2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★64

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 02:40:44.59 ID:W+B7/sHi0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
◆前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★63 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439529400/

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:28:05.08 ID:NSrIIfHd0.net
>>575
ヴォーリアバニーの滅多に男が生まれないので、人間の男を誘惑したり浚ったりして種付けしますという設定ハァハァ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:29:02.81 ID:4EKGAv060.net
>>578
♂猫しか飼った事ないんだ。でも、友達の家の♂猫の逸物は見せてもらったが
本当に棘あるんな。大きさは犬みたいに大きくはない。
漫画版で犬族が尊敬される落書きある。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:29:14.39 ID:ERGa4mwx0.net
>>539
召使いが隠れて見ていて水吹きかけてきてると思うだろ

俺も公衆トイレの小便器の自動水洗の初めて使ったときは赤いLEDに見られてるみたいで落ち着かんかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:29:28.79 ID:Z7ahutcj0.net
>>546
電子戦が欠片も存在しない特地が相手だからね。
最新兵器でもベトナム戦争時代の兵器でも、銃弾・爆弾1発の効果は違わない。

もし、旧式兵器が無力化されるぐらい強力な魔法が一般化している世界なら、
F-22とか最新兵器を持ち込んでも自衛隊側がボロ負けするだろうねwww

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:30:33.40 ID:4EKGAv060.net
>>583
間違い♀猫しか飼った事ないです。
来週は国会か......どうアレンジするのかな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:30:52.72 ID:JOBA6bYr0.net
なんかやっつけ感のひどいアニメだなぁ
監獄とえらい違いだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:31:05.37 ID:I5AvIKgH0.net
女しか産まれないってのはダンまちのアマゾネスじゃね?
アイツら他種族のオスと交配して繁殖する寄生種族だし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:32:02.46 ID:1Ct9jykS0.net
>>586
史上最高視聴率の国会中継か、さて

590 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:32:08.53 ID:6YSS0eRy0.net
レンジャーの意味を伝えるシーンとかもう少しひと手間加えてほしかったな
普通の自衛官=戦士なら、幹部レンジャー=騎士的な
騎士の装いをつけた伊丹を想像して 三人娘「ナイナイ(´・ω・`)」みたいなの

今回の姫騎士たちの反応を見ると、健軍はともかく伊丹の事は戦士長程度にしかみていなかったのかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:32:53.18 ID:Nx2QRn4M0.net
レレイに教えて銃の説明適当だな
火薬じゃなくて炸裂の魔法なら結局魔法の杖じゃん
あの世界には火薬が発明されてないのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:33:39.56 ID:4EKGAv060.net
>>587
監獄と言えば花さんのメデューサか。
ピニャとすれば経験則から協定破りは侵略の口実だからビビるのは解る。
柳田......禿げてないし。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:34:13.81 ID:NhrEYJ670.net
>>585
通常の電子装備は最新兵器の方が上
それを知らない伊丹専門外のレンジャー
負ける要因があればチャフでも使える魔法使いがレーダー錯乱でもすれば
十分可能性ある

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:35:09.34 ID:C8mD7SaR0.net
>>581
系統だけじゃなくレベルの違いでも十分異文化だろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:35:12.29 ID:nLwl4Sgu0.net
>>588
この作品のうさちゃんも同じような設定だよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:35:14.06 ID:FvLEmXix0.net
>>591
火薬はない。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:35:23.23 ID:LgNVtHcr0.net
中だるみ回かと思いきや充分おもしろかった。
今期は俺の中では、これと監獄が双璧だわ

