2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦姫絶唱シンフォギアGX 380曲目ッ!

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:45:57.86 ID:Jw2OvMH+0.net
==============================重要事項================================
○【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。最速放送日〜翌日は流れが早いので>>850が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名する事。
======================================================================

TV各局放映日程及びWEB動画配信情報 2015年7月より放送開始。
※このアニメは2012年1月より放送した『戦姫絶唱シンフォギア』及び
  2013年7月より放送した『戦姫絶唱シンフォギアG』の続編です。
・毎日放送(MBS)  7月3日より 毎週金曜 27:10〜
・TOKYO MX(MX)  7月4日より 毎週土曜 25:00〜
・テレビ愛知(TVA) 7月7日より 毎週火曜 26:05〜
・ニコニコ生放送  7月8日より 毎週水曜 23:00〜
・BS11        7月10日より 毎週金曜 23:00〜

関連サイト
・TVアニメ公式HP(3期):http://www.symphogear-gx.com/
・TVアニメ公式HP(2期): http://www.symphogear-g.com/
・TVアニメ公式HP(1期):http://www.symphogear.com/
・公式Twitter: http://twitter.com/SYMPHOGEAR
・WEBラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/symphogear-gx
(7月3日より毎週金曜日 23:30更新)
・まとめWiki: http://www18.atwiki.jp/symphogear/

■前スレ
戦姫絶唱シンフォギアGX 379曲目ッ! [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440223943/

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:45:56.33 ID:BC9Hchks0.net
>>492
上でも書いたけど、あれで死んでるとクリスが直接的に人殺してる事になるんだわ
クリスの後悔ってあくまで自分がソロモン起動させてしまったからたくさん人が死んだ=間接的に自分が殺したようなものって事だったと思うんだけど
そこに直接の殺人絡めちゃうとマリア程の葛藤や背負わなければならない罪の意識が薄い気がして

大丈夫忘れてないと思う
ただ結局の所その辺見てても「話し合おうよ」ってのが響の第一声な訳で
響の認識としては「話し合いが通じたら」って思える相手だったってことじゃ…?

…ごめん、なんかやっぱ忘れてるのかも。転換しすぎて頭こんがらがって疲れてきた…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:46:33.57 ID:7a3npUI00.net
そもそも人殺しをしないでバルベルデで生きられたんだろうか
あの頃の経験のせいでクリスのアームドギアは銃器になるようになっちゃたとGXで設定が出たわけだが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:46:43.29 ID:BEcfJt9W0.net
>>506
汎用性に優れたシュルシャガナはともかく
イガリマのような大鎌は今回みたいな閉鎖空間では振り回しにくそうだな
ただ5話のアルカノイズの砲撃をバーニアを使わず体重移動や武器の反動だけで回避するシーンや
8話のミカが出したクリスタルに鎌をひっかけての急旋回を見るに
切歌のバトルセンスはかなり凄そうだし不便はあんまりないのかもしれない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:48:14.90 ID:VpTBNq4k0.net
関係ないけどイチイバルちゃんの トーラストハー が無駄にキュートで困る

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:49:44.31 ID:eIl/wNNG0.net
よしわかった
ならシンフォギア世界のモブはノイズにやられない限りは死なない超人揃いだということにしよう
これでマリアさんとクリスちゃんとついでにオートスコアラー勢の人殺し問題も解決できて一石三鳥だ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:51:11.02 ID:eCizGudC0.net
そもそもこの話のきっかけてなんだっけ、響がウェル博士相手に対話しようとしなかった事だっけ
響の主観でコイツとは話し合いたくないと思ったとか選り好みしてようが別にいいんじゃない?
自分で英雄になりたいわけじゃないって言ってるし絶対的な正義を求めてるわけでもないだろうし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:51:20.07 ID:IXb5ps/X0.net
GX黒服「銃弾を脳天に受けましたが映画を見てたいのでへいきへっちゃらです」

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:53:52.91 ID:2HGpD02M0.net
オートスコアラーに想い出を吸われた人って衰弱とかじゃなくて死んでるの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:55:10.36 ID:wRdb5dON0.net
>>521

それが本当にできそうなのがシンフォギアだな。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:56:29.73 ID:mVZs7EWM0.net
>>521
黒服「いんだよこまけぇことは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:56:38.43 ID:BEcfJt9W0.net
>>521
ハゲと頭蓋の丸みを活かして受け流したんだよきっと・・・

