2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE50

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:42:06.54 ID:USNVqpcw0.net
清音は女の子と一緒に24時間テレビ見ながらワイワイしてるんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:47:26.90 ID:p/+J5di50.net
>>773
お、一期のような総集編は無さそうだなw
安心やね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:51:19.80 ID:NGDUebVW0.net
監督倒すなよ・・・本人が自発的に倒れるんかもしれないけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:57:57.34 ID:hsGywS4c0.net
>>773
>前作は時間的に追い詰められて、物語より現実の方がスリリングでした(笑い)。
リアルSHIROBAKO見てみたい。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:11:24.73 ID:34ibTAD40.net
ボロクソで草

5 なまえないよぉ〜[sage] 2015/08/23(日) 12:54:39.02 ID:zjV/yi8k

ガッチャマンである必要性が全然ないよね
オリジナルでもよかったんじゃね?

6 なまえないよぉ〜[sage] 2015/08/23(日) 12:59:20.82 ID:+2poENJl

第二期は、監督の政治思想宣伝アニメになってるね。

> 2期ですでに日本という国の禁断領域に踏み込んだ気がします。
とかドヤ顔されても、つまらないものはつまらない。

8 なまえないよぉ〜[sage] 2015/08/23(日) 13:05:42.08 ID:Ctr1wP9m

>>5
まあ実写のおまけ的扱いですし
変身すらしなくなってきたけどw

愚民愚衆を描くために古い風刺を使うのが何とも言えない感じ

9 なまえないよぉ〜[] 2015/08/23(日) 13:06:35.80 ID:VCDHCATb

おもしろくない
以上

11 なまえないよぉ〜[] 2015/08/23(日) 13:09:38.63 ID:bUlXIsR1

ギスギスした雰囲気がだんだんまとまって行くってのが1期が受けた理由だと思うんだけど
2期の場合最初からもう仲良しファミリーが上から目線で意識高い系の事やってるってだけの内容になっちまったもんなー
多分この監督自体が何が視聴者に受けたのかよくわからずに作ってる感じがする 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:14:18.49 ID:HeJ7TVsL0.net
まあ正論だな(´・ω・`)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:23:34.72 ID:ni4AkERL0.net
二期の時点で、しょうがないでしょしかも監督がやりたくて作ったのではなくて
日テレが受けたから続編作ってよーって、流れだし続編決定段階で
スタッフに先に話してないぐらいだし
監督叩くのは間違いでしょ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:32:02.32 ID:xMR1grSR0.net
引き受けたならそれは通らない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:32:04.15 ID:KX0yLDUD0.net
放送休止でみんながっかりしてるけど自分の地域はBSが追いついてくれるから助かった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:48:32.02 ID:rmK7uibR0.net
まぁ1期の時点で「叩かれるのはわかっていた」 「結論を馬鹿にされるのも計算のうち」
「多くの人に観てもらったとは思ってないが、届けたい人には届いたという手応えがあった」
と言ってるわけで、人を選ぶ作品ではあるんだろうね。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:55:40.72 ID:cYLWRTVZ0.net
万人受けする作品ではないけど、誰かには受けるというだけのこと

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:58:02.34 ID:cXK8acMM0.net
どんな批判もあのギャラックスの画面にぴこーんとした音と一緒に想像すると逆に和む不思議

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:59:26.73 ID:z9gDVSQb0.net
万人に受けるのを狙った番組が日テレで今やってるから見るといいよねー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:03:26.33 ID:8/dchNtj0.net
>>774
作中そのくらいの時間軸になったら色々落ち着いてるといいんだけどな

今回学校描写ほとんどないから忘れそうになるけどはじめちゃんとるいるい(復学)って高3だよな?
皆この後どうなるんすかねー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:15:29.04 ID:HeJ7TVsL0.net
24時間ガイジとか揶揄されてるのを見たがなんで出演者は涙ばっか流すんやろね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:15:40.36 ID:7q03NVnF0.net
普通に進学するんじゃないのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:32:49.43 ID:z9gDVSQb0.net
ルイルイは今更大学行く意味は学友つくりぐらいだし
はじめも大学って感じでもないしなあ
望めばどこの大学でも入れてはくれるだろうけど、国益の問題ですらあるから

はじめはデザイン能力だけど、デザイナー向きではないよな、アート気質だ
最近の騒動で分かる通り、デザインって基本的に理屈でやるもので説明必要だし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:36:35.28 ID:8/dchNtj0.net
いやるいるいとか海外の大学でさっさと博士号とりそうだなと思ったけど
ガッチャマンって海外に行っちゃっても大丈夫なのかなと思って
日本国外の描写は作中では敢えて省いてるけど

先輩は先輩だし普通に受験なんだろうな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:44:46.62 ID:OHLnwQei0.net
すがやんと官僚が愚痴りながらどうにかこうにかしてくれたよ。多分。
るいるいは海外行って帰ってきたんじゃなかったか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:46:37.58 ID:NGDUebVW0.net
カッツェの若い頃の話は見て見たい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:53:17.66 ID:HEHGshuE0.net
資格さえ取れば日本に居ながらにして海外の授業なんて受け放題じゃん
るいるいだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:01:33.95 ID:8/dchNtj0.net
>>791
自分で打ってて思ったけどるいるいの能力だとどこでも行けるからあんまり気にしなくていいか

作中は夏休み中って事になってるからあんまり制服姿がなくて残念
はじめちゃんは私服もいいけどあのおっぱいがスカートに乗りそうになってる制服姿が一番いいと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:15:56.01 ID:9nJt6YVA0.net
24時間テレビなんてやめてしまえよ

番組の制作費を全て日テレが募金すればいいだけの話だろ

ギャラ貰って出演してる芸能人とか見ると反吐が出るわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:18:02.27 ID:NGDUebVW0.net
ウルトラエッグあたりでクラウズあったら欲しい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:18:05.73 ID:BLBg6C5D0.net
>>796
たぶんギャラだけで集まる寄付金の倍くらいあるよな
さらに製作費となると…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:25:23.57 ID:t761gTcf0.net
>>796
反吐が出るのは俺も同じだけどビジネスとして成立しちゃってるから
儲けが出なくなるまではずっとやり続けると思うぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:50:58.16 ID:TcO2du4N0.net
インサイトのコレジャナイ感は、政治の表舞台のど真ん中にツバサというガッチャマンが居座ったからなんだろうな
難しいことは考えたくないと拒否した上で、バカの楽園を作りたいという駄々をゲルサドラを使って叶えてしまう
いまのところ、ツバサはタチの悪いのび太でしかない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:56:00.31 ID:UaDesfvP0.net
>>795
るいるいも普段のサイドや今回のポニテもいいがやっぱり制服ツインテが最高

