2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:08:49.00 ID:h3QM2Jwt0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439358389/
アンチwiki
http://wikiwiki.jp/gateanti/

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:38:56.88 ID:d72ziuDh0.net
いつの間にかキチガイレスバトルタイムになったのね
頑張れー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:39:28.77 ID:2ltmzjy50.net
>>783
発行部数がどうだのこうだの言ってるような人種でも
オタク呼ばわりされると煽られたことになるんだなw

まーでもこのアニメ楽しいよw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:40:09.63 ID:ah3x1DdZ0.net
信者ってバカを装ってるってんじゃなくて「ガチでバカ、基地外」だから救えないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:40:31.61 ID:uV7uIXD70.net
>>784
実際問題として、銀座にいきなり現れて多大な犠牲を出してんだよねぇ
だからこその危険性なんだよねぇ
今、そこにある危機なんだよねぇ、世界的なねぇ
>>779って事なんだよねぇ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:40:57.11 ID:QZJD4skl0.net
>>768
まずGATEは異世界の神が開く。
当然神に選ばれた国にしか開かない。
其れは異世界の為になる国。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:41:07.52 ID:Tbz2h+B80.net
>>785
魔法の価値にも全く気づいてないからな
見る人が見たら次々と歴史が変わるようなアイデアが出てくるだろうに
作者の頭が悪すぎる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:41:24.16 ID:M9+sVH9j0.net
wのつけ方が一緒

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:42:16.42 ID:2ltmzjy50.net
>>786
わかるような気がするw
チョン半島がファンタジーに支配されて、
そいつらが冷静な価値観とまともな知性の持ち主なら
日本の唯一の不運が取り除かれるw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:42:22.03 ID:ElVChIKq0.net
>>784
もう、ミサイルを撃ち込まれたぐらいの被害になってるんだが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:43:26.05 ID:QZJD4skl0.net
異世界の神は帝国を見限った。
帝国を滅ぼす為に日本にGATEを開けた。
帝国が滅びればGATEは閉じる。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:44:18.87 ID:uV7uIXD70.net
>>791
神が開くかどうかは、あの時点では、特にこちらの世界側は解ってないはずなんだよねぇw

つか、痛い信者が現れたと思ったら
隠れ信者達がいきなり暴動を始めたw
なんだこりゃw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:46:56.71 ID:Tbz2h+B80.net
ゲートは危険
ゲートを使うのは帝国
だったらさっさともてる戦力をすべて投入してできるだけ早く帝国を無力化しましょう
なんでこういう発想に至らないのか
ゲート使って攻めてくるのは現状帝国だけなんだから帝国ぶちのめしたら終わり
脅威終了
帝国の主力はもう壊滅してて敵さんの内情がボロボロなのはみんなわかってる話だろうに
なんで脅威云々とか
日本だけゲート技術独占は危険、俺が管理するBYアメリカならありうる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:48:24.83 ID:2ltmzjy50.net
アンチがアホなだけだと思うけどなw
何むきになってんだか
官邸前で拡声器使って「安保はんたーい!」つってヘイトスピーチやってる
ほんと少数のキチ外どもが
一般人にキチ外だと指摘されたら右翼呼ばわりする現象と似てるなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:48:35.28 ID:QZJD4skl0.net
そもそもGATEを見ればあれは神殿だろ。
GATEは異世界神の神殿なのだよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:50:03.43 ID:ElVChIKq0.net
この似本の場合
逆らって、アメリカさまに色々とされるんだろうな
今度は、似本側でワルキューレか
信者ども死にそうだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:50:06.60 ID:PTFgMOn+0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20150818/UVpKRDRza2ww.html
くせーぞ信者

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:51:36.70 ID:uV7uIXD70.net
信者は、マトモな反論が出来てから言うんだなw

そして、ここはアンチスレである事も忘れずにな
お前たちは、住み分けも出来てないks信者って事をな
本スレだけで息巻いてる信者たちの方が、お前達よりも何十倍のマシ
それが安っぽい擁護であろうとも、どんなに矛盾した意見であろうともなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:52:15.73 ID:QZJD4skl0.net
>>798
単に帝国はGATEを利用しただけだよ。
その先に地獄が待っている事を知らないで。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:53:02.35 ID:ah3x1DdZ0.net
>>801
現実的に判断すれば、日米地位協定の見直し(実質的な強制)と、
異世界でバカ騒ぎやった際に浪費した弾薬の精算(無論全部アメリカ側の言い値)
(自衛隊が有事に使う弾薬の大半はFMS(対外有償軍事援助)でアメリカから借りてるから)
と言う制裁が待っている

