2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:41:31.44 ID:Ao8vPw0w0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439980179/

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:53:00.26 ID:9ViIHjQ/0.net
結局、伊丹に接待させたことで歪になってるだけだよな
普通に皇女含む異世界人は政府の接待を受けるにすると

海外工作部隊を撃退する伊丹かっけーができないとか
超劣化ローマの休日もどきができないわけだ
なんか不自然な見せ場を作るために話の説得力をなくしてるって言う状況に陥ってるわけだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:54:15.01 ID:ubEYdSaU0.net
国会に斧を持ち込ませることを容認した奴はそいつが友好勢力のフリして近づいて敵地深くに浸透してきた敵で隙を伺って敵の元老院議員を皆殺しにするトロイの木馬戦術を取る可能性は考慮しなかったのだろうか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:54:20.24 ID:nT5wOVUf0.net
そもそも皇女って、帝国の公式な名代として訪日してきたのか?
俺が見た感じ、そういう描写はなかったが……
見落としてるのかもしれんが、見直す気にもなれんから、誰が教えてw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:58:08.22 ID:9ViIHjQ/0.net
>>624
皇帝の許可は貰ってないから名代ではないよ
だから、皇女の独断専行でぶっちゃけ越権行為

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:06:02.64 ID:DjIkw1eY0.net
>>621
ほんとこれ。ほかの作品だと普通に戦争を起こす邪悪な神って立ち位置になるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:10:43.21 ID:nT5wOVUf0.net
>>625
んじゃ、日本政府は交渉に応じないよ
正直、そんな「独断専行」な「外交」をしようと言われても
そんな適当な交渉を、外務省が一々引き受けてたら、各国から交渉相手が殺到してくるよw
信用も出来ない上に、外交的に帝国との関係も悪化してしまう

まぁ最終的には空爆して脅してるから、外交なんてのはどうでも良いんだろうけどさw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:20:59.33 ID:cmLXQyTn0.net
昨今、既存の人気キャラを貶めたと物議を醸してる某破壊神だって
欲求や目的のために自分自身から積極的に動くし、相手の力を最大限に引き出させてから戦ったり
不本意に傷つけた相手には謝ったりとGATEのヤツラよりはきちんと神様してるわな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:59:31.08 ID:TyfwWSet0.net
>>625
結果がご都合主義的に良かった上に身内びいきも相まって無事で済んでるけど
これ社会制度が厳格なとこだったら粛清ものの案件じゃね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:18:43.20 ID:YQvMvJJQ0.net
>>627
やだなあ、この物語では似本は「皇女を無理やり帝国の正式な使節にするために帝国を空爆して脅す」んですよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:23:11.97 ID:F5uyR0xq0.net
アウアウアーw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:25:03.25 ID:SkDf7vug0.net
>>629
立場が帝国と日本で逆だったら確実に売国奴扱いされて失脚してるだろうね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:33:03.13 ID:4q8SVCjm0.net
>>616
野党がバカに見えるのは
国益を損ねたいけどストレートにできないから
周りくどい方法をとるからですよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:50:54.07 ID:YQvMvJJQ0.net
>>633
日本 の場合野党は中国韓国党だからな。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:50:55.13 ID:IODflQgY0.net
>>575
というかあの老魔導師と通訳としての弟子の方が無難に進んだよな
女だけを連れ回すって勘違いしてくださいと言ってるようなもんだろ
まあ勘違いじゃないのが一番の問題だけど

>>613
ありがとう。
出来れば文を起こして欲しい
wikiに追加したい

>>623
てか魔法を使えるってことはすでに自衛隊でも確認されてるっぽいし
相手が素手でも全く安心できないんだけどな
ベギラゴンとまではいかなくても、首相と握手の振りして火炎魔法でも撃たれたらどうするんだ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:53:22.99 ID:nT5wOVUf0.net
とりあえず、痛いこと言ってるやつは、仲良く本スレへお帰りよ
ID:4q8SVCjm0とかID:YQvMvJJQ0とか
本スレへ帰るか、該当の板で思いっきり叫びなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:55:34.12 ID:DjIkw1eY0.net
またくっさいのが湧いてるな
何がそこまで必死にさせるんだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:59:37.83 ID:IODflQgY0.net
これって日本で言えば、日本が圧倒的武力を誇る異星人勢力に攻められて、政治家の一部が
その宇宙人の男娼となって、自分の一派だけは優遇してもらおうと媚び売ってるようなもんだぞ
なんで信者はこれをマンセーするんだか
韓国の親日派まんまじゃねーか