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:17:49.20 ID:zDyRVBd70.net
一言で言えばアブナイ平和主義者なんだろうけどw
まあこれから紐解かれて行くんだろうけどあと1周間はつらいね〜

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:27:08.06 ID:/DY7UWbe0.net
このアニメはるいるいと政治的なテーマがキモ
ほかはイラン

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:33:26.00 ID:xQgUX16n0.net
ふざけんなはじめちゃんの偉大なるおっぱいこそ至高

るいるいのサイドは二期になってからめっちゃ気合入れて描かれてんな
0話でバードアウトしたときとかなんか光ってた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:59:03.32 ID:SYvCTcKG0.net
アニメ「ガッチャマンクラウズ」2期見ると、日本の政治と大衆のあり方について考えさせられるよな
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/pove rty/1440309039/

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:03:37.62 ID:2NvR2hW/0.net
ゲルルルルー
ガッチャマンが見たいという人より
24時間が見たい人が多いんだから仕方ないね
みんなひとつになれなくて悲しいよ
早くひとつになろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:45:32.97 ID:utvTUa0x0.net
27時間テレビがあってもやるサザエさん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:58:04.80 ID:sRm1v13T0.net
視聴率高いからな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:09:39.04 ID:9B7JsExO0.net
笑点も24時間TV内でやるな
視聴率高いから

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:21:48.45 ID:3HB0xM3R0.net
私、難しいことはよく分かりませんけど視聴率のことならこのスレより分かってるつもりです!
これはTV局のきめたことです!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:42:36.68 ID:5HZ3WAVv0.net
延期かよ
本間テーマ愛にしとけよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:56:51.60 ID:USNVqpcw0.net
ガッチャマンも視聴率が高ければ入れた可能性があったのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:59:18.50 ID:OHLnwQei0.net
それに加えていつものアレレベルになってないと・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:05:14.62 ID:Abpm+Mam0.net
>>805
よう、中二病

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:40:23.43 ID:cXK8acMM0.net
私難しいことはわからないけど今スポンサーや出演者はお金のために頑張ってるんですよ!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:54:26.56 ID:KX0yLDUD0.net
俺だって北川景子と付き合ってたら100キロ走るわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:33:08.38 ID:DHv+97Nq0.net
でもお前らはキーボード叩きながら偽善乙wwwwしてるだけなんすよねーww

なに川さんのくそつまんねー話と宮野のツッコミでも聞いて憂さ晴らししようぜ
DJCDのカッツェさん(宮野)すっげー楽しそうでいいと思います

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:35:55.82 ID:BbXT11ft0.net
ラジオは普通にやるのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:59:01.87 ID:JXBjkizR0.net
今見てるアニメなど
ガッチャマン
アクエリオンロゴス
聖闘士星矢魂
GARO
仮面ライダードライブ
ヤクルトスワローズ全試合

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:59:48.40 ID:LMoJxycD0.net
サライだか皿洗いだかシラネーけどやっと終わったすねー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:14:34.29 ID:3C9dLL5H0.net
キラキラバチバチがいいっす!
みんなひとつだと楽しくないっすよー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:24:01.06 ID:gVL+3yEP0.net
とか言いつつ今このスレが見事に一色になってしまってるんだけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:27:24.74 ID:10rlNqlz0.net
皆が「見たい」としても、その内容は異なる。
ガッチャマンそれぞれが考える「正義」が異なるように。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:27:26.09 ID:9B7JsExO0.net
そこでつばさちゃんの生足大好きな俺が違う色を投じてみる!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:32:31.34 ID:yMgMNxiQ0.net
褐色肌を望む声が聞こえる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:34:34.56 ID:10rlNqlz0.net
はじめちゃんは、未婚の母になりそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:38:24.08 ID:XC8K6WCE0.net
今週は特番で潰れたのか
まさかまた落としたのかと思ったよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:40:28.61 ID:utvTUa0x0.net
まぁいい夏休みになったと思うから
後半、面白い作品に仕上げてほしいな
スタッフさん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:53:24.04 ID:zZqeTZ+L0.net
難しいことはよくわかりませんけど、山田くん座布団もってって!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:40:57.80 ID:10rlNqlz0.net
うつつちゃんのむき出しのお腹をつまんでみたい。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:42:23.77 ID:tD7ZBKDf0.net
さくら〜ふぶ〜きの〜
サライ〜のそ〜らへ〜

こんなことをしていたら、みんな思考を停止してしまう…!
世界は永遠にアップデートできない…!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:45:37.86 ID:9q3AD7HZ0.net
また難しいハナシですか!?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:49:20.80 ID:mk7dIEYB0.net
難しくないよ。君が無能なだけだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:49:44.86 ID:DHv+97Nq0.net
まあ考えることを止めたらスレもこれだけ長文の多いこのスレも
はじめちゃんのおっぱいとるいるいの太腿とうつつちゃんの下着姿で終わってしまうからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:11:45.56 ID:DHv+97Nq0.net
とらのあなの特典見てきたからやっぱ思考停止しておっぱいについて語るわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:21:08.55 ID:48pPQ4tA0.net
しんのしこうていし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:30:06.32 ID:zZqeTZ+L0.net
なんかギャグマンガ日和のキャラみたいだw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:22:56.84 ID:S29eFoQ/0.net
脚本の大野さんのインタビュー
ttp://mantan-web.jp/2015/08/23/20150822dog00m200029000c.html
監督が倒れたりします、とか言ってるw大変なんだなー
予定は未定の三期の話もちょっとあるけど、もし三期があるとしたら映画出やってほしい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:53:31.45 ID:yqpmHgpI0.net
ラジオはしばらくゲルちゃんが続くのか
ここでサドラの裏話を聞きたいような聞きたくないような

映画も24時間TVも日テレ次第だからな
大画面でゆれるはじめちゃんのおっぱいとかは確かに観たいが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:00:26.65 ID:8v3MPPTJO.net
アニメの宇宙人は外国人くらいにしか見えない
宇宙人首相とは外国人首相のオマージュ
アメリカのフセイン大統領は、外国人(というか移民一世)と考えても良いくらいで
ビルマのスーチーが当局に嫌われたのは、イギリス夫と結婚して他国の人になったと見なされたわけであり
世界の他の国々でも、昨日まで外国人だった人が首相になるのは夢物語ではなく、それに対する反発が政治問題になっている

ゲルちゃんも、アメリカのフセイン大統領みたいに、本当の名前を隠しているのかな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:03:09.45 ID:yqpmHgpI0.net
いや普通に宇宙人だろ…他人になりすましたりゲルルったりパンダなんて地球人には無理だろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:16:51.23 ID:8v3MPPTJO.net
>>841
地球人でもノートがあったら変身できて
携帯から怪物出せる世界なら