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:54:12.06 ID:ElVChIKq0.net
>>799
いや、右翼呼ばわりなんかしてないだろ
右翼に失礼だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:55:36.75 ID:Tbz2h+B80.net
本当にアメリカがラスボスだよ
どうやっても出てくる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:56:12.24 ID:ElVChIKq0.net
>>805
ぎゃー、考えただけで死にそう
ただでさえ高い税金が、青天井になっちまいそう
昼飯が、モスからマックになっちまう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:56:13.14 ID:uV7uIXD70.net
>>806
GATE信者って、直ぐ右翼とか左翼に持っていこうとするよな
自分達が、それにすら達してない存在だという事が認識できてないらしいw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:56:46.01 ID:MtDSPhGW0.net
>>806
右翼って良くて三島由紀夫(ホモで自殺した奴)
悪くて街宣車
だけどw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:10:41.78 ID:ah3x1DdZ0.net
>>809
GATEなんてウヨサヨ以前に「ただのバカの妄想」だからな
自衛隊だから批判されてるんじゃ無くて余りにもバカで矛盾しててご都合主義でつまらんからなのに

別に自衛隊が活躍したって話がまともなら誰も文句は言わんよと
実際、GATEのパクリ元であるルーントルーパーズに文句言ってる奴はいないし
別に戦国自衛隊にケチつけるやつもいないし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:10:47.32 ID:4kqFZB5k0.net
良い例は松本零士あたりにしなさいよ

戦後民主主義にどっぷりつかってる小説家なんてやっておいて戦前のほうが良いって、
戦前だとその小説も自由に出せるかどうかわからないってのに
で、クーデター騒ぎ起こして自衛隊の仕事妨害するとかテロリストですか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:14:00.40 ID:2ltmzjy50.net
>>806
例え話も理解できないとかお前どういう脳みそしてんだよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:15:01.68 ID:ah3x1DdZ0.net
>>813
オーバーロードとGATEを楽しめるお前の脳みその方が腐ってんだろw
あと目も腐ってそうだなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:17:56.06 ID:ElVChIKq0.net
だって例えになってないんだもの
その例えだと、ただのレッテル張りしか意味してないし
そんな行為なんて、一度もされてないから

ただ、この作品の駄目なところを上げてるだけで
いかも、それは事実だし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:18:36.21 ID:ah3x1DdZ0.net
ま、「バカ程例え話を多用して、その例えが全く例えになってない」と言う生きた証拠みたいな低脳だわな、ID:ah3x1DdZ0 は

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:18:44.86 ID:uV7uIXD70.net
反論出来なくなった信者は、ただの暴言吐きになる
まぁいつもの事だが、この信者の特性をアンチwikiに記述しても良いくらい
みんな同じ行動をするんだよなあw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:20:11.46 ID:ah3x1DdZ0.net
そもそも現実とフィクションの区別を付けろ的な事言ってる信者が
現実の右翼だの左翼だの出して来てるのは何かの冗談か?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:20:15.87 ID:ElVChIKq0.net
オーバーロードはまだ言わないでやってくれ
物語がまったく面白くないだけで、政治批判とか馬鹿な真似をやってないだけまだマシだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:28:27.52 ID:AfzN0rz/0.net
やたら政治思想なのはログホラだからなあ
ゲートもWEBより政治思想な描き方薄めてあれだもの
どんだけ偏った価値観の作者か分かる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:30:56.34 ID:sVfylEDo0.net
思想以前に自衛隊と日本人の顔に泥を塗りつける異常な暴力ポルノ
作った連中にモラルも思考力もない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:33:00.93 ID:ElVChIKq0.net
連中というか、原作側サイドだな
おもに作者と編集