>>627
てか皇太子ならまだしも、妾腹の皇女なんかと外交結んだと言われても
帝国からしたら反応に困るだろ
日本で言えば、どっかの県知事が政権与党の許可を取らずに勝手に外交するようなものじゃん
そんなん相手国だって応じんわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:05:42.65 ID:4q8SVCjm0.net
居心地がいいだけで居座っているチョンモメンをからかっているだけですよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:23:05.08 ID:YQvMvJJQ0.net
民間人に犠牲が出たうんぬんを真面目に描写するなら、
村人200人以上を12名の自衛隊員で護衛するのは現実的に不可能に近いわけで、
伊丹がなぜ増援を要請しなかったのかって追及が普通だろう。それに対しては
戦線の拡大を招く事は避けたかったので、大規模な軍事増援の要請をためらったって
答えになるだろうし、それが適切な判断だったかどうかが問われるところだろうな。

確かにそんなやり取り出してもつまらないだろうけどさw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:43:13.21 ID:42XQZY2u0.net
これが自衛隊協力作品ね……

いずもロゴマークの件をみてもそうだが自衛隊で採用や協力する場合はその前に複数の詳しい人にチェックしてもらうべきなのだろうけど、そういうことしてないにだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:45:38.04 ID:dtaMGmLl0.net
劣等生といいこれといい、これで政治と外交を詳細に描写してるつもりだから笑っちゃうよなぁ。
そして、こんな幼稚な描写に騙される信者の多いこと多いこと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:47:09.29 ID:9ViIHjQ/0.net
そもそもあの護衛は伊丹が上層部の許可を貰わずに行った筈なんだが
だから、そこを指摘された方がやばいと思うのだけど
でも伊丹がすでに処罰されているなら、指摘されても問題はないが、
記憶違いでない限り、そんな描写は確認できてないのよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:01:54.06 ID:ubEYdSaU0.net
>>634
与党の台湾党はどうですかね?
尖閣諸島周辺の日本固有の漁場を何の見返りもなくただこうすれば日本の味方になってくれるだろうという希望的観測の下大和民族同胞の活計を奪いチャンコロに売り渡した売国政党と国賊宰相をどう思われますか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:30:09.34 ID:AX6PnwRx0.net
質問した女議員が馬鹿すぎてワラタw
頭いいキャラがかけないから相手を馬鹿にするしかないの典型例w

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:58:23.58 ID:JYxxRX7p0.net
仮に現実の議員も馬鹿だとしても、アニメ内に出すキャラをそんなんにする理由は無いと思うがなぁ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:02:52.31 ID:zvhRWVwP0.net
作者より賢い(賢いと頭がいいは違う)キャラ書けないのはアニメ脚本家が証明してるからな
花田や吉田やマリーが自分より賢いキャラ書けないように

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:31:10.16 ID:xIs2a2tn0.net
>>646
変に現実の話を引き合いに出すのは凸信者の常套手段だと思う
あと「このジャンルは〜」とか「他の作品だって〜」とやたら一般化したがるのも

GATE単品で見るとゴミだから、議論の対象を分散させて誤魔化したいんでしょう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:38:27.24 ID:YQvMvJJQ0.net
まだこの後偏見に満ちた新聞記者の取材と言う楽しいイベントも待ってるんだぜw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:42:37.54 ID:0ZQewee50.net
いくら現実の国会議員であっても、この作品の登場人物(作者)よりはマシ
実際の国会議員が、この作品の登場人物みたいな言動してみろよ
ネットで祭りどころか、世界的に大問題だよw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:46:11.50 ID:RdEuV7pI0.net
信者ぽいのが国会を見ろ見ろ言うけどニコニコお間抜け動画とかに
あがってそうなお馬鹿シーンなんて全体の2〜3%あるかどうかだねぇ

とは言えお馬鹿な答弁だらけのシーンも数時間に及ぶ中継を
理解しつつ見てれば別の意味を含んでいる事も分かる筈
信者さんが理解できるかどうかはまた別の低次元な問題だけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:51:48.15 ID:0ZQewee50.net
そもそも、国会議員を馬鹿にする行為は、それを選んだ国民をバカにする行為
つまり日本をバカにしてる
「日本ってバカじゃね?バカじゃね?」ってずっと言ってるんだよ、この作品
それこそバカだと思うわw

