2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 326

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:35:54.89 ID:ngtUuWkc0.net
(※コピペ規制回避用文章、次立てる方は削除して下さい※)
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。


今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 325
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439610732/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:07:50.64 ID:JsKMlei80.net
>>667
ギャグなんだから気にすんな
次のシーンではほぼ回復してる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:09:19.30 ID:lWHNocJV0.net
>>659
オーバーロード見てないん?
俺的には☆3.5

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:10:05.88 ID:17qohu0t0.net
夏季休暇終わってしまったから録画組に戻らないと・・・
寂しいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:11:43.32 ID:5b5N/+e40.net
>>661
秋は対魔導学園35試験小隊と不思議なソメラちゃんがダークホースっぽい
特に魔導学園はタイトル見ただけで0話切りする人いそうだけど
軽く調べた感じだと俺たちが想像するラノベとはちょっと違ったタイプの作品みたい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:12:27.23 ID:hHno4FCI0.net
>>673
うお、まじで抜けてた
★4つだわ、オバロはようやく世界が広がってきて楽しくなってきた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:13:41.61 ID:NY+o0wUI0.net
>>675
今期やってるそら寒い魔導なんちゃらの所為で見る人減るだろうね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:14:23.64 ID:5b5N/+e40.net
>>677
絶対悪影響はあるだろうねw、どうしてもタイトル似てるから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:14:49.74 ID:/5FFImNtO.net
>>671
汗かき奇乳おばさんだし人気ないんじゃね?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:15:52.42 ID:jTdEJZKk0.net
シャルロットを録画予約数の都合でヅラララとくっ付けてるから
つまらないなら容量圧迫してるしさっさと消したい
面白いの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:16:43.86 ID:EMZnmh8g0.net
シャーロットは友利がいいキャラしてるな
飄々としていてとらえどころがない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:17:33.08 ID:ZP8rHseu0.net
副会長アニメじゃ露出少なくて残念・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:18:05.33 ID:53xlArfTO.net
モノクローム、こんなこと言っても仕方ないとわかってるけどマネキン役って無意味だよな
マネキンならマネキン使えば面倒ないし安上がりだし
まあモノクロームさんが可愛いからいいけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:18:22.90 ID:lWHNocJV0.net
>>675
原作がラノベってだけでアニメ化作品をゼロ話切りする風潮が定着しちゃった感が強くて
なんか悲しんだよな
ゼロ魔、はたらく魔王、とらドラ!、俺妹のアニメ化とかはかなり良作だったと思うけど
最近のラノベアニメは確かに擁護できない・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:18:26.47 ID:wVYHLjNe0.net
アルスラーンのエンカ大暮やったんか
どうした大暮
大暮でファランギースって題材なら
もっとこうエロエロで趣味全開のどこの18Kエロ同人の表紙だよってのにしてきて然るべきだと思うが
日5の時間帯にさすがにそれはどうかと思ったのか
普通に真っ当に無難な芸術性方向の女体だったな
お前がそんなに空気読める奴だとは思わなかったぞ大暮

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:19:32.36 ID:ngLcyaYM0.net
シンゴの株上げ回はこないな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:20:13.88 ID:sN/S5ruj0.net
火垂るの墓
ttp://youtu.be/dL9iARw_huw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:21:59.66 ID:2/GwzXnZ0.net
角川ラノベで落ちこぼれ小隊で水曜放送か

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:23:06.28 ID:XKs6V4Vw0.net
BLアニメとかうたプリみたいなのとかシリーズもので前作や他シリーズ知らないとかじゃなければ大体は1話は見るよ
1話は

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:23:07.76 ID:cA8m6zLQ0.net
原作がラノベだからって適当な作画で適当に話も変えるとまずフルボッコされる
原作がラノベだからこそ、真剣に作った方がいいと思う
4コマ漫画原作はまあ大体が萌え系だろうから好きにやればええ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:25:50.71 ID:5b5N/+e40.net
>>684
まあ実際アレだからな・・・
ちなにみ、俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件、学戦都市アスタリスク、落第騎士の英雄譚
は察しの通りの作品みたいなので1話見て切る予感がする

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:27:08.95 ID:B1XXX5r90.net
>>681
友利は今期アニメキャラの中で最も優しい子だと思うわ
あんな良い子滅多にいない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:32:05.23 ID:LEgjg+ew0.net
>>690
その言い分だと
ラノベ原作も好きにやればええじゃないの