パンダや変身宇宙人は、リアルの外国人くらいの扱いだわい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:33:21.20 ID:mTFyS/Z20.net
ミリオの腹の中に…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:07:28.70 ID:CWSB8C540.net
宇宙人って名前の時点で、人型あるいは意志疎通できる宇宙生命体だろう

メッシーとか宇宙人っていうには形あれだし
怪物みたいな容姿なら尚更宇宙人とは呼ばない
だから宇宙人が外国人と≒なのはしゃーない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:42:52.04 ID:HP8E8d/w0.net
そういやミリオさんずいぶん不健康な太り方してるよな
手足はほっそいのに腹だけやけにでっかくてさ
服装や色彩もどことなくピエロっぽいしあの容姿は道化を意味してんのかね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:12:43.23 ID:HxEQ34b00.net
>>819
今見てるアニメなど
ガッチャクラ
オバロ
声優
英国一家
GATE

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:44:16.37 ID:/qG7YVqb0.net
今見てるアニメってそんなに大事ですか!?
私にはオタクの事はよく分かりませんが、
児ポ法をゲルちゃんが通すと言えば通すんです!

だってあなた方(オタク)と一つになれるなんて私には思えません!(キリッ

・・・つばさならこうだなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:34:15.96 ID:imSqX8it0.net
つばさは人の意見を聞かずに切り捨て
ゲルの言葉すらまともに理解していないふしがある
結局の所、つばさはゲルの「みんなひとつ」を理解できずに離れることになるのではないかと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:48:20.97 ID:Pi7aKk8d0.net
もっと「子育て支援」って必要?
出産時に、一児につき「約250万円」支給されます。
※定められた基準に基づき、各家庭で金額は多少増減します。

「だよね!」「ないね!」
「サドラにおまかせ」


→どんな家庭で具体的にどの程度増減するとは一言も言っていない
こうですねわかりますw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:48:33.98 ID:/qG7YVqb0.net
まあそもそもガキを政治に関わらせたまま放置、
つばさを調子づかせた周りの大人に問題が多すぎるけどな。
立候補時のげるる判断もおかしい。
でもスマホ投票見てたら選挙制度が現実よりスカスカで対象年齢も若いのか・・・。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:49:08.03 ID:1SHWcQcV0.net
色が変わるみたいにそんな状態のつばさの変化を見ていく話なのかもね
はじめちゃんの色は変わらないのは彼女はもう変わることはないからだろうし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:06:50.34 ID:8v3MPPTJO.net
>>848
みんなで一つ、は個性の切り捨てだからね
近年は、掛け声では「個性を重視」といっても
内実は土人文化を「人倫に反する」とかいって切り捨てるのが当たり前になっている

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:04:50.74 ID:FVkORhlE0.net
周囲も悪いけど本人もやっぱ責任はあるよ
どっちも悪いというか相性最悪なのに相乗効果だけ抜群で雪山を転がり落ちてる感じだな
本人が助かればいいけど雪崩起こして周りに迷惑かけてるのは間違いない

6話のゲルちゃんが子供にゲルサイン教えるところは「洗脳」って感じだったけd
7話でつばさちゃんがはじめちゃんのピースを変えるところは「強制」って感じでより恐怖した
革命家って本人より周囲がゲスく暴走しちゃったりするよあるよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:16:52.02 ID:PUXkXIhd0.net
一期がアブナイものに見えたGALAXとクラウズのせいで問題が起こるけど
最終的には発想の転換で利用して受け入れちゃう話だったように
ゲルちゃんの能力やスマホ政治も発想の転換で受け入れちゃう展開になったら面白いな
国民全員がちゃんと考えて決める世の中になるのが大前提だからそこが難しいとは思うけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:02:32.94 ID:EyynNCW00.net
スレ初age

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:02:48.74 ID:/qG7YVqb0.net
でもやっぱり地球人の事はちゃんと地球人で解決なりしないとね。
宇宙人(ゲル)なんてチート使って「保護観察」解かれたって、
地球人そのものがレベルアップして宇宙民として進化する訳でもなく、
ただ愚民化してゲルとその周囲の思惑で誘導された結果ではダメだろ。
「げるちゃんが泣いてるから云々」って理由で
ゲルが泣かない様にする=皆が笑って暮らせる なんてのはあり得ない。

パイパイ他宇宙人がゲルサドラ評価してるのは案外間抜けな話かもしれない。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:15:23.77 ID:PUXkXIhd0.net
まあそうだけどそれ言っちゃったらクラウズだって宇宙人からのもらいもんだし…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:21:10.58 ID:FVkORhlE0.net
宇宙人に対抗するというガッチャマンの存在意義も危うくなるな
宇宙人が実際に地球にやってきて関わりがある以上宇宙人抜きでの解決はありえないんじゃ
ガッチャメンバーにハーフのODと純宇宙人のパイパイいるし

OPの最後でゲルちゃんのところいGメンバー集合してるし全部ゲルちゃんのせい!で解決はないんだろう
やっぱつばさちゃんが自身の問題を受け入れて改心するのが必須なんじゃないっすかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:16:05.87 ID:m+IwvWBQ0.net
>>850
選挙権15歳からと、ネット選挙の法案が可決された世界だからね。

実世界でも18歳からの選挙権が現実になってるし、ネットによる選挙も
模索されているわけだから、それほど突飛な設定でもないと思うよ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:09:29.73 ID:MNKBHLfP0.net
ガッチャマンクラウズRadio〜インサイト〜 第7回 浪川大輔 宮野真守

http://t.co/BQMfUaB3z5

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:03:57.37 ID:rOmGDzE10.net
ノベライズのはじめがコレジャナイ感

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:06:48.94 ID:A6+wUfl70.net
先輩から見たはじめであって、客観描写じゃないからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:16:25.16 ID:ToTnA+t60.net
家入一真がインターネッ党で東京都知事になってたら、
スマホ投票みたいなのができてたのだろうか?

