2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-はリアルな本気を見せて下さい麻枝糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:17:47.19 ID:pBmK7Bu00.net
Charlotte-シャーロット-のアンチスレです。

思春期の少年少女のごく一部に発症する特殊能力。 人知れず能力を駆使し、順風満帆な学園生活を送る乙坂有宇(おとさか ゆう)。
そんな彼の前に突如現れる少女、友利奈緒(ともり なお)。 彼女との出会いにより、暴かれる特殊能力者の宿命。

公式サイト
http://charlotte-anime.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/Charlotte_AB_

前スレ
Charlotte-シャーロット-は人権無視で暴力満載の麻枝糞アニメ3 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439137398/

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:54:00.27 ID:UAx/YoVB0.net
本スレでもちらほら意見があるけどOPの歌詞やサブタイトル先行開示(これが上手いと思う)で
信者の妄想を的が外れすぎないよう仕組んでおいてかすったら信者が喜ぶって寸法にしてある(本スレの絶賛組はほぼこれ)

ただ肝心の本編だけではまったく予測が出来ないし構成がおかしい、毎回突っ込みどころしか無いクソ脚本
麻枝は本当にどうしようもないクズだけど制作スタッフはどうにかしようと頑張ってるのは伝わった気がする
皮肉って楽しんでる人が殆どだろうけど本気でこんなの楽しめるアホも多いんだから簡単だな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:05:25.27 ID:ku60cDa10.net
先行宣伝するアニメはクソというのが、俺の中では法則になってる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:18:27.11 ID:1Fie2xxs0.net
ハマトラっぽくなってきた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:18:34.17 ID:+jx9tyPK0.net
もう話の収集つく気がしない
いやー奇跡奇跡すごい奇跡はい感動!みたいなオチは勘弁

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:24:24.59 ID:ymnMo+N4O.net
実況してても
神回神回言うアホが普通に居て引いたわ

こんなんが神回?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:26:51.86 ID:KMmGtz5p0.net
子供には受けるんだろうなぁこれ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:38:27.23 ID:ymnMo+N4O.net
こんなアニメ見てる子供いややわww
おっさんしかおらんやろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:40:36.18 ID:T/v7XLB/0.net
ヒロインの子がかわいいだけのクソアニメだわ
セックスしたい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:41:11.09 ID:TgFwDfY20.net
と言うことは、本スレはおっさんが持ち上げてるということか
最優先で崩壊させるべきだわ(使命感

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:44:56.47 ID:ku60cDa10.net
オッサンはこのアニメ、引いてると思うぞ
スレでは妙に掘り下げて盛り上がっているところがさらに引くけどw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:45:24.66 ID:oJIgT49F0.net
やるだろうと思ったわタイムリープ
こんな超設定ならどんな話でも書けるわな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:48:51.03 ID:ku60cDa10.net
た〜いむっリープと叫んで飛んでいったら、完璧だなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:49:45.62 ID:T/v7XLB/0.net
妹が死んだ時点でタイムリープするとか2ちゃんで言われまくってたもんなw
関係者のリークか?w

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:56:42.80 ID:Z8ejn4tQ0.net
殺し方があまりにあっさりしてたからな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 05:01:13.53 ID:1bHzCshn0.net
友利可愛いか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 05:18:11.68 ID:souPer2Z0.net
別に使い古された設定使ってもいいんだ、どっかで見たようなキャラでも話でもいいんだ
お も し ろ け れ ば !
なんか本当にどこまでもつぎはぎだらけのごろごろとした点の羅列なのな
主人公がカメラ女意識し始めたのもよくわからんかったよ、オムライス食ったから?
周りにお似合いお似合い言わせてそれでお似合いに見えるようになったと麻枝本当に思ってんの??
PAなんで麻枝の脚本でもっかいやろうなんて思ったんだよ、その作画力もっといい脚本に使えよ!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 05:25:47.32 ID:3ya63uJ80.net
>>628
タイムリープは主人公と妹の幼い頃の映像が出た時点で指摘されてたぞ
つうか俺がした

