2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE49

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:16:17.96 ID:BtC1sitJ0.net
僕らは、僕らのことが知りたい
==========NOTE======================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
====================================================================
▼TV放映/WEB配信日程
[2期]『 GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト)』
・「#0 inbound」Huluにて独占配信 6月20日より
本編全12話 2015年(平成27年)
・日本テレビ 7月5日より毎週土曜深夜25:55〜26:25
・BS日テレ 7月15日より毎週火曜深夜26:30〜
・日テレプラス(CS) 8月8日より毎週金曜深夜25:30〜/[再]翌週金曜17:30〜
・TeNYテレビ新潟 9月4日より毎週木曜深夜25:59〜
・日テレオンデマンド&Hulu 7月5日より毎週土曜深夜24:00先行配信
・ニコニコ生放送 7月6日より毎週日曜深夜24:30〜
ニコニコチャンネル 7月5日より毎週日曜12:30頃
・配信詳細 :ttp://www.vap.co.jp/GATCHAMAN_Crowds/ondemand/index.html
[1期]2013年(平成25年)7-9月
再放送
・日テレプラス(CS)
◇6月22日(月)より毎週月〜木曜日24:30(1話ずつ)/[再]毎週日曜日10:00(4話連続放送)
◇8月12日(水)より毎週水・木曜日23:00/[再]月・火曜日17:00
▼前スレ
GATCHAMAN CROWDS insight(ガッチャマンクラウズインサイト) CAGE48 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439206986/

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:12:02.05 ID:rcmhVURC0.net
何かを成したい時に
それを成せる事が内発性を成長させる鍵
そのためのギャラックスでありクラウズである
それはとても広い意味の社会参加
誰かが何とかしてくれる→自ら何とかしよう

サドラにおまかせは
サドラが何とかしてくれる
それはただの依存
依存傾向の蔓延は
個人の社会参加を減速させる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:14:22.18 ID:bjJgfHdXO.net
ガッチャマンて変身したあとの名前ないの?
ガッチャマンハサミとかガッチャマン炎とかガッチャマン刀とか。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:29:43.92 ID:2/ff3ECm0.net
>>827
ここに猿がいます

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:31:42.64 ID:sxlXBd770.net
>>859
だからあんなに意地悪なのか…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:40:26.04 ID:JimC2CK/0.net
>>827
作品中の台詞で言うと、おばはんが「ずいぶん楽になったわねえ」と言ってた
それまでは「だよね」か「ないね」かを一応自分の頭で考えてたのが、
「おまかせ」以後は本当に誰も何も考えなくなったんだろう

そう考えれば、あれは実際ヤバいと思う
例えば「やっぱり財政が厳しくなったので、消費税を100%にしますか」でも、
考えもしないで「おまかせ」押すんだろ多分w

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:46:46.11 ID:F1E199Ci0.net
>>863
そんなるいるいにつばさやサドラのダメ出しさせるとか監督はやっぱ
るいるいになんかするの好きなんだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:59:31.11 ID:pq9NsZgz0.net
>>865
なるほど社会参加させるために一番いいのがクラウズって考えなのがルイルイか
ゲーム感覚でもいいから自分で考えて行動してほしい
でもその結果危険なことがあったんだから全部廃止した方がいいんじゃない?って空気なのが今
思考停止の方が責任追わなくていいし気楽だからゲルルルのことをボス猿って言ってたリズムさんは上手く言い当ててるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:10:50.60 ID:t7ISkie90.net
3話のNOTE手渡しはVAPEのリーダーではなく一個人の鈴木理詰夢への信頼を証明する為じゃないかな
言わばるいるいなりのembrace…だったんだけど、如何せんるいるいは男なので受け止めるだけのおっぱいがなかった