アニメスタッフに罪はない
彼らは彼らなりになんとか頑張ってる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:40:19.80 ID:IYpfqqEl0.net
>>821
へーそれで?(鼻ホジ)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:41:43.52 ID:vkcKe5fn0.net
>>822
むしろ、公共の電波に愛国ポルノをばらまいた製作委員会が一番罪深いと思うが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:45:56.59 ID:ElVChIKq0.net
仕事だから、しょうがないだろ
強いていうなら、アルファポリスのごり押しが悪い
アニメ会社の社長やプロデューサーがこれのファンとかだったら話は変わるが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:48:02.82 ID:uV7uIXD70.net
原作ありの場合は、出版社がアニメ制作会社に依頼してから
アニメ制作が始まるからな
そういう意味では、アニメ化に関しては原作者にも責任はない
アルフォポリスに責任があるわけだw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:51:33.03 ID:C88LPTR90.net
正直ゲートの危険性って帝国軍が飛び出してくるだけじゃすまないよ
都市にいきなりゲート開いてその先が火山の噴火口だったら?
車や列車の通る下にいきなり開いたら?
どうしようもない 世界は解明できるまでこの災害に怯え続けるしかない

だからこれは世界であたるべき問題なんだよ 解決できるかはともかく
「資源だヒャッハー!」って一国だけが兵隊送ってる場合じゃない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:53:49.56 ID:sVfylEDo0.net
確かに立場の違いはある。
しかし、誰も止めなかったのかね?
出資者も自衛隊が異世界でバリバリ戦いますというだけで細かい内容把握しないんだろうな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:56:28.02 ID:ElVChIKq0.net
あーそれそれ
前、滝の下にでもゲート開かれたら濁流がヤバくねとか話したら
ゲートはそんなところに開いてないからの一点張りされたんだよな

もしもが怖くて、異世界に行ってるはずなのに
なぜ、そのもしもを考えないのか? 信者は意味不明だよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:59:37.14 ID:ElVChIKq0.net
>>828
いやー、さすがに内容把握してると思うぞ
でも、売れるからでやったんだろうな

ある意味、罪だね
まあ、仕事だからしょうがないけど
生きるためには、パンも必要さ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:00:59.92 ID:CRvEgegi0.net
戦女神の騎行をお楽しみにとかおちゃらけてたスタッフには責任はないよねっw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:02:32.82 ID:rIY1BpRa0.net
>>829
繋がってる先が海中だったり宇宙だったりしたら
この世の終わりだしな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:07:12.91 ID:C88LPTR90.net
>>832
そうなると帝国と交渉とか何の意味も無いよね
そしてこんな俺たちでさえ気付く事は当然作中の人物も作者も気づいてるはず
なのに調査を締め出す日本に各国は目立った制裁何もしない
それどころかアメリカまで資源資源と浮かれ出す

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:15:06.15 ID:ElVChIKq0.net
そもそも、そんなに資源が大量に手に入ったなら相場が崩れるぞ
信者は、崩さない方法があるとかいってたけど
そんなののあるのか?
登場人物が「あります」って言ってたのを、まに受けてるだけにしか思えん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:16:03.86 ID:CRvEgegi0.net
>>829
まあ先に行ってゲートは人為的(と言うのはちょっと違う気もするけど・・・)なものだってのまで
わかってるんで、原作知っていればそういう解答にもなるとは思うけどな。
そもそも帝国の人間は地球人だそうで、昔天災に見舞われた人間たちの前にゲートが開いて
向うの世界に逃げ込んだとかだそうだ。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:22:52.50 ID:ElVChIKq0.net
>>835
それ分かってんなら最初から止めにいけよ

後に分かったのなら、話が別だぞ
この仮定は、ゲートの情報を知らないが前提としてだし
知ったのなら、そいつを止めにいくだけだ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:35:46.25 ID:CRvEgegi0.net
>>836
ほんとそれなw やることなくて暇な自衛隊員の士気を高めるために虐殺作戦決行している余裕があるんなら
ゲートの謎を調べるため情報集めるとかやることだらけなはずなんだがw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:49:07.71 ID:uV7uIXD70.net
自衛隊がヘリでヒャッハー!してたり
伊丹が無駄なハーレムを作ったり
現代の風呂を自慢してたり

そんなつまらん無駄な時間を費やしてる間
世界の各国や民衆は、いつ現れるともわからないゲートの存在に恐れ戦いてるわけだ

やっぱ国連が主導になって、PKO派遣した方がまだ効率的だったと思うわw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:07:27.59 ID:wjgrudcg0.net
今期の人外娘枠は実私とモン娘で十分やわい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:08:38.19 ID:wGazz0J20.net
起きている現象を考えたら国単位でどうこうする問題じゃないからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:31:37.74 ID:mYKa3v7k0.net
ある日突然門が開いてその先は異世界につながってたってだけならともかく
そっから攻めてきてるからなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:44:40.06 ID:ZoOyFEHt0.net
>>827
猿にも劣るていこくぐんが出てきたから良かったものの、ゲートの先がベルセルクみたいな世界と繋がってたら・・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:45:10.21 ID:suz0Aw1K0.net
>>834
相場の主導権を似本が握ればいいと思ってるんじゃないだろうか?
まあどっかの中国共産党が人民元の相場を都合よく操ってるけど
それを真似ろって信者が言ってた様な気がする

