2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンダーバード ARE GO IR01

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:30:54.22 ID:MlK9+34G0.net
サンダーバード50周年記念、CG+ミニチュアによる新シリーズ 「サンダーバード ARE GO」
NHK総合8月15日(土)午後6:10より放送開始

公式サイト:http://thunderbirds-are-go.jp/
NHK公式:http://www9.nhk.or.jp/anime/tag/

関連スレ
特撮板:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1439642061/
海外テレビ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1439606673/

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:45:45.43 ID:sZD2JS1U0.net
まー現実としてはその辺は電子制御アウトリガーとかの技術革新もあるね。
自走して現場行けたほうが便利だよね。

ましてTBは緊急車両なんだから高速で現場まで行けるのは利点だし。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:08:33.56 ID:isFYY7gf0.net
2060年といえど瓦礫の中で救助活動をすることもあるだろうから
キャタピラの必要性は十分にあると思う
つか、救助メカはキャタピラたわませてポッドのスロープから降りてくるのがカコイイんだよっw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:00:43.95 ID:67oJJcv/0.net
今時、あれほどの活動を秘密にし切れるものではないと考えるにしても
そんなリアルよりも国際救助隊には秘密のヒーローでいて欲しいものである

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 00:58:11.47 ID:Tg3+jkxK0.net
ジェフの安否も秘密のままに

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 09:21:42.73 ID:S9mEvHxk0.net
>>278
うんうん、SHADO Mobile みたいにサス固いほうがリアル(あれでもまだ柔らかい)だけど、嘘だとわかっててもあのたわみが燃えるんだよね。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:30:35.61 ID:J13kgFsu0.net
それいえるな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:25:02.78 ID:E+bMQNat0.net
公式サイトに

■スペシャル番組
10月29日(木)0:40〜(※28日深夜)
 
ってあるけどNHKの番組表に見当たらないんだけど?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:22:32.33 ID:c4WKVEur0.net
>>283
英国一家、日本を食べる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:23:44.02 ID:YRRLsnYd0.net
トレーシー一家が築地とか秋葉原をブラタモリするのか?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:37:23.62 ID:pUF9kfbX0.net
話脱線気味になるけどイギリス発信の作品て傑作多いな
サンダーバード、007、ホームズ、アガサ・クリスティのミステリー、
モンティパイソン、ハリーポッター
フレデリック・フォーサイス

他にも古典でシェイクスピアにディケンズ

文化収支では絶対黒字だな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:48:15.63 ID:bnppiwtd0.net
>>286
英ドラなら「ドクター・フー」や「プライミーバル」も好き。
あと指輪物語とナルニア国シリーズも英文学だね。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:22:51.73 ID:mqzXWPsy0.net
>>286
大英博物館の文物を見ると、だいぶ赤字もデカそうだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 22:24:15.42 ID:9T/xuHBr0.net
新 映像の世紀でイギリス人のクズさを痛感しました
イギリス人フランス人ユダヤ人朝鮮人がいなかったら世界は平和だつた

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 22:42:43.74 ID:+AiaiC4L0.net
英国人は基本的に三枚舌だからねぇ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:56:14.77 ID:8HZWw51J0.net
イギリスは海賊で成り上がった国家だからな…
紳士が聞いてあきれるようなことを良くやる。

ジェンキンズの耳で調べると、えらい事起こしてる。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:37:06.36 ID:1pc9KaK30.net
乱暴だが、謎の円盤もよくよく考えてみれば海賊国家そのもの

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 06:04:14.09 ID:L8LXhHjf0.net
ノブレスオブリージュを米国人にやらせる程度の能力

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:00:33.37 ID:8l0dy3IU0.net
BBCの恐竜番組が大好きなんだが、最近あんまりやらなくなったな。
以前は「地球ドラマチック」枠でよく流してたのに。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:10:26.76 ID:bB/UfqSA0.net
BS旭だかTBSだかで半年ほど前まで毎週やってたぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:22:05.35 ID:xzQdRiFA0.net
だいたい夏休みの恐竜展に合わせてやるよね恐竜番組

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:03:56.78 ID:n+YivnlQ0.net
ああ、地球伝説も終わっちゃったねぇ
枠飛ばされたあたりから見てなかったけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:28:07.50 ID:xzQdRiFA0.net
とりあえずここサンダーバードのスレで
NHK板じゃないから移動しようかw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:49:32.70 ID:8efE+ynT0.net
次から初見作品だな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:58:09.98 ID:ZsrKIvHY0.net
ファイヤフラッシュまでは既に先行放送しているんだがね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:01:04.00 ID:tqrhqg6y0.net
近所の玩具屋に行ったら、トミカの2号だけ完売していた

