2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★79

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:47:52.30 ID:a/uwdt8n0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★78 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440255381/

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:36:56.03 ID:G2Ln66E00.net
国会のシーン面白かった・・・こう言うシーンでBD欲しくなるのって初めてだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:37:26.06 ID:84y5W8U+0.net
通常労働力として使われる牛馬の類を、完全に食用として育てる発想と余裕があるかどうか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:37:35.30 ID:YZr1izls0.net
>>797
馬肉のすき焼き食べた事あるがうまかったよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:37:39.48 ID:O1j52m/F0.net
>>784
それ違うアニメ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:37:42.19 ID:V5m/OqMA0.net
>>797
俺のばーちゃんは焼いて食べてたらしいけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:37:49.85 ID:XgMbkpAx0.net
香辛料もまだ無いのでは?
あれが最初にシルクロード経由で欧州に入って肉食が急増(それまでは美味くなかったらしいww)して欧州人の体格が平均160cmを超える
チビだったんだよ欧州の人も昔は

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:38:04.51 ID:RM5wWK0O0.net
>>809
鯨とか長崎に転勤なかったら一生旨さに気付けなかった食材の一つだわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:38:36.86 ID:ZdVR/MWP0.net
>>799
オレすき屋派だから今日もすき屋行ってきた
頼んだのはうな牛特盛だけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:39:42.46 ID:R4lE8Eb20.net
おまえらの食生活晒すスレかよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:40:44.16 ID:RM5wWK0O0.net
この速度だし900に向けての埋め作業感覚だったわ
気が早すぎたすまんな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:40:48.83 ID:O1j52m/F0.net
>>807
ニョクマムはイギリス人に真似されてウスターソースってのになったりケチャップってのになった。ケチャップはさらにアメリカに渡って、アメリカ人が砂糖とトマトをぶち込んだんだってさ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:40:52.33 ID:gJYSKxkI0.net
>>805
そんなもんが世界に明らかになったら、ますまる世界は特地を放っておかなくなるな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:41:41.54 ID:kzcg0i7t0.net
あー、コンビーフってそういや馬肉か
めったに食わないから意識しなかったわ

日本人は特に味覚に優れてる民族らしいが
そういうの除いても確実に特地に化学調味料とかないし
庶民の飯の方が貴族の普段食ってる物よりうまいんじゃね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:42:02.42 ID:ZdVR/MWP0.net
おまいら銀座の吉野家に聖地巡礼に行く?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:42:02.91 ID:XgMbkpAx0.net
昔の宮廷料理を昔の調理法や調味料で再現するクソ不味いとかw
庶民はそれさえ食えないんだよな・・・・
香辛料で革命的に変わったけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:42:29.79 ID:AdlRLm7i0.net
>>820
すき屋、松屋は牛丼のタレの味付けが不味い
色々批判浴びてる吉野家だけど結局吉牛の味付けが一番旨い
これは事実

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:42:49.50 ID:CVxOJdnK0.net
>>824
魔法だよ
魔法がヤベエ
もしキアリー的なのをフグの胆にかけて普通に食えるようになったとしたら…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:43:06.70 ID:Hpq1xGjo0.net
>>818
運良く特地の辺境に生えてたらありえたりはするんじゃね?ジャガイモあるし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:43:14.06 ID:2rTuredH0.net
>>791
隣国も生肉に生卵混ぜて喰う料理があるけど酒に混ぜたりウンコ耐性ある国だしね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:43:22.24 ID:heXRIRhn0.net
京極をパクリ監督呼ばわりしていつまでも叩いてるまど豚アイマスP黒木はしねよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:43:35.29 ID:g4QdbPH90.net
GATEの話しは荒れるからやめよう
誰も得しない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:44:33.74 ID:AdlRLm7i0.net
>>826
グーグルの地図を見て銀座一等地のど真ん中に、松屋、だと?
って勘違いして思ったことはあるけど銀座の吉野家ってのは聞いたことねーや

