2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:12:07.49 ID:LyUkTAsO0.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜


◆関連サイト
・アニメ公式:http://overlord-anime.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:http://overlord-book.jp/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :http://mypage.SyoSetu.com/170524/ ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なります

◇前スレ
オーバーロード 28
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439422992/

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:24:53.06 ID:f5TpYOkz0.net
30レベルの戦士に相当するって
力・素早さ・器用とか近接戦闘に関係するステータスのことだろ
HPや耐久が低い魔法職とは言え100レベルあるんだから
殴り合いになっても負ける要素ないだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:25:03.73 ID:kZFaXiHK0.net
>>171
勝てるっていうかそうなったらこっちも魔法使って勝ち目なくなるだけだと思われる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:25:44.89 ID:9O80Xjkc0.net
100レベルで33レベル戦士と同じ防御性能とか魔法職どれだけオワタ式なんだよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:26:44.14 ID:NJi0QKTX0.net
普通のネトゲの知識持ち出したらいけないのは分かった
マジでごめんなさい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:28:55.92 ID:gSUFGuPd0.net
>>185
そこまでネトゲやるわけじゃないけど、
ゲームバランス考えたら、例え魔法職でも使わない攻撃力と同じぐらい低かったりするかな?
ゲームでも、攻撃力に比べたら防御力はもうちょっと高いイメージが有る

それは別としても、アインズはスケルトン系アンデッドだからな
さすがに人間の魔法使いよりは防御力は高そう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:29:08.75 ID:cIDNTrRC0.net
普通のネトゲっても職ロール分担の重要度の比重はバラバラだし
自分の知ってる基準を絶対的な位置においても無駄ってだけだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:30:21.98 ID:WzDCrzvp0.net
>>178
オウガバトルはじめ大抵のゲームでリッチって後衛の割に堅いよなー
そもそも異形種キャラ全般が、PKされても相手にPKペナルティ付かないというきっつい仕様の代わりに能力値が高かったよう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:30:55.41 ID:7chqaCX30.net
まあ高レベルでも紙装甲なゲームも無いわけじゃないしねえ。火力インフレし過ぎで防御系が飾りだったり
モモンさんも本人からすれば一級品じゃないけどマジックアイテムで固めてたはずだしな(詳細説明は無いが
宿屋の部屋シーンで説明されてるがその辺はクドいから一々アニメではやらないだろうけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:31:03.76 ID:HkpOuTpD0.net
昔やってたネトゲでは、筋力関係は装備に必要な分だけで
あと全部HPに突っ込むのがセオリーってのがあったな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:33:01.59 ID:JcZa7EHX0.net
いくらマジックキャスターで後方支援だった場合でも
物理攻撃0
魔法攻撃優先
物理防御そこそこ
魔法防御はそこそこ
というバランスにしないと積むんじゃね?
実際は知らんけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:33:18.19 ID:kZFaXiHK0.net
アインズはスケルトンだからまだ物理の通る可能性あるけど死霊とかスライムだったらもう戦士じゃ無理ゲーだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:33:28.20 ID:3Vqw5DzL0.net
ナーベってあんまりモモンの言うこと聞かないけど
アルベドやデミウルゴスらへんの守護神
クラスとちがって忠誠低いんかね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:33:32.63 ID:MlMtXWKG0.net
赤ポーションて今でも作成可能なの?在庫限り?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:33:43.94 ID:4qp/LTwb0.net
俺も割と魔法系って戦士系より防御力低いイメージあったけど間違いだったのか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:34:59.54 ID:lNQDcBTg0.net
>>193
あの子はただ頭が良くないだけなの
本人は至って真剣だから許してあげて

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:35:34.05 ID:gSUFGuPd0.net
>>193
人間を見下してるとかそういう設定で作られてるから仕方ない
設定に反する事はなかなか守れない
忠誠心はMAXだよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:35:40.75 ID:w1ImSoL40.net
>>193
天然ボケなのよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:36:06.44 ID:uj+bAeVn0.net
予告がスペシャルとノーマル逆なのはわざとなんかね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:36:37.62 ID:HkpOuTpD0.net
>>195
同格の物理職に殴られたらあっさり致命傷食らうと思うよ
その意味でアインズ様が紙防御というのは間違いではない
ただレベル差がありすぎてどうもなあ、と

