2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★70

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:34:18.77 ID:RAMrlnp30.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★69 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439802087/

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:26:40.68 ID:fEYJ/ME20.net
>>95
どうしてこの世界の戦闘でも特地と同じ行動を取ると思うのか?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:28:33.59 ID:c60REKtg0.net
>>110
休憩時間はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:28:44.80 ID:7jOrzC4t0.net
>>115
そもそもが様子がおかしいロゥリィのフォローという名目を与えてたからな
あんな性格の奴に突撃の口実与えるべきじゃないから、深く追及するなら伊丹のミス

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:29:29.82 ID:QZJD4skl0.net
>>70
栗畑に「ロゥリィと一緒に居ろ」と言う命令が
出ていたなら単独行動でも命令違反にならない。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:29:34.53 ID:mxviQCfwO.net
>>116
俺の中でのクリボーのイメージが、後先考えず突っ込んで行く猪武者だからですサー!
根拠も原作描写も無いで有馬する。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:29:47.23 ID:rG4h0oWr0.net
逆に考えるんだ

もしもロゥリィが不死身の亜神じゃなくて民間人女性だったと考えたら
栗林の行為は、英雄的なものなのではないだろうか

むしろ民間人を見捨てたら、後でマスコミに叩かれるのではないだろうか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:30:44.63 ID:whdKcJn90.net
いやいや
駐屯地の中で休憩中なら臨戦態勢は無いでしょ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:31:08.45 ID:CL3qBORM0.net
>>107
Wiki情報だから正確かどうかはわからないが、あの特戦でさえ家族からのそういう行動情報漏れで困ってるらしいからなぁ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:31:17.56 ID:2ta4RAE90.net
圧倒的な武力差というのもあるんだけど。
あそこでのロゥリィとクリボウの共闘は姫に対する恐怖心の植え付けには必要かもしれない。
恐れおののくエムロイの使徒ロゥリィと共闘する自衛隊てのはインパクトあるからね。
遠くから強力な武器で殲滅するだけでも恐怖心はあるだろうが、肉弾戦においても
自衛隊が恐るべき存在として成り立つ。結局、姫曰く勝ったのはロゥリィと自衛隊
となるのだから成功だな。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:31:36.86 ID:c60REKtg0.net
あの後栗林怒られたけどね

武器壊したから

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:32:13.92 ID:whdKcJn90.net
それこそ漫画版なんて待機中にジブリ見てたじゃん

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:32:55.63 ID:FQom/zRh0.net
>>95
さすがのバーサーカークリボーでも通常の現代戦では突っ込まないと思うよw
特地で通常は接近戦しかないから、自分の格闘徽章が発揮できると舞い上がってたろうな
実際後で格闘技能は実戦実証済みと誇らしげだったw
だめなところは変わらないけどね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:33:04.00 ID:c60REKtg0.net
>>118
伊丹と栗林って第三偵察隊が初対面なのかな?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:33:16.78 ID:7MMAThSC0.net
>>119
そう言う屁理屈が通らないのが戦場
あとからの命令が優先する
着剣は着剣で突撃命令ではない
富田が正しい行動

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:34:43.81 ID:CL3qBORM0.net
>>126
夜襲の時にロードオブザリングのDVD見てたなwww

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:35:54.93 ID:pApJIaEt0.net
クリバヤとオーガが対決したらいいんじゃね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:36:47.04 ID:PWVCOWEm0.net
>>125
命令違反したからじゃないのか…

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:37:14.15 ID:sKtT3B/O0.net
今期円盤売り上げ(予約)二位ってこと?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:38:41.26 ID:t6Jb3AB30.net
作戦任務中のスマホは逆に推奨されてたりして
映画で無線壊れて敵に包囲されたときスマホで助け求めたり、家族に電話してるの見たような

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:39:18.70 ID:7MMAThSC0.net
まぁ、伊丹が勝手に突撃した栗林を命令違反として処理しなかっただけの話ではある
>>70に書いたように普通なら懲戒より重い懲罰

