2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★73

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:40:25.75 ID:LXUc8fWf0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
◆前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★72
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440059978/

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:20:43.06 ID:QC2gw15B0.net
尖閣は日本が掌握してるだろ
なお北方は

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:24:02.11 ID:yk41pOa00.net
>>845
>今は「航空優勢」って言うんだよ

え?初耳だった
じゃあ制海権は?こっちも名称変わってんの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:25:56.98 ID:Ip15JYAV0.net
>>739
ウロコって、何に使うん?
宝飾品?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:25:59.12 ID:YpZz20Mu0.net
>>850
http://www.mod.go.jp/asdf/about/role/ninmu/
>その中にあって航空自衛隊の防衛力は、戦い全般の行方を決める大きな力です。空において相手の戦力を上回り、
>大きな損害を受けることなく作戦を遂行する(これを「航空優勢」と呼びます)ための、中心的な役割を担っています。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:26:05.21 ID:MtBON3ux0.net
>>839
対馬丸については直接交戦国(米国)がやったのと、乗員の目的が疎開であって難民じゃないって言い方もできる
まあ当時も非戦闘員への攻撃はハーグ陸戦協定違反ではあるんだけど…

あと当時はまだ難民条約が無かったからねえ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:26:23.05 ID:nlF9FhxTO.net
>>851
尖閣は勝手に言ってるだけど
北方は実際に侵攻されてるからな
日本的には8月15日で終戦なんですぅ
それまでに行き着いた所は良いから
それ以降の所は返してぇ〜なだけで

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:26:28.93 ID:cbNSDpF10.net
いくら廃棄予定のブツでも
さすがにファントムは無いんじゃないかと思った

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:26:53.74 ID:fhX10JxV0.net
>>852
制海権は、変わってない
なぜ空だけ変わったかと言うと、地上からの対空があるので昔のように「制空」するのは有り得ないの考えから
下手すると携帯式の対空ミサイルで落とされるから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:27:13.46 ID:637pzQ6n0.net
>>835
空モモが1000歳ぐらいだっけ
かなり近いなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:27:43.63 ID:kUYvOHl20.net
>>529
ttp://art57.photozou.jp/pub/536/238536/photo/86020630_624.v1440103252.jpg
らへんが大元じゃねーかなぁ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:27:48.54 ID:zxTNU8qR0.net
>>853
硬くて軽いから鎧とか
外伝に出てくるよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:28:34.52 ID:CiHXl2Tg0.net
>>853
多分鎖帷子の代り。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:30:02.36 ID:cbNSDpF10.net
>>853
スレイルアーマーに使ったら
対人火器が通らない鎧ができるよ

864 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:30:43.35 ID:M6rdf/cN0.net
まずは帝国と相互国家承認だな 講和と同時にやるかもしれないけど
国際政治面も面白い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:31:21.84 ID:sTcwbRl90.net
>>856
8/15は停戦、終戦は9/2、ソ連は9/2以降も調子に乗って侵略をしていました

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:31:36.96 ID:UnWdp9KV0.net
>>840
その日本国内に貴族がいて国会に呼んで交渉するってもう滅茶苦茶じゃないの
テロリストと交渉するとしてもおかしいし

867 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:32:24.17 ID:M6rdf/cN0.net
>>858
昔だって対空機銃や対空砲あったし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:32:31.10 ID:fhX10JxV0.net
制空すると言うのは、少なくとも空で安全に活動出来る事を言うが対空攻撃の精度が良くなって今は地上からの攻撃で落とされる事が多い
つまり、敵の戦闘機などを排しても注意が必要なので優勢という弱い言葉になった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:32:38.58 ID:5Qw3mZZx0.net
>>864
つか講和条約が国家承認込みやし
休戦協定は別に国家間じゃなくても締結できるけど
「条約」って国家間でやるものだから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:32:50.73 ID:5c7vW25O0.net
>>810
ゲートの自衛隊側の登場人物名+駐屯地、でぐぐればいい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:32:55.05 ID:3SwFTuxs0.net
>>858
ちなみに最近の防衛白書では「海上優勢」に

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:33:07.29 ID:Ip15JYAV0.net
>>771
集めた落ち葉の焚き火で焼き芋とかしたら消防車飛んでくるね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:34:21.14 ID:fhX10JxV0.net
>>871
マジか?w
そっちは初めて知った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:34:43.81 ID:/v/Ad3ZN0.net
ファントムくらいの超ロートルになると「ただ飛ばすだけ」でも過大な整備調整が必要になるから
臨時の整備所しか置けない特地ではかえって「足手まとい」になりそうでなあ
飛ぶだけでやっとだから万が一空戦機動なんかやる羽目になったらあっと言う間に空中分解しそうでなあ
引退まで内地で大切に運用してやれよ半世紀近く頑張ったんだからもう良いだろと思うわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:34:44.45 ID:Ip15JYAV0.net
>>783
ちうごくと仲良くした方が特という判断なんだろうか