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 06:19:51.36 ID:eFCrDhZT0.net
アホしか描けないのにガチのSF風にしちゃってもう詰んでんじゃん麻枝
次の穴だらけの種明かし回がピークてとこかな

こんなクソ構成だから
PAはOPでネタバレしたりサブタイ公開したりせ ざ る を 得 な か っ たんだなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 06:46:01.31 ID:KF54lp8T0.net
これ麻枝のワンパな作風とPAのネタバレなかったら
9話まで見てもらえずとっくに視聴者居なくなってるわ
完全に甘え脚本

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 06:59:19.25 ID:H7feA6AQ0.net
中学生が最近見たマンガのネタを参考に書いた稚拙な小説って内容だった
兄貴能力がタイムリープ等説明台詞ばかり、
ぽっと出の透過能力くんが撃たれてもため息しか出ないわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:03:49.46 ID:PuUCsn/U0.net
シュタインズゲートみたく、タイムリープに至るまでの過程をちゃんと描いてないから、とってつけた感が酷すぎだろ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:08:05.26 ID:0QVoimC50.net
なんかエロゲ原作のアニメ見てる感じ
キャラごとのストーリーを中途半端に拾って、
すべてが台無しになっているところとか
まさに料理の最後にピザソースをかけられた気分

そういう系の唯一の癒やしである萌え要素も
高城くらいしかいないから見ていてキツい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:21:03.04 ID:0QVoimC50.net
あと、タイムリープものとSFとは
必ずしも同じではないですよ
古くは時をかける少女とかありますし

タイムリープものは周りが大きく変わるぶん
心の葛藤とかの動きを描きやすい舞台装置だって聞いたことがあるけど
この作品だとただの便利グッズに成り下がってる

このままド○えもんが出てきても納得するね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:26:34.73 ID:H9H1qjoy0.net
何かちぐはぐなんだよな・・・
まだこの展開をイヤボーンの直後に持ってくればまだ分かるんだが
あと信者が絶賛してる伏線って伏線でもなんでもないよな
OPをコマ送りにしたりネットでサブタイ調べないと分からない伏線って・・・
乗り移り阻止も、何で普段急に乗り移られる可能性を考えないんだよw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:39:00.70 ID:kZMu+0+C0.net
友利がジエンドの中の人に会いたがらないどころか必要以上にツンケンしていたのは何かの伏線ではないか
一般的にライブでは持ち込み禁止のビデオカメラを待ち合わせ場所で確認していたのも伏線か

普通にライブを楽しんでたよ…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:56:38.34 ID:pZhsu/vs0.net
ジエンドのライブ、なんで客席用意してるんだろう?
ああいうタイプのバンドって基本オールスタンディングだよね。

ジエンドの曲はめちゃくちゃ良かった。CD買いたい。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:15:41.91 ID:KOjvHjXM0.net
プロの脚本家が苦言呈さないのが不思議なレベルの近年稀に見る酷い脚本だよね〜

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:33:50.92 ID:PuUCsn/U0.net
>>642
プロの脚本家が叩こうものなら、麻枝の狂信者から総攻撃されるのがわかってるからやらんのだろ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:35:48.53 ID:t6jB8hjO0.net
やっぱラスト3話で駆け足にして終わるか
最初から6話構成でよかったんじゃないのかこれ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:41:59.95 ID:kitEV8TF0.net
茶番アニメ始まったw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:42:42.72 ID:KOjvHjXM0.net
>>643
だねwww

