2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★68

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:43:56.49 ID:gINO0w6f0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
●関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
●前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★67
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439683540/

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:23:31.21 ID:IQqEZMfO0.net
>>88
伊丹が捕虜になった場所も、外胴脇に立木が綺麗に数本建ってるぐらいだから
それほど遠くは無いと思うけど、距離はさっぱり分からないよね。
設定資料みたいなのが出れば書いてあるような気もするけど

あと、原作のように伊丹が『話せば分かる話せば分かる』とばかり言っていても良かったと思う
ばっさりカットだったのは話せば分かる厨の功績か?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:24:10.32 ID:DO3reQWI0.net
姫のくっころはまだか!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:24:49.51 ID:PfGRuFRc0.net
>>118
過去スレかバレスレか炎龍編見てください

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:24:51.96 ID:zbJa6H250.net
>>116
ルシファーでも召喚しそうだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:25:04.28 ID:DO3reQWI0.net
>>117
あ、ほんとだレンジャーだ
レンジャー徽章

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:25:24.74 ID:h/JpYGo20.net
>>91
前情報どおり2クールだろう、たぶん分割で

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:26:05.66 ID:i/yf82BS0.net
レレイの服は思ったよりも仕立てが良かったね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:27:05.95 ID:EVTwe1VY0.net
やばい
原作おもろい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:27:10.17 ID:JufDSJn30.net
>>127
狭間陸将「キレンジャー!!」

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:29:16.14 ID:VDBUSEup0.net
ヴォーリアバニーというとよく光画部先代部長と戦っていたり引き分けたりする人か?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:29:25.56 ID:iiSbWl8Q0.net
>>129
魔法使いはそれなりのカッコしてたほうがうれしいよね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:29:36.63 ID:lMazac0s0.net
>>123
ローマ街道でググればわかるが、馬や徒歩メインの軍事国家は道に金かける

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:29:47.45 ID:DO3reQWI0.net
くっころ姫の空いた鎧の胸の谷間にオレ様のアベンジャーをつきさして
いわせたい

「くっ・・・殺せ」

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:31:12.95 ID:C7V89fEN0.net
帝都→中略→イタリカ→聖地アルヌスらしいからそりゃ街道も立派なもんだろう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:32:24.90 ID:gINO0w6f0.net
>>131
残念だが今作のカレー好きの枠はもう埋まってるんだ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:32:25.09 ID:h/JpYGo20.net
>>135
その汚ェベレッタナノしまえよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:32:50.47 ID:wbqvLjVD0.net
>>132
「だーいじょうぶむぁーかせて」

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:33:15.22 ID:wfLXo/ta0.net
マ「レンジャー!」ビシッ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:33:16.06 ID:jU2p1Ruj0.net
>>135
あそこは札束を入れる場所だと思う

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:34:33.69 ID:MrIC3bZp0.net
>>118
アニメではやってないから分からなくても無理はないな
その辺の話が知りたければ調べるとか原作見てねと言う事さ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:34:50.01 ID:m+mhq7z30.net
>>113
ヘリポートらしきもんが無いのはアニメーターの手抜きだろう。
時々作画がおかしいところもあるし、そこは時間と予算の都合だろう。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:36:00.74 ID:IQqEZMfO0.net
そういえば、姫様泊まってたんだから、夜でもこんなに明るいとか驚くべきだったよなw
色々と省略されてるのか、どんどん新鮮な驚きが無くなってるのか
その程度魔法でも出来ていたのか、どうなんだろう?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:36:10.05 ID:zbJa6H250.net
柳田が手配した車は作画おかしかったな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:36:31.54 ID:hnnn2AD80.net
>>125
物語の根幹の部分なのかなるほど…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:36:59.03 ID:i/yf82BS0.net
だいたい柳田のせい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:37:00.40 ID:HYrpXKra0.net
>>123
距離の情報はないからなんとも言えないけどおそらくイタリカのすぐ近く
へたすると城壁(?)が見えるぐらい近かったりして

