2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 29

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:06:53.33 ID:mLfJ2miQ0.net
7話の予告で名前の出てくる「ニニャ」ってまだ登場してないよね?
誰かわからん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:08:26.91 ID:QBm6fwEl0.net
>>750
OPで走ってるじゃんw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:08:48.56 ID:FxLvW2b60.net
7話あらすじ見て思ったんだが
http://overlord-anime.com/assets/outline/7_3.jpg
モモン変装中とはいえ、アウラ無礼じゃないですかね・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:10:10.96 ID:70J8b98T0.net
アウラは無邪気だから…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:10:45.79 ID:TH+2Fh580.net
>>755
漆黒の剣の魔法使いですよ
アニメの公式サイトで確認しなされ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:10:48.90 ID:rfiWYc7S0.net
いきなりダブルピースだしな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:12:08.17 ID:otF4HNIt0.net
オマンティーヌペロペロたんとモモンさんの邂逅は次週?その先?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:12:47.55 ID:/d0woeb80.net
OPの歌はオーバーロードの内容を語るようでいいんだけど
EDガチャガチャうるさくて空耳みたいな歌詞で好きじゃない
EDだけでいいから新しい歌に変わらないかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:12:54.08 ID:61yFjr7/0.net
>>752
そんなバナナ!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:13:05.44 ID:aCMcYUIm0.net
>>761
3話後じゃないかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:13:23.02 ID:FxLvW2b60.net
でもアウラ好きだよ!

シャルティアの次に好きだよ!

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:14:32.90 ID:h/Rvmn/H0.net
ナーブだかナーヴェだかが一番好き

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:15:50.60 ID:Nu+MfVGL0.net
アウラは数百年後爆乳になってるって作者のTwitterで見たもん!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:16:13.15 ID:u+iAgW5X0.net
>>755
ニニャ・ザ・スペルキャスター

GUNG-HO-GUNSの一人だよ!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:16:40.43 ID:Dq/eGxWu0.net
ED曲は加工しすぎなんじゃないかね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:17:18.88 ID:G4xzJUCO0.net
>>756
あれっててっきり、動物のモモンガだと思ってた。
小動物並みに用心深いモモンガさんの内面の象徴として、脇を駆けぬけていったのかと。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:17:42.98 ID:QBm6fwEl0.net
>>765
http://uploda.cc/img/img55cf1fb18de4c.jpg
ヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:18:18.01 ID:IbulfYwj0.net
ハム公を持ってくるセンスが笑えるな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:18:25.72 ID:mLfJ2miQ0.net
俺が名前を把握してなかっのが悪いけど

上方で可愛いとか出てたし
予告聞いてたら女の声だし
玉砕は嫌。とか言ってるし
ニニャがあのパーティの小僧なんて答えにたどり着くのは至難だべ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:19:43.67 ID:mb9/Y09d0.net
>>770
そのような発想もあるか…
ナーベの第五位階魔法でもどうにもならない事態にはモモンさんが少し本気を出すって言ってたから
それがハム太郎かな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:19:55.89 ID:rfiWYc7S0.net
>>766
ナーベラル・ガンマ
略してナーベ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:20:26.76 ID:p62MWYmd0.net
>>734
森の近くじゃなくて平原の真中だと思う
わざわざ起伏を作るくらいだし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:21:38.15 ID:h/Rvmn/H0.net
>>775
惜しかった!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:21:54.21 ID:TH+2Fh580.net
>>773
録画か振り返り放送で漆黒の剣のメンバーを紹介してる6話を確認してどうぞ
あとここはウソ情報もバレ情報もネタ情報も混在してるから気をつけた方がいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:23:31.35 ID:BzLIa3FC0.net
>>775
マクドナルド
略してマクドみたいなもんか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:28:29.57 ID:TH+2Fh580.net
間違えた、漆黒の剣の紹介は5話だわ、失礼
でも確かにキャラ多いし覚えにくいわな
公式サイトが充実してるのが有能だけど
ペテルとルクルットは顔と役割以外覚えられてなさそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:29:56.62 ID:61yFjr7/0.net
>>775
ガンマは文字順なのは知っているけど、ガンマーという妖怪もいるんだよな。別名百目。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:30:07.75 ID:rfiWYc7S0.net
ナーベちゃんが可愛いから今後も出番が多いと嬉しい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:30:34.76 ID:omh0PAcJ0.net
これ冒険者関係のイベントやキャラ要るのかね
世界の覇を奪い合う国取合戦が見たいわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:31:04.48 ID:B1ijYbk8O.net
漆黒さん達は役割と顔覚え易い方だと思うけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:35:23.04 ID:sKzvY8Zl0.net
鍋やるべがんま

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:37:51.29 ID:/hZgJcgo0.net
>>783
情報収集のためのアンダーカバーの作成が目的だってそれ五話で言われてるから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:38:24.71 ID:LZ8VwVr30.net
OPの奴ら漆黒かと思ったけど、数数えたら明らかに10人以上いる
13英雄の方か

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:42:26.16 ID:8dyuwPKW0.net
>>783
物事には順番がある
今は世界に覇を唱える前の情報収集段階