青年ゲルサドラ以上の胡散臭いことになっていたかもだが。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:22:02.42 ID:1SHWcQcV0.net
ノベライズは「はじめは好きじゃない清音書きやすい君こそヒーローだ!」の後書きでああ…って気持ちになった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:41:48.52 ID:PYfA2Ubs0.net
最終話のカッツェさん取り込む前のアンニュイな雰囲気や本当は不安で母親に電話してたって描写なかったら今でもはじめちゃん苦手な人多かったと思う
あそこで大分印象変わった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:58:35.58 ID:ctgobBAr0.net
ノベライズのはじめは序盤にしか“ッス”って言わなくてあとからは敬語キャラだからはじめのキャラ設定自体が大野さんは苦手というか嫌いなのかもな
あとがきでもそんなこと言ってたからそういうことなんだろう
他キャラも改変されてるしうつつちゃんは累が好きってなってるし

アニメ脚本だと色んな人が監修するけど自由に書けたらしいノベライズをはじめが嫌いと公言してる大野さんがかけばああなるのは仕方ないのかね?
誰か監修しなかったのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:13:34.65 ID:R7s4ugsq0.net
はじめが敬語になってるのは清音の日記という体裁だからでしょ
実際はあの口調で喋ってると思うぞ
うつつが累のこと好きっていうのも清音がそうかもって思ってるだけだし

一番気になったのははじめちゃんの前にやめたガッチャマンが結構いることだな
清音は名前も覚えてないらしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:17:09.31 ID:rFoRluC90.net
ゲルちゃんは今までいろんな星を転々としてきたんだよね
パイマンとかもゲルちゃんのこと知ってたしカッツェさんも知ってるし
今までの星がどういう末路になったのかすごく気になる
ゲルちゃんはどうして今までの星から移動したんだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:59:56.84 ID:YTLt6yS20.net
>>865
逆にそういう場面があそこしかないのも良い
この子にも弱いところがあるんです!みたいな押し付けがましさがないのが良い

はじめちゃんみたいなトリッキーでジョーカーなキャラは話書く側としては扱いづらそうだなとは思う
ODやカッツェさんとは違った意味で切り札だから動かしづらいだろうし
監督がはじめちゃんを今のキャラにしたときスタッフの間でもかなり反論されたらしいしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:17:18.06 ID:nCZPOUhU0.net
俺も最初はじめちゃん嫌いだった
なんつーかわけわかんなくてイラッとするんだよな
でも見続けてたらだんだんはじめちゃんの言ってることが何なのかわかるようになってて感心した
みんなで手帳コラージュする話辺りでもう好きになってたなあ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:28:47.12 ID:wX/EXqMB0.net
はじめちゃん苦手、苦手だった人多いのか
自分は割りと最初から好きだったんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:29:41.79 ID:YpcSHdKC0.net
トンネル崩壊回までガイキチとおもってたよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:35:14.51 ID:Sb3A7S0W0.net
1話見た時はなんだこのふざけた子って思って引いてた
でも2話でいろいろ考えて行動してるんだって分かって、
そこから見方が変わって大好きになった感じ
はじめちゃんみたいな子が友達にいたら人生が明るくなりそうだなーって思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:39:50.42 ID:O5PbNYwY0.net
>>871
俺も最初から好きだったよ。
何事も決めつけで物を言わない所が気に入ってた。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:47:08.55 ID:O5PbNYwY0.net
>>873
「不器用な清音と違って、奇行の目立つはじめの方が以外と上手く人付き合いができる」と
スタッフが書いてたな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:55:01.95 ID:YTLt6yS20.net
はじめちゃんは自分と人が違うの分かってるし違ってて良いと思ってるからな
先輩みたいな真面目な奴の方が他人にも自分と同じ感覚を要求しがち

はじめちゃん最初見たときは随分ぶっ飛んだ主人公だなと思った
最近は共感至上主義で「等身大」主人公が多いし
実写のオマケで単品での評価をそこまで期待されないからこそ出来た主人公かもしれんが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:55:34.25 ID:CWSB8C540.net
速度出してともすれば危険な運転してた車に対しての解釈とかヤバかった
悪態付くより、その可能性があるかもー!ってポジティブに上書き出来るとホント人生楽になる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:02:10.92 ID:1/ozWmD00.net
理解できる相手なら好きになれる可能性が出てくる
理解出来ない相手は好きになれない

物語のキャラに対する好き嫌いってのは大概これで説明が付く

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:06:50.49 ID:tFKpFGLK0.net
パイマン O・D カッツェ ゲルルとか
どのくらいの年月生きてるんだろうなぁ・・・
地球人が短命すぎるだけだったりとかするのかねぇ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:18:00.31 ID:1SHWcQcV0.net
女の子だけど皆に認められてるヒーローポジションだしはじめちゃん最高って思って書いてるより
苦手を公言することで一歩引いて描いてる方がいいかもしれないなと思い直した
はじめちゃん一期はもうちょっとエキセントリックだったけど二期になってからつばさちゃんが主なせいかなんとなく大人しいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:22:21.03 ID:MZ91pWOs0.net
ここでは少数派なんだろうけど今でもはじめはちょっと苦手なところがある
言ってることは共感も理解もできるし1期よりだいぶマシな印象になったが、どの言動も正論かつ賞賛されるというのはなんだかつらくなってくる
自分がひねくれてるだけかもしれんが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:29:50.26 ID:wX/EXqMB0.net
はじめちゃんのは正論というかそういう考え方もあると捉えたほうがいいような
まぁ全てにおいてそうだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:36:31.65 ID:O5PbNYwY0.net
劇中ではじめちゃんの言動が賞賛されたシーンなんてあったっけ?
いつも怒られたり、「わけがわからん」とか言われてたように思うんだけど。

累は市長らから賞賛されてたけどね。

あ、はじめちゃんもボランティアのコラージュオフでは褒められてたな。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:39:20.09 ID:1/ozWmD00.net
威嚇してくるわけでも嫌がらせをしてくるわけでも無い
作中のキャラに対して苦手意識を持つ理由なんて
外見を別にしたら相手が理解出来ない以外に
あるのだろうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:40:58.75 ID:GwiYE/qv0.net
>>875
それが今ではチャラ音さんですよ!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:43:25.38 ID:YTLt6yS20.net
>>883
さすはじ総集編…

はじめちゃんらしい、とかODがうつつと仲良くなって喜んでたり?
あとDCの先輩感激のあまりハグとか
はじめちゃんの価値観で行くと自分を否定する人も否定しないのではじめちゃん苦手って人も勿論いて良いと思う
理解出来ないのと好きにならないのは本来違う感情だし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:06:56.76 ID:MZ91pWOs0.net
場面ごとの描写ではなく評価の声も含めて最終的にすべて正しくなるのがはじめ
確かに発言はごもっともで世界において必要な自由思想の塊なのだが、単純にキャラクター的にあまり好きではない
逆につばさの言動は理解共感できつつも相当間違っていると思うが、しかしキャラ的に人間的に好きだったりする
矛盾してるかもしれないけどこれもまた人間の心理だと思ってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:21:41.98 ID:A6+wUfl70.net
まずその正しい間違ってるって万事に善悪付けようとする発想自体が