でも、オフレコでいいから麻枝の糞脚本に対してどう思ってるか一度本音を聞いてみたいw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:08:23.29 ID:/Rq1zg+C0.net
信者にはこれが神回に見えるのか
確かに神がかりに突飛で杜撰で開いた口が塞がらない展開だったけど…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:10:57.41 ID:t6jB8hjO0.net
神(=製作者の都合のいいように展開する)回
そら神回だわ・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:20:57.04 ID:PIuWpQMHO.net
>>630
仲間を突き落としたり傷害事件を黙認とか斬新なヒロインだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:21:40.80 ID:bAbRlYTN0.net
第10話でタイムリープの仕掛けの種ばらしってまどマギ10話と完全に一緒なんだけど
麻枝は構成までパクったのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:24:40.69 ID:bF41Z+2h0.net
こういうのを超展開って言うんじゃないのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:28:33.58 ID:zUYkZ3800.net
思わせぶりなOPと、後半に少しばかり意外な展開を用意しておけば
全話の内2/3が糞でも信者は喜んでくれる
楽なモノ作りでいいなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:31:18.31 ID:UAx/YoVB0.net
思わせぶりっていうか単なるネタバレだからなぁ
更にサブタイトルを先出しして予想させる雑さ
ここから大体予想は出来たけど大半はこんな単純な話にはしないだろ・・・
と思ったらそのままで来てぽかーんとしてる 一部の馬鹿が喜んでるけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:33:40.76 ID:71tL9G3K0.net
結局展開は予想通り
でも内容はガタガタ

いつもの麻枝糞パターンだけど信者は大喜び
ぼろい商売っすなぁw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:35:32.62 ID:t6jB8hjO0.net
ABのときもどうでもいい話9話くらいしてラスト3話でポカーンってなった記憶

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:37:43.63 ID:QK3zdUIW0.net
信者ではないがなかなか楽しめる
スルメのようなアニメ
少なくともご都合展開のギアスよりは面白い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:37:48.90 ID:7QcKPs/80.net
>>644
後2、3話でまとめられるんだろうか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:39:56.15 ID:XW9S6rBw0.net
能力の観測や研究の為に兄弟で施設に収容されて妹が能力引き出されて死ぬのどっかでみたと思ったらあれだ
シンフォギア2期のマリアとセレナだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:52:23.56 ID:71tL9G3K0.net
唯一信頼できる人って兄貴だろ?とか
タイムリープもんだろ、どうせ、とか

全く予想通り
こんなものに無駄な8話も使ったのかよ
展開自体が予想通りなのはまあ良いとしても
その前置きがあまりにも糞杉

こんなもんでタイムリープされても全く感慨ねーぞw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:58:41.99 ID:QSHgqOX10.net
能力が何の為にあるか特に深く考えることもなく
状況に流され適当に仕事をこなしてた末に妹を死に追いやり
力を行使して他者を傷つける危うさより薬は危険と窘められ
唐突に現われた兄貴に全てを告げられる

こっから昇華しつつある妹を救えって言われてもなw
まあ崩壊の力が必要になるから行かざるえないとかなんだろうけど
それだと主人公の意思決定が皆無だがもう慣れたw
OPでチラ見せ無しではこの糞展開は許容できなかったと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:03:02.68 ID:71tL9G3K0.net
本スレの信者どもは本当にスゲェよな
こんな雑な組み立ててで「面白くなってきた!」「神回!」とか大喜びしてるんだぜ

なあ、今までの話本当に必要だったか?
お前ら1話に能力者と研究所出して、2話でタイムリープしても「神回」って言ってんじゃねえのか
ってくらい前述の8話が本当にスカスカで不必要だったろw

能力者探しごっこが今の話に何の関係があったw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:10:42.50 ID:0QVoimC50.net
主人公の能力が実は"奪う能力"でしたーってのも糞
能力の上昇なんてのはよくある物語の作りだけど
これまでそんな話をしていなかったのにぶっこんでくるところが本当に糞

野球回とかキャンプ回とかするまえに
例えばゆさりんの能力は"対象に風邪をひかせる能力"→実は"発火能力"でしたー
とかしろよ…
それが伏線だろ?