あれかな、2期は新人ガッチャマンで半人前のつばさちゃんが一人前のヒーローになるまでの物語かと思ってたけど
1期でヒーロー不要論を唱え「皆でヒーローになっちゃおう」でガッチャマンになったるいるいが
改めて自分なりのヒーロー像を見つけていく話なのかもな
カウンター&補完?の為の新キャラも出してるし表題がガッチャマンクラウズだし
実は三番目だけじゃなくて二番目も半人前だったのかもしれんww
1期ラストは皆とヒーローになったから、今度はるいるい個人がヒーローにどうやってなるか的な

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:58:14.97 ID:Gh/6ThZz0.net
早く変身しろよ
伸ばしすぎ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:06:46.03 ID:a7KAZ9B50.net
仮釈放され、シャバで久しぶりに煙草を吸うリズムさん
そこで持っていたノートにメッセージが入る

「あなたの言葉で助けられました、あとはまかせて下さい るい」

目の前にある柵を片手で飛び越えこう呟く
リズム<俺の助けが必要ということか・・・バードゴォ!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:13:36.27 ID:L7/69VfS0.net
変身もそうなんだけど、
牛乳回収ミッションとか、はじめちゃんを逃がせミッションとか
そういう具体的な行動が2期には欠けているのも歯がゆい。
1期でははじめちゃんの案ずるより産むが易しな行動力が引っ張ってたけれど、
2期ではガッチャマン達はVAPEを防いでるだけで変化を起こすようなことは何もしてないやん。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:16:16.14 ID:O+6JFl270.net
選挙活動?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:33:42.01 ID:t7ISkie90.net
牛乳回収ミッションとお姫様を逃せミッションは確かに見てて楽しかったし
ああいうのなら参加しても良いかなって思えるw

2期はスマホ選挙で国民ほとんどがギャラクターだからああいうのも難しいのかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:56:48.01 ID:y2nLXJf/0.net
赤青黄だと
創価学会になるのかw
ゲルちゃんのはセーフか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:09:10.06 ID:X4YpS99r0.net
変身しなくたってヒーローはできるしロボに乗らなくたってヒーローは出来る

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:21:46.04 ID:4YS+dEsx0.net
一期もあんまり変身しなかったし、変身してもやること限られてるから
むしろ変身しない方が物語が進むというジレンマ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:24:16.63 ID:WwC6g2lQ0.net
ちょっとつばさは愚鈍に描きすぎだよな
現実的にもあそこまで話を聞かない、理解しようとしないのは脅威とすら言える

あれほんとどうするんだろ?
ちょっとやそっとの壁じゃ人のせいにするか、頑張ればどうにかできる!としかならんだろう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:29:27.37 ID:I88/iKKN0.net
少年マンガのヒーローは難しい事あんまり考えちゃいけないんですよ
アレはアレでヒーローの素質


…なのかもしれない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:29:58.40 ID:X4YpS99r0.net
と思ったらクラウズってロボに分類なるのかもしれない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:38:23.98 ID:4YS+dEsx0.net
つばさちゃんって、はじめちゃんと真逆に描かれてるよね
ガッチャマンに選ばれたら即座にヒーローとして頑張らないとって
謎の使命感に駆られたり
いつも行動するさいに反射的に動いちゃうし
人の話聞かないし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:40:38.57 ID:0XxgdfjeO.net
>>864
それでルイルイとリズムが良い仲になって、嫉妬したXが3期でラスボスになるという訳だな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:43:46.73 ID:gjJhCDYKO.net
もう少しメジャーな作品だったら、リズム×るいるいの薄い本が大量に溢れただろうにもったいない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:46:09.60 ID:LrNmheNHO.net
今の政治運動に参加する10代20代と昔ながらのステレオタイプのヒーロー像の掛け合わせって感じもするけどね>つばさ
でもつばさ程度の頑固な人は現実的にめずらしくも何ともないけどね
現実の人間は大別すればつばさタイプか付和雷同なモブタイプか、どっちか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:46:30.72 ID:I88/iKKN0.net
>>883
梅田のおっちゃん「鉄人まじスゲー」