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:32:43.10 ID:yQjrEkzX0.net
友利ちゃんはダメ男キラー
宮森あおいちゃんといい、最近ダメ男狙い撃ちなアニメキャラがいて最高だよ(*´Д`)ハァハァ

話は変わるが、ワカコ酒いいなぁ
ワカコたそ〜

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:33:24.45 ID:NY+o0wUI0.net
4コマ漫画も最近は減った気がするな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:34:49.53 ID:53xlArfTO.net
>>684
最近だと甘ブリ面白かったし今期だと下ネタと六花が面白いから別にそんな言うほどラノベアニメが酷いとは思えんな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:35:30.53 ID:Rbc3w8D10.net
クズにデレると友利の株が下がるんだよな
殴られてたら助けちゃう。そんな主人公でありたい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:36:14.04 ID:xmL+nRgv0.net
最近は4コマ漫画のアニメは5分の枠とかでひっそりとやってるイメージ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:43:28.01 ID:5b5N/+e40.net
テキストコンテンツをアニメにすると、どうしても展開が遅すぎたり説明しすぎたりするのが気になる
今期だとオバロと六花がそんな感じ
あと四コマは30分アニメにすると、話しがブツ切りになるのと中だるみがキツいのが多い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:44:00.36 ID:4XUjc3Rn0.net
ワカコ酒神回だったな
ポテトサラダよかった、あの卵と共に
ソーマ完全に超えてたわ
ウーロンハイは嫌いだが

暗闇三太は失速

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:45:40.69 ID:MEqv5IUP0.net
甘ブリが良いって・・・
下ネタももう切ったし、六花は一応見てるけど最後まで見て良かったと思える気がしないんだよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:46:40.95 ID:Fswt5GGn0.net
六花は、ほっとけば殺しあう人間を庇ってる主人公が
なぜかすんなり犯人認定されてるとこで切ったな
ああいう展開にしたいがための不自然さがやばい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:49:40.93 ID:5b5N/+e40.net
どのアニメも穴だらけだよ
ストーリーで納得したい人はのんのん、クラウズ、ミリオンドールを見とけば間違いない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:51:41.49 ID:muL9uc++0.net
ダンデ、それが声優、わかばは4コマだしけっこうあるほうじゃね
ダンデの最新話はかなり不自然に感じたな
それが声優はあまり違和感ないからうまく編集できてると思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:57:01.51 ID:8ufizom+0.net
穴があるってのを気にし始めたらアニメに限らずフィクションなんてほとんど見れなくなる
まあ粗探しして文句書き込むためだけに見てるやつも多いんだろうけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:57:56.76 ID:Fswt5GGn0.net
>>703
こういう人物なのになんであそこでこういうことしたのかみたいな
キャラクターの心情や行動に大きめな矛盾があるのに面白い作品は
ほぼないと思うよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:58:09.62 ID:hrkmQCsE0.net
のんのん二期駄菓子屋出た先週はちょっと良かったけど今週またつまんなくなったからもうダメだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:09:16.21 ID:MEqv5IUP0.net
>>705
つまらないからなんでなのか考えてしまって、駄目なとこの粗探しをしてしまうんだよ
まず作品に引き込ませる魅力がない
でもそれだと理由もなしに批判だけするアンチトカとか言われるからな
まあ駄目なとこを指摘したらしたで、暇人乙とかそこまで熱心に見てて文句とかwとか言ってくるけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:10:05.56 ID:MrNwML4U0.net
キャラクターだって生身の人間と思えば迷ったり選択を間違えることもある
それを心情や行動に矛盾があると叩きが過ぎることがあるのは気になる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:11:35.17 ID:sFlOCy9m0.net
今回のアルスラーン戦記は大人のアニメだったな・・・ああいう雰囲気のアニメは良作品だわ
悪い回もあったが徐々に払拭されつつある

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:14:31.25 ID:Pnx2wkxt0.net
帰宅部二期はまだか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:15:35.85 ID:tsK9GOS90.net
女には穴が4つある
と、下ネタで言ってた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:17:39.79 ID:tsK9GOS90.net
ワカコにあやかって、
中華料理屋でシジミの炒め物を頼んでしまった
なかなか美味かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:23:49.16 ID:yQjrEkzX0.net
だんだんワカコが可愛く思えてきた……
ワカコ可愛いよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:24:39.71 ID:Qc6ofXSH0.net
監獄、のんのん、ダンデ、オバロが面白いのう