「お前の最強の能力を使うんだー」ってところは
作者側から言えばカッコイイセリフ言わせたったなんだろうけど、
正直鳥肌レベルでドン引きでした…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:13:49.17 ID:3E4YBC/i0.net
ここまで一緒か。いい加減嫌になる。
ところで誰か、2014年頃か2013年頃に、このやり取りを見た人はいるかい?
いないか。その事実を忘れたのか、解らないのか、或いはその事実が無くなったのか。
当時はあんなに騒いだのに、いざその時期が来ると誰も騒がない。
あの芸人が死んだ。いや死んでない。
どこそこで事故が起こった。いや起こってない。
アンテナの感度が高い低いとか気にしてないで、情報の記録・記憶と検索の能率を気にしたほうが良いと思うがね〜。
もういい。私の邪魔はさせない。誰にもだ。
他人の顔色や伺うのはもう止めだ。他人の体調や幸不幸など知ったことか。それは大抵の人間と同じ感性だ。文句を言われる筋合いは無い。
意味が無いとわかっていても救っちまったその後に、意味が無いどころか害と損しかない事を実感し続けるのは本当に辛いな。
だから、もういい。誰も救わない。今後一切、いや、いつの時代だろうが私の邪魔はさせない。邪魔は許さない。

ああ、どんどん肉の意識が定まっていく。自分の形が戻ってくる。
自分とはこういう人間だったんだな。こういう事をやった人間だったんだな。
こういう事をできる奴だったんだねぇ(´Д`)y─~~<スパー

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:28:51.23 ID:DlqiMQEH0.net
能力が不完全でどこか欠けているもの、から使うと代償を負う物に切り替わってるのが意味分からん
これだと別物だろうに 思春期が過ぎると消えるってのも何なのか・・・

基本設定まで隠し続けてねじ曲げてくるなら予想しても無駄だよな、作中ですこしずつ明かされていくならともかく
びっくり箱みたいな作品にしたかったんだろうか 呆れ箱の方がしっくりくる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:32:44.98 ID:Y5BGy6BD0.net
麻枝のアホはさ〜
タイムリープで盛り上げたかったのなら
今までの話数使って、タイムリープしてでも世界を変えなきゃならないっていう
主人公を取り巻く世界、絶望的な状況をきちんと描写しとけよ

無駄な野球回とか本当に何がしたかったんだか
妹が死んだからタイムリープして助ける?確かに能力が発動して死んだけど
あれじゃただ普通の人が事故で死んだのと事象的にはなんら変わらんのだが

タイムリープさせて妹を助けるなら、それこそ廃人兄貴みたいに
科学者のせいで死んだり壊れたりさせた方がタイムリープする理由としてはまともだろ
つくづくアホか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:51:39.82 ID:b6P/TOOn0.net
・臭いパロ表現でお茶を濁す
・人が死んでお涙頂戴
・安易な世界系に展開  ←今ココ
・奇跡が起こる       ←予定

いつもの穴だらけのテンプレゴミkeyシナリオ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:13:47.65 ID:MQH+ma2l0.net
個人的にストーリーとしては然程好きじゃないんだが
シュタゲなんかの組み立て方を見習えよって思うわ

メールが過去に戻るのが話の始まりで
自分が過去を変えたせいで絶望的な運命が訪れて
そこでタイムリープという解決策と、その苦悩と主人公の戦い

凄く狭くて閉じてて荒唐無稽な世界な筈だが
過去改変という所に話の主軸を置いて、解決の手段としてリープを用い
ループものに仕上げるという道筋がきちんと立ってるから、カタルシスも得られるし
良く出来ているという評価も納得する


シャーロットはループものとしての前提が完全に欠落してる
8話までを切り離して9話をちょちょっと改変して入れ込んでも話が始まる当たり終わってる
解決作としてのタイムリープも、解決する要因をきちんと視聴者に納得させられない

納得出来てるのは池沼信者だけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:30:30.41 ID:3tb+i2MG0.net
話が進んだだけで紙回とかチョロいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:32:05.29 ID:MQH+ma2l0.net
進んですら居なくね?