やっぱりコントラー持たせる奴は限定した方がいいのかもしらんね
現実問題として考えるなら、クラウズは超危険っすな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:48:31.84 ID:gjJhCDYKO.net
きちんと考えて行動する>考えるけど何もしない=考えないし何もしない>考えずに行動する

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:09:34.92 ID:q4gNC4t60.net
リズムの名前を少し分析。
フルネームは「鈴木 理詰夢」。

まず、名字。「鈴木」だが、1番目か2番目に多い名字だから、
「ありふれた」とか、「平凡」、「凡人」を表す。
逆に言えば、「等身大の自分を自覚している大人」。

名前は、「理詰夢」だが、キラキラネームとか酷い言われようだがw、
リズムは、「規則正しく刻む」→「秩序を作る側(保守)」という意味が一つ。

あとは、「リアリズム(現実主義者)」から、リアを引いた言葉。
リア充ではない、ということかw

漢字では、「理詰夢」だが、「理詰め(理性)」という点が一点。
残った漢字の「夢」だが、これは多分、「欲望」→「煩悩」→「猿」という点が一点と、
そのままの意味、「夢」→「理想主義者」という面が一点。

ただし、物語では後者はまだ語られていないな、と。

ふと、思ったのは、はじめちゃんの名前なんだが、「はじめに言葉ありき」の割には言葉が下手だな、
と思っていたが、彼女自身が言葉(=インターフェース、皆の仲介役)という意味でないかと
1期をもう一回見て思いついた。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:18:58.20 ID:q4gNC4t60.net
あー、でも、あえて、キラキラネーム感を出しているのか。
テロを起こす側だから。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:22:14.27 ID:G7NJcucq0.net
amazonでキナコデザインワークスも注文できるね。小説だけじゃなく、こっちも
再版もしくは在庫確保できたのかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:32:25.19 ID:aAhTBCKM0.net
>>856
つばさはそれ以前に、「内発性」がどういうものかすら理解していない

「内発性?何それ?よく分からないけど、なんか危険そうなのでクラウズ廃止でいいじゃないですか」
↑こんな感じ

「難しいことは分からない。でも私は貴方より分かってる」で対話を拒絶して自分の考えだけ通すから、議論すらできない状態

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:36:20.94 ID:0IdXcGmo0.net
>>892
情報サンクス!

入荷時期未定だったけどポチっておいた
プレミア価格で買わなくてよかった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:36:31.16 ID:dBA+Q7/j0.net
絶望に叩き落とされるつばさちゃんが早く見たいハァハァ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:36:59.07 ID:aAhTBCKM0.net
>>882
少年マンガのヒーローは相手の意見をちゃんと聞くぞ
ナルトやルフィもそうだし、ブチギレてスーパーサイヤ人になった悟空すらフリーザの話を聞いてる

つばさは、相手が自分語りしてる途中で殴りに行くタイプだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:41:12.34 ID:cfcjax730.net
>>896
伏線回見て「難しいからクソ」とバカッターで恥ずかしげも無く言っちゃうタイプだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:42:59.71 ID:+5av9aWO0.net
ジャンプの自分語りはサムライミーティングとか海外で揶揄されてる
尺伸ばしでしかないだろw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:45:22.57 ID:b8anVnQS0.net
一期EDのはじめちゃん主観の歌詞やうつつちゃんの
消えてしまいたくなる気持ちって解決したのかな?
あれはなんか、人と違うのが嫌って感じだったけど
みんながヒーローだから良いやってなったのかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:52:19.13 ID:t8kguMhk0.net
>>854
はじめちゃん達は本人の趣味の他に動きやすさとか考えてそうだけど
るいるいの女装服は見た目のかわいさ重視だよな、ヒールだしたまに派手だけど
って思ってたから7話はなんかえろかった

