2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 06:31:42.46 ID:4UslWZL20.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜


◆関連サイト
・アニメ公式:http://overlord-anime.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:http://overlord-book.jp/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :http://mypage.SyoSetu.com/170524/ ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なります

◇前スレ
オーバーロード 32
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439950571/

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:55:37.15 ID:3ASROKgx0.net
>>91
あれはよく分からないんだけど、
かつてモモンガ様が助けられた時に同じような願い出をしたから思い出し笑いしてる風だったが

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:56:11.44 ID:yO3QlE2W0.net
モモンガはユグドラシルでは魔法詠唱者が究極の魔法を求めてアンデットになった存在
死者の大魔法使いの最上位の死の支配者って設定だから、元は人間種だとバレても問題はないだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:59:26.97 ID:MJpHS+qX0.net
ベテル「なんだキミは!?」
クレマンティーヌ「そうです、私が変なお姉さんです」

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:59:44.81 ID:5Vvh/rXJ0.net
>>92
なんで触るんですかねえ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:02:31.10 ID:XpPVdbWF0.net
ハム太郎がなんか一昔前の動物キャラな感じで
ちょっと残念w
もうちょっとリアル寄りのジャンガリアンハムスター
想像してたし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:03:37.14 ID:Zegvugzf0.net
モモンガさん以外の内面モノローグをほぼゼロにしてるのは
尺的にも、1から10まで説明せず視聴者に想像させたり疑問を持たせて
興味を引かせる意味でも上手くいってる気がする

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:05:18.01 ID:XpPVdbWF0.net
期待してたのになーといいながら剣で地面つつくとこの演技すき
あと、絶望のオーラレベル1の言い方もw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:06:28.27 ID:6Ox8kV/Q0.net
実際巨大なハムスターがいたら普通にびびって逃げる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:08:26.45 ID:Zegvugzf0.net
>>100
地面ざっくざっくするカット2回入ってたと思うけど
どれだけ残念だったかがよくわかって好きだわ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:08:27.60 ID:AIUP/B8C0.net
ンフィーレアの婆ちゃん若返り過ぎだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:11:11.39 ID:yZJ2Wi9Z0.net
小さいから可愛く見えるけど実際巨大なハムスターがいたらあんなコミカルに見えないだろうなぁ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:12:04.19 ID:BBjLJWMV0.net
>>92
ちょ…それ俺がちゃんと書いてる事。
第1話「GMコールができん」→「GMコール?何のことかわかりません」
第5話「プレイヤー」「タブラさんの"設定"を変えたんだぞ」→なぜか理解済

・「え?まさか元ネトゲとかバラしたの??」→普通
・原作でちゃんとフォロー入れる→原作者
・説明なし→アニメ
・一切何の疑問も思わないキチガイ→例:>>97

ピンと来てない説は妥当な1つとは思ってる

>>93
まぁ確かに線引きは難しいかもね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:13:46.00 ID:cVCFzxEv0.net
ハムスケが頭ポンポンされてる時のドヤッた感じの顔がカワイイ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:14:16.45 ID:3ASROKgx0.net
>>105
いや、だから電子ゲームの概念がないつってんの、、

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:14:29.64 ID:O8we5iDe0.net
あれがンフィーレアのババァが若返った姿ってマジ?ちょっと授乳プレイさせてもらってくるは

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:14:33.10 ID:NLaDjQg70.net
1クールものでクレマンティーヌが片付くのが8話目として
残り4〜5話でどこまで見れるんだろう
OPのシャルティア戦やれんのかな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:15:20.27 ID:XpPVdbWF0.net
NPCは創造主(プレイヤー)が"そうあれ"と
自分たちを生み出したことは理解しているわけだから
その”設定”を変えたってことは別に理解できるんじゃないの

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:16:42.25 ID:92mlWx7A0.net
ナーベがえっ?ってなったのは絶望のオーラで殺す気かと勘違いしたからか
って後で気が付いた

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:17:27.09 ID:3ASROKgx0.net
>>100
モモンリアクションに対するナーベの反応も気になった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:18:55.47 ID:6Ox8kV/Q0.net
>>108
さぞ烈々なプレイができるでしょうな……

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:19:12.93 ID:3ASROKgx0.net
>>97
ん?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:21:00.69 ID:yZJ2Wi9Z0.net
昨日の夜からずっと粘着してる奴を相手にするとか優しいなぁ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:21:06.52 ID:IJ1U3vHr0.net
かの偉大なる>>1

絶望のオーラLv1を漆黒の剣の面々が浴びたらどうなるか少し見てみたい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:22:01.35 ID:vXuyfqHu0.net
あの金にがめつい奴な
あいつを可愛くするとナーベになる
FE覚醒の綺麗な光浦のように
すっきりした
そっくりだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:22:20.13 ID:IblnZgPV0.net
荒らしに構うときは安価を忘れるな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:22:48.30 ID:IJ1U3vHr0.net
>>115
昨日の夜どころじゃないで
優しい人が多いからすっかり居着いてしまうのも無理はない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:25:15.25 ID:BBjLJWMV0.net
>>107
教えれば流石に概念は理解できると思うが…

>>110
だからそれだと「キャラのプロフィールはただの作り物であり
つまりその記憶は実際の経験などではない」とNPC自身らが理解してしまってる事になる。
だからこそ原作ではゲーム関連事項に「深くは触れない」って
フォローしてるんじゃないの?

