2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:41:31.44 ID:Ao8vPw0w0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439980179/

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:07:06.66 ID:sSLBYGqf0.net
>>811
それweb版か?
wikiにはなかったけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:08:31.85 ID:w0VwhkAL0.net
>>813
原作というか・・・
原作の原作? WEB版のことだよ
主人公の伊丹と亜神のロウリィは化物語の阿良々木と忍の関係になる
これ途中から化物語だから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:11:40.41 ID:HMMwFYdqO.net
中国に拉致される&ダルマって発想がアジアに対する偏見にまみれてるよな
ダルマ女の都市伝説本気で信じてそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:13:09.95 ID:sSLBYGqf0.net
なるほど、この作品
書籍化にあたり毒も消えたが、そのぶん魅力も消したのか
>>811の展開は上手く調理すればよかっただろうに。毒は毒のままでしか料理できないタイプか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:15:15.45 ID:SjJyt+iZ0.net
>>817
いや、まだ
> レレイなんか中国に拉致られてダルマだし
> 主人公も発狂して人間辞めちゃうし
っていうだけじゃ、どういう状況でそうなったのか
そしてそれ以降どうなるのか、が解らんからな

だから俺は詳しく聞きたかったんだがな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:15:23.40 ID:w0VwhkAL0.net
>>816
ダルマ女なんて実写動画でいくらでもあるだろうが
ほとんど中国人だけどw
W・T・Fとかポッカキットみてろよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:20:37.26 ID:w0VwhkAL0.net
>>818
ゲートが閉じちゃうんだよ
でゲリラ戦で苦戦する自衛隊
でレレイが頑張って自力でゲート開けられるようになるんだよ
そしたら帝国の今でてきてない真ん中の王子が中国と手を組むんだよ
自力でゲート開けられると知った中国が総力でレレイ拉致する
そんとき陽動で尖閣上陸国有宣言
銀座のゲートで天安門事件の再現とかして強引に拉致
逃亡しないように両足
攻撃魔法を使わないように両手

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:23:09.01 ID:SjJyt+iZ0.net
>>820
なるほど
それ「どの政権の時」?
作中で政権交代すると、信者が言ってたんだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:25:09.25 ID:sSLBYGqf0.net
なるほど
原作本編が止まってる理由が分かった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:27:12.77 ID:w0VwhkAL0.net
>>821
まだアニメじゃでてきてない
伊丹の知り合いの太郎閣下
アニヲタ仲間が総理にw

あとロシアなんかゲートに核落とそうとするぞw
アメリカが阻止してくれたけどw

アニメは超甘口カレーだけど
原作は辛くて面白いぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:28:20.00 ID:qa95ZW5E0.net
>>820
国際社会の管理下に置かなかったツケだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:29:16.41 ID:HMMwFYdqO.net
何のために拉致するんだ?
魔法使わせないために両手切り落としたらもう魔法使えないんじゃね?
暗殺でいいんじゃないのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:29:41.00 ID:SjJyt+iZ0.net
>>823
いや、最初にゲートを「俺のモノ!!」ってしてる時点で全然辛くない
あまーいよ
本来なら、ゲートなんて危険極まりないものは国連が動く
そして国際的な管理の下で、ゲートと異世界の研究が行われる

そうならずに、「ゲートは俺のもの!」ってやってる時点で、甘い甘いw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:33:43.40 ID:SjJyt+iZ0.net
それと確か

> ゲリラ戦で苦戦する自衛隊

これって、見張りとかもマトモにやっておらず
奇襲を受けて「苦戦だー」って感じだったと思うんだがw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:35:17.39 ID:9QoPrHnyO.net
最初の敵だった筈の帝国じゃなくて、なんで中国がボス枠になってるんだか。
いやまあ作者が中国相手に無双したいだけなんだろうけど。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:36:05.41 ID:4ya6kPbEO.net
つか最初からアメリカと共同すれば何も問題ないんだよな
日本の諜報なんてザルだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:37:10.89 ID:tbESsiIK0.net
>>823
その程度ならテラフォのがマシ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:38:52.29 ID:w0VwhkAL0.net
>>826
いやいや逆逆
その国連が中国に乗っ取られてるから
ゲートは宇宙と同じように扱うべきだとかで
銀座に世界中の軍が集結しようとする
そうなったら日本は終わるから必死に抵抗してるけど
中国だけ欲望を抑えきれずに直接軍事介入

