2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 50 【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:17:48.10 ID:fDXVxE3v0.net
◆◆権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・腐女子は801板へ。過度のキャラ叩き、キャラ萌えは個別板へ。
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心(未登場のキャラクターやその設定含む)に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆前スレ
アルスラーン戦記 49 【ネタバレ禁止】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439833712/

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:55:41.18 ID:rj0YXeP90.net
今週の誤解
エトワール「ナルサスという高官はおおっぴらに情婦をはべらせている、不潔だ腐敗だ」
ギーヴ「アルスラーン殿下の決意が固まったようだが、やはり女を経験したから
だろう。その女が寝物語に何か言ったに相違ない」

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:55:45.77 ID:KYpin4II0.net
録画観た。

ルーシャンの髪がふさふさなのが意外だった
てっきりヴァフリーズさん系だと思ったので。
それにしてもあと何回も無いのに普通の進行速度なのが気になる。
どこで区切るんだ?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:55:55.99 ID:2BUM0guE0.net
>>178
というかあの城でどうやったら逃げられるのかが気になる・・・
原作通りの攻略なら地下からは逃げられないのだが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:56:11.42 ID:2HRotN5yO.net
エトワールたん役割終了乙って感じか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:56:28.76 ID:UbvSQm8P0.net
>>181
お供が警備担当のお庭番だしなあ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:56:49.85 ID:+gQON3XX0.net
>>188
4巻終わりまでじゃないか
そこらへんがキリ良さそう

ネタバレスレの方がいい話題だね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:57:03.98 ID:4fvXkSIx0.net
>116
お、おう…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:57:10.28 ID:rjYSfjFh0.net
>>184
ナルサスはそう考えてる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:57:14.38 ID:agQoxDNJ0.net
先週ザーブル城攻略に策があるとか言ってた気がしたが
策ってヒルメスが直接乗り込むってことか?どんだけチートだよあいつ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:57:54.96 ID:TEuJ6MdM0.net
質が悪いと思ってるアニメを見続けて本スレで不満撒き散らす原作厨と荒川信者はマゾなの?変態なの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:57:55.39 ID:UbvSQm8P0.net
>>189
思わずハンググライダーで脱出するボダン司教を幻視した

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:58:02.21 ID:A2AKFudF0.net
>>131
この調子だとあり得る展開に見えてきたwww
脱獄どうするんだろうな…

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:58:06.96 ID:ei9zXFkq0.net
でもさ、ザラが夜に王子の部屋の前に迷い込むのだって原作通りなんだぜ
最初っから警備はザルでそんな細かいことどうでもいいんだよ


ところで風貌だけでなくザラーヴァントの発音も地味に違和感だった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:58:38.93 ID:YWmp8Zdl0.net
無双にもルーシャン達出てくるのかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:58:39.42 ID:rjYSfjFh0.net
>>195
原作では地下水路から侵入している

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:58:50.08 ID:TdlfcUFW0.net
>>146
あんな美術設定見たら「これをどうやって攻略するんだ!」ってみんな思うよなぁ。これはひどいw

(以下原作話)荒野の城だから当然城内に水利があって、自国の城として内部をよく知ってるサームが
3本ある水路の一部に油を流して火を付けて城内にパニックを起こし、残る1本からヒルメス軍が攻め込む
火とヒルメスに追い立てられて自分らで城門開いて脱出した聖堂騎士団を、待ち構えて矢を浴びせて、
後退して引っ張ってさらに矢を浴びせ続けて、敵の隊列が伸びきった所側面からの騎兵突撃でトドメさした

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:59:05.42 ID:Oyf0qmiW0.net
策の詳細については漫画版のネタ用に残してるんじゃね?
シンドゥラ編も未登場キャラいるらしいし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:59:09.32 ID:R35orm9a0.net
しかしジャスワント何やってんだよ
王太子が女の子と城脱け出してるがな
新セコムなんだからちゃんと仕事しなさい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:59:17.98 ID:A2AKFudF0.net
双刀で割って入るキシュワードさんが一番カッコ良かったな、今回は

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:00:09.71 ID:2XKZzIPY0.net
>>170
セクハラ兵士はいらなかったね
女から見た感想だけどアニメでこんなの見せられたくないくらいには気持ち悪かったよ…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:00:12.79 ID:LxQdQvrP0.net
無双の呂布や忠勝ポジションの人は誰になるんだろうか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:00:38.89 ID:ei9zXFkq0.net
>>197
俺はムササビの術のほうを想像した

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/23(日) 18:02:53.53 ID:bVjODbpF/
エトワール死なないでほしい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:01:08.61 ID:TdlfcUFW0.net
>>178
それ別

