2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:08:49.00 ID:h3QM2Jwt0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439358389/
アンチwiki
http://wikiwiki.jp/gateanti/

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:42:43.89 ID:NcajVoawO.net
異種族殺しながら異種族女のハーレムを作るただの萌アニメ。金髪縦ロールなんかに攫われみっともない。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:42:56.00 ID:yvrypZQ80.net
>>324
異世界どころか地球の発展途上国でも刺身を食うのは寄生虫的にあまりよくないからな
海外旅行に行ったらとりあえず飯は中華料理にしとけってのはそういう意味もある(なんにでも火をかけるため)

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:46:02.04 ID:6aVlbKvl0.net
>>331
多分に生魚食っても平気な日本人SUGEEEEホルホルなんだろうけど、日本の刺し身は品質管理がされてるから安心して食えるのであって(無論賞味期限切れたり室温放置は危険だ)
日本人が生魚を食っても平気な体質ではないんだよな…仮にホルホルするにしても生鮮管理システムを自慢すべきであって、意味不明な体力自慢とか愚の骨頂にしか思えんな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:46:45.34 ID:vI/45Wrb0.net
アルスラーン戦記みてたのだが
そこで、将軍が奴隷を殺すシーンがあったのだよ
もちろん奴隷が一方的に殺されたんだが、色々と納得できた
内容はこんな感じ
奴隷を殺した後、別の将軍が来て

別の将軍「奴隷を殺して自慢になるのか?」
将軍「奴らは奴隷ではない。謀反人だ」
別の将軍「棒切れしか持たぬものをか?」
将軍「心に剣を持っておったわ」

こういうやり取りが、GATEには足らないわ
しかもこの後、奴隷たちのやったことによって間接的にこの将軍はやられるし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:48:01.78 ID:bAviOAcK0.net
刺身という事は海が出てくるのか
さすがに川魚を刺身にする度胸はないよな
まぁフグとかもいるから、海のも完全に安心ではないが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:55:10.29 ID:p4ZOc4np0.net
ゲテモノ料理のドキュメンタリーでフグが特集されてて笑った

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:55:29.47 ID:RYO9gU880.net
>>332
ここで言う話じゃないけど、安倍首相がちょっと前に海外の卵は生で食べられないが日本の卵は
衛生管理されているから生で食べられるとか演説したんだが、日本でも数年おきに生卵で食中毒起こして
死んだ人もいるのを知らなかったらしい。生は危険が当たり前なんだよね。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:59:39.25 ID:adGoaVwa0.net
美味しんぼでもそれで山岡死んだしな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:00:01.35 ID:3VPM760p0.net
>>336
さっき、卵ご飯食べたばっかなのに!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:00:20.46 ID:6aVlbKvl0.net
>>336
というか自衛隊じゃそういう教育ってされてないのか?(野営地で生は危険だからうかつに食うな)
米軍の話だが白熊の肝はビタミンA過剰で危険だから食べてはいけないと言われてるし、朧気な記憶だが自衛隊も野草マニュアルがあったはず…
なんかあんまり掘り下げていくと作者の経歴にすら疑問点がつきそうだ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:01:45.35 ID:BJMADOkY0.net
>>329
あっちの世界観は建前だろうと異種族と影響しあい感化される普通の関係
Gateは遅れて未開で野蛮な土人どもを、現代日本の技術と知識と文化の光で教化してさしあげましょうという関係

土民がヤオイとかコスプレに嵌ることはあっても、逆はない。あくまでも彼らはサンプルであり動物園のサルでしかなく
得られるものは資源収奪くらいしか利用価値はないと思ってるわけで
まぁ、異世界蹂躙クロスのNAISEIなんかどれも五十歩百歩のいびつな関係性だね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:04:39.18 ID:6zKT54Q00.net
>>325 国共内戦の最前線に外国人従軍記者はいないだろ。いつ炎龍にアルヌスが焼き払われるか判らん状態で、民間人や外国人の安全に責任持てません。
ある程度周辺状況が安定したと把握したアニメ第二期以降の尺ならいろいろ出て来る・・・バリ封世代なめんなよ、と。

