2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:08:49.00 ID:h3QM2Jwt0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439358389/
アンチwiki
http://wikiwiki.jp/gateanti/

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:52:17.69 ID:FPrGGsgb0.net
>>111
>そもそも本来なら戦犯としてぶっ殺されるべき存在が敵兵と遊んでる時点でバカ
これまんまディアナじゃん

そういやディアナはアグリッパに論破されて逆切れしてぬっ殺したっけ。結果的に手を下したのは別人だったけど

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:54:45.42 ID:P08YP9wb0.net
>>113
ロープ付きの矢でも射てローターにロープを絡ませたらヘリなんてお終いなんだが、
そんな頭を使った攻撃してくる奴はいないからな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:55:06.63 ID:/OqAA+Xm0.net
>>113
わからんがランボーなら必ず射落とすw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:55:28.61 ID:5i/hbwDZ0.net
>>113
オレは軍ヲタじゃないから答え分からないな。

ヘリ落すなら睡眠魔法が効果覿面だと思うのだがどうだろう?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:55:58.44 ID:uM9Jex2i0.net
この作者って元自衛官らしいけどさ
宣誓の政治的活動に関与せずってどういう意味だか分かってんのかな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:57:17.07 ID:P08YP9wb0.net
>>118
GATEの連中は現実の自衛隊法に当てはめれば
軍閥化して与党政治家と結託して国政を壟断し、異世界に深入りしてる賊軍そのものだからな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:58:56.21 ID:lRg/cwF20.net
>>115>>117
いやー、矢の雨を降らすだけで落ちるなら
あの世界の兵士でも出来そうだなと思ってみただけ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:01:31.30 ID:xNQHEuA10.net
>>118
その後、閉門したあとは
「自衛隊」が日本領であるアルヌスの立法、外交なんかを牛耳るので
この世界の自衛隊は宣誓も何も行ってないようだw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:05:09.97 ID:lRg/cwF20.net
なんで自衛隊がそこを握ってんだよ
上は誰だ? まさか、あのヘリ飛ばすのを命令した奴じゃねえよな?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:12:27.33 ID:cLMD+TpH0.net
異世界人達はじぇいたいが無線による連携とか本部との連絡とかやってるの見て凄い驚く事じゃないかな
鉄の天馬見ちゃった後はそんな事些細な事かもしれんが、瞬時に行える情報の共有システムは革命だろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:14:20.96 ID:pB7zT7NQ0.net
元帝国兵なら飛竜乗りに対する対策も講じてあるはずだよな
それならヘリに対しても同じ対策を使いそうなもんだが

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:14:23.01 ID:P08YP9wb0.net
完全に地獄の黙示録だな
狂った軍人が未開地に軍を進めて勝手に独立国家を作る
本来ならその狂った軍人を殺す為に特殊部隊が送り込まれるまでがストーリーになる筈が
視点が狂った軍人側になってて「カーツ大佐のたのしい創生日記」になってるのがある意味斬新

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:14:55.37 ID:P08YP9wb0.net
>>123
異世界人はピクミン並のバカだから何も感じないんだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:14:56.89 ID:7muk4FU30.net
>>115
素人考えで悪いが矢にそんなもんつけて飛ぶのか?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:15:43.83 ID:xT9beHqp0.net
皇女だから言葉やしぐさが優雅であるべきなんてのはどうでもいいけど
侵略者をもろ手を挙げて受け入れるってのは確実に無いと言えるな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:17:56.82 ID:P08YP9wb0.net
>>124
ヘリより複雑に飛べる上に火を吐いて攻撃してくる空飛ぶ魔物がいる世界なのに
対空兵器とか対空防御に何の備えも無い時点で世界観が腐ってるんだよ

空から飛竜兵が襲ってくるような世界から城の作りも現実世界とは異なって対空防御を考えた設計になるはずなのにな
普通に考えれば上に向かって天守閣を作るような構造では無く、地下壕を組み合わせたような地下要塞化する筈なんだが