>>522
現状死んだとも重体だともなんとも言われてないから不明としか言えない
ただ想い出が吸われてるらしいから仮に生きてても重度の記憶障害になっていそうではある

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:56:52.47 ID:ZakaNrf90.net
>>522
承太郎は死んでなかったからたぶん死んでない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:57:22.87 ID:HEutqs0t0.net
>>133
少し変わりそうだけどマジでいいそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:58:56.02 ID:VpTBNq4k0.net
ドン詰まったら言葉より強いもの(拳)をぶつけるタイプの対話を選ぶのが響だしな
完全に対話放棄って言えるのは親父の前から逃げ出したあの瞬間くらいじゃね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:59:18.43 ID:GGmAD5LT0.net
クリスちゃんも遂にOTONAの階段を登る時が来るのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:00:36.78 ID:7a3npUI00.net
>>529
シンデレラクリス・・・

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:01:25.40 ID:BEcfJt9W0.net
OTONAの階段の〜ぼる〜
君はまだ〜死nデRぇラさ〜

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:03:31.36 ID:ZakaNrf90.net
そもそも親父が敵意剥き出しでそれにシンフォギア装者として対峙してるわけではないから
なんでもかんでもまず話し合いをしようってわけでもないだろ
話すのも嫌な時だってそりゃあるわな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:03:44.07 ID:XC8K6WCE0.net
>>517
ザババは二振りともバランスが悪すぎる
鋸は手数多いけど威力無いし紙装甲だし
鎌は威力あるけど手数無いし鈍足だし
絶唱すると鋸は威力上がるけど鈍足になるし
鎌は機動力上がるけど更に手数無くなるし
不安定だった心象の現れだと思ってるけど
どう進化するかと思ったら二刀連撃とはね
足りない力を補い合った結果の勝利だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:04:58.47 ID:2DvI1VJSO.net
>>468
songの黒服が敵わなくともsongの赤服なら

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:05:06.36 ID:IisKyg6G0.net
あのワンチャンのギリギリで勝った感じは好き

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:06:45.97 ID:XC8K6WCE0.net
>>518
一番キュートなのはアメノハバキリ…なんといってもTSURUGIだからな!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:07:21.77 ID:W1HJXt/e0.net
>>521
映画というと、クリスちゃんを「飛び道具での近接戦闘」に開眼させたアレですか?
  ??「くっくっく!プロの黒服だけではなく、乳のデカい小娘にまで新たな新境地を開かせるOTONA。それがこの俺、メイドg」
  未来「・・・時空を超えて現れるんじゃないわよっ!この怪人!!」

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:08:42.53 ID:HEutqs0t0.net
>>534
それ物語終わっちゃうやつ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:10:05.47 ID:piZ1WOfz0.net
3期は一般人が死んでる様子のシーン意図的に避けてることが多い気がする
1期の死にたくない!って言いながら死ぬ様子をまざまざと見せつけられることはもう無いのだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:12:35.66 ID:aERO6cku0.net
>>黒服さん・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:13:28.99 ID:QWU6FvJP0.net
ガリィちゃんに想い出を奪われたやつは裏山死刑

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:14:18.00 ID:LtfJZsNK0.net
三期は社会派アニメなので

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:14:40.30 ID:rECsGF3w0.net
>>539
キャロルちゃんが爆撃で大量虐殺とかはしてたけどねー
あんま割いてる時間もないのかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:14:44.72 ID:piZ1WOfz0.net
黒服は一般人じゃないからセーフ
キャロルがノイズで絨毯爆撃してたけど、それだけかな?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:17:17.32 ID:OiyGIjyS0.net
死んだことをなかったことにされる自衛隊

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:18:05.80 ID:rECsGF3w0.net
炭化じゃなく普通に血撒き散らして死んでましたな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:18:22.61 ID:XCN7Sosi0.net
>>501
シンフォギアという作品も知らなくて
たまたま3期の1話見てシャトル救出の話で惚れ込んで
殆ど設定とかわからないけど楽しんでる自分もいます。
3期見終わってから1期、2期見る予定です。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:18:55.07 ID:BEcfJt9W0.net
>>545
自衛隊も一般人じゃないからセーフ
てかノイズと違ってなまじ通常火器が通じるようになったからアルカノイズ戦に駆り出される自衛隊員は増えそうだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:24:51.44 ID:cXK8acMM0.net
全体的には荒削りだけど、妙なところで凄く設定が細かい上に緻密なんだよなこの作品
上で言われているようなザババの二振りの特性とか、金子氏の言う「きりしらは強さは並だけど爆発力は響以上」ってのが、
自動人形最強でスーパーモードのミカ相手にワンチャンものにしたし
特に関心したのはビッキーパパが見た目だけじゃなく行動の端々も響に似ているところとかまさに親子だと納得出来た