突込み所の多さと低脳すぎる発言に何もいう気が起こらなかったけど…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:47:11.38 ID:+SN71ey80.net
猿にも劣るのは帝国軍じゃなくて作者だから敵がどんなのでも伊丹様が勝利なされたよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:47:38.60 ID:uV7uIXD70.net
>>843
どこぞの自民党も同じようなことやってたなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:50:26.79 ID:wEDqgLT60.net
そこそこの通貨持ってて為替介入を一度もしたことない国なんてねーよw
馬鹿は突っ込まれるだけなんだから現実の話は持ち出すな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:53:51.30 ID:4kqFZB5k0.net
>>839
モン娘のほうがまじめに文化交流描いているからな
セックス連想させるような描写が邪魔だけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:59:57.24 ID:ElVChIKq0.net
>>847
いや、あの作品
萌えが売りだし

それ以下なのが、あれだけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:02:32.11 ID:uV7uIXD70.net
モン娘のイメージは、あの10万だったかの巻き枕が完売した事くらいだw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:21:32.54 ID:QzGla4/i0.net
>>846
そもそも作中の帝国自体が、金融機関が存在していないのに為替取引は普通に行われているという
奇々怪々な経済の国なものでwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:26:47.70 ID:ltx3EXx10.net
>>844
結局ここなんだろうなぁ
作者以上に頭のいいキャラは余所からパクらない限り作れないし、作者のオ○ニー前提である以上主人公を正論で批判する奴はいない
必ず(作者視点では)「相手の方が悪い」という前提の上にしか作れてない

>>847
そりゃ異世界だ! 他国出し抜いて攻め込んで資源確保だ!より乱暴で単純な文化交流はないからな
ご都合主義でさえないぐらい女囲ってるからモン娘とは違う=エロではないと言い訳すらできない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:26:52.52 ID:PXly9F4u0.net
>>850
日本じゃ江戸時代には既にあった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:28:00.97 ID:2RxgA3zj0.net
>>796
じゃあ、悪いのは神じゃん。

さっさと帝国と協力して「神との戦い」おっぱじめようぜw
自分で手を下して帝国滅ぼさない所見るとたいした力なさそうだし。

あ、その前に、誤解して虐殺したこと、帝国に謝罪しなきゃならんな。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:33:24.68 ID:uV7uIXD70.net
>>853
そもそも、帝国を滅ぼしても
帝国を滅ぼした連中が、新しい支配者になるとは思わないのかねぇw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:34:06.14 ID:CRvEgegi0.net
>>850
為替取引の歴史は金融機関の誕生なんかよりはるか昔に始まってるぞ。なにか勘違いしてると思うよ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:36:11.32 ID:QIGlsQSz0.net
>>852
帝国のモデルでもあるローマ帝国にも2000年前にあったしね。職業軍人の俸給が貨幣現金ではなく銀行から引き出せる「証書」で
支払われていた時期もあったぐらいだ。
もっとも、戦争や国の衰退で貨幣の力が衰えると金融機関も衰退するから、GATE世界に取り込まれた結果
金融や為替が一旦衰退して、その後の発展でも完全には再建されていない、という理屈も一応は成り立つかもしれない。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:39:37.30 ID:uV7uIXD70.net
>>855
そうだったのか
金融機関における為替取引の始まりは、古代エジプトだといわれてるけど
それ以前に為替取引ってどこで行われてたんだろう?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:40:31.17 ID:QIGlsQSz0.net
あ、金融業そのものは貨幣経済以前からもあったか。
ハムラビ法典でも、世界最古ではないかと言われる「利息制限法」の規定がある。
貸し手が利率をごまかしたり、法定利息以上の利息を取ったら元金ごとチャラだから現在より厳しいかな。
貸し手は延滞した債権者を法の範囲内で「使役」できるともあるがw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:43:09.72 ID:QzGla4/i0.net
>>855
いや、それが原作の地の文に明記してあるんだわ

