2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:25:09.07 ID:zxNT72jf0.net
☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト:http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/seiyasoulofgold

※前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その41
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439620624/

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。 → http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
 無理ならば無理である旨を宣言し、スレ立て可能な人が名乗り出てから立てること。
>>950以降は次スレが立つまで減速すること。
・完走までに次スレが立てられない場合は、以下のスレに移動すること。
 聖闘士星矢-黄金魂 soul of goldのスレが無い
 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428698035/

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:41:11.66 ID:AmLsAos40.net
>>493
ぜひ見てみたいwww
>>487
アイオロスはアテナ暗殺未遂のとき14歳のままなので回想シーンは少年だね。今も14歳なんだろうけど

回想シーンみて思ったんだけどサガの素顔をみたら殺されるので蟹魚山羊は教皇を悪とわかってるけど正体は知らないようだ。
単独犯が犯行をを他人に話すことはないだろうしね。
黄金12人からみた12宮当時の教皇は

ムウ童虎:偽者と思っている。命令に従う必要ないので呼び出しににも応じない
蟹魚山羊:シオンだと思っている。悪であることは知っている
アイオリア:シオンだと思っているがアテナ様に拝謁したのでアテナ様に忠誠を誓っている
そのほか:シオンだと思っている。悪については疑惑〜無知

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:49:34.70 ID:whzW3W+F0.net
>>495
お前が勉強しないのは勝手だが、見たくても目が見えず不自由な生活をしてる人も世の中にはいるんだよ
その先生はそういうことを言いたかったんじゃないかな
高校生にもなってそんなことも分からなかったのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:02:25.80 ID:AmLsAos40.net
宿題半分しかやらなかったので先生に「自分の中にアニメを見ろという悪がいたけど僕は抵抗したんです。だから半分やったんです」といったら
言い訳にもなっていないと怒られたw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:10:29.00 ID:AkhIU0yx0.net
氷河
 マ〜マに会いたいあまり海にもぐって潮流に巻き込まれ溺れた際に、アイザックが海に飛び込んで彼を救出した。しかし潮流の早さから氷河を氷上に投げ上げるのがやっとで、アイザック自身は飛び出た氷が刺さり左目を失った。
 ポセイドン編では自分のせいで片目を失った彼に、同じように自分の左目を潰させたが、貴鬼までボコボコにされてスイッチが入り、手のひらを返しアイザックを倒す。

カミュ
 修行中調子に乗って雪崩まで起させスルトの妹を死なせてしまう。
 今回の大戦でスルトのために戦うと誓うも、シュラが串刺しにされたことでスイッチが入り、手のひらを返しスルトを倒す。


弟子といい、師(の師)といい、ろくでもねーな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:10:39.15 ID:IyttRkbN0.net
>>497
何言ってんだこいつ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:11:20.58 ID:JPC4p6O70.net
原作とのつながりとして黄金魂で価値あるシーンは、アイオリアとシュラのわだかまりが取れたシーンだけ。アフロの植物能力も良いな。他はあってもなくてもいいシーン。これから、アイオロスがらみで貴重なシーンが生まれるかな?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:28:18.35 ID:YWmp8Zdl0.net
原作じゃアイオリアとシュラの間にわだかまりなんてないだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:37:27.32 ID:AmLsAos40.net
>>502
シュラがアイオロス暗殺未遂の実行犯でアイオリアはアイオロスの弟という設定だったと思うのだが
この設定を人それぞれ常識的に判断すればいいのでは?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:52:22.27 ID:tossGLXX0.net
十二宮編が始まる前はアイオロスの方が逆賊扱い、
教皇が偽物だと気付く頃にはアイオリアは洗脳されて、
十二宮編が終わったらシュラは死んじゃってて…