原作じゃ日本はやられっぱなし
ほとんどいいとこなく終わる
2部書いてるそうだから今後しらんけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:39:00.03 ID:REDwgKjv0.net
劣化テラフォなんだよなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:39:47.50 ID:sSLBYGqf0.net
少し勘違いしてたな、自分は
作者、本当に自衛隊以外はどうでもいいんだ
大事そうにしてたあの女たちも、ただの自衛隊を喜ばせるための道具でしかなかったんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:39:50.22 ID:w0VwhkAL0.net
>>828
そうね、結局は中国がボスでした

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:41:08.00 ID:REDwgKjv0.net
>>831
え、なんで終わるの?
資源略奪や異世界人虐殺がバレるから?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:41:57.69 ID:4ya6kPbEO.net
最初からアメリカに泣きつけばそんな事にならないんだけどな
GATEは独立とか好きそうだけど真の独立にに価値があるのか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:44:33.71 ID:w0VwhkAL0.net
アメリカというかキリスト教だとか唯一神信仰の国は特地の生きた神をみて大パニックだからなぁ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:45:15.61 ID:REDwgKjv0.net
米国の諜報員をぶっ殺して「国連が中国に牛耳られてる!」って
ドラえもんぶっ殺して「ジャイアンがいじめる!」って喚いてるようなものだからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:45:29.02 ID:SjJyt+iZ0.net
>>831
なんで国連が中国に乗っ取られてるの?
そもそも、ゲートと異世界の利害関係においては
本来なら常任理事国は最初から一致するはず
「日本のみには任せておけない」
とね
考えてもみろ
ゲートなんていう、どこに現れるかわからない、幾つ現れるかわからない存在
しかも、それが政治や経済の中枢に開いたら、それだけで国家中枢が破壊されてしまう
そんな恐ろしいブツがゲートなわけ
だったら、国際的に管理し、国際的に対処しましょう
になるわけ
それをせずに、なぜか日本が「俺のもの!!」とか言ってる時点で、甘い甘い
甘すぎるw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:47:28.52 ID:SjJyt+iZ0.net
>>837
パニックにならんよ
それは異世界の神であって、自分達の信奉する神ではないのだから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:48:24.45 ID:4ya6kPbEO.net
日本じゃなくてロシアや中国がゲート独占しようとしたらやっぱりアメリカにボコボコにされるな
何かGATEのアメリカ弱くね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:48:57.78 ID:sSLBYGqf0.net
>>837
待て。ちょっとというか色々とおかしいぞ。それ
やっぱり宗教を勘違いしてるだろ、この作者

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:49:11.30 ID:w0VwhkAL0.net
>>839
だから
レレイって魔法少女がゲートを自力で開けられるようになるのよ
なので中国にとってレレイだけいればあとはどうでもいいんだよ
って話しな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:49:42.12 ID:w0VwhkAL0.net
俺にいうなよ!
原作読めやwwww

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:50:35.81 ID:sSLBYGqf0.net
もうないだろ
あるなら暇つぶしに見て、叩きの材料にしてるよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:51:41.30 ID:SjJyt+iZ0.net
>>843
俺の話を聞いてないなぁ
ゲートはそもそも、最初から「日本のもの」にはならないって言ってるだけなのに
何で話をそらすのよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:53:07.44 ID:REDwgKjv0.net
最初から国際管理してれば中国に独占されずにすんだんだよなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:54:23.16 ID:w0VwhkAL0.net
>>840
次の温泉回でわかるよ
ロウリィーに近代兵器がまったくきかなくて
この作品のなかでゲートって存在と扱いはころころ変わるのよ
でロウリィって神に銃を向けたアメリカは日本というか伊丹を通さないと何も利益がとれなくなるってこと
資源といっても貴金属や油だけじゃないぞ?
ほんとの資源は特地にしかない新素材とかだから
ゴムと同成分の海草だとかそういうのがいろいろ発見される