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:39:26.28 ID:2ta4RAE90.net
>>132
原作と漫画では銃身ひしゃげて廃棄処分にしてる。その時伊丹に銃を投げ渡して
貰って戦ってる。廃棄処分じゃ怒られます。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:40:31.67 ID:0wadocFO0.net
自衛隊なんて給料安いのに激務だし全国を転々としないといけないし
絶対にやりたくない職業

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:40:46.03 ID:Rf+B0TGM0.net
ブラックホークダウンに近い状態、兵士と民間人が入り乱れている場所で
栗筋みたいな自己中がいたら夜は越せないな・・
突っ込んで行って数人仕留めてもそのあとに襲い来る民兵300人を予想しない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:41:50.58 ID:XcfCK9za0.net
>>131
逃げて
オーガ逃げて

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:41:54.52 ID:mxviQCfwO.net
>>130
あれ、規則の上では問題ないんだわw
原作設定だけど「古今東西のアニメや映画を参考にしたり、架空戦記やラノベ作家を呼んで対策を講じた」みたいな描写がある。
つまり、漫画のシーンは戦闘直前まで教材を観て勉強していた、と言えば全く問題が無いんだよw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:42:00.26 ID:WgyHWwpF0.net
>>132
剣受け止めた時に二脚壊したからな
「あちゃぁ」
ってとこ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:43:22.85 ID:rG4h0oWr0.net
自衛隊って、任務でどこに出張とか家族にも秘密なんでしょ
バカッター使うアホとか、最初から排除されてるんじゃないの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:44:51.45 ID:2ta4RAE90.net
でも、このクリボウの性格が.............最終的にアレなんだが。
結局、この作者は解ってるこういう行動も上手くいけば良いが駄目だとアレだと
ちゃんと作中に示す。これはアニメ化は無いとは思うけどね。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:46:31.06 ID:7MMAThSC0.net
命令してからの突撃なら装備壊しても別に怒られないからな
戦場での命令違反は結構重く懲戒より重い懲罰以上
それを避けたが、今後も考えれば説教(戒告)くらいはしておかないとなw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:47:23.54 ID:spSoDN6w0.net
レンジャー持ちの先輩に聞いたが「本日の点呼の服装は産まれたまま」なんてのがあったそうな
無理だよクリボー・・

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:48:23.44 ID:t6Jb3AB30.net
アニメ7話までのクリボーはただのわがままJKみたいな行動してるからな
結果他の隊員が際立ってまともに見える

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:49:56.43 ID:whdKcJn90.net
なんか2ちゃんの広告にロゥリィが表示されてるw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:52:54.64 ID:2ta4RAE90.net
土曜日まで待たないといけないのは辛いな。
原作も外伝も読んじゃったし、今「下セカ」読んでるんだぞ。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:57:35.15 ID:QZJD4skl0.net
>>136
栗原には日本刀使わしたら面白いかも。
https://www.youtube.com/watch?v=ET9kslE9arw
https://www.youtube.com/watch?v=z23sJiKdsC4

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:58:02.15 ID:rG4h0oWr0.net
まあ普通に考えたら戦場での命令違反は、後ろから味方に撃ち殺されても文句言えないよな
ゼータガンダムのカツとか後ろから撃墜されてもしかたない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:59:10.67 ID:WgyHWwpF0.net
ロウリィが無双出来るのは人外だからであって、クリボーが無双できたのは銃のおかげだから64式壊れて9mmけん銃の弾が切れたら終わりだぞ…

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:00:32.37 ID:2ta4RAE90.net
>>149
切った後にはしゃぐのは駄目だな。
あと、振り下ろしは自分の足切るから下のは怖いな。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:01:29.97 ID:0wadocFO0.net
もっと特地をウロウロしてほしい
日本とか見飽きているから1話で終わらせてほしい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:04:22.04 ID:wF9ZSTRH0.net
残念ながら一巻の三分の一は日本だから一話で終わらすのは無理

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:05:36.87 ID:rG4h0oWr0.net
>>153
残念ながら、この後
自衛隊に出番なく、彼の地でもなく、(自衛隊は)戦いもしない で1クール終了