わだかまりを感じる暇も無かったとしても不思議ではない

505 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:07:57.55 ID:ai+v6OmL0.net
>>253
俺は中尾氏=伊賀野カバ丸(アニメ化以前に本人が歌ったシングル持ってた)だが、
カーロス・リベラ@ジョー2とかも外せないよな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:10:16.75 ID:x/CeuOjD0.net
なんとかの冬ってわだかまりがある相手が出てくるんだっけ?
アルデバランは瞬になんのわだかまりがあったんだろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:23:01.27 ID:wAeejXcR0.net
>>506
5話によると、フィンブルの冬は
「時としてその人間の心の奥底の闇を映し出す」こともあるが、
基本的には「心を惑わす影」が出るものらしい
瞬は単に青銅一軍の戦いを気にかけている黄金に訴えかける存在として出てきたんじゃない?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:25:11.47 ID:AmLsAos40.net
>>504
アイオリアは偽教皇がラスト近くで自分の正体をばらすまで気づいていないよね。教皇の間でもアテナ暗殺未遂犯の教皇と対決したのであってこの時点でも正体はわかってないと思う
アイオリアがシュラが兄を殺したのを知ったのはアイオロスが逆賊として死んだことが聖域で明らかになった13年前だろうね
シュラの方は実行犯だから13年前にアイオロス死に追い込んだことは自覚していたと思うし、アイオリアがアイオロスの弟ということも聖域で知られているのだから知っていたと思うよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:46:01.13 ID:N6PjE4sp0.net
フィンブルの冬ですね。

水瓶座始め氷系の星座は、ほとんど太陽を浴びないからおかしなキャラが多いのだよ
温情で見ないとあきません。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:55:24.17 ID:Q0VpiwlY0.net
>>499
上はボコボコにされたのが力及ばない子供と思うと多少アリかな
まぁ貴鬼もれっきとしたアテナの聖闘士ではあるけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:58:49.10 ID:gz+IKN280.net
俺は貴鬼とヤコフがキャッキャウフフもとい親友になって
軽口を叩き合ったり共闘をするような星矢が見たい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:11:47.80 ID:M1WUifvH0.net
>>499
自分がボコボコにされるのは自業自得と思えても子供をボコボコにされたんなら
キレるのは人としてアリだろう

この時点で貴鬼はESP持ちではあるが聖闘士ではない単なるおまけの子供だし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:26:37.80 ID:6u5jJMP7O.net
>>496
エピGだと蟹は明確に事実を知っている設定だったな
シュラは微妙。会話が
「教皇どこだ」「私が教皇だ」
程度だったからシオン関係の真実は明確には知らないだろう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:33:48.03 ID:AmLsAos40.net
>>513
そうなのか〜エピGは読んでないんだ
いや〜蟹さん無事でよかった。正体ばれたら瞬殺されるものとばかり思っていたw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:54:19.00 ID:Xi8SsbC+0.net
原作やTV見てて一番意外だったのは、リアが実は黄金聖闘士だったという点
これだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:55:20.71 ID:qJbIr+PT0.net
ムウもな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:57:31.70 ID:wAeejXcR0.net
88の星座の頂点に立つ黄金聖闘士様が、青銅聖衣をかけた一雑兵同士の試合を観覧に来るなんて、まさしく聖闘士の鑑ではないか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:59:15.75 ID:NGQSUjp90.net
アンドレアスの前で少し吠えて小宇宙燃やしただけであっさりと神聖衣になるなんて神聖衣も
安っぽくなったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:00:47.90 ID:qJbIr+PT0.net
>>517
アイオリア「暇だった」

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:03:56.35 ID:NGQSUjp90.net
ウートガルザを倒したフロディは一体何を悟ったのか?あとウートガルザの正体ってこれから
明らかになるんだろうか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:11:50.04 ID:M1WUifvH0.net
>>517
今思うと神話の時代から毎回転生して来て常にハーデスの地上侵攻の前に立ち塞がった
ペガサスの今聖戦の聖闘士就任式だから無意識の内に引き寄せられて来たのかもな

