2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 50 【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:17:48.10 ID:fDXVxE3v0.net
◆◆権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・腐女子は801板へ。過度のキャラ叩き、キャラ萌えは個別板へ。
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心(未登場のキャラクターやその設定含む)に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆前スレ
アルスラーン戦記 49 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439833712/

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:21:28.05 ID:IC9vpwl00.net
>>270
今回の原作には漫画版もあります
それをお忘れなきよう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:21:29.91 ID:6RSST3ux0.net
>>250
シンドゥラ回で「グジャラート?俺の実家ktkr!」な奴もいたw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:22:09.34 ID:12Om8hft0.net
>>274
いや、原作をアニメ分まで読んでるけど政略結婚の話なんて出てないぞ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:22:21.82 ID:V23GaA5m0.net
漫画版は後どれくらいで追い越されるの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:22:29.41 ID:v79JwFD90.net
>>273
原作のちょうど半分ぐらいでぶった切る感じ
旧版第一部全7巻の4巻途中か4巻最後ぐらいまでかなあ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:22:59.25 ID:EBm9d9ZS0.net
>>260
殿下を耽美&少女的にして「自信欠落、優秀家臣忠誠を受け止める役」を強調したのは分かる
それは荒川デザインが発端だろうけど

ただ原作田中氏のアルスラーン像も、全然練られてると言う程もでもないがなー
ナルサスダリューンなんて記号化の最たるものだし

そもそも殿下を「思いやりある女々しさ」にして、なぜ奴隷解放フラグ&統治者の責任と理想フラグを入れる必要に迫られたって話になるんだ?
キャラが女々しさと、フラグの必要性とは関係ないだろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:23:01.00 ID:TdlfcUFW0.net
>>261
可愛いは正義

なお異教徒は皆殺しな正義

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:23:11.53 ID:R1YxoC/KO.net
>>275
マルズバーン入り出来そうだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:23:20.19 ID:tZwRnqyE0.net
>>222
殿下をなんだと思ってんだサームw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:23:54.97 ID:UbvSQm8P0.net
>>273
原作には超ド言い切りになる場所があるから、そこに向かってストーリーを足早にすすめているんじゃないかと。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:24:03.82 ID:YWmp8Zdl0.net
>>278
2部での話

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:24:18.11 ID:bY4gQ31D0.net
何気にヒルメスの活躍が楽しみだったりする

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:24:19.45 ID:ei9zXFkq0.net
>>274
愚民共が気にすることを気にしてるのさ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:24:47.57 ID:R35orm9a0.net
>>269
今手元に原作ないからぼんやりとしか覚えてないがザラーヴァントは頬髭だけじゃなかったっけ?
童顔隠す為に頬髭生やしてるとあったような

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:25:34.13 ID:UbvSQm8P0.net
>>284
前しか見ない人
王座めがけて突っ走るだけだからなあ、実際。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:26:06.38 ID:J1cH2tne0.net
トゥースはカタコトで喋ってもおかしくないようなデザインだったな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:26:12.21 ID:RPINd08WO.net
今回最初の方に出てきたファランギース様が綺麗で可愛かったあああ!
スタッフ様ありがとうございます!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:26:49.69 ID:3dWTAKqo0.net
いい最終回だった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:27:04.03 ID:hRluYLBh0.net
>>280
次回でギーヴ追放やるみたいだけど下手すれば再会せず終了…?いや流石にそれはないか…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:27:28.49 ID:R35orm9a0.net
>>281
田中原作を批判するのは構わんがそれでいてあの朱白を褒め称えるのは何いってんだこいつ感しかねーわ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:27:40.50 ID:ei9zXFkq0.net
>>291
「うが…」とうめくだけでも問題なさそうだった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:28:07.21 ID:R1YxoC/KO.net
トゥースはナバタイに身も心も染まってしまったのさ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:28:13.85 ID:TdlfcUFW0.net
ザラーヴァントの原作外見描写  20代前半、ダリューンやキシュワードと並んでも見劣りしない偉丈夫、
頬にだけひげをはやしているのは、童顔をきらってのものか だそう

>>277
チャンディガルだったぞw 象部隊と戦ったとこ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:28:39.36 ID:Cws97Qu90.net
ルーシャンのデザインが思っていたより随分と若かった
好々爺ぽいのを想像していたから

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:29:14.47 ID:yJLry/jS0.net
トゥースは20代後半なのにハゲとは

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:29:23.73 ID:IC9vpwl00.net
>>286
ネタバレ厨死ね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:29:30.65 ID:PiNccpWB0.net
>>296
トゥースさん有能なのに!

