2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★68

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:43:56.49 ID:gINO0w6f0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
●関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
●前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★67
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439683540/

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:53:16.70 ID:+4EEoLB90.net
>>361
アルヌスの丘特地特別整備事業(防)
初年度
アルヌスの丘特地特別整備事業周辺地盤調査委託業務(設)
アルヌスの丘特地特別整備事業周辺測量調査委託業務(設)
アルヌスの丘特地特別整備事業基地設営基本設計委託業務(設)
これくらいは発注してくれるよな!

予算化する大臣は金ズルだ!賄賂を要求して談合する大臣はよく訓練された金ズルだ
これだからゼネコン地獄はやめれねーぜウェーハハハハハ!

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:55:17.05 ID:skxJpGqp0.net
資材も全部持ち込みだろうから、復興特需だな。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:56:08.71 ID:sICgs9oY0.net
>>366
戦地にゼネコンは行かない
完全に制圧して、きちんとした建物を建てるなら別
それ以外は施設大体
イラクも連れて行かなかったよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:56:36.84 ID:sICgs9oY0.net
施設大隊

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:56:50.37 ID:Q3SWZ0sU0.net
http://upup.bz/j/my42865QcyYt9MEa8S_u8Tk.jpg

http://upup.bz/j/my42867QvuYtNj9W9UDpjtg.jpg

どうやりゃこんなんなるんだよ
ゲート自体は動かせないだろ
周りを嵩上げしたってことか?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:58:14.40 ID:24xm9m0v0.net
>>357
もし、特地で戦闘機を飛ばせるようになったら、高度15000mくらいまで上がれば、
地平線が丸く見えるか判るハズ。(ネタ元は、テレビ番組の話だけど。)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:00:36.34 ID:IFS2HYNV0.net
>>370
炎龍とやり合って帰還した後大規模工事してなかったかな

373 :七し@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:01:22.13 ID:kL+s3HeK0.net
>>116
もとは五稜郭をイメージしてるはず。
でクライマックスの伏線

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:01:43.14 ID:r42UmVZ00.net
>>368
中国に行ったゼネコンが人民軍に捕えられて身代金要求されてなかたっけ?
そこそこ最近、21世紀の話だと思うけど。中国は戦地じゃなからOKってこと?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:02:16.91 ID:qFDfjrM80.net
>>370
視点の違い

って事で納得しろよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:03:02.85 ID:+hrw6NJj0.net
ゲートのオープニングの出だしあたりから聴いたことあるなぁ?って思ったら
学園黙示録のオープニングと似てたわw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:03:16.48 ID:skxJpGqp0.net
>>374
戦地じゃないからOK、アニメでも出てたけど戦地の工事が自衛隊がやる、
そのための専門家もいる。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:05:08.94 ID:/KAt1mDE0.net
>>371
そこまでしなくとも、観測気球で余裕で観察できるよ
更に上行けますよ、桁が違いますよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:06:58.95 ID:zR6EEj8L0.net
>>288
星形要塞だと掘りを作って落差を大きくして、城壁そのものは余り高くしないようだが、
アルヌスのはゲートへの影響が未知なのを考えてか掘りを掘らないから城壁を高くしたって形かねえ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:07:11.29 ID:sICgs9oY0.net
>>374
一応、太平洋戦争後にシナが日本の戦地になった事は無いw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:08:19.90 ID:8o8TXs480.net
>>378
スペースバルーンにカメラつけても撮影できそうだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:09:35.82 ID:/KAt1mDE0.net
>>374
それはゼネコン社員が軍事的にちょっとアレなトコを撮影しちゃったから拘束されたんだろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:09:39.37 ID:sICgs9oY0.net
今も気球は普通に使います観測で
一番安上りだから