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:21:51.16 ID:cLMD+TpH0.net
そういえば、ゼロ魔でドラゴンナイト相手に零戦で無双してたの思い出した
あの世界はドラゴン同士の空中戦があったな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:24:43.08 ID:P08YP9wb0.net
>>127
矢のケツにロープを取り付けてクロスボウなどで飛ばす「ロープ発射機」は中世の頃からある
主に船乗りが使ってて、船から船にロープを飛ばしてそれを伝ってお互いに行き来したり
お互いに引っ張って船を接近させて横付けしたりと利用した
弓の強度にもよるが射程は100m程度はあるので、機銃掃射で降りてきたヘリくらいなら狙える

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:26:14.04 ID:VLrnqAkz0.net
つか、G衛隊はなんであんな糞目立つ迷彩服とか着て町に入るのかな
結果的には良かったけど、銃は持つとしても、服装は現地に合わせようとは思わないんだな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:27:31.31 ID:cLMD+TpH0.net
まあ、ニンジャが偵察して情報伝えてたから射出機見つけたら遠方から攻撃に切り替えるだろうけどな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:28:14.88 ID:7OUF4n0mO.net
>>132
迷彩は場所で変えないと意味無いよな(BF並感)
あれは正式に申し込めば良いのに何でイキナリ救出?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:30:20.72 ID:xT9beHqp0.net
知恵の無い作者にゲームに出てくる町や城やダンジョン以上のものを
想像しろとか端からムリゲーではなかろうか?

あの世界ってRPGツクールの汎用パーツを置いて作ったようなもんだし

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:32:32.65 ID:7OUF4n0mO.net
あの猫や兎は外にいる自衛隊に気付いてたけどああいうので編成された部隊がいたら普通に危険じゃね?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:38:29.52 ID:6zKT54Q00.net
>>136 普通に危険なんで、優秀な少数民族の常として最大多数派ヒト族帝国に差別&迫害されてる、なんで帝国にはその手の部隊はない。ユダヤ人迫害で原爆逃したナチスドイツみたいなもんだな。
(イタミの手のものでなければ「いつも通りに」の、「いつも通り」の中身は、つまりはそういう事。イタリカは前領主の趣味で特例なのはアニメで説明があった)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:38:48.00 ID:lRg/cwF20.net
互いに向き合っての戦闘しか許されないから、どんな能力を持ってても火力以外は無駄
G衛隊以外

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:39:51.72 ID:cLMD+TpH0.net
近接戦闘に防弾チョッキ着てたけど、あれ剣や槍矢とかどれ位防げる物なんだろうか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:45:18.28 ID:lRg/cwF20.net
>>137
ずいぶんとG衛隊がわに都合がいいこと
だから、つまらんのだよ

まあ、信者とかは理由があるからご都合じゃないというんだろうけどな
そういうことじゃないんだよ。物語以前の設定で決められてる時点で、もうご都合でしかないんだよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:46:01.46 ID:/OqAA+Xm0.net
>>136
夜襲で目が利くとか足音がないとか跳躍力が人間の数倍とかかな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:49:14.41 ID:/OqAA+Xm0.net
>>137
オークさんも普通に相当危険だと思うんだがなw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:51:05.43 ID:cLMD+TpH0.net
夜目が効くってのはパッシブスキルだから偵察や暗殺には都合がいいかも知れない
でもジェイ対の暗視装置でも対抗出来るしな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:57:46.62 ID:6UjiSoJo0.net
>>139
防弾チョッキに刺突武器は効果はない、打撃にもね
下に鉄板入れた奴を着込んでいるなら多少は効果はある

防弾チョッキはあくまで拳銃弾を防ぐくらいしか効果はない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:05:24.33 ID:cLMD+TpH0.net
>>144
それじゃ刺されたら終わりだね
異世界の戦士は剣と槍や打撃武器で戦ってるから当然腕力も相当なもんだろうし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:09:33.41 ID:5i/hbwDZ0.net
>>145
チビな女性自衛官に歯が立ちませんw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:15:19.45 ID:P08YP9wb0.net
>>143
例えば、暗視装置があっても真夜中のジャングルでは
ブッシュに身を隠しながら移動する肉食獣の襲撃から身を守るのは難しい
ようは暗視装置があっても「夜間に音も無く隠れながら接近してくる敵」は手ごわい筈なんだが、そう言う描写はないからな

