2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:41:31.44 ID:Ao8vPw0w0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439980179/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:11:49.78 ID:ESbdQFNn0.net
>>1

自衛隊がロウリィ等の殺戮を推奨する神々を倒す話ならいいのにな
選ばれ死勇者的ポジの自衛隊が人類、亜人種にとっての悪につくなんて…
ショックすぎてオビワンの気分だわ

後半本当の自衛隊員に目覚めた伊丹がロウリィを宇宙空間に放り投げたら全巻買うわ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:28:34.33 ID:MJtusV0Q0.net
>>1

自衛隊って本当にこんな屑の集団なの?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:33:52.58 ID:D2PcDF1b0.net
>>3
そんな訳は無い。GATE自衛隊は、創作作品に登場する
自衛隊の中でも最も劣った部類だな。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:40:59.39 ID:MJtusV0Q0.net
そう願いたいものだね
自衛隊は交渉を優先せず来る敵はすべて打ち払います!
皆様の税金はありがたくじゃぶじゃぶ使わせてもらいますでは困るし

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:43:22.95 ID:jqbFYkk50.net
>>1乙。

前スレ>>991
描写はないけど3〜7日くらいで雑魚っぽいてばれるんじゃないかな。
その間で国連なんとかになるなら、地球連邦作れそうな印象。
あとモルト(皇帝)が暗愚なのはそれ単体では別におかしくないよね?

前スレ>>1000
>こんな駄作で満足できるのだから
好きな分には十分満足できるよ。モビルスーツが動けばストーリーどうでもいい状態。
質は正直上質なアニメを知らないし。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:48:09.25 ID:ESbdQFNn0.net
自衛隊は他国から国家国民と国益を守る組織だよね?国益を生み出す側ではないと思うんだけどどうなんだろうか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:51:04.41 ID:MJtusV0Q0.net
>>7
自衛隊は商人ではないな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:57:06.20 ID:ESbdQFNn0.net
>>8
開拓者でもないよね
なんか日本の利益になってるからいいよねって言ってるやつ要るけど違うよな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:58:24.75 ID:Ao8vPw0w0.net
>>6
ごめん、本気で何言ってるのかわからないw

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:03:02.62 ID:y4T33Iuw0.net
もう自衛隊じゃなくてもよくね?国連軍に任しとけよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:03:53.39 ID:MJtusV0Q0.net
本当に国益を大事にするなら
魔法少女をさっさと日本の政治家に引き合わせて
交渉役として抜擢するか
魔法研究の国家的プロジェクトチームを組むかしろよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:12:25.73 ID:jqbFYkk50.net
>>10
「正しい判断に作中の個人・団体が到達または実行できる気がしない」
国連がものすごい危機感を持って、国家の主権に優先して、
ごく短期間に対応するのは難しくないですかというつもりでした。

挑発的な気がした文言を削ったら余計わからなくなってきた。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:25:23.93 ID:b09cA7/k0.net
>>11
国連軍なら即帝国を滅ぼして自由と民主主義の国家を
作るだろうね。
それと人種差別や奴隷も廃止。
異世界固有の文化は徹底的破壊される。
でもテロリストが大量に発生して国連軍は常駐する事になる。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:32:26.70 ID:Ao8vPw0w0.net
>>13
短期間ではないよ
銀座事件から3ヵ月経って、特地に侵攻してる設定だからね
十分な期間だよ

それと、安保理決議は国連加盟国には強制力が働くので
言うことを聞かなくちゃいけない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:43:33.48 ID:YIHD8P7H0.net
当初の建前では現地の調査と帝国との外交ラインの確保とか言ってたのになぁ

それこそ国会で追及されないのかね
「我々がG衛隊を特地に派遣したのはリアルモンスターハンターやキルゴア中佐ごっこをさせるためではない。
 G衛隊は文民統制の届かない特地で暴走している危険な存在だー」とか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:44:21.21 ID:ESbdQFNn0.net
>>14
国家作るより先にゲートの調査でしょ?
まず科学者集団つれてシステムの検証始めるだろ。そしてゲート開くなと警告してさっさと戻ればいい