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:29:53.59 ID:5uJ9EaN60.net
エトワール女だって言っても
脱ぐまでわからないって言われたし
もう性別不明でいいよ死んでしまうし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:29:54.96 ID:R1YxoC/KO.net
>>299
あのルーシャンなら
若い頃ギーヴ並に遊び歩いてたと言われても信じてしまうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:29:55.58 ID:tZwRnqyE0.net
>>288
だから結局そういう血統が必要ってことじゃん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:30:05.19 ID:uVB2Vu9w0.net
>>299
50を超えた年代で堂々とした体格って描写だからあんなもんじゃね?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:31:36.96 ID:rFK9JvGT0.net
>>305
ナルサス自身は個人的にどうでもいいと思ってるけど
民衆には血統みたいな印が有効って考えてるんじゃね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:32:15.39 ID:hRluYLBh0.net
>>302
トゥースと言われても春日しか思い付かない!

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:32:24.69 ID:3dWTAKqo0.net
>>306
ルーシャンそんなに年齢行ってるの?
キシュワードと大差ないようにみえた
あと文官というより武人みたい

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:33:11.41 ID:3dWTAKqo0.net
次週予告、あれ狙ってやってるのか?
まるで予告になってねえw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:33:13.73 ID:8vwfvYn5O.net
ギーヴがアルスラーンは血を引いてないって言ってたけど、はっきりと断定してた記憶が無いんだが俺見逃してる?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:33:34.13 ID:UbvSQm8P0.net
>>295
やや年齢高めの文官肌の軍人だからなー

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:34:09.12 ID:Cws97Qu90.net
>>306
そう言われればそうか
アルスラーンの嫁探しに一生懸命だったり、ギーヴを見ていると若い頃を思い出しますなぁ、とかあたりのイメージが強いんだよね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:34:17.01 ID:LxQdQvrP0.net
ルシャーンさん声がそっくりなどっかの仮面の人よりガタイいいな
文官なのに

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:34:32.89 ID:R1YxoC/KO.net
>>311
断定はしてないが
バフマンの台詞でみんな真実を悟った

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:34:40.85 ID:uVB2Vu9w0.net
しかし田中節といえるような表現は大体変えられちゃってるのがちょっとうーんって感じだわ

さしあたって中書令を変えてはいかがでございましょう。現在の人物は若くて貫禄がございません。
みたいな軽口が田中作品の肝の部分だと思うんだが

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:34:54.14 ID:2BUM0guE0.net
>>281
んー、最後二行がイマイチ言ってる意味がわからんが、そのうえで言い返すとね
アニメだと殿下を女々しくすることで、その弱さを補完する為にエトワールと対話していくっていうドラマが出来てる
言い換えると、殿下とエトワールのドラマを作りたいのが先で、統治者の自覚うんぬんの話はその為のフックにしか過ぎない

原作の殿下が天才型の記号に過ぎるってのは理解できるが、自分はその殿下のほうが好きなんで、
どうしてもアニメには辛口になる、すまん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:35:06.46 ID:KD450cSp0.net
ヒルメスもナルサスみたいな髪型にしたら自然と火傷隠せるのに天パなのかな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:35:20.01 ID:UbvSQm8P0.net
>>310
次回予告の使えなさは毎度のことだしw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:36:24.27 ID:s/alCfv30.net
ルーシャンはいつも苦労人ポジションだから勝手にヴァフリー小さくしたかんじの
おじいちゃん想像してたw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:36:26.88 ID:zy2KNoKM0.net
>>311
バクマンさんがヒルメスを殺すと王家の血が途絶えると言いました
ここから二つの意味を導き出してください