なろうとかアルカディア産の俺Tueeにありがちなご都合主義
旧来の物が全部近代の道具で無効化される

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:18:13.25 ID:pSepLtU80.net
天皇陛下なら現状を何とおっしゃられるのかな?
聡明な陛下ならそもそも戦争の目的について問われるであろうな
何のための戦争だ?と
自衛のための戦争ならできるだけ速やかに戦いを避けて粘り強く交渉することを望むだろうし
早く戦争を終わらせて両国の国民が穏やかに暮らせることを希望される
資源戦争だと言おうものなら烈火のごとく怒りあそばせるな
諸君は資源のために戦争するのかとな
第二次世界大戦開始前でも石油のために戦争するというのかとお怒りになられたし
本当にこのアニメの信者は国士様でありんすか?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:20:39.36 ID:P08YP9wb0.net
>>148
ところが、事もあろうに原作では「天皇陛下が直接電話で」自衛隊をお褒め下さるのだよw
銀座事件の時に

伊丹は総理大臣と友人格だし、どこまでも自分に酔ってて都合の良い夢見てるからな、これの作者

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:22:43.42 ID:pSepLtU80.net
イラクみたいに国家元首を打倒しちゃったら
戦国時代に突入しちゃうから最悪なんだよね
帝国は滅ぼさない方向で普通調整つけるわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:39:22.23 ID:1f6Q9vNG0.net
>>131
レズノフさんとメイソンは、低空飛行のヘリを串刺しにして落としてるしな
手段はいくらでもある

実際、レズノフさん、メイソン級の人間が異世界に居たらG衛隊かなりやばいぞw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 03:04:23.18 ID:QObtMVrmO.net
>>76
むしろ銀座の件で沸騰した世論がゲートの入り口に拠点作っただけで遊んでる事を批判するんじゃね?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 04:06:18.76 ID:DYZOd+Tm0.net
>>139
自衛隊の防弾チョッキは複数あって書かれた年代的に防弾チョッキ2型だろうから
セラミックプレートを入れて身体の前面と背面に対しては刃物に対しても防御力はある
剣は切られ方次第じゃやばくて、槍は思いっきり突かれたら多分ヤバイ、矢は距離次第じゃねーかな
まぁいずれにせよ無いよりはずっとマシ
相手の攻撃手段考えて手足とかの辺りにもプレート入れて防護する新しいの作ってやれよと思うけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 04:19:16.68 ID:T4y0jkqU0.net
最近は外国人(韓国人)スタッフのアルファベットから漢字表記への回帰も見られるな
かつては三文字作画とか言われて作画崩壊の代名詞ですらあったけど、
最近はクオリティが上がりすぎて識別なんてまず出来ないレベルだし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 04:29:20.26 ID:/OqAA+Xm0.net
銀座の件で沸騰した世論()

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:05:35.22 ID:adGoaVwa0.net
>>74-75
あの世界の神様(作者)はネトウヨだから、作中のネトウヨは絶対に優遇されるようにできてるからな
現実だったらネトウヨなんて独裁政権からしたら真っ先に粛清の対象なんだけど
作中世界だったらそれは気にしなくていい
なんとも地獄のような世界だよ

>>128
てか日本はともかくとして、王権が打倒された国家がたくさんある世界との繋がりを持つって
帝室からしたらめっちゃヤバイだろ
日本の制度にしたって、皇女だったら民間人と結婚して一般人にならなきゃならないのに

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:19:19.50 ID:xNQHEuA10.net
>>143
暗視装置ってすげぇ視界が狭い
夜目が利くっていうのとは、実は全然違ったりする

