2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★72

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:39:38.01 ID:73lMpvKB0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★70
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439879658/
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★71
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439970301/

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:03:56.47 ID:H+0vWUqc0.net
魔法無双君
国家宗教あるべき君

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:05:25.43 ID:rgno9ph/0.net
他にも中世君がいたな
アレはガチだった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:06:03.56 ID:gNDhPXeO0.net
>>242
ID:/Gfp79+10 >>247
ID:Xf6BGaGt0 >>265
さっきから思うんだか、PTSD・軍事行動時の精神的ダメージの話はリアリティの話でアニメに物理法則と心理学を当てはめるという無茶振りの話だ。
検証スレ・リアリティを求めた場合のSSスレでも立てて議論しとけ。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:06:49.52 ID:blJ9vdDM0.net
戦ってる時に平常心は難しいからな
普通は極度の緊張と「殺らなきゃ殺られる」だろうけど
湾岸・イラク戦争なんかはそう言うのが少なく、代償(自分の命)がかかっていないから抵抗の大きい人はいたようだ
無人機の操縦士などはその例

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:06:59.85 ID:9H1tOnm/O.net
>>275
あいつら、原作を読めば
疑問も解けるのにな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:07:03.90 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>272
ベトナムのゲリラ戦とは全く違う
ベトナムの特徴として

・10代の米軍兵士が大量に投入された
・少年兵や少女を民間人ごと殺す汚い戦争だった
・明確な安全地帯がどこにもない、逃げ場の無い戦争だった
・兵士が個人単位で入れ替わるから、心を通じさせる同僚が存在しない、孤独な戦争だった
 (普通は出征も帰還も大隊単位、最低でも中隊単位で行うから回りは兄弟と呼べる仲間しかいない)
・大麻等薬物を平然と使用してて、ジャンキーの妄想に取り付かれる兵士が多かった
・帰還後の兵士は市民に拒絶され、罵倒され、いかなる殺人の正当化も許してもらえなかった
・アメリカは敗北し、結局のところ敗残兵として、戦争の戦果は得られず、正当化ができなかった


こういう形であって、国土防衛線から始まったアルヌス等の戦闘とは180度正反対の戦争だよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:07:33.08 ID:Xf6BGaGt0.net
>>263
冷却期間に関しては、ゲートの周囲以上に侵攻しないことが有効に機能するだろうね。
戦場での連絡の確保は特地の特殊性からちょっと難しいかなぁ

でも、この作品が戦場での心理について考えられてることはよくわかるね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:08:53.37 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>277
いやーそもそもこのスレの特徴として、
「リアリティ」や「現実」を持ち出して批判する人間に限って、「リアルや現実の知識に乏しい」って特徴があるし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:09:03.36 ID:DiLtgNnw0.net
ネタばれ
ロゥリィをお嫁さんに欲しい人が居るようだ。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:09:04.15 ID:rgno9ph/0.net
戦地でも地獄
母国でも地獄

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:09:12.59 ID:gNDhPXeO0.net
トラウマくん
国家宗教くん
中世くん
魔法無双くん
GPSくんなんて言うから、電脳コイル見たくなっちゃったじゃないか!!
どうしてくれんのよ?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:10:56.11 ID:rgno9ph/0.net
電脳コイルはオヤジの生尻で抜きまくったな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:10:58.84 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>276
中世と古代の区別もつかないヤツだったっけ?

「いやおめー中学生でならうだろそこ!!!」って突っ込まれてたっけ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:10:59.11 ID:nWaKCoDG0.net
荒らしに構うなって
レレイにブルマ履かせたい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:11:16.08 ID:pxozviPk0.net
>>280
そういう意味じゃないと思うww
真面目すぎるって言われない?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:11:44.18 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>281
無意識にやったのな研究してやったのか気になるところだな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:12:39.15 ID:QCIWQxGe0.net
おかめ:エルフ娘きたー!!
みーくん:妹にほしいわ〜(切実)
こみしょう:二人ともかわいいな
おいちゃん:ほんとにいるんだ!
ドクターY:魔法の世界の人みたい
もんざえもんC:金髪エルフ…だと…!?
びゃだ:隣の子は魔法使いか
さーや:金髪エルフ最高に萌えます(☆∀☆)
iWing:リアルすぎワロタwww
シュー8:二人ともかわええ〜
しょうぅ:ついにセカイは俺に追いついたか…
シャエモン:さわってみてぇ…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:12:43.55 ID:gNDhPXeO0.net
>>284
ほんま可哀想やな。
アメリカだったら帰ってきて、USA!USA!だけど、
日本が帰ってきたら空港で暇人が「人殺しぃ!」マスコミが「自衛隊員が(武装化した)民間人を射殺」でコメンタリーの臭う人がグチグチ言うんだな…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:12:57.45 ID:wc5Ujl5K0.net
>>280
いやそうじゃなくて、PTSDに苦しむランボーなんてみたいか?って話。これもそうでしょ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:13:12.07 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>289
「単純にエンターテイメントとして楽しめよ」って意味かwwwwwwwwwwwwwww