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:36:35.45 ID:Ql5kPX740.net
>>318
はだしのゲンにそんな女性がいたのを思いだした

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:38:36.52 ID:3dWTAKqo0.net
ヒルメスに対してサームが「ヒルメス殿下」と呼んでいたけど、あれってマズイよな
ザンデのように銀仮面卿と呼ばせないと

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:38:54.48 ID:R35orm9a0.net
>>322
俺はガラスの仮面を…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:39:06.52 ID:UefQRey50.net
>>1乙!
>>316
あくまで原作田中先生で荒川先生の作品だからな
荒川先生のカラーが出てしかるべきではあるんだよな

しかしこれでアルスラーンの将来の嫁は決まったか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:40:50.56 ID:Oyf0qmiW0.net
そうだよな
北方水滸伝みたいな立ち位置

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:40:55.92 ID:v79JwFD90.net
ああまあ確かに今回のエトワールは荒川ヒロインの系譜か…
ウェンリィやホークアイやあやめちゃんっぽいとこはあったな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:41:08.70 ID:7SWi5ik10.net
いま見た
エトワール関連のオリジナルは、まぁ、本編の展開を台無しするわけでもなし、これはこれでいいとしよう
殿下が自分で決意するんじゃなくて、「他人」に言われて、ってのは、ちと気になるが

だが今日は、ルーシャン卿がナイスミドルになってたのが一番びっくりだ
こんな人までハンサムにすることないのに
っていうか、おれはキシュワードが、このルーシャンみたいな感じになるんだと思ってた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:41:22.88 ID:TdlfcUFW0.net
>>260
そもそも今回の挿話って荒川プロットじゃないのかな。ディテールはだいぶ変わるだろうけどさ

>>325
ルーシャン殿か……

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:41:35.06 ID:R35orm9a0.net
>>325
いや、アニメと荒川漫画も違うだろ?
言いまわしに関しては割と原作寄りだぞ漫画は

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:42:04.44 ID:4RaX0+th0.net
>>310
ナルサス登場回とあんまし変わらんしw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:42:05.88 ID:yJLry/jS0.net
ルーシャンは最初に堂々とした風貌の描写があるし
檄に応じて兵を率いて馳せ参じてる時点で行動力のある武人なわけだが
その後が年配の文官としての行動が多いからその印象が強いんだよな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:42:20.75 ID:JBYo/HYo0.net
>>325
漫画版は改変しつつも原作のセリフは極力入れてくるけどなあ
今週は久々にアニオリの駄目な面出ちゃった感じで残念だわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:43:37.08 ID:60LSrPUe0.net
おいたん出番あった!

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:44:19.05 ID:IxRjjpQh0.net
キシュワードて20代っしょ?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:45:03.06 ID:wEvBrnwz0.net
アルスラーンとエトワールの会話、普通に友情っぽい会話だったな
思ってた以上に奴隷時代エトワールの印象がインパクトでかかったんだな

>>268
キリクマも内山さんの少年声のキャラだからその辺は仕方ないんじゃね?
二人共口調が結構似てるしな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:45:05.12 ID:R1YxoC/KO.net
録画いま見終わったけどイスファーン台詞ねー
シャプールと声一緒か気になってるのに

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:45:20.58 ID:R35orm9a0.net
>>335
ギリな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:45:24.57 ID:X34aGBEE0.net
今、見終わった
エトワールが可愛くなってて良かった、初登場の頃はどうなるかと思ってたけどね
ザラーヴァンドが無能なアホのように描かれてたのはちょっと残念
ルーシャンはイメージしてたのより随分若いし凛々しいな、気の弱そうな初老の爺さんってイメージだったけどな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:45:38.03 ID:UefQRey50.net
>>330
>>333
なるほど、と言う事はこのアニメの責任者たる監督の趣味が出てる感じか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:45:42.06 ID:lFx9rQS40.net
安達裕章?@adachi_hiro
今日の田中さん。アニメ「アルスラーン戦記」が楽しみで仕方ないらしい。
田中「バフマンの扱い、あれは見事だったね」
安達「原作小説とはちょっと違いましたね」
田中「うん。でも、あれで良いんだよ。アニメは私にも先が読めないから、とっても楽しみ」
安達「…なるほど」
21:01 - 2015年6月29日
https://twitter.com/adachi_hiro/status/615490235162439680

