2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 50 【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:17:48.10 ID:fDXVxE3v0.net
◆◆権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・腐女子は801板へ。過度のキャラ叩き、キャラ萌えは個別板へ。
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心(未登場のキャラクターやその設定含む)に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆前スレ
アルスラーン戦記 49 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439833712/

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:55:43.27 ID:LxQdQvrP0.net
>>351
申し訳ないがキャラかぶりはNG
と赤い髪の人が言ってる気がする

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:56:19.97 ID:UefQRey50.net
>>358
元々銀英ファンだしこのアニメは凄く面白く感じるので
これを機会に原作小説に手を出したいんだが

終わってないのがちょっと萎えるんだよなあ

しかもただ終わってないんじゃなく終わる見込みが無いw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:56:38.84 ID:GUYv/IngO.net
>>361
そんなこと言うと、世が世なら刀の錆びになっているぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:57:21.49 ID:EBm9d9ZS0.net
>>353完全にそれ
エトワールの高潔な騎士ってのには
「高潔な」ってカッコが付くから

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:57:41.28 ID:LxQdQvrP0.net
>>361
400年くらい前なら下手な女より美少年が可愛いという時代もあったし多少はね?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:57:45.70 ID:zy2KNoKM0.net
>>364
いやいや、見込みはちょっと出てきてる気がするぞ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:10.69 ID:PiNccpWB0.net
>>364
一応15巻には着手してるらしいよ
今年度中には出版されると思う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:25.50 ID:JBYo/HYo0.net
>>361
15〜17歳ぐらいまでの男が男の性愛対象になるのは世界中であった、あることだし
俺はリアルじゃ無理だけども

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:25.63 ID:KYpin4II0.net
>>364
一部まででも十分楽しめるよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:30.82 ID:6RSST3ux0.net
>>328
アルスラーンの幕僚一同、ルーシャンはギーヴみたいなチャラ男タイプを毛嫌いしてるかと思ってたら、
ルーシャン本人が「(ギーヴって)自分の若い頃見てるようでナツカシス」と好意的なコメントしてて
一同 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工ってなるシーンがあるからナイスミドルってのも間違いじゃないんだよ。

ルーシャンにジジイのイメージがあるのって、二部で
「はよ結婚して孫の顔見せろ」的なノリで事あるごとにアルスラーンに結婚勧めまくってるからじゃないか?w

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:42.62 ID:K072ZThT0.net
古代ギリシャだと貴族の愛人といったら若い男と相場が決まっていたんだぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:49.31 ID:rFK9JvGT0.net
>>353
それがエトワールの根幹だからしゃーないわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:59:20.66 ID:wEvBrnwz0.net
>>363
アルフリードは気が強いというよりも一途な印象
何だかんだでちゃんとナルサス立てて行動するから、単純に気が強いとは何か違う気がする
何系なんだろな?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:59:32.53 ID:PiNccpWB0.net
>>372
バレスレ逝け

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:00:04.27 ID:UefQRey50.net
>>368-369
おお!、それは言いことを聞いた
このアニメがきっかけなのかな?
タイタニアもニアメがきっかけで何とか完結にこじつけたし

もうカッパノベルスじゃ無いんだっけ?

まあまずはこのアニメの結末を見届けたい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:01:29.05 ID:TdlfcUFW0.net
>>362
漫画連載ももう、アニメが漫画原作使いきった以降の部分に入ってるけど、
かなりアニメと違ってて面白いな

>>364
新情報がもうある。
事務所公式発表で、今年〜来年の執筆スケジュールにラスト2冊はもう組み込まれてて、
ちょうど今ラス前巻の執筆スタート。来年2冊か、来年1冊再来年1冊出て完結だそう

古い情報が更新されないままで、それ(「続刊全然出てないよ、完結予定は全くないよ!」)
をネットで広めてる人も多いけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:01:31.29 ID:1WtFYmoDO.net
>>272
アイエエエエー!!ニンジャ!?ナンデニンジャ!?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:01:36.08 ID:f1uamoVq0.net
いきなり鶏のアップとか怖いからやめてくれ頼む

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:01:55.55 ID:lFx9rQS40.net
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/08/15/img_2790.jpg

