2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 136

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:01:13.80 ID:BN2/KEBZ0.net
>>954
インファイト覚えてたのオーバの個体だったっけ?すっかり忘れちゃった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:03:22.68 ID:+jeFls4n0.net
>>956
オーバの個体

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:04:23.60 ID:M/9MgrQn0.net
>>955
アニメの伝説ポケモンは強さが別次元に描かれてるから良いよな
なお、映画の伝説ポケモンはただの歩く大砲で面白味がないのが……

>>956
確かオーバだった
オーバと差別化させる為にインファイトは覚えることないのかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:05:21.35 ID:oc//V1rL0.net
>>949
ファイアローさんゴットバード覚えないからブレバ以外だとアクロバットくらいしか選択肢が・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:07:30.77 ID:+jeFls4n0.net
>>958
まぁフリーザーとかサトシのポケモンが勝った伝説もいるけどさ
(それでも大抵は強い存在として描かれるが)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:08:06.24 ID:UCYr0f+t0.net
次スレ立ててみる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:08:37.46 ID:ZhYf/A330.net
>>958
>アニメの伝説ポケモンは強さが別次元に描かれてるから良いよな

禁止級はそうだけど、準伝は凄く強弱にブレあるぞ
今回は比較対象がゲコガシラ+αだからそこそこってとこだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:09:45.51 ID:oc//V1rL0.net
>>958
今年の映画のサトシ陣営のラティ兄弟&レックウザは機能的に動いてたから
やっぱりトレーナーの有無って大きいんだな
ヤヤコマゲットするときも指示なしだとケロマツ一方的に凹られてたし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:10:07.63 ID:R6ulO5El0.net
ファイヤーが飛んでいった先にタクトがいてタクトが捕まえてリーグでファイヤーと再戦して
ファイヤーに勝利展開希望

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/27(木) 21:27:16.03 ID:eOMlvwb0r
ウッデード回のR団、説明に反して言葉遣いは悪いという矛盾。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:26:54.05 ID:oc//V1rL0.net
>>964
アランのメガリザYも倒して炎/飛行の頂点は誰かを視聴者に知らしめるんですね、分かります
ホウオウ?ホーホーの分岐進化かな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:29:52.98 ID:oOHYhjdD0.net
面白かったがブレバ見たときに初めて見たような反応するのは嫌だったなぁ
あんたのムクホーク使いまくってたじゃん・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:34:12.87 ID:FeOE6ayT0.net
トロバとリザードが仲良くしてるのみたらなんかしんみりしちまったよ
結局サトシのリザードはリザード中はサトシに懐かなかったからな・・・

>>935
同じほのおの中間進化なのにリザードを圧倒したのはさすがサトシさんの貫禄だった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:35:07.36 ID:M/9MgrQn0.net
前にサトシはフリーザーとバトルして勝ったけど
アレはタイプ相性有利だったのとリザードンだったからなぁ
結晶塔の帝王のエンテイとリザードンのバトルとか好きだわ
ちょっとエンテイに押され気味だったけど映画でアレは燃える

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:35:45.93 ID:oc//V1rL0.net
>>968
ノーダメだったよなヒノヤコマ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:36:24.74 ID:ZhYf/A330.net
サトシのヒトカゲ系は親が違うからグレたんかな・・・
オレンジ諸島のリザードも従順だったし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:36:56.44 ID:M/9MgrQn0.net
>>968
一応、元は他人のポケモンだったから
ゲームみたいにトレーナーのサトシが未熟だったってのもありそう
ヒトカゲの時は敬語キャラでサトシの言う事もちゃんと聞いてたし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:37:58.44 ID:QoIWbV5y0.net
リザードはちょっと反抗期っぽいキャラ似合う
その後のリザードンの頼もしさが引き立つし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:38:02.45 ID:UCYr0f+t0.net
次スレです。>>2-以降支援よろ。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440679003/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:43:16.68 ID:+jeFls4n0.net
>>971
ヒロシのジッポもリザードになっても普通に言うこと聞いてたな

オレンジ諸島のはクリスタルのイワークの奴か
あいつ水が平気で炎が苦手だったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:43:42.35 ID:tgjNEteg0.net
ポケモン7世代はアップグレートゲーにしようぜ