田中さんいわく「小説には小説の、コミックにはコミックの、アニメにはアニメの、それぞれ向いた表現方法がある」とのこと。
だから、アニメにした場合にはアニメで映える改変をすれば良いのでは、と。アニメでは原作とは、また違った「アルスラー
ン戦記」を楽しんで欲しい、とのことです。
21:07 - 2015年6月29日
https://twitter.com/adachi_hiro/status/615491846597283841

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:47:21.55 ID:EBm9d9ZS0.net
>>317
まず俺が記号的キャラだって槍玉に挙げてんのはナルサスとダリューンなんだが
殿下については触れてねーし

エトワールと軸を作りたいとかドラマができてるってあんた断定してるが
そりゃ予測でインタビューからの解釈で確定じゃないだろ?
統治者の自覚はフックにしか過ぎないってどこで判断してんの?
一応アニメ予告でも「少年はそして王となる」と決めフレーズにしてんだからフックってレベルにゃならんだろ

原作だってそもそもヒルメスと対立というより泳がせてる、時折ヒルメス目線の出世物語って感じだし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:47:26.30 ID:XxA41wzs0.net
>>316
そのセリフ好き

>>322
ガラスの仮面にもいたな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:47:49.52 ID:lFx9rQS40.net
安達裕章?@adachi_hiro
髪を下ろすと美人、というのは、パルス世界でもアリなんですな。
アルスラーンのほうが可愛いかも、という話は、この際、横に置いておきましょう。 #arslan
17:23 - 2015年8月23日
https://twitter.com/adachi_hiro/status/635366775811473408

殿下かわいいも共通認識の模様

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:48:33.48 ID:kFXV17Vx0.net
荒川漫画はラスト決めてるって発言あったし元々1部までしか描かないんだろう
ただアニメ化が早すぎたな…漫画ストック足りな過ぎ
同じ枠で2期があっても年単位で先でないと次もストック無しスタートだろうな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:49:40.36 ID:UefQRey50.net
田中さんの基本2次創作とかを余程悪辣なのは別にして
楽しんで観る性格だしな

改変で騒ぐのは寧ろファンの方と言うw

アニメ銀英伝でグリーンヒル大将のお墓参りをアニオリでぶち込んだら
それが田中先生お気に入りのシーンになったと言うし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:50:14.18 ID:R1YxoC/KO.net
別にストックいらないよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:50:17.27 ID:LxQdQvrP0.net
>>344
アルフリード「」

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/23(日) 18:55:02.09 ID:bVjODbpF/
エトワール1話の見た目はがきんちょだったけど今日は兵士姿の目元でも可愛い女の子の目ってわかってアニメーターすごいとおもいました

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:50:33.54 ID:nvbUkurj0.net
イスファーン三つ編みが良かった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:51:25.89 ID:wEvBrnwz0.net
>>344
気の強い系美少女とおっとり系美少女のどちらが好きかで評価は分かれそうだなww
おっとり系に癒やされるのもいいが、気の強い子にキツい事言われるのも捨てがたい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:52:12.18 ID:UefQRey50.net
>>345
正直原作小説の予備知識はほぼ無いんだが

きちんと終わらせててくれよと言う文句だけはあるw何年前の作品だと思ってるんだよと

田中先生ご自信が某小説のあとがきで書いてる事なんだが
終わってこそ作品の評価が出来る

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:52:42.31 ID:k2X2AVsr0.net
エトワールは高潔な騎士として描かれているのかもしれんが
自分の目には若いゆえの潔癖症に見える

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:52:43.28 ID:JBYo/HYo0.net
漫画版が終わってからのアニメ化だったらもっと面白かっただろうな
そこだけ残念