いきなり超展開ぶちこんで、無理やり説明させてはいオワリ
みたいな軽さにしか見えない
道を歩いてたというより、ヘリから強制降下させられて、着地した所に説明爺が居たみたいな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:53:07.18 ID:jAwBY9nn0.net
なにこれ?ギアス饗団のパクリ?w

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:57:45.97 ID:KFlOuD150.net
>>615
麻枝さん、次スレから名前を消すつもりでしょうが、
そうはいきませんよ?バレバレですから。
今回もまとめ待っててくださいね。
仕事で忙しい中、あなたと違って一生懸命やりますからね。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:03:17.44 ID:6t5qg67z0.net
麻枝と麻枝信者はリープ時やリープ後の展開も大事だが、何よりリープ前の面白さこそが
リープ物の面白さを決定づけると言っても過言じゃないという事に気付けない
底なしの馬鹿だからな

現状奴らは「タイムリープ」という単語を見て興奮しているのと全く同じ状態
スカスカのアニメを作るスカスカの脳みそに、それを崇め奉るスカスカの脳みそ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:06:55.23 ID:DlqiMQEH0.net
てか信者でもまさか安易にタイムリープはしないだろって流れだったが
極一部そのまま予想してた奴に乗っかる形で手の平返ししてて笑った
もはや麻枝の脚本より面白いよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:08:06.78 ID:zUYkZ3800.net
>>661
ほんこれ
9話の展開だけで神回なんて言える奴らが信じられん

このまま普通に過去話の説明が入って
能力駆使して妹助けてはい終わり、でも彼らは納得できるんだろうか

いくらなんでも後ひとひねりかふたひねりはあるだろう…
今までの8話が活かされるようなさ
そういう回こそ神回っていうんじゃないの?

少なくとも現状で前半をもう一度見直したいと思うか?
俺には無理だ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:09:05.26 ID:IiymVczB0.net
>>672
タイムリープあしたはきのう みたいな
タイムリープ部分だけで面白い名作もあるから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:09:36.48 ID:ku60cDa10.net
録画しながら見てたけど、録画を見直すことはないな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:10:45.58 ID:jAwBY9nn0.net
危機的状況を作るプロセスが雑すぎるんだよなぁ、能力発覚→解剖ってなんだそりゃ。
あと実銃で武装してる警備兵がいるとかどこの国だw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:15:05.39 ID:/1AkNrBz0.net
整然とした客席 スッカスカのステージ ボーカル以外のどうでもいい感
カリスマ的人気のバンドなんだろ?
止め絵多用でいいからもうちょっとちゃんと絵を作れないかね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:19:11.59 ID:zUYkZ3800.net
絵は綺麗だけど、描写は雑だよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:27:58.28 ID:QhnN1DVs0.net
終盤駆け足ならまだマシ
最悪、結末は劇場でってことやりかねない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:28:40.92 ID:ku60cDa10.net
最初の目的は、能力を乱用する人を乱用させないようにするというところから
乙坂妹の死から、乙坂妹を救うという目的になっていく
目的の変更が急転直下すぎるだろw
乙坂妹の死をせずに、能力乱用者の捕獲&改心という目的に徹しろよ
乙坂妹の死をするなら、乙坂兄が能力を使うことを一切やめるという選択肢もあったと思うんだが
そこは乙坂妹を救う道筋をつくるために、一度自暴自棄にさせる必要があるという大人の事情になってるのが残念

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:31:18.50 ID:KOjvHjXM0.net
11 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 2015/08/30(日) 05:05:55.28 ID:2EP4BxIO0