最強に見えるアインズにとって、唯一にして最大の敵は情報不足なんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:43:26.45 ID:/hZgJcgo0.net
>>787
三巻P146

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:45:27.09 ID:LZ8VwVr30.net
>>789
おおっありがとうございます

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:47:46.65 ID:C8mD7SaR0.net
>>783
ニグン辺りとか「たまたまどうしようもない雑魚」と当たっていただけかもしれないからな
情報は大事よ有ると無いとで成功率ががらりと変わる事が有るし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:50:56.70 ID:omh0PAcJ0.net
部下はすぐ人間殺すから事情はわかるけど御大自ら駆け出し冒険者からってのは喜劇だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:52:31.20 ID:l2KMeNwC0.net
実はあれ冒険者プレイ楽しんでるんだぜ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:53:16.93 ID:A6YDozVI0.net
趣味と実益を兼ねてるのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:54:47.66 ID:mb9/Y09d0.net
でも冒険者の仲間を作る気はないんだよね
出会いも冒険の醍醐味なのに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:56:35.38 ID:/hZgJcgo0.net
まあ冒険者たちも事あるごとに「まあ俺の仲間のほうが素晴らしいんだけどな」とか考えてるような人は願い下げだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:56:59.38 ID:c+JMsRuq0.net
>>793
超強い勇者になって美少女魔法使いを連れて冒険とか男の子なら憧れて当然
http://i.imgur.com/IgeTzMO.jpg

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 20:59:11.35 ID:iim0qbdY0.net
あんだけ強いと同格の仲間になりえんし疎外感が強くなるだけのような

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:01:03.14 ID:sKzvY8Zl0.net
目指すものが同じになりえないしな

冒険者は世界征服とかできないし()

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:02:13.90 ID:B1ijYbk8O.net
>>792
書籍版だとナーベさんですらあれだからな
web版なら優秀なのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:03:10.47 ID:VhEQBnIe0.net
偽装身分なのに外部の仲間を作るなんてないだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:03:22.93 ID:mLfJ2miQ0.net
こういう中世って
村娘レイプし放題だよな
見られたら殺せばいいし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:05:13.54 ID:7NC60St50.net
見られたら殺されるの間違いでは

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:06:30.23 ID:CAgVhjk20.net
村娘が弱いとか前提が間違ってる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:07:32.18 ID:8iJ7wnku0.net
異世界の人間はゴリラと同等の筋力を持つ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:07:48.47 ID:c+JMsRuq0.net
実際あの夕食の団欒で疎外感を感じてる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:07:50.32 ID:iim0qbdY0.net
それでもバレたら街で指名手配になって山奥のモンスターに殺されるとかありそうだけどね
普通に勇者になって報酬は女!の方が名誉も得られていいような

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:08:04.31 ID:dPUKg7U70.net
そもそも中世だとレイプし放題だよな、って話を振って何をしたいのか疑問だな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:08:21.54 ID:C8mD7SaR0.net
モモンガは村娘を襲った
(暗転)
モモンガは変わり果てた姿になっていた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:08:50.52 ID:rfiWYc7S0.net
>>797
いい絵だ
スレイヤーズとかの懐かしのファンタジーものっぽい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:10:43.69 ID:aCMcYUIm0.net
>>800
web版でもこんなんやぞ

「頼むぞ、ナーベラル。ただ、感情に任せて殺したりするようなことの無いようにな? 先方はあの都市では権力を持っている存在なんだから」
「それは問題ございません、アインズ様。私も人間の社会を学び、昔よりは温厚になったと自負しております」

アインズはナーベラルを真剣に眺め、それから視線を少しばかり外してから囁くように答える。

「……そうか。おまえがそう思ってるなら、そうなんだろうな……」
「はい!」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:15:46.01 ID:CmADpoC80.net
>>811
この「どうやら世の中には今殺して良い虫と後でじゃないと殺しちゃいけない虫がいるらしい」っぽい雰囲気
嫌いじゃないぜ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:16:22.52 ID:P6+XjCJ+0.net
オバロのアニメは成功だな
この時点で書籍版がAmazon売り切れだし近所の本屋も在庫なかったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:16:36.69 ID:gZ834cvW0.net
>>804
将軍様の事かw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:17:06.47 ID:0pVcewkl0.net
クレマンもカジっちゃんもニグンと同じ六色聖典?とか言ってたけど、強さもニグンと同じ位なんかな?
だとしたら、モモンさん圧勝だな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:17:10.34 ID:rfiWYc7S0.net
>>811
>「はい!」
本当に褒められてると思ってるのか
アホの娘可愛いなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:17:53.34 ID:NmkMV/rG0.net
ナザリックにはまともに斥候や工作任務をこなせる駒がいないのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:18:21.77 ID:iim0qbdY0.net
>>815
そもそもモモンという縛りプレイでも英雄クラスだろ?
アインズ様になったら誰も勝てないだろ
アイテムもあるだろうし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:18:48.96 ID:1/Ebbqgf0.net
アインズさま、後にニニャのお姉さんを探し出しナザリックに収監す