もしやるなら、バカにするのではなく、>>616みたいに問題視しないといけない
そこらへんが解ってない、この作者や信者こそが、本当の「バカ」だと思うw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:52:05.76 ID:hPVS+NOj0.net
>>651
うざいつか可笑しいから無視してたが国会中継なら何十時間も見たことがあるし
議事録も何百ページも読んだことがあるが、与野党問わず珍問答もあるかもなぁぐらいの感想しかないわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:54:49.34 ID:LOatujO+O.net
>>652
野党議院を選んだのは在日と言いたいんだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:57:49.53 ID:0AOj0M6f0.net
つか国会で安保法制のやり取り見てりゃ安倍、中谷とかgdgdでむしろお馬鹿答弁やってるんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:58:44.67 ID:0ZQewee50.net
>>654
そうなってくると、もう病院行きだなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:12:36.58 ID:YQvMvJJQ0.net
お前らこれからボーイズラブにはまる皇女とか出てくるのに今からそんなんで
視聴耐久出来るのw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:14:24.28 ID:DjIkw1eY0.net
>>656
でも実際ニコ厨とかって民主党支持者はみんな在日だと思ってそう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:22:17.08 ID:ZcpKUVVT0.net
ホント糞アニメって信者が燃料をくべに来てくれるのな
おかげでどんどん作品の粗が明るみに出てアンチガヒートアップするだけなのにw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:07:18.61 ID:p9fB05/d0.net
>>657
そういうのばっかりやってるほうがある意味健全なんだけどね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:28:38.26 ID:Lm3pMNzu0.net
異世界の人間が公式の場であれこれ言う全世界注目だろう歴史的な状況でいつものノリで国会回るわけないからなそもそも

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:31:46.69 ID:09L9jUB00.net
>>646
テレビに向かって文句言うおじさんとかおじいさんとかいるでしょ
あれの変形バージョンだよ。この手の「現実をモデルにした一方的な批判」は
詰まるところ単なる愚痴、ストレス解消の八つ当たりのようなもの

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:33:38.86 ID:OhVLTeUZ0.net
>>419
劣等生のような奴が異世界にいたら魔王になっているだろ。
帝国だって存在していない。
別の物語になる。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:43:52.56 ID:IODflQgY0.net
これで一番気になるのは作者にはこの偏見と無知を修正してくれる知人が一切いなかったのか
という点だわ
大学や自衛隊で何を学んできたんだが

>>658
どうやって「在日参政権反対!」と両立させてるんだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:25:38.64 ID:c2dxvh6Z0.net
>>664
元自衛官の作者がアホでも別に構わんやろ
ええ大学出てる出版社やレコード会社やテレビ局の人間がチェックすべきことや

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:07:35.14 ID:RdEuV7pI0.net
>>663
劣等生のヒトモドキレベルまで知能が低下してたら
アルテマを使えたとしても使い方を理解できないかもしれない
実際あの劣等生の世界の魔法師は知能はスライムだけど
パワーだけなら竜王みたいな連中だしね