1巻(上)P210
>金融機関のない世界で兵士は受け取った俸給を身につけて歩くものだ

同じく1巻(上)P320
>龍の鱗二百枚を、デナリ銀貨四千枚+シンク金貨二百枚で、取引きすることに成功した。
>ただし、銀貨四千枚を現金で決済することはやっぱり不可能だった。
 (中略)
>二千枚については、為替で受け取ることになった。

860 :858@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:43:23.10 ID:QIGlsQSz0.net
訂正 債権者→債務者

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:58:19.70 ID:m7Lo2zo40.net
兵士が日常的に頼れる金融機関がその辺にないことと、銀貨4000枚・金貨200枚クラスの大口為替決済を行なう大商人が存在する事は普通に両立すると思うが?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:05:39.18 ID:5A//A05/0.net
兵士が死んだら、深刻な貨幣不足になるくらいの量を
兵士たちは持ち歩いてる設定だったような気がする
実際、銀座事件で6万の兵士が死んだことによって、帝国の経済は深刻な貨幣不足に見舞われた
って事を信者が言ってたと思うがな

そんな危険なら、兵士の金融機関だってあって然るべきじゃないのか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:06:59.59 ID:Mn1AT9OT0.net
>>861
は?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:08:00.57 ID:5gXH+96Z0.net
>>854
本編ラストだと帝国の代わりに似本が異世界を統治してるようなもんだしなぁ。実際に聖地を占領して似本国アルヌス州にしたわけだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:10:09.75 ID:pYGf0/qk0.net
この話ってこうやれば二話で終わるだろ

日本国政治家「温情を出すから、なるべく情報を教えてくれ」
捕虜「わかりました」
国連「よっしゃ情報を集めたし、みんなで攻めに行くで」
軍隊「あの軍は服装がバラバラやな」
捕虜「あれは諸国連合です。僕が話をつけにいきます」
軍隊「頼んだで」
捕虜「あの国連軍はめっちゃ強い。帝国は6万で挑んで全滅した。」
諸国連合「そりゃ大変。ワシら全員あんたらに寝返りますわ」
軍隊「俺達は新宿事件の首謀者の首が欲しいだけだから」
諸国連合「わかりました。ならワシらは帝国を分割統治しますわ。
       もちろん大使館を作りますから、そこからワシらの行動を見張ってください。
       どちらにしろワシらは攻めに行く気は無いけど、帝国残党が監視の目をくぐり抜けるかもしれませんし」
軍隊「何から何までありがたい」

このルートだと死者は最大限多めに見積もっても帝国軍あまりの4万だけですむし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:11:40.36 ID:0tHvRM/D0.net
仮にゲートが中国に開いていたとして、
新たな固有の領土だとして独占的に侵略していき
国力を高めていく展開だったとしたら、
このアニメの展開に
アンチどもの屁理屈ごねたがる気持ちもわかるわなw

みなまでいわん
まあそういうことだw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:15:52.14 ID:rqHl7R870.net
>>857
エジプトなんて文明の歴史の中では決して古くないんですが。もうちょっと勉強して書こうよ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:19:09.31 ID:wh/c5iGA0.net
そもそも何故に金融機関は無いけど為替取引は一般化されてるなんて歪な設定にしたんだ…
なんの合理性があるんだ、その設定?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:32:21.26 ID:Qd97S1fn0.net
>>867
人の話を否定するだけで具体例を何一つ出さないなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:32:53.14 ID:+FZ1Oemt0.net
>>866
逆だよ逆

ゲート世界似本のG衛隊が特地とやらで
あたかもチベットでの中国軍の如き侵略や虐殺をしているからむかつくんだ
実際の自衛隊ってのは、こんな無法者の集団じゃないってね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:38:49.32 ID:GK395izu0.net
つーか中共の人民軍ですら政治に口出ししたら即粛清されるのに
GATEの自衛隊は政治に口だしどころか占領地で勝手な行動やってんだからな
どこまで軍規が乱れてるのやら

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:43:26.55 ID:0tHvRM/D0.net
>>870
原作でどんな展開だか知らんけど、
アニメでは侵略ってノリではないだろ
虐殺といっても返り討ちの展開か、
弱者を守るためでしかやってないしな
あのアニメみてそういう解釈になるのは
けっこうやばいと思うぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:48:09.71 ID:GK395izu0.net
>>872
このアニメを見て「弱者を守る為」とかいう認識を持ててるほうが余程ヤバイだろ
どう見ても殺戮を楽しんでるとしか見えないからな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:48:39.55 ID:KRMeROBR0.net
どこを縦読みなのかわかんねーよ
帰れ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:49:51.38 ID:wh/c5iGA0.net
現実とお話をゴッチャにしてアンチにレッテル貼りしたいだけのバカに構っちゃダメだよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:03:03.09 ID:T/3qHpgV0.net
東山奈央「GATEの本編は荘厳」