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:10:02.79 ID:8o8TXs480.net
>>374
中国船の体当たりが問題になったときに
外交カードとして中国が立ち入り禁止区域に入ったとして日本人を拘束したってやつ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:11:03.28 ID:r42UmVZ00.net
>>377
>>380
だとすると、
戦地じゃないのに現地政府の正規兵に誘拐されて身代金要求されるって
中国は特地の帝国より文化遅れてないか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:12:01.00 ID:24xm9m0v0.net
>>374
どうせ、建築現場の下調べに調査にいってて、近くにある政府組織でもスパイしてると
思われたんでしょね。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:12:13.55 ID:skxJpGqp0.net
>>385
そうだよ、野蛮人だからな。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:12:23.83 ID:ZEJrP9X00.net
星型要塞での攻囲戦なら、皇国の守護者だな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:13:44.99 ID:r42UmVZ00.net
>>382
>>384
日本側が先に立ち入り禁止区域に侵入してスパイ活動したってことか?
なら納得。そりゃ中国も拘束するわ。
つまり、ゼネコンて報道されてたけど、民間人エージェントですね。
小さい頃に見たテレビニュースのうろ覚えだったから、中国は酷いとしか覚えてなかった。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:15:13.26 ID:sICgs9oY0.net
>>385
身代金はともかく、日本でも立ち入り禁止区域に勝手に入ったら拘束されますよ
ただ、日本はその場合は明確に禁止区域を明示しますがシナは適当と言うか明示が無かったとか言われてますね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:15:47.36 ID:IFS2HYNV0.net
撮ったらいけないところを撮ったってのはイチャモンだろうね
そういう国だし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:19:26.71 ID:8o8TXs480.net
原作ではそういう、中国や韓国への鬱憤というか不信感が丸出しに書かれてるよな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:20:09.59 ID:Q3SWZ0sU0.net
>>376
タカシの中の人が伊丹やっているという何かの縁があるのかも知れん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:20:17.73 ID:KONfBQ1N0.net
まあ現実でも不信感しかねぇけどな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:21:19.11 ID:xSiTB9kZ0.net
>>321
>実際外人に、SELFISH DEFFENCE FAUSE は 軍じゃないと言っても訳わかめだろうし

しれーっと、SELFISHとか入れてんじゃねーよ

と書こうと思ったけど、英語が不得意なだけか?

ちなみに、Japan Self-Defence Force(JSDF)

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:23:16.82 ID:/KAt1mDE0.net
セルフィッシュ→自分勝手

自分勝手防衛隊
ディスられてる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:23:22.31 ID:lWHNocJV0.net
>>392
中韓には遠慮するのが当然の義務、美徳、みたいな不可思議な同調圧力が
日本を覆っていたのはネット発達前夜までのことだよね
「私、中韓に理解あります」的態度がインテリの証だったのも今は昔のお話
共産党や共同通信、朝日の記者連中は今でもそう思ってるけどさ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:32:53.28 ID:r42UmVZ00.net
>>395
すまない、リア厨1なので英語の不備は許してくれm(_ _)m
自衛隊をディスる意図はなかった

てか教員住宅の便所のニュースとかググってて思ったが、お前らいったい何才なんだw
大人は明日仕事じゃないのか?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:35:35.84 ID:sICgs9oY0.net
アメリカも1991年の湾岸戦争はともかく2003年頃のイラク戦争は情報操作が大変だったらしい
インターネットが原因で情報操作による同調圧力の効果が薄かったとか
結局、大量破壊兵器を追求されまくって「存在しなかった」と認めざるを得なかったと言う
フクイチも1990年代だったら全然騒がなかったと思う情報来ないからwww

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:36:10.56 ID:xSiTB9kZ0.net
>>398
オッケー
もう寝るよ
オヤスミ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:38:06.55 ID:sICgs9oY0.net
まぁ、そうは言ってもインターネットも情報操作されまくってる
ただ、仕組上完全に塞げないから情報操作大国のシナでも一部お手上げらしいw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:41:25.05 ID:rs5C6Cm/0.net
>>365
またメタリカか・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:43:18.46 ID:r42UmVZ00.net
>>400
オヤスミーまた明日ー。て、俺もそろそろ寝ます。