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:56:23.01 ID:w0VwhkAL0.net
>>846
しらんがな!
原作読めよとしか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:57:37.96 ID:SjJyt+iZ0.net
>>848
いやだからさ
俺は、「最初の時点で」ゲートは国際的な管理下に置かれるって話をしてんのよ
それは当然、ゴスロリとか青髪とかと出会う以前の話だよ
お前さんの話は全部「それ以降」の話じゃないか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:57:40.59 ID:REDwgKjv0.net
神()すぎる
米国もゴスロリをダルマにして監禁すればいいだろw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:58:03.47 ID:sSLBYGqf0.net
>>841
コジェドゥープや関羽、諸葛亮が十万人以上いたんじぇねの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:59:23.06 ID:w0VwhkAL0.net
>>850
そうですね
おっしゃるとおりです
君はわるくない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:00:10.06 ID:SjJyt+iZ0.net
>>849
原作読んでるお前さんがわからないんじゃ、書いてないんだろうよ
これまで、このスレには山ほど、しかもほぼ毎日信者が来てたが
この疑問には、誰も答えてくれない
試し読みの原作も読んだが、全く書いてない

んで、原作のどこを読めばいいの?w

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:00:59.86 ID:w0VwhkAL0.net
>>854
そうですね
おっしゃるとおりです
君がただしい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:01:32.86 ID:SjJyt+iZ0.net
>>855
当たり前田のクラッカーだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:03:10.88 ID:w0VwhkAL0.net
WEB版だって・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:07:22.78 ID:cnfVZNSS0.net
>>823
甘口から辛口に変えても、料理人がヘボいと結局カレーは不味いままなんだぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:07:58.39 ID:sSLBYGqf0.net
まあ何というかweb版は
整合性はともかく
展開自体はB級青年紙で、はまる人ははまるって感じなのね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:09:36.17 ID:w0VwhkAL0.net
すまんすまん
アンチスレで原作が面白いなんて言った俺が悪かった

けどアニメは絶対糞なのは間違いないから安心してくれ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:10:40.21 ID:+xem/1110.net
一つだけとても不思議な事があるんだが
魔法を使えないように手を切る。ここまではいい。よくないけどまぁいいw
でもそうしたらgateをあける魔法も使えなくなるんじゃないんだろうか
それともgateをあけるのだけは特別なんだろうか
ダルマにしても生かしておく意味はなんなんだろう

あとの展開はだから言ったじゃないですかー
いつ閉まるか解かんないんだから、とっとと解析と解明しないとw
あと隣国とは仲良くやっとけよ、特地は日本ですじゃねぇよw
やり口がバカだからその辺はしゃーないw
多分作中ではじゃーないのではなく、敵が悪いんだーってなんているんだと思うけどさ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:11:19.80 ID:Ijp2Cp+N0.net
なんか、信者が色々言ってるみたいだけど、基本的なスタンスは同じ

自衛隊万歳、自○党万歳、ネットニュース万歳
逆に
中国、事なかれ主義の敵の政治家、中国の犬となってるマスコミ
は徹底的にこき下ろされてる

これらの描写は、全く同じ
つえーじゃないって言ってるけど、事態がゴチャゴチャしてるだけで
スタンスは変わらず
信者ってのはpart.1からそうだけど、自分達に都合の悪い部分は語ろうとしないからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:12:33.08 ID:sSLBYGqf0.net
あ、でもそこまで行くのが異様に長いし
その道が楽しいってわけでもないしな。展開自体も、よくあるパターンだし
確か前信者によると、結局バッドエンドらしいから意外性もない
B級寄りのZ級てところか。退屈で眠っちゃう系の

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:16:27.40 ID:w0VwhkAL0.net
もしかして俺信者扱い?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:19:23.30 ID:sSLBYGqf0.net
アンチスレで原作の良さを堂々と語る
行動だけ見れば、ただの狂信者だけど
たたのファン?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:21:18.41 ID:w0VwhkAL0.net
だってここアニメのアンチスレだろ?
俺アニメ化大嫌いだぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:21:23.60 ID:+xem/1110.net
>アメリカというかキリスト教だとか唯一神信仰の国は特地の生きた神をみて大パニックだからなぁ

