2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★71

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:20:16.85 ID:6t7pyxN00.net
さぁーーーー今現在あがってる不満点をまとめてみるよ!


・自衛隊が血の通っていない傭兵団のように、人殺しに慣れすぎている
・一人の女自衛隊に、古代グラディエイタークラスが何人も接近戦で歯が立たないっておかしい
・魔法のある帝国なのに、神官クラスが出て来ない。魔法ギルドも無い。ご都合主義
・俺があの世界に居ないのがおかしい

923 :『佳子様』の『秘密』を『暴露』@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:20:46.48 ID:/oeCyDYJ0.net
.
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!(小学生売春事件)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プチエンジェル事件に隠された日本の闇を暴露する!

■実は、『女性皇族』の『男遊び』と、
 女性皇族がおこなったハニートラップだった!!

■その『男遊び』と『トラップ』を誤魔化す為の、
『プチエンジェル事件』が真相だったのだ!!

■闇に包まれた真相を、私が『暴露』する!!

※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
検索⇒『佳子様 真子さま kare氏』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※上記で検索しますと、1ページ目の5番目以内に、

【懇約〕秋篠宮家の佳子様と・・・・・・・
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。

※世の中、知らない方が良い事もあるんです・・・。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://matome.naver.jp/odai/2143960880970769001
.

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:21:25.87 ID:i6qZZMQU0.net
>>910
あれはヘリがゲリラに役立たずだから開発されたんだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:22:07.49 ID:CXyTejpN0.net
>>916
密閉された空間で戦えば最終的に勝つのはロゥリィだね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:24:28.29 ID:EijMFFrD0.net
>>915
次スレどうなってる?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:24:30.25 ID:bFJnWWXv0.net
ロゥリィもさすがに空は飛べないからな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:30:10.25 ID:gS0tb0/n0.net
>>922
いざというときに人を殺せない兵士なんか要らない
神官って宗教関係者? 魔法と何の関係が?
ご都合主義って意味わかってる?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:30:51.24 ID:xl3MNabK0.net
>>930になったらその人に建ててもらおう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:31:32.94 ID:73lMpvKB0.net
撃てましぇぇぇぇんのバナージくんみたいな自衛官だらけとか悪夢だろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:32:23.17 ID:u7dZTbBz0.net
>>855
※適切な距離で起爆すれば

これがHEAT弾先端の棒の役割だからね。
RPG-7のは棒状にはなっていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/RPG-7

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:32:31.95 ID:yWVjed2+0.net
ちっ、また荒らしが踏みやがった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:33:22.88 ID:i6qZZMQU0.net
触手プレイでくっころしない女騎士団など74式の餌食

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:34:44.91 ID:2EqgmusC0.net
CD買おうと思って逝ってきたんですけど
なんでEDのCD3種類あるの・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:36:31.44 ID:PXHMluFI0.net
お前らモンロー効果を理解してないんだな
HEAT弾じゃなく導火線でググれ
一番単純に理解出来るから

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:37:30.16 ID:EijMFFrD0.net
>>930
>>910が踏み逃げしてるからスレ立て頼める?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:39:00.28 ID:A46FrfB40.net
多神教世界だから宮廷に「神官」が居ないのはしょうがない、皇帝個人のご贔屓の神様がいたら
その神殿を造り神官を置くだろうが彼の地は「神の実在する世界」だってことを忘れちゃならない
特定の神に一方的に肩入れして他の神の不興を買えばどんな「神罰」が下されるか解ったもんじゃない
結局八方にいい顔して特定の神さんに肩入れしないことが彼の地で平穏に生きるコツなのだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:40:19.96 ID:aatjlYiU0.net
馬と舗装じゃない道を走るジープってそんなに早さ違うか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:40:21.30 ID:73lMpvKB0.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★72 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440059978/
立てたけどもうバッテリーやばいからテンプレは頼むわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:41:59.69 ID:EijMFFrD0.net
>>939
おつです

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:42:42.61 ID:ufT3MwQ50.net
>>910
でたら柳田がお悔やみ書くんだろうな・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:44:17.83 ID:cn4tUurV0.net
>>939
乙にゃ