じゃあGATE世界になんで色々魔法があるの?と言われると…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:10:40.21 ID:+Mso5O130.net
>>658
まあ自民の時は揚げ足取りな政権批判を繰り返してたマスゴミが
民主が政権を簒奪してた期間はダンマリだったのを考えると
そういう結論に至るのは至極当然の事だわな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:12:21.47 ID:hPVS+NOj0.net
精神病院行ったほうがいいぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:40:09.56 ID:0ZQewee50.net
ここまで社会が歪んで見えてるとなると、本当に病院行きだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:40:53.01 ID:RPRanfx90.net
ニコニコ大百科でアンチのアンチってページをたまたま見たんだけど、ところどころゲート信者の特徴と合致するところがあって笑ったわ
特に「アンチスレのような「アンチ的思想を持った人が集まる為の場所」にわざわざ乗り込んでアンチを批判・非難する。ひどい場合はそのスレを占領したり閉鎖に追い込んだりする。」ってところ
まんまあの人の行動でワロタ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:48:54.08 ID:uvMMYmMT0.net
>>662
この手の作品書く動機が正しくそれだしな
そのうえ本作はそれ以上の段階に行く事無く最後まで行っちゃったし
更には漫画化で更に分かりやすくなったもんだから自分達の代弁者とばかりに
飛びつく奴が増えちゃったしなあ
ある意味時代の波に上手く乗ってるよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:17:40.99 ID:ONOW/og3O.net
少なくともこれをダシに政治の話するのは儲と変わらんメンタリティーだって事に気付いて欲しいね
儲批判にかこつけて自民批判とか臭すぎる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:24:03.67 ID:JYxxRX7p0.net
政治の話をしたいなら別の場所でやって欲しいよなぁ
どの政党支持してるかとか関係無いほど、このアニメは低レベルな内容なんだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:43:26.31 ID:0ZQewee50.net
自民批判とか、儲批判とかあったっけ
信者が民主とかマスコミを叩いてるのは良く見かけるけどw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:43:42.83 ID:fhOjhISR0.net
このアニメのキモである炎龍に対する突込みがないのはどうしてなんだ
まず、何かおかしいと思わんか?
・あの筋肉では空は飛べない。本当ならラドン型になるはず
・エルフ数十人と人間100人ほど食っただけではカロリーが足りない
・冬眠開けであんなに体重あるはずがない。ガリガリのはず
・あのティラノサウルス型の体でガリガリに痩せこけてひょろひょろのがよたよた
歩いて来るはず。どう考えても陸型の体型だぜ?
・よって余裕で逃げることができるはず
・筋肉が衰えているはずなのであんなに勢いよく火を噴くのは不可能
噴けてもチロチロのはずだ
・エルフも長命種族で何千年も生きてるはずなのに炎龍対策どうした?
前やその前とか何度もしのいでるはずだろう?かなり前としても言い伝えすらないのか?
なんで今回初めての体験のようなことになる?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:50:02.65 ID:xIs2a2tn0.net
作者には訴えたい政治信条なんて無いだろうからなぁ…
やりたいのは、俺様のG衛隊SUGEEE!!!これだけ

魔法使い・不老のエルフ・亜神、これらが国会に出席し、その存在が公になったら途轍もない騒ぎになるだろうに
作中でやってるのは野党にいびられるG衛隊カワイソーってな茶番の材料にされるだけ。どんだけ想像力貧困なんだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:50:53.07 ID:RZD6rouf0.net
政治の話は、ある程度は仕方ない
だってそれを絡めないでアンチ出来ないでしょ
今回の国会の話をアンチしようとすると
「国会議員でも、あそこまでバカじゃない」
「あんな描写しか出来ない作者の程度が知れる」
になるわけで、どうしても政治の話には絡むだろw

しかも、政治の話をするなっていう主張をダシにして
「自民を批判するな」
とか言ってるバカもいるしw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:01:21.30 ID:Pa2hV+UT0.net
政治の話をするなっていうのは、作者に言ってくれ。
どう考えても「某党の首相経験者の名前をモジった政治家」が出て来て、しかも総じて有能に描かれてる。
アニメではマシだったが、漫画や原作では「某党の誰かさんに似た政治家」が出てきて、国会で滅多打ちにされる。

こんなアホな描写をしてるのは作者なんだから、どうしても政治の話にはなる。
この話を禁止すると、アンチの幅をかなり狭めることになるぞ。
実際>>672なんか、単に自民批判が気に入らないだけのようだし、無視してこれまで通り、批判させてもらうけどなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:11:11.14 ID:xIs2a2tn0.net
政治の話をするな、じゃなくて「現実の」政治がどうこうってのはここでする話じゃないってことでしょ
アンチガどうとか以前に此処はアニメについて話をする場所なんだから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:15:20.22 ID:TyfwWSet0.net
特地法アホだなって言っただけで自民批判になるのは、ファンがGATE政権与党のモチーフは自民党だと思ってるからなのかな
それで一方的に責任転化されるいわれはないなぁ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:17:18.56 ID:Pa2hV+UT0.net
このスレには、信者が普通に現れることを考慮してもらいたい。
信者が普通に、作品とは関係ない「マスコミ批判」や「野党批判」を行うと、それに反感を持つ者が、逆に「与党批判」や「野党擁護」などを行う。
スルーしろと言いたいのだろうが、信者をスルー出来てるアンチがいるか?
実際問題として無理な相談なんだよ。