ゲートの日本ですら姫様使って帝国の内政にヒビを入れてるのに

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:47:56.02 ID:puOPzndv0.net
糞アニメってほどじゃないけど微妙アニメだな
ネトウヨが蛆虫のように沸くから気持ち悪さは歴代アニメ最強クラス

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:50:52.98 ID:g9XfClR90.net
>>14
それはないwと書こうとしたがチェーン店の牛丼以下のものしか
生み出せない劣化ローマ帝国は滅んだほうがいいかもしれんね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:53:31.50 ID:IuOl5Voi0.net
ドラゴンの件はむしろ自衛隊員をドラゴンと戦うような危険な任務に就かせてることの方を非難されそう
敵軍を殲滅までする必要があったのか、やイタリカでの軍事介入についてが一番デカそうだけど
「難民を守れなかったのは怠慢だ」はいくらなんでもないよな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:57:45.27 ID:Om0i23JY0.net
改めて牛丼でホルホルって色々と悲惨だな…

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:59:20.60 ID:QvM9lLap0.net
そりゃ底辺層の共感を得るには牛丼とかハンバーガーしかないもの
女の子が行くような店なんて知らないだろうしお洒落感を出すと
信者達が共感できなくて発狂する

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:59:22.88 ID:jqbFYkk50.net
>>15
そこですれ違ったか。
>前スレ>>990
>それは、「以降」の話でしょ

以前:対応する時間が足りない
以降:(多分作中では)宝の山キターで危険視していない

3ヵ月なら以降じゃないかな。

>安保理決議は国連加盟国には強制力
さすがにポンポン出せるモンじゃないから、より強固な体制として
「地球連邦」に例えたつもりでした。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:00:34.71 ID:YIHD8P7H0.net
>>20
詰まる所、論破()すること前提だから野党には頭の悪い追及しか許されないだろうな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:02:22.61 ID:g9XfClR90.net
>>20
遊び半分で龍とドッグファイトするバカどもなのでそれは無問題
廃棄するかもしれないから旧装備()設定と伊丹のレールガン発言は矛盾するけどなw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:03:52.43 ID:Qx3TTpWg0.net
加盟国でもなく、それどころか国際社会の定義に当てはまるかも怪しい異世界の国を
国連が問答無用で滅ぼすとかどんな偏見だよ・・・

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:05:39.42 ID:Ao8vPw0w0.net
>>23
えーっと、そうじゃなくてさ
以降ってのは、「アルヌスに侵攻して以降」
3ヵ月だろうが、1年だろうが、侵攻してなかったら「以降」じゃないよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:07:26.69 ID:NZf9/r290.net
イラクみたいに武装解除の通告出して調査団派遣、報告書見て非協力的なら最終勧告だろうな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:15:15.10 ID:Ao8vPw0w0.net
>>23
あぁ、それと安保理決議はポンポン出てるよ
2000以上は出てる
しかも、かなりの確率で採択されてる
GATEに関することも、別に常任理事国が喧嘩するような案件じゃないから
普通に採択されるよ
それよりも何よりも、危険だからなw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:18:43.92 ID:i5uRDRM60.net
>>21
まあ牛丼を悲惨と思うかどうかはあくまでこっち側の主観だと思うけどね。その前に帝国の代表案内させるなら
非礼のないように金は使え、領収書は全部受けてやるからぐらい指示するのが普通だろと思った。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:19:24.06 ID:jqbFYkk50.net
>>27
あれ?以降って銀座事件3〜7日目のつもりだったんだけど。
>>28
先にあーしろこーしろ言うステップもね。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:27:32.79 ID:IuOl5Voi0.net
こちらの国に対するのと同じやり方はさすがにしないだろ?
まず日本への攻撃をやめさせて、その後に交易の道を模索する程度じゃない?
幕末日本に対するアメリカくらいの感じじゃない?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:27:44.09 ID:NaJY5hm+0.net
>>22