過去の聖戦で何度かその時代のペガサスと肩を並べて戦った事があったかも知れんし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:22:38.71 ID:9EkxLWpm0.net
>>517
アイオリア「魔鈴に会うための口実」

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:23:08.33 ID:7sCxb0Ss0.net
>>499
氷河:自分の私的な事情で地上を滅ぼさせるわけにいかないのでアイザックを倒した

カミュ:スルトが自分の思い通りの行動をとらないのでムカついて倒した

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:23:51.61 ID:DOSrLjD20.net
>>514
顔どころかマッパ見てるよエピGの蟹は

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:24:36.59 ID:AmLsAos40.net
>>517
星矢とは知り合いで日本人でもめるんじゃあないかということもあって顔だしたかも
それにしても雑兵ルック好きなんだよね。教皇に黄金として呼ばれたときも雑兵ルックだったしw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:24:49.27 ID:7sCxb0Ss0.net
>>517
サガ扮する教皇も来てたし、聖域における聖衣争奪戦は階級が何であれ
基本的に上位聖闘士や教皇も観戦する御前試合なんじゃないの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:27:35.18 ID:kGf191iQ0.net
原作見ている限りでは、アイオリアはシュラにわだかまりがないと言うか
むしろムウと仲が悪いとしか思えない。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:31:20.58 ID:7sCxb0Ss0.net
>>527
原作は基本サクサク進むのでシュラとの蟠りについては描写する暇も機会もないのと、
ムウとの衝突については直情的で読者側の視点に立つアイオリア&思慮深く作者側の
視点に立ってくれるムウを描いていたらこうなったんだろう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:33:13.45 ID:/y+JRPP/0.net
>>467
アスガルドの雑兵がカツアゲされてる時に・・・

って、最初のアイオロスの声の時と基地に向かう前の雑兵って別人だと思ってたけど
1発くらって命乞いなのか、前口上で命乞いなのかw
1発でも食らってアレなら、雑兵凄いな
(最初のは狂死した可能性微レ存)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:46:07.01 ID:NGQSUjp90.net
アンドレアスに仕掛けたスターダストレボリューションと廬山百龍覇のエフェクトがやけにしょぼかった
ただの光の線で迫力がなかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:47:10.28 ID:xgPCo7z60.net
アイオリアはむしろサガにわだかまりを持つべきw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:48:45.74 ID:Xw1NnlDE0.net
>>530
おい気をつけろよ またひとこと事実を言っただけで
アンチ認定してくる狂犬が噛み付いてくるぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:58:13.02 ID:rteBYPNu0.net
ここ定期的に社員沸くよね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:02:11.57 ID:Q0VpiwlY0.net
>>531
まったくだなw
あ、でもハーデス十二宮でボコボコにしたことあるから良いのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:03:59.53 ID:NGQSUjp90.net
最初にアンドレアスに攻撃を仕掛けた時、なんでサガはギャラクシアンエクスプロージョンじゃなく、
アナザーディメンションを使ったのだろうか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:08:30.43 ID:rccvWPGr0.net
5話以降再生回数減ってるよねw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:09:30.19 ID:AmLsAos40.net
>>531
アテナ様殺害未遂の真相を知ったときは兄が逆賊でなく正義のために戦ったということで胸一杯だったようだね
教皇の正体を知ったときはわだかまりではなくてストレートな感情描写があるね
>>535
根っこ防御壁を取り除こうといたのでは?うまくいったよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:17:24.26 ID:NGQSUjp90.net
童虎がアイオリアの頭をなでなでしたところがやっぱり大先輩なんだと感じさせた
それにしてはサガもシャカも完全に呼び捨てにしてるし、全く敬意を感じられないが・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:18:32.68 ID:wAeejXcR0.net
わかりにくいが、ADの効果
http://i.imgur.com/xKyNEdd.jpg