>>288
俺はスク水でいくわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:13:19.56 ID:blJ9vdDM0.net
結局、一兵士にしてみれば正義と思える大義名分あれば、代償(自分の命)を守るために戦ってるに過ぎないと思う
イラク戦争は、いろいろ情報操作に失敗しているから大義名分が揺らいでて精神的には来易いだろうな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:14:13.19 ID:pxozviPk0.net
ランボーも初代ではPTSDに苦しんでたっけ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:14:42.27 ID:xnn9e5Bd0.net
自衛隊が自ら攻勢に出ない限りトラウマとかにはなりにくいだろうな。
占領、制圧、統制、しようと思えば出来るだろうけど、一般市民の抵抗も大きくなるから対処せざるをえなくなる。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:14:54.10 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>293
なるほど
それはそれで別の作品で見て見たいね

コップクラフトの過去話とかでそういうの面白そうだ

>>295
特地の伊丹らとしては、自分達の存在を全肯定してくれるコダ村やイタリカの人たちは貴重な存在だろうな
殺人の正当化という意味でも

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:15:35.21 ID:vrTwXqCe0.net
PTSDに苦しむケンシロウ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:15:45.20 ID:I9CZi5Ar0.net
次週の放送まで待ち切れないから文庫本をアマでポチってしまったわ
文庫本とコミックはどちらが面白いんだろうか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:16:03.79 ID:wc5Ujl5K0.net
>>296
あ、そうなん?みたの昔すぎて覚えてないw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:16:21.85 ID:faenbzqh0.net
そら、バリバリのベトナム帰還兵ですやん
捕虜になって拷問まで受けた<ランボー

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:16:24.75 ID:rgno9ph/0.net
文庫版巻数多すぎ問題

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:16:32.20 ID:msqTAoeS0.net
>>14
俺たちの戦いはこれからだ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:16:47.73 ID:2hM2f2Ur0.net
ゴルゴもPTSDで苦しむのかな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:16:57.92 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>301
ランボーは1作目と2作目以降は作風が違いすぎるからなw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:17:13.92 ID:O1HX2+VcO.net
まぁ銀座事件の報復って大義はあるから
今のどっかの世界の警察さんがやってる
ほぼ意味の無いのよりはやりやすいんだろうがね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:17:34.73 ID:faenbzqh0.net
>>305
作中でも描かれてるが、立派にサイコパス

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:17:50.90 ID:pxozviPk0.net
>>301
2作目以降のハッチャけっぷりが強すぎて仕方ないw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:17:59.41 ID:Xf6BGaGt0.net
>>290
原作者が元自衛官だしそういうことも勉強したんだろうけど、
無意識だったらそれはそれですごいなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:18:18.10 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>305
ゴルゴはいわゆる「2%の人間」
完全な攻撃性人格障害者

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:18:27.35 ID:faenbzqh0.net
>>306
そら、原作はランボー射殺で終わってるからね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:18:33.90 ID:xnn9e5Bd0.net
>>300
補完しあってるので両方読むと面白さが増す感じ。アニメ版ではまだ補完される内容は出てないかな。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:18:48.25 ID:4nSd/s1J0.net
>>279
原作ってのはコーランか何かなのか
このアニメはカルトだったのか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:19:01.70 ID:viSzk3vV0.net
この世界の男性隊員って性欲処理どうやってんの?
現地で慰安婦雇ったらまずそうだしこっちからゲートに慰安婦派遣もできなそうだし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:19:37.37 ID:gNDhPXeO0.net
>>291
これ思い出した。殺伐としたスレに一つ

〜今日もA-10学校に朝が来た〜 
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」 
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため 
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」 
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。 
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。 
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。 