598 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:35:24.23 ID:6YSS0eRy0.net
>>582
状況に応じて人間以外の種族とも付き合うのではないかな、
ただ人間社会に適応するには人間の血がいちばん都合がいい的な
ケンタロス族とかアクアス族とつながることはできても暮らしていくのが大変だろう
ヴォーリアキャットだとどうなんだろ、漫画の巻末四コマではシルバニアファミリー森の家的なのが描かれていたけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:35:48.08 ID:xE7HsA6F0.net
中華にあたる文明が無い世界なんじゃね
レレイが方位磁針知らないみたいだったし火薬もないのかも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:36:38.60 ID:I5AvIKgH0.net
>>592
だから今からでも育毛剤試してみなよ・・・・・・
諦めたらそこで試合終了ですよ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:36:47.58 ID:C8mD7SaR0.net
>>591
外観と使用時の状況からレレイの常識を当てはめているだけだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:37:30.50 ID:NSrIIfHd0.net
>>477
・武力や技術差を見せつけるにはイタリカだけで十分
・一応、やらざるを得ないときはやるけど、本来そういうのはもっと上の上官か背広組(もしくは外務省)の仕事だと思っているし
 出来れば自分は係わりたくない。というか別枠で外務省が何とかしろよ
・三人娘だけでも大変なのに、これ以上面倒ごとを増やしたくない
・ロウリイがピニャを嫌っているのをなんとなく感じている

まあ普通に考えて、ノリノリで連れていこうと考える方が不自然

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:37:55.42 ID:9ba/+upA0.net
今回の任務で伊丹の隊の車両三台
隊長が乗った先頭のは高機動車だと思うのですが
幌のついたトラック的なやつと上に武器を載せた傾斜装甲のやつはそれぞれなんという車種でしょうか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:38:08.65 ID:OC5M09qj0.net
>>585
自衛隊だと新旧に関わらず特地で飛ばすなら
F-4以外の選択肢は無いけどね
未知の環境での生残性から双発が望ましく
対空対地と万遍なくこなせ(操縦者の練度も重要)るのは
自衛隊ではF-4しかないわけですし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:38:18.90 ID:d+X8K3LD0.net
>>554
何?この残念な奴ら

606 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:38:43.79 ID:6YSS0eRy0.net
>>591
使用者の魔力を消費するか、道具そのものの魔力で動くかは大きな違いがあるんでないの
勇者系RPGとかで魔法使えなさそうなメンツが不思議な道具を使っていたりするじゃん
レレイは後者の意味で説明したんじゃない
科学技術というか物理現象を道理を使って説明する習慣がないから、魔法や神力で済ませ的な

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:38:52.89 ID:YGOlFsDD0.net
レレイが有能すぎてやばい
炎龍の時から何日経ってるか知らんが
通訳こなせるまで早すぎw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:39:51.50 ID:Nx2QRn4M0.net
レレイは道具の仕組みに興味あるみたいだから火薬も内燃機関も電気も原理を説明したらすぐに理解出来そう
でも通訳に引っ張り回されて勉強する時間が無いか

609 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:40:15.54 ID:6YSS0eRy0.net
>>579
同志がいた、今回のゲートはあまり楽しめなかった
ガチケモであることを後悔している

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:40:31.36 ID:+tRkBsif0.net
いくら外見綺麗でも水洗トイレもトイレットペーパーも無さそうな世界の女を抱くって無理では?
まあ自衛隊はどんな環境でも行動できるような訓練してそうだからいけるのかね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:40:47.66 ID:4EKGAv060.net
>>600
運命には逆らえないねぇ〜♪
禿げてしまったぁ〜♪

童は禿げてないし、ボウボウだし.............

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:41:17.85 ID:/OP0Ullm0.net
ロゥリイが戦っている時の口紅の色と、お姫様抱っこされているときの口紅の色が変わっているんだけど何か意味があるんですか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:41:45.69 ID:I5AvIKgH0.net
>>595
そちらはオスの産まれる確率が低いけど一応産まれるやん?
アマゾネスは完全にメスしか産まれないという他種族依存の生態。
まぁスレ違いゆえこれにて。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:41:52.79 ID:C8mD7SaR0.net
>>603
パジェロみたいなのが「73式小型トラック(新)」で装甲車みたいなのはLAVでググれば出てくるはず

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:41:54.03 ID:MmSQq+2e0.net
イタミも語学能力が一気に上がってるような
メイド長の話もすらすらと理解したし
テュカともすらすら話してたし
まあそんな難しい話はしてないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:42:09.93 ID:wMbryz7s0.net
>>591
ハッピーターンにかかってるのは魔法の粉だが
ハッピーターンってマジックアイテムか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:42:36.73 ID:CzlFRolb0.net
>>579
意外とオーソドックスなワーウルフ設定で通常犬男、だがガチモードは狼男にばけるとかだったり