科学者出てこねーぞ虚言かって思ってたけど
実は科学者に研究されてたとか世界を変えるためタイムリープしているとか発想すごいわ
すごいなこの脚本家
虚渕超えただろ


だそうですよん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:31:49.85 ID:t6jB8hjO0.net
なんだかよくわからないうちに主人公が無双してタイムリープして
妹助けてその代わりに誰か死んでお涙頂戴でおしまい
これせいぜい6話あれば十分な話じゃないか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:37:23.21 ID:ku60cDa10.net
乙坂妹の死は、やっぱり、おかしいって
一気に目的が変わると、ぽかーんとする
しかも乙坂妹を襲った女の子は生きてるという
何に使うんだ?と気になるんだが、何もないんだろうなあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:37:50.99 ID:QhnN1DVs0.net
>>615
ちょっと面白いけど、麻枝糞アニメの文字は消してはならない
Charlotte-シャーロット-は脚本家が略奪能力を乱用する麻枝糞アニメ5

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:41:35.66 ID:ku60cDa10.net
キャラクターが能力もちってだけで、キャラが死んでると思われ
行動だけを見させられてるってだけのようなアニメ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:41:40.15 ID:DlqiMQEH0.net
麻枝がアニメ作る→虚淵超えた
虚淵がアニメ作る→麻枝超えた

是非この永遠ループで隔離してほしい所

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:41:58.94 ID:3OPdyhFr0.net
糞妹にしゃべらせんな糞がイライラするんじゃ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:46:27.44 ID:jY4SfLy/0.net
主人公が過去をおぼろげに思い出して、それを夢ではなく現実だと少しずつ確信に変えて行動していくならカルタシスあったんじゃないかこれ
過去思い出した!→何の前触れもなく熊耳登場、ついてこい真相話すわってアホかよ

普通そこは兄のタイムリープで妹救える可能性を見出して、主人公が必死に調べたりして熊耳や兄に近づくべきやん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:48:51.30 ID:ku60cDa10.net
>何の前触れもなく熊耳登場、ついてこい真相話すわってアホか
ワロタ
それだけのスピードで話が進むなら、
6話くらいまでなんだったんだ?・・・
笑いしかないわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:53:39.22 ID:ku60cDa10.net
ゲームシナリオライターとして、番宣にでたとき
ああこのアニメ、ゲーム制作感覚のアニメだよなあ、と妙に納得したな
ゲームやってるとダレルから、途中でアクシデントとかいれて
飽きがこないようにするんだよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:55:42.33 ID:t6jB8hjO0.net
なんとか勇者のタカなんとかも唐突にラストでポカーン展開だったな
エロゲシナリオライターの特徴か

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:04:05.12 ID:4yAKARFW0.net
記憶消去した理由が良く分からん
思い出さなかったらどうするのか
何故今まで前髪とか兄とか正体を隠していたのか
友利にも詳細を話してないとか視聴者にドッキリしかけたいだけにしか見えん
妹を助ける?別に助けたいとは思わないが
死んでしまったものは仕方ないな〜としか
誰かに殺されたわけでもなく自爆だし運命というか
カンニング魔も気持ちの整理がついている
それより思春期に異能が発動する世界を改変しないといつまでも同じ問題が起こるだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:04:59.67 ID:0QVoimC50.net
エロゲだけではなくゲームのシナリオライター特有かと

ゲームだと多少冗長でも入れれるが、
アニメだと枠があるぶんコンパクトにしないといけない

結局ゲームのシナリオライターとアニメのとは兼ね合わないんだろうな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:08:24.17 ID:CjCWDxV40.net
とりあえずタイムリープさせとけ感

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:08:37.42 ID:QhnN1DVs0.net
次回「実は秘伝のピザソースは能力抑制剤だったんだよ!」→信者歓喜
とかありそうで怖い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:13:41.64 ID:ku60cDa10.net
乙坂、生徒会入る前からスタートしてるけど
生徒会に入ってる段階からスタートしてもよかったんじゃねえの?
そうしたら、もう少し、眺められるストーリー展開になってたはず

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:19:24.71 ID:ku60cDa10.net
アイドルマスターだったのが、急に途中からタキシード仮面が現れて、セーラームーンになっちゃったみたいな
そんな形容が似合うアニメ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:20:26.35 ID:Joct38Ht0.net
シャーロットはキッズアニメ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:20:33.21 ID:t6jB8hjO0.net
そもそも時空移動という逃げるには最高の能力者がなんで捕まっているのだろうか
ここらへんも何もないまま終わるんだろうな・・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:24:03.62 ID:QhnN1DVs0.net
>>689
熊耳「あーもう終盤だからそろそろ教えるわー、そろそろバラすわー」
感満載でしょうもないな

