2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 32

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:16:11.34 ID:0NFXYftb0.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜


◆関連サイト
・アニメ公式:http://overlord-anime.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:http://overlord-book.jp/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :http://mypage.SyoSetu.com/170524/ ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なります

◇前スレ
オーバーロード 31 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439823090/

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:20:15.51 ID:H1mQEIBv0.net
自分よりも弱い奴が絶望のオーラ出してたら笑うしか無いなw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:21:19.78 ID:glrkipjI0.net
あのハムが現地人の感覚じゃ魔獣に見えるのは仕方ないとして声に違和感ないのかしら?
例えばドウェインジョンソンがあんなに可愛い声だったら素直にロック様万歳できねーよw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:22:49.50 ID:lTxY11uT0.net
>>27
モモンは魔法使いのまま鎧着てるから戦士としては30レベル程度
そりゃもっと強いやつはいるわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:23:26.54 ID:NNMQXirw0.net
>>29
モンスターが喋るって時点で知能がヤバイことはわかる
ゴブリンが喋ってて「あっもうこの世界のモンスって全員喋れるのな」と思ったから凄さ薄れたけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:23:44.79 ID:CkjyfTUS0.net
>>29
甲高い声でハハッって笑う夢を売るネズミもいるし、あれでマスコットキャラだぞ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:24:45.32 ID:fzkmsAMN0.net
スキル絶望のオーラ「レベル1〜」のやる気のなさにわらうwww

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:25:09.84 ID:Y298TgW/0.net
召喚したゴブだけ特別とかじゃないのかしらん>人語喋れる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:25:48.84 ID:EJ1nGlFF0.net
クライヤガレ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:25:54.98 ID:lTxY11uT0.net
ひっくり返って降伏のポーズで潤んだ瞳で見つめてくるかと思ったのにあっさりしすぎ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:26:54.05 ID:uG9WB+p40.net
>>16
ホントはアインズ様と同レベルの守護者たちには絶望のオーラXでも効果ないんだ
あの時はギルド武器のスタッフオブアインズウールゴウン持ってたから絶望のオーラの効果もブーストされてたんよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:27:00.12 ID:lTxY11uT0.net
>>34
ゴブリンはカタコト
ホブゴブリンは喋れる
こいつらはホブゴブリン

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:27:43.08 ID:avIHTOht0.net
ナザリック御一行でも全員がかりで何度もトライアンドエラーを繰り返して
攻略法を見つけないと歯が立たないレイドモンスターはいつ出てくるの?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:29:02.79 ID:NNMQXirw0.net
>>34
というかあのアイテムもヤバイな
ほぼ半永久的に隷属とか・・・
召喚獣みたいに出てきて仕事したらハイさよなら的なもんじゃなかったw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:29:22.93 ID:uG9WB+p40.net
>>38
ガセ言ってんじゃねーよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:29:46.68 ID:oG6bmUxa0.net
ひゃっはー!オーバーロード3巻まで買ってきたぜ!
まだ一巻の最初の方だけど、結構アニメは原作に忠実だな。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:30:12.96 ID:5cOz/Q+FO.net
>>34
一応六話のゴブリンもよく聞くと単なる叫び声じゃなく死ねだかなんだか言ってたはず

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:31:08.13 ID:naZMOat30.net
オバロはまった人は転スラとかも好きそう
まあTSで設定がばがば難易度激甘だけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:31:15.85 ID:Wovuvbwy0.net
絶望のオーラのレベル1だと恐怖+能力低下
2話でLV的に同格の階層守護者たちにも効いたのはギルド杖の効果

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:32:52.80 ID:rqHl7R870.net
>>30
あの世界ではその30レベルで英雄級なんでもっと強い奴を探すだけで一苦労なんだがな。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:33:19.00 ID:19YKFAhD0.net
>>44
人間形態になってがっかりして読むのやめた

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:34:02.35 ID:1Z6Cvo7k0.net
極端に言えばアインズ様が絶望のオーラX使って街歩くだけで国滅せるから凄いね(棒)

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:34:09.04 ID:sJ5fKUU50.net
最初の試しの魔法が第九位階とか言ってたからてっきりそこが天かと思ってたら極限の10や超位とかあるのねん
ギルド杖のブーストかけた超位魔法って100キロ四方消し飛ばすぐらいの威力ありそうじゃん

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:34:13.12 ID:0NFXYftb0.net
書き込めるかな〜

>>43
クライヤガレ!だった筈

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:34:16.76 ID:NNMQXirw0.net
ドラゴンはいつ出てくるんだろうなぁ
流石に苦戦はして欲しいな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:34:30.07 ID:glrkipjI0.net
ハムのリアクション見ると恐怖がご褒美って幹部連中スゲーなw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:35:27.11 ID:vC8EXZmY0.net
あの世界には文字はあるけど言語の概念はない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:36:21.94 ID:5cOz/Q+FO.net
>>50
あ、そうだそうだ
ありがと