そういう言い合いなんて直ぐ流れるし、気にするほどのものでもない。
逆に政治批判するなって言うと、アンチの幅がかなり狭まることになる。
GATEって作品は、実際の政治家のモジって登場させてるんだから、それをアンチしようとすれば
そりゃ実際の政治の話や批判に繋がるだろうって事。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:22:09.01 ID:YQvMvJJQ0.net
カルチャーギャップの使い方がつまらないから日本に来た変なガイジンさん一行の
謎の国見聞記が生きてないんだよ。空飛ぶ怪生物に永遠の命を持ったヒューマノイドに
神様に魔法使いだけで普通なら ころしてでもうばいとる されちゃうはずだしなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:31:30.94 ID:xIs2a2tn0.net
>>681
>GATEって作品は、実際の政治家のモジって登場させてるんだから、それをアンチしようとすれば
>そりゃ実際の政治の話や批判に繋がるだろうって事。

それはおかしい。作中の政治家と実在の政治家は全く別の存在なんだから
なんで現実とフィクションをごっちゃにするんだ?それじゃ現実と妄想の区別がついてない信者と同レベルになっちゃうんじゃない?
つーか全力で凸信者に釣られる宣言しないでよ。余計に信者が調子に乗るぞ、自分の存在が認められた―って

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:37:10.95 ID:Qo70PYEv0.net
>>682
そういうこともあるかも知れんが門から出てきた直後に捕獲にでるって考え方もおかしいだろ
物事の順序が飛躍しすぎて量子力学的な答えになってるよ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:40:41.86 ID:Pa2hV+UT0.net
>>683
信者がこのスレに普通に出入りして、作品に絡めて「野党批判」とかしてるんだから、それに逆襲するやつを俺は悪いとは思わない。
このGATEの作品だって、どう考えても実在の人物を持ち上げて表現してるのだから
それをアンチしようとすると、「実際にはそんな事あるかよ」ってアンチの仕方になるのは必然。

> 現実とフィクションをごっちゃにするんだ?
その言い分って、まんま信者の言い分なんだがw
例えば昨日話題になった、皇女の扱いについても
俺たちアンチは「皇女なんていう偉い人を、実際はあんな扱いしない」というアンチの仕方だった
アンチは毎回そうだよ。
アメリカや国連の介入がないとか、自衛隊が自分勝手すぎるとか、そういうのは全部
「実際はこうなる」ってのを前提にしてる。
それに対する信者の言い訳は、いつも「フィクションに何言ってんの」だ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:50:26.17 ID:YJUlcGgS0.net
量子力学的w

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:01:22.82 ID:TdnzlOEw0.net
>>609
>>610
「相棒」でそのネタやってたな

法律上の「生食用」とは何か?を含めて

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:07:35.63 ID:xIs2a2tn0.net
>>685
あのー、ここはアニメ作品に対して否定的な人のためのスレであって信者とバトルするための場じゃ無いんだけど…
自分含め信者に突っかかる人がいるのは事実だけど、建前上ここに信者は来ちゃいけないんだしそれに触れちゃダメなんだよ

最初にも言ったけどアニメのスレで現実の政治の話題を出すのは基本的にはマナー違反
>>1のテンプレにもあるでしょ?過度の政治的主張は禁止って
信者が言いだしっぺだから〜は言い訳にはならないよ

それと「実際はこうなる」ってのは作者の恣意的なストーリーテリングに対する批判であって
「作中世界で現実的な論理を進めていけばこうなるはず」ってだけで本当の現実社会とは一切関係ないと思うよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:08:30.23 ID:Qo70PYEv0.net
>>685
>それに対する信者の言い訳は、いつも「フィクションに何言ってんの」だ。

ちがうちがう
そこは『そこは原作を読め』じゃないかな?
んでアンチは『原作なんて態々よめるか』か『原作wwwww』か最近だと『信者キメwwww』
あたりで話が続かなくなる
まあ「実際にはこうなる」から流れの変更を処理しきれない石頭なんだろね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:09:51.48 ID:TdnzlOEw0.net
敢えて無理やり無理無体な擁護すると
「美味しんぼ」っぽく言えば牛丼と言うメニュー自体は悪くないかも知れない。

半ば正規に接待してフルコースや懐石出されても出される方が困るだろうし。

取り敢えず食い易い、食い応えがある、
産業や文化に関する基本的な学習材料には向いている。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:13:47.24 ID:Pa2hV+UT0.net
>>688
でも実際来て言い合いになってるでしょ
お前さんもその1人でしょ
それを止められないんだから、どうしようもない
これはpart.1からずっとなんだから、信者が来なくなるまでどうにもならんよ

>>1を作ったのは俺なんだけど、あれは「スレタイ」や「テンプレ」に限定したんだよ
わざわざね
内容で政治的な話は出て来るだろうから、敢えてそこは入れなかった
実際、入れなくても実際の政治だけの話で1スレ潰れるとか、そういうのはないでしょ?
一時的に盛り上がるだけで、普通に流れてるでしょ?