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:38:30.29 ID:UMBEbR9s0.net
>>113
ヘリポートは空自基地予定地として六稜郭とは別に作ってるんだろう?
F-4やC-1が発着できる滑走路を作るらしいし。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:38:33.21 ID:w5xTDITR0.net
>>118
斥候はしてたよ
門の外見は儀式的な枠で増築したに過ぎない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:40:10.32 ID:IQqEZMfO0.net
>>146
なんであんなにすぐに6万もの兵を用意して突撃できたか
何故あの門にこだわるのか
だれが、どうやって門を作った、異世界へ繋げることが出来たのか

などなど、理由は物語のずっと後で分かる手はずとなっております

正直、理由が分からなければ
門が開いたことに気が付かないかもしれないし
開けて兵を投げ込んだら閉めちゃっても良いんだし、捨て民じゃ無いけど
まぁ、色々あるじゃん?ボクの考えた頭の良いゲートみたいなのが
その何故?なにに理由があってそのうち分かるわけだ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:42:45.22 ID:zbJa6H250.net
ドワーフに滑走路作らせるんだろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:42:57.24 ID:jU2p1Ruj0.net
>>151
そういう説明があるのはありがたいな
なんか知らんけど門がありますで終わっちゃうようなのが多いから

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:43:03.98 ID:IQqEZMfO0.net
>>149
ヘリを乗せた車両が、ゲートから出てきて、ヘリを下ろすか、乗せたまま飛んだはずなんだ
そうすると、嫌にゲート周辺が密集しすぎている

ゲート前を広場にして、荷の積み卸しに使っても良いと思わない?
もしくは大動脈的な通路を用意してどこか、外から繋がって無くても良いから駐車場が用意されてても
と言うか、車両の燃料補給施設と駐車スペースはあってしかるべきなんだけどねぇ・・・見あたらない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:43:10.69 ID:VDBUSEup0.net
ロリさんはエムロイ教の中での地位はどの程度なの?
聖下(ローマ法王、正教会大主教レベル)と呼ばれるところを見ると
人ではトップ、上にはエムロイさん自身のみってレベル?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:44:20.09 ID:x8H9LG390.net
セリフだけでサラッと済ませちゃったけど、最初に送り込んだ異世界への送り込んだ斥候ってめっちゃこえーな
本当の最初はUAVかも知んないけど、なんの拠点も置いてないのに陣取り合戦とか危険だわー

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:45:30.63 ID:i/yf82BS0.net
>>156
初めてゲートくぐった人は腰にロープ巻いてたと思うw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:45:31.53 ID:DO3reQWI0.net
今回はハーレム回で
その後からR4編に突入か
もう7話だろ
次回が例のR4話だろ
次は東京上空だろ

10話はファントム無頼編だな!

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:45:59.08 ID:9SNQPAD70.net
六芒星の形に壁を作るとか随分アホな築城やってんな自衛隊

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:46:43.25 ID:IQqEZMfO0.net
>>153
アニメでそこまでやるかはわかんない。
書籍版読み終わってるけどいまいち納得いかない部分もある

Web版とか言われてるモノ読んで納得したけど
それ偽物だよって言われてどうしようかなって所。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:47:25.17 ID:zbJa6H250.net
国会は見せたのに最新兵器の演習は見せないんだから変な方向にズレてるよな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:47:37.77 ID:gINO0w6f0.net
>>160
割れ厨かよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:47:37.78 ID:Ty8SedH50.net
>>155
そうだよ。人ではないよ。すでに神。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:47:49.17 ID:d5h2cUUd0.net
blog.livedoor.jp/kaigai_no アフィ宣伝スパム荒らし
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/liveplus/1420793620/
アフィブログ[反応・まとめ]動画リンク貼る乞食 2ch.netは宣伝禁止 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437822075/31

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:49:51.39 ID:Khlwqdo70.net
>>156
最初はそれこそ特戦の猛者の半キチ命知らずを送り込んだんでしょ、それかギャンブル風俗で
サラ金に巨額の借金のあるやつとか、生きて帰ってこれたら借金チャラとかで送り出したんだと思うわ
(オメガ7参照)

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:50:15.98 ID:hWLFw19I0.net
メテオとかイオナズンみたいな魔法は無いの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:50:21.74 ID:HYrpXKra0.net
>>154
もともと気にかけてなかったか
作画の方に細かい指示がまわってなかったか