 また、今回の田中さんの色紙の文言にも注目が(笑)。
 アニメ「アルスラーン戦記」の続きももちろんですが、早く原作小説の次の巻を読みたい、という声を多く聞きました。
そりゃそうですよね。私もそう思います。
 仕事の進捗ですが、『薬師寺涼子の怪奇事件簿』の新作を書き上げたあと、中国モノの短篇を書いて、
それから『アルスラーン戦記』という予定なのですが、なんと、
私の想定よりもはるかに早く「中国モノの短篇」を書き上げてしまったとのこと。
 ですので、このあとは『アルスラーン戦記』の新刊を執筆することになります。

コミケに参加しました。
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2015/08/post-8b6d.html

原作新刊は意外と早いうちに出るかもしれない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:01:55.76 ID:QDPRFl2P0.net
エトワール女だったのか。。。
奴隷の回見てシコりなおすわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:02:07.67 ID:Iy6j5ZcP0.net
あと一ヶ月で終わるということは2期は確定?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:02:15.57 ID:IQzMLQrq0.net
エトワール可愛いけど途中で死ぬじゃん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:02:31.07 ID:EBm9d9ZS0.net
>>375
アニメアルフリードのキャラデザと声に未だ違和感
原作だとおてんばで啖呵切れるジャジャ馬が、ナルサス相手に段々変わってくってイメージだったんだがなぁ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:02:34.51 ID:rFK9JvGT0.net
>>378
創竜伝のことも少しは思い出してやってほしいわお父さん…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:02:47.76 ID:gquNzobo0.net
>>366
高潔の正体はただの狂信だもんな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:03:30.81 ID:LxQdQvrP0.net
>>375
むしろエトワールが男っぽい気が強い系というより生真面目タイプという気が
ラブコメで最初に主人公のラッキースケベで木刀持って追いかけてくるタイプ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:03:33.00 ID:TdlfcUFW0.net
>>377
事務所ツイッターが同じ質問をされて「今回の企画は
あくまで荒川さんの漫画のアニメ化ですから…。」って回答してる

現行、新刊はカッパノベルズ。
遅れて文庫化、あと電子書籍化も追随してる。(こっちが最新刊に追いつくのはまだまだ先)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:03:37.36 ID:Cws97Qu90.net
>>377
新書版はカッパ、文庫版は光文社
どっちも講談社系列
アルスラーンの15巻は1週間くらい前(銀英伝再アニメ化の発表があった日)から書き始めている
順調なら来年後半に16巻を仕上げて完結する予定

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:03:50.66 ID:QDPRFl2P0.net
>>384
嘘バレ乙。原作知らんけど
王妃になるわエトワール。フラグ立ってる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:04:00.39 ID:zy2KNoKM0.net
>>372
もうひとつ、詳しくは書けないが第一部でも
パルス軍に異変があった後は精彩を欠くようになるしな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:04:04.45 ID:qPHf5RgM0.net
今見た。カプ厨言うほど恋愛要素なさ過ぎてホッとしたけどこれは青春感じるわ…
殿下紳士だな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:04:06.71 ID:wEvBrnwz0.net
>>382
連れて来られた時はひとまとめだったのに、後で一人だけ他の奴隷と檻が分けられてた事を考えると、色々意味深

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:04:20.97 ID:BRgYw0Wq0.net
>>386
それは本人が時代が変わったし…と言葉を濁した時点で…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:04:27.68 ID:XxA41wzs0.net
>>359
同じこと書こうと思ってた
細かいかもしれんがあそこは夢じゃないよな。意志とかの方がまだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:04:41.15 ID:UefQRey50.net
>>386
創竜伝もうめ先生辺りに描いてもらってそれをきっかけにアニメ化すればあるいは・・・

いや田中先生少女漫画タッチが好きだし挿絵のクランプをコミカライズにも引っ張り出すとか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:05:36.94 ID:K072ZThT0.net
>>394
男娼として高く売れるからね仕方ないね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:06:09.66 ID:rFK9JvGT0.net
>>395
日本沈没でももう文句言わんから最低限完結させてほしいわw
一応代表作品の一つなのにw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:06:32.94 ID:LxQdQvrP0.net
>>394
あーよくそんなこと覚えてるな
アニメスタッフに意味深なこだわりを持つ奴がいるんだなきっと

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:06:51.31 ID:UefQRey50.net
ただ、田中テイストと言うならあの2人の関係は
銀英のユリアンと嫁(候補)みたいだなとは思った