何を言ってるんだw
「実際にはこうなる」っていうのは現実社会ではこうなるって意味だろうw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:15:56.35 ID:Pa2hV+UT0.net
>>689
それを言う信者もいるけど、「フィクションだから」とか「現実と一緒にするな」って言って逃げる信者も多い
最近は少なくなったけど、前は毎回それで逃げてた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:17:49.76 ID:Qo70PYEv0.net
>>690
異世界からの来客に模範解答を求めるのも変な話だよね

イギリス人に日本のリンゴを輸出したときのお話
日本の瑞々しく甘いリンゴをイギリスの人のすすめて食したときの感想で
「このリンゴは不味い」っていわれたそうだ
そして今度は日本のすっぱくあまり人気のないリンゴを勧めたら
「なんだ!日本にもなかなか旨い品種があるじゃないか」と返されたそうだ

まあ、つまりはこちらでの最大の持て成しは必ずしも異世界の人にとって最良とは限らないって事

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:18:02.65 ID:YQvMvJJQ0.net
>>684
えーそれはドラゴンズが強かったからじゃないですかねえ。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:25:24.25 ID:Vkg5MhiM0.net
>>675 最後の方だけ。第二話でカトー師が言ってるが、目覚めのサイクルが50年も早めにずれたんで、炎龍そろそろ起きるぞ、いつごろシェルターに引っ越すかな?レベルの事前対策で不意を突かれた。
で、情報伝達速度が最高で騎馬なんで報せが遅れてるが、実はコダ村に来る前に、互いに行き来がない帝国外縁地域周りで結構腹一杯(どころではない)に食ってんの。
で、喰われた関係者の一人が、「本編には」まだ出て来てないけど…と、ここからはアニメ第二部重度ネタバレなんで勘弁してくれ。

炎龍の体形その他については現実の物理で考えて同感だが、レレイが荷馬車を浮かしてるシーンも作中あるし、なにかこちらにはない未解明の力が働いているんでは、飛行石飲んでるとか(ってそんな設定はない、無論)
…それの解析が最優先だろって話ならまったく同感だ!上手く解析すりゃ戦車ハウニブが出来るぞひょっとしたら。それどころかどっかにラピュタが飛んでてもおかしくないレベルのネタなんだが…本編第二部(まだ出てない)に持ち越しかw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:29:12.42 ID:TdnzlOEw0.net
>>693
ペリーも八百善は余りお気に召さなかったみたいだし

好評だったのは琉球料理だったらしい。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:37:51.63 ID:IODflQgY0.net
まあ仮にこの作品の映像化を決めた奴の中に政治家もいたんなら、リアルで
叩くのは誰も文句言えんが、現状は作者による一方的な自民党への片思いだからな
ただ現在は自衛隊と両思いになってしまったから、警戒するのもわかるが

>>686
学がないやつに限って、わかりもしない物理用語を使うのがすきだね
三流大学出の作者は素直に面積や体積を求めてればいいのに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:40:17.52 ID:YQvMvJJQ0.net
一般的すぎるぐらいなんだけど外国では相手を歓待するにはごちそうを山盛りで出すのが
絶対的なセオリー。日本は貧乏人根性が染みついているから量を出す習慣がない。量を
出せないから焼き方とか盛りつけ方に凝って歓待を表すって考え方になったが、まずそういうのを
知らない外国人には通じない。あと、甘いのが大好きで料理全般が甘すぎるともよく言われてる。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:42:21.60 ID:xIs2a2tn0.net
>>691
俺は基本的に無視してるよ。>>577みたいこと書いちゃったから自分含めって書いたけど
で荒らしには徹底的に無視するしかない。だから信者と喧嘩すること前提でああだこうだ言うのは
暗に信者が来ること認めてるみたいだから言うべきじゃないと思う
(実際、さっそく湧いてきたし…模造と捏造の区別もつかないドアホがwID変わらない内に書き込める神経が分からんw)