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:05:46.30 ID:pApJIaEt0.net
温泉とか行く暇あったら演習場で自衛隊の戦力全部見てこいよw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:05:59.92 ID:CYFaa53O0.net
>>132
それについては伊丹の「ロウリィについていてやれ」という命令がまだ生きてるって解釈すれば命令違反にはならない
まぁ善行忠孝とか新城直衛並の拡大解釈になるかもしれんが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:06:18.52 ID:3aL/V6OU0.net
特地はおろか駐屯地もわからない。協同生活組合も部屋の中もわからない。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:07:27.22 ID:whdKcJn90.net
参考人招致にピニャが出向したら
銀座事件の責任追及されまくりそうだな(´・ω・`)

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:07:47.62 ID:fEYJ/ME20.net
>>144
まあ、一人が命令無視して突進して、そいつが負傷したら、そいつを助ける為に別の隊員が負傷して、そしてまた・・・・って
連鎖反応が起きるからな。
負傷者1人後送するのに2人必要だから(担架運びなら)、1人のせいで3人の戦力を失う事になるし、負傷者2人なら6人の
戦力ダウンで分隊ならその時点で機能しなくなるし。

>>145
オメガじゃそんなのは常識だぞ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:09:11.68 ID:fEYJ/ME20.net
>>159
ピニャ達は今回はお忍び同行で非公式訪問だから、国会なんかには出ないんでしょ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:09:19.53 ID:rG4h0oWr0.net
>>156
日本国内でできない演習を特地でやってるとの噂が

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:09:32.88 ID:wF9ZSTRH0.net
>>159
ピニャは参考人招致関係ないよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:10:03.74 ID:QZJD4skl0.net
>>152
ちゃんと止めているだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=fBHkkd7f0gE&list=PLII_paVNJBEnr5q5hUD2POzvLoJyE8oRF

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:11:03.72 ID:pApJIaEt0.net
>>162
なに?鉄の鷲も持ち込めるのか?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:12:00.66 ID:/LYELyZE0.net
ロウリィ迷子になって銃刀法違反で捕まってカツドゥーン食べたりするのかな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:14:29.70 ID:6Ca4AGfm0.net
>>128
そう (外伝+にあり)
外伝+によれば、くりぼーはあのイタリカがほとんど初体験
(アルヌスの丘の一方的殲滅戦は敵の顔も見てないはず)

銀座の戦いでは伊丹だけはでない。黒川などは数日間以上連続して戦い続けて
数百数千の死体、おそらくは数百の、手当てが間に合わずに死体に変わっていく
重傷者を見とり続けている。

その戦いに参加できず、ナニかが溜っていた所に、ロゥリィの毒気に当てられた
そりゃ「付いてやれ」の命令を拡大解釈して突っ込むのはとても納得

え、それって人としてどうなの、ですかい?
そういうのはアンチスレでどうぞ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:15:26.09 ID:7MMAThSC0.net
昔は、戦場での命令違反は上官反抗罪とも言われ、敵前逃亡罪と並ぶ重罪で銃殺が普通だったからな・・・・・
今は銃殺は一部の国(jまだ残ってる)になって来たが、懲罰作業+長期営倉入りだな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:16:48.56 ID:pApJIaEt0.net
>>163
ピニャは協定違反を弁解したいんじゃないのかよw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:17:06.58 ID:fEYJ/ME20.net
>>166
捕まる?、新聞に「路上の不審者尋問で警官50人死亡、犯人は逃走中」とかの記事が新聞に載るだけだろ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:18:20.39 ID:mxviQCfwO.net
>>166
この世界ではオークカツ丼が流行ってる。
1話に出てたローリングオークも捕虜虐待の対象になりかけたくらい。
8話でカレーに再登場する予定

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:18:24.76 ID:KRcZy0jk0.net
コロンボが公安!、事件を防ぐ公安がと思ったが
事件が起きてそれに対処する公安ならコロンボでもいいかもと思った俺がいる。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:18:56.48 ID:QZJD4skl0.net
国会に呼ばれているのは現地で被害を受けたエルフの
テュカ・ルナ・マルソーだからね。
一般市民で被害に有ったのが自衛隊のせいでは無く
怪獣が原因との証言。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:19:25.76 ID:rG4h0oWr0.net
>>169
あれは柳田のおかげで許されたから