荒川さん流のヒロイン像だとまた違ったものになるのかな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:07:19.95 ID:PiNccpWB0.net
>>397
クランプはもう無理だろ
あいつらも遅筆だし絵柄変わりすぎ
フジリューとかに大幅改変込みでコミカライズしてほしい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:07:33.54 ID:60LSrPUe0.net
女同士の友情物語とはたまげたわ
http://i.imgur.com/qsmakuJ.jpg
http://i.imgur.com/B3dxqSy.jpg
http://i.imgur.com/dPG99RL.jpg
http://i.imgur.com/04OwIpQ.jpg
http://i.imgur.com/e2Dka0G.jpg
http://i.imgur.com/cIYjuVt.jpg
http://i.imgur.com/0fKwjCX.gif

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:07:48.03 ID:2BUM0guE0.net
>>342
なんでそんなに荒れてんのかよくわからんが・・・この作品でインタビューで解釈したことなんて一度もないよ
王の資質がどうこうよりも女の子受けしそうなドラマがやりたいのかな?って予感は一話からあって、今回ますます確信が深まった感がある

あなたの発想は、原作の殿下は天才型でよくわからん、が起点だと思ったんだけと違うのかな?
自分は原作の殿下は天才型とは思ったが、軸がブレてるとかよくわからんと思ったことは一度もないから、
そのあたりで互いの感覚がズレてるからといって怒られてもこっちはハァとしか言えないよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:07:49.16 ID:P57YQJ/80.net
対立ヒロインとしてはありかもしれないけど、自分がパルス国民だったらルシタニア人が王妃とか・・・
耐えられんわ
しかも元従軍騎士だし異教徒だしちょっと受け付けん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:08:03.61 ID:TdlfcUFW0.net
>>394
大人と子供 じゃなかったかな? 扱いの区分け
「子供も奴隷もいるぜ!」とか「ルシタニアはあんな子供を戦争に…」とか、子供こども言われてた記憶

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:09:17.72 ID:UefQRey50.net
>>402
藤崎竜さん?ええのー

田中先生も好みそうな絵だしw

中国の歴史繋がりで仲良くもなれそうだ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:10:06.36 ID:XxA41wzs0.net
マジレスすると即戦力になる大人奴隷と体力ない子供奴隷とじゃそりゃ値段も扱いも違うだろうよと

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:10:46.06 ID:UefQRey50.net
>>405
まぁ王太子自身があの世界感で奴隷解放なんて
非常識ぶちかますような輩だしむしろお似合いと思うw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:11:09.23 ID:k2X2AVsr0.net
>>405
正式な王妃をちゃんとしたパルス人の貴婦人にして
ルシタニアの女は戦利品としての妾ならなんとかなるかもと思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:11:10.28 ID:IQzMLQrq0.net
>>391 じゃあwiki修正してきてよ?頼んだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:11:43.58 ID:rFK9JvGT0.net
>>407
まあでも創竜伝はすでに2回コミカライズされてるしな…
個人的にはフジリューで読んでみたいけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:11:45.05 ID:1WtFYmoDO.net
>>391
王妃にならなくても生きてりゃいいよ。バカな小娘のまま死なせるには惜しいw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:11:56.81 ID:LxQdQvrP0.net
イノケンティス七世「異教徒と結婚がダメとか堅いこというなよ」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:14:24.26 ID:UIduYZ4K0.net
>>405
日本の歴史前提の日本人はそうかもしれないけどそれは世界的にみれば少数派で、
向こうの方だと王妃どころか王さえも輸入だったりするで
アルスラーンやラジェンドラが一般国民と風貌が違ってても王族だったら全然不思議ではないくらい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:14:49.95 ID:UefQRey50.net
>>412
ここの問題はいかに田中先生に創竜伝を書く気を起こさせるかってのでw

結果荒川アルスラーンは田中先生の執筆意欲(+読みたいと言う世論)を掻き立てることに成功したようだし

そういや銀仮面も王とか言うなら妃候補の一人も囲っとかないとな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:15:06.76 ID:IQzMLQrq0.net
そりゃおれだって生きててほしいよかわいいじゃんくっそ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:17:42.62 ID:GUYv/IngO.net
>>415
宗教違いってのはちょっと思いつかないが