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:43:02.53 ID:9cz1971X0.net
テュカの睡眠魔法により無血捕虜奪還<レレイの通訳なのが悲C(´;ω;`)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:43:13.63 ID:cYwRq19o0.net
うん、レレイは武器の応用で攻撃魔法の威力高くできるようになるよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:43:48.96 ID:NSrIIfHd0.net
>>476
小説は小説でテンポ良くていいと思うけど、ミリオタが書いているからか
行間は察しろみたいなのが多いんだよね。
例えば前回のラストからだと、小説では

伊丹が剣を突きつけられて、仲間に逃げろと叫ぶ
 ↓
いきなりボーゼスがガラス製の灰皿(ではないが)でどつかれているシーンに飛ぶ

とか、炎竜との最初の遭遇でも

炎竜にLAM直撃、炎竜が飛び去っていく
 ↓
いきなりコダ村の生き残りが酒場で自衛隊の英雄嘆を語っているシーンに飛ぶ

みたいな。分かる人はその間に何があったか一瞬で察して気持ちよく読めるけど
(例えばわざわざ描写しなくても、コダ村住人が自衛隊に散々感謝して別れたんだろうなと想像出来る)
漫画版は素人でも分かり易いように上手く補完している感じ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:43:51.11 ID:L8hibReu0.net
亜人メイドは俺も楽しみしてたからガッカリ感が半端ない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:44:45.69 ID:t5cBb1Xf0.net
視聴者「全員女かよ」
日本政府「全員女かよ」

なんでロウリィだけ居残り予定だったのか
やはり、武器と武力か

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:45:20.31 ID:NtAycgjJ0.net
漫画先に見たけどアニメはなんか端折りが多いな
尺の都合なんだろうけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:45:29.52 ID:MmSQq+2e0.net
>>622
ただのゴスロリ少女にしか見えないから

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:45:48.70 ID:C8mD7SaR0.net
軽装甲機動車だ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:45:50.37 ID:CzlFRolb0.net
>>591
むしろ火薬を「炸裂の魔法が発動する触媒」と考えてるんじゃないかな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:45:52.03 ID:cYwRq19o0.net
獣人もコスプレになりハンコ絵が加速していく

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:46:31.12 ID:POQ8H6Gy0.net
>>594
上から目線で結構な趣味だなw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:46:32.85 ID:nLwl4Sgu0.net
>>591
この時点のレレイは化学知識の無い状態での独自考察だから仕方がない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:46:50.38 ID:3xOe0Uzm0.net
レレイがベルカ式を発明して闇の書と繋がる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:47:22.40 ID:4EKGAv060.net
>>624
それを喪に服す衣装と思う。お馬鹿ぁ〜が来週登場。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:47:52.45 ID:lA0RcB1E0.net
漫画ほしくなってきた

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:47:57.38 ID:NSrIIfHd0.net
>>598
この手のファンタジー設定では、人間は能力的には凡庸だけど、繁殖力が強くて(オークなどを除く)
組織を作っている、というのが多いので
人間以外の種族だと着床率が悪いとかあるのかもしれん。

まあ実際のところはヒューマンハーフとかならまだ描けても、寝人とドラコニアンのハーフとか
更にそれとダークエルフのハーフとかやり出すと訳が分からなくなるからだと思うが。
そういやエルフとドワーフは極めて中が悪くて、ハーフはまず存在しないという設定もあったな。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:48:55.17 ID:3xOe0Uzm0.net
>>620
ボーゼスがガラス製の灰皿を抱えて草原を駆っていってたなんて素晴らしすぎw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:49:15.56 ID:jYP6QMV30.net
じっくりやったら進みが遅いテンポが悪いといわれ
さくさく進めたらはしょりすぎ、ダイジェスト乙といわれる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:49:19.56 ID:OC5M09qj0.net
>>622
>>624
人選に関しては特地の特異性を示すいいサンプルだね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:49:19.84 ID:QdHL6Noj0.net
>>612
夜が明けたから光の加減かなーと思って確認してきたら
お姫様抱っこの時もそこまで明るくない気もするな