アニメの進行に合わせて新ポケモンが増えていく、映画公開が決まったら幻ポケモンも発覚
妖怪3もアップグレート式にするし
アニメとゲームを並行して楽しむならアップグレートが一番
スマホはこれでユーザーから月数万取ってるんだぜ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:44:18.36 ID:BN2/KEBZ0.net
>>969
タクト戦でジュカインもピカチュウも伝説倒してるけど、他がダメージ与えてくれた上での撃破だからね
特にダークライはメガホーン受けてたのもでかいと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:47:08.17 ID:BN2/KEBZ0.net
>>974
乙です
>>976
任天堂作品でも最近はスマブラやスプラトゥーンでやってるね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:47:16.50 ID:M/9MgrQn0.net
>>977
サトシのヘラクロスの特性知らんけどメガホーンを受けて
フカマルの岩砕きをも喰らって落ちないあのダークライは頭おかしい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:48:33.57 ID:ZhYf/A330.net
>>974
乙ですー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:50:22.34 ID:+jeFls4n0.net
>>979
夢食いで回復してるしな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:51:59.85 ID:CFuEJuLM0.net
>>977
ピカチュウと戦ったラティオスはジュカインの攻撃も弾き飛ばしてたしタイマンで倒したようなものじゃないか?
それ以外にAGのレジアイス戦もピカチュウだけの力で勝ってる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:52:03.33 ID:oc//V1rL0.net
>>974
おっつ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:53:50.63 ID:j2HCtq5r0.net
>>977
ダークライはゆめくいでヘラクロス倒してたしある程度は回復してたと思うぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:55:25.33 ID:+jeFls4n0.net
>>982
レジアイス眠るで回復してたんだよな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:57:09.73 ID:xOEsr1tc0.net
>>940
dpだと"羽を閉じた状態で急降下しながら体全体が炎に包まれ、羽展開と同時に青い光を纏って突撃"って感じだったけど
xyは即青い光モードになってたな>ブレバ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:57:35.33 ID:M/9MgrQn0.net
>>981
そういえばそうだった

>>982
俺の妄想だけどタクトってトレーナーとしての実力は大した事なさそう
小学生みたいに気に入ったポケモンだけやたらとレベルが高いみたいに
タクトはダークライくらいしかちゃんと育ててないようにも思えてくる

あとタイマンでピカチュウはレジアイスを倒したけど
あのレジアイスって確かゲットしたばかりだったような気が……
それでも眠るで体力全回復したレジアイスを一撃で倒したのは凄いが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:58:27.74 ID:oc//V1rL0.net
チート級なのに回復技持ちってラスボス観あるな
サトシの手持ちで回復技使えるのってカビゴンとドダイトスと一応フシギダネが宿り木使えるんだっけか
宿り木に回復描写あったか忘れたけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:59:08.70 ID:xOEsr1tc0.net
>>969
後にも先にあれだけだっけ、映画でサトシの元手持ちが加勢として駆けつけるの

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:00:59.92 ID:KWQDnmP00.net
ダークライの予告でピジョットが駆けつけるという噂があったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:02:01.89 ID:xOEsr1tc0.net
>>990
予告でピジョットに搭乗してたからね
あのカットは結構後期の予告でもなかったけ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:04:08.61 ID:+jeFls4n0.net
>>988
アニメじゃただ体力吸ってるだけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:04:52.81 ID:+jeFls4n0.net
○アニメじゃただ宿り木が体力吸ってるだけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:05:27.51 ID:M/9MgrQn0.net
アニメの宿り木の種はチートだった気がする
ナタネ戦で相手を動けなくするどころか相手の体力まで吸ってたし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:07:56.42 ID:+jeFls4n0.net
体力吸うのはカントーから言及されてた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:12:38.03 ID:FeOE6ayT0.net
>>970
まさしく。ゲコガシラがゲッコウガに進化したとしても、(アニポケスタッフが)その気になりゃ
蛙と張る二大エースになれるわ

>>971
>>972
>>973
サトシがまだ未熟だったからってのは当然あっただろうが、リザードが
反抗期の似合うキャラだってのは禿同だな。ありがちだが、一番苦労して育てた
ポケモンが成長後一番頼りになる最強エースってのはやっぱりグッとくるしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:17:27.46 ID:ZhYf/A330.net
>>994
体力吸うのが本来の効果
チートなのは動きを封じる方だな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:19:45.49 ID:oc//V1rL0.net
アニメの宿り木はまきつく効果も入ってるよなぁ

>>996
現在唯一の最終進化系だしバンバン活躍して欲しいわファイアロー
今までは優秀だけと中堅的な活躍だったし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:43:32.94 ID:pVsDq2Yg0.net
ファイアローは原作でも強いしアニメでも活躍してほしい
これでゲッコウガになればゴウカザル級のエースになれるはず

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:45:40.63 ID:hiHGXbTk0.net
首藤のコラム見てたけど、金銀終盤からAG中期ってシリーズコンストランクションほぼ無しの状態でしてたのか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:48:03.83 ID:+jeFls4n0.net
>>1000
その頃は冨岡と米村のツートップ状態

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:49:37.56 ID:8ySBuo2B0.net
BW最終回も冨岡だったな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200