シャーロットはガバガバだけど本スレで
妄想書いてたら面白くなってきた
やっぱりオリジナルアニメの妄想楽しいわ
描かれてない部分は妄想しまくるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:26:17.18 ID:/2T0+Gi10.net
シャーロットはベタなことしかやらないところがニセコイっぽいんだよなあ
こうなるだろうなと思ったら本当にそうなるうえに予想以上のものになってないからすげえ退屈

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:26:30.14 ID:Kf8Jxchn0.net
レシピが半ばネタ化してるソーマと違ってワカコの肴はマジで美味いからな
モザイク料理作ってる萌えキャラは少し見習ってほしい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:27:29.86 ID:8ufizom+0.net
>>708
引き込まれる魅力がない作品だと思ったら即切ってる俺からすると、駄作だと思いながら視聴続けてるやつって確かに不思議な存在だわ
暇人だとは思わないけど、クソミソの感想書き込むことである意味好きなやつ以上にその作品を楽しめてのかなとは思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:30:05.70 ID:4XUjc3Rn0.net
うまる先週に続き神回

笑いの中に愛があり素晴らしいわ
製作者たちの愛を感じる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:30:57.92 ID:e+fa7Wgv0.net
ダンテ面白いね
茜様のブヒリティが高い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:33:35.77 ID:yQjrEkzX0.net
ダンデは櫻田家だけで6人も女キャラいるのに、どれもメチャブヒ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:35:02.86 ID:tsK9GOS90.net
もしかしたら既に誰かやってるかもだけど、
ワカコの萌えキャラ化(顔をアニメ顔にする)もいいかもしれない
モデルはマミさんで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:36:29.32 ID:Qc6ofXSH0.net
奏様の肩出しがあそこまでブヒなら茜様の肩出しは
どんだけブヒリティ高いんや
茜様ブヒィィィィ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:37:52.99 ID:FpN+E+3L0.net
「爆笑問題のように人気があって、社会的影響力が強いコメディアンはフランスにもたくさんいます。
それはフランス人は『批判精神を失ったら生きていけない』という覚悟が人気を支えているからだと思うんです」
「フランスでは『批判でもなんでも言えることが素晴らしい』という伝統が何百年も続いているんです」
「だから、それを暴力で潰そうとするとフランスの国民を立ち上がるんですよ。
「日本で強い発言力を持っているのはコメディアンの人だと思うんです」
「太田さんは非常によく頑張っている。でもフランスと比べたら、まだまだ批判は優しいほうです」
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150816-00010002-litera

やっぱり俺たちは情を掛けてしまうから甘すぎるらしいな
もっとどぎつい批判しろってよ
このスレでも批判足りてないよ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:42:05.12 ID:aArIKwO10.net
ここまで全然うしとらの話題が無いな
まぁ、絵も話も古臭い懐古向けだとは思ってたが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:43:11.70 ID:Qc6ofXSH0.net
麻枝のシャーロットはダメダメだ
別にアンチではないがクソアニメの方かも知れん

稚拙も稚拙、恐らくほとんどまとまらないだろう
だが素材で未だ明かされない断片的なシーンで妄想していれば
次第に話に奥行きが増してくるようなそんな気がしないでもない
妄想を繰り返せば少なくとも放送中は楽しめるな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:46:45.31 ID:hrkmQCsE0.net
すぐ古臭いって言いだす奴いるけど新しいのって何になるんだ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:50:29.77 ID:hOz9/WLl0.net
シドニアみたいなやつ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:51:17.95 ID:sN/S5ruj0.net
ぷっ
新しいのと古いのもわからないのかよw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:52:28.05 ID:Qc6ofXSH0.net
うしおはずっと前から古臭いと言われてました

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:54:32.88 ID:/5FFImNtO.net
むしろアレを古臭くないという方が無理があるわなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:55:36.32 ID:MEqv5IUP0.net
>>718
最初は面白かったのにだんだんつまらなくなって、でもまだ盛り返す可能性があるかもと思って切れなかったりとか、
スレで評判になってたり、何話目から面白くなるとかいうのに騙されて見てみたけどやっぱりつまらなかったりとか色々ある

