2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 331

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:41:09.89 ID:Fk1bpF5L0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 330
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440072234/

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:31.64 ID:PlCxr9hT0.net
しまった、クラクラの時間勘違いしてて、もう始まってた…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:20:26.41 ID:V/I9rAmF0.net
監獄学園クソ面白いな
今期では圧倒的なパワーを誇ってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:26:25.05 ID:naqA/LkT0.net
クラクラ 感想 特になし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:26:58.14 ID:sZAIWQGa0.net
>>567
アニメとして見てんだから作画含めアニメ特有の諸々に目を向けるのは当然だろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:29:44.11 ID:sZAIWQGa0.net
うわ、作画崩れてんじゃん
って視聴者が少しでも思ったらそれは制作側の落ち度だよ

どういう作品なのか、に集中して目を向けられるように土台となる部分は違和感なく仕上げないと駄目でしょ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:30:18.90 ID:PlCxr9hT0.net
イリスちゃん大丈夫なのか心配

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:30:55.33 ID:lbQ5jknOO.net
プリヤは今回が最後の日常回
今後はツヴァイの続編にあたるドライ含めずっとシリアス&バトル展開のみ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:35:27.32 ID:PlCxr9hT0.net
Aは見るのやめにして、イリスちゃんも花子さんもとりあえずなんとかなかった事にするか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:38:30.56 ID:z+s5lINL0.net
作画なんかは予算規模が出るとこだしまあしょうがねえなと流すのも視聴技術だと思うんだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:38:54.66 ID:vZfzCfWf0.net
六花の勇者 7 C
マジでこれ1クール目一杯この展開続けるみてーだな
しゃーねえ
視点切替えていくわ
フレミーちゃんかわいいな
つーかやっぱ悠木ちゃん演技がセンスあるよな
宮野っぽいっつーか
熱演つーかさ
魂がこもってんだよな演技に
宮野もそうだけどさ
そういう演技拝聴してっとマジで画面に惹きこまれっからな
もうそれだけで愉しめるわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:41:56.20 ID:p+ZkHPC60.net
ID:vZfzCfWf0

NGカス

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:47:51.45 ID:UIWGlUwo0.net
>>559
死ぬよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:50:09.57 ID:W2anv63W0.net
熱演されすぎると逆に冷めちゃうんだよな
特に悠希は抑揚のつけかたが独特すぎてな
もう一歩引いた感じでナチュラルにやってほしいわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:52:09.60 ID:vZfzCfWf0.net
>>584
ソレはちょっと同意
オバロの悠木ちゃんはちょっとなんか冷めるわ
やりすぎっつーのかな
なんかちょっとハズしちゃってんだよなあ
けどフレミーちゃんのは良い感じでガッチしたわ
なんか冷静で無感情なのに抑えきれない感情が表れてる感じの演技が おっ ってなったわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:55:53.25 ID:V/I9rAmF0.net
ソーマおもしれー
終わるのがあっという間や

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:55:53.90 ID:0MM8bjGj0.net
おもひでぽろぽろが最高だった
最後の演出とか素晴らしすぎる
こんな作品あるんだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:56:23.96 ID:PlCxr9hT0.net
あゆちゃんとめぐねえの件もちょっと受け入れるの無理だし
これからどういうふうに見ていけばいいのか定まらない

もちろん最後まで希望は捨てないし
仮に原作でダメだとしてもオリジナルで
今期放送終了で同じだとしても、2期以降に生存、復活を期待するが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:57:08.77 ID:AENByAl/0.net
貞本ってのがさっちゃんなのかw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:57:10.39 ID:WOruC26d0.net
お腹減ったなあ…
フィッシュヘッドカレー?食べるの大変そう…
http://mp.i-revo.jp/user.php/uzzznlmg/attach/69/IMG_0101.jpg

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:57:12.27 ID:naqA/LkT0.net
スパイス女の声が阿澄じゃないことに違和感