例えばキャラのプロフィールに「○○出身」くらい書いてるんでないか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:25:37.88 ID:MTuaMKMV0.net
クレマンさんどうやってンフィーレア拉致るのかな?と思ってたら自宅で待ってるのね…

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:26:03.80 ID:3ASROKgx0.net
相手にするなってのを俺に強要されても困る
それは個个人が勝手に判断するだけじゃね?
本当に嵐だと思うなら運営に報告して欠課を待てば良い話だし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:27:00.48 ID:7N/NyOqu0.net
モモンガが作ったNPCはいないの?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:27:37.44 ID:3ASROKgx0.net
>>120
教えてないってことだろ
なんでわざわざ教えるんだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:27:41.12 ID:Zegvugzf0.net
>>123
その内出てくる予定

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:27:50.64 ID:BBjLJWMV0.net
>>119
最近のトレンドは
不自然な箇所を突っ込まれたらアンチ認定する挙句に
罵倒をくらわせて逃亡するゴミ屑を優しい人間と言う事なんだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:27:58.64 ID:yZJ2Wi9Z0.net
>>123
いるよ
まあアニメには出て来ないけどね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:30:18.77 ID:92mlWx7A0.net
>>123
アニメにはすでに出てる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:30:19.90 ID:7CQVOpk90.net
変なところはゲームのままってモモンガ様が言ってたじゃん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:31:30.03 ID:BBjLJWMV0.net
>>124
ピンと来てない説
 →あり
「GMコール」は理解してなくとも
「ユグドラシルのプレイヤー」も「設定」も理解している説
 →だとしたらゲーム概念教えてるって事に

って話だが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:31:31.49 ID:yZJ2Wi9Z0.net
>>128
あれもう出て来たっけ?
書籍版最近読んでないから忘れてるわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:32:30.30 ID:XpPVdbWF0.net
これ以上話そうとすると原作の範疇になってくるから
原作スレかネタバレスレにいきなはれ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:33:46.08 ID:9YD1T1Uz0.net
ずっと気になってたけど、アンデッ「ド」な

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:33:48.79 ID:3ASROKgx0.net
>>130
設定だのプレーヤーってのはゲーム用語に限らず普通にある

これが分からないようならここまで

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:34:21.59 ID:Fx/to0UM0.net
NG推奨ID:BBjLJWMV0 ID:3ASROKgx0

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:35:35.39 ID:fSPrOUGI0.net
>>131
OPの旗を持ってるシーンで文字の後ろに隠れてる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:36:47.61 ID:pxozviPk0.net
至高の御方なんだから、お前をそのように創った(変えた)、で全て納得だよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:37:16.72 ID:7N/NyOqu0.net
>>125
>>127
>>128
ちゃんといるのか
誰々の作ったNPC~しか言わないから気になってた
自分の子おらんの?って

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:37:58.77 ID:BBjLJWMV0.net
>>134
普通にある。全くその通りだ

プレイヤー…実行者、操作者
設定:フィクションにおいての関係性や数値を設ける事orパソコンなどの「設定」の事

で、それが何だい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:39:10.28 ID:BBjLJWMV0.net
>>137
>>120

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:39:43.12 ID:pX6Uz8uu0.net
ユグドラシル→地球
プレイヤー→神
至高の41人→自分たちが信仰する神(それ以外は邪神のような扱い)
設定→(重力などと同じような)世界の法則(神だからそれを書きかえることも容易)

NPCの認識をリアルに変換するとこんな感じなんじゃないの

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:40:06.84 ID:pxozviPk0.net
本人も言ってたじゃないか。「大事なことはひとつ。ご迷惑でしょうか?」

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:42:04.20 ID:Gfal0eCI0.net
モモンガの創ったNPCは11〜12話あたりに出てきそう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:42:31.03 ID:yZJ2Wi9Z0.net
>>136
確認したらいたわ
あれ普通気付かねえ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:43:05.13 ID:ITuvykS40.net
モモンが剣術も凄いのはどうして?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:44:58.37 ID:XpPVdbWF0.net
剣術は凄くない
スペックが高いだけ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:46:08.65 ID:ObDUIvG90.net
ついにクレマンコとモモンが接触するのか
引っ張りすぎだろOPでオチバラしといて