一応面白くなる可能性があるかもしれないから見てるけどやっぱりダメだった、
ていうのはどうしてダメなのか色々考える余地があるわけで

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:56:51.60 ID:hrkmQCsE0.net
結局新しいのは何かはいえないのな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:57:29.03 ID:UNnTgn1Z0.net
うしおは湿っぽい人情劇と精神論優位なのが古臭いんじゃね
今人気あるのって、単に突貫するよりも頭を使うタイプとか、俺Tueeにしろ一応理由あっての強さとかじゃん?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:03:15.85 ID:hrkmQCsE0.net
>>734
別にうしおが古くてもいいけど
そういうのもデスノを契機としてももう10年以上前だから全然新しくねーし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:05:34.80 ID:hOz9/WLl0.net
俺ガイルみたいなやつ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:05:55.68 ID:I/ymQCRE0.net
おは評。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:08:09.19 ID:Qc6ofXSH0.net
大体聖書に物語の基本が記されてるから新しいのなんてねーし!
かんけーし!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:08:17.34 ID:hrkmQCsE0.net
コミュ障ネガティブ主人公がどうたらもエヴァとか90年代サブカルの典型だし
全く新しくない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:09:35.44 ID:yQjrEkzX0.net
エヴァの影響下にある作品って多いよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:11:44.40 ID:8ufizom+0.net
>>732
一応は期待してんのかな?
毎週普通に楽しんでる人たちを信者認定しながら嬉々として文句言いまくってるやつとか見ると、とてもそんな感じはしないけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:11:53.56 ID:Qc6ofXSH0.net
皆新しくない
でもその中でもうしおはかなり古臭い

これでおk?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:11:55.07 ID:sN/S5ruj0.net
>>733
お前みたいに低レベルな質問するやつはうざいんだよ
ここで聞いたら何でも教えてもらえると勘違いするな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:17:57.80 ID:hrkmQCsE0.net
はぁ…結局答えられもしてないのに無知の低レベルが使うのが古臭い()だって自覚しろよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:18:10.75 ID:146dHKR20.net
流行り廃りの問題だろ
キャラデザが今の萌え絵と近いかどうかっていうのでも感じるかも
例えば、イケメンクールなうしおが「やれやれ……」とか言いながら無双したら今っぽくなるんじゃないの
ヒロインにモテモテ、とらは「す、すげぇ……まさかあの技は」とか説明キャラになる感じ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:20:29.64 ID:8ufizom+0.net
今っぽいっていうかジョジョっぽいな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:20:39.96 ID:MEqv5IUP0.net
>>741
まあ前者のは期待して見てる面もあるかな、今期でいえば六花やオバロ、3,4話目までのシャーロット、がっこう、乱歩あたり
後者のはどうせダメだろなあと思いながら見るからその傾向が強いかもね、今期で言えばGATEとか6話のシャーロットあたり
ステルスしてるしてないに関わらず宣伝過剰なものはそういうのになりやすいかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:22:04.01 ID:hrkmQCsE0.net
そのやれやれの元のジョジョがもう何周したんだって物なのに
新しい面されても無知すぎるとしか…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:22:06.89 ID:jfzs0Fk70.net
>>734
言わんとすることはわかるけど
潮の強さも一応は獣の槍の強さだろ
あと、修行はしてないけど血統もなかなか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:22:40.91 ID:ZP8rHseu0.net
いやぁ〜乱世乱世

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:23:54.39 ID:Rbc3w8D10.net
色々理由はあるのよ
話はだめでも絵はいいのがあるから、結局最後まで観るとか。
動く画集として観るw
まあ、観ないで言うのは失礼だから、俺は観てから言うけどね
どう悪いのか言わないと、クソが止まらないからな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:26:12.76 ID:LOhNRHal0.net
ともかくうしとらは演出とかでもよくできてるんじゃないのと思うし見てて退屈せんわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:29:06.21 ID:bbouT/GS0.net
流行り廃りでしょ?全て過去の遺産の影響に過ぎなくても、
今の主流が確かにあって、そこからずれているものが
古臭いものになるんじゃないん?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:29:11.44 ID:146dHKR20.net
>>748
流行り廃りだって言ってんだろ
文化は時代を反映するもの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:30:26.26 ID:wHAF66/00.net
昨日赤髪の白雪姫がオススメと聞いてとりあえず2話まで見た、
ここまでは楽曲を提供含めとてもよかった。でも次回予告が気になって…
これもしかして毎回白雪ちゃん攫われるの!?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:31:41.07 ID:JsKMlei80.net
シャーロットの古臭さはギャグが寒いところかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:33:05.03 ID:MEqv5IUP0.net
今の主流ってなんだ?
俺TUEEEハーレム系ってほとんどの人は望んでないのに製作会社が勝手に押し付けてる感がするが
原作が余ってるor売り出したいからって