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:18:51.34 ID:mb9/Y09d0.net
>>808
性欲も食欲もある他の至高の御方が転移してたらそう言う事をしまくった人もいるかな
という疑問はある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:19:38.79 ID:l2KMeNwC0.net
>>811
最後の「はい!」がシュールw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:20:15.02 ID:aYpv3hRf0.net
貴族とか領主とかの権力者はそういうことやりまくってるだろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:20:54.64 ID:iim0qbdY0.net
>>820
ユグドラシルプレイヤーならレイプしなくても勇者様でハーレム余裕だろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:20:59.87 ID:Dq/eGxWu0.net
ソリュシャンは有能、スカウトやアサシンぽいスキルもあるしな

ちょっと趣味が変わってるだけ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:21:05.63 ID:u7TkNhlz0.net
>>820
性欲がめっちゃ強いみたいな設定の種族だったらそうなってたかもね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:22:15.21 ID:7NC60St50.net
クレマンちゃんとモモンさんならどっちが強いんだろね

経験と技術的にクレマンかな?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:22:19.46 ID:+QvwhINQ0.net
ニニャほんと可愛いよ
やばいよこれは

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:23:57.77 ID:sKzvY8Zl0.net
>>823
無理やりが好きな外道がいるかも…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:25:08.12 ID:61yFjr7/0.net
>.819
全員異行種なので設定としてレイプ好きとかそういうのがないとアインズのように
種族属性に縛られるだろう。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:26:21.48 ID:gZ834cvW0.net
クレマンってガゼフより強いんだっけ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:27:07.20 ID:LZ8VwVr30.net
あークレマンの方が強いかな(適当

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:27:42.25 ID:iim0qbdY0.net
人間は虫けら・下等生物として
オーガとかゴブリンは何になるんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:27:42.86 ID:NmkMV/rG0.net
幻術で顔を作りだせるということは
幻術でチンポも作り出せるん?
アルベドとシャルティア歓喜!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:27:48.81 ID:otF4HNIt0.net
僕のクレクレマンティーヌちゃん!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:27:58.73 ID:mb9/Y09d0.net
>>828
死姦が好きで殺したてじゃないと嫌って人もいるかもね…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:28:28.66 ID:rilGPHK50.net
ナザリック組以外はみんな平等に価値が無いってハートマン軍曹思考だから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:28:31.69 ID:8dyuwPKW0.net
>>815
六色聖典は6つの特殊部隊の総称
その中で現状アニメで出ているのは2つ
陽光聖典・・・ニグンが隊長を務めるザコ殲滅特殊部隊
漆黒聖典・・・クレマンが所属していた最強戦闘部隊

ガゼフとニグンだったら、ガゼフのほうがワンランク強い
陽光聖典全体には押し負けたが

そんなガゼフは英雄級にぎりぎり届かないと言われてる
そしてクレマンは英雄級と言われている

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:29:07.65 ID:gZ834cvW0.net
>>833
幻術で作り出したモノには実体がないとかだったり

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:29:11.28 ID:aCMcYUIm0.net
>>833
幻術は見た目を誤魔化せるだけで触った時の感触は変わらないので残念ながら…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:29:47.94 ID:mb9/Y09d0.net
>>829
異形種の種族属性ならだいたい危険なイメージ
水しか飲まないとかいうのもいるのかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:30:02.75 ID:ppl4hikL0.net
ガゼフは装備がしょぼかったから負けただけやで
ドミニオンには勝てなかっただろうけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:30:45.30 ID:mLfJ2miQ0.net
>>837
王国の宝()

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:31:05.16 ID:iim0qbdY0.net
ドミニオンって人類じゃ勝てないんだろ?
英雄以上じゃねぇの

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:37:56.55 ID:HJG985gO0.net
戦士長って相当強いんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:38:25.83 ID:aCMcYUIm0.net
ガゼフ レベル28
クレマン レベル29以上
モモンさん 戦士換算でレベル33相当
デスナイト レベル35

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:38:46.36 ID:dPUKg7U70.net
>>843
勿論クレマンティーヌでも勝てない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:39:55.97 ID:/i2IpUSb0.net
ネトゲってコルムオンラインとPSO2しかやったことないんだけどユグドラシルに最近ので一番近いのってなにかある?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:40:18.34 ID:r0DJ1rh20.net
フル装備戦士長ならレベルいくつ相当なんやろな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:40:53.01 ID:iim0qbdY0.net
>>846
あれ出した後暴走したらどうすんだろ
誰も止められそうにないけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:43:13.35 ID:dPUKg7U70.net
>>849
時間で消えるのか、また封印出来るのか、なんらかの制御方法があるのかまでは知らないけど
最悪暴走しても漆黒聖典なら対処出来る筈