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:45:06.47 ID:dxz3wovO0.net
日本人の味覚に関してはN○Kの「英国一家、日本を食べる」の考察が鋭くて面白い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:45:22.96 ID:AdlRLm7i0.net
>>833
そうだな
GATE本スレだけどGATEの話は止めてアンチスレに帰ってくれ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:45:35.91 ID:XgMbkpAx0.net
>>830
うむ、じゃがいもは比較的新しいよな
ドイツなんかジャガイモのお陰で強くなったと言われるし料理の数が凄いw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:45:36.27 ID:CVxOJdnK0.net
>>825
ろくな発酵もさせなかったカチカチのパンが当たり前の連中にとって日本のパンがどんな物かは師匠のリアクションを見てお察しだなw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:45:43.89 ID:fnrjk1Ya0.net
アイスとか食べさせたい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:46:03.11 ID:wg9wvQ5t0.net
>>829
石川県民ならキアリーできるらしいよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:46:35.36 ID:3ESgvfOv0.net
やんごとない身分の片目のじーさんが居酒屋の出前レベルのを食って旨いと言い、
メガネに心の中でちょいと馬鹿にされる程度には、こっちと向こうの味の差はある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:46:43.19 ID:23fa4NTs0.net
夜遅くなって食い物で盛り上がるって困ったスレだな
他作品でもあったがガルパンだったかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:47:30.96 ID:XgMbkpAx0.net
日本は肉を美味くする為には牛にビールを飲ませる国だからなwww

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:47:59.57 ID:9u+B2JvB0.net
このままだと麻生安部カットなしだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:48:06.92 ID:zyW6a89m0.net
うな丼、カルビ丼、天丼、カツ丼とかもう殿下帰りたくなくなりそうだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:48:53.81 ID:XgMbkpAx0.net
ちょっとグロイ話になるが、食った経験者によると人肉が一番美味いらしいビール飲むからか・・・・・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:49:15.68 ID:fnrjk1Ya0.net
もしかして肉やタレより
米の味が異常に旨いのかも

コシヒカリ最強だし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:49:28.65 ID:dxz3wovO0.net
殿下も世界一安全で清潔で食べ物がうまい国で良かったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:49:28.85 ID:CVxOJdnK0.net
>>840
何年も手間暇かけて毒抜きしたクソしょっぱい代物はキアリー済みとは言えんなw
その情熱はホント変態的だとは思うけどw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:49:54.56 ID:ErozBt9K0.net
牛丼だったら砂糖の味付けが魅力的かもな
古代ローマ基準とすると、まだ砂糖は香辛料か薬的な貴重品の時代だ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:50:00.95 ID:kzcg0i7t0.net
ゲルマンてジャガイモを消化させたら世界一ィィィィな民族だっけか
日本人が海藻を消化できるようにゲルマンもまたジャガイモに特化した特別な酵素を持ってるとか
何を食ってきたかで結構変わるんだよな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:50:24.59 ID:fnrjk1Ya0.net
>>845
なぜ全部どんぶり

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:50:35.18 ID:mPcv4jdTO.net
皇帝がモルトとか言う名前のくせに、あんまりバースに似ていないな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:51:28.30 ID:XgMbkpAx0.net
パエリアとかは日本米よりタイ米の方が美味しいと言う
料理によってははあるけど、そのまま食うと日本米が一番

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:51:43.56 ID:hAJKa0YA0.net
>>851
上手く消化できるか否かで生存率に差があったりとか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:52:22.16 ID:rjYMLl310.net
>>765
これね
ttp://img2.finalfantasyxiv.com/accimg/32/60/32603535a62f493625e53ca46f9c7436cc396840.jpg

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:52:50.16 ID:YZr1izls0.net
人肉ってザクロの味に似てるってホントなんかな?鬼子母神にお供えするとか…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:52:53.71 ID:2zWBKBg00.net
>>854
パエリアは作中でも特地側の料理としてでてきてるね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:53:11.50 ID:RM5wWK0O0.net
>>846
そんなちょっと考えたらすぐわかるガセ信じるなよw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:53:29.95 ID:hAJKa0YA0.net
>>854
冷めてもあまり味が落ちないから弁当文化にも寄与したかも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:54:10.44 ID:84y5W8U+0.net
ワイバーンやドラゴンは肉食中心っぽいから味はイマイチそうだけど、精は物凄いつきそうだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:54:22.04 ID:9u+B2JvB0.net
温泉でラストと思ってたからすげー中途半端になるんだよなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:54:54.82 ID:gJYSKxkI0.net
>>825
コンビーフは馬肉では無い、牛肉だ。
馬肉が混ざったコンビーフは「ニューコンビーフ」で、本物コンビーフの廉価版