>>326 焼き魚出来るんならその方が安全、とは思ったが、その前の「タマゴ」の時ダメな方向へ度胸が付いてしまった説も、寄生虫w

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:05:06.28 ID:3VPM760p0.net
>>340
その点の文化侵略などに疑問をもって、正反対に描いたアウトブレイク・カンパニーの優秀さといったらw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:07:07.43 ID:CZcsyNXU0.net
捕虜を大量に抱えてるんだからそいつらを使者にするだけで交渉は全部できるよな
邦人が何人か拉致されてるらしいが指揮官とならすぐ人質交換できるだろうし

有毒なガス、光線、未知の病原菌など、何があるか分からん場所に自国民を送るのは危険すぎる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:10:18.26 ID:3VPM760p0.net
>>341
当然、軍には従うけど、従軍記者は行くよ
普通に
それに、炎龍程度の危険度よりは、一般従軍記者の危険度の方が何十倍の高いぞw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:10:32.21 ID:p4ZOc4np0.net
>>340
日本SUGEEというわりに、幕末の来日し日本の文化に感化され、明治になってから
そのよさが消えたと嘆いた外国人がいたことを知らない
日本人と結婚した外国人も、欧州文化より遅れているはずの日本文化を愛していた人もいる

こういうことも知らないらしい

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:11:07.55 ID:BJMADOkY0.net
>>343
議員「我々はお前ら未開人と違って人質外交なんてしませんのよホルホルホル」だっけ?
何重の意味で馬鹿じゃなかろうかと、人質外交しろよ。ほんとに金を取るか拉致被害者の交換に使うかは話は別
それと、先にカード切るなよ、所謂日本政府のお人よし外交を揶揄してるのかね?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:12:22.56 ID:RYO9gU880.net
>>341
日本人二人が首切られた直後にそいつらが捕まったシリアに潜入した朝日新聞記者がいましたよw
ISISが捕まえている各国の記者たちもISISが禁止区域と宣言してる地域に入り込んで捕まっているよ。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:15:33.31 ID:bEmq1uJj0.net
>>39
勝てたら死ねないだろ(´・ω・`)

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:18:18.54 ID:6aVlbKvl0.net
>>345
ぶっちゃけこの作者と信者の中じゃ日本文化=ヲタ文化になっている気がする
そのヲタ文化も欧米やら他国に影響を与えつ受けつで複雑に進化してきた文化だと思うんだが
多分そういう部分に思いも馳せないで表層的な部分だけ掠め取ってホルってるんだろうな、頭痛いよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:19:54.03 ID:7bafMJOY0.net
海外の場合は生食用と加熱用の卵に分けられているそうです 魚の切り身みたいだな
ちなみに海外でもタルタルステーキや、カクテルのレッドアイとか生卵を利用します

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:28:51.98 ID:adGoaVwa0.net
>>342
加納慎一:オタ文化は身分の差が無く誰もが楽しむべきだという信念を持ち
       実際に下男だろうが皇帝陛下だろうが分け隔てなく接する
伊丹耀司:一般市民の命は美女美少女以外カスだと考えており、それ以外は目の前で死んでも顔色一つ変えない。
       権力にはめっぽう弱く、相手が貴族騎士だとわかるとホイホイ捕まる

さてどちらが年上でしょうか?