すんごいテンプレのアホな欧米人像を信じているんだろうな
実際のところお題目がそうなだけでキリスト教って唯一神信仰って訳でもないんだぜw
日本人の多くは聖書をハンパにしか読まないからそうテンプレを鵜呑みしているけど
キリストですら神と対話するシーンが聖書にはある
新訳部分においてキリストは神の子やねんな
さらにマリア信仰もあるので唯一って訳でもなく信仰先は多岐に渡っている
お題目として神は一人だけどね

だから神がいっぱいいた程度でアワアワしないよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:25:32.51 ID:Ijp2Cp+N0.net
>>866
アニメのアンチスレは、さすおにもそうだけど、原作アンチも含んでる

というか、最初は普通のアンチスレだったのに、原作信者が乗り込んできて
原作のネタバレをしまくって擁護を繰り返していくうちに
アンチスレ住人が原作にもある程度詳しくなって、原作の矛盾点も突くようになった

アホな原作信者が、そうしたんだw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:26:29.93 ID:sSLBYGqf0.net
>>866
なるほど
じゃあ原作批判はスルーして、ただ自分の愚痴を言えばいい
批判はしょうがない。理由はさっきまでの反応を見てれば分かると思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:26:30.93 ID:+xem/1110.net
>>864
原作信者扱いってとこだろうなw
ここのスレは原作アンチもかねているから、文句もつけられる
そして不思議のgateアニメスレこそアニメは甘い原作至高が許されていると思うけど
いやむしろここのアンチスレはアニメ監督はこんな糞原作でお疲れ様だなぁという意見も多い
そんな内容のアンチスレだよ
原作マンセーアニメ糞っていいたいならgateの場合
アニメ本スレで語った方がいいかもなw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:37:09.94 ID:89Yb/61A0.net
原作が面白いって相当頭が悪くて理解力が無いと言えない言葉だよな
まあ脳内妄想力だけなら誰にも負けないってタイプなら都合のいい補正を
100倍ほどかければ緻密(失笑)で辛口(爆笑)に見えるのかもしれない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:51:22.84 ID:sSLBYGqf0.net
長い目の起承転結で見れば悪くないと思うけどね。定番中の定番で、よくあるグロ作品だけど
といっても転まで文庫で10巻もかかるって、どれだけ長い目で見なくちゃいけないんだよ
しかも起と承がまったく面白くないんだもの。小説としては終わってる
転と結は、信者たちの言い分で実際よく分からないけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:54:34.76 ID:qOlVrqbh0.net
何か変な懐かしさを覚えると思ったら、昔見かけた三文火葬戦記と同じものを感じたから、
ってのに最近気づいた。
味方を超強化するか、敵を雑魚化するか、って所が昔のそういうのと一切変わってないんだな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:00:07.01 ID:Ijp2Cp+N0.net
正直、ゲリラ戦で苦戦っていうのも
ゲート再設置作業をしてる時だったかに、敵が奇襲をしてくるんだけど
見張りも偵察も出してない無能っぷりで、ファッションピンチになってるだけだからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:00:19.92 ID:RU2xCtyc0.net
まーダルマになっても都合よく手足元に戻るなりスーパー義手義足貰えたりするなりしそうだな
なんせ超凄い自衛隊様の喜び組な上にモノホンの神様がいるんだから
あるいは都合よく彼女しか使えない超再生魔法を開発したりするんだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:04:33.51 ID:sSLBYGqf0.net
>>874
ほんとこの作者
負ける側を無能にしか出来ないのな
もしかして勝ち方も無双か虐殺しかパターンないのか?
戦いの基本、一進一退の攻防は出来ないのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:17:15.63 ID:amkMedm90.net
売上

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:17:22.18 ID:Ijp2Cp+N0.net
ちなみに、炎龍戦でも
マトモに使い方も教えてないダークエルフにロケランみたいなのを渡して
彼らがミスっちゃって、ちょっとピンチ〜みたいな展開になる