>>401
インターネットを違法化して、国民から取り上げれば解決するのでは?
西側諸国や日本では不可能だろうけど、北朝鮮や中国なら可能でしょ。
街中から光回線と無線を撤去して、電話回線による通信は全部監視して、
軍と政府機関以外で情報通信があったら即死刑なら抑止力にもなる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:44:02.77 ID:rh5uRPbM0.net
>>399
あの時のアメリカの主張は当時全然意味わからなかったな
空爆するのは軍事施設だけ、同時に医療物資も投下してますってw
日本で都市空襲やってた国が何を言ってるんだって感じw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:45:45.17 ID:r42UmVZ00.net
>>402
メタリカ 老リィ レレレイ Japan Selfish-Defence Force(JSDF)

わざとじゃなくても新しい言葉が生まれる世界、インターネッツ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:46:44.29 ID:GdlZG+WD0.net
http://i.imgur.com/poXaKyW.jpg
右1 :ボーゼス・コ・パレスティー
右2 :ピニャ・コ・ラーダ
左2 :パナシュ
左1 :ハミルトン・ウノ・ロー

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:47:33.77 ID:SH0ADuae0.net
>>403
中国の場合は無理
ネットが普及度が西側諸国と変わらん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:49:00.60 ID:kMp815+y0.net
>>402
時代劇にヘヴィメタル!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:49:48.53 ID:/KAt1mDE0.net
>>405
わ、わざとに決まってるじゃないですか!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:51:21.64 ID:Uas7nC6t0.net
>>391
あれ、尖閣で体当たりしてきた船長を日本が逮捕したのに支那が対抗して拘束したんだよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:51:37.00 ID:6dIAzYcJ0.net
>>391
今までOKだったものを急にNGと言い出すとかな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:52:29.53 ID:rs5C6Cm/0.net
>>398
教員便所の件は有名な変態行為でな、行為が特殊すぎて話題になるんだ
似たようなのにエクストリーム自殺とか、割と面白いから調べてみると良い。
物事に興味を持って調べるって云うことは大事なことだからな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:52:51.62 ID:6dIAzYcJ0.net
>>398
始業10時だし。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:54:34.20 ID:rs5C6Cm/0.net
>>411
帝国の常套手段ですな。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:57:51.16 ID:/KAt1mDE0.net
>>414
ちょっと嫉妬するわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:57:53.16 ID:Xcy08Oov0.net
>>410
あれ酷いよな。体当たりじゃなくてちょっと掠った程度で捕まえるんだもん

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:57:54.02 ID:sICgs9oY0.net
>>404
軍事施設以外の無差別爆撃はハーグ協定違反、つまり国際法に違反しています
ドイツも日本も無条件降伏したので文句言えませんでしたけどね
20世紀後半には言ってましたが、それは民間がハーグを無視してたと言ってるだけで政府は動きませんでした
結局、今も昔も戦勝国の論理ですよ
だから、シナには油断してはいけない
勝つ為に何やってくるか分からないし、その武力はもう蓄えてる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:01:14.87 ID:Z0eQSzKM0.net
>>397
で、右寄りの書き込みは誰も疑わないのがお前ら

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:01:56.83 ID:aU/9w4LF0.net
>>397
そんな訳わからん同調圧力ネット発達前もねぇよw
中韓憎しの余り脳をやられた人間が韓国ばりに後から捏造してるだけ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:04:51.86 ID:9sCvPxhn0.net
ここでよく話題に上る地獄の黙示録だが、実は
「地獄の黙示録」主演のマーティン・シーンと
「プラトーン」主演のチャーリー・シーンは親子である。
映画を見るとタバコを吸うシーンなどで仕草なども似ている。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:09:49.57 ID:+BEaZs+Y0.net
ところで、そもそもゲートが開いた瞬間に敵兵が準備万端で攻めてくるっておかしいな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:13:19.17 ID:5XYif/fZO.net
>>419
ヒント:日教組