リズミンは理と夢って真逆な漢字つかってるのがキラキラネーム感すごい
間にあるのが「詰」だから窮屈そうだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:56:14.12 ID:aAhTBCKM0.net
というか相手の事情を理解しようとしないまま断罪するのはヒーローじゃなくて、むしろ悪役だと思うの

黒幕に人質を取られて無理矢理やらされている人とか、誰かを守るためにやっている人も問答無用で成敗することになるわけだし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:10:49.57 ID:4itFYrAW0.net
自分がこうだと思ったらその場で動き出すのははじめもそうなんだが、
はじめの場合、自分の手に届く範囲以上のことには手を出さないんよな。

その点では「先輩は冷たい」というのは当たってなくもないと。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:20:16.29 ID:RddfxDSk0.net
>>858
気持ち悪い妄想は別板でやりなよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:23:36.13 ID:qcQmjrq+0.net
>>900
そういえばJJもヒール履いてたな。
キナコ氏がJJの生足を提案したが却下されたとかなんとかw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:26:16.38 ID:t8kguMhk0.net
監督自ら新しい扉開いてるんですが…
とはいえ真面目にそういう妄想やりたい人は然るべきところに行くだろ

>>898
侍ミーティングww
スレチだが江戸時代の一揆って話合いとか色々やってどうしても無理って時だけ起きてたらしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:27:55.17 ID:0IdXcGmo0.net
キナコさんといえば数日前にキャラデザ担当した乙女ゲームのビジュアルが発表されてたけど
相変わらず性別がよく分からないというかガッチャできそうな感じで
顔も長くないし全然乙女ゲームに見えなかった(いい意味で)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:30:19.50 ID:L7/69VfS0.net
>>901
そこで一発かまして戦意喪失させてからお話する高町式交渉術ですよ。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:34:08.43 ID:q4gNC4t60.net
鈴木は、鈴を木に付けて侵入者が入ってきたか分かる仕組みが良くあるが、
警告者という意味も含まれていそうだな。深読みかな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:35:38.90 ID:aAhTBCKM0.net
>>907
つばさちゃんの場合、一発かましてからの交渉がないじゃないか・・・
殴ってガッツポーズして何も解決しないまま(本人の中では解決したつもり)去る気がする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:37:42.41 ID:RaFeCYK00.net
ツバサってダメ女だなw
難しいことはわからないけれど世の中のこと解ってるつもりで
男支えてる自分に酔っちゃって

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:38:41.90 ID:MoX9gNCj0.net
ダメ男にひっかかるタイプよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:41:42.78 ID:t8kguMhk0.net
>>904
あ、JJの生足は別にいいです

世間知らずの田舎娘がいきなり国民的ヒーローになったらあんなもんじゃないか
思春期の10代って色々面倒だし、このアニメだと他の10代のメインキャラが逆に落ち着きすぎなところもある
ただこのままだとカッツェさんの要望通りになりそうっすね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:57:45.22 ID:aAhTBCKM0.net
いやいや、思春期の10代でも、あんな怪しい宗教に洗脳された人みたいにならないだろw
正直、描写にやり過ぎ感あった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:02:57.93 ID:b8anVnQS0.net
テレビが噛んでるからあんなもんじゃない?
メディアの意図した通りに動いちゃう層はかなりの数いる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:04:25.04 ID:1m+tCd8r0.net
>>827
10人くらい代表者がいて、この問題
は誰々におまかせーてやれるなら、優れたシステムだと思う。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:07:36.88 ID:RaFeCYK00.net
>>913
怪しい宗教っていうけど相手は支持率高い首相だからなあ
立場だけ見ればガッチャマンメンバーのほうが危ない