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:19:45.68 ID:faenbzqh0.net
>>310
ついでに医療関係者でもあったみたいだからね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:20:34.18 ID:wc5Ujl5K0.net
PTSDに苦しむ兵士を描く作品にも意味はあるし、
そうじゃないのにも意味はあるんだよね。
テーマとしてどこを切り取るのかって話。それで面白ければ良い

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:20:41.07 ID:eYvZ9Hms0.net
>>315
休暇の時に日本で済ませりゃいいんじゃないの

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:21:07.45 ID:faenbzqh0.net
>>315
休暇取って銀座帰れ
門の向こうは繁華街だ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:21:24.05 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>315
米軍とかだと、一定の期間前線で勤めると、後方の安全地帯で1週間ほど休暇を与えるんだとさ
それに習うと、銀座から吉原にでもいってんじゃねぇの

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:22:56.32 ID:b+BfDLO20.net
硬度が高い≠耐弾性が高い
実際には靭性(具体的には引張強度)も高くなければ割れてしまう
ある程度以上の高速侵徹体だと質量効果や衝撃インピーダンスなんてのも影響してくる

「第三世代戦車並みの耐弾性を持つドラゴンのウロコ」ってファインセラミックなみの硬度を持つ骨質を高強度炭素繊維並みの組織でパッケージした「生体拘束セラミック装甲」とか妄想してしまうなあ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:23:42.36 ID:i6qZZMQU0.net
NG連呼君が1番臭いってオチか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:25:49.75 ID:rgno9ph/0.net
No Gate
No Life

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:25:59.35 ID:xnn9e5Bd0.net
>>305
精神面は超人。だけどやはり心のどこかにストレスがあるのか、右手に原因不明の一時的に麻痺する病を持ってる。心理的なものらしい。最近克服したんだったか。
殺人のストレスではないだろうけど。

スナイパーは明確な殺意をもとに銃を撃つからPTSDになりやすいんだったか。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:25:59.72 ID:cn4tUurV0.net
>>315
最悪の場合、芸術活動(薔薇騎士団的な意味で)にいそしむという手もなくはない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:26:09.91 ID:oWbZGmq30.net
>>241
2クール目があるなら1話はオリジナル回(原作者脚本か監修)挟むかもね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:27:49.81 ID:cn4tUurV0.net
>>325
昔占いのおばちゃんに「あんたスナイパー向きだね」と言われたのを思い出した

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:29:30.50 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>325
『伝説』と呼ばれた≪ラマディの悪魔≫も異常な血圧とかに悩まされたそうだからなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:29:42.67 ID:rgno9ph/0.net
円盤に7巻以降の情報がないから
分割かと

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:30:02.13 ID:9H1tOnm/O.net
>>314
原作で説明されてる事だから

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:30:02.83 ID:2YWRCGCB0.net
柳田さんの戦う姿がイマイチ想像出来ないんだが、「兵隊」として柳田さんはどうなの?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:30:42.85 ID:blJ9vdDM0.net
イタリカ戦でヘリからスナイプするのに、プライベート・ライアンのオマージュで自己弁護(暗示)を口に出しながら撃ってたのいたな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:30:48.87 ID:0JctNXZm0.net
兵隊にもデスクワークがあるからな……

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:31:43.55 ID:/Gfp79+10.net
ランボーは一作目はベトナム帰りでアメリカに馴染めずPTSDに悩んでアメリカで事件おこす話
二作目以降は、戦場以外に居場所がないランボーが戦い続けるしかない話

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:32:02.52 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>333
実際有効みたいね
日清戦争の初陣で頭が真っ白になった小隊長が、訓練の射撃号令をひたすら叫んでたら部下が戦ってたとかあるみたいだし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:32:07.56 ID:rgno9ph/0.net
リアル「アメリカン・スナイパー」の最期は残念だったね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:33:10.03 ID:eYvZ9Hms0.net
>>335
田舎町の警察での理不尽な取り調べで、
トラウマ刺激されて警察を叩きのめすやつだっけ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:33:49.91 ID:/Gfp79+10.net
>>278
アメリカにいながらラジコンみたいに無人機を操作して攻撃してた人が
戦場行った人よりヤバいPTSDになる例のことね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:33:58.83 ID:BXfLvJW00.net
>>327
オリジナル入れるなら商売繁盛編を入れて欲しい部分
時系列順に出すとヤオが来る前にしか入れられないんで
>>241のなら11話が商売繁盛編なら丁度良い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:34:44.25 ID:ik+iLVnC0.net
>>332
防衛大は優秀な成績で卒業してる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:34:50.44 ID:rgno9ph/0.net
>>338
もうただの乱暴者だよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:34:54.55 ID:8IY5Cg/X0.net
次回予告が降ってきたんだから、次回予告をネタにスレが進んでると思いきや、まったくも〜
荒らしやカマってチャンは、NGだ! そいつらにレスしちゃうトリガーハッピーも、NGだ!!

