2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで俺tueeeが、作られて売れるのか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:08:48.11 ID:XVzBp0w60.net
全く経験が無い主人公がストーリーが進むにつれて成長していくストーリーは、
RPGでいうところの主人公がレベル1からスタートするようなものだ
これに対して俺TUEEEEE系は主人公がレベル50ぐらいからスタートするようなもの
昔から水戸黄門とか暴れん坊将軍とか必殺仕事人とか主人公(一味)が最初から強い作品はたくさんあったし、
今はラノベとかネット小説とか、読者が作品を書いて応募しプロデビューできる環境が充実してきている
必ずしも「主人公はストーリー開始時点でレベル1でなければならない」にこだわる必要はないと思う

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:06:20.05 ID:D+gJNlp+0.net
>>1
俺弱ぇぇぇぇ
よりはなんぼかマシ。
最初から最後まで負けっぱなしやられっぱなしの物語のどこが面白い?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:19:22.38 ID:w07JnXqI0.net
>>18
シュタゲ
あとはreゼロとか?
指輪物語もyoeeeか
ドロップ
土竜の唄
カイジ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:31:27.11 ID:eEsG5Ajr0.net
>>22
おまえの人生そのものじゃん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 13:19:52.69 ID:p9cqEoX10.net
俺tueeeは別にOKだと思うけどね
コブラ、北斗、シティハンター、るろ剣とか物語開始時点から凄腕主人公なんて昔からいたし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:08:57.34 ID:BqXkiBwZ0.net
>>21
別に俺tueeeモノでも構いはしないが見せ方だと思う
よえええええ準主人公がいるかどうかでだいぶ違う
つええええ主人公だけであとハーレムみたいな作者の欲望に忠実な作品だとなんかいまいち

時代劇とかコブラとかゴルゴとかはそもそも話ごとに物語上のストーリーテラーがいてそこに一味や主人公が絡んでくるってお決まりのパターンだから昨今の俺tueeeとはまた微妙に違うんでない?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:29:10.37 ID:GfCyniwy0.net
>>21
> 昔から水戸黄門とか暴れん坊将軍とか必殺仕事人とか主人公(一味)が最初から強い作品はたくさんあったし、
ご老公も将軍も最初から責任のある公方だし、自分が統治してる国家をよくするために世のため人のために悪人を成敗してる
仕事人は表の仕事をしながら裏では殺し屋という設定

何の取り柄も無いクソニートが、無能な敵相手に無双するようなクソ作品とは違う

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:33:01.07 ID:GfCyniwy0.net
>>25
> コブラ、北斗、シティハンター、るろ剣とか物語開始時点から凄腕主人公なんて昔からいたし
コブラの敵は宇宙を牛耳る海賊ギルドやら「神」
北斗の拳の敵は同格の実力を持った義理の兄
シティハンターの役目は「弱者の護衛や依頼を達成」であって自分が敵を殺すことじゃない
剣心の敵は下手すると自分より強い剣客だったり強大な権力者

それらの主人公は無敵だが、敵も強いし達成すべき任務が困難な事ばかり

無駄に無敵な主人公が誰でも倒せそうなザコを殺して回るだけのクソが今の俺TUEEラノベとアニメだろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:55:55.93 ID:/uVMihwM0.net
オーバーロードとか無駄にレベルカンストした主人公がスライムみたいなザコ倒していばってるだけのクソアニメだしな
終盤になって強い敵が来たかと思ったら洗脳された仲間というガッカリぶり。クソつまらんわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:53:20.45 ID:P2UF27oR0.net
そりゃ原作では終盤どころか序章だからな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 04:39:08.49 ID:g0EXj3GY0.net
こんな序盤クソつまらん作品をよくアニメ化できたもんだな
作者とアニメスタッフの精神がアンデッド化してないと成しえないアニメ化だな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:48:08.35 ID:nhKEhA+kO.net
俺ツエーの作者って無駄に設定だけこだわる奴が多いよな
ストーリーは糞なくせに
ルパンとかビバップは人間性に魅力あるし、ストーリーもけっこう深いからいいけど、ラノベ系の俺ツエーはダメダメだな
恐ろらく敵キャラを上手く書けないんだろう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 10:48:24.23 ID:k2/qo8260.net
ルパンやビバップにストーリーの深さなんてあるわけないだろw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/15(木) 06:53:04.22 ID:ONatWxfb0.net
主人公が強いのがダメなんじゃなくて描き方の問題なんだよなあ
だから昔からあるだろって反論は無効

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 06:28:54.53 ID:ZmdaU2TR0.net
>>1
人間の多くは自己愛性パーソナリティー障害だから

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/16(金) 10:32:08.68 ID:9mwKd5Mg0.net
これは前提と結果が逆
俺tueeeが作られて売れてる訳じゃなく
俺tueeeが売れるから作られてるのん

ゲームの無双シリーズとかと同じ
現代はストレス社会だからな創作の中くらいスカッと俺tueee投影したいよな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:51:52.21 ID:RLzxeAxi0.net
俺tueeeに自覚的ならいいんだけど
無自覚に楽しんでいるやつらもいるだろうし
そいつらが害悪につながる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 16:15:39.55 ID:N2OjTZSO0.net
俺tueeeeでもいいんだよ
敵つまんねえええええのが問題

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:16:19.48 ID:k8haU6b00.net
よくねーよ。
自我が肥大化したりするのもおかしな精神病が増える一因だ。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:02:08.97 ID:PAKjT+EA0.net
ks弱っちい上に脇役加担しないとBOSS倒せない癖に俺tueeeeアニメに
ジャンル分けされてるksアニメの事?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 02:11:37.06 ID:lTLXwpBm0.net
そっちの方が物語が作りやすいからだろ
成長を描くってのは大変だよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 05:33:45.56 ID:V1qGZZMh0.net
最近のアニヲタは主人公やキャラが成長するのをじっくり待つ事すらできないからな
初回、遅くても3話までに結果が出ないとすぐに視聴を打ち切られるから

さらに一度でも失敗、挫折するとアニヲタから
「無能」だの「○○イラネ」だの「○○の存在価値無いだろ」とか言われてボロクソに叩かれる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 08:27:44.69 ID:CHS3EJ940.net
>>42
「誰得シリアス」も追加で

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:07:23.96 ID:62Jj/FXd0.net
>>43
原作でもそういう展開してるのに、誰得とか言いだす奴すらいるからなー…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 09:30:50.72 ID:cXIeWtBN0.net
俺tueeeなのに成長する過程なんて必要ないだろw
最初から最強でなければ俺tueee名乗るなよwwww

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 06:44:56.22 ID:zilGi0sL0.net
成長だって娯楽としての旨みになりうる。
俺tueeeジャンルだからといって
成長を排除しなければならない理由はないだろ。

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200