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:52:54.48 ID:X34aGBEE0.net
>>345
2期やるとしたら逆な早めにしたほうが良いよ
荒川は荒川で自分の描きたいアルスラーンをやるだろうし改変される可能性もあるから
下手したらアニメ版との整合性に支障が出る気がする

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:53:27.11 ID:TdlfcUFW0.net
>>327
アルフリードもね

>>332
ザンデに脳筋の印象ばかり残ってるのと同じ現象

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:54:09.98 ID:60LSrPUe0.net
フリフリ
http://i.imgur.com/7kLkM0M.gif

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:54:33.82 ID:UbvSQm8P0.net
>>352
元々あのサイズの原作を2クールで収めるって事はまず無理。
きりのいいところがあるのでそこが今回のアニメの着地点だと思うよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:54:35.19 ID:K0NuK1GA0.net
おもろかったよー いい感じに殿下の決心がつく形でほんとよかった

ただ、「夢」はなんか違う気がする。「思い(念い)」の方がよくね?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:55:03.76 ID:hRluYLBh0.net
>>344
ttp://pic.prepics-cdn.com/ranmaru83/44483072_480x360.jpeg

殿下そろそろ前髪なんとかしましょうよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:55:06.96 ID:7SWi5ik10.net
>>344
男を「可愛い」とかいうセンスが理解できん
赤ん坊ならともかく、男だぞ男

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:55:16.37 ID:QrzFMvRB0.net
別に漫画版が違う展開になっても困らないし
というか同じだと読んでて面白味が減る

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:55:43.27 ID:LxQdQvrP0.net
>>351
申し訳ないがキャラかぶりはNG
と赤い髪の人が言ってる気がする

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:56:19.97 ID:UefQRey50.net
>>358
元々銀英ファンだしこのアニメは凄く面白く感じるので
これを機会に原作小説に手を出したいんだが

終わってないのがちょっと萎えるんだよなあ

しかもただ終わってないんじゃなく終わる見込みが無いw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:56:38.84 ID:GUYv/IngO.net
>>361
そんなこと言うと、世が世なら刀の錆びになっているぞ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:57:21.49 ID:EBm9d9ZS0.net
>>353完全にそれ
エトワールの高潔な騎士ってのには
「高潔な」ってカッコが付くから

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:57:41.28 ID:LxQdQvrP0.net
>>361
400年くらい前なら下手な女より美少年が可愛いという時代もあったし多少はね?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:57:45.70 ID:zy2KNoKM0.net
>>364
いやいや、見込みはちょっと出てきてる気がするぞ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:10.69 ID:PiNccpWB0.net
>>364
一応15巻には着手してるらしいよ
今年度中には出版されると思う

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:25.50 ID:JBYo/HYo0.net
>>361
15〜17歳ぐらいまでの男が男の性愛対象になるのは世界中であった、あることだし
俺はリアルじゃ無理だけども

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:25.63 ID:KYpin4II0.net
>>364
一部まででも十分楽しめるよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:30.82 ID:6RSST3ux0.net
>>328
アルスラーンの幕僚一同、ルーシャンはギーヴみたいなチャラ男タイプを毛嫌いしてるかと思ってたら、
ルーシャン本人が「(ギーヴって)自分の若い頃見てるようでナツカシス」と好意的なコメントしてて
一同 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工ってなるシーンがあるからナイスミドルってのも間違いじゃないんだよ。

ルーシャンにジジイのイメージがあるのって、二部で
「はよ結婚して孫の顔見せろ」的なノリで事あるごとにアルスラーンに結婚勧めまくってるからじゃないか?w

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:42.62 ID:K072ZThT0.net
古代ギリシャだと貴族の愛人といったら若い男と相場が決まっていたんだぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:58:49.31 ID:rFK9JvGT0.net
>>353
それがエトワールの根幹だからしゃーないわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:59:20.66 ID:wEvBrnwz0.net
>>363
アルフリードは気が強いというよりも一途な印象
何だかんだでちゃんとナルサス立てて行動するから、単純に気が強いとは何か違う気がする
何系なんだろな?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:59:32.53 ID:PiNccpWB0.net
>>372
バレスレ逝け

総レス数 1004
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200