>「実際にはこうなる」っていうのは現実社会ではこうなるって意味だろうw
現実社会にはゲートが開いていないんだから、結局は思考実験であって現実社会の話では無いと思うけど
アニメにもあるじゃん。これはフィクションであり実在の人物・団体とは無関係ですって

テンプレに関しては了解

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:43:26.41 ID:1mW3igQR0.net
自衛隊と主人公マンセーしたいだけで文化のギャップを書く知性も意欲も作者にないだろ。

例えば日本人を奴隷にしてた皇太子を半殺しにしてるが、中世社会では同民族でも社会階級や所属集団が違えば
相手の奴隷化や殺害は日常茶飯事、江戸時代になってやっと緩やかになった歴史がある。
皇太子からすれば奴隷持つのは当然、自衛隊とは同じ日本人だが身分が違うので失礼に当たらないとの認識も有り得る。

そういう価値観や人権意識の齟齬を真面目に考察せず、現代の価値観で断罪するのは創作として幼稚すぎる。
19世紀的な植民地主義のまね事でしかない。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:44:45.65 ID:JYxxRX7p0.net
>>693
そういう話やるなら、一度高級料亭でもてなすが料理はあまり気に入ってもらえず
その後で自分の夜食代わりに牛丼買ってきたら食べたいと言われ、仕方無く譲ったらそっちのが好評だった
〜みたいな話の流れでやった方が良くないか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:46:18.24 ID:Qo70PYEv0.net
>>697
学がないのは確かだが量子力学なんて常識のレベルだろ?
単に物事を選査する前に答えが出てしまっているって皮肉で言ったのだけどね
学のないやつに限って、一片知的そうな文列を出すのが好きだよね「片思い・両思い」とか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:52:02.82 ID:YQvMvJJQ0.net
次回が温泉回なのにあまり本スレで騒いでないな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:52:15.80 ID:Pa2hV+UT0.net
>>699
勘違いしてもらっては困るのだけど
俺は信者が来るのを善しとは思わない
しかし、いくら止めても信者は来る
その時に信者が作品を擁護したりアンチスレをバカにしたりする時に
スレ住人がそれに応戦するのは仕方ないと思ってる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:53:26.14 ID:Qo70PYEv0.net
>>699
え!捏造なんてしてた?
事実を言ったまでで捏造なんてしておらんぞ?
それこそ捏造と模造の指摘をして捏造したレスを出せばいいだけじゃ?
普通に指摘できれば論破できるレベルのに(ww

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:59:04.77 ID:Pa2hV+UT0.net
まぁ飯の話をするなら、まず
「本人が満足するかどうかなんてどうでもいい」
んだよw
皇女が訪日するっていうのは、お忍びでも外交だからね
外交ってのは、見栄とプライドの問題だから
皇女が「美味いと思う飯」なんてのは問題にならない

重要なのは、「国として要人にどういうもてなしをするか」だからな
皇女がたとえ牛丼で満足したとしても、それを食べさせるようなことをしてはいけない

さらに、一般食堂の飯なんか食わせて腹でも壊されたり、体調でも崩したらどうなる
日本国の責任になるんだからな
ちゃんとしたものを食べてもらわないと……

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:00:17.00 ID:YhR28aYK0.net
>>700
まぁ、そういう文化の違いで怒りを覚える、みたいなのは分かるんだよね

ただ、そういうのを書きたいんなら、下手に異文化交流とかせずに
文化とか価値観の違いで起こった悲劇とかを中心に描くべきだった

制裁を加えるにしても、完全に正義とかいう書き方じゃなくて
怒りで暴走する隊員と、それを止める隊員とか、
異世界側とは分かり合えないと割り切る隊員とか、書き分けるべきだった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:02:44.88 ID:U87Q+Nnz0.net
証人喚問茶番杉ワロタ、まあこういう場面は本読むべきなんだろうけど
それにしたってもう少しなんとかなりませんかね・・・
なんつーか「証人喚問」がやりたいんじゃなくヒステリックなおばはんの
不毛な自衛隊糾弾やりたいだけっていうね(それも味方サイドの反確ありきって・・・)