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:36:27.22 ID:u6enI1PB0.net
ログホラではゴブリン軍大増殖してやばいことになったけど、こっちのゴブリンはえらく知的で笑ったw
モモンさんの強さを一目で見抜くとこがカッコ良すぎるw
絶対お前も相当な実力者だろw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:36:29.52 ID:NNMQXirw0.net
>>52
そりゃ上司が物凄く怖いってだけで頼もしいからじゃねw
それでいて「罪を全て赦す」とかメロメロになるな
ナーベ顔芸期待してたのに無表情でつまんね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:36:33.19 ID:0NFXYftb0.net
書き込めた^^
>>5-8さん続き貼ってもらってありがとうでした

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:36:45.60 ID:YYWOKOKA0.net
>>52
下着が少しまずいことになってたあれはただのド変態だから…

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:36:53.47 ID:81/JkaDr0.net
アニメの範囲だと守護者の空気感すごい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:38:07.44 ID:1ppKHKNB0.net
>>34
人語喋れるとはちょっと違う
話してる言葉が自動翻訳される世界なんで一定の知識ある動物なら恐らく馬とでも喋れる
原作では話している口と聞こえてくる音が合っていないことに驚いてこの世界は翻訳コンニャクを食べてると表現されてる
恐らくは過去に来たプレイヤーの世界改変の結果と思われる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:38:27.55 ID:+Ra7WB9K0.net
ハムスターがOPの絵と全然違うんだけど別物なの?OPにいるやつはもっとリアルっぽい
感じなんだけど。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:38:41.95 ID:5Pf+sPN20.net
>>58
シャルティアが履いてることが驚きだわ
下着の概念あるのね
普通のMMOって下着といいより寝間着みたいな感じだが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:39:17.83 ID:5cOz/Q+FO.net
あのゴブリン達は現地産のホブゴブリン並の知力ってだけで種族的には高レベルなだけのゴブリンだわな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:39:27.69 ID:4g6IIVYW0.net
絶望のオーラって範囲どんぐらいなんだろうなー
lv.60以下即死じゃうっかり出せないよね
まあだしっぱにしちゃった初期と違って
今では微調整できるようになってるみただけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:40:20.89 ID:Wovuvbwy0.net
前衛としての攻撃能力がLV30強の戦士になるというだけで
上位物理無効化や疲労無効をはじめ各種パッシブスキルや装備品の性能もあるから
同等LVの人間とやりあえば時間たつほどモモンが有利になるわな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:41:02.82 ID:vVpRJRFo0.net
この世界の通常のゴブリン>単語メインの会話で、流暢には話せない
ホブゴブ、エンリ笛の特別ゴブリン>人並みの知能

8巻P93〜94

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:41:42.97 ID:NNMQXirw0.net
>>60
それだとモモンだけ会話できることになって意思疎通でき無さそうだし
現地人とも喋れるんじゃないの
まぁ防御柵に弓矢とか知性はクソ高いのはよくわかる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:43:33.38 ID:e5AwrtBC0.net
さらっと流されてたけど、この世界基準じゃかなり強いよあいつら
モモンさん抜きで戦闘になった日には漆黒の剣が軽く全滅するレベル

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:44:25.87 ID:YYWOKOKA0.net
>>59
5、6、7話は今週のゲスト守護者みたいになってるな

しかし1話もだったけどアウラのアクションは凝っててかわいいなぁ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:44:53.52 ID:HGY8/z5E0.net
>>61
なるべくネタバレ回避した結果じゃねーの
尻尾とか意図的に移さないようにしてるし
あとOPだと大きさが分からんから、サムネイル表示みたいなもんだから印象違うだけかと

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:45:13.51 ID:gDijwJ+e0.net
絶望のオーラLv1:テラー付与
絶望のオーラLv5:ジエンド

って認識でおk?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:46:21.73 ID:glrkipjI0.net
>>70
OPの最後にメイドの後ろに居るけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:46:36.44 ID:P/HIOqJL0.net
現地人の力量から見たナザリックってハンターハンターの王が複数同時出現したようなものよね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:46:57.73 ID:NNMQXirw0.net
希望のオーラとか無いのかね
まぁあっても作風的にやらんだろうけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:48:07.73 ID:81/JkaDr0.net
>>74
デミウルゴスとか使いそう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:48:59.90 ID:bOZOgFxi0.net
他のプレイヤーがいるかも試練で警戒してる割に原住民ばっかじゃねえか
他ギルドとの攻城戦まだ?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:51:30.79 ID:5cOz/Q+FO.net
>>74
名称はともかく味方に高揚とかのバフのパッシブスキルとかはあるんじゃね?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:51:55.56 ID:HGY8/z5E0.net
>>72
プレアデス達が必死に隠してるから問題なし