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:14:50.19 ID:Z0eQSzKM0.net
>>419
いや、無くはなかったよ
指紋押捺問題とかの報道で、俺は影響受けてた自覚がある
同時に、知り合いがよく電車の中で朝鮮人高校の生徒と揉めてたのを見てたから、複雑だったが
ネットで読みかじった知識だけではしゃいでる嫌韓厨どもは、韓流ブームに乗せられてるおばちゃんたちや反日教育に疑問持たないあっちの奴らを馬鹿にできないと思う
垂れ流しの情報を鵜呑みにする事しかできない奴らは、どこの国だろうと害悪でしかない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:18:24.49 ID:Ehw24ndk0.net
>>376 同じ人たちだからね。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:19:50.89 ID:/KAt1mDE0.net
>>421
まあ確かに
あっちも斥候出してこちらの世界の探りは入れたっつってたけど、ゲートが出現したのは明らかにその前
帝国はゲートの開閉と場所指定を自由にできるとしか思えないわな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:24:02.50 ID:aU/9w4LF0.net
>>423
へぇ、俺はそういうのまったく感じた経験がないからピンと来ないな
でもま、周りの環境によってはそういうのもそりゃ0ではなかっただろうね
どっちにしても>397みたいな日本を覆ってたとかは言い過ぎ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:33:07.49 ID:24xm9m0v0.net
コブラの20mmガトリングガンを掃射するシーン、空薬莢の排出まで描いてほしかったなあ
イロコイの機関銃からの空薬莢が落ちるシーンは、描いてくれてただけに、描いて欲しかったっス。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:34:57.67 ID:kMp815+y0.net
岸田教団って思ったよりアニメ主題歌やってないんだな
HOTD、ストブラに次いで3つ目
もっとやってると思ってた

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:37:58.78 ID:SJERSo6G0.net
姫が日本以外の他国を知ったら日本で良かったと思うかな?
良くも悪くも日本は他国に批判される事を全力で避ける国だしさ

もし他国を知ったら少なくとも中国、米国じゃなかった事だけは全力で神に感謝しそう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:45:40.56 ID:/KAt1mDE0.net
>>429
トータルで考えると、アメリカ辺りの方が良かったと思うぞ
斥候出してすぐ、裸足で逃げ帰るわ
「あの世界ヤベーよ、早くゲート閉じろ、早く!」

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/17(月) 02:50:22.05 ID:enFQQyjpM
アメリカなら本気出せば帝国の代わりになるなんて余裕だから逆に日本よりも手っ取り早く事態が収拾する可能性もあるな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:48:40.73 ID:vib/9jzP0.net
WW1から現代までの、近代戦争史のフィルムをピニャに見せてやったら、二度とこっち側の世界に戦いを挑もうとは思わないだろうな。

特に核兵器とか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:52:05.79 ID:xUhMZ4bb0.net
>>421
存在が既に不思議ゲートだからな
特地に開いて日本に繋がるまでにタイムラグが一ヶ月位有ったとか言われたら
へーそうなのかと受け入れるしかないw

要はアレだ。何でもありw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:54:25.14 ID:2B+2X0J90.net
>>421
人為的に発生させたものなら不思議でもなんでもないだろ
それならさっさと閉じろよって話だけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:56:13.08 ID:SJERSo6G0.net
>>421
異世界と繋いだのは神様だけど、ゲート自体を作ったのは帝国らしい
神様にお膳立てされた物を最後に帝国が手を加えて作動したって感じだと思ってる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:58:38.49 ID:vib/9jzP0.net
つまりアレか

オマエラが作ったガンプラに、不思議パゥワーで命が宿った的な

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:01:11.97 ID:kMp815+y0.net
>>434
閉じる前に丘ごと占拠された

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:05:05.38 ID:Qmpr+vMa0.net
原作と漫画Kindleで売ってくれよぉ
立ち読みじゃ作者にお金行かないじゃん…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:09:13.19 ID:HIkmy/sU0.net
神様(ハーディ)がゲートを開く→帝国の魔導師がゲートを開きっぱなしにするための構造物を作る
だから閉じるためにはあの建物を破壊する必要があるがその周りを自衛隊が囲んでるので閉じられない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:10:30.97 ID:HIkmy/sU0.net
>>438
普通に買えばいいじゃん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:11:03.25 ID:/KAt1mDE0.net
ゲート自体のことは原理的にも何も分かってないみたいだし、ある日突然閉って戻れなくなる可能性は常にある
補給線を寸断されて完全孤立した自衛隊は生き残ることが出来るのか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:14:55.68 ID:/yVBNMi40.net
>>438
紙で買えよ乞食w