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:01:15.27 ID:lbQ5jknOO.net
カレー食いたいからコンビニまで買いに行こうか迷ってるけど今行ったら
『あ、あいつソーマ見てカレー買いに来やがったなw』
って思われそうなんだよなあw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:10:27.02 ID:PHmFdRLA0.net
>>592
そんなん思うのは同類だから別にいいだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:13:31.56 ID:vZfzCfWf0.net
がっこうぐらし 7 E
原作喰らっちまったから特に記載することねーんだよな
そろそろ飽いてきたわ
とっとと地下行ってめぐねえ殺してアイテム入手して学校から脱出しろよ
マジでなんかかったりーわ展開が
六花よりかったりーわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:14:37.44 ID:WOruC26d0.net
ワイ氏、カレーうどんが好きなので早くも丸井を支持す。
http://stat.ameba.jp/user_images/20140417/23/shanti-sky/1f/8e/j/o0800060012911980467.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:16:07.35 ID:Yit9XCW40.net
>>516
「そんなことどうでもいいじゃないか」とか「早く質問しろよ」みたいな?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:18:04.46 ID:naqA/LkT0.net
>>592
お前唐揚げの時にも言ってただろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:19:20.91 ID:g2IZ6rmt0.net
3日前に牛丼食ってたので全然牛丼食いたくならなかった。カレーは1週間ほど前に食べてたのでやはり大丈夫だった
おれさまの危機察知能力もまだまだ捨てたものではなかった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:20:22.59 ID:Yit9XCW40.net
「カレーは1週間ほど前のを食べてた」に見えた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:22:12.33 ID:gvqkI4oM0.net
隙あらば自分語り

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:23:44.06 ID:WOruC26d0.net
正直カレーに合わせる主食ってさ…
麺>パン(ナン含む)>>>>>>>米 だよな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:33:21.72 ID:Yit9XCW40.net
そもそも主食という概念が・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:38:44.63 ID:qIfgAbnS0.net
監獄面白すぎワロタ
http://i.imgur.com/oi1COIf.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:42:56.36 ID:EJgvvi0n0.net
GATE、国会のシーンは要らないなぁ……
先ず、特地を日本領にすりゅううううって部分から突っ込みいれるべきだろ

今まで、突っ込み所はありながら、別に良いかと思って見てたわけだけど
こういうシーンを作ると、逆に作品の穴が浮き彫りになるな
根幹的な欠陥には絶対に触れない敵側
まるで反論されることを待っているかのような安い作り
こういう作品内で作品に突っ込みを入れるようなシーンを作ると
作品の至らない点が、見てて明確になってくるもんなんだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:47:02.22 ID:g2IZ6rmt0.net
国会のシーンは俺的には必要だった。原作知らんしアニメをながらでしか見ないから神官961歳とか、
これから1000歳になったら肉体を捨て神となるとかの事情をまったく知らなかった
何も知らない国会議員に解説する振りをした見事な視聴者への解説回だとすら思ったw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:51:27.95 ID:EJgvvi0n0.net
今回の特地の説明は、本来は自衛隊も伊丹も知らないことだろう
普通に説明すれば良いだけの話だと思うんだがな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:52:36.70 ID:naqA/LkT0.net
寝る前にもう一回監獄見てキャスト見忘れてたから注目したら杏子の声大地葉か
恋愛ラボ声優全員売れてきて良い感じだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:53:17.65 ID:P6/1m+Qa0.net
GATEって主人公SUGEEEEEと日本SUGEEEEE
自衛隊SUGEEEEEEEしかしてないよね

百歩譲って別にそれはいいとしよう


SUGEEEEEEするにももうちょっと説得力持たせてくれよ・・・

ただ中世のヒロインと同期のヒロインががすげえすげえ言ってるだけでワンパターンすぎるだろ・・・w
もう飽きるわこれ
中学生とかならこれでいいのかもしれんけど、内容がお粗末すぎる。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:54:00.64 ID:vkyV5xBz0.net
GATEなんてわざわざ語る程のアニメじゃないだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:58:11.94 ID:t4i/Wdf60.net
GATEは中身が無いんだから中身を語らず自衛隊スゲー
ヒロインかわいいしてればいいだけのアニメだろ放映終了後には忘れるタイプの使い捨てアニメのひとつ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:58:33.26 ID:lbQ5jknOO.net
>>597
Σ(゚∀゚;)ギクッ!!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:03:13.82 ID:EJgvvi0n0.net
今までだったら、牛丼の話も普通に萌えられたんだけどな
でも国会のシーンがあることによって
「あぁ、現代文化を持ち上げたいだけか」
って気分になってしまった
前にあった風呂とかも、単に現代すげぇをしたかっただけだったんだな……