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:46:19.50 ID:BBjLJWMV0.net
>>141
そんな感じなんだろうとは思うけど
アニメだとそういう説明とか全くないままに
一般用語の「プレイヤー」「設定」いっちゃってるから変なんだと思うのよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:46:25.56 ID:92mlWx7A0.net
力だけはあるから、素人でも発砲スチロールの剣なら自由に振れるのと同じ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:48:18.30 ID:ITuvykS40.net
テキトーに武器振り回してたらそれだけで強いってことか
ほんまチートやで

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:49:49.84 ID:yElCSr3N0.net
アルベド見てるとなぜか
「どうしてエレクチオンしないのよおおおォォォ!?」
って台詞が浮かんでくるんですが。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:50:04.19 ID:duZ+WsAq0.net
プロレスラーが小中学生の剣道大会に出て力任せに竹刀ふるって優勝する感じ?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:51:05.55 ID:jmbCbu5n0.net
モモン様は本来レベル100だけどあの姿だと魔法なしで三分の一以下のレベルだからなぁ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:51:57.82 ID:yO3QlE2W0.net
アインズ従来のスペックもそうだけど
漆黒の鎧の外装統一で見えないが、聖遺物級アイテム8個装備してるから

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:52:05.69 ID:uiKO6VA40.net
昔TVでマッチョ素人と軽量級世界チャンプが戦って
素人の圧勝だったみたいなもんか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:54:40.93 ID:XpPVdbWF0.net
そういや原作の設定わすれたけど
lv.60以下の物理攻撃無効化って
なんちゃって戦士状態でも機能してるんだっけな?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:54:42.33 ID:92mlWx7A0.net
webの設定だと2トンぐらいの物体を野球ボールみたいにブン投げる描写があるから

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:55:01.63 ID:J+2ERTye0.net
力も敏捷性も動体視力も反応速度も人外だから強いというシンプルな話

強くて早いから強い

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:57:32.33 ID:3ASROKgx0.net
>>153
レベル100と30強で数字だけ見れば3倍だけど実際の強さは3倍どころじゃないわな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:59:45.75 ID:+SJPeLJ20.net
プレイヤーと呼ばれる人ははこの世界のいろんな時代に散らばって飛ばされて
同じ時代に存在した人はいないって事なんだろうか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:00:00.04 ID:IJ1U3vHr0.net
>>158
ゲーム時代の俊敏性や器用さの数値でこっちの世界に来て動体視力や反応速度も人外になってるのね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:00:46.82 ID:3ASROKgx0.net
>>155
何それ?
話が反れるから返事しなくて良いけど普通はそれ無いから
軽量級の選手が1m90cmある相手を1発でKOする動画はあるよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:01:07.26 ID:+mZHg6nQ0.net
へぇ〜入須冬実と伊原摩耶花って在日朝鮮人だったんだ

そう言えば入須冬実と伊原摩耶花が在日朝鮮人って原作に書いてあったな

なんか入須冬実と伊原摩耶花の信者って自分に言い聞かせるように入須冬実と伊原摩耶花を持ち上げる発言してるよね
本当はわかってるのかもしれないね
入須冬実と伊原摩耶花がうんこってこと

伊原摩耶花 あざとい ぶりっこ 池沼 不人気 韓国 ブス
伊原摩耶花 ゴキブリ 池沼 韓国 ぶりっこ 猿顔
伊原摩耶花 不人気 猿顔 ぶりっこ コーラン たけし 池沼
伊原摩耶花 韓国 ゴキブリ 不人気 あざとい ブス たけし
伊原摩耶花 たけし コーラン 猿顔 ブス 韓国 あざとい
伊原摩耶花 池沼 不人気 コーラン ゴキブリ 韓国 ぶりっこ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:03:57.26 ID:m5S4qQSA0.net
ぷれぷれのアルベドうざかわいい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:04:23.82 ID:Zegvugzf0.net
>>160
>>5の2個目
詳しく知りたいなら原作スレかネタバレスレへどうぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:06:17.00 ID:lcfyH6Nt0.net
>>162
あるからなんだよ
そんなの対戦相手次第だろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:06:21.73 ID:qVbC12vI0.net
今気がついたけど
アニメって、原作通りに物語が進むとは限らないんだよね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:08:39.08 ID:auJBZpzy0.net
>>167
そうだね
原作では健在な登場人物がほとんど死亡して終わったアニメもあった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:09:14.62 ID:HweMi/F20.net
単純に身長2m体重100kgのアメフト選手が軽量級プロボクサーにタックルかまして即死ってことだろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:10:14.13 ID:O8we5iDe0.net
>>168どこの糞アニメだよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:11:49.21 ID:lYSOD+U20.net
>>167
アニメ版のアインズはかなり丸くなってるから、あり得るかも
仮に2期が決まっても、かなり違う内容になるかもね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:12:23.39 ID:6blOTBc+0.net
単純に幼稚園でプロレスゴッコしてるガキ大将相手に本職のレスラが飛び蹴りノックアウトてことだろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:12:46.39 ID:3ASROKgx0.net
>>169
2mで100kgならガリだな
まあ、ワイルダーが丁度それくらいだが