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:43:40.31 ID:ywWplKt30.net
ここアニメスレですよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:43:44.29 ID:mLfJ2miQ0.net
バレアレって、レベル100クラスの人間しか装備できない武器も装備できるから
確かに超危険だな。本人がレベル2でも、武器の性能だけで人類最強になれちゃうわけだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:45:24.89 ID:NmkMV/rG0.net
>>852
っていうかユグドラシルのアイテムってチート性能のやつもままあるし
バレアレなら然るべきアイテムさえ手に入れば最強装備モモンガにも普通に勝てるよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:46:06.86 ID:8dyuwPKW0.net
>>843
ニグンの実力と、ニグンが今回の任務の切り札として託された法国の秘宝の力を一緒にしちゃいけない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:48:32.43 ID:IdPkQn/A0.net
>>851
原作スレでついて行けないバカ連中が、知ったかしたくて湧いてるんだよ。
質問も単発多いから自作だろ。
直ぐにNGにした方がいいよ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:48:58.50 ID:aCMcYUIm0.net
わざわざ至宝まで切り札として渡す辺り、法国のお偉いさんも
ニグンくん、無茶な任務まかせてごめんね。と思ってたんだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:49:20.81 ID:mLfJ2miQ0.net
>>853
危険かと…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:50:45.72 ID:C8mD7SaR0.net
任務としては楽勝コースじゃなかったのか?
まさか魔王クラスとエンカウントするなんて誰にも分らんだろうし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:51:02.80 ID:Dq/eGxWu0.net
>>826
モモンは疲労しない
モモンにはダメージが通らない

そもそも勝ち目なくね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:51:43.71 ID:LGqoit0y0.net
1話に登場した美人さんはいつ戻ってきますか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:53:10.63 ID:8iJ7wnku0.net
強さのネタバレする奴って脳の構造どうなってるんだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:53:49.74 ID:LZ8VwVr30.net
へろへろさんは男やで

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:54:41.78 ID:h/Rvmn/H0.net
>>797
ナーべいいわぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:54:59.00 ID:BzLIa3FC0.net
 ハゲ
右 右
脳 脳
 鼻
 口
 首ノ
<ガ
 リ
<\

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:56:45.94 ID:Q5/Zwa4b0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/CMchoYiVAAAwT_h.jpg
うーん・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:57:51.20 ID:u+iAgW5X0.net
>>858
もし王国側がスレイン法国を誘い出すために「戦士長が少数で国境に居る」と偽装してたら
引っかかったニグン達は逆に敵領内で孤立して包囲殲滅されかねないわけだし、保険として持たせたんでしょ?

帝国の仕業に偽装してた以上、スレイン法国としては表立って救援もできないわけだし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:57:57.59 ID:Kj8B88/N0.net
肩パッドの部分までマント伸ばせばマシに見える

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:58:00.37 ID:BzLIa3FC0.net
>>865
ベビーモモンガって名前でドラクエ雑魚戦に出そう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:58:18.07 ID:aCMcYUIm0.net
>>858
ニグンの部隊は工作寄りなのでガゼフ討伐にはクレマンの部隊の方が向いてる
だからアニメじゃカットされてるけど「俺らにこんな任務やらせんなよ」みたいな事を愚痴ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:58:54.16 ID:IdPkQn/A0.net
>>861
人の読んでるミステリーの結末得意げに話したり、前の晩にテレビで仕入れた知識を得意げに話して、周りからは馬鹿にされてる連中と同じだよ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 21:59:57.43 ID:OzxhFBid0.net
>>616
解読班(∩゚Д゚∩)スゲー

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:00:02.07 ID:QJb/EvT50.net
>>865
低予算特撮の怪人じゃねーか!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:01:11.64 ID:iim0qbdY0.net
なんだかんだで戦士長はよっぽど警戒されてて子安もエリートだったんだな
まぁご愁傷様

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:01:20.20 ID:/hZgJcgo0.net
>>865>>868
ワロタ
頑張ってると思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:01:22.86 ID:sKzvY8Zl0.net
>>865
いやまあ努力は認める

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:02:14.86 ID:u+iAgW5X0.net
>>865
胴体部分の横幅が欲しいな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:04:38.69 ID:LZ8VwVr30.net
>>865
背丈が足りないな肩車した方がいい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:08:45.48 ID:mb9/Y09d0.net
>>865
キモイ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:08:59.47 ID:YTFT/mqF0.net
背丈っつってもアインズ様骨盤から下なさそうだし幅盛ればなんとかなりそうだけどw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:10:07.16 ID:EbQKk8AR0.net
両手大剣の二刀流とかモモン様のステ振りどうなってんだよ!(恐怖)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:11:10.04 ID:MT2Us91H0.net
>>880
死霊系特化の魔法使いです(棒)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:12:22.53 ID:8dyuwPKW0.net
>>880
本来ならアインズのような魔法職では剣も鎧もまともに装備できない
でも自分の魔法で作った武装は裏技的に装備できる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:13:03.27 ID:iim0qbdY0.net
ちから 255 はありそう
※カンストは65536です
とか普通にやってそうだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:14:03.22 ID:MB9l7Luq0.net
>>865
でもまあ頑張ってもこれだよな。これ以上は難しいわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:19:40.17 ID:K3RtDxXQO.net
>>858
アインズについての情報があれば、ニグン&部隊は死ななかった。
普通なら切り札持ってる時点で負けなそうだし
未知なる強者など居ないと情報収集をしなかった&
近くにダンジョンが出来てたとか、村を襲ってニグンを誘い込む奴らが
圧倒的な力を持った者にやられたとの情報収集も出来なかった
とか考えると、それこそ主自らで最下位冒険者になろうとも情報収集が大事なんですね