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:17:47.98 ID:QrzFMvRB0.net
戦争した国と婚姻なんて別におかしくないさ
普通、王族同士だが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:17:57.23 ID:2P92vLJ/0.net
>>410
万が一王妃になんてアルスラーンがアホな事言ったらナルサスはアルスラーン見捨てるか
エステルがルシタニアに帰国せざるを得ないような工作裏で起こして追い出すだろうな。
アニメでは原作より有能で部下もいる設定にしてもらえているけどそれでもエステルを
王妃にするメリットは1ミリもない、デメリットなら山のようにって存在だし。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:19:25.07 ID:qPHf5RgM0.net
王妃王妃うるせーな
普通に爽やかに気分よく見てたのに
どうしたら王妃フラグに見えるんだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:19:25.73 ID:PiNccpWB0.net
どこにフラグ要素あったのかわからん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:20:34.06 ID:LxQdQvrP0.net
戦争してた国の民族がいきなり王の護衛とか普通ならありえないけど嫌味程度ですんでるあたりパルスの人たちは異民族に割と寛容なのかもしれない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:20:37.35 ID:wEvBrnwz0.net
今の所、アルスラーンが自分の身分全く関係なしに話ができる友人レベルだよな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:21:31.20 ID:EBm9d9ZS0.net
>>404
怒ってないし荒れてもないがね

まず殿下を記号化とも天才型とも言ってないから
「キャラが練られてない」って言っただけ
あえて言えばストーリーの奴隷。エレンタイプ。
多分レス読み違えた点そこからズレてるね

アニメは女の子ウケしたい予感があったって?確信が深まった?
それだけであれだけエトワールとのドラマを作りたいのが優先だとか言ってたと
荒川が描いて原案扱いなんだから女子的心情描写や人間関係を多めに描くのは予測できるだろ

それと、「アルスラーンを女々しくして、弱さ補完キャラにエトワールエピを入れる」って
それ本末転倒だと思うわ

エトワールの存在価値は原作でも、
アルスラーンにとって「理解すべき隣人」という異教徒や広大な世界の象徴のままだよ
ナルサスはエトワールか幻の指輪のつがいを探してるけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:21:55.38 ID:1WtFYmoDO.net
>>420
ぶっちゃけアルスラーンがエトワール落とすとか、すごく無理じゃね?
アルスラーンの正体知ったら、騙したな許さない絶対殺すとか言いそうなんだがww

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:22:27.53 ID:UefQRey50.net
そら今迄それどころではなかったとは言え
女に縁が無い生活してたからな
一緒にいるのは年増だけだし





どっかから弓でねらわてないよな?(キョロキョロ)

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:22:34.02 ID:pngsBbQF0.net
長年敵対していた国の女性を王妃にする事でこれからの新しい平和な歴史を刻む決意を示そうとした偉大な傭兵王の例があるだろう
なお求婚された側の反応は

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:23:21.75 ID:hRluYLBh0.net
タハミーネの話題で盛り上がっているのかと思ったのに

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:24:23.46 ID:uMNjTARZ0.net
>>397
クランプに任せるなんてとんでもない!
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/3/f/3f513ec2-s.jpg
十頭身どころか二十頭身にされるぞ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:24:26.31 ID:UefQRey50.net
そこまで行かんでも作品的身近に異教徒の妃に一目惚れした王がいるだろw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:25:06.71 ID:kFXV17Vx0.net
ルシタニアは宗教を掲げて色々やり過ぎたよ
エトワールは改宗する気無いし王妃妄想は無理やで

まあ荒川版は1部完だろうからちゃんと元気に生きてるやろ
それでええよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:26:29.38 ID:UIduYZ4K0.net
そもそもタハミーネ自体敵国の王妃やん

まぁ今回の話は王妃うんぬんより次のエトワール登場を自然にする為の話だと思うけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:26:33.91 ID:k2X2AVsr0.net
エトワールはパルスの奴隷制度やパルス人の兵士の態度とかに文句言うが
自国ルシタニアの悪い点は目に入ってなさそうに見えるんだが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:26:35.74 ID:UefQRey50.net
まあアルスラーンも自分と違う考え方の人がいると視野を広げたし
王になっても宗教は禁じないだろうな

(尚、田中先生は宗教の類が大嫌いw)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:26:55.39 ID:UbvSQm8P0.net
>>428
それ部族間抗争じゃ・・・

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:27:31.34 ID:lxzh4xhy0.net
髪型縦ロールでゴージャス過ぎて残念だった
もっとエラムみたいに素朴な可愛い娘路線で行って欲しかった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:27:58.14 ID:UefQRey50.net
>>434
まあエトワールはアルスラーンに比べて視野は広くないからな
あくまでルシタニア主体の目線