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:19:39.71 ID:wF9ZSTRH0.net
>>169
捕虜とか今後の講話の仲介の話をするだけ
たぶん伊丹がボコられた話は狭間より上にはいってないんだと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:20:01.92 ID:fEYJ/ME20.net
>>169
本人はそれを理由に異世界を覗き見したいだけで、日本政府側が公式に招待したわけじゃない。
日本側だってまだ帝国側との正式折衝は早いと思っている。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:20:19.09 ID:QZJD4skl0.net
>>166
まぁ日本では「木を切る為の斧」と
言い張れば大丈夫でないの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:22:14.29 ID:CYFaa53O0.net
>>177
業務上正当な理由が無いと携行は認められない
休日の林業従事者の車に鉈が入ったままでもアウト

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:23:24.75 ID:7MMAThSC0.net
次回予告見たら、流石に伊丹が布に巻いて預かってるな公共機関で移動する時は
所持許可が出ていれば別に銃刀法違反にはならない
政府招待の形なら普通に許可は出ると思う(外国の要人が来日時のSPも普通に銃持ってるし)

いくら許可が有ると言っても、公共の場では伊丹が布に巻いて預かっているようだ
ロゥリィもそれだけ伊丹は信頼してる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:24:49.81 ID:jXjNRpmd0.net
>>175
狭間より上にって、狭間がトップでしょう?

それに中間管理職が情報を握り潰すなんて、バレたら軍法会議では?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:25:18.08 ID:qimgj/bu0.net
>>179
何でそんな信頼しているんだろ。さほどイベントも時間も無かったような
神の直感って奴か

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:25:42.67 ID:pNtlUTbO0.net
>>170
夜、一緒に歩いてると  捕まる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:26:46.80 ID:rG4h0oWr0.net
握り潰すも何も、女の子と痴話喧嘩扱いだから

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:26:47.53 ID:KRcZy0jk0.net
刃牙…

宮本武蔵「これなら使える!、但し振り回せる武人が居たならばの話だが」
と言う夢を見た。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:26:53.91 ID:fEYJ/ME20.net
>>180
大丈夫、自衛隊には「軍法会議」なんて内輪で裁ける裁判制度ないから。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:26:58.56 ID:pApJIaEt0.net
あの斧どうやって車にしまったんだ?軍用車じゃないぞ今回は

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:27:40.72 ID:CYFaa53O0.net
ところで最新話
クリボーの徽章が金色に見えるんだが……マジか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:28:16.50 ID:QZJD4skl0.net
>>178
なら振り回して「イミテーションです」だな。
巨大な鉄製を幼女が振り回せる訳無い。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:29:37.20 ID:c60REKtg0.net
>>181
信頼というか面白そうだからだと思う
伊丹も日本と言う国も
これ以上ワガママを言って「じゃあ特地で留守番してろ」
とか言われて置いてかれる可能性があるから多少のことは我慢してるんだと思う?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:29:56.98 ID:rG4h0oWr0.net
最近のコスプレは、長物禁止なんだよね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:30:03.62 ID:CYFaa53O0.net
>>188
まぁいっちゃん確実なのは刀と同じで許可証発行ってのが一番無難

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:30:30.49 ID:7MMAThSC0.net
>>181
まぁ、お姫様抱っこを許している時点でw(調子に乗って胸サワサワでグーパン食らうけど本気で殴ってはないだろうし)
その前の夕方の城壁での2人の会話で、ロゥリィが益々伊丹を気に入った描写は有るけどね
考えてみれば、最初に会った時に膝の上に載ってたwww

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:32:11.07 ID:UiYuMf9E0.net
>>173
テュカ・ルナ・マルソーさんを、フランス人の ソフィー・マルソーさんと勘違いして、
「へ〜フランス人でも証言するのね、ほじほじ」とか思っちゃいそうなワタシ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:33:32.35 ID:wF9ZSTRH0.net
>>192
あれは触ってますよーっていう表現
伊丹は触ってることに気づいてないから殴られた