女の子と行くならせめてハンバーガーだろうに、牛丼はいくらなんでも。
異世界人だから何も知らないと思って馬鹿にしてるのかと。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:29:18.09 ID:Ao8vPw0w0.net
>>31
前スレの>>991の「以降」っていうのは、「アルヌスに侵攻して以降」という話

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:31:17.28 ID:FgoISRYo0.net
被害の大きさと重火器でも追い払うのがやっとだったという二点だけで、相手が如何に地球の常識から外れた化け物なのかは馬鹿でもわかるよな
あの女議員は馬鹿以下

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:42:22.62 ID:D92BPkjL0.net
>>35
あれが普通の政治家だと、信者は思ってるんだから頭が痛い

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:42:24.49 ID:b09cA7/k0.net
>>21
吉野家だからだよ。
国産黒毛和牛丼は違うぞ。
http://www.dailymotion.com/video/xw68dw_%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%8A%E5%BE%97%E3%81%AA%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1-%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E7%94%B1%E4%BE%9D-2012-12-23_fun

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:46:10.51 ID:D92BPkjL0.net
あんな甘々の、素材の味をぶっ壊すタレに
和牛の切れ端程度に、安物の米で貴族の舌が納得するわけないだろ
黒毛和牛っていえば、何でも美味しいと思ってんのか?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:47:34.70 ID:Ao8vPw0w0.net
>>35
他にツッコミ入れるべきところは沢山あるのに
反論できるところを突っ込ませようとした挙句、あんな事になったわけさ
この作者は相当アレだよw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:51:31.23 ID:jqbFYkk50.net
>>29,>>34
安保理決議何もかもならそうだけど。
さすがに「お前には任せておけんわ」宣言は2000も出てないよ。
明確な失点があればともかく。
でもって帝国軍そのものの雑魚さは「銀座事件中」に知れてるわけで(多分)。
あとの脅威であるゲートそのものは相手側が利用している実績があるので、
危険かもしれないからで行動するのは...ありえないと言いたいわけじゃなくて
安保理決議を出さないのはおかしいってほどかなと。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:56:19.73 ID:ESbdQFNn0.net
庶民の味知りたいとかじゃない限り、チェーンの牛丼はひどい
高級すし屋にでも連れて行ってあげればいいのに

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:59:40.17 ID:Ao8vPw0w0.net
>>40
任せておけない、ではなく、ゲートがどこに開くかわからないというのは
国際問題なわけ
日本国だけの問題じゃないわけ
だったら当たり前に国際的な対処するでしょって言ってるわけ

中世の武器だとしても、銀座事件のようなゲートが
満員のスタジアムに現れたら?
議会議事堂に現れたら?
官邸に現れたら?
証券取引所に現れたら?
中世的な武器であったとしても、現れる場所によっては国家を揺るがすような事態になる
政治や経済が傾いてしまうような事態になる
そういう非常に危険なブツがゲートなのよ
だからこその、国際的対処って言ってる

これら、全部前スレの>>986に書いてあるから

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:06:17.33 ID:QvM9lLap0.net
国会限定の牛重は値段相応に旨いとは言われてるけど
ぶっちゃけ庶民とは違うって優越感の方がメインだそう

とは言えいきなり王室関係者に食わせる飯じゃないのは確かだし
オ○マ婦人とかキャ○リン妃を連れてったらどうなるか…だよなぁ
まああの人たちは庶民派として美味しく食べてくれそうだが
対外的なイメージとしては似本最低だな!になるのは確か

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:10:36.10 ID:Iwav0YLn0.net
>>38
擁護するわけじゃないが異文化交流に関しては基本的に「文化がちがーう」でいいんじゃないかな
実際現実の国家間で見ても食材の価格比率って違うわけで、嗜好だって何が適合するか分からん
ただし深刻な実害や脅威となるとそうは言ってられないわけで、主に叩かれるのもそこかと