:-O

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:13:21.77 ID:GK395izu0.net
つーかゲートに限らず、こういうラノベで現実の政治とか社会語っちゃってる痛いのが増えたよな

こんなもん、こちらが負けない程度に適当に攻撃してピンチを「演出」してくれる敵と、
こちらが罪悪感無く「正義の報復」として敵を殺せるように先制攻撃と残虐行為を「演出」してくれるゲスな悪役と、
現実では勝ち目がないがむかついてる存在(現実社会のエリート組や、中米露のような大国)を空想世界でぶちのめすオナニーと
主人公の性欲処理の肉便器と、主人公の思想を全てマンセーしてくれる為の喜び組の女どもで構成された「惨めな夢」でしかないんだから
現実の世界やら社会を持ちだしてきたって、現実と違いすぎてさらに惨めになるだけだろうに

現実には天皇陛下が直接一自衛官にお褒めの言葉をくれることはないし、
総理大臣と仲が良いからといって優遇されることはないし、アメリカが不介入で様子見してくれることなど無いんだぞw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:25:26.07 ID:CQ337Edc0.net
というか為替業務が出来る時点ですでに金融機関と言える様な

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:30:37.26 ID:CQ337Edc0.net
>>868
・異世界は未発達であることを強調したかった

・たまたま為替という言葉を知って使いたくなった
 (たまたま知った知識を披露したくなるのはダメな素人作家の見本って 笛吹くジャガーでやっていたな)

・それでいて為替や金融に関してはあまり精しくはなかった

ちなみに銀行の三大業務は「預金」「貸出」「為替」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:36:07.31 ID:CQ337Edc0.net
連投して申し訳ないけど
広義に金融機関というと消費者金融も入ってしまう
単純に「銀行のような金融機関」あるいは「現代の銀行のような金融機関」と書けばまだ良かった
あとたぶん為替業務が高度な技能、システムを必要とされることを、この作者は理解していないんだと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 02:46:25.67 ID:rMnXAzjY0.net
劣等生の作者とほんと同じことやってんなw

どっちも鳥以下の頭を良く見せようとして単なるバカの露呈になってる
現実から流用するなら過去に遡って調べるのが基本だろうに…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 03:02:55.40 ID:6JPcLwmE0.net
>>877
他の漫画の名前出して悪いがむしろ完全ファンタジーのクレイモアみたいに綺麗なねーちゃんが闘うだけの漫画の方が
裏設定に軍産陰謀論みたいな流れがあってむしろ現実的だったりするのが何ともw
純粋武力が何に扱われてるかなんてのがシンプルな形で示されててむしろ健康的だったなw

>>880
商人が手形出してたような気がしたが、あれ何が担保なんだ?
商人側が良い顧客を得たから裏切らないだろうという信用取引なのか?
それとも不渡りなら武力で制圧なのか?ww
金本位制とのチャンポンだから江戸時代くらいの感覚なのかねえ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 03:06:07.83 ID:iy44pQY20.net
というか、なんでこんなのに信者は騙されてるんだ
もっと上手く騙してくれたり、本当の知識を使った物語なんていくらでもあるのに

もしかして知能が近いほど、人は騙されやすいのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 03:12:02.53 ID:FlMGaMl60.net
まぁ金の動きについて一番の突っ込みどころは

金融機関がないから兵士は俸給を身につけているものだ(俺って歴判ってるドヤァ)
かーらーの
全て失い泥水をすすってでもーと盗賊化

オマエ、全財産握りしめしめてんの忘れたんか
それとも自衛官に身包みカツアゲされたんかww
それとも宵越しの金は持たねぇ主義の江戸っ子かw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 03:39:25.64 ID:S2vl2Q5n0.net
さっき見たBS民だが。

猫耳やウサ耳のメイドがご主人様!とかしずけばオタクは喜ぶんだろう?という下種な発想が本当に気持ち悪い。
萌えというのはそういうもんじゃないだろう。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 04:08:01.30 ID:ZbkdAZfd0.net
せめて日米連合で動いてれば説得力が有るのにな

総レス数 1002
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200