アンドレの根の防御壁びっちり→根や玉座が消えて4人ともADの異次元空間に
アンドレ空気椅子状態

ここまで見ていると根の防御壁は黄金聖衣状態の攻撃をかなり相殺できるようなので
取り去るという判断はよかったと思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:20:48.89 ID:NGQSUjp90.net
>>537>>539
なるほど、よく考えてるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:23:16.71 ID:wAeejXcR0.net
黄金魂を視聴していて思うのが、サガの戦いのセンスのよさというか戦いなれしてる感じ
ADを応用してワープしたり味方に有利なバトルステージ提供したり、瞬時の判断で色々やってるよね
13年間教皇に扮して座ってた人なのに・・・天才なのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:25:45.00 ID:bE7Jplet0.net
アナザーディメンションの効果がよくわからないことになってきてる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:26:35.98 ID:NGQSUjp90.net
>>541
伊達に最強の黄金聖闘士とうたわれてはいないってことだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:33:03.58 ID:g90cVLZn0.net
LCの影響をもろに受けた作品にしか思えん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:36:54.14 ID:wAeejXcR0.net
>>542
本来は敵を異次元にポイ捨てして蓋をする的な技なのではw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:42:19.22 ID:M1WUifvH0.net
どっかの核廃棄物業者か何かが喜びそうな技だなそりゃ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:48:02.73 ID:NGQSUjp90.net
アンドレアスの言うサジタリアスの矢が囮とかなんとか意味分からん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:56:57.49 ID:gz+IKN280.net
ぶっちゃけ移動も除去もロストキャンバスの真似だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:03:02.88 ID:0jzEJZAN0.net
二次創作同人誌が二次創作同人誌の内容パクって
何が悪いんですか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:14:43.36 ID:AkhIU0yx0.net
>>548
サガ
「双子座の聖闘士は次元も超えるのだ
 パラレルワールドもな」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:21:21.98 ID:bE7Jplet0.net
まぁ…。乙女様なんか、残留思念だけで過去の時代に現れて先代とやり合うくらいだもんなぁ…。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:21:26.95 ID:NGQSUjp90.net
シャカが天舞宝輪を放つ前にしっかり聖衣着てたけど、一瞬前まで他の聖衣と一緒に奪われてなかったっけ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:27:32.47 ID:7sCxb0Ss0.net
>>549
ほんのちょろっと小ネタ程度にやるだけならまだしも、メインである戦闘シーンで大々的にやっちゃうのはよろしくないと思うぞ




……ジョジョASBの紫煙ディストーションとかな(ボソッ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:51:03.36 ID:wAeejXcR0.net
>>552
??シャカが聖衣取られるシーンとかあったっけ
崩れる部屋に巻き込まれただけで無事だったんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:01:39.72 ID:/y+JRPP/0.net
>>553
星矢を冠する公認作品は技の設定辺りは横断して良いと思うんだが・・・
まして、異次元技は視点変えれば色々使えるのはジョジョとか通って来た面々には自然な話だし

公認同士でオリジナリティー主張しあったら、星矢シリーズが破綻しちゃうよw

まあ、御大だったらジョジョ的な使い方じゃなくて、別の名前付けた技にしそうだけど
そうそうアニオリ技ばかり作っても問題あるだろうしな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:03:58.51 ID:/y+JRPP/0.net
>>552
http://i.imgur.com/ggdUFAc.jpg
これに射手座だから

まだ回収されてなかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:41:34.03 ID:J3c7RaL90.net
いいおっさんどもが単なる創作物にたいして
休日になに熱くなってんだ
それより嫁さんの機嫌でもとってたほうが現実世界が良くなるぞ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:47:21.55 ID:kGf191iQ0.net
誰もが嫁がいると思うな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:55:15.06 ID:vqKzktVt0.net
俺の嫁はソロモンから帰ってきて今お風呂入ってるよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:03:24.80 ID:k+FP+XCk0.net
ところで今回の話でオーディーンローブは出るのだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:07:35.71 ID:sKm4U9vC0.net
>>548
Ωでもどこでもドアみたいに使ってたぜ
ただ2人がかりでだったけどな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:08:35.13 ID:NGQSUjp90.net
>>554>>556
水瓶座の黄金聖衣と勘違いしてたわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:09:57.14 ID:NGQSUjp90.net
シャカの喋り方って喉に何かつっかえてるような感じがする