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:37:10.80 ID:ltiC/VoV0.net
>>194
モモンに作成スキルが有って素材が有れば調達も容易だろうが多分どっちも無いと思うから在庫限りじゃないかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:38:05.36 ID:yRNcFa200.net
予告編見た、7話であれならクレマンティーヌ達と決着つけるのにもう2話ぐらいか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:38:35.24 ID:gSUFGuPd0.net
>>195
そりゃ戦士系よりは低いよ
どれだけ低いかって話
攻撃力が戦士の3割だからと言って、防御力も3割なのか?
いや防御力は5割ぐらいあるだろ
みたいな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:39:06.36 ID:f5TpYOkz0.net
>>194
作成可能だが、その素材が在庫限りで今の所は補充の当てが無い。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:39:59.99 ID:ewnno4/z0.net
ナーベちゃんはぽんこつ可愛い

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:40:56.33 ID:JcZa7EHX0.net
イベント用npcだと魔法職はゲームバランス上物理防御は紙だけど
ユーザーエディット可能だとあからさまな弱点は潰しておく必要があると思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:41:20.37 ID:cIDNTrRC0.net
ユグドラシルは異常なほど自由度が高いのがウリだったらしいから
ビルド次第で前衛魔術師でもオワタ式火力特化純魔でもなんでも作れたんじゃあるまいか
しかも異形種とか明確にヒューマン系と異質な存在のアバターとなるとどこまでになるか

ただこういう場合往々にして極振りした特化ビルドが強力な場合がどうしても多いからなぁ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:41:33.55 ID:SUgnKlAM0.net
モモン状態でガゼフとどっちが強いの?という疑問にアニメ6話時点での
情報だけで答えると「漆黒の剣クラスの冒険者から見るとガゼフもモモンも
どっちも同じぐらいスゲエ」としか言えない気はする
モモンさんが実際にどのぐらいスゲエのかはこれから2話かけて見せて
くれるであろう内容だし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:41:35.43 ID:eXw1tfnC0.net
>>193
忠誠心はMAXだが、人間は下等だと思ってるのと、アインズの命令が正しいかということに疑問を覚えることはないが、
その目的といった詳細までは理解してない(できない?)から、
本人にとっては問題ない行動だと思ってても、アインズにとっては問題大ありだという解離が起きているというのが正確なところだと思う

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:42:07.11 ID:4qp/LTwb0.net
>>203
物理攻防は同じくらいなイメージあった
同レベル相手には瞬殺されるけど
それを盾が守る感じで
まあFF11とかのイメージだけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:42:25.67 ID:i+qDl/DY0.net
流石に物理防御が30レベル相当だったらレイドボスとか行ったら蹴られるレベルだな
物理特化のボス以外だと1撃は耐えられるレベルってとこじゃないか?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:43:38.71 ID:WzDCrzvp0.net
>>192
へろへろさんみたいな最上位のスライム族って物理攻撃がそもそも効くのかねえ
攻撃されたら逆に神器級アイテムでも対策しておかないと溶かしそう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:43:48.06 ID:4qp/LTwb0.net
>>211
ゲームにもよるけど後衛は被弾即死でもおかしくないんじゃね
普通に耐えられたら前衛いらんし

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:44:29.44 ID:uj+bAeVn0.net
うるせえ、どうすれば良いのか分かんねーんだよ!
って思わず吐き捨てるくらいにはアインズの意思を理解するのは難しいということだな。
なんとか役に立ちたい、意思に従いたいと思っても、そうは出来ないのだ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:45:08.70 ID:HkpOuTpD0.net
ゲームによるけどタンクが100%防げるわけでもないからな
流れ弾くらいでいちいち死んでたら怒られる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:46:07.20 ID:4qp/LTwb0.net
さすデミばっか使うからそうなるんだよなぁ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:46:34.73 ID:ydJ+NBau0.net
モモンガのステータスゲージの長さから見た大雑把な数値(MAXを100とした場合)が