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:36:18.47 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>337
PTSDの兵士のセラピーをしてたら、その兵士が発狂して射殺されたんだよな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:36:20.08 ID:rgno9ph/0.net
スレ伸ばし業者じゃないよ!(棒)

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:36:20.88 ID:4nSd/s1J0.net
>>331
本物のファンダメンタリストかよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:37:14.32 ID:q5BjeJfa0.net
何にしても残り5話じゃヤオは顔見せして終了だな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:37:31.52 ID:6t7pyxN00.net
>>266
サイコパスの心理学など道出してもなんの意味は無いよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:37:59.10 ID:9H1tOnm/O.net
リアル「アメリカンスナイパーは、民間人を狙撃で殺すのがリアル」

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:39:12.39 ID:6t7pyxN00.net
>>266
現実というなら、日本以上に実際に戦争を体験した人が何らかのトラウマを抱えて帰ってきている
のが現実なんだが

おまえは現実を知らないんだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:39:36.46 ID:trLLPHj80.net
【自民党】山谷えりこ「有害なアニメ漫画を規制する。露骨なエロ残虐シーンが青少年を荒廃させている」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/180/yousi/yo1800434.htm

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:40:08.82 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>348
サイコパスは兵士の中の2%しかいない
>>266の自己正当化が必用なのは残り98%の兵士
で、「人殺しの心理学第34章」にはサイコパスではない98%の兵士が殺人を合理化、正当化するためにどうしればいいかが書いてある

「リアリティ」を語りたいなら読んでおいたほうが良い
じゃないと頭の悪いトンチキなことを言い出すことになる
今のお前みたいに

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:40:15.48 ID:VPMPjxm50.net
>>269 子供がTVゲームを友達と一緒にやって、頭使いながらきのこ取ってるのは(スーパーマリオかな)、ひとりでTVの暴力番組垂れ流しにぼーっと晒されてるのより遥かにマシではあるんだが、
FPSで条件付けされちまった若者が、どこにでもある本物の.22口径で安易に人を撃つようになっちまったのはとんでもなく不味いぞなんとかしないと、とも書いてあった覚えがある。人間以外と壊れやすいもんだよね…

(射撃訓練で、円型標的に代えて黒シルエットのマンターゲットを導入したら対人発砲率が大幅に向上したとあった筈だが、
 Gun誌で見たところ、西南戦争以前の日本軍は、天然色の等身大錦絵ターゲットで射撃訓練しておったとか。収蔵元(板橋区立郷土資料館)で復刻しないかな)

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:41:05.30 ID:O1HX2+VcO.net
>>349
実際民間人かもしれないのを多く撃ったのも
大きな要因な訳でして

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:41:32.36 ID:wc5Ujl5K0.net
正直PTSD云々やってるよりピニャ様のかわいさ語ってるほうが
よっぽど有意義なんだがどうか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:41:35.99 ID:6t7pyxN00.net
>>277
実在する国と自衛隊という名をうって始めた物語なのだから、そういった目線でみられる
のは覚悟の上だとおもうぞ?

それを想定していないのなら、尚更問題

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:41:58.80 ID:rgno9ph/0.net
サイコパス(アニメ)は北斗神拳のように人間がヒデブする描写がなかなか良かった
ちなみに銃のドミネーターはメス

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:42:03.35 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>350
そのトラウマを抱えた人間の割合を調べて見よう
砲兵のトラウマもちはいない
機関銃手のトラウマ持ちもまぁほとんどいない

その理由を科学的に考察して初めての「現実」だよ
お前さんは現実をしらなすぎる


もちろんベトナムのゲリラ戦や、イラクの治安戦の帰還者にPTSDが多いのは当然のことだ
GATE作中のイタリカやアルヌスの戦闘とは180度ベクトルが違う戦闘なんだから、イラクやベトナムでPTSDが出るのは当然