てか、格闘技詳しくないなら止めとけよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:13:14.75 ID:auJBZpzy0.net
>>170
糞アニメでは無いが、アニメのアカメが斬るは実質主人公を含むほとんどの人物が死亡して完結したよ
原作漫画はまだまだ好評連載中

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:14:30.49 ID:vCkX2rVx0.net
市場在庫枯渇してるのにシリーズ累計で売れたのが8万弱
40万部重版って嘘だろ


@over_lord_anime
「祝!原作シリーズ大重版!ということで、なんとシリーズ累計60万部から、一気に累計【100万部】を突破
しました!はっきり言ってこんなの見たことないです!ヘロヘロさん、やりましたよ! #overlord_anime」

オリコン 2015年8月3日〜2015年8月9日 ライトノベル商品グループ別(2015年8月17日付)
*3位 37,077部 オーバーロード

オリコン 2015年8月10日〜2015年8月16日 ライトノベル商品グループ別(2015年8月24日付)
*3位 37,985部 オーバーロード

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:15:00.06 ID:1LxJYyeQ0.net
今期アニメござるが2人目でござる
1人目のインパクトが強すぎて影が薄いでござるよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:16:46.51 ID:92mlWx7A0.net
戦力差的には北斗の拳のラオウが学校の騎馬戦に参加してるみたいな状態だろうが
まがりなりにも打ち合えたハムスターがすごい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:16:54.98 ID:YOurpPis0.net
ハムスターがクソ漏らしてもインパクトないからな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:17:06.56 ID:4MNk3PHw0.net
最新話のEDでビビった!
絵コンテを川尻善昭が切ってるじゃねーか!!

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:17:42.50 ID:Fx/to0UM0.net
>>175
盆挟んだしいっぺんに40万部が刷られて世の中に出回るわけじゃないんだよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:18:24.07 ID:EIhfjxdt0.net
>>120
あんたと話が噛み合わない原因がようやく分かった

>だからそれだと「キャラのプロフィールはただの作り物であり
>つまりその記憶は実際の経験などではない」とNPC自身らが理解してしまってる事になる。

まさにそのとおりなんだよ
例えばアウラなら、86才、100レベル、ダークエルフ、職業はビーストマスター、少年の格好をしていて弟がいる
「というプロフィールで作られた」とNPC自身も認識してるんだよ
だから作られた瞬間以前の86年間の過去の記憶なんてNPCには全くない
初めからそういうプロフィールであれとして生み出されてることをはっきり認識してる
だからこその「設定」なんだよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:18:43.98 ID:sq4hXPGB0.net
ハムさんはモモンの攻撃が通らないんだから割とマジですごいんだぜ
人間では普通勝てない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:18:50.62 ID:9YD1T1Uz0.net
>>176
3人目だったような
もう一人は思い出せんけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:21:05.12 ID:cmsFC2Ai0.net
原作小説読んだらモモン様は森の賢王で鵺をイメージしていたんだな
鵺を期待していてジャンガリアンハムスターと遭遇したらそりゃガックリもするわw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:21:25.04 ID:mElo7cSA0.net
まあこいつは人気出たし2期に繋げられるよう原作からはそう逸脱しないだろう
もしかしたら2期からは作者書き下ろしのオリジナルルートになるかもだが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:24:17.09 ID:VH+drC/60.net
>>184
しかし現地民は・・・w

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:26:36.85 ID:QVVs9Bmn0.net
あの世界ではかっこいいみたいだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:27:17.72 ID:auJBZpzy0.net
あの辺は異文化コミュニケーションて感じで面白いね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:29:15.10 ID:yO3QlE2W0.net
江戸時代の人が川を上ってきたアザラシ見て水神様の子供だと大騒ぎした感じだろうな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:30:27.09 ID:uSd3kaP20.net
文庫本出せば伸びそうなんだけどね
一冊が高いから学生はなかなか手出しできないのが辛い

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:31:56.43 ID:92mlWx7A0.net
ナーベラルまでああ言うなら、ナザリックの誰に聞いてもかっこいいのか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:33:17.23 ID:Zegvugzf0.net
アルベドは評価云々の前にそんな獣より私にお乗り下さいって言いそう

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:33:42.98 ID:9FSgpLc9O.net
ひっくり返ったハムスターの可愛いこと可愛いこと

総レス数 1007
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200