普通に炎龍と戦ってピンチとか、いわゆる一進一退の攻防というのはない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:28:27.27 ID:sSLBYGqf0.net
そこはロケラン効かない!
からの儀式魔法だろうが

ほんとバトルが書けねえな。この作者

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:28:40.48 ID:XJ77fuu50.net
>>842
自称生きてる神なんてものが出てきたらすごく可哀そうなものを見る目をするだろうな、欧米人は

俺が分からないのは現実に神はいないというから無神論かとおもいきや平気な顔で実在の神とか言い出す奴の宗教観

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:32:10.27 ID:REDwgKjv0.net
>>878
ダークエルフを殺しといて伊丹は平然としてるんだよな
異世界の男に対する人命尊重といった描写が一切ないw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:39:09.00 ID:sSLBYGqf0.net
>>880
多分だが、現代の宗教を信じてる人を馬鹿にしたくてやったのか
伊丹のダッチワイフにするためだろうな

もしくはゲートを敵に開かせたら、そいつを倒す方法が思いつかなくてとか
それなら、囚われの姫様の魔法あたりにでもさせとけばよかったのに
まあ信者がいう中国が暴れる展開をどうしてもやりたかったためだろうけど
二人いたら、色々と穴が開くものね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:45:13.25 ID:+xem/1110.net
原作信者さまの今後の辛口でエグい展開がー説と
同時にアニメは糞ってお怒りになられているところを拝見すると
アレやな。アニメで銀座の虐殺をちゃんと描かなかったからーとかそんな程度の辛口wさで
根本的な疑問や不満を埋めてくれなさそうな
御花畑で中二的にグロく辛口な展開なんだろなーって思ってしまう

ダルマ?んな程度で辛口とかな
リアルとかな。なんか中学生の考えた小説っぽいよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:55:21.66 ID:REDwgKjv0.net
>>883
なるたるですら子供だろうが監禁されて実験体にされてるんだよなぁ
斧持って徘徊するバカを国会に入れてる時点でなんの説得力もないわw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:58:16.42 ID:sSLBYGqf0.net
というかダルマ以上にエグイことしてそうなんだよな、G衛隊
してなくても、基本的に悪ばっかやってきた奴らがやられるだけだからな
悪が巨悪に潰されるだけで、何の悲しみもない
残るのはグロ展開による気持ち悪さだけ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:58:23.21 ID:jOr7tQLb0.net
>>775
伊丹が三流大学出という設定だから、作者はF欄とはいえ大学には行ってた可能性が高い
この作品の主人公への作者の自己移入は劣等生すら上回るし

>>833
むしろあの女達が自衛隊の慰安婦や喜び組以外の何かに見えたか?
皇女に至っては向こうからすりゃ完全売国奴だぞ

>>867
てか旧約で普通にヤハウェが「我々」とか言っちゃってるしな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:01:43.18 ID:RU2xCtyc0.net
なろうではレイプとか奴隷とかダルマだのを準ヒロインとかにやらせてウケを取る作品多いからな
ダークな世界観というよりただ単に女の子の酷い姿が見たかっただけだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:04:01.28 ID:sSLBYGqf0.net
>>886

>>833
むしろあの女達が自衛隊の慰安婦や喜び組以外の何かに見えたか?
皇女に至っては向こうからすりゃ完全売国奴だぞ

いや、傍から見ればそうでも
作者的には真剣なのかなと思って。ただの童貞の願望かと思ったんだけど
人どころか、オナホにしか見てなかったとは
気持ち悪いどころか、異常だよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:12:57.99 ID:REDwgKjv0.net
>>887
異世界人を殺して平然としてる伊丹すら自殺するらしいからな
自殺、レイプ、虐殺、人間を書きたくてもそれしか引き出しがないんだろw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:13:55.49 ID:jOr7tQLb0.net
デジタル・デビル・ストーリーの西谷みたいに、「窮地や困難な目にあったときこそ
その人の信仰や真価が試される」という歪んでいるとはいえ、一種の信念で
そういうショッキングなシーンを書くならわからなくないが、ゲートのはひたすら軽いんだよな
ただのファッション