>>150
それは無理な相談だな
事件の首謀者及び側近は逮捕し、裁判にかける
これが出来ずに許されてしまうと、同じ悪事をまた働く可能性もある
実際、それをせずに中途半端に終わらせたから、湾岸戦争→イラク戦争になったんだよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:55:32.31 ID:kJpzGP2J0.net
キャラが尽くモブ顔で残念だなぁ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 07:22:55.75 ID:KWyRGhR40.net
ピクミン並みのバカwwwww

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 07:48:13.68 ID:adGoaVwa0.net
てか日本というか地球人としてやることは、銀座事件に対する指導者(皇族)の謝罪と賠償の要請で
後のことに関わるのは内政干渉だからな
何故か普段やたら「内政干渉!」って騒ぐ奴に限ってやたら特地の政治に関わりたがるけど

それってただの傀儡国家の建設だからな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 07:57:16.65 ID:xNQHEuA10.net
つか、謝罪にしろ賠償にしろ内政干渉なんですがそれはw

しかも、ゲートの作中では、もっと酷い内政干渉してるぞ
なぜか講和条約に、帝国の経済政策をこうしなさいってのが盛り込まれてるからな
つまり「貨幣の改鋳をしてはいけません」というやつな
これは酷い内政干渉だぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 08:03:20.10 ID:adGoaVwa0.net
>>161
いや事件の首謀者に責任を求めるのは別にいいだろ
遺族も十何万といて、勢力としては拉致被害者家族会なんてホコリみたいなものだし
問題なのは方法だけどな

極端な話、民間人皆殺しが彼らにとっての挨拶だとしたら、当然話が通じないわけで
だから捕虜から数年かけてでも情報を集めて、慎重に行動すべきだった
今の状況は下手に動いて戦火を広げてるだけ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 08:12:06.57 ID:xNQHEuA10.net
>>162
首謀者を裁判にかける必要があると思うが?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 08:20:23.08 ID:adGoaVwa0.net
>>163
だからそれを目標とすればいいだけだろ
原作ではそのへんは有耶無耶で終わったんだし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 08:33:18.19 ID:xNQHEuA10.net
>>164
いや、講和条約を締結しても首謀者の責任は問われないよ
だって、後々その首謀者である皇帝は、自衛隊すげええのための駒になるから
「今まで敵対してた皇帝まで服従させるとは!!」というためのな
そして、もう一つ重要な役割がある
日本の外交官をして
「仁義は日本の国是です(キリッ」
って言わせるための存在でもある

アニメで責任を取らせてしまっては、皇帝の行き先は獄中になってしまうから
それ以降が完全オリジナルになる
そんな事はしないだろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 09:25:10.19 ID:QObtMVrmO.net
>>155
いや多数の死傷者がでたんだから沸騰するべ、普通なら
残念ながら作者には自分がでっち上げた世界をシミュレートする能力が無かったみたいだが

彼方の姫がお咎め無しで国会答弁するんでしょ?
よりにもよって左派議員相手に
状況を考えればむしろ急進右派みたいなのが激しく糾弾するんじゃね?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:11:05.59 ID:M70wkVmL0.net
世論がそこまで沸騰したなら姫様呼んで仲良く異文化交流なんてありえないし、
特地の情報を自衛隊が独占していることに不満も出てくるだろうな。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:23:44.83 ID:M70wkVmL0.net
満州事変〜日中戦争の頃も、世論の支持を得るために積極的にマスコミの記者や文化人、経済界の重鎮などを前線近くまで呼んで武勇譚や人情話を報じてもらっていたし、
もちろん親日的なところに限ってだろうけど、国際的支持を得るために外国マスコミも受け入れていたし。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:25:50.38 ID:y5ZMCjoB0.net
>>107
あーこういうディアナ悪玉論者がいたもんだ
しかもこんなスレで
髭もアンチなんだろうけどさ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:34:44.67 ID:M70wkVmL0.net
あ、当時でも「良い支那人(原文ママ)」として親日派から派遣された眉目秀麗な少年少女の友好団が歓迎されたことはあったか。
でも、あれはあくまで敵対国から離反したからだしな。皇女は別にそういう訳ではないし。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:36:14.59 ID:xNQHEuA10.net
インクを樽で買う者とは、喧嘩をするな
っていう、アメリカ大統領の名言もあるからな
そういやアメリカの大統領は、マスコミの受け流し方が巧い人が多いよな