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:52:18.18 ID:lTxY11uT0.net
>>76
9巻の時点で全くない
驚異はプレイヤーの装備を受け継いだやつが法国にいるくらい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:53:06.15 ID:Wovuvbwy0.net
範囲内を腹ペコにさせる飢餓のオーラとか酩酊させる宴会のオーラとか
ネタっぽいのもありそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:53:34.89 ID:u6enI1PB0.net
>>72
OPラストの集合絵でも本編と同じ顔だよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:54:29.27 ID:81/JkaDr0.net
あの世界の最大の驚異はヤンデレ守護者たちだな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:55:00.84 ID:1ppKHKNB0.net
>>67
自動翻訳はアインズのスキルじゃなく
世界レベルの不思議法則

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:55:31.61 ID:Wovuvbwy0.net
そもそもこれ最強系ラノベだからな
プロトタイプのweb版だとさらに敵側弱いしコメディ比率も高い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:55:39.56 ID:NNMQXirw0.net
果たしてキチっぽい敵の女は強いんだろうか
何か漆黒の剣死んでそうだけど蘇生できるよね多分

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:55:59.03 ID:9C66KGAR0.net
969 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
>>943
スライムが
「ゾーマ様が僕たちを最弱に作ったんだよ!」とは言っても
「ゾーマ様が僕たちを最弱という設定にしたんだよ!」なんて
100%言うわけがないと、なぜ認識できないのだろうかねぇキミは
キミの世界のスライムは言うんだ?

せいぜい>>953が言うように「設定」という言葉を
専門用語として使ってると解釈する以外フォローできないな

987 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
>>969
言うわけないって断言できるのがよくわかんねぇ・・・
それは君の想像のスライムがそうってだけだろ? 認識できないもなにも他人の脳内設定なんか知るかよ


えええ…!!!??????
じゃ、じゃあキミの世界のスライムは
そんなメタ台詞みたいなものを平気で言うんだ。「設定って」w
いや、俺の脳内じゃなくて自分の脳内でも心配した方がいいんじゃないか?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:56:10.37 ID:qJxUwoBg0.net
>>56
ナーベずっと同じ顔だよな
原作だともう少し色々感情あったと思うが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:56:34.40 ID:uG9WB+p40.net
プロトタイプのWeb版も絶賛連載中という謎

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:57:20.22 ID:YycSQUZS0.net
攻城戦のシーン書ける作者は非常に少ないから このアニメでは無理じゃね?
境界線上のホライズンや、ログホラが例外すぎる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:57:35.94 ID:5cOz/Q+FO.net
>>80
飢餓のオーラとかローグライクゲーで出てきたらすげー嫌われるだろうな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:57:57.72 ID:vVpRJRFo0.net
絶望のオーラLv2が、恐怖ですくみあがって垂れ流すところから、
通称・小水のオーラと呼ばれてるという説明がどこかに

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:58:35.35 ID:NNMQXirw0.net
>>83
んじゃモンスターと普通に会話できるのか全員
ある意味楽しそうな世界だな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:58:37.88 ID:OasMadVdO.net
主人公がサイコパスなとこ以外はよく出来た作品なんだけどな
主人公は善人でも悪人でもなくただただ利益を求め動くスネ夫タイプというのはいいんだけど
利益と無関係なとこでは無感情or非情になる、ここがサイコパス
スネ夫やジャイアンでも利益が絡まない場面では心で動くのに主人公は虫と変わらん
それに利益を追求するなら慎重orヒーローを演じた方が絶対得
何であんた飲まず食わずで過ごせるのに外に出るのか、せめて何ヵ月か掛けてじっくり調査しろよ
行動力がありすぎる、何でもっと慎重にことを進めないのか
シャルティアに野盗襲わせるは絶対ない
色んなことを並行してやりすぎ、仲間に任せ過ぎ
また利益利益と言いつつ何で敵対を増やすのも謎

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:58:58.56 ID:81/JkaDr0.net
>>84
デスナイトさん大活躍だよな
単位的な意味で

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:59:49.97 ID:EJ1nGlFF0.net
この長文毎回同じ事言ってんな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:00:28.35 ID:fmRCHtCr0.net
シャルティアとアンナ先輩だとどっちがビショビショなんですか?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:00:35.51 ID:HGY8/z5E0.net
コイツはただネタバレしたいだけだから