>>346
まず人質云々の前に皇帝を連れてこさせるべきだよな
向こうさんからしても「貴方の娘さんと話がつきました」と言われても困るだろ
第一継承者の皇太子ならともかくさ

>>349
そもそも黎明期の偉人たちは文字通り海外の傑作をパクってきて発展してきたからな
オタキングかだれか忘れたけど、「今の若い奴は元ネタにあたろうとしない」と嘆いてたけど
その結果がこれだとするなら、そりゃ嘆くわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:29:15.45 ID:R+h4g2Df0.net
>>346
和平交渉の前段階で捕虜交換もちかけて反応を見るというのは
軍事的にも政治的にもごく当たり前のことなんだがな・・・
この作者、軍隊組織や軍隊生活、兵器や装備品は経験的に知ってても、
戦争は知識としても知らんのじゃね?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:35:34.10 ID:BJMADOkY0.net
>>352
アヌスの丘の戦いにしたって、相手が中世世界の戦争だったらまず軍使だよな
まぁ、軍使が来られたら諸侯軍は帝国がすでに負けたとか不都合なことを知ってしまい
そのまま退却なんてことになったら、柘植や健軍といった殺人狂がストレスで死んでしまう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:43:49.48 ID:p4ZOc4np0.net
え?ちょっと待てよ皇女がゲートくぐるって皇帝了承してないの?アニメに描写がないだけ?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:58:03.43 ID:bEmq1uJj0.net
>>339
現実の自衛隊のレンジャーは食料無しで1週間野山で生き延びる訓練するから、
食べて大丈夫な物かどうかの知識は習得するけど、
このアニメのレンジャーはそんな訓練はしないらしい(´・ω・`)

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:59:31.98 ID:7OUF4n0mO.net
>>354
皇女の独断だよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:02:32.51 ID:p4ZOc4np0.net
>>356
皇女って鳩○みたいだな。元皇帝、皇位継承者でもないのにww

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:03:33.18 ID:3VPM760p0.net
現実の政治家を出すと、途端にGATE作者と同列に思えるのはなぜだろうw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:10:40.53 ID:p4ZOc4np0.net
>>358
ジョークだから一緒にするのだけは勘弁してください

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:11:53.27 ID:3VPM760p0.net
>>359
GATE作者も、ジョークのつもりかもしれないぞ
ただ、ジョークだとしても非常に痛いジョークだということだw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:12:10.82 ID:RRs0AudE0.net
>>351
>さてどちらが年上でしょうか?
ワロタwwwww

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:15:11.73 ID:p4ZOc4np0.net
>>360
ですよね、気をつける

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:16:02.95 ID:9SNQPAD70.net
>>355
レンジャーは恐ろしい
レンジャー過程を終えた隊員の目は死んでるのに輝いてる、それぐらい恐ろしい
なのに伊丹にはそういった凄味が全く感じられない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:19:58.44 ID:MThlZJIF0.net
>>336
事故が起きることと、「基本的に」生食できることとは別の話でしょ?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:21:21.37 ID:p4ZOc4np0.net
伊丹側に都合のいいように動く皇女。結局帝国のためになってないじゃん
皇帝に反感持ってるのはいいけど、帝国そのものに関してはどうでもいいのか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:25:46.37 ID:MThlZJIF0.net
「人質外交はしない(キリッ)」

じゃあ捕虜解放したらどうなんですかねぇ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:29:40.49 ID:5i/hbwDZ0.net
伊丹も皇女も独断が過ぎるよな。似た者同士気が合うんじゃね?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:31:23.68 ID:RYO9gU880.net
>>364
基本的に生食はできないが正解。出来ないけど日本人の食習慣で今まで生卵を食べてきたから
労力をかけて安全性を高めているが基本。でも危険性はあるから賞味期限をつけますよって
形になっています。しかも温度は10度での保存が前提。賞味期限を過ぎるとサルモネラ菌の繁殖が
始まる可能性は非常に高い。各種条件をクリアしたうえでの安全と言う事。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:33:30.31 ID:7+Ql6yRl0.net
>>299
中国を擁護することになるがw
奴ら異民族の征服に関しては3000年のノウハウ有るから
そんなG衛隊みたいな下手は踏まんよ。
真綿で首を絞めるようにジワジワと、最大効率で
全てを奪っていく。