>>870
SAOや劣等生も同じ流れだったな
「原作の味を出し切れてないアニメスタッフが悪い」
「原作をそのまんまにしたら、とても地上放映できんわ。アニメスタッフに心底同情する」
って感じで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:17:51.21 ID:Ijp2Cp+N0.net
本来なら、自衛隊に敵対する皇子が、帝国からすれば愛国者的立場なんだから
対等にカッコ良く描かれなきゃいけないのに
伊丹に殴られて栗林にボコられるわ、丸っきり上手くもいかない陰謀を企てるわ、最終的には自衛隊の喜び組
同じく皇帝も、最終的には自衛隊の喜び組

彼らより可哀想で悲惨なのは、自衛隊に敵対するデモ隊やマスコミは中国の手先として描かれ
敵対する政治家は無能に描かれる
自衛隊の味方をする政治家はみんな有能、そして自衛隊を賛美するネットニュースは真実を伝えるメディア

この作者の思考、マジでこええよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:18:00.20 ID:sSLBYGqf0.net
SAOは、展開は悪くないんだが(ご都合主義が気になるけど)
キャラクターがほんとひどいからな。モノローグの駄目なところ抜いて上手く流してたけど
絵師さんに感謝しろよ、ほんと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:20:29.22 ID:sSLBYGqf0.net
そういえば皇子なぐられる部分
アニメの範囲に入ってたな。信者が言うには、炎龍編というところまではやるそうだから
そこに入ってたっぽいし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:27:21.54 ID:GbffFDQj0.net
今後炎上予定ネタ

悪所の慰安所(売春婦多数)
日本人拉致被害者の発見と奪還
帝国内で親日派と反日派に別れた内乱
ゲリラ戦法による自衛隊の苦戦
ロシアが銀座ゲートに核攻撃(米軍に阻止される)
中国によるレレイ拉致と手足の切断
中国によるレレイ拉致の陽動の為に尖閣上陸国有宣言
中国によるレレイ拉致実行のため銀座側ゲートで天安門事件の再現
伊丹は人間を辞めロウリィーと化物語のアララギと忍の関係に
自衛隊員が次々と特地側女性を妊娠させる


他所からコピペしてきたがこれどこまで本当で
どこからどこまでがweb版でどこからどこまでが文庫版なんだ?
さっきまでweb版読んでるID:w0VwhkAL0がいたから確認頼みたかったな…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:48:25.56 ID:jOr7tQLb0.net
例えば西谷の書いた女神転生だと、主人公は聖母マリアの転生体だから
敵対するルシファーとしては自分に降らないようなら、何が何でも子供を
産ませるわけにはいかないから子宮を潰してたけど
ゲートの場合はレレイの手足を潰しても中国としては何一つ得することが無いんだよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:52:33.33 ID:tbESsiIK0.net
信者板原作板いけばぁ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:55:28.13 ID:8CpuEmdT0.net
>>894
web版のダルマはマジ
そのダルマ以外は小説でもほぼそうなってる
web版は主人公含め主要キャラ結構死ぬ
主人公は不死になって復活するけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:07:33.51 ID:WG10dXRX0.net
超常能力を持った実在の「神」が出てきても、キリスト教徒の信仰は揺るがないと思うよ
超パワーを持ってる怪物として認識されるだけ、X-MENでそれがテーマになってるエピソードもあるし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:08:10.78 ID:5jHLbF2V0.net
作者はSF音痴だった…?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:08:57.35 ID:Ijp2Cp+N0.net
>>897
簡単に言えば、投げっ放しエンドなんだよな
最後にバーっと風呂敷を広げて、全く畳む気がないというね

悲劇を演出したかったのかもしれないが、読んでる方は「は?」って感じ
え?こんな終わりでいいの?みたいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:11:14.67 ID:DnBjJpgM0.net
>>867
そもそも、キリスト教連中が想定してるこの世界を創造主な神とは別の存在なんだし
他教の神様が実在したところで、ソイツが宇宙この作った存在ですって証明出来る何かが判明した時くらいだろうな
パニクるとしたら