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:34:08.88 ID:bbouT/GS0.net
麻枝のヤンキー観やゲームへのアプローチは
格ゲーが賑わってた90年代の頃を思い出すな
いかにもなヤンキーでクソワロタ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:34:43.29 ID:146dHKR20.net
>>755
概ねそういうパターン
白雪が毎回アクシデントに見舞われて、自分とか王子の力で頑張ってなんとかする
派手な展開はないけど、ファンタジー世界の生活や恋愛を楽しめるなら安定して見れると思う
作画も音楽もいいし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:36:18.13 ID:LOhNRHal0.net
主流っていうか大ヒットならまどマギか巨人かみたいなあれじゃないの
ちょっとしたショッキングとか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:36:53.88 ID:8ufizom+0.net
>>747
アニメの放送しか見てない人間にとっては宣伝過剰っつーのもよく分かんないんだよね
特にこの情報の取捨選択が容易な時代に
おまけにステルスしてるやつまで掘り出し始めるに至っては、ステマ認定も含めてもうハナから文句つける燃料にしたいだけちゃうんかと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:37:01.97 ID:6F9iHcqC0.net
白雪ちゃんは癒し

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:37:21.85 ID:hrkmQCsE0.net
>>757
それがなんなのかっていうと他を古臭いとか言える物なのかっていうね
ラノベなんてこの10年以上ほとんど変化してないだろっていう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:38:11.42 ID:NE40Js+V0.net
ゴットイーターまた特別番組・・・
どうなってんの

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:39:57.83 ID:p6HFP7hV0.net
赤髪の白雪は面白いな

キャラデザも好み
アニヲタ萌え豚向けってマケン姫みたいなムチムチが多くて苦手
Toらぶるですら寸胴気味で個人的には太い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:40:30.49 ID:146dHKR20.net
>>760
理不尽で残酷な感じか
まどマギはそれに加えてループもの
進撃はミステリー要素と架空戦記
流行ってる要素を上手く組み合わせたのがヒットしてるように思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:46:39.66 ID:LOhNRHal0.net
なんとなくエスロジ第1話見たらちょっとだけ赤髪と似てるというか
ファンタジーと頑張る女の子と淡い恋模様みたいなとこくらいだけどそう思った

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:47:40.88 ID:6F9iHcqC0.net
>>765
ああ?ムチムチたぷたぷ最高やろが
http://i.imgur.com/7sRKfGm.jpg
http://i.imgur.com/TP5D6mG.jpg
http://i.imgur.com/shYHOlb.jpg
http://i.imgur.com/KKh8Atm.jpg
http://i.imgur.com/kUkjYo2.jpg

でもまあ確かに白雪ちゃんにセックスは感じないんだよなあ ひたすらかわいい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:53:40.21 ID:MEqv5IUP0.net
>>761
>>761
少なくともこのスレは見てるんじゃないか
こんなとこでも、面白いやら話題作やら連呼されたら一応見てみるか、ってなる
結局内容が伴ってなければ余計に反感を買うことになって色々突っ込まれまくるというだけだろう
ただのオリジナルなら擁護する人もほとんどいないからそれで終わりだけど、原作や脚本信者がいるとまた酷い事になる

例えば何でもいいけど、だんちがいあたりとかは話題になってないから特に何も言われないけど
もしこれがスゲーとか面白い、絶対見なきゃ損とか騒いでたら、実際にそれに釣られて見た人から色々言われる事になるのは当然だろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:54:08.09 ID:LOhNRHal0.net
赤髪のさっぱりしたキャラデザと線と色の付け方好きだなあ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 03:54:16.93 ID:HmiT8wNd0.net
それが声優、内容はそこそこでキャラも可愛くて見やすいが
いかんせん原作者の浅野が作品内外で出しゃばりすぎててウザい

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200