マスコミは厄介な存在ではあるけど、利用すれば多大な利益を与えてくれる
逆に敵に回せば最悪だ
という意味だけど、この作品はこれがわかってない
単に敵対視して、中国の手先にしてるだけ
自分達が放送してもらってるのが、TV局、マスコミであるという事を忘れてるw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 10:56:04.35 ID:kWc8Rb4u0.net
>>171
マスコミの使い方が上手い総理と言えば小泉だったな
今の安倍は一次政権の頃は下手すぎた。それもあって1年で止める羽目になったけど
この作中の安倍モドキ首相もマスコミの扱いが下手糞だな。
只、リアルと違ってこの作品は作者の妄想世界だからそれでも上手くいくんだろうがw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:03:19.84 ID:BJMADOkY0.net
正直7話のケモノメイドたちとのほのぼの交流シーンとか、皇女と縦巻きらコメディパートは面白かったよ
やっぱり、パクライブの監督にはこの作品は向いてなかったんだろうなと思うわ
脚本家カスぞろい、伊丹のキャラデザも失敗してると思うし、大元の人集めの段階でしくじってる
これを挽回するのはもう無理でしょw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:07:38.04 ID:127Y282L0.net
食材がゴミ過ぎて料理のしようが無いのでは

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:15:07.86 ID:wcZXeJ2R0.net
>>171
「マスコミは悪だ、でもまとめサイトは真実」なんだろうなぁ…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:16:31.56 ID:DvzyaZOj0.net
脚本じゃなくて元の話がな
台詞も改変なんてしてないし

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:18:49.54 ID:127Y282L0.net
>>175
そのネトウヨまとめサイトを管理運営してるのが韓国企業というのが笑い所ですな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:19:30.97 ID:n93oN6bnO.net
>>174
江戸川乱歩を扱わせても乱歩奇譚になっちゃう現在のアニメ制作業界を考えるならば
食材どうこうは甘え。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:20:26.38 ID:BJMADOkY0.net
>>176
そうなんだ、んじゃ食材からして腐っていたというわけか
誰だよ1巻は3万、ならしで15kは売れる作品力()だとかホザいてた奴は

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:24:02.29 ID:2YIdPJWC0.net
>>178
乱歩奇譚と言えば最新話では自民とワタミを攻撃してたわ
全方位中傷したいのかなアレ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:29:36.17 ID:5i/hbwDZ0.net
アンチも2種類いるのね。
萌えを求めてるヤツと、理屈を求めてるヤツ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:31:52.85 ID:bq4JUZCx0.net
>>153
防弾チョキの弾は防げるけど槍や刃物は無理ってどういう理屈なん?
覆われて居ない部分が狙われ易いというのなら判るんだけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:40:33.05 ID:127Y282L0.net
アニメ化が失敗に終わったら、原作厨はアニメスタッフに責任転嫁をするつもりだろう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:44:14.37 ID:xNQHEuA10.net
逆にアニメがある程度売れたら、原作の力だと言うんだろうな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:54:11.51 ID:VjGwhSwG0.net
アニメ化が失敗に終わったら、アンチは原作に責任転嫁をするつもりだろう

逆にアニメがある程度売れたら、 アニメスタッフの力だと言うんだろうな

ぷぷぷ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:56:14.35 ID:2YIdPJWC0.net
>>185
>アニメ化が失敗に終わったら、アンチは原作に責任転嫁をするつもりだろう

???