ニグンで情報の大切さを見せた上で
地道に情報収集として現地での名声獲得して信頼や常識
冒険者達の使う知らない武技やタレント調査とかなんでしょうね
タレントに、1撃では生き残る&受けたダメージを3倍にして返すとか居たら
自分の魔法で死ぬとかもありそうですしね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:19:40.08 ID:qzWfPGpF0.net
>>865
これ、肩当てのところまでローブ生地でマント風に垂らさないとダメだろ
未完成だよこれは

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:19:43.29 ID:TH+2Fh580.net
骨格標本に服着させてメイクした方がそれっぽくなりそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:21:18.66 ID:0pVcewkl0.net
>>845
デスナイト最強じゃんw
そういや、最初に出て来たデスナイト、どうなったのかな?
あの鎧を来た兵隊をまだ追いかけ回してたら、笑えるんだがw
で、気付いたら、帝国軍全滅させてたとかw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:23:38.49 ID:WA250x1Z0.net
>>865
ただのきぐるみw
あと靴で草w

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:24:31.19 ID:qzWfPGpF0.net
>>845
モモンさんは腕力だけの数値で、実際はレベル30のまともな戦士系相手にも苦戦すると思うけどね
身体能力だけの素人が、プロと勝負して勝てないのと似てる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:25:17.94 ID:rilGPHK50.net
>>873
巫女爆散とか法国踏んだり蹴ったりだよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:26:19.43 ID:iim0qbdY0.net
>>890
つうかタイマンで絶対戦わんと思う
ナーベが居るしな
というかあの子補助はできんのか攻撃系しか無さそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:27:43.61 ID:dPUKg7U70.net
>>891
クレマンに1/100万のレア巫女一人と秘宝潰されてるしな。あー滅びるわ―人類滅びるわー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:30:24.92 ID:X5tfLs5X0.net
主力特殊部隊を派遣するなら国の状況含めて事前調査位してるでしょ
最悪だったのは事前調査をした後に派遣地点へいきなりラスダンがテレポートしてきてたことと
そのラスダンにいるのが現地基準で軽く国を滅ぼせるような連中ばかりだったこと

ニグンは情報の大切さとか関係なくただひたすらに運が悪かっただけで
アインズ様の慎重さとの対比とかにはなってないんじゃない?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:33:01.96 ID:jiWHuame0.net
>>829
異形種だとオークとかだと性欲でえらいことになりそうw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:34:00.39 ID:iim0qbdY0.net
戦士長も罠の可能性は感じてたから無謀
というか結構脳筋だよね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:35:20.28 ID:qT2kdBAD0.net
>>896
罠だとわかっていても村の人々を助けたい
という気持ちを評価してあげて

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:35:25.84 ID:/d0woeb80.net
>>895
オークから見ると人間は大変醜い生き物で無理らしいよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:35:30.72 ID:kdgvGI5v0.net
>>896
突っ込まないと王の評判下がってしまうので突っ込むしかない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:38:14.22 ID:YTFT/mqF0.net
つーか、あの性格でよう戦士長までなれたよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:38:48.22 ID:iim0qbdY0.net
>>897>>899
自分が死んだらどんだけ国がやばくなるとは思わんのかねぇ
まぁだから人望があるんだろうけど
よかったねたまたまチートな存在が来てくれて

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:45:03.06 ID:X5tfLs5X0.net
ガゼフさんも平民出身で3話冒頭で言ってた通り辺境の村の生活の辛さを知ってる
罠だって副長さんにも言われてたけど、それでも行ったのは蹂躙される民を自分と重ねて見てたっていうのもあるんだろうさ

しかし人間至上主義なはずの法国は何考えて王国を弱体化させようとしてたのか
帝国に覇権取って欲しかった理由でもあるんかなあ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:46:06.97 ID:61yFjr7/0.net
>>901
そこまで重要不可欠な人物だったらそもそも50人しか部下を連れていく事を許さず
本来の武装も使わせないような形で僻地の敵討伐なんてさせない。残念ながら
国王の忠実な部下であるという点が王国にとっては邪魔。それ以上の価値は認められていない。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:46:58.75 ID:iim0qbdY0.net
>>902
普通に考えて仲が悪いから国として別れてんだろ
話し合いで解決できるなら統一されてると思うが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:48:01.25 ID:BimGnOmu0.net
>>902
あの王国貴族派が馬鹿みたいだからなぁ
人類まとめあげるのに統一も

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:52:00.53 ID:kDOwxt2H0.net
クレマンティーヌちゃんの煽りに興奮する僕はどMなんでしょうか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:54:23.86 ID:OJWK2z4A0.net
なんか>>811を勘違いしてるやつが多いから補足しとくが、これは別にアインズはナーベラルを皮肉ったわけじゃないぞ
webはこういった意味深な、アインズが憧れ?みたいなものを感じてる部分が多々ある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:55:29.67 ID:X5tfLs5X0.net
>>904
いや、ほっときゃ帝国と王国は食い合って勝手に勝負決めるのに
敢えて帝国側に肩入れするような行動をする理由はあるのか、ってことよ
王国最強クラスが死亡したら王国の戦力ガタ落ち
馬鹿みたいな貴族派が勢い付いたら帝国からすればイージーゲームになりかねない