まぁなんか、単純に俺が、今回の話で一気に熱が冷めたってだけの話なんだ
すまん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:03:59.68 ID:jhU/8nuh0.net
>>606
レレイすらロゥリィに怖くて聞けないって、トップシークレットな女性の年齢の話だから
こんな機会でも無いと不明なままでしかない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:05:47.39 ID:qJIly19E0.net
まつおか食堂はパスタに唐辛子入れすぎたってオチがあっただけ
女に囲まれてこそ生きるタイプなので花江ではいまいち

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:06:05.09 ID:Yit9XCW40.net
「なぜわらわに、このような奴隷の祭りの振る舞い飯ごときものを食べさせようとするのじゃ?」とか牛丼見て言うような作品ないかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:07:35.60 ID:d7cYIxTP0.net
>>608
まあ実際強くも凄くもないからな
異世界人が戦も頭も弱過ぎるだけだし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:07:59.83 ID:WOruC26d0.net
牛丼ねぇ…
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/63/55c5510be37fc96ecda5af2aefb1df6c.jpg

正直…
カツ丼>親子丼>>>>>>牛丼
異論は認める

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:09:24.59 ID:lbQ5jknOO.net
海原雄山なら一口で食べるのやめて帰りそうだな
下手すれば食器を叩き割るまである

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:11:44.11 ID:vZfzCfWf0.net
ふむ、些か小腹が空いてきたのお
だれぞ、馳走を用意せい
疾く頼むぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:12:59.48 ID:1wdqNPPg0.net
今期でギャグが最高に笑えるアニメは?
って訊かれたら躊躇うことなく「監獄学園」と答える
これは胸を張って言えることだが

問題は、だからといってBD買いたいか?とか
BDは売れると思うか?
こう問われるとぐぬぬ、ってなっちゃう。これもまた事実

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:13:03.77 ID:orXOJvNc0.net
俺は逆に、国会での説明に違和感を覚えたタイプかなぁ。
自衛隊って現地調査で行ってたわけでしょ。
確かに乙女のプライバシーは大事だけど、まともに実態調査が出来てない証拠じゃないか。
美少女ハーレムに主人公のオッサンがキャッキャウフフしてただけで
実際は何も調べてなかったんだなぁって思ったよ。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:13:34.22 ID:WOruC26d0.net
>>619
http://www.kk-yoshidaya.co.jp/images/material/gf1950033397o.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:15:06.27 ID:Yit9XCW40.net
最近、こんにゃく麺の冷やし中華良く食べているな 茹でずに食べれる
ふとらないというが夜食でも大丈夫なんだろうが・・・・それ以前にご飯と一緒に食べたら無意味という気もするが

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:15:07.33 ID:orXOJvNc0.net
>>622
やっぱおにぎりだよなぁ
おにぎりを見て単純に「美味そう」って思えるのは
日本人だからこそかもしれん
アメリカとかだったら、ハンバーガーになるのかね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:16:58.98 ID:1wdqNPPg0.net
ttp://uni.kota2.net/index.php?mode=image&file=14401845399664.jpg

これから喰う
味付けは本場の四川激辛風
お供はキンキンに冷やしたサントリーモルツ黒

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:17:05.28 ID:Yit9XCW40.net
アメリカじゃ死刑囚の最後の食事のリクエストで一番多いのはチーズバーガーだよ
もっともアメリカのチーズバーガーは本格的なものはメインディッシュになるようなものだけど
マックのちっちゃなアレとは違って

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:17:54.00 ID:z+s5lINL0.net
ギャグアニメで円盤売るのは難しい印象がある
監獄学園は予算も掛かってそうだし声優とか特典とかで売ろうとする工夫は見えるんじゃないかなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:19:05.82 ID:WOruC26d0.net
>>624
「まず白米ありき」って誰かが名言を遺していたな
遺伝子レベルで刻まれているのかもね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:21:26.39 ID:Yit9XCW40.net
もっとも昔の人は白米なんて滅多に食べられなかったそうですが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:22:24.50 ID:yI56Gn630.net
やっぱ原作見るもんじゃねーな
アニメが冷める