876 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:34:56.24 ID:M6rdf/cN0.net
>>856
逆 
尖閣は領有権宣言と 告知期間10年を経過していたので 完全に日本領土

逆に北方領土は サンフランシスコ講和条約で千島列島の領有権を放棄してるので国際法上日本領土ではない
戦前の地図では北方4島も千島列島に含まれていたので ソ連と対峙してアメリカ側につくための嘘なんだね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:34:56.49 ID:cbNSDpF10.net
>>865
対ソ終戦は、2006年くらいだったはず
シベリア抑留も戦争中の話で

戦後の国家犯罪じゃないよって決着ついた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:35:33.68 ID:fhX10JxV0.net
>>871
対艦ミサイルのせいか・・・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:35:41.31 ID:5Qw3mZZx0.net
>>866
「法律上」は国内の反徒勢力という解釈じゃね?
異世界なんだからちゃんとした国家があっても不思議じゃないし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:36:21.67 ID:nlF9FhxTO.net
>>876
勝手にってのはあちら側の話なんだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:36:41.19 ID:sR0i1dx40.net
航空優勢や海上優勢にイキイキと突っ込む子は、
ミリオタこじらせためんどくさい子達だと思う。
指摘自体は別にいいけどさ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:36:54.05 ID:3SwFTuxs0.net
>>873
防衛白書 全文検索
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_web/index.html

ここ↑で検索してみて。ヒット数は 「制海権(古い) ≪ 海上優勢(しかも最近)」

883 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:37:06.20 ID:M6rdf/cN0.net
>>874
それはない
維持コストがいいので 迎撃安上がりにするために とくに脅威でないときはF4をなるべく飛ばしてる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:37:33.78 ID:mNb+5hbz0.net
制空権とか言っちゃうのがいるんだね
なら空を制すればシリア問題なんかとっくに解決済みだな・・

そもそも戦闘機の選定は怪しい
YF22とYF23、なぜ性能が上回るYF23が蹴られてF22になったのか?
真相を知ろうとする奴はケネディというとこか

885 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:38:21.46 ID:M6rdf/cN0.net
艦これだと 「航空優勢」< 「制空権確保」 って出てくるけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:38:53.25 ID:sR0i1dx40.net
>>878
そのうち、陸上優勢になるな。
都市制圧とかしてもゲリラやテロのせいで安全にはならない。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:39:51.81 ID:HZsp0trQ0.net
>>881
いらんとこツッコムパクライバーだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:40:17.45 ID:sR0i1dx40.net
>>885
航空優勢<制空権確保、はそれはその通り。
ただ、制空権確保はできないってのが考えなわけで。

そっちの世界は制空権確保ができるんだろう。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:40:45.10 ID:Ip15JYAV0.net
>>809
実際に半島て戦争が起こったら、日本は南の方の支援をするんだよね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:41:04.79 ID:sTcwbRl90.net
>>877
ソ連崩壊後かよ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:43:30.09 ID:cbNSDpF10.net
コストが低くて安上がりなのは、良いよね
でも、そんなにファントム安いの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:44:20.32 ID:637pzQ6n0.net
>>875
全ッ然仲良くねーぞ
むしろ中国にとって韓国は日本と同じく「米帝の尖兵」としてしか見られてないかと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:44:52.52 ID:fhX10JxV0.net
>>882
サンクス
今は海も安全に制する事は難しい時代になったか・・・・・
日本の88式も凄い精度だし100km以上彼方から飛んでくるw
12式も絶賛配備中

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:45:00.44 ID:sTcwbRl90.net
減価償却が終わってるってのがあるんだろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:46:59.73 ID:cbNSDpF10.net
特地で、空対空が想定されてないのなら
対艦攻撃用のF-4とかを使って良くない?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:47:15.53 ID:fhX10JxV0.net
二度目の「ミサイル万能論」が近いうちにまた出そうな雰囲気になりつつあるな・・・・
ベトナム戦争前に一度有った

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:47:46.49 ID:t004Aukk0.net
>>875
踏み絵外交の積み重ねと思ったけど、今は踏み絵って言わないらしいね、そういえば。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:48:17.02 ID:5Qw3mZZx0.net
>>894
自衛隊に減価償却なんてあんの?
P/L作ってどうすんの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:48:31.63 ID:sR0i1dx40.net
>>893
ついでに言うと、防衛省は採用したけど、海上優勢は世界的には航空優勢ほど標準化された言葉じゃない。
海上拒否とかいう用語もあるし。