何しろ「中国は歴史上他国を侵略したことは無い!」
とか、形の上では言えちゃうんだから。

G衛隊がチベットとかウィグル駐留したら
素人的弾圧して3日で革命政府樹立だよ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:36:30.63 ID:7muk4FU30.net
>>324
自分で言うのもなんだが異世界の魚を刺身にして食べる事自体に良いも悪いもないんだよ
それが自衛隊というベースを敷いた途端嘘くさくなるよねって話

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:45:05.07 ID:mpFafMCX0.net
>>369
G衛隊は敵のゲリラ戦縛りプレイで甘やかされてるから
本気で抵抗されたらすぐやられそうだしなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:45:47.90 ID:5i/hbwDZ0.net
刺身に出来る魚と出来ない魚、刺身に出来る魚でも部位によるんじゃないの?
古来より培った日本人の知恵の結晶。
神(作者)に愛された伊丹なら食中毒になったりはしないんだろうけどw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:48:55.19 ID:p4ZOc4np0.net
>>367
だよなw
皇女は無能な努力家すぎる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:53:39.71 ID:3VPM760p0.net
これが、皇女だったからこそ、まだ「無能な努力家」という同情に満ちた評価になるけど
本来愛国者である皇太子になると、「無能で卑劣な男」という一方的に貶められる評価になる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:06:43.72 ID:bEmq1uJj0.net
>>370
レンジャーの課程を修了したと誇らしげに説明しちゃってるから、
尚更の事。(´・ω・`)

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:12:51.54 ID:EpV3krHL0.net
異世界は日本領で、そこで暴れてる盗賊達は犯罪者という扱いでいいんだよな?
で、その犯罪者を鎮圧するために自衛隊が出動するけど、その場合は治安出動でいいのか? その場合総理大臣の命令が必要だけど、もしかして勝手に自衛隊が出動したの? 暴走して大陸で戦争を始めた関東軍なの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:15:11.09 ID:p4ZOc4np0.net
卑劣な男か。原作読んでないから詳しいことは知らんけど、日本人奴隷がいるというやつかな
無能という部分は全く知らないから、アニメ化されるまで待つか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:20:29.79 ID:yxC/MlHR0.net
同じ元自衛官を称していてもグラップラーバキの板垣先生とは偉い違いだな
板垣先生は「好きなときに筋トレができる職場」を求めて自衛隊入りして第一空挺団に所属していたガチの強者だが
これの作者の「元自衛官」って肩書きは何か嘘くさい

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:23:18.82 ID:3VPM760p0.net
>>377
あまりネタバレはしないけど
皇太子は、自衛隊を帝国から追い出そうとする愛国者なんだよな
本来は、そう解するべき人物なんだけど
自衛隊の敵に回ったことから、卑劣で間抜けで陰謀を張り巡らす悪としてしか描かれてない

自衛隊の行動は「国益に適う」とか散々、愛国的な部分を褒め称えておいて
敵国の愛国者は、まるでボロ雑巾のような扱いだからな
なんとも一方的解釈

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:26:38.51 ID:YYiX+95H0.net
>>376
まず相手がモンスターだったり怪獣だったり超能力者だったりするからねぇ
法律の整備が追いつかないで終わり

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:36:27.26 ID:p4ZOc4np0.net
>>379
ひどいんだろうなあ…。きっとあの世界、自衛隊に正攻法で立ち向かう者は帝国に一人もいないんだろうね
帝国に敬意を表する敵だとか、悪逆非道でも信念は本物とか、そういうのもいない
皇太子視点から見ると理不尽すぎて辛い展開になりそう。そもそも感情移入できるキャラがあまりいないけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:38:52.53 ID:7muk4FU30.net
>>378
空挺入ってボクシングも国体クラスでそんなものどうでもよくなるくらいに
チャンピオン史上に巨大な金字塔打ち建てたんだから相当有能だわな
バキでもチョイ役に過ぎないけどガイアに連なる自衛隊の描写は印象に残った人も多いと思う
バキがレンジャー隊倒す荒唐無稽さも作風と絵柄から伝わる格闘バカさ加減で自分は十分許容出来るかな
レンジャーも曲者過ぎてほんとワクワクするしね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:39:04.40 ID:QObtMVrmO.net
>>376
何だかよく判らん特措法をでっち上げて派遣したんだから政府の命令だべ
法案が通ったって事は国会の承認も受けてる筈