>>941
やめたげてください
柳田の毛根が死んでしまいます

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:44:21.15 ID:A46FrfB40.net
馬が長距離を、休みなく走れると思ってるのは幻想、歩くよりは早く、荷物を積めるのが馬の利点
原則として燃料が続く限り走れる自動車とは比較にならん、荒蕪地では馬の骨折も心配だがなにより
騎乗してる人間のほうが保たん、ケツの皮がめくれ上がるぞ

>>939
乙乙

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:44:57.37 ID:xl3MNabK0.net
>>941
その辺本当に大変な仕事だなぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:46:16.03 ID:cn4tUurV0.net
>>938
馬は1馬力だけどジープって何馬力だっけ
馬より馬力あるはずだからタイヤが泥にはまるとかしない限りはジープの方が早いと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:46:44.03 ID:u7dZTbBz0.net
TVアニメ『GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』第8話予告映
https://www.youtube.com/watch?v=dTW6dpLv6Qs

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:47:35.31 ID:60uYulM70.net
>>934
弓魔法、杖魔法、斧魔法の好きなのを買えってこった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:47:39.12 ID:cn4tUurV0.net
みんな生きて!柳田の毛根の為に!(>_<)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:51:14.44 ID:e/AiMGt+0.net
>>938
RVは未舗装路でも4、50km/hで走るだろ
馬は長距離を最高速で走れんしサラブレッドじゃないから瞬間スピードもRV未満

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:52:57.58 ID:u7dZTbBz0.net
>>945
実際の馬は1馬力では無いよ。
1馬力とは馬が歩いている時のもの。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:53:26.89 ID:r1k6FwOK0.net
>>938
比較対象がそもそも違う、馬車と比較する必要があるし
比べるときは最高速度じゃなく巡航速度で比べる必要がある

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:54:02.85 ID:ZtEJ209n0.net
特地で大部隊が長距離移動するとかなったどうするんだろう
全車両の燃料とか補給しながら進むんだろうから、どんどん補給路が伸びて進めなくなることないんだろうか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:55:51.95 ID:i6qZZMQU0.net
エルフはコンパウンドボウ買うの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:57:28.63 ID:LYjPuPod0.net
あれ、野党議員の画像がない!!本日のお楽しみってことか
てか、ロシアの大統領のデザインひでえw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:58:37.05 ID:3bjFxJQk0.net
いつもOP見るたび思うけどタイトル何て読むんだろ?
しばらくたたかえり?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:59:01.71 ID:LYjPuPod0.net
>>955
かくたたかえり、らしい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:59:21.71 ID:1TtsdmAJ0.net
>>952
タンクローリーが付いてくに決まってるだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:59:22.83 ID:ZtEJ209n0.net
今特地にいる自衛隊の行動範囲って補給が満足に受けられないからすごく限定的なんだなあ
そう考えると補給って超大事なんだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:01:48.91 ID:ufT3MwQ50.net
敵地に燃料や弾薬があって接収しながら進もうとしたら
ランタン用のオイルと矢しかなかったでござる

なんて状況も見て見たかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:02:14.41 ID:ZtEJ209n0.net
>>957
どんどん移動距離が延びるとその補給車の燃料が尽きる、そうなると中継地点を設けて引き継ぎなら行かないといけない
中継地点を設けるとその地点を防御する部隊が必要になる、みたいな感じでどんどん大変にならないか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:03:28.72 ID:blJ9vdDM0.net
馬は競馬などのサラブレットとかは70km/hとか出るけど、長距離なら40km/hも出ない30km/h台
人間が100m10秒(36km/h)で走れるからと言ってずっとその速度で走れるかと言うのと同じで不可能
マラソンで死力を尽くしても20km/h前後
車はずっと50km/hとか60km/hで走れるからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:03:40.88 ID:VIFE9M6F0.net
>>954
今日は木曜日だからGATEは明日だよね?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:04:40.48 ID:O1HX2+VcO.net
>>962
予告が来た