でも考え方は一緒。
相手がいて、こっちがそれより強い。だから優勢。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:48:49.68 ID:sTcwbRl90.net
>>896
ベトナム戦中までじゃなかったかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:49:05.41 ID:fhX10JxV0.net
F4て何気に爆弾7t積めて、第二次世界大戦の大型爆撃機並なんだよな・・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:49:05.46 ID:Ip15JYAV0.net
>>897
今はなんて言うの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:51:06.95 ID:HZsp0trQ0.net
F4とかいうロートル機先進国で飛ばすの日本だけだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:51:33.62 ID:yk41pOa00.net
>>860
刑事コロンボから古畑任三郎も生まれたし
うらぶれた中年オヤジ、でも実は有能パターンの昼行灯キャラではコロンボが
元祖だろうね

905 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:51:51.51 ID:M6rdf/cN0.net
>>896
P-1があれば 制空 対艦 対潜 警戒 管制 全部いけますぜ旦那

906 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:52:32.39 ID:M6rdf/cN0.net
F4 トルコでもとばしてね?
F4はいい機体

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:53:21.73 ID:HZsp0trQ0.net
>>904
そんなキャラばかりにしろとブサヨの指示でも入ったのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:53:49.65 ID:sVEQ+/3P0.net
>>900
900ですよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:54:05.28 ID:5Qw3mZZx0.net
>>900
次スレやで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:54:45.81 ID:pXFrwvJb0.net
ちょ
スレ速度はえーな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:54:58.97 ID:t004Aukk0.net
>>902
踏み絵ではなく絵踏みと習うらしいよ、
変わってから15年はたってるっぽい。

もちろん、フミエちゃんがいじめられたからじゃないと思いたい。

912 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:55:15.50 ID:M6rdf/cN0.net
正確には F4改
電子装備を新しくしてあるから 戦闘能力は FA17 上回るかもしれない
で 日本にしかない珍しいF4のコクピットをちゃんと描いてくれるかどうかが見もの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:56:02.54 ID:Z/XUoQzy0.net
レレイに「お馬鹿さん」と言われる極左馬鹿女議員は誰かに似てるとかないかなw

この3匹のどれかなら笑えるw
A:侵略するより侵略される方がいいじゃないですか
B:委員長ダメです絶対ダメお願いだからやめて!
C:最近シャンソン唄ったり、個展ひらいている元参議院議員

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:56:37.21 ID:sTcwbRl90.net
900踏んでいたか
テンプレって特に変更無し?

915 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:56:49.36 ID:M6rdf/cN0.net
>>901
一式陸攻や銀河の搭載量は1トン
そういえば F4は 「戦闘爆撃機」

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:57:08.99 ID:m9vpHeUi0.net
レレイにザーメンぶっかけて激怒されたい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:58:34.57 ID:fhX10JxV0.net
>>900
次スレよろしく

ついでに答えておくと、ベトナム戦前にもうあった
ベトナム戦が始まってから崩壊したが正しい
アメリカはベトナム戦を始めるに当って、機関砲のついてる戦闘機はロートルしかなかったからね(前線に出る戦闘機は無し)
F4も当初付けない設計だったけど変えた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:58:57.43 ID:XmN0wpC30.net
>>914
ないけどおいこらに気ぃつけてな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:59:06.42 ID:m9vpHeUi0.net
飛行機出せれば本拠地爆撃して形つけられるだろな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:00:06.74 ID:1qH18ygK0.net
>>913
>レレイに「お馬鹿さん」と言われる
レレイの台詞じゃないな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:00:18.02 ID:sR0i1dx40.net
>>912
FA17…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:00:20.77 ID:C+9ypvWb0.net
>>915
アブロランカスターやB−17が4tぐらい爆弾積めたっけ?
とはいえ、一式陸攻なども爆弾倉のサイズを考えなければ、もっと大重量を積み込めたらしいが。
ランカスターにいたっては、改造機が10t爆弾を運用した実績があるし。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:00:41.64 ID:sTcwbRl90.net
◆スタッフ
監督 : 京極尚彦
シリーズ構成 : 浦畑達彦
キャラデザ : 中井準
音楽 : 藤澤慶昌
アニメーション制作 : A-1 Pictures
プロデュース : GENCO
ミリタリー監修 : 鈴木貴昭・金子賢一
◆キャスト
伊丹耀司:諏訪部順一
テュカ・ルナ・マルソー : 金元寿子
レレイ・ラ・レレーナ : 東山奈央
ロゥリィ・マーキュリー : 種田梨沙
ピニャ・コ・ラーダ : 戸松 遥
ヤオ・ハー・デュッシ : 日笠陽子
栗林志乃 : 内田真礼
富田章 : 安元洋貴
倉田武雄 : 石川界人
◆オープニングテーマ:「GATE〜それは暁のように〜」(歌:岸田教団&THE明星ロケッツ)
◆エンディングテーマ:「ぷりずむコミュニケート」(歌:テュカ&レレイ&ロゥリィ(CV:金元寿子&東山奈央&種田梨沙)
◆関連スレ
[GATE 自衛隊 斯く戦えり] ネタバレ政治談義スレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435743227/
[ライトノベル板]
【ゲート】柳内たくみ総合スレ64【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1439974990/
[漫画板]
【竿尾悟】ゲート自衛隊彼の地にて斯く戦えり【柳内たくみ・祝アニメ化】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1437270256/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:01:13.02 ID:bvnhkvJt0.net
日本はF-4を唯一ライセンス生産した国だからね
権利があるから自前で部品を調達できるわけで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:01:51.49 ID:3SwFTuxs0.net
>>923
♪イェイ イェイ 乙 イェイ
(誤爆は気にスンナ)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:02:47.12 ID:zxTNU8qR0.net
>>895
そのうち使うよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:04:56.34 ID:bvnhkvJt0.net
>>891
開発年代が古いから相対的に安いだけで
新鋭機だった頃の基準では安くはない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:05:25.05 ID:HZsp0trQ0.net
A-10はヘリがゲリラ戦で役立たずだから作られた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:07:18.68 ID:fhX10JxV0.net
A-10は陸軍には喜ばれてだけど、空軍パイロットに極端に嫌われてた
陸軍に「引き取れ」とも言ってたしw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:10:33.16 ID:bvnhkvJt0.net
>>929
空軍では地ベタを這いずり回るようには飛びたくない罠