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:28:20.90 ID:SD9Kv3mq0.net
>>424
普通に息抜きみたいな爽やかな感じでいい話ダナーと思ってたのに減なりしたし
殿下基本いつもの殿下だったし
王妃厨はカプスレたててやってどうぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:28:36.06 ID:LxQdQvrP0.net
エトワールを見てると女騎士とオークのネタが…
異教徒には屈しない!→でもry

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:28:42.13 ID:S7/ZMX8r0.net
今週おもしろかったが、次回予告が不穏すぎる
ギーヴいなくなんの?いやだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:28:47.71 ID:rFK9JvGT0.net
>>437
むしろスパイで酌やってるんだから
商売女っ気をもっと出してほしかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:29:09.75 ID:gc4QkWJF0.net
主要女キャラがことごとくブサイクなのに
エトワールが一番可愛いって力入れるとこ間違ってる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:29:36.65 ID:wEvBrnwz0.net
>>434
現状、まだあんまりひどい所は目の当たりにしてないからじゃね?
あの爺さんに守られてるっぽいから、そういうのが一番盛んであろう前線から遠ざけられてそうだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:29:53.85 ID:gquNzobo0.net
>>424
異教徒呼ばわりして王族への敬意も示さず突っかかってくる
うるさい異国の知人という距離感のまま死ぬけどな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:30:07.17 ID:6RSST3ux0.net
>>423
リアルで言うとシルクロードの中継点みたいな立地で他国との交易も盛んだったから実際に異民族にも寛容。
民間レベルなら「何ヶ国の血が入ってるかもう数え切れないよHAHAHA」ってパルス人が珍しくない。
民間で財をなす奴はいても、王家に仕えて国家公務員みたいな地位になる奴は少ないって感じ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:30:11.51 ID:1xVc85q70.net
エトワールってバカな小娘って設定なのにヒロインしすぎ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:30:36.14 ID:v79JwFD90.net
>>440
くっころ

でも紳士的なオーク男爵もいるんやで

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:30:42.71 ID:Y45JZ0p90.net
原作小説だと今回の悩みどうやって吹っ切ったの

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:30:43.66 ID:lxzh4xhy0.net
>>443
ファランギースと女装エラムが矢を構えてるぞ!

割りと真面目に一番可愛いの女装エラムだと思う
町で果物とか売ってそう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:30:51.53 ID:KYpin4II0.net
>>430
長えww マジの絵なのか人物だけコラしたのか
(後ろの車は普通だから)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:30:53.94 ID:LxQdQvrP0.net
アニメでオリ要素入れてもらったということはエトワールは無双ではプレイアブルキャラになんのかね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:31:09.52 ID:2P92vLJ/0.net
>>428
王族ならともかく男児がいないから代わりに戦場にって
14で初陣するのに1人の部下もいない貧乏騎士の娘じゃな。
アニメでは一応何人かつけてもらってるが。
日本で言う旗本レベルの家の娘に中国の皇帝と和平のために
結婚の話が来るくらい有り得ない話だ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:31:17.18 ID:UefQRey50.net
しかし原作の先の広がりはともかく
今アニメを観続けた時点ですら気になること満載なのに来月までで何処までカタがつくんだ・・・?w

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:31:50.78 ID:lFx9rQS40.net
>>449
そういう質問は原作スレかバレスレでしてください

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:31:52.84 ID:pngsBbQF0.net
商売女がどんなもんかわからんのだろう
風よ万里をの花木蘭みたいにみんなで妓館に行くエピソードが必要だ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:32:12.04 ID:gc4QkWJF0.net
以前OVA見て糞つまんなかった記憶しかないんだけど
アニメは回を重ねるごとに面白くなりすぎで弱った
小説に手を出すべきか悩む

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:32:24.07 ID:Cws97Qu90.net
>>449
次回のエピソード絡みで

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:32:58.51 ID:2P92vLJ/0.net
>>449
そもそもダリューンに慰められて以降
アルスラーンが誰かに悩みを言う場面がない。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:33:08.39 ID:UefQRey50.net
>>450
女装エラム怒るところかそれ?w

自分の方がアルフリードより美人だ位言いそうだがw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:35:07.80 ID:hXPP1oB40.net
>>444
原作設定ならそれで違和感ないけど
漫画・アニメ設定は前線出まくりなのに、世間知らず設定そのままだから
齟齬が出てる気がする

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:35:19.66 ID:R0dU4IUn0.net
もう殿下はエラムと結婚するしかない

総レス数 1004
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200