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:12:54.08 ID:jqbFYkk50.net
>>42
その判断を間違ってると言ってるわけじゃないと。
あとは国連の能力と加盟国の欲の皮の評価が私とあなたで違ってるだけっぽいです。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:13:17.52 ID:D92BPkjL0.net
>>43
信者ども
異世界側がやったら礼儀がなってないとか、グチグチと言いそうだな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:13:18.55 ID:UHABTLw10.net
普通に何が食べられるか聞いてデリバリーでもすれば良かったのに
わざわざ米、生卵、醤油と普段食べ慣れていないもの食わすのは嫌がらせだろ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:13:52.25 ID:yLwf6Lsp0.net
他国の王族を軽く見てるとしか思えんよ
日本だったら相手の文化調べて失礼がないようにもてなすだろうに
まあ、この糞アニメのニホンは日本じゃなくて似本だし、そういう文化なのかもな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:17:16.96 ID:MJtusV0Q0.net
女性に牛丼を食わせるとか
相当モテない男性のチョイスだな
そんな脂っこいものよりもっと軽いものにするだろ
胃もたれ起こすぞ動物性油たっぷりの食品とか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:19:26.43 ID:Ao8vPw0w0.net
>>45
> 国連の能力と加盟国の欲の皮
別に常任理事国が喧嘩するような案件じゃないからな
そういう時の国連の対応は非常に迅速だよ
目前に危機が存在してるんだからな

「加盟国の欲の皮」というか、ゲート世界では「日本の欲の皮」が諸外国の追随を許さないほど
圧倒的に「厚い」だろうねw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:21:33.55 ID:2zWBKBg00.net
>>49
銀座近辺で500円内で胃にもたれない女性向きの食事をチョイスしてくれないか?
あのあたりは高級志向で安く食べようとするとそんなものぐらいしかないぞ?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:23:51.09 ID:MJtusV0Q0.net
>>51
コンビニのサンドイッチとお茶というプランがありますけど
そもそも高給取りの自衛官が?(しかも遠征部隊となればかなりの手当てが)
たった500円?マジで?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:24:08.38 ID:jqbFYkk50.net
>>50
すまん国連ってめっちゃいい人たちなんやな。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:24:36.10 ID:yLwf6Lsp0.net
予算五百円なら指でもしゃぶってるといいよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:25:41.65 ID:MJtusV0Q0.net
すごいな南極なんていう凍れる大地ですら大荒れの模様なのに
南極以下の価値って

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:27:04.22 ID:D92BPkjL0.net
>>51
まず、その前提が色々とおかしいことに気付け
gate世界に染められてるぞ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:27:24.64 ID:vHGh8Rrm0.net
ひさしぶりに牛丼食ったが、甘ったるくてそんな美味いもんじゃねーな。
なんで以前は頻繁に食ってたんだろ。
卵かけたり、醤油かけたり、お新香混ぜたり工夫しても美味くないな。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:29:42.32 ID:D92BPkjL0.net
>>57
単純に年とっただけじゃ?
庶民には、十分の味だろ。庶民にはな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:32:36.48 ID:2zWBKBg00.net
>>56
客観的に考えて国賓扱いにはならないので牛丼って手は問題ないと思うよ?
出張費扱いって前提なら設定的に問題ないと思われるが?
最近よく言うじゃない
『否定するなら対案を出せ』って
コンビニに行かずに牛丼ってのは伊丹らしい思考だと思うけどね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:33:03.15 ID:g9XfClR90.net
予算500円なら薄い本でも勝手オナってろよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:33:47.56 ID:Ao8vPw0w0.net
>>53
いい人たちというよりも
「それだけゲートというものの危険性が高い」という事だよ
先ほど例に挙げたように、国家を揺るがすような事態になり兼ねないからな
そりゃ各国首脳部の行動は迅速だよ
自分達の命や家族の命、そして被害を出してしまったら自分達の地位に関わってくるからな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:36:44.95 ID:XFvzXg4D0.net
>>前スレ1000
自尊史観を前面に押し出してくれるんなら質は問われんからな
要は自分を肯定してくれる物なら何でも良い