あら捜しすればきりがないんで

でも製品版はマントの色修正してくれますよね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:50:53.26 ID:h/JpYGo20.net
>>154
というか全体的に基地のデザインが甘いね、アニメ版は
作画を担当した人があまり軍事関係に明るくない気がする

漫画版は作者がすごい軍オタ(というか漫画家キャリアを通して軍オタ漫画しか描いてないというw)なので、基地の描写が凄い納得できるよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:51:08.44 ID:xPClxsEf0.net
レレイは、来日の2泊3日では例の慣習の3夜連続とならないから、出発前日から策を労して来たからな
宿舎に送って欲しいならもう日本語の話せるレレイは、通訳で遅くなったら普通に頼めるのに伊丹のところに来て自分に催眠暗示か寝たふりをした
もし、来日の2泊で伊丹の部屋で無理やり寝ようとしたら確実だ(別の部屋では達成出来ないから)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:51:15.34 ID:j+pzbNDp0.net
>>155
神様から直接選ばれた直属の配下で神様見習
つまり神様が新しい神候補を選んで弟子に取ってると考えれば判り易いかと

当然上には神様しかいない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:52:50.27 ID:DO3reQWI0.net
>>159
現代戦なら各個撃破のいい的だけど

弓と投石器と騎馬しかない軍を率いてアレ攻めると
考えたらいいと思う

結構きついわ、兵力分散してしまうし、城壁突破しても
カベ降りたら自動的に包囲されて集中攻撃だし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:55:02.20 ID:pvrl7ADl0.net
今後ピニャ殿下の貞操は守られるのかね
殿下はレイプ願望ありそうだからそれだけが気がかり

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:55:08.03 ID:DC0gwiuA0.net
>>159
その形が伏線でもあるんだけどな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:56:00.09 ID:elngcoax0.net
>>159
砲撃メインならあの形は正しい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:56:27.27 ID:DO3reQWI0.net
>>173
ぞくにいう
グルグルってやつだな?グルグルってやつ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:56:30.68 ID:x8H9LG390.net
>>159
現代戦には通じないが、数で攻めるローマ部隊には、星形要塞が最適のカタチ
デッドゾーンがないので、どの壁を登ってきても高射砲の絶好の的になる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:57:09.08 ID:yv0/6o4+0.net
割とネタバレOKなスレなのね
原作は全部読んだから俺は問題ないけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:58:02.35 ID:DC0gwiuA0.net
>>175
普通に物語の伏線って意味で

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:58:14.48 ID:NbdKDj6c0.net
(´・ω・`)さすがに薄い本なかったね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:58:22.85 ID:Ty8SedH50.net
>>177
よくないよ。荒らしがやってる。あと阿呆なオタクが。
ほら知ってる事を得意気に話す傾向があるでしょオタクって。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:58:50.71 ID:DO3reQWI0.net
>>177
オレは近場のバレでそれでもボカしてるからな!

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:59:34.78 ID:xPClxsEf0.net
ロゥリィはよく考えたら気軽にこちらに来る気になったよなw
彼女の場合、異世界のエムロイ神から加護を受けて亜神になったのだが、こちらの世界にエムロイは居ないから亜神が解けて961歳として廃化は恐れないのかとwww

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:00:03.37 ID:Khlwqdo70.net
帝国の城塞都市であるイタリカが単純な台形構造なのに比べると自衛隊のアルヌス要塞の
異形ぶりが際立つ、こちらの世界では過去の遺物だが特地側から見たら先端技術、若しくは
魔力を秘めた神秘の要塞に見えるかも知れん、設計者は視覚効果も狙ってると思うよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:00:58.74 ID:x8H9LG390.net
>>182
その考えは無かったわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:01:06.68 ID:IQqEZMfO0.net
ttp://i.imgur.com/myCSu6U.jpg ttp://i.imgur.com/nCP6g0I.jpg
街は見えるかと思ったけど、見えなかった・・・絶望感高いな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:01:11.28 ID:QfkTvvrR0.net
>>159
要塞としては正しい形態です(時代による)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:02:21.26 ID:DC0gwiuA0.net
ネタバレって俺のことかな
これ以上聞かれたら原作読めって答えるつもりだったけど
まあ気いつけるわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:02:41.49 ID:wbqvLjVD0.net
>>166
雷の精霊魔法はあるな
でもこの世界だと魔法はあまり使い勝手が良くないらしく、弓撃ってた方がマシな感じらしい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:03:10.63 ID:DO3reQWI0.net
>>182
961歳もいきてる婆様だし
考えはあるんじゃね?朽ちてもよし
行ってみて朽ちなければナニかをつかめるとか