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:25:05.55 ID:5ftpOVFF0.net
>>547
マリア、調、切歌が好きなら二期を先がおすすめですします
マリアの大活躍が沢山みれるですます

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:26:23.52 ID:QWU6FvJP0.net
べつに緻密というほどでもない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:26:37.20 ID:+0aNyuYr0.net
>>537
装者たちもいずれ鋼のような肉体になり、素顔を
晒すことを憚れるやもしれん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:26:51.94 ID:2pWRX7e70.net
金子は設定マニアじゃありません

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:38:32.37 ID:b8/YXR+s0.net
>>425
とどのつまりが12話も関東最速で
関西はニコ生までお預けか・・・

まぁ12話13話通しで観るのはテンション上がるけど
毎回予習してニコ生行ってる身としてはなんだかなぁ・・・
とりあえず録画失敗だけは気を付けんと

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:39:41.18 ID:6W0vvQva0.net
一期は作画がクソだから二期の後に見ると苦痛
よって一期から見るべし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:40:41.84 ID:aDnQiZQT0.net
調切ってそういや今回は指示受けて変身してたけど
リンカー問題ってもう解決したの?エルフナインは作れないんだよね?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:42:16.55 ID:bYvm2evp0.net
指令とクリスちゃんが一緒の最後の場面が
悪いことした子どもを叱ってる夫婦って感じに見えてきた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:44:52.97 ID:nJwYjEic0.net
>>556
もうあんまり無いからみたいな台詞があったと思うが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:45:13.51 ID:bUjdgk360.net
>>557
どっちかと言うと親父と長女でしょ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:46:03.51 ID:GGmAD5LT0.net
>>425
おのれゴルフ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:50:12.12 ID:IXb5ps/X0.net
ゴルフこそが関西の呪詛の源…人類の相互理解を妨げているのだッ!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:50:55.19 ID:2pWRX7e70.net
月を穿たなきゃ(使命感)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:51:41.67 ID:GGmAD5LT0.net
そう言えば変わりそう変わりそう言われてるけど全く変わらないなOP

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:52:43.76 ID:IXb5ps/X0.net
四天王が敗退したらOPも変わるだろう(イグナイトぶり二度目)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:52:50.64 ID:aDnQiZQT0.net
>>558
エルフナインが渡したのって前に2人が勝手に使って怒られた奴じゃなかった?記憶違い?
最近情報量が多すぎてついていけいなくてな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:53:42.05 ID:26aidJ7W0.net
一期は作画作画言われてるけど
ライブと奏戦闘シーンの作画は
いい意味でやばかったよね
スゴいアニメが始まったって思ったよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:55:02.48 ID:LtfJZsNK0.net
月は関西のカストディアンが作ったゴルフボール説

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:58:14.15 ID:7a3npUI00.net
>>565
それしかなくて、それに限りがあるんだと
奏存命中に了子が作ったやつ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:59:09.50 ID:Wof182ns0.net
GXの戦闘を見ると、歌いながら戦うことが実は欠陥だらけの作風だと気づかされる
セリフを自由に言えない、間も自由に取れない、限られた尺でノルマをこなさないといけない
そんながんじがらめの制約の中で最高の演出をできていたGが奇跡だったんだ

Gで最も優れたバトルの一つである4話Aパート(マリアVS翼、調切VS響クリ)を見れば、
歌うアニメだからこそ「歌わないバトルシーン」が重要なのだとよくわかる
歌を詰め込み過ぎたGXは、まるで余白のない肖像画のように息苦しいんだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:02:46.96 ID:yk/6zLVu0.net
おっ今日の素人脚本講座が始まったな
いつもつまらないセンスの見本と呼べるズレた講釈を垂れてくれる親切な反面教師

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:03:18.35 ID:QWU6FvJP0.net
脈絡なく長文でなんか批評めいたことぶちこんでくる単発はなんなのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:03:27.20 ID:Yd6Pms9g0.net
>>569
歌わない戦闘あるアニメはいっぱいあるからそっち見ればいいと思う