つまりこの日本はG衛隊の殺戮も了承済みという
恐るべき右派国家に生まれ変わっていたんだよ!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:39:17.44 ID:R+h4g2Df0.net
>>379
「敵には敵の正義あり」じゃないと、話が盛り上がらんよな。

銀英伝でも、ラインハルトが貴族どもを凹っていくくだりはカタルシスがあるけど
それだけじゃ盛り上がらないのと同じでな。
(この辺も外伝では、旧体制の特権で生きてきた人間はほかの生き方を知らず
正しくないと思ってもただ生きるために旧体制にしがみつかざるを得ないとか、フォローされてたけどね)

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:49:46.29 ID:yxC/MlHR0.net
つーか、特地法だのなんだのと変な法律を制定して自己正当化してる割に、
都合が悪くなると「法の規定が無い」とか言って殺戮を正当化したりするのが実に臭い

最初に軍事行動を起こした際の法整備で敵の法的な人格とか取り扱いとかは決まってて当然なんだから
その後の軍事行動で法整備がどうのこうのと言い逃れをするのはおかしい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:58:43.30 ID:RRs0AudE0.net
>>376
G衛隊は本気で関東軍の再来ですわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:09:17.24 ID:NZq2QfDS0.net
Wiki見てたら、日本国アルヌス州とか頭の痛くなるような単語があったんだけど・・・・結局異世界は日本が占領するのな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:14:41.70 ID:dHRVTcu90.net
せめて「租借地」とか「租界」にしておけよな、帳簿上とか表現上だけでも
日本国扱いにしたら叩かれるだろうに、頭悪ぃなあGATE世界の自衛隊(みたいな組織)と自民党(みたいな政党)って

それを誰も指摘せずに叩きもしない欧米諸国はもっと頭悪いけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:18:06.24 ID:wsDqtHDE0.net
>>386
関東軍の再来とかこのご時勢でやるのも逆に面白そうだな
まあこれは「国民の皆様から愛される自衛隊」のお話だけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:19:43.77 ID:se3xTd7S0.net
やべー、来週の放送楽しみになってきた。
どんなトンデモ答弁が展開されるのか、それともG衛隊に都合の悪い質問はしないのか。
なんにせよ叩きがいがありそうだw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:24:42.74 ID:SYB/hUvx0.net
証人喚問があと1週間遅かったらイタリカのヒャッハー鏖殺も答弁あっただろうに
ほんと主人公に都合よく事態が進展する

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:25:24.91 ID:SYB/hUvx0.net
あ、参考人か

