2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:05:33.08 ID:OjnlNiKJ0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439539951/

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:13:47.05 ID:wOVqXUmwO.net
>>40
それは勿体ない
アニメ本編以上に関連CMの方が面白い作品もあるしさ
本末転倒だけど…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:14:32.82 ID:m2oJJ+Sl0.net
本末転倒じゃないじゃん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:16:52.48 ID:npVt2ZJx0.net
>>276
六花は勇者というより暗殺者。敵陣地へ侵入しトラップや待ち伏せを回避して目標を速やかに封印することを狙う。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:27:11.06 ID:l20rqCfz0.net
陣地ではなく領地な感があるのがが。踏破必要距離は明示されて無いけど
結構ありそう
魔国領内での協力者も居ない感じだし、姿形で人間ともろバレだし
凶魔の姿形的に犬並みの鼻が効く奴も居そう…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:36:49.01 ID:wOVqXUmwO.net
>>280

本末転倒(ほんまつてんとう)

<意味・説明>

物事の根本的なこと重要なことなどを、そうでないこととを取り違えること

アニメ本編(根本)よりも、その関連CM(派生物)の方が面白くなっているのはどうかなと言いたかったんだけど…
やっぱり誤用になっちゃうか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:43:35.81 ID:m2oJJ+Sl0.net
>>283
誤用にならないとして
最初からCMの方を面白くしようと作るだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:53:14.62 ID:Dj5UA2B40.net
>>281
つーか封印の手段って分かってんの?
魔神使って凶魔の暴走抑える封印してるとかそんなんじゃないの?

例えば一定周期で魔神が死ぬか凶魔が荒れる周期があって
六花は次の魔神とそれを作る為の生贄として利用される
六花殺しじゃないけど他の六花全員殺した最後のひとりとかそんなんで
六花殺しきると六花の聖者として魔神になり魔哭領を封印出来る

人柱みたいだけどこんなんでどうだろ
この場合魔神=一輪なんてオチでも納得

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:11:53.47 ID:y20dLGNY0.net
>>283
あなたorスタッフは取り違えたの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:19:31.76 ID:l1Xg6y/R0.net
六花のage

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:37:43.69 ID:C2Jb/YdJ0.net
もう1話から怪しかったけど
メイド姿で囚人主人公にこっそり牢獄に会いにきたり
あんな行動力あるのにここにきて他の人に頼るような描写が完全怪しいわw
あなた結構まぬけな人ですね これは伏線だったのか…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:04:34.53 ID:YzO2uPFs0.net
テンポかなり悪くね?
いつまで引き伸ばすつもりだよw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:06:22.64 ID:YzO2uPFs0.net
>>260
その絵についてkwsk

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:06:37.45 ID:awx05yxt0.net
神殿から流れ滞っててじれったいわな
プレゼンじゃないけど人物相関図みたいなのをスライドで
こいつはこう思ってると
人数分映してトントン進めれば良かった

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:39:32.91 ID:MkQge6Xa0.net
>>285
何かと似てると思ったらナギ節とエボン=ジュみたい
それだと魔神の成り立ちを原作で説明して欲しい
殺されそうになったから魔神召還しました的な

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:59:28.95 ID:awx05yxt0.net
原作知らないからアレだが
一応凶魔側から見てもあの封印だか結界だかが維持されると
戦争を回避出来るんだよね
とはいえ内乱無くなる訳じゃないし、だから平和だとは言わないけれども
あの封印が凶魔側に益する部分も無いでもない