やり過ぎと言えば閣僚全部排除したのは結構やり過ぎだよなw
現実じゃ物理的に排除でもしないと無理だろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:23:43.11 ID:hnG5rOSu0.net
ゲルちゃんの政策で日本国内のあらゆる問題が解決されてるのかもしれないけど特にその辺の具体的な描写がないから
視聴者目線としてはつばさちゃんのゲルちゃんへの信頼はあまりに無根拠盲信や狂信の類の信頼にしか見えない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:52:29.97 ID:hXEGRKY10.net
そこのところはいくら描写しても嘘くさくなるだけだから、いっそ省いた感じ
被選挙権のことといい、議員閣僚官僚全部首といい、その辺りは寓話的な戯画とみるしかないし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:13:29.49 ID:1Oe3b6q50.net
>>910>>911
的を得てるような気がする
あれは共依存になったり、男に溺れるタイプだよ
後モンペやキチママになりやすいタイプでもあるな

昔、娘自身が昔ながらの煮物などの地味な弁当が好みなので希望に答え作ってたら
幼稚園のクラスで一人だけキャラ弁じゃ無いのは可哀想!虐待だ!って
訴えられた母親いたの思い出したわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:21:41.32 ID:EKuC/SJw0.net
>>915
円卓の騎士システムですか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:23:43.52 ID:EKuC/SJw0.net
>>917
少子化対策に、妊娠した人に270万円支給とかやってたね。
財源がどうなってるのかは知らんが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:32:43.00 ID:YoTUmYAi0.net
キャラ弁は無理に肯定してるのがいるのが痛々しい
キャラ弁についても賛成か反対かを

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:40:37.61 ID:Xyiac8Gg0.net
圧倒的にXたんが足りない
るいるいが丈さんとかリズムに相談に行っちゃったせいでXたんとるいるいの会話が減ってる
丹下さんが上手いせいで総裁Xの時はマジで機械音声っぽいし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:52:55.81 ID:pq9NsZgz0.net
>>923
Xは一期の「一緒に夕焼けを見ましたよね?」って聞いて擬態カッツェに適当に扱われたら
寂しいですって答えた時がかわいかったです(こなみかん)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:58:16.67 ID:F1E199Ci0.net
>>923
そういえば2期になってからるいるいとエックスの親しい感じの
会話がすごく減った気がする単に描写してないだけかもしれんが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:03:57.61 ID:gjJhCDYKO.net
二期になって丈は一気に存在感増したけど清々音とうつつの空気っぷりと来たら
うつつは前から空気だから別にいいとしても清音ェ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:12:44.79 ID:Xyiac8Gg0.net
>>926
るいるいがガッチャマンになったのと成長したのとで単純に二人だけの描写が減っただけとは思うんだけどさ
良いことなんだけどちょっと寂しい…Xたんが足りない

先輩はあれだ、大衆にあって流されない一般人の担当なんだよ(適当)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:28:52.24 ID:XBmqxvq20.net
先輩は日本刀持ち歩く変質者じゃなくなったのが残念

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:29:38.62 ID:EKuC/SJw0.net
>>923
Xは次回あたりに出てきそうだな。
今回、監視カメラがアップになったシーンがあったから。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:32:12.63 ID:i1AMIl1r0.net
おそらく最終回間際の決戦に入る前にあるであろう
チャラ音先輩が元のカッコいいヒーローに戻るシーンが楽しみすぎる
……あるよな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:32:49.16 ID:2/ff3ECm0.net
>>881
ゲルへの歪んだ愛情もあるからあそこまでヒドいことになるんだと思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:59:37.80 ID:0XxgdfjeO.net
はじめたんも歌成分が無くなったな…ユアセルフだったよぉ〜
が超可愛かったんだが…今回はお悩み描写ばっかりだし…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:01:36.75 ID:p0CW2PwS0.net
まぁつばさちゃんへの批難は仕方がない、そういう立ち回りをしなきゃならないキャラだし性格的にも説得力を持ってしまっている
それでも最後には、ああこの子もガッチャマンだったんだなって思える終わらせ方にして欲しい
そして今回の騒動の解決の鍵はやはりつばさちゃんにあると思う、根拠はないけどそうなると確信はしている