改めて6話見るとピニャは交渉時に甲冑脱いでるのに
ボーゼスたちを叱責した時には再び甲冑を着てるんだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:49:36.23 ID:NtAycgjJ0.net
>>632
いろいろ補完できると思う

639 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:49:50.02 ID:6YSS0eRy0.net
>>617 >>579
例えるならドギークルーガが理想だけど、ザッフィーラ人間形態が出てくる可能性があるということだな
もっとひどい場合は、イケメン格闘家に犬耳となるのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:49:58.33 ID:nLwl4Sgu0.net
>>615
頭をぶつけて気絶したら理解できるようになった
だからこれからの異国語学習は頭をぶつける方式にした方がいい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:50:09.70 ID:CvpGqrVS0.net
>>590
勉強熱心なレレイだけ違うものを想像して欲しい

レンジャー知ってる てれび見た
仮面付きカブトを被って原色で色違いの全身タイツを着た五人組
あれがイタミの仲間 
こんど炎龍出たら巨人を呼んでくれるように頼んでみる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:50:56.37 ID:NSrIIfHd0.net
>>622
実際伊丹が止めなければ国会で民主党議員を皆殺しにするところだった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:51:13.73 ID:lJPaCKhi0.net
>>591
「火薬はね黒炭と硫黄と、長年積もったうんこが必要なのよ!」

644 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:51:28.72 ID:6YSS0eRy0.net
>>633
獣人=三毛猫みたいな繁殖能力なのかな
(ちなみに涼宮ハルヒの憂鬱に出てくる三毛猫は♂です)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:52:12.05 ID:4EKGAv060.net
>>640
神(ロゥリィ)の使いがなんかしたんじゃないの?聖下と5話で既に普通に意思疎通してる。
ピニャのドアアタック時にロゥリィが伊丹の頭抱えてた辺りが怪しい。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:52:25.74 ID:cYwRq19o0.net
文句ばかり言う原作厨は害悪でしかないなwww
これがウケてんだよ理解しろwww

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:53:31.63 ID:I5AvIKgH0.net
>>643
前右府殿はオルテにお帰り下さい。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:54:00.56 ID:CvpGqrVS0.net
>>622
偶然だよ、偶然♪

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:54:20.97 ID:lJPaCKhi0.net
>>638
でも漫画版の作画って、「迷彩君」の人だよね?
ふくよかなレレイとテュカ・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:54:52.34 ID:JysvMJ/t0.net
これ来週の話では異世界の原始人に
現代日本の凄まじく発展した町並みをか見せて
「日本凄すぎる」って自慰するんだろ。
こういう自画自賛ってすごく違和感あるんだけど。
日本人って本当にこういうの大好きだよね。虚栄心が世界一強い。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:55:59.92 ID:lJPaCKhi0.net
>>647
前右府「俺じゃねぇ、オカマだろ!」

652 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:56:12.40 ID:6YSS0eRy0.net
>>650
「ここにはレンガがあるのね、安心したわ」

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:56:57.25 ID:NSrIIfHd0.net
>>650
日本人って〜
とか言うヤツに限って世界を知らない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:57:01.83 ID:NtAycgjJ0.net
>>649
知らん
レレイもテュカもそんな太く描かれてないぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:57:02.85 ID:78S00nLo0.net
>>591
クラークの三法則
発達した科学は、魔法と見分けがつかない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:58:00.58 ID:t5cBb1Xf0.net
>>636
テュカ「エルフです」→「おー分かりやすいー」
レレイ「魔法使いです」→「おー魔法みせてー」
ロウリィ「神です」→「・・・痛い子はどこの世界でもいるのなー」