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:27:10.19 ID:v1J840P80.net
そもそも帝国の皇女って特地法の建前的にはかなりまずい存在だと思うんだが
国会まで連れてきても劇中じゃ誰も突っ込まないんだろうな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:30:53.96 ID:k8xmx0ii0.net
完全に日本領で、日本の憲法、および法律が適用されると明言してある
そのくせ、国勢調査も行ってないから
人口も職業構成も、人種分布も、何もわからん
戸籍を作ってるのかもわからない
それなのに、憲法と法律が適用されている
それなら、アルヌスの民には、日本の基準に照らした「健康で文化的な、最低限度の生活」を保障しないといけないわけで
間違いなく、殆どの民が生活保護下に入るだろうw
日本の識字率は著しく低下するし、経済成長率も大幅に低下する
GDPもどこまで下がるのか見当がつかない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:33:21.04 ID:MSm/D8XS0.net
花谷正とか辻政信とかみたいに碌でもない方向に強烈な連中だったらそれはそれで面白いんだけどね
G衛隊のみなさんはキャラ的にもしょぼい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:34:30.23 ID:dHRVTcu90.net
>>394
> 間違いなく、殆どの民が生活保護下に入るだろうw
あのエルフ共の寿命ってどんだけあるんだろうな?
何百年も生きるなら年金の受給年齢とかどうなることやらw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:35:27.44 ID:se3xTd7S0.net
>>394
悪いこと言わないからGDPでググってこい。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:38:00.86 ID:dHRVTcu90.net
>>395
批判=敵 と言う認識で、対話も対立も無いからな
だからキャラが全部モブ化してただの作者の分身、作者の言いたいことを言うだけのスピーカーと化すから
キャラに魅力が無いし、独自の意思を持ったキャラなんて出てこない

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:38:11.26 ID:SYB/hUvx0.net
>>393
皇女様は政治家と正式な会談の為のするための非公式の挨拶みたいなもの
当然、野党には知らされていないから答弁とかもなし

今回はあくまで炎龍によって土民の被害が出たらしいので
ロウリィたちはかわいそうな土民の娘として証言する為に、
自慰衛隊の行動や判断に問題がなかったかどうかの答弁なのよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:38:38.40 ID:k8xmx0ii0.net
>>393
そもそも、「お忍び」で皇女は来るらしいんだが
国会に参考人として、特地から呼ばれてるわけで
身分バレバレじゃね?w
そんな、「わしゃ知ってるだよ!」みたいな一般民衆を参考人としては呼ばない
それこそ、事態の責任者が呼ばれるわけで
帝国の皇女とまでは言わなくても、中枢にいる人間だというのは誰の目から見ても明白

なのに、日本国民は歓迎ムード一色
意味わかりませんw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:48:11.96 ID:k8xmx0ii0.net
>>397
アルヌスの地に対する、「無駄な(つまりリターンのない)」国家支出が増えるから
経済的に傾いていき、その指標の一つとしてのGDPが低下するという話だったんだが……

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:49:02.24 ID:se3xTd7S0.net
>>399
特地人を招いてるのに、そんな限定的な質疑なのかよ。
G衛隊は正義!って祭り上げるためだけの舞台だな。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:53:59.20 ID:se3xTd7S0.net
>>401
ググってないだろ、恥の上塗りになってるぞ。
信者にバカにされる前にググってこい。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:58:46.72 ID:k8xmx0ii0.net
>>403
そうだったのか
調べたけど、何が間違ってるのかさっぱりわからんw
良ければ教えてくれ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:00:12.74 ID:IJU9mj5U0.net
このアニメを見てると、第二次大戦中のアメリカのプロパガンダのポスターやら映画を見てるような気がしてうわーって気分になるわ
野蛮なジャップを殺せとか12歳の日本人を文明化してあげようとか、この世界の日本人と自衛隊はそういったような相手を一方的に見下して押し付けがましい善意に浸ってるようにしか見えない
いいことをした自衛隊と日本SUGEE! って作者はオナニーしてるんだろうけど

現地人も自衛隊すげー、日本すげーってマンセーばかりしてるけど、これって子供が大人すげーって言ってるようなもんじゃん
そりゃ何世紀単位で文明の格差があるんだから、未来の技術や文化はすごいだろうよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:05:36.50 ID:se3xTd7S0.net
>>404
GDP=生産物やサービスの総和