>>181
家光は史実でマジでそんなことしてたらしいな。やってたのは一般市民への辻斬りらしいが…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:01:37.58 ID:3gVO/rLW0.net
>>206
実際気持ち悪いシーンなんだから
視聴者にもそう思わせられたのなら制作サイドの勝ちだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:01:39.35 ID:A2AKFudF0.net
>>204
王太子の部屋前の警備に付いたのもアニメではちょっと唐突だけどまだいいとして、
王太子のいない部屋守衛してたんかいって突っ込みたかったww

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:01:52.41 ID:V23GaA5m0.net
>>210
なお酷いわw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:01:57.65 ID:hRluYLBh0.net
>>204
ついこの前ここであと数話で終わるがジャスワントに見せ場あるのかなと心配した矢先だったぜ…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:02:16.53 ID:R0dU4IUn0.net
どこかの双刀将軍は声と顔をルーシャンさんと変えたほうがいいな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:02:39.81 ID:FJzhQAEv0.net
セクハラ兵士で文句出るんだからルシタニアによる強◯シーンなんかやらなくてよかったな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:02:44.34 ID:nvbUkurj0.net
サームがいなかったらあの城落とせなかったのに……

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:02:59.63 ID:9V+ptBdf0.net
>>160
アルスラーンの対立軸を、正統な王子様のヒルメスより
侵略国ルシタニアの騎士エステルにしてるんだ

漫画連載の時から、少年漫画風にアレンジしてるといわれていたから
エステルをヒロインに据えるのも覚悟してたけどさ

>>162 >>165
前回からの流れぶったぎられて残念
だったらサームにわざわざあんな台詞言わせなくてもよかったよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:02:59.78 ID:rjYSfjFh0.net
エクバターナをめぐって西のザーブル城にヒルメス、東のペシャワールにアルスラーン

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:03:04.11 ID:0wah5Vpf0.net
>>189
たぶん>>202の城門から出る聖堂騎士団にまぎれて他の兵士を盾に逃げ延びたんじゃないか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:03:17.85 ID:agQoxDNJ0.net
>>201
そうなのか
ヒルメス地下水路から侵入するの得意なんだな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:03:40.02 ID:TdlfcUFW0.net
>>188
その代りにトゥースさんが犠牲に……

>>195
サーム「殿下! 策がございます!」
ヒルメス「うむ!」
サーム「殿下が正面から攻め込むというのはどうでしょう!」
ヒルメス「ようし、わかった! ぬおおおおお」

毎回これか やなコンビだ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:03:42.20 ID:ZiXLb+eL0.net
やっぱりルーシャンのイメージが違うって人がけっこういるな。自分もだけど。
諸侯のまとめ役には人望が必要ってんだから貫録のある年寄りにすべきだと思うが。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:03:44.71 ID:yJLry/jS0.net
槍をもって番をしてるジャスワントに違和感。槍のイメージは無かったな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:03:56.49 ID:PiNccpWB0.net
>>218
別に対立軸をエトワール>ヒルメスとはしてないだろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:04:58.86 ID:ei9zXFkq0.net
>>221
想像だが逃げるときにも上手に使うんじゃないかな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:05:08.68 ID:nt3mSkY50.net
可愛かったけどおほほほって笑い方が嫌だ
あんな風に笑わないはず

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:05:10.05 ID:LxQdQvrP0.net
あの程度のセクハラで文句言ってたら原作読めんぞ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:05:40.82 ID:rjYSfjFh0.net
アニメは終わっても漫画は続くのかな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:05:54.85 ID:czT5PE1e0.net
>>204
部屋で騒ぎ起こした反省文でも書いていたんじゃないか
正座で

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:06:22.92 ID:TEuJ6MdM0.net
アルスラーンが主人公の話の30分アニメでヒルメス戦記じゃねーんだから主人公サイドの描写を優先するのは当然じゃね
荒川なら時間たっぷりあるし描くだろうからそれまで我慢すれば

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:06:54.14 ID:PiNccpWB0.net
>>227
コンパニオン()に扮してるんだからおほほほくらい許容したれよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:07:02.85 ID:R0dU4IUn0.net
>>222
光栄の無双シリーズ向けだろ
スポンサーにやさしい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:07:15.91 ID:k2X2AVsr0.net
自分の目には原作の何割か増しでアニメのヒルメスはカッコよくなっていると思うけどね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:07:22.00 ID:J1cH2tne0.net
>>224
警備してますよ変な事したら死にますよというアピールではないかと

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:07:58.69 ID:EBm9d9ZS0.net
今回いい脚本だった
原作の説明不足なところも台詞と逸話で良く補ってた