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:03:09.32 ID:EmuWlRJs0.net
つばさちゃんの「あっきゃあ〜!」っていう笑い方というか感嘆というか、そういうの
最初はただかわいかったのに、今じゃあ「ウッキー!」にしか聞こえない
それでもぼくはつばさちゃんを見捨てていません

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:03:19.04 ID:c+CkboyN0.net
そういや先輩日本刀持ち歩く不審者じゃなくなったけど戦闘のときどうすんだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:05:15.42 ID:ES75F98u0.net
そういえば、はじめが悩むのって珍しいな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:09:30.98 ID:0kZi751S0.net
むしろいっつも考え込んでるイメージがある

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:11:19.95 ID:utldDfsl0.net
>>935
そういや生身の時から武器持ち歩いてるのって清音だけだな
てっきりGスーツに標準搭載されてるもんかと思ったけど
生身で持ってないと変身後に使えないのかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:12:03.81 ID:cTd2iojP0.net
なーんか違うんすよー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:14:00.37 ID:0XxgdfjeO.net
>>937
1期は常に考え巡らせてるイメージだけど、ニュアンス的に悩んでるってのとは
違う気がする。まあ悩んでる時もあったけど。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:14:50.37 ID:EKuC/SJw0.net
はじめが、「つばさちゃん、ひとつにっていうのは〜」ってアドバイスしようとしているのさえ
耳に入ってないからなぁ…

もうあとは自身が壁にぶつかって痛い思いした後じゃないと、何言ってもムダなんだろうな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:15:11.58 ID:86lewWpO0.net
刀と煙草が封印された

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:15:41.52 ID:p0CW2PwS0.net
>>936
たまにむーむー唸りながら悩んでる事はあった
七話はどちかてと真顔で何かを考えているようなシーンが多かった気がする

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:17:10.17 ID:EmuWlRJs0.net
いつもの集会所で、はじめちゃんのカニをつばさちゃんがゲルサインに矯正したシーンが地味にドキドキした

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:20:29.48 ID:cTd2iojP0.net
流石に精神の崖は修復したんだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:20:57.29 ID:p0CW2PwS0.net
>>941
つばさちゃんは自他共に認める愚者だからやっぱり自分の身で経験するしかないんだよなぁ
いずれは口数少ないゆる爺の話からも経験を学び取れる賢さを身に付けてほしいものだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:22:39.71 ID:ES75F98u0.net
しかし、ゲル教は薄気味悪いな。なんか変なクリーチャー出てきたし、今後ゲルが信用失墜するんだろうけど、どんな風になるのかな、最後。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:28:35.16 ID:86lewWpO0.net
>>944
ここのスレでも似た話題あったなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:30:05.85 ID:utldDfsl0.net
>>947
「一つよりも二つの方が良いね」ってゲルとつばさが笑いあってEND

と予想

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:32:14.75 ID:p0CW2PwS0.net
>>944
はじめちゃんのあのポーズはハサミだから彼女のアイデンティティを表すものなのにな
つばさちゃんがまるではじめちゃんの事をわかっていない一端ではあったな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:41:04.66 ID:4YS+dEsx0.net
つばさちゃんは少しばかり、頭足りなさすぎだけど、結構な人が
あそこまでいかないにしても、経験しないと学べないってことは多いよね
親がよく勉強しろって言ってるのも、今になってやっと身に染みてきたし
先人の忠告は聞くべきだと思ったけど、やっぱり自分で味合わないと
いくら忠告してくれても、耳を通り過ぎるだけなんだよね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:43:29.86 ID:68Vm/wgJ0.net
ゲルちゃんが寝ず食わずで仕事やってるのもみんなが望んだから?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:57:38.76 ID:q4gNC4t60.net
>>827
「お任せ」ボタンの何が不味いのかというと、「意志決定のプロセスが見えない」ことだと思う。