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:05:00.72 ID:i6qZZMQU0.net
野党議員はどう見てもマジコンだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:05:56.27 ID:ZtEJ209n0.net
高速道路で自衛隊の人が車列組んで移動してるのたまに見かけるけど
あの人たちは普通にSAとかのガソリンスタンドで入れたりしてんのかな?それとも民間の給油所は利用しちゃいけないとかあるんだろうか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:06:22.90 ID:gkXLEMYu0.net
>>954
プーチンでもメドベージェフでもない…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:06:38.66 ID:Tu9Xo0x30.net
>>961
燃料なくなったらただの箱だけどな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:06:53.33 ID:8mBsIzKF0.net
>>961
作者がなんて弁明したのか教えてくれないのか……

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:07:04.14 ID:edYIiZ9u0.net
>>764
ピニャ殿下が最初にレレィとテュカを目撃したときに「あの組み合わせは厄介だ」って言ってたから帝国の人間にもそー言う認識はあるってことだよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:08:00.74 ID:1TtsdmAJ0.net
>>960
旧軍じゃねぇんだからキャパオーバーな進撃かまさんだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:09:35.79 ID:VIFE9M6F0.net
>>963
ああ ロシアの人の事言ってるのね
レンホーかミズポかツジモトかがわかるのが今日のお楽しみなのかと思った
ごめんね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:10:39.48 ID:1TtsdmAJ0.net
でも参考人質疑であの人をあのキャラデで出すと
銀魂のあの回みたいになるだろうし、やはり変えてくるのだろうか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:11:05.35 ID:023Ztz+V0.net
>>960
そ。アルヌスの司令部と帝都へ進攻しようとするとそのリスクは必ず発生して、低下する事は無い
オマケに皇帝はそれに加えて道中の町や村から食い物を徴発して、橋を壊したり、井戸を埋める・毒を入れる
といった焦土作戦に出て、更に手薄な中間地点に夜襲や、数少ない魔術師を使った散発的なゲリラ戦・イヤガラセを
仕掛けようともする……要はロシア攻めた、ナポレオンやナチスドイツみたいな状況に持ち込もうとしてる訳だ
んで、日本はそういう泥沼に引きずりこまれる前に、とっとと帝国を停戦交渉のテーブルに付かせたいのが本音だし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:11:43.66 ID:blJ9vdDM0.net
イタリカはコブラの作戦行動範囲だからギリとしても150km以内
信号無くて車ならのんのんで言ってたように平均50km/hで3時間以内
馬は一気に走れない(途中で休憩いる)から6時間以上かかるし、荷車なら倍以上の12時間以上になるのではないか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:12:19.24 ID:CXyTejpN0.net
特地いる自衛隊の殆どはゲート守備のためだから補給の心配はないよ
今は伊丹隊のような偵察隊を四方八方に出して情報を集めている段階で
必要な情報が集まればそこに最短で必要な部隊を派遣すればよいだけなので補給の心配は少ないよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:13:28.53 ID:6inxwoYm0.net
>>969
その組合せはレレイと師匠が帝国でも一目置かれる戦闘魔導士の一派だからってのもあるね
カトー師匠はモルト皇帝も知ってる有名人