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:57:43.55 ID:xNQHEuA10.net
>>185
実際そうだからなw

アニメは原作のくっせぇ部分を出来るだけ排除して戦闘と萌えを中心に置いてる

原作は逆に、くっせぇ部分がメインで戦闘なんて殆どしないし、萌えもキャラも適当

読めば誰でもわかるw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:02:21.42 ID:9973AMmh0.net
>>185
> アニメ化が失敗に終わったら、アンチは原作に責任転嫁をするつもりだろう

別になんとも思わんがw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:05:01.71 ID:zj1CXWFn0.net
>>182
小さな破片や拳銃のような小口径弾を防ぐのを目的としたボディーアーマーは、繊維でそれらを絡め取って止めるような仕組みなので刃物に対しての防御力は比較的弱い
もちろん無いよりはずっといい
最近の軍用品は上にもある通りセラミックの板を仕込むタイプが多い
余談だけど。普段は液体で着用者の動きを阻害しないが、衝撃を受けた瞬間に硬化して防御する、って材質を応用したスーツも研究中

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:08:10.49 ID:H0xWnVWG0.net
>>182
防弾チョッキは「ソレそのものは推進力を持たない弾丸や爆発物の小破片の運動エネルギーを奪う」ってのを主目的として作られてるから
貫通性が高いブツに対しては実はそこまで強くはない
セラミックプレート等でそこらへんの対策してあるが、ライフル弾等の貫通力高いのは厳しいし、刃が鋭利な手持ち武器や弓矢も防ぎきれる訳ではないと

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:09:12.09 ID:6UjiSoJo0.net
>>189
あと最近、蜘蛛の糸と同じ強度を持つ繊維が開発されて
それを使えば凄い防御アーマーが作れるんじゃねとは言われてるな

でも衝撃は防げないだろうから、当たって痛い事には変わらないと思うw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:19:48.86 ID:H0xWnVWG0.net
>>191
根本的に「弾丸に貫かれて致命傷になるのを防ぐよー」って代物で、弾丸の衝撃まで完全にどうにかしてくれる訳じゃないから
痣出来たり骨折れたり内臓痛めたり普通にすんだっけか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:21:48.88 ID:QObtMVrmO.net
>>181
てか理屈っぽくやるなら理屈が通らんといかんし
萌でやるなら儲が持ち上げてる屁理屈部分がとことん邪魔

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:25:48.95 ID:R/5J6QnU0.net
本当なら、話広げにくい邪魔な上層部・日本政府をさっさと切り捨てればよかったのにな
7話みて題材だけにもったいないことしたよね

メイドとエルフのいちゃいちゃはみたかったけどこんなくさいものになるなんて想像以上だったわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:28:17.76 ID:9973AMmh0.net
西洋の剣は、刺す、または叩き潰す、なぎ払うっていう使い方をするからな
日本刀みたいに斬るわけじゃないから
喰らったらそれだけで致命傷、当たり所が良くても行動不能にはなる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:37:55.82 ID:RYO9gU880.net
>>195
西洋の剣と言ったっていろんな種類があるんで当たっただけで致命傷になるわけではない剣もいっぱいあるんだが。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:39:27.17 ID:pB7zT7NQ0.net
>>193
ファンタジーとしてはまともな考証が出来てない出来損ないの劣化コピー
萌えとして見てもエルフ猫耳ウサ耳ゴスロリ……とオタク好みというイメージが漠然とあるものを置いてるだけの劣化コピー
要するにつまんない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:46:59.94 ID:9973AMmh0.net
>>196
ゲートの鎧で見ると、中世初期の鎧だから
剣も基本的には、刺す、叩き潰すだよ
中世後期になって銃が発達してくると
レイピアみたいな、細身の剣が主流になるけどな