帝国が傷が浅いままに覇権国家になったらその勢いで法国に噛みついてきかねない状況なんだが
どっちもそこそこ疲弊してくれてた方が呑み込みやすくないか?法国的にも
密約でもあるならまだしも

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:57:39.83 ID:Dq/eGxWu0.net
亜人種への対応と派閥対立が絡んでくる
どうしても知りたいなら書籍版

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:58:03.61 ID:iim0qbdY0.net
>>908
帝国側の情報がアニメじゃわからんからどうにも
帝国の仕業にして偽装してるから法国にとっては子安の作戦成功したら王国と帝国両方ダメージ与えられたんじゃないの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 22:58:53.27 ID:61yFjr7/0.net
>>908
そこから先はもうネタバレスレで聞いた方がいいと思うよ。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:01:08.86 ID:kDOwxt2H0.net
これって原作完結してないんだよね?アニメの最後ってどーなんだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:02:47.25 ID:BLUt/OWW0.net
俺達の世界征服はこれからだ…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:06:43.30 ID:ppl4hikL0.net
>>912
どうもこうも他と一緒で原作消化するまでは2期へ続く(ただし売れたら)エンドだろ
まあこれは売れてるみたいだから2期濃厚だが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:08:38.88 ID:Dq/eGxWu0.net
売れても2期やらない場合あるからなんともいえない

逆に原作の宣伝のために売れなくても2期やることもあるようだし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:09:43.41 ID:rilGPHK50.net
>>894
ズーラノーン組もだけど本当に間が悪すぎたとしか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:09:48.46 ID:NmkMV/rG0.net
マッドハウスは2期はやらない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:09:53.56 ID:kdgvGI5v0.net
BDの売り上げがもう少し欲しいところ
1万超えればまずあると思うんだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:10:17.03 ID:Ws4BIEQz0.net
原作はまだ折り返しみたいだからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:17:49.48 ID:innbz6Di0.net
>>883
0x10000でカンストとか無駄すぎるw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:18:27.18 ID:QJb/EvT50.net
>>917
最近でも俺ガイルなんかは一期と二期で制作会社が違ってるし、
別に同じ会社じゃなきゃダメってわけでもあるまい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:23:23.67 ID:rilGPHK50.net
ログホラは本放送から再放送まで途切れ無しで見てるけど一期と二期で作画違いすぎてガッカリ
二期は作画悪いというより元のキャラデザが悪いんだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:24:24.89 ID:otF4HNIt0.net
とりあえずクレマンたんのマンティーがティンティーヌされるシーンさえあれば俺は満足だよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:24:26.07 ID:1/Ebbqgf0.net
ヅラがノンノンでつるっぱげ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:25:40.18 ID:omh0PAcJ0.net
そういや戦士長思いっきり腹を貫かれてたけど回復したんかいな普通即死だろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:27:14.00 ID:u+iAgW5X0.net
>>925
部隊指揮官なら高位のポーションくらい持ってるのでは?
青いやつだけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:30:04.83 ID:LZ8VwVr30.net
ログホラとかまゆおうって何で駄目だったんだ原作が原因か?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:30:07.30 ID:BLUt/OWW0.net
まあ、剣と魔法の異世界だし普通の人間とは耐久度が違うんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:32:28.26 ID:61yFjr7/0.net
>>927
ログホラは作者が脱税で

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:34:41.33 ID:G4xzJUCO0.net
>>926
あるいは、アインズ様が「必要なら使ってくれ」と例の赤ポーションを村人に渡しておいたとか。
ただこれ、一瞬で全回復しちゃうから大騒ぎになるか。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:35:08.13 ID:ROMmbmNB0.net
>>927
まおゆうは脚本が端折りしすぎて初見意味不状態だった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:35:43.64 ID:rilGPHK50.net
>>927
ログホラは原作ストックたいして無いのにガンガン飛ばしまくった結果最後は最新巻越しちゃった配分ペースの悪さとか
オバロは原作組からは驚くほど評判良いよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:35:58.18 ID:UclvB4tM0.net
そもそもまおゆうは政治色強かったしログホラも大して面白くなったわ
内容のチープさはゲートと変わらない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:37:46.33 ID:61yFjr7/0.net
はじめの一歩オーバーロードを作れば

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:38:33.41 ID:c8F+FHCJ0.net
↑のはまた別のアニメでログホラの部分をオバロに変えて使い回される模様
というか、手のひら返して叩きだすの目に見えてるしな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:39:56.01 ID:h/Rvmn/H0.net
>>921
せやな制作変えてでもこれ続けるんじゃないか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:40:38.77 ID:LZ8VwVr30.net
なるほどオバロは会社の期待は無かったけど製作には恵まれたんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:40:56.42 ID:omh0PAcJ0.net
ポーションなんかの高級アイテムはもう補給の手段が無いから貴重品なんだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:42:13.23 ID:/MH3KvfQ0.net
同じ部署で期待されてたはずのニンジャスレイヤーはあれだから、まあ、あんまり期待さるないほうが……