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:37:21.35 ID:vHGh8Rrm0.net
>>58
かもしれんな。

貴族が庶民のメシに感動ってありえんよな。
高級食材は中世も現代もそんなに変わってないだろうし。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:39:03.86 ID:jqbFYkk50.net
>>61
ゴメンな。判断基準は諸々あるけど
言われてるリスクを全部ひっくるめてお得じゃねと思ってるキチガイなんだ、
おおざっぱに言って。長いこと引っ張って悪かった。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:39:51.87 ID:D92BPkjL0.net
>>59
金が出ないなら、とりあえずは自分の財布から出せばいい
マスコミに何か言われるかもしれないが、向こうの皇女をおもてなししないほうが、最悪だ
それに、実際には特別扱いで出ると思うぞ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:39:57.96 ID:vHGh8Rrm0.net
>>59
>『否定するなら対案を出せ』って

これを言う政治家は馬鹿にされるけどな。自己否定に他ならないマヌケな発言。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:40:54.38 ID:HxDo3Om10.net
>>53
いい人揃いではなく、自分のケツに火が着きかねん事態だから互いに協力するってだけの話。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:41:00.91 ID:2zWBKBg00.net
>>63
その貴族様は日本の醤油は高級素材として扱っていた時代はあるぞ?
変わってないって言っても肉の味付けに塩って時代もあるわけだしな
お国柄で状況は変わるので一概にはいえんでしょ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:42:19.09 ID:Ci/AFWpP0.net
このアニメ見て中高生が現実の政府は駄目なんだ!とか
で政治不信に繋がってたら悲しいなぁ
馬鹿なのは稚拙な政府しか書けないこの作者の頭なのに

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:42:52.76 ID:ESbdQFNn0.net
>>63
感動はありうるよ
少なくともゲート外の庶民の食事よりマシだからね
当たり前のように白パン食べれる時代だ

問題はふさわしい格式、礼節に欠けたチョイス

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:42:53.82 ID:yLwf6Lsp0.net
論点ずらしが始まったな
いつものやつか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:43:07.36 ID:MJtusV0Q0.net
世界が注目して
日本の一つ一つを注目してる中で牛丼か〜
彼女たちは庶民以下の存在でしかないのか日本にとって…
すげーな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:48:13.94 ID:D92BPkjL0.net
>>72
これだよ。問題点は
牛丼に感動しようが、オタク文化を素晴らしいと言おうが、それは個人の勝手
問題なのは、礼儀を尽くすべき相手に似本が尽くしてないこと

数多の金持ちが庶民の味に驚くシチュエーションは
金持ちがお忍びだったりして目立てなかったり、その存在を隠していたりするから成り立つものなんだ

癪だが、反面教師として、この作品には良いことを教わったよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:48:25.15 ID:vHGh8Rrm0.net
>>68
お国柄っていうならなおさらだ。食べなれない食事が美味いわけないだろ。
まあ特地にはろくな食材がないのかもしれんし、水掛け論にしかならんがね。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:48:36.48 ID:Ao8vPw0w0.net
>>64
それは、お前さんが悪いんじゃなく
ゲートという作品が悪い
ゲートそのものの危険性というのを語ってる部分が少ないからな
それ以上に、異世界=資源 という設定を早々に持ち出して来てるから
見てる側もそれに感化されてしまう
本来なら、ゲートそのものの危険性が先ず第一に来る
国家が傾く可能性がある時に、「資源だぜぇグヘヘヘ」なんて言ってられないからなw