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:58:03.76 ID:1ln2KtcP0.net
>>650日本にいるから日本のそれを目にする機会が多いだけであって
どこの国でもやってるからww
韓国の宮廷ものとか歴史創作も甚だしいし、中国も抗日ものの設定も
呆れ返るばかりだろ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:58:08.31 ID:Gw8BNtRd0.net
>>546
くっさwww
お前のその妙な煽り臭すぎ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:58:25.29 ID:3xOe0Uzm0.net
>>650
どーいうのがお好みですか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:58:46.83 ID:OC5M09qj0.net
>>650
むしろ日本(世界)が度胆を抜かれる側でもあるが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:59:21.57 ID:CvpGqrVS0.net
>>642
伊丹は国賊だな・・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:59:29.49 ID:NSrIIfHd0.net
>>656
神じゃ無いだろw使徒
普通にあー神官ね・・・ゴスロリ幼女の神官?
ってとこだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:59:31.68 ID:FvLEmXix0.net
>>612
感情によって色が変わる設定になってる。
戦闘の時は黒に近い色だったかな。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:59:33.33 ID:UWEit+LR0.net
襲ってきたのは盗賊とか軍人とかだけど平然と撃ち殺す様に違和感感じる。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:59:52.47 ID:nLwl4Sgu0.net
>>653
キチガイお触り厳禁

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:00:11.48 ID:aDkw5jpT0.net
>>626
火薬は魔法だよ
GATE世界に今まで知られてなかった科学という名の魔法体系のね
レレイは魔導士としてこの新しい魔法体系を知りたいと思ってる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:00:29.23 ID:4EKGAv060.net
外交ではコケ脅しは重要ですよ。
軍事力、技術力、文化の違いなど大いに利用しますよ。
まぁ、マンセイアニメと思う人も居るでしょう。特に彼方の方など。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:00:30.34 ID:Nx2QRn4M0.net
実際東京の町並みって人類の最高峰って訳でもないしな
ドバイやニューヨークとかを見せてあげたい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:01:16.50 ID:cYwRq19o0.net
20レスもしてるキチガイわろた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:01:38.49 ID:FvLEmXix0.net
>>662
いや神だよ。亜神。すでに人ではない。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:01:40.74 ID:NhrEYJ670.net
>>656
ロウリィがブチキレて国会でハルバードの封切ろうとするんだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:01:57.40 ID:sKzvY8Zl0.net
>>662
神だよ
亜神
来週は日本に神降臨

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:02:57.64 ID:OC5M09qj0.net
>>664
銀座で万単位の犠牲者(敵含まず)が出てるそうですからね
戦闘が終わった後にご遺体の収容とかあるわけで

手加減なんてありえない訳です

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:03:20.36 ID:3xOe0Uzm0.net
>>672
それは2ch鯖が瞬時に落ちるなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:04:02.77 ID:NSrIIfHd0.net
>>657
アメリカのアメリカ万歳なんかもう小学生並みのまっすぐさで清々しいぐらいだからな
フランスも一緒。イギリスは皮肉が効きすぎて分かりづらいが本質は一緒
ネパールだってエベレストのある我が国は世界最高ってやってるし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:04:18.89 ID:I5AvIKgH0.net
>>651
あのオカマ本来の専門は顔料じゃないですかー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:04:30.71 ID:1ln2KtcP0.net
地球上でも文明差あるしな。むしろ人類の歴史はそればかりかもw
いまだに東南アジアやブラジルの奥地では裸の原住民がいて。
アフリカとかじゃ裸はそのままでスマホ持ってたりするけどw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:05:19.09 ID:3xOe0Uzm0.net
>>668
見渡す限り、建物の海っていうのが世界一らしいよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:06:02.97 ID:t5cBb1Xf0.net
>>671
実際、ケンカっぱやくてすぐ手が出るやつはいくら弱くても招致に不向きだよね


あ、ボーゼスやばい!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:06:58.34 ID:NSrIIfHd0.net
>>670,672
解釈の違いかも知れ無いが、まず人を捨てて神の使徒になる
そして1000年後に肉体を捨てて神になる
それを亜神と呼んでいるが、亜人が人で無いのと同様、亜神も神では無いだろう
と俺は解釈した

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:07:30.92 ID:dOVdsyEK0.net
>>668
小説だと伊丹が摩天楼は大袈裟だ的なこと考えてたな

ニューヨークとか見せたら腰抜かしそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:07:40.11 ID:3xOe0Uzm0.net
>>677
>裸の原住民
取材が来る時だけ裸になるらしいよ、いつもは現代風なTシャツ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200