つーか大体だね
六花の他のメンバーの死亡が紋章で分かるっておかしいんだよ
1人欠けたらアウトって仕組みじゃないってことだ
じゃあなんで6人要るのかと

死んでも任務遂行に支障がない、残りで達せられるって意味になる
だったら6人要らないじゃんって話にも何故かならないから
最初に6人居て減っていくことが織り込み済みで
目標達成時には六花が6人全員で居る必要は無いってことだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:10:10.21 ID:dy2TVO/I0.net
本当に観てるのか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:11:46.04 ID:OlLqKTXQ0.net
何で1人でも欠けるとアウトじゃないと嫌なの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:34:01.46 ID:8K+PAXoE0.net
>>293
勇者の進入ブロックできるんだから凶魔側にはメリットしかねーよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:39:54.32 ID:x9zkRGFY0.net
何でこの主人公が魅力がないか分かった
一般的な主人公は成長過程で努力して強くなっていくけど、この主人公は修行済みで
既に最終段階まで成長しきっててこれ以上強くなる見込みが薄いからだ
成長過程が描かれずに地上最強を連呼することでキャラの薄っぺらさに拍車を掛けてる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:44:33.42 ID:XVzQiUpz0.net
>>290
注意! ネタバレが嫌な人は下記はスルー推奨

7人目=偽者の画像
ttp://i.imgur.com/Sute9MY.jpg

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:48:52.07 ID:Zfl7NOWI0.net
キョウマの作画がよかったんで戦闘シーンとか楽しみにしてた結果がこれですよ・・・
なにウチゲバしてんすか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:50:41.68 ID:YzO2uPFs0.net
>>298
ご親切にどうもっす!
これでテンポはどうでもよくなった

紛れ込んだ理由は次回にでもわかるのかな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:52:45.12 ID:K5IV64D/0.net
動くチャモが楽しみだ

http://imgur.com/AvpqVht

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:57:48.78 ID:g6rJ1vPM0.net
このアニメって推理物だったんだね
なんかびっくりした

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:00:24.72 ID:2L6v5fGZ0.net
小林きゅん呼ばなきゃ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:05:56.49 ID:qjHE5SbY0.net
物凄く強い奴らが内ゲバしているなら良いけど
軍隊でも動かされたらアウトな感じなのがな。チャモとか最強らしいけど
本体は脆いんだろ。
フレミーも狙撃で終わらせれば良かったのに何でボコられたんだろ
名のり上げてから攻撃した感

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:19:15.76 ID:YzO2uPFs0.net
今更だけど、これ推理ものだったの?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:19:34.86 ID:WU55+XOD0.net
チャモはちんちん見せるだけで泣き出すよ?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:26:14.79 ID:B64irSPL0.net
7人目が霧幻結界を発動させた方法

@7人目とその仲間は【太陽】の聖者リウラをさらい、リウラの能力で1ヶ月近くかけて神殿付近の気温を上げさせる。

A砦の中にいた兵士たちを始末した後、仲間に兵士のふり(もしくは最初から仲間だった)をさせると、アドレットたちに『霧幻結界』の存在を伝え、嘘の作動手段を教えた。

B凶魔たちを使って神殿におびき寄せ、アド レットを先に神殿に向かわせる。

Cアドレットが扉を開けたとき、扉の近くにいた変形型の凶魔が仲間の凶魔に合図を送り、拉致していたリウラを殺害(リウラの死体は凶魔の死体の中に隠してあった)

Dリウラが死んだことで【太陽】の力が消滅し、湿度が高い森は気温が急激に下がったことで霧が発生(この時点では結界はまだ作動していない)

E結界が作動したと混乱している隙に、何食わぬ顔で祭壇に近いて本当に結界を作動させた。

…という「時間差トリック」を使っていまし た。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:28:40.84 ID:YzO2uPFs0.net
>>307
なるほどー

7人目は
凶魔の下僕なんどすか?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:56:20.53 ID:npVt2ZJx0.net
>>304
想像力が足りない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:04:46.58 ID:bC8hJBS70.net
>>307
@の太陽の聖者が力を貸す理由が分かりませんなぁ
Dにおいてはまさにファンタジーですね、氷の聖者もグルなのかな?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:10:30.95 ID:3aKZF5Y30.net
そういや最初は暑いとか言ってたのに夜は焚き火してたなあ…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:11:46.91 ID:npVt2ZJx0.net
>>310
ヒント:立地