でもそういう描写をしてないところが、また「神の目線」なんだよ
つまりゲートって最初から「当分の間は閉じない」という設定で物事が進んで
登場人物も何もかも、それを暗黙のうちに了解してる手はずになってる
本来は、それじゃダメなんだけどな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:49:06.33 ID:2zWBKBg00.net
>>65
部隊長クラスとはいえ一般自衛官の給料でどの位の食事の費用を肩代わりしろって?
あの後、ティカのスーツの代金まで肩代わりしてるんだぞ?
>>66
その馬鹿にする輩は否定的なことを言ってる奴らだってのが事実だけどな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:50:06.40 ID:uMG4ePHS0.net
>>15
小説版は読んだこと無いからわからないけど、web版だと銀座の帝国兵を
一掃してからかなり短期間で特地に進出してる
だから「3ヶ月」というのはアニメオリジナル
前にこれが話題になった時にアンチwikiに付け足そうと思ったけど、原作既読者で
そのことを小説版ではどうなってるのか知ってる人がいないから、書けなかった

>>16
自衛隊が自民党麻生派以外の政治家には大本営発表しか流してないからしょうがない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:50:28.79 ID:2zWBKBg00.net
>>74
牛に似た家畜の肉を普通に食してるぞ?
味付けは日本よる薄味になるらしいけどね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:52:26.84 ID:3sci8ViW0.net
信者じゃないから擁護したくねーけど
野菜や果物の味は現代と古代じゃ大きく変わってるぞ
野菜は昔のが不味いといわれている

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:52:56.62 ID:6f9rzjrq0.net
外国の超VIPが相手なんだから
経費が足りないとかグチグチ言わずにそれなりのものを奢るくらいすれば
伊丹の株も上がるのに

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:53:03.43 ID:MJtusV0Q0.net
作者にとって蛮族の姫は庶民程度の価値も無いらしい
おざなりに扱ってもいい位の気持ちしかない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:53:10.27 ID:D92BPkjL0.net
それぐらいの給料もないのか
あの人数なら、二万もあればレストランのランチを食べれただろ
しかも、上司に言えば、後でその分の代金ぐらい払ってくれるだろ
というかもしかして、あのスーツ代も自費で払ったままなのか? 馬鹿なのか、あいつ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:53:20.53 ID:uMG4ePHS0.net
日本国民を無差別殺戮を行ったテロ集団の首魁の娘として、あの扱いをしたんならともかく
あれで日本国は大事な来賓として接してるつもりだもんな
せめて事前に政治家や上司から札束ぐらい貰っとけよ
彼女らは自衛隊の行動を正当化させるためのお客様なんだから

なんというか作者には他社に対するリスペクト精神が無さ過ぎる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:53:43.16 ID:IuOl5Voi0.net
そもそも一般自衛官に接待に一任すること自体が有り得ないような

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:55:40.22 ID:b09cA7/k0.net
>>41
異世界人に生食は無理だろ。
まぁ生卵と同じに一口食べたら
止まらないになる可能性は有るが。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:57:34.74 ID:MJtusV0Q0.net
クレープ
サンドイッチ
おにぎり

この辺りなら無難だったのにな
牛丼だとがっつり食べに行く形になる
オタクを強調したかったんだろうが…
実に作者のレベルに低さを露呈する結果になった

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:57:47.83 ID:Ao8vPw0w0.net
>>77
それについては、アニメは「良くやった」と褒めたい
実際、原作のスケジュールでは
銀座事件の最中、5日で法案が可決し公布まで行ってる
日本が6万の兵に蹂躙されてる時期に、ノウノウと国会に集まって、法案審議をしてるという
はぁ?って感じのことをしてる
しかも、5日で公布は無理
天皇の裁可がいるからね
天皇は皇居にいらっしゃったわけだし、皇居は敵軍で溢れてるわけだしね

しかも、今度は撃退した余勢をかって異世界に攻めた設定になってるのもおかしい
まず、帝国が事態を把握し元老院で諸国軍の派兵を決定し、そして飛竜か何かで伝令し
諸国は会議を開いて派兵を決定し、軍の編制を行い、帝国まで「徒歩で」進軍する
どう考えても数ヶ月はかかるんだよ