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:00:36.26 ID:Wovuvbwy0.net
原作スレに一人で120レスもしたキチガイじゃねーの?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:01:45.91 ID:uG9WB+p40.net
今日のキ○ガイさんは設定くんとサイコパスくんかな?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:02:01.36 ID:h/6rvH3L0.net
>>79
マジかよ
じゃあ延々と雑魚しかいない中で
無駄に警戒してその都度アインズすげえ!が続くだけか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:02:06.96 ID:sqtIwGxz0.net
何かのお仕事なんだろそっとしてあげなよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:02:09.86 ID:9TOuDKHM0.net
今さらだが何で2人旅なんだ
万全期すなら3人以上で来るべきだったのでは

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:03:52.02 ID:sqtIwGxz0.net
>>102
ご隠居が旅する光景が浮かんだ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:03:57.62 ID:YYWOKOKA0.net
ID替わってなくて自演失敗してたのもいたな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:04:05.63 ID:P/HIOqJL0.net
クレマンさんをヒソカとするとアインズさんは王でアルペドさんは王でデミウルゴスは王でアウラマーレは王でコキュートスは王くらいか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:05:10.04 ID:NNMQXirw0.net
>>102
火力的に強すぎるし英雄級が3人なくせに何も知らないとか怪しすぎるからじゃね
行動の自由度も考えれば一人旅でも十分だと思う(すぐに味方が来れる準備はしてるとして)

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:05:30.37 ID:FtcjwMIW0.net
オーバーロードは
DMCやエンジェル伝説の系列だから仕方ないね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:05:45.54 ID:1ppKHKNB0.net
>>92
多分昔来た六大神か八欲王と呼ばれてるプレイヤー集団に世界法則を改変された
ユグドラシルの魔法がこっちでも使えるのも恐らくそのせい
ちなみにアインズも世界改変可能な魔法やアイテムを持ってる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:06:00.45 ID:uSFcJ9VM0.net
アインズ「アルさん、シャルさん、やっておしまいなさい」

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:06:27.45 ID:9C66KGAR0.net
>>99
反論できなくなるとキチガイってすぐキチガイって言うよね
それでも生きてて恥ずかしいと思った事ないんだろうね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:07:25.51 ID:vVpRJRFo0.net
神と魔王が二人で行動してるようなそれ以外との圧倒的格差な上に、
逃げようと思えばナザに数秒で転移可能だよな、確か

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:07:34.85 ID:u6enI1PB0.net
漆黒の剣はモタリケくんくらいか(一般人よりははるかに強者だけど、プロハンターには太刀打ちできない)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:07:42.85 ID:0NFXYftb0.net
なべさん、ソリュしゃん、やってしまいなさい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:07:47.57 ID:NNMQXirw0.net
>>109
印籠出す前に殲滅で終わってそうなんですが・・・
というか黄門様のが一番強いやんけw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:08:14.93 ID:uG9WB+p40.net
連れを増やすとむしろモモン氏の負担が増えそうなんですよねぇ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:08:15.28 ID:5cOz/Q+FO.net
>>102
二人でも戦力的には過剰だし人間社会に潜入できる面子は限られてる上に他は他で別任務

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:08:36.29 ID:4g6IIVYW0.net
ナザリック勢がイマイチ人材不足なのかもしれん
人間の振りをするという点においてだが

もしかしてハム太郎が初現地部下?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:08:41.24 ID:1ppKHKNB0.net
>>100
段々とウシジマ君のように物語の視点は現地に生きる一般市民に移っていって
ナザリック一行は一般市民を襲う厄災と言う立場になっていく

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:09:08.33 ID:e5AwrtBC0.net
>>102
偵察&バイト目的ってのもウソじゃないけど、
ぶっちゃけ部下たちのプレッシャーから逃げて遊びたいって要素も大きいから

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:09:21.25 ID:VvcLagGE0.net
印籠の代わりに絶望のオーラ出すんですね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:09:29.94 ID:glrkipjI0.net
>>109
お供が敵わなかった敵を杖でボコって降伏させた里見黄門になるな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:10:24.09 ID:YInxFxmr0.net
>>102
お金がないw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:11:16.14 ID:1ppKHKNB0.net
>>86
設定に関しては原作じゃ色んなゲーム用語がすんなり通じて主人公も疑問には思ってる
でも掘り下げて追求するとNPCに何らかの思考破綻を招くかもとびびって深く聞けてない
アニメじゃ言語翻訳と同じでばっさりカットだね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:11:43.77 ID:sZ5EFDJW0.net
>>107
ああん? クラウザーさんディスってんのかよテメー

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:11:44.88 ID:5cOz/Q+FO.net
黄門様もたまーに杖で叩きのめしたりしてるし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:11:53.94 ID:9INARRIl0.net
>>109
黄門さまも最強の杖もってるからな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:11:55.80 ID:NNMQXirw0.net
>>115
アルベドなんか連れた日にゃ宿屋もギルドも破壊されそうで旅にならんな
「どぉーしてぇぇ至高の御身がこんな貧相な部屋で寝なきゃならないのォォォォ!!!」
でうるさそうだし

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200