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:24:17.81 ID:YpcSHdKC0.net
スザネはコミュ障のヤンキーだったのに
人と付き合えるようになったんだよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:28:58.08 ID:O5PbNYwY0.net
俺は逆につばさみたいな子が苦手だな。

クラスの人気者で「全員ででさっかーやろうぜ!」って、まるでサッカーをやりたくない人が
居ないかのように行動する人。 やらないって言うと「みんややるのに、なんでやんないの?」
とか言って、さらに断ると冷たい態度を取る。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:30:11.68 ID:wX/EXqMB0.net
はじめちゃんのことを正論とか大正義とか表現することには違和感があるなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:30:20.48 ID:5J1ewLqZ0.net
むしろゲルちゃんの「やめて・・・やめて・・・」がイイ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:31:12.62 ID:lvS+ka070.net
正しいとか正しくないじゃない
はじめちゃんははじめちゃんだからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:32:32.28 ID:MZ91pWOs0.net
善悪どうこう言ったつもりはないし個人の主観感想として(〜と思う)と書いたつもりだったんだがそれでもダメか
もうなにも書けなくなっちゃうな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:32:59.49 ID:ZZtJ8ZnL0.net
あのおっぱいは大正義だろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:40:05.54 ID:1/ozWmD00.net
そういう設定のキャラなんでしょって理解は
そのキャラを理解しているとは言わない

人の作ったフィクションを楽しむ過程は
そのフィクションで作られた世界とキャラクターを
理解して飲み込むってことだから
そこで理解が追いつかなかったり
矛盾のようなものに気付くと、理解しようとする活動に
ストレスを生じる、それが嫌悪の基だったりする場合が多い

勿論理解したから好きになるとは俺も思っていない
理解した上で嫌いになるキャラだって当然いる
ただ理解出来ないキャラを好きになることは基本的にないだろうなとは思っている
(まぁ外見さえ良ければOKって人もなかにはいるみたいだけどw)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:42:20.17 ID:r2tYIvj60.net
Aは○○だから好きじゃない、けどBは○○じゃなくて××だから好きって言い方は上手くないね
おっぱい派なのはいいが貧乳派や太腿派と比較しておっぱい派であることを名乗る必要はない

先輩は早稲田行くくらいだしクソ真面目な武士系男子だろ
田舎の健康なマイルドヤンキーがつばさちゃん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:43:30.12 ID:r2tYIvj60.net
早稲田いくくらいだし頭良いからヤンキーじゃないだろって意味>>897

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:46:07.55 ID:5J1ewLqZ0.net
リズムとセンパイはかなり会話かみあわなそう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:47:06.31 ID:i0rJvzHWO.net
>>894
俺も1期よりマシになったが、はじめ苦手でつばさ好きだわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:52:08.39 ID:1SHWcQcV0.net
はじめちゃん好きだけど苦手だって人見てもなんとも思わないな
ネットで死ねって言われたり苦手だって言われてもずっと安定してはじめちゃんしてる所は見ててホッとする
ただ何考えてるか理解は出来るかって言われたら確かに難しいかもしれん
そう言う点ではつばさちゃんの方がわかりやすい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:56:10.16 ID:A6+wUfl70.net
>>894
正しい間違ってるをキャラの絶対属性として割り振るのが変だよって言えばいいかな
もっと言えば正しい間違ってるって安直に答えを決めつけようとしてるとこ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:59:44.86 ID:MZ91pWOs0.net
設定がそうだからじゃなくてはじめの思想には全話見た上で共感してるし理解もしてる
だからといって好きになるわけではないという話なんだけど全然伝わってないみたいで残念

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:03:59.68 ID:Sb3A7S0W0.net
>>890
わかる…学生時代そういうタイプの子に苦しめられた…
つばさちゃんも若くて青いだけだから全然嫌いではないんだけどね

はじめちゃんはいつも楽しそうで、
はじめちゃんなりの楽しさを押し付けじゃなくまわりにも教えてくれるのが好き
キャラを好きになる時に正しいかなんてあまり考えないな

つばさちゃんも最終的にガッチャマンなり花火師なりもっと楽しめるようになるといいんだが
チャラ音先輩の楽しげなシーンはもう結構です

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:04:06.77 ID:POAOU8YQ0.net
手帳好きな人に悪い人なんていません!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:04:11.77 ID:ZZtJ8ZnL0.net
ニコ生で放送中か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:04:35.47 ID:A6+wUfl70.net
>>887のレスに対しての突っ込みなだけで、個人の共感とか理解とかそういうところの話はしてないつもりなんだけど、
こっちもそれが全然伝わらなかったみたいで

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:07:31.39 ID:PUXkXIhd0.net
はじめちゃんにも何か分かりやすい弱点があればもうちょっと親しみやすいキャラになってたかも
大飯ぐらいだとか犬が苦手だとか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:07:42.10 ID:1SHWcQcV0.net
>>903
理解してるのは嫌味じゃなく素直にすごいな
自分は好きだけどいまだにいまいちわからない
好きじゃないって言っても別にいいっすよーって笑って言ってくれそうってことぐらいか

楽しそうって言えば先輩学校生活楽しそうなのはいいけどいつまでチャラ音なんすか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:07:47.38 ID:O5PbNYwY0.net
劇中の人たちがそうしていないだけで、2期5話での丈さんとの話のように、
ちゃんと向き合って話せば、はじめちゃんは自分がどう思っているかは
話してくれると思うんだけどな。

MESSの時と同じように、対話を試みれば相手の事がわかるのでは?というのと
同じかと。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:09:20.00 ID:MZ91pWOs0.net
>>902
断っておくと客観的な答えを決め付けるつもりもないし、そういう話をしているつもりじゃないのよ、
それに流れの中の主観においてどのキャラがどのあたりに位置するかというのは自然と決まってくるものじゃないかな
当たり前だけどみんな間違ってないんだよ、だけど間違ってもいる

それとは分けて、それぞれにおいて好き嫌いが出るのはなぜか?というものに対して答えが明確にあるかな?って話
理解と好き嫌いはまったく違うものだと私は主張する

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:10:48.49 ID:NdpRs8jB0.net
一話の花澤ゲルってうつつ参考にしてあの格好になったのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:12:22.79 ID:1/ozWmD00.net
余計な一言があるから
>どの言動も正論かつ賞賛される
>評価の声も含めて最終的にすべて正しくなる