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:04:20.11 ID:QgZCqUJf0.net
戦争はせん、そうだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:04:35.73 ID:cTSrMWko0.net
>>571
おう名物兄貴やぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:05:25.74 ID:bYvm2evp0.net
作画とかどうでもええねん
見てて楽しかったらそれでええねん


あ、でもGUN道レベルだったらさすがにきついけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:06:55.43 ID:26aidJ7W0.net
響がクリスに抱き付こうとしたシーンと
切歌が調に抱き付こうとしたシーンを
切り取って無限ループすると幸せになれる

くぅぅぅりすちゅぁぁぁぁん♪
しらべぇぇ♪
くぅぅぅりすちゅぁぁぁぁん♪
しらべぇぇ♪

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:09:21.89 ID:Y4qgB6mC0.net
こういう手合いは、仮に4期の放映があったときには
「GXは大量の新曲を見事に詰め込んだ傑作だった、なのに4期は…」
とかって言ってるに違いない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:10:16.48 ID:Wof182ns0.net
人格批判はやめろ
俺をNGすると後悔することになるぞ
だいたい俺はただ新商品の使い勝手をレビューしてるだけなんだ
体質に合わない人がいたら不快になるのか?どうかしてるぞ
アニメはただの商品であって聖域でもなんでもないんだ
特に「父親」なんて自分で選べないものは普遍的なテーマにはなりえないからな
人によって意見が正反対になるもの当然のことだ
幼稚な論理を振りかざすのはやめるんだ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:10:21.88 ID:2pWRX7e70.net
第一部最終話以外が安定してたからこそ気になっちゃうんだろうね
正直1期のときは気にしてなかった

今話のきりしらのジュースはぐわんぐわん形がかわっておもしろかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:10:23.47 ID:a8T//bZ70.net
Gは退屈だったけどGXは今のところバラエティでサスペンスでアクションしてる感じするわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:10:54.00 ID:piZ1WOfz0.net
1期はぱっと見作画が荒く見えるけどリップシンクのシーンは1期が一番拘りが強く描かれてるので
ガチの作画厨からしたら1期が最も良作なんだよなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:11:02.39 ID:2pWRX7e70.net
>>580
おスリルショックサスペンスかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:12:12.89 ID:b8/YXR+s0.net
まぁG4話Aも半分くらいは歌いながら戦闘ってるよねっていう

装者VS装者の対立構造がなくなったから今後観ることはないと思うけど
G2話の月煌→シュルシャガナみたいに
間を空けずに別曲へシフトする演出が個人的にすき

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:12:50.74 ID:nJwYjEic0.net
>>581
それのせいで他が荒れたんだからどうにもなぁという話

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:12:51.29 ID:Od+P1R2J0.net
>>581
伊藤監督は演出その他については神懸かってたのになぁ
こだわりすぎたんや…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:14:32.23 ID:piZ1WOfz0.net
>>584
NINJA特有の動きとか、昨今の作品ではまず見られない貴重な物でしたね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:15:05.09 ID:26aidJ7W0.net
奏さんのリンカー適合シーンとか
クリスちゃんあんぱん餌付けシーン
の作画も地味に神作画だった
まあシンフォギアは熱さがウリだからね
熱さを失わない限りは大丈夫だよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:15:44.65 ID:7vXO+/m50.net
>>581
1期はカメラワークと動画の注力格差というだけなんだよなぁ
Synchrogazerは流石に作画に頑張って欲しかったがw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:16:23.07 ID:ZakaNrf90.net
一回目の書き込みでやめてればそこそこ同意できる部分もあったのに、、、、

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:16:43.06 ID:ibTqnuUV0.net
1期はどこも迷シーンだらけだから好き

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:16:55.30 ID:blDlMArB0.net
一期はキャラデザで損してるけど作画はGより断然良かったんだよな

SAKIMORIステップは知らん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:19:37.90 ID:IXb5ps/X0.net
そういえば今回響のベッドに近づくエルフナインちゃんにちょっと忍者ステップを思い出した

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:19:53.78 ID:nJwYjEic0.net
あまり動かないのに存在感と妙な説得力があるノイズという名脇役は癒しなんだろうな
アルカノイズさんは結構動く