その2つの原作の矛盾をアニメは解消してる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:59:11.53 ID:b09cA7/k0.net
>>43
国会限定牛丼と同じレベルの牛丼は通販で買えるけど。

A5ランクのプレミア黒毛和牛丼 価格 1,590 円
http://www.mitsuboshi-deli.com/shoutaian/a5_don/kurogewagyoudon/

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:00:55.08 ID:2zWBKBg00.net
>>83
陸将から貰ってはいるよ?
ただ、お金を使った経緯だけはちゃんとして置かないといけないからセオリーどうりの手順を踏んでるのでしょ
参考人招致までは国費だがその後は外遊扱いって考えると合点がいくと思うけど?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:02:37.68 ID:D92BPkjL0.net
>>79
そりゃあ、平均は現代のほうが上よ
でも、貴族だぜ? 今の平均よりはよほどいいものを喰べておられるよ

まあ、それが事実でもいいけどさ
日本sugeeeがありすぎて、一つの一つの要素がムカつくんだよ。この作品
自国を誇りに思うのは素晴らしいよ。でも、自慢しちゃ駄目だろ
日本は数多の人物が築き上げたものであって、決して個人でここまで良い国にしたのではないのだから
長くなったから一言でまとめると

他人のフンドシで相撲をとってんじゃねえよ!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:03:06.55 ID:b09cA7/k0.net
>>47
500円以内だと他はラーメン、蕎麦、うどん、に
なるがピニャとボーゼンは箸使えないし。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:03:07.23 ID:MJtusV0Q0.net
>>89
外遊扱いなのに
世界の注目を浴びる人たちを日本はその程度の接待もしないのかと
世界に喧伝するのか…
日本はケチだと笑いの種間違いなしだな
来日した有名人が何を食べたかさえ放送されるのに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:04:39.56 ID:i5uRDRM60.net
>>86
重要会議の前だからきちんと腹に収められるものを食べるのは普通だと思う。
その前に帝国は元々ポンペイ人なので古代ローマ料理から発展した料理体系の
可能性もある。ファミレスでステーキの方が理解しやすかったかもしれない。
いずれにしても牛丼はいくらなんでも重力子爆弾レベルに寒いけどな。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:05:00.73 ID:vHGh8Rrm0.net
食事の件もそうだが、オレとしては移動手段の方が納得できないんだよね。

世界中の注目集めてる連中が変装もせず公共交通で移動してるのに、
チラ見されるだけで人だかりがまったく出来ないって有り得ないよな。

トラブルを回避し続ける伊丹の強運も気持ち悪いし、
敵対勢力に監視されてる可能性大の状況で、元嫁のアパートに避難てのも意味不明。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:05:02.09 ID:XSZ+rdfs0.net
あ、もしかして信者が言ってた文民統制の限界ってこれのことだったのか?
「経費が決まってるから500円の牛丼しか振舞えませーんwやっぱ硬直した官僚主義はクソだわー」

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:05:02.88 ID:Ao8vPw0w0.net
国賓ではなくても、賓客扱いなんだから
国から金が出るよ
それとも、そんな外交的儀礼も行えないような失礼な国なのか?日本は

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:06:47.57 ID:MJtusV0Q0.net
お昼ご飯500円程度の来賓というと
ボランティア清掃員クラスかな?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:07:37.63 ID:ESbdQFNn0.net
>>94
護衛のプロのSPは?リムジンは?
やってることがさ、高校生か大学生の男女グループレベルなんだよ
これでカラオケやボーリングに行ってたら上出来だよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:08:07.76 ID:b09cA7/k0.net
>>92
そもそも「本物の皇女様」と言う証明が無い。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:09:42.03 ID:Ao8vPw0w0.net
それと、美味いとか不味いの問題ではなく
外交儀礼っていうのは、「品格」の問題
外交ってのは、とにかく「見栄え」を重視するからな

どんだけ美味しくても、牛丼を食べさせるわけにゃいかないよw

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200