そこに君の苦手の理由を見出した人がいたのでは無いかと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:12:31.29 ID:mvw6odoB0.net
さすはじ扱いは、あの総集編さえなければもう少し抑え目だったんだろうけどな
裏で設定されてるのと、言葉にしちゃうのとはやっぱり違う
本当、トラブルなくて本来の最終回できてればなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:17:23.96 ID:A6+wUfl70.net
>>911
>>887では客観的な答えとしてキャラを決めつけてるし、話が全く変わってるし、
その自説に何か言う気にはなれないからもう返信しないよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:23:19.95 ID:1/ozWmD00.net
現実の誰かでは無く
フィクションのキャラで
好きなキャラを考えたとき
どうして好きなんだろうと思い巡らしたときに外見を別にすれば
大概はそのキャラの考え方や性格、行動原理、発言内容に共感出来るからだと思う、当然理解が前提

嫌いなキャラの場合は理性では理解しても考え方や性格、行動原理や発言内容が共感できないって感じ
そして理屈でも感性でも理解出来なければ好きになれるわけが無いとなる

まぁこれ以上は言っても仕方ないからもう止めるけどね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:24:56.85 ID:MZ91pWOs0.net
>>915
何度も言うけど887のレスはあくまで主観として書いてるんだけど、客観的な答えとして決め付けてると思い込んでるのはあなたの方じゃない?
自分の考えを言う際にこういう書き方もしちゃだめってなると多数派の意見以外本当に何も言えなくなるじゃないか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:28:51.93 ID:1SHWcQcV0.net
理解してないのになんとなく好きな自分が肩身狭くなってきた
はじめちゃんよくわからないのに好きでスマン

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:29:28.25 ID:NPYdnsax0.net
主観だろうが何か言ったらそこにレスポンスがあるのは当たり前で、それすら嫌ならこんなとこで主張せずにNOTEにでもそっと記して我慢しとけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:30:55.25 ID:A6+wUfl70.net
サントラ発送されてた
そういやもう出るのか
つばさ版の新しいガチャーマーンフル楽しみだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:35:04.67 ID:r2tYIvj60.net
>>918
憧れと理解は違うものっていうしまあ大丈夫だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:39:15.35 ID:CWSB8C540.net
一目惚れっていう、別に理解なんて一切してない恋の落ち方があるんだから
なんでもいいんじゃね

あとなんでかサントラにED入ってると思っててED買ってなかった…
明日サントラと一緒に買うかね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:50:17.88 ID:MZ91pWOs0.net
理論で説明できなければ間違いというのならば、それこそ限りなく客観的に近い正しさというものがあることになってしまう
理論に当てはまらない主張をする人がいると、その人は間違いとしてはじき出されることになる
当然発言も萎縮し、存在しないものという空気ができあがっていく

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:52:13.61 ID:nCZPOUhU0.net
哲学だなあ

個人的には
理解するのと納得するのと共感するのと愛するのはそれぞれ似てるようで違うことだと思う
それこそなんて説明したらいいかわからないけど、なんとなく

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:04:02.65 ID:crfOdYjD0.net
結局※ただし俺の言うことには反論するな言うとるだけやん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:10:05.33 ID:JS7iAQsr0.net
声だけ大きいノイジーマイノリティ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:28:37.27 ID:BecRIQrt0.net
今、一挙が四話だけど、ここからたった三話で今の展開かと思うと、すごい速さで話進んでるな
毎週みてると事態進んでない印象感じちゃうけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:53:32.57 ID:Ra43I+6J0.net
全然何考えてるかわからんけどJJ好きです

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:56:10.76 ID:ka2cAreM0.net
はじめちゃんは変な子だけど痛いときは痛そうな声出してたり
最終話で不安になってお母さんに電話かけてるシーンとか普通の女の子っぽいところあるの好きだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:08:00.99 ID:I5or52+z0.net
思考が止まってサル以下で文明放棄待ったなし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:15:35.33 ID:POvl6GPq0.net
スマホでスースーポンポン文明はつばさという頭の不出来なJKによって混迷の只中に
主役かと思いきや、某種死のシン君の再来なのであるか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:38:55.44 ID:3FkNe5dJ0.net
俺が一番好きなのはカッチェさんだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:47:33.69 ID:N7pts8N40.net
一挙オワタ
やっぱ続けて見ると結構違うな
つばさちゃんは3話あたりでもうよく分からないですけど、でもだっての子だった…

しかし皮肉だなーGALAXが普及して皆がそれぞれペイフォワード出来る世界になったのに
GALAXが普及した事によってゲルサドラ内閣が誕生してしまうという
アップデートに終わりはないから、るいるいはそれを掲げる限り問題にぶつかり続けなくてはいけない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:50:07.16 ID:nIvIRDLl0.net
役割的にしょうがないけど、るい君を馬鹿にし過ぎなのが不満
赤VAPE戦のときは男を見せた感じで分かるけど、刑務所のリズムに会いに行くシーンは二回とも酷すぎる。
もっと論理的に話す人間じゃなかったっけ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:51:23.53 ID:by5Uxiwx0.net
ニコニコ振り返り見た。やっぱ面白いね。

最近はこういう考えさせたり示唆するアニメが少ないからもっと増えて欲しいね。
(まさか最近のエンタメ業界を皮肉ってたり、は考えすぎかw)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:55:54.33 ID:N7pts8N40.net
一期と違って長い尺が与えらえてないのと
一期の梅田の時みたいに相手に否定されつつ意見を言ったりとかないからな
二期のつばさちゃんは言葉が通じないし初期リズムは対るいるい煽りスキルかなり研究してるからいきなり否定されてしまう
確かに二期だけだとるいるいが何故内発性やクラウズにこだわるのか分かりづらいなっておもった>一挙

まだ折り返しだから今後どうなるか分かんないけど、続けて見るとるいるいが世間から否定されるのはよく分かる
普段頭良い連中しか知らないから分かりやすい説明が出来てない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:01:21.75 ID:kHiBJWsb0.net
1期のはじめちゃんは悪い子じゃないし決して嫌いではなかったけど
到底そんな風に立派に振舞えないわって劣等感募らせてた
でもパイパイに逃げてもいいんすよって言った所で一気に安心した
立派な人って逃げを許してはくれないっていう固定観念があったのかもしれない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:27:15.62 ID:WgwglET90.net
>>871
俺も好き、独特の視野持ってる人に憧れる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:40:12.79 ID:Ra43I+6J0.net
るいるい好きなのに二期は内発性お化けになってるの悲しい
ジョウさんも選挙活動手伝ったあと投げっぱなしの無責任だし
むしろスガネがマシに見えてくるけど、ただ何もしてないだけっていう
ヒーローのダメさを誇張して描いてるのかねえ…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:45:23.34 ID:NZN2l6CU0.net
動かさんキャラが増えた分だけなあ…
けど話の中心のつばさゲルはよく分かんないし人の話は聞かないし暴走してるしで大分ポカーンからの
7話ホラー展開だから今後どうなるのか読めんわ