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:16:56.72 ID:sKQD0BmM0.net
>>436
>>435
の説明に準拠するならむしろ逆かと

机の上に不思議パゥアーを発見したのですかさずガンプラを突っ込んですごいガンプラに仕立てた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:17:15.49 ID:/KAt1mDE0.net
あ、そっか
ここで1話のシーンの伏線が来るんだな

「(ゲートの)エネルギー切れです、課金してね(ハート」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:18:13.33 ID:vib/9jzP0.net
もし突然ゲートが閉じたら

・イタミ>いつの間にか消息不明に。気が付いたらそれなりに溶け込んでr
・クラタ>イタリカ永住
・クロカワ>その辺の医者に、と見せかけて悪所で・・・
・クリボー>帝国女帝に(物理で)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:29:25.67 ID:zR6EEj8L0.net
>>443
帝国の魔術師も、一方的に凄いのにするだけじゃなく、
開ける場所を移動させたりはできなくても、
大きさを変えるくらいはできてたようだからな

本来の神が開けたゲートはヒトが通れる程度
帝国が作った『門』は翼竜が通り抜けられるくらい

日本側に発見されないように最小限に小さくしてて、
帝国軍が通る時に『門』として作った大きさに広げて固定したんだろうな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/17(月) 03:34:35.69 ID:enFQQyjpM
黒川は伊丹も真っ青なハーレムを作れそうなのに当人にその気がないとか本当に惜しい人材だ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:36:02.91 ID:r6rYqhMV0.net
ゲートは在日米軍がカーボンナノチューブと強化コンクリートで
補強しているので神とか無関係
都合のいい時期に海兵隊を突っ込んで適当な奴を公聴会に引っ張り出し
賠償金の代わりに米軍キャンプの恒久的な設置を要求する

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:59:52.56 ID:YUomXvim0.net
>>442
電子版買うのを乞食って言うのか?初めて知ったわ

お前頭悪いって友達に…ってお前には居なかったなwww

 

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:08:04.82 ID:henPQ5Vb0.net
>>429
髪が日本を選んだんだろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:10:31.04 ID:XYHGWrX50.net
>>449
たぶん立ち読みのことだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:12:10.63 ID:henPQ5Vb0.net
>>403
経済活動ですでに不可欠になってるし、一番恐る人民wの暴動になりかねん
無理でしょ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:12:37.91 ID:kMp815+y0.net
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また俺の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:16:50.45 ID:henPQ5Vb0.net
>>453
すまん、打ち間違えた
許して(´;ω;`)ブワッ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:21:34.66 ID:henPQ5Vb0.net
三人娘がイカちゃん、栗山未来、由比ヶ浜だったのか
それぞれ見てたけど気がつかんかった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:41:06.51 ID:skxJpGqp0.net
普通に紙の本を買えばイイんじゃないですかね?
電子版にこだわらなくても。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:44:18.06 ID:8o8TXs480.net
>>428
イントロがHOTDのパクりっぽいと思ったら同じ人だったのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 04:46:08.82 ID:8o8TXs480.net
俺は電子版の方が欲しいな、部屋狭いのん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 05:21:44.20 ID:sICgs9oY0.net
同じ人の場合、歌詞だけ変えてメロディーラインを一部引用はたまに有る
その人のお気に入りだと特に
よく分かるのは、みなみけ1期と恋愛ラボのOP

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 05:34:59.68 ID:SsuX6OPa0.net
>>429
けど日本に繋がったせいで腐るんだよな〜・・・

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 05:44:25.87 ID:RTxb6sRq0.net
ハミルトンが同行した場合。
○○を持っていくので酒池肉林。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 05:44:32.01 ID:ekVJ98cT0.net
>>438
アメリカに住んでる俺ですら全部買って輸入してんだ、甘えんなー

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 05:52:47.30 ID:GdlZG+WD0.net
次回は牛丼、その次は酒盛り…胃袋休む間がないな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 06:01:57.35 ID:91etNfMn0.net
>>248
黒い人に女キャラ全員惚れてまうやろが

465 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/17(月) 06:06:41.20 ID:9I9fUPyc0.net
>>389
観光客かも知れないから何とも言えん

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200