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:20:03.35 ID:FPH+ZUBT0.net
一期の作画の荒さが逆にシンフォギアに勢いを与えていた説

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:21:16.95 ID:M2GD9zkX0.net
「響のペットに近づく」に見えて首輪して四つん這いなの想像した

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:21:37.52 ID:QgZCqUJf0.net
俺個人としては、G以降のシンフォギアは無印を俺の中で越えることはないだろうなと思いつつも越えてくれる事を期待して見てるよ
後半入ってからがシンフォギアの真骨頂……なのに関西勢は12話延期だもんなぁ!
しかも12・13話間を置かず連続放送って!間違いなく熱いだろうけどな!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:22:36.23 ID:PBN+Neyz0.net
一期はかなり勢いでみてたから全然作画気にならんかった。
二期前に見なおしたらアレ?ってなった
要ははなから作画気にしてるのは糞食らえ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:23:44.64 ID:ChdaNKbi0.net
全身が接触即死判定じゃなくて攻撃部位限られてるのもあって、
ノイズさんに比べて積極的かつ軽快な動きするよねアルカ・ノイズ
全身攻撃判定じゃないからノイズさんがやってたうにょーん吶喊できないのもあるけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:24:32.60 ID:OHLnwQei0.net
作画神でもストーリーがクソも作画ダメでも話がすごいも普通にあるしな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:25:29.57 ID:7vXO+/m50.net
まぁ、なんだかんだ言って結局円盤で直すからええんや

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:26:17.28 ID:oRVaGe1w0.net
天井に貼り付けられたノイズさんを見て、ああノイズさんだなあ・・・と思うこの感覚
そもそもなんで一発目で死ななかったんだよあいつらw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:29:17.16 ID:KUL6/Q550.net
足場を破壊して跳ね上げたとか?
びたびたって張り付いてすげえシュール

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:30:23.40 ID:9aDJSQnh0.net
>>595
これにはキャロルもドン引き

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:30:26.19 ID:VtT/fhuaO.net
響「殺しはしない、お前達にその様な救済など不要だ」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:31:05.49 ID:bUjdgk360.net
しかし今回は大きいノイズはいないなあ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:32:00.24 ID:ZakaNrf90.net
一期作画そんなに変だったかな?リアルタイムの時は気にならなかったけど
最近のアニメにしてはキャラデザがもっさいなとは思ったな
原画マンの癖を作画崩壊って言う人多くね?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:32:14.66 ID:gxcUnyBC0.net
大人キャロルがでかいの呼んだぞ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:32:35.66 ID:b8/YXR+s0.net
>>605
貯金箱型(ムンナ型)空母ノイズなら一応
まだブドウさんセカンドが出る可能性も潰えてないけどね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:35:39.92 ID:KUL6/Q550.net
そういやキャロルちゃんがしっかり復活したからオートスコアラー全機撃破するだけで世界壊れるってことは無さそうだな
しかし未だに奇跡を殺す全容が見えない
解剖して図鑑に全部記せばそれ以外のことなど起きようもないってことなんだろうか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:35:40.79 ID:Y4qgB6mC0.net
>>598
攻撃に指向性と嗜好性が感じられるから、なんか戦闘員って感じが強いなアルカノイズさんは
そのへんノイズさんはただ突っ込んでくる感じで「災害」扱いされるのも納得と思えた
見た目だけ似てるけど結構違うよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:37:58.45 ID:WOxsQkAK0.net
>>606
今は躍動感の為に一枚崩すことすら許されないからね、仕方ないね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:38:53.27 ID:dDsWHp+L0.net
調と一日中濃厚セクロスしたいんじゃああああああ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:39:23.31 ID:BEcfJt9W0.net
>>575
年々アニメ全体の作画レベルが上がってきててそれに慣らされてるからなぁ
有名な某ヤシガニ回を違和感なく見れた当時の水準にはなかなか戻れん
けどレトロゲーやPS時代のゲームは割と違和感なくできるのは没入感の違いか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:39:28.75 ID:FPH+ZUBT0.net
>>604
リトルミラクルは「そう簡単に離しはしない」だからちょっと意味合いが違うな
親父の方が響をみて心を入れ換えてくれる展開を希望する

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:42:47.76 ID:gxcUnyBC0.net
>>614

同意。いくらなんでも響父はクズでした。クズな父親のことを忘れて振りきりましたはない。これまで敵にすら分かり合おうってキャラだったのに。

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200