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:42:12.91 ID:BXfLvJW00.net
>>350
帰ってきたからトラウマになってる訳で、戦場に居続ければトラウマにならんのよ
だから特地から帰ってしまった隊員のその後の日常が描かれなければPTSDが出て来る訳が無い

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:43:18.76 ID:4MNk3PHw0.net
俺が>>201を書いて話したかったのは創作表現においては
女性、子どもを殺害、暴行する行為を敢えて描写として踏み切るのは
創作側には相応のメッセージ性がある、ってことなんだよね

この究極形態は美少女を惨殺するような描写なわけだが
この手は深夜アニメ、ラノベでもそうは多くは無い
作り手もかなり躊躇するし、読む側の拒絶反応も凄まじいことが容易に想像できるからだよ

だから作り手が「とりあえずこのシーンで敵の外道さを表現しておくか」と考えたら
一番無難なのが成人男性を殺しておくこと、これに尽きる
これが一番無難なんだよね。視聴者も「ああ、殺人だねえ……」で終わるし

もしこの犠牲者が視聴者に人気のある美少女だったら2chでも4chanでもニコ動でも
怒りの※が大乱舞するのはみんなにも想像がつくと思われる

リアルの殺人では男性でも美少女でも殺人に変わりは無い。これが建前として存在する
だが、創作表現では哀しいことに美少女の希少価値は特殊な意味を持つのよ
中年のオッサンが殺されても視聴者は何も思わんが、美少女となると別次元の怒りを表明する人が
多数存在するのは明白な事実やし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:43:27.43 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>359
特地から帰還しても、ベトナム戦争みたいな帰還兵の全人格否定とか、
イラク戦争帰還者に向けられる懐疑とかそういうのがなければまず発症はしないがね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:43:46.18 ID:/Gfp79+10.net
軍事的なリアリティを考察してもいいんだから、
兵士のメンタルのリアリティを考察するのもいいんじゃないの
フィクションの楽しみ方のひとつよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:44:02.51 ID:rgno9ph/0.net
わぁいみんなPTSDだいすき!
みんなPTSDになろうよ!

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:44:44.32 ID:i6qZZMQU0.net
ピニャの現代科学にビビってる様を見せつけたほうが有意義というもの

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:44:44.98 ID:/Gfp79+10.net
自衛隊はPKOでも自殺者出してんじゃないかったかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:44:59.39 ID:6t7pyxN00.net
「訓練されてたら初の人殺しもへっちゃらさー」


これを武器にしているサイコパスが多すぎ。 お前と他人は多分違うわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:45:43.61 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>365
イラクとかの自殺者ね

あれは誰が敵で誰が味方かわからない、けど発砲はできない
そういうストレスが大きな原因みたいね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:45:48.30 ID:9irmSIfi0.net
>>300
俺は漫画版を7巻まで
その後の話を単行本で読んだわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:47:21.64 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>366
現実では事実そうなってる

現実に、第二次世界大戦では15%だった前線兵士の発砲率が、
訓練を改定した朝鮮戦争では55%、
さらに改定したベトナム戦争では95%
訓練プログラムの洗練によって兵士が人殺しをためらわなくなるのは厳然たる事実として存在する

まぁ現実を無視したフィクションならウジウジためらう兵士もありかもしれない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:47:28.47 ID:QMTpLJEP0.net
>>340
オリジナル回があるとしたら、
現実に商売繁盛するために、
川で水遊びするような

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:47:36.52 ID:aHReol400.net
>>366
特地に入ってる自衛隊はほとんど最初の銀座戦を経験してるから初めての戦闘ではないぞ
それと銀座戦じゃ大好きな自衛隊員が撃つの葛藤するシーンもちゃんと入ってるし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:48:48.51 ID:0JctNXZm0.net
Hojo to ho! Hojo to jo! Hei a ha!

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:49:28.11 ID:/AaZ8A1Q0.net
>>371
イタリカ攻防戦までに

銀座事件
アルヌス遭遇戦
アルヌス防衛戦(対帝国軍)
アルヌス防衛線(対諸王国連合軍)
炎龍戦


とこんだけ実戦経験積んでるんだよね
特に銀座事件は火力による面制圧が使えない凄惨な近接戦闘だったし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:49:57.91 ID:kdTURr8y0.net
精神的なダメージの表現も多少はあったし個人的にはウジウジされてもウザいだけだからこれでいいと思う

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200