逆に同じ宇宙かもしれんな
案外銀河系内で銀河でいう地球の反対側で
イゼルローン回廊の向こうのもっと向こうとか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:03:21.81 ID:/yKcBmPz0.net
>>149
六稜郭ときくと魔王様出てきそうで怖い

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:03:54.69 ID:gINO0w6f0.net
軍事だけじゃなく設定の読み込みも足りないんじゃないかな…何のチェック態勢もなく地球まで素通し
二人がヤバイ病気とか持ってたら地球滅亡まで一直線
ttp://i.imgur.com/diIYCMw.jpg

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:04:18.57 ID:/yKcBmPz0.net
>>186
相手が砲兵火力持ってないレベルだとむしろ適切よね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:04:47.46 ID:xPClxsEf0.net
レレイや姫様一行は実際若いし、テュカは神のご加護ではなく長寿のエルフ族だから分かるけどロゥリィだけは違うよね?
こちらにエムロイいるのか?w

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:05:02.59 ID:JufDSJn30.net
>>137
じゃあそいつは殉職した2代目キレンジャーだ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:05:05.32 ID:IQqEZMfO0.net
>>159
原作だと特地派遣前に自衛隊のお偉いさん方は
各SFと名の付くモノにたいそう知識を求めて、色々と囓ったようで
なにをどう間違えたのか、こんなモノが出来ちゃったらしい、誰かの悪ノリで出来たんじゃ無いかと思われる。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:05:24.66 ID:DO3reQWI0.net
>>191
病気関連はすごい調べたとかじゃなかったけ?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:06:17.95 ID:s6Sur0rX0.net
普通検疫もしないで門扉あけなんぞしねェよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:06:30.12 ID:i/yf82BS0.net
ゴブリン、オークとか凄い性病持ってそう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:06:35.29 ID:kDXAgyOl0.net
>>75
レレイちゃん通訳できるし演説?できるし異文化の飲み込み早いし
魔法使えるし、頑張り屋さんやし良い子すぎるやろ!おまけにええ女や。
もうレレイちゃんだけでいいんじゃないかな。

http://upup.bz/j/my42855bOkYtqTne97DWkiM.jpg
http://upup.bz/j/my42856vMbYtMjo2zkLw_9k.jpg
http://upup.bz/j/my42857zNVYtc4gUD2KVZQw.jpg
http://upup.bz/j/my42858OUFYteM9vx2G3dOc.jpg
http://upup.bz/j/my42859DsuYtZj19A_CZwEw.jpg
http://upup.bz/j/my42860HvPYtHZEct1P0MAw.jpg
http://upup.bz/j/my42861YIaYt5XKrdbgO8bY.jpg
http://upup.bz/j/my42862hgjYtgHjYhwhCvHU.jpg

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:07:03.79 ID:IQqEZMfO0.net
>>177
止めれば止めるほど調子に乗るってやっと分かってきた感じなので、
なにも言わずに個人でNGしてください

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:07:07.57 ID:icMDjQ8E0.net
マンガ7巻読破しちゃった
スゲー面白いよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:07:17.80 ID:QfkTvvrR0.net
>>195
別に間違ってない、五稜郭とかあるでしょ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:08:45.25 ID:IQqEZMfO0.net
>>182
ゲートを通ると灰にしたい人とか砂にしたい人とかよく来るけど、どこかの宗教か何か?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:08:58.85 ID:m+mhq7z30.net
アルスラーンはあの時間帯で血ドバっの表現OKなのにGATEではなぜダメなんだ?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:09:02.57 ID:x8H9LG390.net
>>191
なんだろこの、微妙な立ち位置の距離感
信頼度の距離か