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:11:50.89 ID:sTcwbRl90.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★74 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440161963/

立った

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:13:00.74 ID:XmN0wpC30.net
>>931
よくやった!アルヌスで倉田をファッ○していいぞ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:13:07.89 ID:bvnhkvJt0.net
>>931
お疲れ様です

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:13:46.63 ID:t004Aukk0.net
よくやった、アルヌスで勝本にパンツァーファウスト突っ込んで良いぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:14:34.52 ID:LMA0gi3f0.net
>>931
サンクス〜

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:14:37.68 ID:KnxxL+1U0.net
アニメ雑誌とかに数話後までのだいたいの流れとか書いてあるのかなあ
と今 ふと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:15:17.86 ID:x6pKF+Ec0.net
TOKYO MX 24:30-25:00

「特地からやってきた!仰天ニッポン滞在記」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:15:39.20 ID:fhX10JxV0.net
>>931
スレ立て乙

富田やるからボーゼス貰うw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:17:34.53 ID:XmN0wpC30.net
>>936
原作が完結してる作品にだいたいの流れも何も・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:17:34.88 ID:JX6CnboX0.net
>>748
レレイの「…と」AAもヨロシク()

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:18:19.99 ID:HZsp0trQ0.net
レレイみたいな少女趣味に乗っかる趣味はない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:19:02.68 ID:YpZz20Mu0.net
イタリカ戦でクリボーが銃剣で刺した大男が地味に「このガキが〜」って言ってるんだよな
まぁ女に見えないのは否定しないw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:19:21.21 ID:fhX10JxV0.net
>>930
まぁ、それもあるが空軍が縄張り意識で地上攻撃機なのに最初に取ったんだよなw
パイロットの大不評で陸軍に返そうとしたが、陸軍がのらりくらりで受け取らないwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:19:26.82 ID:sTcwbRl90.net
>>936
今月で多分だと8月放映分〜9月第1週分くらいまでなら載ってるんじゃないかな
ここ数年買ってないから現在の仕様はわからないけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:19:34.26 ID:XmN0wpC30.net
>>941
レレイは少女趣味だった・・・?(

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:20:23.59 ID:KnxxL+1U0.net
>>939
いや、アニメの何話ではここまで進む みたいな
それでだいたいの進捗状況がわかって、円流前後がどの変に来るのか類推できるかなと

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:22:32.72 ID:YpZz20Mu0.net
>>929
それでもA-10、700機作るから冷戦狂ってるわ〜

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:23:29.48 ID:fhX10JxV0.net
ただ、一応「翼」ついてるから日本でも空自になるんだろうなぁ・・・・
無人機はともかく、陸軍は基本的にへり重視が昔だったし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:24:25.53 ID:HZsp0trQ0.net
カトーが日本ついて行ったら大変なことになってたなあのエロじじい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:25:05.79 ID:XmN0wpC30.net
>>946
あーそういう

そこらへんはまだソースしっかりとしたのってないんじゃなかったっけ?
24話までやるってことしかわからんちん・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:26:05.72 ID:hjJ81ea30.net
>>949
キャバクラに入り浸って威力を抑えた魔法を披露しまくる姿が
目に浮かぶw

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200