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:12:39.93 ID:Q4Hmh18j0.net
>>544
監督に決まってから制作時間あまりなかったらしいしOVAハーデス編中心にキャラ作ったという話があった
今回のカミュの設定が微妙なのも旧アニメ全話や原作読んでる暇なかったからだろうと推測されてるのに
わざわざ派生のLCにまで手を出す余裕はなかったと思うんだがどうよ

もし続編が期待できるのなら監督には今度こそ原作を一通り読破しておいてほしい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:41:00.39 ID:TiFDVJh50.net
ブックレットによるとアイオロスのキャラ作りにかなり苦労したとあった
OVAではほとんど出なかったからな
登場したのは嘆きの壁くらいか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:44:29.47 ID:vqKzktVt0.net
ハーデス編でムウがスターライトエクスティンクションで星矢を逃がしたのが元じゃないのか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:47:41.93 ID:NGQSUjp90.net
シャカがロキに天舞宝輪仕掛けたけど、神に五感剥奪なんてどう考えても効きそうにない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:49:00.98 ID:OebFPGIE0.net
>>561
胸以外未熟だから仕方ないねw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:49:08.37 ID:JPC4p6O70.net
Ωも黄金魂も、製作側は時間が無かったという言い訳ばかり。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:02:04.71 ID:EIfBVUZh0.net
Ωは第1期が糞すぎたせいか、第2期は中々面白かったよ
奴は四天王の中でも最弱で爆笑でしたわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:06:30.70 ID:Xw1NnlDE0.net
いやいやいや…
一期は糞は糞でもまだ畑の肥やしに出来るレベルの
そこそこ許容できた糞だろ
たまに絵や動きがなかなか良い回があったし

問題は2期だ
ありとあらゆる種類の腐った下痢便を集めて固めるだけ固め
その上にゲロと小便を塗りたくったような最低のブツだった
敵にも味方にもまったく魅力はないわ絵はイマイチだわ話はつまらんわで
辛抱強い自分ですら見るのが苦痛になって途中で切ったわ
おまけに何だ一級の着ているあのオモチャみたいな鎧は

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:08:31.72 ID:SLO8h6IA0.net
時間がなくても原作には目を通すくらいできそうなのに
巻数そんなにないんだがらな
よくわからないまま中途半端な仕事されてもな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:09:29.02 ID:j4NvPtpx0.net
>>571
二期の動きがひどかったり
ガリアあたりから作画崩れでどうしようもなかった
下手にBOX販売されてるから気軽に買えない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:18:18.33 ID:EIfBVUZh0.net
いやいや一期の方が問題だろ
黄金聖闘士が射手座天秤座牡羊座以外、火星闘士になってた
しかも山羊座のせいで聖闘士星矢の世界観が崩壊したからね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:20:39.07 ID:BRgYw0Wq0.net
二期は元々予定になかったららしいからね
お陰で話が一期以上に適当になり
仲間が多過ぎたからリタイアのさせかたも投げやりになっていた

AEで聖剣折っただけで後は瓦礫の下で寝てましたとか
姉の遺体を埋葬するためだけに残り全部リタイアしてましたとか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:22:56.20 ID:EIfBVUZh0.net
アイオリアが引き起こす奇跡とは?
@オーディンローブを着る
Aオーディンそのものが降臨
Bレグルスのゾルクラみたいなことをする
C未来と過去の聖闘士を呼ぶ
D黄金の短剣を使用