OPのNOTE拾いから察するにはじめちゃんがつばさちゃんを救うんだけど
今の暴走状態があれすぎて大して批判もされず痛い目にも合わず皆仲間です!されても怖い
つばさちゃんの言う皆が誰を指しているのか一挙見てもまだ見えてこないもんな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:10:23.91 ID:2CBCeIwR0.net
俺的な、つばさちゃんが許される展開を妄想してみた。

実はゲルサドラには自分でも気づかない微弱な洗脳能力があって、
(元から考え無しだったつばさには、特に効果が高い)
国民はだんだん考えない猿にされていっている。
それでマイノリティを虐げ始めて、つばさもやるんだけど、目の前の困ってる人を困らせてる自分に
「あれ?」ってなってドカーンとなって、洗脳から脱する……みたいな。

……何か、不思議な力でやらされてましたってのがテーマに反しそうだから、ダメダナ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:21:05.84 ID:ym6fh+Iq0.net
むしろ楽な言葉とか場の空気とかそういったものの洗脳性の話そのものをまさにやってるのでは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 07:07:34.07 ID:mcw/W6mt0.net
リズムと累の戦いをとめたときからずれは起こってたんだろね
自分たちの決意をただ、見た目かわいそうだからってとめるって言う
そこにある本質を見極められない

パイパイも似たようなものかw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 07:42:36.25 ID:5TnER+xq0.net
一挙見たけど今季は背景の描き方(立川と長岡)の違いとかもやっぱ意味あるんだろうな
続けて見るとこことここが対比になってるのかーとか分かるね
3話で3号室(以前まで丈さんとるいるいの居室)に入れなかった理由とか、逆に7話になって入れた理由とか

つばさちゃんはかなり最初からよく分からないんですけどって連発してたけど
あの時はまだ新人で単に勝手が分からないって意味でこれから知って行くんだと思っていたよ…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 07:59:01.21 ID:5TnER+xq0.net
あと話が進むについれ丈さんがライターカチカチやってたから一期終盤のアレがまた来るんじゃないかとめっちゃ期待してる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 08:25:33.15 ID:dgcCTA0uO.net
1期で憎たらしくてしょうがなかったカッツェさんが2期で癒やしに変わった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 09:25:00.08 ID:brAoLoCa0.net
カッツェてはじめちゃん結局すきだよねアレ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 09:26:14.79 ID:uqNmLxBM0.net
つばさちゃんもうこのまま振り切って
私のこと騙したなー!!って最後ゲルにキレる展開で頼む
そしてゲルをコテンパンにしてこれで世界が平和になった!って喜んでほしい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 11:00:51.61 ID:VeoUeOP90.net
荒らしを真に受けなかったら可愛く見える理論

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 11:07:00.46 ID:fpi/QQrd0.net
DQNがいいことしたらよく見える理論

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:04:13.53 ID:ODdXGyrs0.net
最初はつばさとはじめでダブルヒーローっぽくなるけどつばさは怒りが有頂天になった時しか変身できないとかでだんだん怒りの力に取り込まれて最後はつばさ対はじめ
とかやると思っていたけど単純にそんな話でもないよね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:09:03.88 ID:sUnI2iQD0.net
アニメは面白いけどこのスレおもんない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:19:55.41 ID:/NHB2j2O0.net
>>950
スレ立てよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:27:48.55 ID:fpi/QQrd0.net
立ててくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:34:33.34 ID:fpi/QQrd0.net
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE51 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440473378/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/25(火) 13:04:13.87 ID:Usv/dmpre
はじめちゃんとつばさちゃん〜累とゲル〜立川と長岡〜都会と田舎〜複雑と単純〜理想と現実〜人間と猿〜クラウズと・・・
どちらか一方だけでもダメな気がする
つばさちゃんは信念を通してガッチャマンを辞めて花火師になる
それでいいんじゃない
平和の反対はなんだろう?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 13:05:17.53 ID:/NHB2j2O0.net
>>955
おつです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 13:12:51.54 ID:c/951MwT0.net
まーたまた>>955さんスレ立てしおってからにー
乙なの?ねえねえ乙なの?
ビッチなの?どっちなの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 13:38:20.02 ID:QGWkYqIw0.net
読んだことないマンガについて言うのもアレだが。
カッツェがキスすると相手の顔を盗めるのは「累」ってマンガから?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 13:53:44.75 ID:ypKAsTE90.net
>>955
おつおつします

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:33:21.31 ID:ycLVCmL90.net
皆の心が>>955乙になればいいのに

一挙見たけどつばさちゃん本当に初期からよく分からないんですけど〜だと思います!って言ってるな
試しにカウントしてみれば良かったかも

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:59:07.24 ID:1PlC7HFc0.net
るいるいの考えは一期で散々やったし尺ないから飛ばすねって感じで二期から本当雑だよな
裏主人公みたいな位置からサブに回った弊害か
そのわりに痛めつけと可愛さアピールする尺はしっかり取るという

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:10:20.18 ID:ycLVCmL90.net
敢えて伝わらなさを出したいのか雑なのか分からんが監督がるいるいに対して変態なのはよく分かるよね

あと一挙で見ると先輩本当遊んでばっかだよな
同じ空気でもうつつちゃんは長岡行ったり託児所手伝ったりパイパイ手伝ったりボランティアしてるのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:25:09.56 ID:wE6ryuZUO.net
遊んでばかりいる先輩だけど1期の頃より上手く人付き合いができていたり、
自分の考えをしっかり持っている先輩らしさは失っていないし先輩の大活躍はこれからだな多分

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:44:11.74 ID:za5qC6Wy0.net
ふと、ゲルサドラとカッツェは同族なんじゃないかと思った。

ゲルサドラの本体は雲のような物らしいのと、カッツェの変身後の姿で
スケルトンの中に雲のような物が見えること、それからクラウズやくうさまみたいな
のを人から生み出させる能力がある事からの推測なんだけど。

カッツェとゲルちゃんを混ぜたら意外とまともになるのかも。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:50:03.31 ID:42qtE5aL0.net
あとカッツェもゲルもひし形を連ねる形のタトゥーがあるって共通点もあるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:24:39.81 ID:H0ZoKncH0.net
それはつまりはじめちゃんがゲルちゃんまで胸の中に?
右はカッツェさん、左はゲルちゃん??
またおっぱいが大きくなるな・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:00:33.71 ID:im4tEwrI0.net
カッツェさんがものすごく嫌な顔しそう