HP:60
MP:限界突破
物攻:35
物防:70
敏捷:40
魔攻:90
魔防:95
抵抗:95
特殊:100

合計:685+@

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:47:03.62 ID:njhY5uVF0.net
MMOほとんどやったことないけど、魔法撃つときのタイミングによっては
前衛が取ってるタゲが後衛に振り替わってしまうことくらい普通によくあるんじゃないの?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:47:44.50 ID:gSUFGuPd0.net
>>210
いや、俺も実際は知らない。もうちょっと高くてもおかしくね?って思った程度で

ただアインズに関しては上位アンデッドだから、
同じ魔法使いでも人間の魔法使いより防御力はだいぶ高い設定

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:48:33.58 ID:ltiC/VoV0.net
>>218
俺がやってるのだと着弾ダメージ次第で来る事が有るかな
ここ数か月ボッチ活動中だが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:48:35.72 ID:4qp/LTwb0.net
>>217
レベル100なのにMP以外100に届かない事実

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:49:43.90 ID:uj+bAeVn0.net
>>218
だから連携取るなら序盤は前衛がヘイト貯めて、後衛はバフ役、前衛がヘイト稼いでバフ強化終わったら後衛が火力ぶっぱって感じにするんだよね
まあ最近のはそんなの関係なく全員火力ぶっぱで敵もヘイト関係なく大暴れが多いけど…
もしくは即死ギミック用意して無理やりパーティに仕事させる系

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:51:20.88 ID:kZFaXiHK0.net
>>218
確かに高位魔法は無防備状態になるが、盾役のデスナイトなどの召喚や味方の盾などで防ぐことはできる模様

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:51:37.33 ID:i+qDl/DY0.net
>>213
一撃耐えれるなら前衛がいらないってわけじゃないぞ 多段攻撃とかされたら簡単に墓立てるだろうし
まぁ結局ゲームによるって所だろうな
FFなんかはそうだろうし、PSO2では一撃なら余裕で耐えれる DQは知らん

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:51:59.44 ID:f5TpYOkz0.net
>>219
普通によくある、でボス相手だったら大体そのまま死ぬ
レイドボスとかだと広範囲攻撃もってること多いが
いくら魔法職とはいえ1発は耐えないとお話にならない

まぁ大規模戦闘とかだとゾンビアタックになることもあるw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:52:11.41 ID:UH1A119w0.net
クリリンの声優いる?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:52:18.90 ID:yRNcFa200.net
しかしナーベはいくら言われてても直さないのにモモンガさんは忍耐心あるな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:53:26.29 ID:H61sCgsd0.net
>>227
原作だと心の声でサジ投げてる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:53:53.77 ID:uj+bAeVn0.net
>>221
知力があったら300くらい行くから(震声)


なお、本人の知性は人並みで、デミウルゴスとアルベドからの評価は天才という胃の痛い状況

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:53:55.49 ID:cIDNTrRC0.net
アクション性の比重もわからん プレイヤーのリアルタイム操作で防御・回避できるのかどうかとかな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:54:51.88 ID:ydJ+NBau0.net
>>221
ロールプレイ重視のビルドだからそこはしゃーない

何より忘れてはならないのは
普通ネトゲで戦闘する時で攻撃や防御のバフ付けるって事と
装備品の補正で性能は大きく上下するって事じゃないかな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:56:09.93 ID:njhY5uVF0.net
一言で知性と言っても頭の良さにもタイプ色々あるからなー
鈴木さんはこと現在のナザリックにおいては超貴重な思考パターンの持ち主ってのは間違いないだろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:56:28.82 ID:eXw1tfnC0.net
というか、NPCにとって価値ある存在か否かの基準って「至高の41人に作られたかどうか」であって、強いかどうかじゃないよね
階層守護者には(書籍版ではどうか知らないが)Web版ではユグドラシル時代に殺されたという記憶があるのに、自分たちより強い存在がいるかもしれないと警戒しないのはおかしい気もするんだが、
その辺はどうなんだろうな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:57:14.02 ID:jVTwSTQK0.net
>>227
可愛いから許されるのだ
可愛いは正義!