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:13:47.28 ID:i6qZZMQU0.net
最新兵器出す戦力が帝国側にあるかどうかということだ
石像からホワイトドールでも出てくれば自衛隊勝てないけどな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:14:38.23 ID:rPWRHMBE0.net
大規模遠征侵攻能力が弱いってのは自衛隊らしいっちゃらしいな。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:15:03.68 ID:blJ9vdDM0.net
>>967
それでも300kmは走るからな
横に予備の20L缶とかも積んでるし
>>968
HEAT弾の解説してた2頁使ってw
そんな事は誰でも知ってるし突っ込んでるのそこじゃ無いしwww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:15:04.76 ID:kdTURr8y0.net
>>749
有効だとしても魔導師自体が少ないし人間の魔導師ができる魔法の攻撃はレレイがやった空気を飛ばしたり物を持ち上げるとかだけどそれなら普通に武器で攻撃する方がいいってなった
特殊な精霊魔法が使えるエルフは基本的に村から出てこない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:16:00.97 ID:Tu9Xo0x30.net
コダ村の避難民が炎竜に襲われて被害者多数の参考人招致なんで
趣旨さえあってれば実際質問する野党議員が男だろうと女だろうと
関係ないんだが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:16:11.54 ID:BXfLvJW00.net
>>922
魔法ギルドって言うか、魔法の中心都市である学都ロンデルは有るぞ
学問の神が亜神だった頃に作ったので、政治には中立で帝国にも連合諸王国軍にも加わらないが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:16:42.35 ID:ZtEJ209n0.net
前に誰かが特地の地図上げてくれてたけど、あれ見ると門がある拠点を中心に半径500kmくらい(よく覚えてないすまん)が帝国領で、物語の舞台なのかな?
今後帝国領から飛び出して更に未開の地へとかの展開はないんだろうか?
ヘリとか戦車とか燃費悪そうだから気にはなる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:17:35.88 ID:6inxwoYm0.net
>>973
今滑走路作ってC1輸送機飛ばす用意しとるで
チンタラ地面走るより空地戦で一気に片付けるのが現代戦や

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:19:24.63 ID:m9FoQTsP0.net
>>974
3時間ドライブか
出発前にレレイにコーヒー紅茶を飲ませたあげたい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:22:15.45 ID:gY4gEPcu0.net
富田さんに春がきたなぁ…(しみじみ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:25:45.38 ID:xy+95hXi0.net
>>957
タンクローリーに給油するタンクローリー そのバックアップ 以下続く・・・バルカン

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:26:27.38 ID:r/3PmRow0.net
C1ってまだ現役なんだよな
毎日うちの上空飛んでるわ
数年前から時々新型機の飛行実験をするので今日はうるさいよと市の有線放送で流れてくるが、
いつまで経ってもC1のままで新型機は完成しないみたい
アルヌスに持っていって本土の防衛は大丈夫なのかね?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:27:45.50 ID:ZtEJ209n0.net
今特地の地図ググったらファルマート大陸の東西両端までがパッと見8000〜10000キロ、南北が7、8000キロくらいあって
アルヌスからイタリカまで約300キロ、帝都までが約1000キロくらいかな
これマジで補給大変じゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:27:46.19 ID:XWdGsqcxO.net
>>972
メディアに圧力をかけるとか、ミンスは表現の自由を蔑ろにする違憲集団だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:28:27.92 ID:blJ9vdDM0.net
C2は6機か8機の予算出てるけど150%加圧試験の扉トラブルやなんやらで調達止まってるしな・・・・・

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:28:44.53 ID:juYd/OvV0.net
>>985
俺、空のペットボトルを渡してキスしてもらうんだ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:29:00.46 ID:r/3PmRow0.net
>>989
帝都まで約600キロじゃなかったかな?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:29:16.87 ID:CXyTejpN0.net
>>983
特地に自衛隊が派遣された目的から言って目的外の行動をするのはどうなのという話だよ
これ以上はバレスレで聞いてね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:29:29.44 ID:P3iLmauz0.net
取りあえずR4が出てくるのは漫画版であって原作じゃ別の人なんでR4出てこなくてもギャーギャー騒ぐなよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:30:36.21 ID:eYvZ9Hms0.net
>>974
コミック最後の地図に帝都までの距離をあてはめるとそんなもんだな
帝都からアルヌスまで徒歩で15日
1日50キロ前後移動したとして道なりに750キロ前後
アルヌスからイタリカは160キロ前後
地図の位置関係があっていればの話だけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:31:58.81 ID:ZtEJ209n0.net
>>993
ごめんパッと見だからかなり大雑把

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:32:07.08 ID:blJ9vdDM0.net
>>989
作中に出てるが帝都まで約600km
これは街道の距離と思われ直線距離では400kmくらいで山脈が有るので大きく迂回している
イタリカも地図の上では200kmくらいありそうなんだが、コブラの戦闘半径は150kmくらいがギリだからね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:32:57.69 ID:w5onjjCJ0.net
GATE

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:33:55.29 ID:kdTURr8y0.net
ロウリィ可愛い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200