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:25:29.29 ID:Xw1NnlDE0.net
>>573
そうそう、自分もガリア戦のあたりで切ったわ
無駄にたくさん登場人物出して
見た目だけは豪華だけど、全然キャラが活きてないし
敵の強さを厨二ラノベみたいに無駄に強くしたせいで
味方勢が雑兵みたいなぞんざいな扱いだし
あらためて一期はまだマシだったと思わされた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:27:21.94 ID:EIfBVUZh0.net
Ωは黄金聖闘士が無能すぎたな
活躍したの射手座と牡牛座だけじゃねぇかよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:32:34.25 ID:H/a5VjER0.net
Ωは思い出すだけでも不快

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:34:44.77 ID:2qGbYS800.net
反省会はそのへんで
やっぱり黄金魂を2クール分に水増ししてテレビ放映してほしいな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:37:47.05 ID:Xw1NnlDE0.net
ここで散々叩かれていたマルスのデザインは
ほかの神々と差別化する意味でなかなか良かったと思うけどな
ただ闇の神殿で超強そうに巨大化していたのに
ラストバトルじゃ下半身がうずしおキングの小さくしょぼい姿になって
迫力も威厳もどこかに吹き飛んでしまったが
あと何かに憑依されたわけでもないのに政治家本人が神本体でしたとか、どういう事なんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:42:18.22 ID:OebFPGIE0.net
Ω開始前は青銅一軍と貴鬼と光牙達6人が最終決戦にて黄金纏って
戦う感じになると思ってたわ
人数的に丁度良く十二星座が全てにちゃんと見せ場が作れるので

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:50:32.14 ID:NGQSUjp90.net
黄金魂のスレなのに普通にΩの話題がメインになってる・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:55:18.21 ID:H/a5VjER0.net
ネタが尽きたということ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:57:19.79 ID:sKm4U9vC0.net
黄金魂とΩの共通の悪い点はキャラが多すぎなせいで個性が薄れてる所なんだよな
原作ですら紫龍と氷河なんてエリシオンじゃいる意味あるのか?レベルなのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:57:20.58 ID:EIfBVUZh0.net
Ωのダメなところ
@プリキュア臭い
A双子座がやはりプリキュアだった
B黄金聖闘士がアテナの敵、小物
Cイオニア
Dヒロインが無能
Eパラサイト四天王が強すぎて黄金聖闘士が無能化
Fまともな敵キャラが殆どいない、ハイペリオンと顎だけ
G最後は元気玉!

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:59:49.60 ID:EIfBVUZh0.net
黄金魂のダメなところ
@黄金聖闘士の声
Aカミュが戦犯化
B敵も味方もすぐに退場

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:02:18.03 ID:EIfBVUZh0.net
Ωと黄金魂のいいところ
@雌キャラが可愛い
Aアテナエクスクラメーションのシーンがカッコいい



結論:駄作には似てる点が多い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:04:13.95 ID:Q4Hmh18j0.net
>>584
2週に一度だから配信がない週はいつもまったりしてるんだが。
それから派生ネタはageる奴もsageる奴も同様にウザいので専スレでやってくれ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:05:08.18 ID:YWmp8Zdl0.net
>>583
それがこの作品に対する評価なんだろうよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:06:23.51 ID:aUpGZ5AU0.net
なんかムウ、サガ、シャカ、童虎という精鋭軍団も今回で退場っぽいので
観るほうの小宇宙も小休止な感じはあるかも

来週には2巻が届くよー

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:08:06.06 ID:5aNdfN760.net
>>560
ヒルダが纏うの

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:08:09.26 ID:EIfBVUZh0.net
聖闘士星矢各作品の評価
良:原作
普:翔、lc、ND
悪:黄金魂、g、Ω

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:09:45.84 ID:2qGbYS800.net
仮に黄金聖闘士の声が代替わりするとしたらお前らのお勧めは誰なんだ
俺はLoSの人がいいと思う
ミロは関さんで

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:14:43.03 ID:NGQSUjp90.net
サガもシャカも童虎を普通に呼び捨てにしてるんだが、こいつらは大先輩に対する敬意とか持ってないんだろうか?
童虎本人はそういうの気にするキャラじゃないとはいえ

総レス数 1002
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200