現金だろうが借金だろうが支出が増えれば増えるもの、
土人だろうが獣人だろうが移民だろうが消費者が増えれば必然的に増えるんだよ。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:08:22.62 ID:v1J840P80.net
>>399
>>400
まず特地に封建制を伴う帝国が存在すると公に明らかになった時点で
特地法の前提も基本政策も色々と吹っ飛んじゃうんだよな
しかもそこの住民だったらこれまで信者が散々力説してきた通り国民感情は最悪なはずだし
サヨク政党()を論破()するために作中の基本設定すらぶっ壊しちゃうのか…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:08:43.27 ID:k8xmx0ii0.net
>>406
んじゃ、日本の人口は年々増えて行ってるのに
GDPが下がるのは何で?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:11:05.82 ID:MstTUnD20.net
>>401
自衛隊に毎年割り当てられている防衛予算と言うのは1万人未満の師団が駐屯するぐらいで
枯渇してさらに追加予算を組み続けなければいけないような額じゃないよ。
日本が今後どうなるかは不明だが現時点で鎖国しているわけではなく経済活動を
続けているしGDPが下がると言う理由がよくわからないけど。あと特地法は日本が国連憲章を
捨てないと根拠なくすだろうね。GATEの向うがなんであれ国家があって紛争になった以上
国連憲章では対話による平和的解決を行わなきゃだめだから。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:11:37.28 ID:se3xTd7S0.net
>>408
釣りだよな?ひっかからんぞ!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:14:09.24 ID:MstTUnD20.net
>>408
GDPは要するに日本企業が海外にどんどん出て入ってしまってるから減っている。
日本企業が投資している国はGDPが上がる。逆に海外の企業が日本に工場などを作って
投資してくれればGDPは上がる。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:17:19.61 ID:k8xmx0ii0.net
>>411
ありがとう
色々調べてみたけど、賃金等によってもGDPは上下するみたいだな
単純に人口が増えたからワッショイって増えるわけじゃないみたいだ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:22:57.82 ID:se3xTd7S0.net
>>412
なにそのオレが正しかったみたいなレスw
そら単純には増えないけど、資源豊富な土地と数十万?の人口が加入してGDP減るわけないだろ。

ついでに人口推移もぐぐってこいよ。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:31:51.79 ID:MstTUnD20.net
資源にしたって皇女と協定を結んだのが帝国の権利を認めた証拠になるから
日本が勝手に採掘はできないだろう。関税特権などを有利にしたうえで共同開発だろうな。
要するに今伊丹がやってる事は全部アメリカの真似をしようとしている日本にはマイナスばかりw 
なんで特地法なんて日本が悪玉にしかならない法律を設定しちゃったのかねw 反日なのこの作者。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:32:51.21 ID:rTHoww830.net
まぁもし、日本の憲法やら法律がアルヌスにも適用されるとしたら
お荷物を背負い込んでるのは確かだな
さっき誰か言ってたけど、それでなくても債務ばかりの国家財政がさらに傾くかもしれんw

んで、保護する以上の生産活動を行ってくれそうにないしな
何つっても中世だし、しかも技術供与出来ないし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:38:46.22 ID:rTHoww830.net
>>409
GATEを支持するわけじゃないが
国家とか主権という概念が、ウェストファリア条約以降のことだから
主に中世、しかも火器のない時代においては、これらの概念は機能しない

よって、特地法を批判するときは、領土という定義が「地球上に限られる」ことを
理由にした方が良いかもしれない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:47:53.67 ID:MstTUnD20.net
>>416
それは宇宙の星には国家を宣言するような知的生命体がいないだろうってのを基礎にして、
現時点では宇宙の星に領土権を主張できないって定めてるだけだぞ。極端な話宇宙人がいて
ここは我々の星だって言われて、領土は地球上だけの概念だなんて地球側が言うようなら
どう考えても悪は地球。GATEの向うに国がある以上その論理は最初から通じないよ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:49:14.87 ID:adjGLa6n0.net
少子化問題がこれだけ騒がれてるのに、日本の人口増えてると思ってたヤツいるんだなw
ニュースとか新聞をまったく見ない人なんだろうか。それにしてはやたら経済語ってるけど。