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:24:04.98 ID:d7cYIxTP0.net
>>629
そんなわけないだろ
農民が年貢で全部取られて
自分らは食えなかったとか嘘だぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:24:35.17 ID:z+s5lINL0.net
展開見えてるからつまんねーなっていうのは展開以外はそこまで大事に思ってないのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:24:52.50 ID:jhU/8nuh0.net
>>629
水車回し続けて作るしか無いからねえ
エンジンやモーターが使えるようになるまではやたらと高価&栄養価低い
美味い以外のメリットが無いのが白米だし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:26:18.78 ID:jhU/8nuh0.net
>>631
毎日食ってたのは玄米
発芽玄米にして雑炊で食うのが庶民の基本
白米は栄養価低いから特別な日の食べ物だよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:26:58.24 ID:orXOJvNc0.net
>>626
日本でも、シカゴピザとかすんごい大きいけど
あのサイズがアメリカの標準なのかね。
映画やドラマで見るハンバーガーとかはそこまで大きくは見えないけどw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:27:09.76 ID:Yit9XCW40.net
>>631
良くて稗、粟、麦をまぜたもの
わるければ米抜きで
百姓もピンキリで下は小作人までいますから
そして下にいくほど多くなる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:27:31.50 ID:z+s5lINL0.net
米といえば今よりもっと育てるのが難しかっただろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:27:55.15 ID:WOruC26d0.net
せっちゃんはホンマ、白いゴハン好っきゃなぁw
http://livedoor.blogimg.jp/maamee123/imgs/d/d/ddbf138f.jpg

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:29:29.04 ID:WOruC26d0.net
>>636
今は逆でそれらがトッピングとして
健康志向に浸け込んで高く売られるから面白いよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:30:28.35 ID:jhU/8nuh0.net
>>636
え?稗、粟、麦は面積あたりの収量が少なすぎて、土地の狭い日本じゃ贅沢食だぞ
そんなコスト高な穀物でやたらと多い人口を養う農地なんて日本には無い
単に山の上とかの米が作れない地域の話でしかないぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:31:40.66 ID:l6R66tsw0.net
>>489
国会中継見れば分かるけど現実の国会も酷いぞ
野党は時間稼ぎの中身のない質問ばかり
最近だとプラカードとかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:32:19.82 ID:d7cYIxTP0.net
完全にイメージだけで言ってるだろ
米が作れないのに稗や粟が山ほど取れるわけねえだろw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:33:13.92 ID:Yit9XCW40.net
日本は山国です 段々畑の水田以外のできない部分がそこに当てられます

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:35:10.91 ID:orXOJvNc0.net
お前らの、その穀類への知識と愛情は何なんだw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:35:29.25 ID:Yit9XCW40.net
たとえ平地であっても水の関係で必ずしも田んぼでにできるわkじゃないので
灌漑技術の発達した江戸時代、東北が米どころになったのは水が豊富だったおかげがあるわけで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:38:54.84 ID:WOruC26d0.net
>>644
米を愛しすぎる日本人のDNAがそうさせるのか…

とりあえず腹減った
http://blog-imgs-71.fc2.com/r/a/m/ramen2ch/5509e7522b088.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:39:04.79 ID:zfwsR7cq0.net
声が巨乳とはよくいったものだ・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:39:52.38 ID:Yit9XCW40.net
水の豊富な地域は逆に台風とかで氾濫し作物がダメになることが多く
それが戦国時代の戦の間接的な要因となった
それを家康が広大な関東平野を、暴れ川と呼ばれた利根川などを治水により
広大な農地に変えたことにより平和は生まれたとも言われます

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:40:12.01 ID:rnuJO82M0.net
米が財産で課税対象だからだろ
米相場があったくらいだから
慢性的に不足はしてない
米を売って玄米食ってたんだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:41:00.83 ID:jhU/8nuh0.net
>>643
山国で野生動物の王国だった訳でさ
刀狩りでも猟銃は取り上げられなかったくらい
鳥獣被害が酷くて、栄養価の高い穀物を山にはそうそう大規模に育てられないよ
だからこそそういう地域は貧しいままだった訳で