つまり、間接民主主義の複数党による議会制だと、「民意の代表者が話し合って決める」。
(その様子も公開する(テレビ放映する))

以前の自民党政治で、「密室政治(=日本料理屋なんかで全部決めてしまうよく見る
「悪い政治家」のステレオタイプがやるやつ)」が批判された理由はそこ。
「密室」で何もかも決まり、「決定プロセスが公開されない」。

大昔だが、細川政権が、真夜中に「国民福祉税(今の消費税を7%)に上げます!」
といきなり発表した。

それを聞いた国民は全員「(゚Д゚)ハァ?」となった。
マスコミでいくら情報操作しても無駄で、そこから、非自民政権は高速で瓦解していった。

「意志決定のプロセスが見えない」と何が不味いのか?
「なんの根拠があって、それが実行されるのかが分からない(説明義務が無いから)」。

ましてや、ゲルは一人で政権をやっているので、ゲルの腹一つで全部決まってしまう。
(で、はじめがゲルに尋ねる「ゲルちゃんの心の色は?」に対して、ゲルははぐらかす。
「こんな己の手の内(心の内)を何もかも明かさない」政治家に任せてしまっても良いのか?)
ということかなと。

長くてごめん。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:58:59.51 ID:d62n6gN00.net
ゲルちゃんの「みんなひとつに」の「ひとつ」はゲル中心の塊のことじゃないんだろうな
自分自身がまず周りの理想に合わせようとしてるから自分から壊れるんだろうね
でもつばさちゃんは自分とゲルが中心って思ってそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:00:58.60 ID:fRlj8rd00.net
>>953
停滞どころか退化してるわけだな
そういう意味では猿の呼称はわりと適当なのか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:06:07.13 ID:51ITcPX/0.net
梅ちゃんってるいるい派みたいだけどカッチェがるいるいの姿してた時の事はどう思ってたんだろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:10:08.42 ID:Xyiac8Gg0.net
>>953
長いのは結構だがスレ立てを頼む

>>952
政治家が美味しいご飯食べたり趣味にいそしむの、叩かれるよね
リズムいわく誰も本当はそんなことに真剣に腹を立ててる訳じゃないけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:11:25.65 ID:4YS+dEsx0.net
リズムのサルの基準は、なんとなくで一緒に行動する人だからね
叩くのはかまわないのだろうけど、根拠があって行動しろってことなんだろうね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:15:28.07 ID:q4gNC4t60.net
>957
ちと待って。チャレンジしてみるわ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:19:54.77 ID:i02/VvgH0.net
つばさちゃんがただの馬鹿ならいいんだが
今週の見てちょっとうーんとなってしまった
ゲルちゃん調子悪いのほんとは気づいてるよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:31:12.62 ID:QuLAltSN0.net
なんか7話を見てるとさあ
りずみんの言う「ボスザル」ってゲルちゃんのほうじゃなくてつばさちゃんのほうなんじゃないか?って思えてしまう

りずみん「あいつは(話を聞かない理解しないから)厄介だぞ」 だったりして
んなわきゃないだろうけどw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:34:32.13 ID:hut5fh1t0.net
>>941
あのシーンは多分だけど、一つになるって言うのはどういうことっすか?って、
つばさの考えを聞こうとしたんじゃないのかなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:43:15.14 ID:utldDfsl0.net
2期はなんか既視感あるなぁ、と思ったら忘念のザムドだった

主人公が条件反射だけで向かってくる脅威を叩き潰すだけじゃダメだよ、って知っていく展開で
「我を忘れずに力を振るう」ことを知ったのは化け物になった親友と対峙した時だった

つばさはどういう展開で「息を吸い、息を吐く」ことの意味を理解するのか今から楽しみ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:48:55.07 ID:wGHfik7p0.net
あちち

総レス数 1004
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200