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:56:05.37 ID:wg9wvQ5t0.net
>>853
皇帝はキャラデザ変わりすぎ
文庫のほうがいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:56:05.81 ID:Eme+qLji0.net
>>842
やたらと食べ物が旨そうだったのは「魔弾の王と戦姫」かな
GATEは食べ物そのものよりも旨そうに食べる姿が魅力的

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:56:22.48 ID:gJYSKxkI0.net
>>845
吉野屋でも鰻丼はあるから食べさせてみたかったな、まあ500円じゃ無理だけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:57:09.13 ID:Eme+qLji0.net
>>863
今は「コンミート」という名前に変えさせられている

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:57:27.83 ID:CVxOJdnK0.net
>>861
ドラゴンステーキは誰もが夢見るロマンのはずなのに死体を放置したっきりで誰も試そうとはしなかったのかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:57:41.33 ID:rjYMLl310.net
>>857
頭をかち割った見た目がザクロに似てるだけ
硬くてまずいからおすすめしない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:57:42.34 ID:zyW6a89m0.net
>>852
なんとなくですw
ボーゼスも良いけどハミルトンの反応が見たかったな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:57:56.11 ID:XgMbkpAx0.net
>>859
まぁ、普通の人には真偽は分からん罠
俺もいろいろ調べてたらよく見るだけで当然ながら知らん
ビール腹見てたら松坂肉とリンクしただけw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:58:09.93 ID:dxz3wovO0.net
鰻は白焼きで美味しく食べられる位の物じゃないと殿下にはお勧め出来ないな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:58:30.93 ID:gTG+RjFk0.net
レレイたちは、もう、うどんをチュルチュルとすすれるようになってるんだろうか。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:58:38.54 ID:rjYMLl310.net
>>866
食べたけどあまりうまくないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:58:40.20 ID:ZdVR/MWP0.net
>>859
人間は雑食だから美味くなさそうだよな
そういや中国じゃ猿食ったりするらしいけど美味いんだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:59:18.50 ID:rjYMLl310.net
>>873
箸使えてるから大丈夫じゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:59:20.11 ID:gTG+RjFk0.net
どうせなら、18歳の女の子に人気のお店へも、一度は連れて行ってあげてほしい。
黒川さんが連れてけよ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:59:22.69 ID:fnrjk1Ya0.net
かつドゥーンは異世界人絶対好きなはず

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:59:56.32 ID:wg9wvQ5t0.net
まあ草食のヤギでもケモノ臭くてきついんだけどね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:00:18.76 ID:MxDApQYc0.net
>>866
クセが強いからちょっと微妙かもしれないね
炭酸飲料とかイケそう、コーラとポテチとか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:00:32.24 ID:p0Y007Fg0.net
>>871
まあ「生きてこそ」を読んだ限りじゃ生で食ってもそれなりに美味いらしいけどな
つか野火だよ野火!今こそ野火見よう(ステマ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:01:02.38 ID:8Dfa53Tb0.net
>>877
銀座のスィーツとか食わせたら世界観変わりそうだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:01:05.02 ID:JWO+GPZe0.net
ゲートの位置が銀座六丁目だっけ?
門の向きがどっちでも銀座の吉野家は通らなさそうだな〜

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:02:19.18 ID:qio71B7E0.net
ドラゴン肉はたぶん恐竜の親戚だから鳥肉に近いと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:02:55.47 ID:l01rkZAwO.net
お客様の年齢ぶん○○をプレゼント、とかやってる店にロゥリィを連れていきたい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:03:03.00 ID:m1vFrnhN0.net
>>875
雑食だからはあんまり理由にならんな豚もそうだし
BSEの時に話題になったが、牛は飼料に牛の肉骨粉混ぜて共食いらしいし・・・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:03:30.87 ID:fHcoyPOQ0.net
カレーライス見せたら、なんて言うだろうね。うんこに見えるかな。。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:04:02.79 ID:Hnc2pLMo0.net
さすがに特地にわたってきたばかりで現地の動物の肉なんて怖くて食えないんじゃないか
時間をかけて調べれば安全かどうかが確定するかもしれないがその頃にはドラゴン腐っちゃうし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:04:03.76 ID:p0Y007Fg0.net
>>884
やっぱワニ肉っぽいのを連想するよねw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:04:36.71 ID:KkEvA9am0.net
ドラゴンて人間食うの?
じゃあ食用にしたくないな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:04:48.05 ID:RU8R4RUY0.net
>>880
炭酸なんて飲ませたらビックリして噴き出しそうw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:04:58.16 ID:h0SG/1a+0.net
>>861
爬虫類なら肉食でも美味いとか聞くワニ肉みたいな味の可能性もあるかもよ
まああっちの常識なら貴重な航空戦力だから食うとか論外だろうけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:05:26.36 ID:iNQArgqj0.net
>>874
特盛り食ったけど確かに鰻丼の味がするってだけだった、でもこれで1720円もするんだ、ホントに高くなった
http://fast-uploader.com/file/6995897843902/