殿下の履き違えた優しさも、血統正統性を抑える覚悟の根拠も、分かりやすく台詞にしていた

原作だとアルフリードに惹かれる理由が今一つ、キャラの数合わせ感があった
だけど荒川の第1話挿入(奴隷解放の視点のフラグ)に、
さらに「世界への視野を与えてくれた人物」というフラグを立たせた

朱白あおいって人、毎回原作エピ重要な回を任されて小説タイトルの回を担当してるから
相当小説読み込んで打ち合わせたんだな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:08:00.75 ID:rj0YXeP90.net
無双、ナルサスが筆で戦っていたように見えたんだが・・
まさかなー

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:08:17.67 ID:v79JwFD90.net
対立軸と言うかアルスラーンが自分の立場とか使命とか世界観を認識するトリガーとしてエトワールを使ってるなあ
それ自体はまあ悪くないと思うよ。エラムともまた違った自分の素を出せる相手にしてるしな

今回に関しては過去の少年と同一人物として認識してないけれどなw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:09:13.12 ID:TdlfcUFW0.net
>>227
いやまあ、そのまま「お前それキャラ違うだろw」っていうツッコミ所としてのギャグだしw

>>233
無双ってそうなのか……よく知らないが、孔明が1人で正面突撃して
ビームで敵全軍をなぎはらって中華に平和をもたらしたりするんだろうか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:09:19.28 ID:4RaX0+th0.net
>>237
ナルサスの絵でなら敵も倒せる!
問題は味方も倒れることだが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:09:32.46 ID:k8/0jl1W0.net
このアニメ、イスラム国の人間も見てるのかな?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:09:37.61 ID:LxQdQvrP0.net
>>237
あの会社のことだから某馬岱さんのアクション使いまわしとかやりかねない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:09:38.96 ID:p2+NbzPj0.net
>>204
同意。ただでさえ昨年末ヒルメスが城内に潜入したんだから、
起きている時間は常に誰かそばにいないとおかしいよな。

>>206
潜入中なんだから波風立てずにあしらうくらいしないとな。
あんな直情型が潜入なんて成功せんだろ。
手柄を立てたいと思えば立てられると思う傲慢さが狂信娘らしいわw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:10:11.32 ID:R35orm9a0.net
>>236
そいつ結構やらかしてるんだけど
日本語もおかしいし
読みこんでるとは到底思えない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:10:34.84 ID:2HRotN5yO.net
>>29
全裸に靴下とネクタイで正装だよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:11:31.73 ID:FJzhQAEv0.net
おほほほ笑いで取り繕うとか古きベタネタだよなあ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:12:12.32 ID:rFK9JvGT0.net
ベタの何が悪いのかわからん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:12:16.29 ID:agQoxDNJ0.net
>>226
炎に弱いぶん水に強いんだな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:12:37.86 ID:PiNccpWB0.net
をーっほほほほって笑えば満足したんじゃね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:12:47.37 ID:4RaX0+th0.net
>>241
海外の反応で「ペシャワールは俺の故郷だ」って言ってた奴が

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:13:00.66 ID:FJzhQAEv0.net
>>247
悪いとは言ってないw
キャラ違うみたいな文句言ってる人がいたからさ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:13:04.73 ID:oyZkJ+p+0.net
ルーシャン
最初オリキャラかと思ったw
どちらかと言うと仙人風の老人を想像していた

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:13:33.08 ID:rFK9JvGT0.net
>>244
そいつただ煽りたいだけの荒らしだから相手しない方がいい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:13:50.53 ID:czT5PE1e0.net
原作より全体的にルシタニアやヒルメスの残虐なところを減らして
アルスラーン側が絶対正義!って感じを薄めてるのは感じる
ヒルメスが数ある復讐方法の中でも最も民にとって迷惑で罪深い方法を選択した
って事をナルサスがとても分かり易く何度も言葉にするんだけどいつもカットされてしまう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:13:58.63 ID:XYxpPPZd0.net
>>249
それだと地響き付きじゃなければw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:14:34.25 ID:v79JwFD90.net
新規参入組でイメージどおりだったのはイスファーンぐらい

うろ覚えだけどザラーヴァントって髭生やしてなかったっけ?童顔に見えるとかなんとかで

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:14:51.28 ID:PiNccpWB0.net
意外にいいオリジナルだったわ
エトワール可愛かったし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:15:05.95 ID:LxQdQvrP0.net
>>239
アルスラーン無双はあんま強くはない殿下ですら謎のレーザーソードで100人単位をぶった切るゲームになると思うよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:15:18.95 ID:1YHEONHz0.net
ツイッター見ると今回のエトワールが女装だと思ってる人ちらほらいるな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:16:20.56 ID:2BUM0guE0.net
>>236
そうかー?
自分は制作側が原作を読み込み損ねて殿下のキャラを原作とは違うものとして再構成した結果、
今回みたいな話を入れることが必要になったと解釈してるぞ
それが駄目とまでは言わないけどさ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:16:26.38 ID:9ET9lMze0.net
おいこいつ女だったのかよw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:16:31.29 ID:IC9vpwl00.net
>>259
事実女装かもしれないじゃん
アニメでは何も明かされてないんだし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:16:34.45 ID:I6bNBJZP0.net
ルーシャン若すぎる気がする
数少ない爺さんキャラだと思ってたのに