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:57:26.71 ID:/Z3ttzUf0.net
日常ってか普段使いで一番有能なプレアデスってどの子なの?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:58:33.14 ID:ydJ+NBau0.net
>>230
あるっぽい感じではある
近接職で上位になる条件としてリアルでの身体能力が挙げられる程度には
スペックが高くても使いこなせないと駄目っぽい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:59:07.43 ID:06TBLmHH0.net
マンティーヌたんの活躍はいつなのだ?
来週はまたBパート終盤に出てくるだけっぽいし
早く大活躍オマンティーが見たい

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:59:14.08 ID:ZJG95ec10.net
>>233
その1500もの不埒者共を全滅させた至高の方のトップが居るのに何の心配をする必要があるだろうか
こんな感じじゃないかね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:59:23.02 ID:9w2M8WS+0.net
>>235
メイド長代理のユリちゃんだろうね
他は性格に難が

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:59:27.91 ID:rPblv8ef0.net
>>235
ユリ・アルファ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:00:05.34 ID:GGJ2Lcj30.net
>>2235
ユリ・アルファじゃないかね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:00:07.45 ID:qGO77Atl0.net
>>233
そりゃ造物主だからな。他のプレイヤーは敵だろうし。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:00:25.86 ID:/Z3ttzUf0.net
>>236
つまりネトゲの為にボクシングクラブや各種道場通う必要があるのか…

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:00:44.34 ID:5/flveAc0.net
シズも多分大丈夫なはず

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:01:20.05 ID:qhn2HM730.net
ユリとシズが基本的にナザリックでの安牌
なお出番は

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:01:25.77 ID:JcZa7EHX0.net
前スレだったか、アインズ様が創造した守護者(?)いねえのか?って話で
OPの最後にある集合写真にいるよとあったから見てみたら確かに
文字で隠れて見えなくなるNCPが一体いるねぇ。コマ送りだとボケてるけど
スタッフオブアインズウールゴウンと同じ色で埋もれてる奴が確認できたわ。
あいつ一期で出てくるんやろうか。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:01:48.32 ID:HkpOuTpD0.net
十分に餌やっとけばエントマも大丈夫

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:02:53.72 ID:/Z3ttzUf0.net
ゆりちゃんて黒髪のバッファローマン腕の子だよね?

確かに蟹っぽい子とか性格ヤバそうだw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:03:14.78 ID:HkpOuTpD0.net
>>246
出るはずよ
お楽しみに

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:03:26.77 ID:zgcIbf7Y0.net
えんとまちゃんはいい子だよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:03:30.56 ID:eXw1tfnC0.net
>>238
あぁ、至高の41人は自分たちよりめっちゃ強いって認識なのか
というか、階層守護者はアインズ様と自分たちがレベルの上では同格ということを知らないんだったか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:04:55.41 ID:zgcIbf7Y0.net
>>251
いやいや、どうかんがえても別格だよw
しかも生みの親だし、至高の41人たちに全てを与えられて存在してるのが守護者他NPCだよ?w

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:05:32.35 ID:C7QSwRdv0.net
強さより可愛さを語るべきだったんだ!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:07:23.91 ID:8sS86QH40.net
エントマちゃんとは個人的には距離を置きたいです

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:07:53.66 ID:i+qDl/DY0.net
>>251
自分達は殺されたがその後侵入者達が何らかの方法で全滅させられたのを知ってるので同格以上と思ってるのは間違いない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:08:09.36 ID:ydJ+NBau0.net
>>251
知っている
しかしそれは創造主の偉大さとは矛盾しないと考えている
強かろうが弱かろうが創造主は偉大なものであり、偉大と判断する材料である様々な事実にも事欠かない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:08:35.26 ID:yRNcFa200.net
ぷれぷれぷれあですじゃエントマが一番可愛い