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:33:33.86 ID:rG4h0oWr0.net
テュカやレレイが惚れるのは、助けられたからと納得できるが
ロゥリィは、やっぱりお姫様だっこが理由だと思う

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:33:52.33 ID:fjjkDtr90.net
>>108
ゲーとでの奇襲を考えるとミクロネシアとかの観光でなりたってるような島国…かなあ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:36:26.19 ID:jVAu0++S0.net
ロゥリィは自衛隊からみたら一応「民間人」扱いなんだろうけど
世界での立場からしたら王族より上の存在なんだよなあ

立場的にも民衆の敬い的にも軍事的にもw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:38:35.66 ID:/LYELyZE0.net
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/y/u/n/yunateru/20110816183920f38.jpg
3次元だとこんな感じかな
( ・∀・) イイネ!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:40:08.05 ID:rG4h0oWr0.net
>>196
翼龍の鱗を破れる火力がない国は勝てないだろう
アフリカの諸国とか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:41:09.75 ID:oJAGmIMP0.net
メイコン、メイコン、フゥ〜フゥッ♪

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:41:16.29 ID:pTcZB/ds0.net
>>179
伊丹あんな重いの持てるのか?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:45:05.33 ID:kbOm76Mc0.net
>>43
作者のノボルはモノクロ時代の戦争映画好きで、なにげに愚連隊をモチーフにした
展開とか描いてたりする

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:45:58.73 ID:uwWl+DvS0.net
>>199
アフリカの某国でブラックホークが落とされてるわけだが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:48:18.56 ID:CYFaa53O0.net
>>203
アレ低空ホバリング中のヘリに対して「鉄の逸物」の親戚を数百発つるべ打ちにして戦果2機やで

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:48:53.48 ID:2WJpbU/d0.net
>>199
大抵の国は勝てると思うけど、自軍の死者ゼロってのは難しいだろうな
異世界1発目の一方的展開とか、作戦上では可能だけど、練度がモノをいうだろう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:50:32.12 ID:CYFaa53O0.net
>>204訂正
なるほど、まぁつまりソマリアでも市街戦で炎龍撃退する余地はあるな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:51:14.66 ID:7MMAThSC0.net
>>201
あれはハルバードと呼ばれる物でwikiによると
(抜粋)
「槍斧」「斧槍」「鉾槍」などと日本語訳される。長さは2.0メートルの物から3.5メートル程の物まで(種類による)、重さも種類にあわせて2.5キログラムから3.5キログラムの物と様々である。
槍の穂先に斧頭、その反対側に突起(ピック)が取り付けられている。状況に応じた用途の広さが特徴的な長柄武器。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Hellebarden_-_Schlossmuseum.jpg

まぁ、ロゥリィが小柄ではあるし異様に刃は大きいがせいぜい30kgくらいではないか?
刃の部分も神器なら鉄とは限らんし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:52:02.61 ID:uwWl+DvS0.net
翼竜傷つけられなくても、騎乗してる兵士は殺せるしね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:55:21.41 ID:QZJD4skl0.net
>>194
単に触っているのでは無く「おっぱいもみもみ」
したのだから。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:57:54.76 ID:wF9ZSTRH0.net
>>209
だからあれは触ってますよっていう表現だって

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:58:09.00 ID:rG4h0oWr0.net
翼龍は、実際強いと思うよ
熊より強くて空を飛ぶんだから

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:58:39.26 ID:dHrSJAD30.net
中年のオッサンがギックリ腰起こすレベルの重さ
つーか中身空洞でもないかぎり相当重いはず
こっちか原作スレのテンプレにFAQあったろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:58:52.39 ID:QZJD4skl0.net
>>197
現世でいえば教皇(法王)クラスでしょうね。
帝国は国王では無く皇帝を名乗っている時点で
逆賊。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:00:05.48 ID:pApJIaEt0.net
>>199
おまえエジプト軍の空軍戦力舐めんなよF-16200機持ちだ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:04:37.70 ID:Bk+iAD2G0.net
>>213
神聖ローマ帝国「せやな」

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200