどうやって成り立ってるのか謎過ぎて薄っぺらい
舞台装置をちゃんと設定したり描く力量ないんだろうね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:19:57.28 ID:txWzZuNP0.net
そりゃ能力者を一ヶ所に集めて監禁して高圧的に接したら結託するわな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:22:00.42 ID:VuiTC21d0.net
>>785
何度も警察と研究所はグルとセリフが
あった。つまり国に追われている。
しかし街中で暴れても捕まらない。
麻枝によるガバガバ糞アニメだわな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:25:07.67 ID:kQUA6GJk0.net
能力者軍団が結託すれば世界征服も夢じゃないな。内ゲバで地球滅亡、宇宙滅亡もありえそうだ。
ほんと放送前の麻枝のあの自信満々コメントは何だったんだろうな…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:25:35.26 ID:TgFwDfY20.net
アナザーかサイコパスだったら今頃全員死んでいるんですよ?
もう少し真面目に脚本考えて下さいよ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:27:18.47 ID:5uEEdi5T0.net
比較するならあれにしとけ、前期ノイタミナでやってた糞つまんねー時間遡行モノ
タイトル覚えてねーし、ググルのもかったるいから調べねーけど
エロゲライターってどーしようもねーなっていう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:44:31.11 ID:xgl0GijJ0.net
リトバスでほんとにライターとしては燃え尽きたのは作品にも表れてるし
自分でも最後ですって公言してたんだからじっとしてろよ
鍵(PA)と信者に担ぎ上げられて糞アニメ量産して過去の一定はあった評価すら無にしようとしてる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:47:32.42 ID:TgFwDfY20.net
出崎監督が生きていたらなんて言うのかとてつもなく気になるな…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:59:22.56 ID:hi1I43de0.net
なんつーかタイムリープするのはいいんだけど今までの組み立てが酷すぎ
とってつけた感とかちゃぶ台ひっくり返えされたとかそんな感じ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:05:36.20 ID:xZpUqWWT0.net
思いついたネタをただ繋ぎ合わせているだけのツギハギアニメ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:09:03.53 ID:HJjf7kpZ0.net
クズ主人公やぶん殴られるヒロインが珍しくて我慢して見てたけどもう今回のでかなりキツい
これじゃ主人公は結果的に何の苦労もなく凄い能力に目覚めて万事解決ってのと同じ
つまんね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:12:05.40 ID:p2YkXDqC0.net
雰囲気ぶち壊しのリーゼントがマジでベイスターズネタなら酷いセンスだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:16:10.61 ID:w45nprny0.net
ただプロット見せられてるだけのアニメ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:18:05.02 ID:+ZMgIV5k0.net
最終話で1話で職失ったトラックの運ちゃんに撥ねられるか、ボコったDQNにリベンジされて刺されていいよ、主人公は。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:20:52.09 ID:ol47s9vN0.net
シャーロット 妹が破壊の能力をもつかぎり狙われ続けるんじゃないの?
主人公が略奪して殺されるエンド?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:22:27.11 ID:0/XYm1PO0.net
タイムリープ使うならもっと料理できたのにな

研究所に居るのはいままで出会った能力者とかでよかったのに
殆どがぽっと出のモブとか意味わかんねぇな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:01:49.74 ID:zeF1lm/o0.net
主人公が目的を持ってないアニメに何の意味があるのか
ギアスは母親の死の真相を知るのが目的だったけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:02:57.75 ID:RHCVvU7x0.net
よくこんな薄っぺらい話作れるな
いい大人が本気出してこれかよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:08:55.91 ID:Hw3YG6fN0.net
友利奈緒 妊娠 受胎 懐胎 懐妊 出産 安産

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:13:03.72 ID:8kipoS5d0.net
主人公のゲスさが中途半端だよなぁ
友利のパンツ盗むとか5秒間で体中を隈なく撫でまくるとかトイレ中に乗り移って放尿するとかしたら俺はアンチスレなんかに来なかったよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:15:34.75 ID:ciBN8r560.net
思い返せば1話の面白さがピークでござった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:19:22.66 ID:1K8dVTaj0.net
俺の中では、9話で今までの話がなかったことになりつつある
褒めてるわけじゃないぞ。8話までなんだったんだ?ってことだぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:23:49.95 ID:8/WnUPtj0.net
劣化版SPEC

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:24:35.13 ID:ciBN8r560.net
>>811
8話までは自分なりに考察したりして楽しめていたよ
アニメ本編全てが面白いわけじゃなかったけど、オリジナルアニメは良いなと思いつつ
9話を見終えた後、気付いたらアンチスレに連投していた…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:28:37.28 ID:ND7H3KR20.net
>>802
プロットなんていいものじゃないよ
ただの思いつきの走り書き

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:30:27.39 ID:zeF1lm/o0.net
視聴者をハッタリで煽って怒らせて炎上させて作品からハズれた場外乱闘の発言でつないで

無様だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:33:37.07 ID:HyJxavM70.net
信者はOPの歌詞とサブタイトルだけで必死に考察()したのに
大しても観てない人のどうせ妹生き返るんだろ?奇跡や時間巻き戻すんだろ?が正解なんだから切ない
もう少し信者の事考えてやれよだーまえ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:40:15.41 ID:WjhKrHTT0.net
そもそもサブタイ先行公開だの歌詞にシナリオ書いたりするのってただの製作者側のオナニー以外の何物でもない件

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:40:56.09 ID:ND7H3KR20.net
熊耳が前髪やや分けて顔が少し見えるようになっただけで誰かわからなくなるってのはギャグだったんか?
普通はオールバック+ポニテみたいに顔が完全に見える&髪型にも変化つけると思うんだが
なんかめちゃくちゃすぎてナチュラルに変なのか狙ってるのか全然わからん

髪型変えたら実はイケメンはガルガンティアやバハムートが上手かったな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:46:56.40 ID:LJ5iFwXj0.net
伏線っていうのは正しく回収されたり、そう来たかと納得出来たり
実は一回通してみた後に何度か見直したら
自然と吸収出来てより深みが出るものが素晴らしい作品であって

無理矢理こじつけたり、教祖様のお考えを正しいと思わなくては
なんて無理に頑張って探すようなのが名作とか片腹痛いどころか
腹が千切れますわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:57:19.59 ID:/g2fM9Qh0.net
>>816
俺は絶対都合のいいキセキで復活だと思ってたのに、
タイムリープっていうギミックを覚えたんだな
成長してるじゃん前田w

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:08:48.91 ID:LJ5iFwXj0.net
都合のいい軌跡⇒タイムリープ

変わってないと思うよ
いや、っていうより物語なんて基本は都合のいい軌跡なんだけど
その都合のいい軌跡なりの持って生き方が普通はあるじゃないですか
麻枝のってないんですよね
棚から牡丹餅奇跡じゃないですけど、その辺いい加減すぎ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:14:48.00 ID:hA5kq1ZB0.net
次回は説明回ってことは矛盾がポロポロ出てくるんだろうな
麻枝の真骨頂

総レス数 1009
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200