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:05:41.26 ID:dydMek7X0.net
>>887
まあ、原料の黄色いやつがうこん(ターメリック)だしなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:06:46.00 ID:fHcoyPOQ0.net
ピニャ殿下にいろいろ食べてもらいたい、反応の表情がいちいち面白い。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:07:25.98 ID:fHcoyPOQ0.net
綿菓子とかね。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:07:28.32 ID:4B9LG5ff0.net
GATE伸びてるね 自分は店頭特典の詳細発表待機中
更新時間:2015年8月23日 23時40分2秒
***,*54位/***,*57位★(**3,544 pt)[*,*76予約]戦姫絶唱シンフォギアGX 1 [Blu-ray]
***,*55位/***,*55位★(**1,201 pt)[*,*37予約]オーバーロード 1 [Blu-ray]
***,*81位/***,*87位★(**1,252 pt)[*,*27予約]「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」 Vol.1<初回生産限定版> [Blu-ray+CD]

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:08:06.78 ID:m1vFrnhN0.net
>>894
CM見て「ウンコの力」とか言うバカいたし、命名した奴はしてやったりw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:08:42.70 ID:Hnc2pLMo0.net
>>887
ゴールデンカムイって漫画で
味噌を現地語でウンコウンコ言って
鍋するときウンコ入れないのかウンコ入れないのかチラッチラッと急かして
仕方ないなお前がウンコ好きなんだから仕方ないなウンコおいしいってやってたな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:08:53.28 ID:hEvd9T5F0.net
>>895
炭酸飲ませてブフォー!させたいw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:09:28.33 ID:aCbveub60.net
>>893
オススメ
欠点は店舗数の少なさ
ttp://www.yoshinoya.com/soba/menu/images/set_ph011.jpg

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:09:53.25 ID:dydMek7X0.net
>>900
炭酸水ってのは天然でもあるから、飲んだ事あるかもしれんよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:09:53.66 ID:smYitum+0.net
>>871
なるほどなw

食肉にするならどんな生き物でも子供の方が柔らかく美味しい
食肉用の家畜は食肉に適した味や硬さの品種改良を重ねられている
一方人間がビールを飲むのはどの国でも大体成人してからで
ホルモン出まくった肉体なうえに食肉用の品種改良もされていない
しかも人肉の味に人間は慣れていない
以上の理由が人肉が美味しいとはとてもじゃないが思えないというのがワイがガセと判断した論拠

>>875
肉を美味しいと思うかどうかはその獲物の食性じゃなくて
その肉を食べなれているかという人間側の味覚の慣れだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:11:05.76 ID:h63H8e+C0.net
>>890
雑食で悪食だからなんでも食うよ
人、黒妖犬(虎並にデカイ狼)、鹿なんかを原作では食べてたな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:11:17.52 ID:eNuxk2af0.net
>>815
馬だけに?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:11:22.73 ID:L5ISbPy40.net
不思議なもので仕事でヨーロッパ何回か行ってると
日本のふわふわなパンが物足りなくなってきた…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:12:41.79 ID:bfk9CClp0.net
>>900
よろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:12:49.90 ID:aCbveub60.net
ラムネで顔射の例
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/a/r/p/arpus/20100524n_91.jpg

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:12:54.15 ID:q4bmHWEF0.net
>>868
さすがに禁止されるだろ
こっち側としてはまだ未知の物だし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:13:36.87 ID:aCbveub60.net
雑食性の生き物の肉はまずいからお勧めしない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:13:51.08 ID:SCiQof3w0.net
>>884
炎龍のもげた腕はS級のレア食材だと思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:15:47.22 ID:m1vFrnhN0.net
>>906
欧州のパンはしっかり麦の味がして嫌いではない
日本のパンの柔らかさは異常だが、適度な歯ごたえはいいな
中世の石みたいなのは要らんがw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:16:05.06 ID:aCbveub60.net
熊はハチの巣壊す手が珍重されるけど
炎竜のもげた右手とかもう毎晩チンチョウしてて臭そう

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200