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:15:57.97 ID:qjHE5SbY0.net
>>107
マヤ・アステカ風な感じはアニメオリなんか。贄が根にある文化圏モデルなら
凶魔出現と同時に紋章は贄の印で六花は贄ってのはアリかもなとは思ったけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:17:32.85 ID:m2oJJ+Sl0.net
原作組だけと原作ではモーラの無能っぷりが前面に押し出されてる
事あるごとに「モーラでさえ」って描写されたりみんなに馬鹿にされたり可哀想…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:34:40.40 ID:iOkaoKAZ0.net
モーラってあの猫じゃらしみたいなオモチャ?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:47:35.56 ID:bC8hJBS70.net
昼夜で温度差が生じるのは当たり前だから、あれはあまり関係ないでしょ
結構標高が高いから元は気温が低い場所なのか
でも昼間に霧が発生するくらい急激な温度差が生じたら体感で分かるし身震いくらいすると思うんだけどなぁ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:49:20.51 ID:pcXLbiZA0.net
姫様乱心する描写漫画だとギャグっぽくしててうまいね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:00:51.48 ID:/S6NT6tQ0.net
原作スレネタバレスレあるのに本スレで先を語る荒らしが大量で本当イヤになる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:08:48.91 ID:XVzQiUpz0.net
せめて、ネタバレ注意の但し書きは付けておこうな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:21:18.34 ID:c0sm1sNc0.net
すげーつまらんな
壮大なファンタジーかと思ったら
限定空間のちゃっちいミステリーかよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:47:07.03 ID:pcXLbiZA0.net
さっさと切れよ時間の無駄だぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:19:28.48 ID:bPz6IjnT0.net
終わりの世羅負よりはマシだし視聴続行するわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:23:05.15 ID:YzO2uPFs0.net
>>322
アオハルと同じくらいのレベルかなと思っております

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:54:17.06 ID:/S6NT6tQ0.net
対ハンスでの景気のいい投げっぷり見ると、アドの針投げって技と言うより通常攻撃って感じだな
六花RPGで「こうげき」選ぶと針投げて斬りかかるって一連の流れで攻撃しそう
基本威力は低いけど一定確率で麻痺とか毒の追加効果がつきそうな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:12:59.67 ID:KitgEjEx0.net
>>299
内ゲバでもいいんだけど、ハンスvs最強さんの戦闘はもうちょっと頑張って欲しかったな。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:34:48.27 ID:pYmbrScH0.net
>>304
それ結構言われてる気がするけど、フレミーは最初チャモに気付かれないように狙撃で攻撃してる。
その後どうしてフレミーが説明した通りになったかは、vsチャモ見れば大体分かると思う。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:35:21.65 ID:VujoYcai0.net
アドレット、忍者みたいな道具が多いな。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:38:10.63 ID:8K+PAXoE0.net
>>318
そういう書き込みは連中喜ばせるだけだよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:32:37.63 ID:dUKgJhUC0.net
>>324
あれ、使った後拾うの大変なんだぜ、曲がったのも打ち直ししなくては
いけないし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:35:29.57 ID:xmaw5yYr0.net
最新の第8話は関西は休止
明日の17時〜のAT-Xが最速

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:18:17.20 ID:idODHzeC0.net
おばちゃんのおっぱいが見れないと気が狂いそうだ・・・

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:28:22.94 ID:m2oJJ+Sl0.net
おばちゃんおっぱい見せないんや…
そもそもこのアニメおっぱい見せない方針なんや

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:32:45.65 ID:B64irSPL0.net
アドレッド 
テグネウに愛情を植え付けられた自覚なき偽物六花
フレミーを愛し守らせる守護者
ナッシェタニア   
魔犬が過去の六花の紋章を移した偽物
狂魔と共存するのが目的
フレミー  
テグネウが作った人と凶魔のハーフ
自覚はないが他の紋章の力を吸収する人型聖具