覚醒する為には妹の死が必要だったフゥーハッハッハッ(シュタゲ)
みたいな展開なのかと思ったけど妹の死で無駄に暴れてピザソースで鎮静しただけ、
何も目覚めなかった人間の屑

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:25:45.08 ID:Gv2YyQ8Z0.net
新たな能力が一晩でやってくれるからなんでもあり
ジェバンニレベルのことを繰り返す糞アニメ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:33:54.44 ID:G5342MAg0.net
伏線とかそういうのないからね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:43:13.33 ID:DlqiMQEH0.net
やりたい事を終盤に置いてそこまで尺稼ぎしてるだけのアニメだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:43:28.53 ID:4yAKARFW0.net
兄が妹の能力の危険性について前もって話してたら死なずにすんだんじゃないかと
死んでからご登場〜とかアフォか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:44:12.90 ID:1bHzCshn0.net
なんかもう一人家族がいたような気がする
ジエンドの曲初めてなのに聴いた気がする
引き籠もる際の食料に困らないように、
引っ越しの祝いで金さんラーメンをおじさんから貰う

立派な伏線じゃないかw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:46:28.18 ID:+jx9tyPK0.net
>>702
デスノのジェバンニは一見不可能なように思えるけどちゃんと作中で説明あるぞ
最終話でニアがノートをつかって魅上を操っていたんじゃないかという松田の考察がでてる
そうするとノートが偽装されていても操られていた魅上は気づかないし、そもそもノートの完コピすらハッタリだった可能性がある
ジェバンニがおかしいと思う人は松田の説を信じてねってこと
まあとにかく穴埋めはしてるからシャーロットなんかと一緒にしないでくれ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:47:06.81 ID:bAbRlYTN0.net
乙坂がメモを受け取った後のシーン

「何か受け取ってなかったか?」
「何のことだ?」
「いや、ならいい」

監視員はどうしてこんなあっさり引き下がるん?
銃やスタンガン装備するくらい厳重警備なんだから
何か疑いを持ったなら徹底的に身体検査くらいしないと説得力ないだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:57:28.61 ID:4Dr3/WnY0.net
この人の書く作品って誰かが死ぬと巻き戻ってやり直しばっかりだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:58:32.72 ID:lEWE7tCW0.net
>>708
そこ実況でさんざん
「ザルwwwwww」
って笑われてた

乗り移りはばれてるけど略奪はばれてない!っていう状況で
自動小銃持った警備をウロウロさせてるマヌケさは勘弁してほしかったw
アレだけ沢山いた細山田軍団を一人で壊滅できただろお前っていう
ライブのパイプ椅子のくだりから突っ込みっぱなしでしたわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:00:08.21 ID:ku60cDa10.net
今のところ、酷いとしかいいようがないな
あと4話。4話もあれば、巻き取れると思うけど
なんだかなあ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:07:07.56 ID:DQ8p+ITP0.net
そういえばあのバンドってポストロックっぽさが皆無だったけど
何でわざわざポストロック掲げちゃったの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:17:39.47 ID:jAwBY9nn0.net
そういや麻枝作品でしっかり恋愛をしてるゲームを見たことがない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:22:21.19 ID:GpXjV9EH0.net
コピー能力って山田君をヒントにしたんだろうなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:33:37.74 ID:iyH6Schx0.net
「つまんねー」とかではなく、脚本の作り方にご高説を垂れてる独特の人達
この人達の自信作は何チャンネルでお目にかかれるんですかね…?
まさかこんなご立派なアドバイスをしてる人達の創作が
世の中からまるで相手にされてない…なんてことはないですよね

総レス数 1009
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200