しかし、盾とか陣形見ると古代ローマだからなぁ
なんか適当でようわからんのが本音

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:47:21.86 ID:DYZOd+Tm0.net
>>191
痛いっつーか貫通しない場合でも別に銃弾がぴたりと防弾チョッキで止まったりはじけたりするわけじゃないから思いっきり数センチはめり込んでくるんだよね…
そのめり込み先に骨があったらどうなるかは言わずもがな
まぁ無ければ貫通してもっと酷いことになるわけだけれど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:50:21.75 ID:R/5J6QnU0.net
>>198
細身になっても元のロングソードと併用したと聞くけどな
それでも近世、近代にはとって変わったが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:00:15.19 ID:NP6JDmpI0.net
作品も信者も基地外過ぎて怖い
ワルキューレの騎行流しながらヘリで攻撃とか許容範囲超えてる
信者もその表現の何が危険なのか全く理解してない
あのシーンをドイツ辺りで放映したらほうなるか考えもしないんだろう
自衛隊のネガキャンやってるようにしか思えないが、その自衛隊が公認してるっていう・・・

とにかくやばすぎ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:03:10.36 ID:zj1CXWFn0.net
刺突剣は鎖帷子に有効だから、銃の発達以前から使われてたよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:06:58.98 ID:DYZOd+Tm0.net
エストックなんかはプレートアーマー相手でも割りとぶち抜けたらしいからね
どんどん鎧が発展していくにつれ有効性が減じていって廃れたそうだけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:07:00.88 ID:9973AMmh0.net
使われるとかではなく、主流がどうなのかって話をしてるんだがなw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:15:14.57 ID:BJMADOkY0.net
>>201
感想ブログやアニメ系サイトでも大暴れw
少しでも批判やネガなことが書かれるとワーッと集まってきて、反日だ、サヨクだ、自衛隊が嫌いなだけだろとレッテル張りで封殺
まおゆうとかログホラとかもアンチスレは信者に徹底的に荒らされたけど、2ch以外でも大暴れはSAOクラス
webSS原作アニメだと俺が育てた系の病的な信者が多いけど、ほんと迷惑な連中だ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:16:58.59 ID:zj1CXWFn0.net
>>203
金槌でしばいた方がずっと楽で技術要らないしなw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:21:36.78 ID:RYO9gU880.net
そんで帝国という国家を日本が認めてしまったからもう特地じゃなくなるんだよな?
一時的に侵攻を阻止するために自衛隊がゲートをふさぐ目的で駐留しただけになったんだよな?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:23:03.58 ID:1f6Q9vNG0.net
異世界の人間の行動って、鬼畜エロゲに出てくる異様に無抵抗な騎士と民間人とかに
似通ったものがあるよな
っていうか、まんまそれなんだろうけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:26:15.43 ID:yxC/MlHR0.net
>>166
> 状況を考えればむしろ急進右派みたいなのが激しく糾弾するんじゃね?
現実には民族派右翼あたりが大騒ぎの筈だよな
北朝鮮が東京でテロやったあとで金正男が日本に来るようなもんだからな
しかもその正男が歓待されて自衛隊と交流して何故か日本の左派勢力を叩くという意味不明な構図

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:26:39.15 ID:BJMADOkY0.net
来週はマジコンR4だか辻本が国会でロウリィらにRONPAされて「ぐぬぬ・・・」なのが見所なんだっけ
ほんとWEBSS系って好きだよなSEKKYOUやDANZAIの類が

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:30:53.40 ID:RYO9gU880.net
つーか特地に原住民がいっぱいいて生活してますを証明したらもう今の製作全部終了じゃん。
国会で証人喚問は間違いなく全世界が知るんだし。それでもまだ特地法とか言ってたら
日本袋叩きだろ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:32:08.22 ID:yxC/MlHR0.net
>>210
自分で作ったやられ役の人形をボコって「勝った勝った!」と喜んでるんだからネクラな連中だよな

現実に異世界人が国会で答弁したら世界中に異世界の存在が知られるから大きな問題になるはずなのに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:33:07.38 ID:oYFfn33s0.net
西洋の剣の話になってるみたいだから

幅が広い剣
ファルシオン、ロングソード→11世紀〜
細身の剣
エストック→14世紀〜
レイピア→16世紀〜

がメインだってさ

総レス数 1002
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200