テグネウ  
凶魔3頭領の一人で凶魔4割を統率する
愛を武器に使う
カーグイック  
凶魔3頭領の一人で凶魔6割を統率する
脳筋
犬     
凶魔3頭領の一人で人と共存する為に姫を送る
姫を洗脳済
かつて時の聖者から永続化した紋章を預かっていた
言葉の聖者      
契約を強制させる能力
上記の狂魔3体の内誰かの派閥が六花の勇者を三人殺すことで他の頭領に逆らえなくさせる契約をさせた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:37:09.95 ID:EvOTPx910.net
>>331
OPで我慢してくれ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:39:25.63 ID:K5IV64D/0.net
おばちゃんのいつもの知らなんだが聞きたいです

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:52:36.29 ID:MkQge6Xa0.net
こうしてみると愛で何とか決着をつける感じかな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:06:45.61 ID:WcbMPmLY0.net
ナッシェは人殺しを平気でやる自分に疑問を抱かないサイコ野郎だからなぁ
共存とか言ってるけど実は凶魔の権力争いに利用されてるだけっていう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:08:13.76 ID:/ayHraty0.net
違うよ
洗脳とか言ってるのもどうみても違うし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:10:01.95 ID:/ayHraty0.net
卑怯なネタバレするならもう書くか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:21:30.36 ID:/ayHraty0.net
七人目とその仲間の目的は邪悪な今の魔神を滅ぼして
新たに産みだす別の(清い?)魔神に交代させること
これで凶魔側の腐敗を一掃

その魔神の力を使って今度は人間側の腐敗した国の王族や貴族を一掃
世界を人間領凶魔領含めて天下統一するが目的

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:26:46.45 ID:EvOTPx910.net
>>338
ネタバレであることに変わりないんだから言い繕う意味ないって...。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:29:08.59 ID:zRKKjC840.net
関西今週休みかよ
マジふざけんな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:29:19.86 ID:XrYn9hjo0.net
>>341
だーかーらーなんでネタバレ荒しに構うの?
NGして放置しろよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:29:25.07 ID:DgTpbRhD0.net
ラノベ読者の民度の低さは異常。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:30:04.20 ID:37T0NLcu0.net
関西今週ないから暇や
シンフォギアも先週なかったし関西糞すぎ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:30:22.48 ID:/ayHraty0.net
もうバラしていいんじゃないかな
わかって見てても面白いし
○○が犯人だという情報だけを元に有る事無い事無理矢理こじつけて
トゲトゲしいこと書いてる奴うざくてしょうがない
しかも全部知ってる上でわざとそういうことやってるのがわかる奴までいるからね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:31:09.98 ID:zRKKjC840.net
>>345
世界陸上なら仕方ないと思ったけど
阪神特番というクソさ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:31:28.86 ID:XrYn9hjo0.net
>>344
ガチキッズはこんなもん
早売りで読んだジャンプの内容を自慢げに話す奴とか
クラスに一人くらいいたろ?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:32:39.11 ID:VujoYcai0.net
見返してもナッシェの「私が結界の主になる」という台詞は不自然だな。
石版を割ったのも。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:40:28.84 ID:IgJxjWyN0.net
おばちゃんの紋章を確認したい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:41:26.40 ID:EvOTPx910.net
おばちゃん「俺の後ろに立つな」

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:44:08.03 ID:W1XzIiaR0.net
ナッシェタニアは何となく感情の起伏にわざとらしさを感じるな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:44:10.53 ID:XZN5F2hU0.net
>>348
逆に言えばガチキッズでもクラスで1人居るか居ないか程度なのかw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:50:40.32 ID:6DhR5O7D0.net
一話のとぼけた感じの姫
神殿に来てからの媚てる感じの姫

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:54:39.01 ID:EvOTPx910.net
2話で既に落としてきてる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:54:47.74 ID:h4lva0+A0.net
リザイン