GATEがメチャクチャなのはその通りでも、よく理解してない経済用語つかって叩くのを善しとしたら
アンチも作者と同類になってしまうよ。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:52:13.87 ID:rTHoww830.net
>>417
ならば、両方の意味から特地法の批判は出来ないなw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:56:45.95 ID:Rld2+WCu0.net
とりあえず大日本帝国にちょっとでもプラスの幻想を持ってる奴は
山本七平とかの激戦区生還者の日本軍関連書籍を読んでそげぶされてこい
牟田口は決して特別な存在じゃないぞ

・日本はなぜ敗れるのか――敗戦21カ条
・私の中の日本軍
・一下級将校の見た帝国陸軍

どこの図書館でも多分あるから山本七平を挙げてるけど
他の人も含めればもっといっぱいある

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:59:37.81 ID:rTHoww830.net
批判出来ない部分を無理に批判する必要はない
特地法に対しては
国家や主権の概念からも、領土の定義からも、批判する事は出来ない

後は、日本領を定義するサンフランシスコ平和条約だが
あれは、放棄する領土について定めてあるものだから、批判する根拠にはならんだろうな

となると、特地法は、意外に普通の法律なのかもしれん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:02:53.70 ID:adjGLa6n0.net
>>421
特地法は内容じゃなく、それなりの文明人が支配する土地に
無断で適用したから叩かれてんじゃないの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:06:23.98 ID:rTHoww830.net
>>422
叩いたり、非難することは出来ると思う
それはその人の自由だからな
でも、その根拠が明確でない
概念的にも定義的にも、条約的にも突っ込めない

でも、感情的に認めようとは思えないから、誰か特地法の
「ここが法的に、論理的におかしいですよ」
ってのがあったら言って欲しいくらいw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:12:36.29 ID:adjGLa6n0.net
>>423
原作読んでないので特地法ってヤツの内容知らないオレには突っ込みようがないなw
けどまあ、日本国憲法をアメリカのお仕着せだと叩いてるヤツが
特地法を肯定するのはダブルスタンダードだというのは分かる。信者に多そうだw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:13:27.35 ID:dHRVTcu90.net
>>415
> お荷物を背負い込んでるのは確かだな
現状の日本が北朝鮮を併合しても何の得にもならんのと一緒だわな
ろくに教育もされてない、労働力にすら使えない難民の群れを抱え込むだけ
「土地だけ貰える」ならともかく、得られる資源より厄介ごとの方が多い

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:14:55.36 ID:rTHoww830.net
>>424
俺も首相の宣言くらいでしか知らんw
つか、ちゃんと条文になってるのか、法律の体裁があるのかも知らんw

信者をダブスタを批判できても、特地法そのものを批判出来ないいかん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:16:09.91 ID:dHRVTcu90.net
そもそも特地法以前に「世界の世論が納得しない」の一言
日本の地下に地下世界があったとか、突然海底火山の噴火で大陸が出来たとか言うなら
そこの権利を日本で専有するのは容認されるだろうが、
そもそも「異世界への門ができた」って程度で異世界の利権の独占を認める国はねえよと

国際世論は環状で動くから一国の正論なんて通じない
それこそアメリカ抱き込んで(利権を認める)誤魔化すくらいしかやりようがない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:18:17.61 ID:05nZ1tup0.net
とりあえずあらゆる過程をすっ飛ばして
日本国として併合するなよ
朝鮮併合だってちゃんとした手続き踏んでるのに
なんであらゆることをすっ飛ばしたんだ?
侵略とかそんなレベルでさえないぞ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:21:08.73 ID:rOyDeir10.net
特地法を制定するためには、少なくとも帝国始め特地の勢力が日本に帰属することを望んでないといかんのでは
帝国に賠償を請求することは認められても帝国の資産を接収するのは認められないだろ

総レス数 1002
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200