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:09:17.45 ID:xPClxsEf0.net
>>189
昔、地球の公転軌道のま反対に地球と同じ公転速度で回る「もう1つの地球」とかがアニメや小説で有った気がする
確かにま反対だと太陽があって地球からは絶対に見えない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:09:26.05 ID:DC0gwiuA0.net
特地は鉄砲がないから星形要塞は正解だな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:09:39.79 ID:VDBUSEup0.net
>>182
ゲートは歴史上なんども開いていてその度に移民が来てるんだとすると
年齢的に以前にもゲートを超えたことがあるか
以前超えた人の話(エムロイさん自身)を聞いたことがあるんじゃね?
ネタバレになるが向こうでも苦手な人の気配を感じたところからゲート越しに力を振るえるのかも

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:09:49.28 ID:wbqvLjVD0.net
仮にエムロイの加護が届かなくなったとしても、12歳から年を取り始めるだけじゃないのか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:10:58.57 ID:wbqvLjVD0.net
>>201
よし、次は原作だな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:11:33.75 ID:iiSbWl8Q0.net
>>199
保存させていただきます



212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:12:17.77 ID:x8H9LG390.net
>>207
敵に大砲や航空支援がないからこそ、最適と言えるな
ドラゴンはちょっと邪魔だけど、ハエ程度のウザさ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:12:26.20 ID:wbqvLjVD0.net
>>191
そもそもいきなり銀座を帝国軍に踏み荒らされてる時点で、検疫も何も無いんじゃないか?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:12:55.88 ID:jU2p1Ruj0.net
中途半端に力が残って大阪のおばちゃんになるとか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:13:10.32 ID:m+mhq7z30.net
>>192
むしろ相手が砲火力を持っていた方が適切な形で、無いなら単純な四角い陣地でも十分。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:13:11.10 ID:QfkTvvrR0.net
>>172
むしろ殿方とお付き合いが出来るかどうかのほうが問題に

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:14:25.91 ID:UMBEbR9s0.net
>>176
塹壕戦になるまでは、星型が最適だったんだよな。
どこを攻めても十字砲火を浴びる。

長射程砲と航空機の発達で、現代の要塞は地下に作るようになったが。
特地の軍隊はは砲も爆弾も持ってないから、あれが一番いい。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:14:41.95 ID:wbqvLjVD0.net
>>204
アニメの規制って基本自主規制だからな
制作会社次第としか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:15:51.95 ID:h/JpYGo20.net
>>193
別に神からの力の供給とかで不老不死になってるわけじゃなく
自身そのものが亜神と化してるんですよ

エムロイの加護とか関係無しに、ロゥリィ本人が神(見習い)

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:16:29.68 ID:x8H9LG390.net
ゲートをパンドラの箱扱いして破壊したら、世界中から非難される可能性がある
オイテメェこの野郎折角の利権をドブに捨てやがって、今すぐこじ開けろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:16:49.11 ID:Khlwqdo70.net
ゲートを開けたものがエムロイに近い、我々のいわゆる「神」なのだとしたらそれと同格の存在である
エムロイの力がゲートを通ってこちら側の世界に流入したとしても別段不思議ではない
同じ理由で「魔法」もゲートが繋がっている限りこちらの世界でも発動するのだろう
何らかの理由でゲートが閉じ、亜神がこちらに取り残されるようなkとになれば、たちまち神の恩寵を喪って
灰と化すのかも知れん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:18:36.13 ID:gINO0w6f0.net
>>196
検査したとしても外気に触れてるしそこでウィルスなり虫なり着いてきたらヤバそうだと思いました(素人感

>>213
切り傷ができたら天然痘の予防接種はいらない、と同じくらいの暴論

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:18:39.45 ID:kDXAgyOl0.net
>>76

1話冒頭
http://upup.bz/j/my42864xYaYtAhhN6VunG2Y.jpg
↓2話
http://upup.bz/j/my42865QcyYt9MEa8S_u8Tk.jpg
↓4話
http://upup.bz/j/my42866FIqYtoYG6Sh9GR6Y.jpg
↓7話
http://upup.bz/j/my42867QvuYtNj9W9UDpjtg.jpg

し、侵略とちゃうで?

総レス数 1003
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200