そしてそんな話が出れば、混乱するのは敬虔なキリスト教徒だけじゃないだろうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:14:41.35 ID:sSLBYGqf0.net
本編が止まってる理由はそっちか
作品を長引かすほうだったのか
他に人気作のないアルファポリスらしいやり方だ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:15:16.23 ID:8CpuEmdT0.net
>>900
投げっぱなしも続くならある程度許せるというか今後次第なんだろうけど
web版から小説版→文庫版→漫画→アニメってどんどんゆるふわになるんだよ
それがほんとクソ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:18:31.98 ID:qOlVrqbh0.net
神は無慈悲で理解不能な化け物であるクトゥルフ神話ですら、
信仰を維持して怪異に立ち向かう聖職者はいるのに、
あの程度で信仰が揺らいだりしないよなぁ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:35:22.17 ID:uxF1sMft0.net
>>897
詳しそうだから聞きたいんだけど
なんか印象的なシーンを部分的にピックアップしてるだけっぽいんだが
結果的にどうなんの?
正直、青髪がどうなろうが、仲間がどうなろうが、伊丹がどうなろうが知ったことじゃない
今まで散々、好き勝手暴れて虐殺しまくってたんだから、良い気味としか思えない

重要なのは、その展開でどうやって落とし前つけたんだ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:39:55.53 ID:8ol1QW4S0.net
>>887
うんこちんこがもっと反社会的になっただけのクソガキすぎる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:42:07.60 ID:+xem/1110.net
キリスト教徒ってもアメリカ人の100パーセントが信じているわけじゃないしなー
イスラムですらアレ100パーセントじゃないんだぜ
でも日本しか見たことがなく浅い知識の人はなんでか
欧米人は全部キリスト教徒だと思いこんでる人多いし
なんかテンプレな行動をとるもんだとか思いこんでるし
コントに出てきそうなテンプレあるあるな。実際は少ないぜw
だいたいキリスト教徒がプロテスタント、カトリック、エホバ他それだけじゃなく
多岐にわたっているし
イスラム教徒のアメリカ人だっているしなw世界は色々なんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:43:22.01 ID:8V3mB1jv0.net
>>894
うへぇ・・・
やっぱり原作読むの辞めよう(´・ω・`)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:47:08.01 ID:+xem/1110.net
>>903
ゆるふわになって行っているのではなく
世間に出せる程度に矛盾点を消した結果がゆるふわになっているのだと思うぞ

ワグナーかけてウキウキ銃殺に望む自衛隊の図なんか自衛隊で認められんわww
作者的にはカコイイ!素敵!なんだろうが、
自衛隊側から見りゃそんなクズに描かれる描写は悪意に近いw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:51:35.68 ID:uxF1sMft0.net
>>909
そりゃそうだわな
Web版では「オーストラリア人は所詮、犯罪者の子孫」とか神様に言わせる作品だぞ
そんな歪みまくった思考のままじゃ、出せるわけがない
頑張って頑張って薄めても、この気持ち悪さだからなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:53:26.64 ID:ge02Pi9m0.net
でもコラボしたってことは公認してるってことじゃん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:53:42.18 ID:8ol1QW4S0.net
薄めてもファンタジーやヒロインに魅力ゼロなのは変わらないし
信者は本当にこんなのの何がいいと思ってんだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:54:48.37 ID:rOshRFol0.net
元は読者の投票によって掲載の継続が決定されるWEB小説らしいから、こういう
内容でここまで来れたってことは、作者的にはマーケットリサーチの成功なんだよ
つまりこういう内容を喜ぶ読者が多いってことだ
たぶんハヤカワあたりで書いてる作家が投稿すると逆に読者の能力オーバー
しちゃってすぐ終わるんじゃない?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:55:15.75 ID:mT4r3+ZL0.net
>>894
つか異世界なのに子供作れるって染色体が違うだろう・・
エロゲのオーク並みにありなえない設定
最近のファンタジーでもそこらへん気をつけてるのに

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200