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:41:49.18 ID:Yit9XCW40.net
いやそれは同じもののような・・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:42:22.36 ID:yYIrYkuD0.net
農業スレに迷い込んでしまったようだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:43:12.35 ID:z+s5lINL0.net
稲作の発達はどういう本が詳しいんだ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:45:16.75 ID:Yit9XCW40.net
中身があるかどうかは見るものの知識にもかかる部分があるわけで

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:47:58.01 ID:d7cYIxTP0.net
>>645
寒いところで育つ稲に品種改良しただけだろ
東北が米どころになったのは江戸時代じゃないと思うが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:49:16.95 ID:jhU/8nuh0.net
>>651
実際に、東北地方の米は換金作物
寒冷地で米の味が良いから高く売れるが、寒さで不作にもなりやすい博打のような農作物だった
だから東北だと自分たちが作った米は江戸や大阪に売って、二毛作の安い四国や九州の米を買って食ってたり
江戸時代の物流結構無茶

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:49:42.14 ID:J1z8Dg/60.net
山間部や僻地の灌漑が行き届いたのは昭和に入ってからじゃないか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:50:41.46 ID:Yit9XCW40.net
>>655
東北は確かに冬は寒いですが寒冷地というわけではありません
夏は暑いです

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:52:24.31 ID:d7cYIxTP0.net
日本人が米食わないなら
凶作で人が死んだり財政が傾いたりしないだろ
詳しくなくてもわかることだと思うが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:53:28.01 ID:Yit9XCW40.net
もちろん冷害がありますが恒常的なものではありません

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:55:08.41 ID:jhU/8nuh0.net
>>655
100万都市な江戸を伊達藩が支えてたように、江戸時代から東北は米どころだよ
戦国時代までは治水がイマイチだったが、江戸時代入ってすぐに治水の効果がやたらと出て、
名目の石高の二倍と大量生産してた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:55:43.45 ID:WOruC26d0.net
アニメの話しろよお前らwww
http://blog-imgs-71.fc2.com/r/a/m/ramen2ch/5509e7522b088.jpg


今日のソーマ、一瞬入ったカットの妙にイケメンなソーマが気になった。なんか別人みたいやった。
イタリア兄弟の弟並に…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:56:34.39 ID:WOruC26d0.net
卵かけご飯のアドレスコピーしたままだった…
こっちを貼ろうと思ったんだ
http://pbs.twimg.com/media/CBrx8yPUoAAlHNC.jpg

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:57:41.28 ID:z+s5lINL0.net
幸平君は作画の力が入ったカットが結構あるよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:57:56.31 ID:Yit9XCW40.net
>>659
日本人と言っても一律ではありません
あと酒は結構米を消費します

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:58:16.51 ID:yYIrYkuD0.net
なんか夏休み後に会場にみんな集まった辺り、作画が個性的だったな
ちょっと絵柄がバタくさいというか、あとなんとなくデッサンに違和感があった感じ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:59:55.10 ID:d7cYIxTP0.net
>>665
米食わないで酒にしてたってか
馬鹿みたいなこと言う奴だね
寝るわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:00:39.84 ID:WOruC26d0.net
>>664
田所ちゃんも力入れられている感じがする
全体的に女子が可愛いアニメではあるけど特に

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:02:40.86 ID:jhU/8nuh0.net
>>665
米が余るほど有るからこそ、米で酒を作ってたんだが
他の穀物でも酒は作れるんだから、安い穀物が有ればその穀物で酒を作るのが世界中当たり前
江戸中期には米余りで米価が下がりすぎて、他の換金作物を奨励する減反政策が行われてるくらいだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:03:36.81 ID:iKHo2Z8D0.net
米と言えば寿司!寿司と言えばニンジャスレイヤー!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:04:49.46 ID:Yit9XCW40.net
そういうものです
現在も作物等の生産量を考えれば、世界に飢える人などいない
ということです

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:06:13.66 ID:iKHo2Z8D0.net
アルバトロスさんの後ろからニュっと挨拶した所は忍者っぽくて笑ったw
あとどこだ!どこにいるんだぁあああ!って天丼ネタもなかなか

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200