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:42:25.97 ID:rilGPHK50.net
>>931
オバロもかなり情報端折ってるけどそれで話おかしいことにはなってないな
他の人が言ってたけどその辺の取捨選択がしっかりしてる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:45:17.93 ID:B1ijYbk8O.net
>>921
俺ガイルの二期最終回はムチャクチャ評判悪いぞ
仮にオバロの二期があるなら制作陣はそのまんまの方がいいよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:47:17.86 ID:LZ8VwVr30.net
製作そのままでクオリティだけ上げて欲しい、平たく言うと金かけてほしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:47:48.34 ID:rilGPHK50.net
作画が良いにこしたことはないけど脚本はほんと大事よね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:48:08.91 ID:/MH3KvfQ0.net
貢ぐのです

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:52:51.25 ID:61yFjr7/0.net
>>938
あれはあくまで人間用。ナザリックでは不要。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 23:53:29.15 ID:WA250x1Z0.net
>>945


947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:03:07.30 ID:uZRr2qjR0.net
忍殺は正直なぜあんなアニメ化にしたのか
いやあれはあれで嫌いじゃないけどあれで円盤売るのは無理

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:03:15.62 ID:e0Ta126o0.net
ポーションはアンデット系にはダメージだけどそれ以外の異形種には普通に効くんやないのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:08:20.54 ID:EdqcBdvp0.net
拷問も大好きだよ、のところがまどかっぽくて興奮した

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:13:08.16 ID:iiT/rnSe0.net
>>945
不要じゃないだろ
ナザリック全員アンデットじゃないぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:27:01.81 ID:RYO9gU880.net
なんでそんな貴重なポーションを気安く二つも渡したんでしょうかw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:28:21.39 ID:TkZ6Bu3b0.net
だってそれ以下のポーション持ってないですし…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:28:50.19 ID:uZRr2qjR0.net
ドラクエで言うところのやくそうが向こうではレアアイテムだと認識できてなかったんや…
あれ効果的にゴミッカスだからね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:30:44.28 ID:DR1KctKl0.net
>ズーラノーン組もだけど本当に間が悪すぎたとしか

どっちかというとアインズ様の運がよすぎるのが問題
作者返信によると、エンリ姉妹はプレイヤーの血を引いている疑惑があるそうな
理由は、要所要所のでアインズ様に対してクリティカルな言葉を素で話しているほど運がいいから。

エンリ将軍に就任したのも多分プレイヤーの血を引いていたから運がよくて、なんだろうなあ。



話を戻して、プレイヤーの血を強く引いていると運がいいことに説明がつく
つまり元のプレイヤーとなればさらに運がいいとも言えるわけです

ウェブ版でアインズ様が行き当たりばったりに行動してもうまくいくのはそのせいかもしれない。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:30:57.70 ID:8V+Ab3TAO.net
>>951
スレ立て頼む
テンプレは>>18参照で

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:32:05.66 ID:C7V89fEN0.net
2つめは明らかにミスなんだけど、かと言って金貨渡す訳にもいかないし
モタモタしてるとナーベがブリタ卸しちゃうし…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:37:16.74 ID:ZnWBWqji0.net
ステータスでLUKなんかがあれば運も良くなりそうだしね
これアニメの話じゃないな・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:37:47.69 ID:pZuveIJz0.net
失敗にすら見えるその全て行動は深遠なる智謀ゆえ。さすがは我らが至高の主

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:38:22.74 ID:I9I8dp2q0.net
面白いって聞いて5話まで見たけど全然おもしろくならねーわ
ゲートやさすおにと似てるって聞いたけど、うーんなんか古臭いアニメだよねこれ
スレイヤーズ見てるみたいだった。話の展開とか台詞回しとか

ニコ動でみたらやたらと設定の説明してる長文ニキ多いけど
これそこまで面白いのか?魔王としてバンバン世界征服するのかと思いきや全然しないし
そもそも1話のいきなりゲームの世界に入り込んだって設定がよくわからんし主人公も受け入れる早すぎだろ

まー俺には向いてないから切るわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:38:59.07 ID:azxdoY4f0.net
いちいち言いに来なくても良いよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:46:10.30 ID:Tt1x6VuK0.net
ポーションの瓶てあんなに簡単に割れるならポーションが必要なほどの傷を負った時に
割れちゃうことが多いんじゃないかと思うんだけども

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:48:29.05 ID:DOIYVlZg0.net
合わないやつには合わないだろうなとしか
わざわざスレ探していいに来るってなかなかできることじゃないよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:49:04.52 ID:W9GZxTX10.net
まぁ読解力0のいつもの手合いでしたな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:49:08.98 ID:doFNQu6A0.net
ポーションの瓶がショボーンの瓶に見えた寝よう・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:52:25.66 ID:JufDSJn30.net
>>961
身に着けててるなら割れると同時に体にかかるから回復できるしいいんじゃない?w