まあ冒頭のマシリト介したヤン・伊丹・ウェンリーの自分語りも相当きっついし
本読んでも大差ないのかも知れん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:04:02.51 ID:IODflQgY0.net
作者は今は焼肉屋だろうが余裕だけど、信者は業務用スーパーのスパゲッティが限界だから
牛丼屋は高級品という認識なんだよ
だからそのことで信者と話してもしょうがない
永遠に平行線のままだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:05:18.19 ID:fhOjhISR0.net
ファンタジーでネタでパロディなんだから遠慮せずに少しこういうの出してほしかったんだよ
・空中に浮かぶ城 帝国がこれ動かして攻めて来たら胸熱でBD買っちゃうw
・グールとかゾンビとか、イタリカ戦こいつらで良かったんじゃない
・吸血鬼、ダンピール
・謎の豹頭の筋肉兄ちゃん
・さすらいの傭兵
・でっかい剣おたしたオッサン
・皇帝を恨む謎の銀仮面
・鼻のでっかい博士
・忍者
・召喚師
・吟遊詩人 ← ファンタジーの定番だろうが!出せ

ああ〜。この作者ファンタジー解ってないわ・・・・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:05:30.70 ID:Pa2hV+UT0.net
>>708
言いたい事は全て同感なのだけど
ヤン・ウェンリーの名前は、出来れば容赦して欲しい
信者がこのスレで「伊丹ってヤンに似てる」って何度か言ってて
それだけでハラワタが煮えくり返りそうなんだw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:07:59.80 ID:Qo70PYEv0.net
>>709
パスタはレシピがものすごく多いぞ?
入れる内容次第で完全食にもなるからな
>ID:IODflQgY0 の考えるパスタがどれぐらい創造に乏しいか理解しがたいが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:09:02.80 ID:xIs2a2tn0.net
>>704
>スレ住人がそれに応戦するのは仕方ないと思ってる
仕方ないのかなぁ。荒らしに構うのも荒らしだとも言うけど

>>708
作者が馬鹿だから主人公たちも馬鹿な主張しかできない、思いつけない
その馬鹿に論破されないといけないから敵役はもっとハイパーな馬鹿じゃないと話を成立させられない
うん、なんともならないなw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:10:47.89 ID:fhOjhISR0.net
蝶やトンボの羽で空飛ぶちっこい妖精も出てない
ホビットも出てない
邪神魔神の類も出てない
スライムとか人間溶かすスライムの親分みたいなのも出てない
炎龍でるのに他のでっかい怪物出てない
よ〜く考えたらファンタジーの定番がかなり抜けてるよなコレ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:13:02.70 ID:YJUlcGgS0.net
>>690
そういうの試行錯誤の末か、あるいはハプニング的な結果でそれで行き着いたのなら
物語の文法としてはありえるでしょう
でも「いきなり牛丼」というのは

「なぜ、それを正解だと思ったのですか?」
「だってそれが正解だから」
「では言い方を変えます、どうやってそれを正解だと知ったですか?」
「・・・・・」

というこのスレで何度もでてくる「サリー・アン実験」ですね。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:13:19.03 ID:Pa2hV+UT0.net
>>713
あいつらは、荒らしじゃないぞ、信者だからな
荒らしだったら、相手しなくなったら来なくなるけど
信者は相手しなくても普通に来る
逆に、相手しなかったら、俺の意見は正しいんだと勘違いしてずっとレスしてくる
昨日実際いたじゃないか
「反論のHIT率が低い」って言ってた信者がw
つまりはそういうことなのよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:17:23.86 ID:Qo70PYEv0.net
>>716
実際、こちらへの指摘が的外ればっかりだからね
まあ、その割に返信だけは多かった感じはするけど(あぼんしとけばいいのに)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:17:24.22 ID:IODflQgY0.net
>>710
そういや吟遊詩人って、各地の情報を歌として知らせる、今で言うマスコミみたいな
役目も担ってたらしい
そりゃ出すわけないわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:20:35.81 ID:75YQLIhq0.net
>>716
いやいや信者かつ荒らしでしょ
ずっと相手してるからずっと来るんでしょ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:21:14.51 ID:1mW3igQR0.net
侍らせたいメスキャラと自衛隊で蹂躙できる敵以外は本当に手を抜いた作品だな、これ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:21:23.81 ID:odrB7WiL0.net
>>717
何でもかんでも工作員扱いして見向きもしなかっただけだろww
で捏造と模造の間違いは学習出来たのかな低脳信者さんよww

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200