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:08:42.80 ID:njhY5uVF0.net
>>255
アシダカさんベースで性格が合えばワンチャン飲み友までなら…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:09:37.45 ID:/Z3ttzUf0.net
あの引っ込み思案な子にセクハラしたい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:11:09.89 ID:eXw1tfnC0.net
アインズ様と部下達の解離って「弱さ」を知ってるかどうかによって来てると思うんだよな
アインズ様はリアルでは底辺社畜だし弱さというものを嫌というほど知ってるから慎重になるが、
部下達は自分達はもちろんだが至高の41人という絶対的な存在がいたから本当の意味での弱さというものを実感したことがない
そういう意味では、アインズ様は世間知らずから来る万能感を持った子供達の親みたいなものなのかもしれない
これは使いづらいな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:11:42.55 ID:kZFaXiHK0.net
>>251
単純な能力値では階層守護者の方が勝るとは知ってる
ただ智謀の王としてあらゆる手管を使うアインズ様には戦っても敵わないとも思っている

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:12:12.74 ID:WzDCrzvp0.net
ナザリックの存在が至高の41人に従おうとするのは、別に強さが理由ってわけじゃない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:13:11.86 ID:cIDNTrRC0.net
エントマさんはちゃんと扱えば益虫だとききました(害虫害獣駆除的な意味で

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:15:13.94 ID:UH1A119w0.net
エンディングもなかなかいいよな
https://www.youtube.com/watch?t=13&v=TMnfF5_DzN8

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:16:10.33 ID:yRNcFa200.net
茶釜さんが残ってたらかなりハッチャけた態度だったんだろうな
それでも偉大だって思われるんだろうけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:16:26.00 ID:Pf+ObOj+0.net
しかしユリ姉ぇにもぷれぷれぷれあですにて
ポンコツ疑惑が浮上中

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:18:49.61 ID:cc45QF+L0.net
俺が知ってるネトゲだと
例えレベルカンストしてようが防御にステ降らない限り1レベルと変わらないとかだったな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/14(金) 21:30:48.21 ID:SuErX3pgI
>>267
おそらく、職業で上がり幅がある程度決まってるタイプなんじゃないかな
そこに作者大好きの洋TRPG要素を混ぜ合わせると、FEAT(特技)とSKILL(技能)を何百、何千ある内から選択取得していくタイプなんじゃないだろうかね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:24:28.70 ID:WzDCrzvp0.net
今から111年後にサービス開始のMMORPGの仕様なんて想像つかんわなw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:24:34.12 ID:KNaL6yC4O.net
>>243
そこまでじゃなくともPvEでもPvPでも役に立ちそうな受け身くらいは身につけといたほうがよさそうだな…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:25:08.44 ID:97CbZLKc0.net
予告のヌレマンのオッパイ最高や!

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:27:48.17 ID:1bxVRKHF0.net
防御ステは魔法職でも上げるとは思うけど(素早さか硬さかは好み)
力を上げるのはあんまりないね

ゲームによっては特殊ステ(幸運とか)で魔力と力が両方ちょっとずつ上がる
みたいなのもあるけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:27:49.27 ID:qhn2HM730.net
絶対無理だろうけど>>20のクオリティで動くオバロを見たかったのは俺だけではあるまい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:29:16.85 ID:yRNcFa200.net
>>271
然り!然り!

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:30:33.39 ID:Mmc2YKYs0.net
原作スレがアニメスレと同じ位の勢いなんだけど
みんな原作読んで移住したの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:38:28.40 ID:8tNbBqOx0.net
>>266
ポンコツどころじゃなくなっているアルベドさんとちがって、
真面目なだけにアバウトな周囲に振り回されてるように見えるんだがw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:39:13.20 ID:MlMtXWKG0.net
今のところクレマンティーヌパートがいらないかなぁ
顔もキモいし演技もサムい、根暗ハゲ爺も必ずセットで出てくるし

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:39:59.50 ID:8tNbBqOx0.net
>>263
エントマさんを軍曹と呼ぶ気かw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:40:20.45 ID:06TBLmHH0.net
俺もハゲはいらんけどマンティーヌたんのおっぱいとマンティーは必要や

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:41:46.13 ID:uj+bAeVn0.net
クレマンは原作だと良い感じに壊れてて良い感じだったんだがなぁ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:41:51.70 ID:Enj/fXiq0.net
クレマンエロいやろ
ジジイがいらんのは同意するけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:45:42.62 ID:ytFxx5N20.net
予告がノーマルとスペシャルが戻ってるw

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200