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:08:19.80 ID:zRKKjC840.net
>>354
台座壊すときの錯乱っぷりが今までと全然キャラ違ったな
姫は演技下手すぎるわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:12:33.66 ID:zKR4RKSH0.net
紋章って移せるのかよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:19:37.33 ID:VujoYcai0.net
2話で、ふざけたふりして刃でアドレットを殺そうとしてたな。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:21:02.84 ID:SFL3GuRF0.net
それは無いからw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:32:16.69 ID:P1Gnll3U0.net
仕切ってるボインがあやしい
なんか色々知ってそうだし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:36:06.63 ID:Sj8HUwBd0.net
ハンスがフラグ立てすぎて完全にシロだよなぁこれ
姫がハンスの名を出したのは他にクサイのがいないってだけだろうし
あとBBAが最初にハンスとチャモを組ませたのは意図的だろうか

>>352
これは1話から感じてたわ
なんか感情が籠ってないというか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:38:21.35 ID:VujoYcai0.net
チャモって協調性なさ過ぎて六花としては失格だな。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:39:24.55 ID:bPz6IjnT0.net
ナッシュタニアは分かっててとぼけてるというか

主人公の窮地をわざとオロオロしててイラってくる。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:47:14.67 ID:6fybi1pV0.net
チャモはちっさい虫で遊んでたら可愛気があったのに巨大ナメクジかよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:52:19.45 ID:cfpEOSmL0.net
フラミーさえいれば、このどうでもいい展開も乗り越えられる。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:56:38.06 ID:SUB1umO40.net
やはりナッシェコキアなのか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:57:42.90 ID:SFL3GuRF0.net
協調性なんて誰も無い
誰かをディスろうとすると全員ディスれてしまうので危険

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:59:46.04 ID:fQenc/Zx0.net
オリアニならともかく原作で犯人わかってるのに無駄な犯人探ししてるお前らマジ滑稽wwwwww

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:02:03.43 ID:asQm78H50.net
六課

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:07:51.31 ID:vLYUt9Nv0.net
原作既読だけど知らない振りして適当に合わせてる奴
原作既読でネタバレ対策として嘘推理披露してる奴
↑が本気で原作の事知らないと思ってネタバレしてドヤってるやつ
未読のフリをして「ぼくの考えたすいりはこれ!正解でしょ?」って書き込んでる奴

この辺が大半で
本当に未読であれこれ予想してる奴ごく少数じゃねーの

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:09:59.84 ID:PqPzNnJo0.net
どの巻も繰り返し読んで面白いからね
というかこれに限らず普通の推理ものでも犯人分かってから二度目読んだほうが面白いと思う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:11:07.10 ID:FmPRBkak0.net
余程面白く無い限り、視聴者は原作買うことは無いんじゃね
原作読んでアニメ視聴って面白いと感じたこと無いなぁ。
原作読んでる場合、大抵は観ない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:12:51.48 ID:71b9dCb/0.net
犯人はナッシェタニアとハンス
アドレットは操られてはいたが7人目ではなかった

モーラは本物の馬鹿
チャモはヤンデレ
フレミーはいきなりキャラ変わる
ゴルドフはちょっと賢くなるがヘタレ
ロロニアはキャラ薄い

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:32:37.36 ID:ROcfcwPT0.net
学生のとき勉強ができないやつに、お願いされてもいないのに教えてやる
って態度は傲慢ととられる事があるから極力控える癖がついてしまうもんだけど
おまえらっていつも勉強できない側だったから、ネタバレして偉ぶるんだろ?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:58:16.63 ID:60LSrPUe0.net
このままいくとハンスもED曲歌うのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:06:02.13 ID:PqPzNnJo0.net
おばちゃんは演歌だろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:07:35.63 ID:71b9dCb/0.net
モーラはまだ38歳だから演歌は早い
多分自体遅れのポップス

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:15:14.33 ID:hb6jSiW80.net
そもそも団塊の世代が「グループ・サウンズ」「フォークソング」「ビートルズ」世代

総レス数 1006
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200