主要キャラのうち先輩、るいるい、リズムだけフキダシ様が出る場面なかったな
接点なくてたまたまなだけかもしれんが
フキダシ様なくても先輩や二期のるいるいは顔に出やすいしリズムくんどうせ寒色系ぽいしな
梅田のフキダシ様が出てないのは意図的っぽいけどどうなるんだろうな、くうさまが出る人間と出ない人間がいるとか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:03:21.91 ID:POvl6GPq0.net
ゲルと一緒になったらカッツェさん受けだな多分

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:16:42.14 ID:l/6rpX290.net
>>969
杉田×宮野か…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:17:17.51 ID:t57dZo3G0.net
発表されてる円盤購入特典に全く惹かれない
キナコデザインワークスの表紙のようなタペストリーないのかね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:38:07.88 ID:Oua4DoPW0.net
初回特典のドラマはまだしもキーホルダーってメイン視聴者層と離れすぎな気がする
この作品に付けるならデジタルデータとか設定資料とか背景イラスト集とかじゃないの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:49:54.12 ID:im4tEwrI0.net
阿蘭とか二期で喋ってない気がするんだがあれ二期からの人分かるんだろうか
アニメ誌でるいるいがすっぴん(男装)で外にいたりなんかずれてるよな

設定資料集は個別で売れそうだからDJCDみたいに別売りするんじゃないか
別売りするならするでちゃんと中身充実してほしい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:16:12.62 ID:49cfTPUv0.net
ふと気づいたんだが
みんなぜんぜん変身も戦闘もしないな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:39:42.96 ID:jN+Cbn1S0.net
気付いてしまったか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:40:52.34 ID:zJpHNJOP0.net
8話でバードゴーするかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:51:11.58 ID:4HoX6k+i0.net
三色排除でバッバババッバードゴッするかも

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:04:32.09 ID:7BddT80o0.net
>>973
一期からの人向けなんだろうね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:58:45.03 ID:8EAvV+wf0.net
つばさちゃんが自己紹介するところでふつつかものですがいうのはもはやツッコミ所ではない世なのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:59:48.59 ID:hUFG06Gk0.net
>>969-970
はじめちゃんのおっぱいの中で?
これが「胸熱」ってやつか…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:39:26.37 ID:enB63P090.net
ルイルイよりもゲルサドラの方がよっぽど人心掌握術に長けてるよね。内発性云々言って小難しい理屈ばかり
だから一般人からの理解が得られないし、一期の時の騒乱を招いた原因になってた。
人の心を掴む術に関しては三流もいいとこなんじゃね?理屈だけじゃ人は付いてこないよ

現に宇宙人であるゲルサドラは総理大臣にまでなったんだぞ。だからあんなにアッサリギャラックス
を禁止にされるんだろ。自分の力不足を棚に上げてつばさに対して「ガッチャマンやめろ」とか何言ってんのと思ったわ
一期の騒乱の原因の上に正規でメンバーになったわけじゃないイレギュラーの癖に居丈高すぎる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:43:57.00 ID:1HCZ9WIF0.net
縦読みどこさ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:47:48.15 ID:8EAvV+wf0.net
肥後さ、肥後どこさ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:51:52.15 ID:mj6ZiB2h0.net
あんたどこさ

YesWeCan!とチェンジみたいなもんだよな
馬鹿に一瞬で伝えるには短くてインパクトのあるフレーズ多用して編集させないのが一番
おかげで最近は選挙のポスター見ても放送見ても単語だけで結局何言ってるか分かんないやつ多い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:21:18.21 ID:nyIvzN390.net
くまもとさ くまもとどこさ

るいるいは周りを引っ張るリーダーとしての気質は無いんだよなあ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:25:49.14 ID:mdPNhO3L0.net
ガッチャマン クラウズ @GATCHAMANCrowds

こんばんは。缶バッチ製造の遅れのため発送が遅れておりました、
ガッチャマンクラウズクイズキャンペーンの高得点当選者の方に景品の発送をいたしました。
お住まいの地域によって到着日時に差異があるかと存じます。

今週〜来週上旬には宅急便にての配送でお届けとなります。
当初の予定より発送が遅れまして申し訳ございません。
高得点の方々、おめでとうございます。1つ1つ梱包して発送いたしましたので、
届いた際には大切にしていただけますと幸いです。


さあ来い俺の清音賞

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:37:52.32 ID:2Ox7x+Nb0.net
>>986
これどれだけ高得点出したやついるんだろう

わざわざLOADって言ってるしるいるいもリーダーやりたい訳じゃないんだよな
超のつく天才なだけじゃなくて生活も裕福で出世欲もないから、そうじゃない人間や報酬を求める人間の心理が分からない
今みたいに表舞台に立つ前はその辺の欠点が目立たなかったんだろう
つばさちゃんみたいなマイルドヤンキーみたいなタイプって多分ガッチャマンという共通点がなければ知らなかっただろう
わざわざカウンターで正反対のリズム出してるから、その辺も徐々に学んでいくんだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:40:52.38 ID:2Ox7x+Nb0.net
やべえ後ろ3行全部「だろう」だったw

ある作家が他の作家の小説の推薦文を書くとき、キャッチフレーズみたいなのつけちゃうと
なんか自分が他人の褌でドヤ顔してるみたいで嫌だからあえて長文で帯埋めるって言ってたけど
紙媒体で実際に手に取って読めるからのやり方だよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:48:59.04 ID:sOrqWNPA0.net
loadなのがキモなんだけど、lordとして見てる人多いよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:53:31.40 ID:joUlTDfKO.net
そういえば昨日のニュースでマイルドヤンキー特集やってた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:00:32.99 ID:mdPNhO3L0.net
>>987
101点満点は3人いてその全員が3名に当たる清音賞希望だったらしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:36:05.07 ID:gjy5UtOF0.net
選ばれた三人のうちの一人かよ
お前が2の人間か

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:58:43.95 ID:z2juU4OK0.net
おぉ!? すごいな

人は歩みをとめた時に、そして挑戦をあきらめた時に年老いていくのだと思います

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:08:19.06 ID:l5L3K+XE0.net
GATCHAMAN

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 02:57:56.32 ID:RRFro5tD0.net
こんな時間に正解発表とは予想GUYだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:09:15.00 ID:2Ox7x+Nb0.net
うつつちゃんのは単に水着姿が可愛いからでは無かったのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:27:48.97 ID:l5L3K+XE0.net
CROWDS

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:28:43.24 ID:l5L3K+XE0.net
insight

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:30:17.89 ID:z2juU4OK0.net
人の一生は、重荷を負うて遠き道を行くが如し

でも、その道の先には、はじめちゃんのタイツがある
俺にふさわしい場所だ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:31:00.15 ID:l5L3K+XE0.net
9999

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:31:54.45 ID:l5L3K+XE0.net
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200