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:27:22.96 ID:2bl6Qh/S0.net
今回の2号は両端が角いのが残念だな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:46:39.31 ID:m6A1xY0j0.net
アニメのスターウォーズ観て思ったけど、
中途半端に特撮を入れたからどっちつかず感が残るんだな。
ちゃんと俳優を合成する全編特撮じゃいけなかったのかな?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:41:42.11 ID:5y2w7A4o0.net
 アニメのSWってなんちゅーかキモヲタ臭と子供臭酷過ぎてみる気になれん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:32:56.19 ID:m6A1xY0j0.net
>>304
そっちはどうでもいいよ、俺もみたと言っても番宣だけだし。
ただ特撮とCGアニメを混ぜて何をしたかったのか?いまいちピンと来ないなと。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 05:21:37.18 ID:gMtz/n7k0.net
もともとマリオネーションに、接写のさい人の手の実写を組み入れてたサンダーバードならではの展開でもあるし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 15:55:54.92 ID:k8xaIBlO0.net
are goのオープニングテーマ曲なぜかイラッとくる原因がわかった
ロッキーのテーマと同じじゃんw
子供向け特撮とは別の意味で安っぽすぎ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:24:23.79 ID:mJo+EQ4A0.net
???
さすがに何言ってるかわからんぞ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:31:53.79 ID:q5N0Z34S0.net
そっか、飛ばしすぎたかw
では執拗に丁寧に・・のテーマオリジナル一部分を切り出してて後付けのメロディとで構成されてるよね?
それがなぜか気持ち悪い
当初はオリジナルのその後のメロディが途切れ聞き慣れないものに変化する様子が気持ち悪いのだろうと思っていたが、
ある日はたと気がついたわけだ、原因はそこにはなくあのコード度進行なのだと
あまりにも稚拙で使い古された曲調・・・なんだっけ??・・・あっ、これってロッキーのテーマと同じゃん!
というわけだ、わかったか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:32:30.04 ID:hrg/kn0K0.net
原曲に敬意のないアレンジ
ひとつのフレーズだけ使って手を加えながら繰り返し凡庸なブリッジで繋ぐ…
元のまま新録して使えよって思った

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:47:43.04 ID:q5N0Z34S0.net
テレ東のお粗末さんにしてもオリジナルへの敬意酷く欠いてるね
というかオリジナルの良さ理解しないまま仕事してるって風

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:06:12.00 ID:LhzPCKnM0.net
オリジナルをスターチャンネルの無料放送で観てるけどけっこうハチャメチャでいい加減だなww 笑わせてくれて素晴らしいww

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:35:36.13 ID:noOWynVq0.net
この手のゆるいノリはミスタービーンやモンティパイソンやレッドドワーフ号に通ずるね、さすが英国

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:50:35.60 ID:YC0QWEVu0.net
(´;ω;`)

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:52:14.58 ID:0Be+z7j40.net
なぜ2号だけいつもダサいマイナーチェンジばかりなんだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 01:27:50.06 ID:eImAKd0h0.net
オリジナルが良すぎた

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:50:53.87 ID:giuOxrMG0.net
これがただのCGアニメに見えるんだったら次回からは録画予約キャンセルをお勧めする

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:02:47.67 ID:lUBVudJ90.net
キャンセルでもいいかな?と思い始めている

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 11:22:55.05 ID:3UEufGJf0.net
ケーヨとフッドの話が1話だけだから
むしろ他のエピソードは必要なのかと

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:53:03.60 ID:4KDx8lBp0.net
フッドの受付ケーヨ係

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:33:33.85 ID:JFhY7koG0.net
再放送まだみたいだね。
11月からってあったのに。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:03:09.96 ID:jyHFfCKU0.net
これがガラス玉に見えるならダイアなんか興味もたないことですね
と言いながらガラス玉と本物の区別がつかず愛でるバカ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:36:49.00 ID:BEwoSev80.net
なんだ、前に見たやつか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:30:49.36 ID:+dyVoLyy0.net
関東以外では違うかも知れないが、
事故字幕的にレギュラー放送はツイてない感じだね…
( 先行放送の1回目でもテロられはしたけど )

ところで、サンダーバードSの本格的活躍ってもしかして
本国でも来年からっていう第2シーズンからだったりするんじゃなかろうね?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:16:40.53 ID:kFV09tZh0.net
スペシャル番組は延期になったんだね。
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/200/230649.html

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:30:33.42 ID:OXvch3kV0.net
おお楽しみだ!録画かけておかなきゃ
総合でよかったー

総レス数 326
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200