まぁポーションって投げても使うから割れやすいものに入れるってのはあるかもね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:53:05.40 ID:NHamIWQE0.net
>>950
蘇生があるから死んでも問題ないんじゃね?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:54:30.95 ID:YEvN/5XK0.net
>>959
ゲームの世界じゃなくて異世界な。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:58:10.43 ID:C5laWdL20.net
>>961
基本的には攻撃を受けにくい後衛が仲間の分のポーションも抱えてて、
受けた傷は戦闘終了後にまとめて治すんじゃない?
戦闘中にダメージを回復出来るほどの即効性のポーションは
そこらへんの木っ端冒険者程度には手が出せる値段じゃないみたいだし。。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:59:16.57 ID:Nbylv8vM0.net
5話でアインズ様がナーベラルに「ユグドラシルの金貨を使うことはユグドラシルのプレイヤーがいるぞと宣伝するようなもの」って言ってたけど「ユグドラシルのプレイヤー」って言われて理解してるのかな?
アルベドがGMコールとか専門用語分かってないから「プレイヤー」って言われてもナーベラル理解してなさそうだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:02:07.89 ID:tQjQ9LUd0.net
ユグドラシル=自分たちが元いた世界
プレイヤー=至高の41人並の力を持つ者たち

NPCの認識はこんな感じ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:03:03.30 ID:C7V89fEN0.net
単語に落とし込んでおけば会話の時に手間が省けるからそれくらいは説明してるだろうな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:04:38.46 ID:W9GZxTX10.net
950は踏み逃げ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:08:54.45 ID:C7V89fEN0.net
ちょうどキリがいいし俺立てるか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:09:19.22 ID:bschTCaI0.net
室伏さんは冒険者レベル銀から金ってことはクレマンティさんより強いのか
まあ、兄貴に物理攻撃が効くとも思えんから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:12:56.11 ID:C7V89fEN0.net
オーバーロード 30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439655015/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:16:54.47 ID:Wo57CY590.net
>>951
あれはゲーム中最下級のポーション
HP50回復とかそんなレベルの

>>975


977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:18:58.82 ID:pZuveIJz0.net
>>975
スレ立て乙っす

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:21:13.45 ID:8V+Ab3TAO.net
>>975の全てを乙

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:23:02.26 ID:cLMD+TpH0.net
>>975
乙まえですわ〜

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:23:23.94 ID:W9GZxTX10.net
>>975
至高の乙

最近狙って踏み逃げするキチガイに粘着されてんな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:25:13.71 ID:bK7ZphXf0.net
7話予告のゴブリン達は、試しに呼び出したら帰れなくて仕方なく村に住まわせた感じなのか
ゲームだとただのデータだから勝手に現れて勝手に消えるんだろうけど、現実だと超不思議かつ迷惑アイテム過ぎるな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:31:29.55 ID:Jubo9r3q0.net
>>975
乙でありんすえ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:32:03.02 ID:ge7dYOnS0.net
>>981
迷惑だと勝手に決めるなよw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:33:00.71 ID:Tx832+td0.net
>>975
乙なのである!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:37:11.87 ID:Jubo9r3q0.net
実際、リアルにデスナイト召喚が使えたとして帰ってくれなかったら涙目どころか頭抱えるレベルだよな

物置き小屋とかガレージが無かったら、レンタル倉庫借りて中で体育座りさせて待機してもらうしかない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:40:03.85 ID:EIJ1Rxt10.net
「誰か拾ってください」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:43:53.89 ID:8V+Ab3TAO.net
>>985
でも土木作業とか出来るなら使いようはあるかも
頑丈そうだし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:47:11.32 ID:cLMD+TpH0.net
fateのバーサーカー状態なら物凄く使いにくいけどw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:53:03.63 ID:azxdoY4f0.net
個人的に気になるのは臭いなんだよなあ・・・原作にも描写無いけど、アンデッドだし腐敗臭するんじゃ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:54:11.21 ID:a4Qwxz1n0.net
スケルトン系はしないんじゃない?
ゾンビはともかく

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:54:25.50 ID:cLMD+TpH0.net
つまりはシャルティアも臭いと

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:58:27.60 ID:azxdoY4f0.net
>>991
あの八目鰻(本性)からフローラルな香りがしたらと思うと逆に怖い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:59:06.10 ID:pZuveIJz0.net
シャルティアはトゥルーヴァンパイアなのに流れる水もなんのそのというお風呂好き

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:59:48.39 ID:Nbylv8vM0.net
死の臭いって言われてもな
スケルトン切った骨の中身はかなり臭いみたいだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:00:47.07 ID:C7V89fEN0.net
>>993
トゥルーだから大丈夫なんやで
まあ作品によっては高位だからこそちゃんと弱点用意しておいてくれるみたいなタイプも居るみたいだけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:04:00.81 ID:EVQeMlSh0.net
バンパイアは墓土の匂いがするんだろうな棺桶に入れてるぐらいだから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:04:13.93 ID:ms75KP840.net
トゥットゥルー♪ ヴァンパイア

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:04:54.89 ID:jK3ItPqU0.net
風呂は水(湯)じゃないかもしれない・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:07:11.96 ID:cLMD+TpH0.net
どっちかといえば中の人的にクレマンの方がバンパイアっぽいなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:08:01.86 ID:jRCugiwe0.net
アニメ見たけど中々おもろいやないか
でも段々冒険とか敵の脇役メインになってきて
ログホライズンみたいにグダってきてる感じが心配だわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 02:08:39.74 ID:C5laWdL20.net
流れる水ってぶっちゃけどの程度までアウトなのかよくわかんないんだよな。
川とか海は当然アウトとして、循環さえしてれば水道水でも弱点になるんだろうか。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200