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:16:45.79 ID:EBm9d9ZS0.net
>>244
すまんが今回ラストの殿下エステル会話だけで判断したから
あんまり過去の担当回のアラはチェックしてない

原作を読んだのも最新刊だけだから読み返しないと細部も忘れてるかも
槍兵だの警備だの細かい点はその分気になってない
ただ田中氏は結構キャラ付けもいい加減なので、殿下周りのキャラ役割が行き当たりばったりだなーって不満があった

それをエステルをうまく利用して解決させようしてるのが好印象だった

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:16:56.95 ID:YWmp8Zdl0.net
>>258
謎のレーザーソード手に入れてるならダリューン以上になってるはずなんで問題ないです

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:17:17.39 ID:V23GaA5m0.net
>>259
あんな可愛い子が女の子なわけがない!

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:18:49.28 ID:R1YxoC/KO.net
ついに俺のイスファーンが来た

がルーシャンかっこよすぎね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:18:50.90 ID:Wz3WIqHi0.net
つーかエステルの演技がアルペジオのキリクマにしか聞こえなくなった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:19:04.02 ID:nvbUkurj0.net
あー、そうだ
なんかザラーヴァントに違和感あると思ったんだ
髭が無いからだ!

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:19:27.26 ID:k2X2AVsr0.net
原作のセンスってもう若い人や子どもには古いのかな
だからアニメじゃ改変されたのかも

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:20:01.70 ID:PiNccpWB0.net
>>267
俺のイスファーンだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:20:05.14 ID:UbvSQm8P0.net
>>208
『脱出するけど忍ばない!』『忍ぶどころか、暴れるぜ!』

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:20:24.90 ID:hRluYLBh0.net
本当にこれちゃんと終われるのかなあ…
二期があるから王にならずに終わると仮定してもあと一ヶ月残しなのに

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:20:57.58 ID:tZwRnqyE0.net
>>194
なんじゃそら。やっぱ血統とか気にしてんのかw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:21:23.52 ID:O6kcZljF0.net
ルーシャンがなんか強そうだったわ
ダリューンやキシュワードと肩を並べて戦っても違和感なさそう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:21:28.05 ID:IC9vpwl00.net
>>270
今回の原作には漫画版もあります
それをお忘れなきよう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:21:29.91 ID:6RSST3ux0.net
>>250
シンドゥラ回で「グジャラート?俺の実家ktkr!」な奴もいたw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:22:09.34 ID:12Om8hft0.net
>>274
いや、原作をアニメ分まで読んでるけど政略結婚の話なんて出てないぞ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:22:21.82 ID:V23GaA5m0.net
漫画版は後どれくらいで追い越されるの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:22:29.41 ID:v79JwFD90.net
>>273
原作のちょうど半分ぐらいでぶった切る感じ
旧版第一部全7巻の4巻途中か4巻最後ぐらいまでかなあ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:22:59.25 ID:EBm9d9ZS0.net
>>260
殿下を耽美&少女的にして「自信欠落、優秀家臣忠誠を受け止める役」を強調したのは分かる
それは荒川デザインが発端だろうけど

ただ原作田中氏のアルスラーン像も、全然練られてると言う程もでもないがなー
ナルサスダリューンなんて記号化の最たるものだし

そもそも殿下を「思いやりある女々しさ」にして、なぜ奴隷解放フラグ&統治者の責任と理想フラグを入れる必要に迫られたって話になるんだ?
キャラが女々しさと、フラグの必要性とは関係ないだろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:23:01.00 ID:TdlfcUFW0.net
>>261
可愛いは正義

なお異教徒は皆殺しな正義

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:23:11.53 ID:R1YxoC/KO.net
>>275
マルズバーン入り出来そうだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:23:20.19 ID:tZwRnqyE0.net
>>222
殿下をなんだと思ってんだサームw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:23:54.97 ID:UbvSQm8P0.net
>>273
原作には超ド言い切りになる場所があるから、そこに向かってストーリーを足早にすすめているんじゃないかと。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:24:03.82 ID:YWmp8Zdl0.net
>>278
2部での話

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:24:18.11 ID:bY4gQ31D0.net
何気にヒルメスの活躍が楽しみだったりする

総レス数 1004
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200