2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がっこうぐらし!は工作しすぎて200万再生糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:11:31.08 ID:BAC5Ol4f0.net
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438691645/
工作員へ、他作品の話はよそでやってね。

ゾンビアニメとバレバレの、がっこうぐらし!のアンチスレ
もう美少女萌えアニメと見せかけて実は…ってパターンやめようぜ
原作がある作品なら尚更だ、放送まで隠し通す事も出来ないのだから
・アニメ公式:http://gakkougurashi.com/
・アニメTwitter:http://twitter.com/gakkou_gurashi
・まんがタイムきらら:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=706
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/gg/

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:55:43.14 ID:BwTkYCCF0.net
>>202
原作の宣伝でしょ

137 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/14(金) 23:27:57.79 ID:5buJdae80 [6/7]
みーくんと生活部との衝突をカットしすぎ

181 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/15(土) 00:27:25.75 ID:Rj6LXmDA0 [3/6]
みーくんと生活部の衝突はほしかったな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:57:54.65 ID:PVrqkCNm0.net
>>209
ああ、原作からして糞なのを認めたくないお子様か
必死すぎて面白いな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:05.81 ID:Rj6LXmDA0.net
いつものことながら正論で相手を追い詰める悪い癖があるな ごめんな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:58:34.94 ID:+oLxPwL40.net
>>208
ライターとしては微妙だと思うよ。
ゾンビのカテゴライズするだけで矛盾と悪文と勘違いがひしめく
非常に読みづらい上にコンビニ本以下の信頼度な代物書いてたからね。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:01:18.99 ID:8iP7OYdF0.net
Rj6LXmDA0 人の話を聞かずに自論だけゴリ押し・・・ あ、、車くんを思い出したw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:02:40.32 ID:LrSOussQ0.net
>>208
こんな一発ネタ漫画かくことからして時系列バラして展開させていくの面白くね?と本気で思ってそうで怖い
効果的に使えばそりゃ面白いんだがこれはただ出来事を前後して見せられてるだけにしか感じない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:02:51.17 ID:PVrqkCNm0.net
>>212
上でも話題になってたがその本読んでみたいなw
解説でも矛盾だらけって事はアニメがこんなことになってるのも納得出来る

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:05:16.57 ID:y3X6ynxa0.net
ID:Rj6LXmDA0
こいつ海法だろ
自分に才能ないのをアニメの所為にしようと
してるんだろうなどっちも糞なのに

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:06:01.78 ID:rABB8Yq40.net
ステマじゃね?が冗談にならんからなこれの場合

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:07:05.83 ID:BwTkYCCF0.net
視聴数が落ちてきたら有名人使ってツイで宣伝させたりすんのかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:07:36.01 ID:Rj6LXmDA0.net
わかったじゃあ認めるよ 

窓ガラスが全部割れているがっこうぐらしは、世界観の構築に失敗してるクソ作品な
全部割るなよ作者 世界観が壊れるだろうが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:08:29.54 ID:Rj6LXmDA0.net
窓ガラス全部割ったら、世界観が破綻すんだろうがボケ
割れるはずがないもんな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:10:09.90 ID:LrSOussQ0.net
>>216
海法に才能があったら塵骸魔京はもっと話題になってるわな
ニトロ作品でデモベ、沙耶、村正くらいしか目立って話題に上がらない時点でお察し

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:10:43.77 ID:BwTkYCCF0.net
みーくんと生活部の衝突シーンは面白いんだよ、マンガを買って読んでね!
って正直に書けばいいのに

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:11:32.01 ID:cwtmOs++0.net
>>216
シリーズ構成は全部海法がやってんだからアニメが糞で原作が良かったとしても海法の評価には繋がらんだろ
仮にアニメが糞で原作が良かったとしたらそれは海法ではなく千葉サトルと編集の手柄
Rj6LXmDA0はただの荒しでしょ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:11:32.82 ID:Rj6LXmDA0.net
漫画買ってね!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:11:43.38 ID:wy9eo+3Q0.net
原画集も添い寝袋も叩き売り状態やん

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:12:21.16 ID:cwtmOs++0.net
ID:Rj6LXmDA0
池沼すぎるなんだこいつ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:13:10.33 ID:+oLxPwL40.net
>>215
とりあえずその本のことレスしてるのは俺一人だな
ただステマと思われたくないので欠点もあげると
・ゾンビの分類を全部海法がやってるので資料としてソコはゴミ
・他の章もマックスのゾンビサバイバルガイド買ってるならあまり買わなくて良いような内容
・死体処理関連とかちょっと内容薄い部分もちらほら
・日本特有の事情も加味してるけど、やっぱりその辺もちと薄い
結論としては1500円出して買うほどの本ではないとは思うが、好きな方はどうぞってくらい。
海法のアレっぷりだけ見るなら、イカロス出版には悪いが立ち読みした方が良い。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:13:43.99 ID:BwTkYCCF0.net
>>224
買うわけねーだろバーカw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:14:32.42 ID:Rj6LXmDA0.net
その返しは無いわ 

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:15:32.75 ID:cwtmOs++0.net
>>224
>ID:Rj6LXmDA0
>漫画買ってね!

お前真性のがっこうぐらしアンチだろ
素でやってるとしたらキチ過ぎて引くわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:19:13.64 ID:SGhsX7WA0.net
・幻覚、回想シーン、回想としてのセリフ、使いすぎ。そのくせ何も効果ないじゃん。
海法とステマプラスは脚本を学べ。最初に習う事だぞ。
・この下痢糞アニメの最大の問題として、ゾンビパニックでつらいのに、
キチキャラ達が解決しようと努力すらせず、何も改善しない事。
世界がどうなっているのかを見つけようとすらしない。キチガイしかいない。
それだけでも糞なのに、さらに運動会を始める。その理由が気晴らしだけ。
もうね、呆れたよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:21:46.32 ID:cwtmOs++0.net
>>231
>ゾンビパニックでつらいのに、キチキャラ達が解決しようと努力すらせず、何も改善しない事。
すっごい下らん突っ込みで申し訳ないけど、ゾンビパニックで積極的に解決しようと努力してる作品って寧ろすくなくない?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:24:01.49 ID:BwTkYCCF0.net
そもそもゾンビものなのに解決しなきゃいけない問題や困難が何一つないというw
普通は水や食料が尽きるとか病人が出るとか他のグループに襲撃されるとか何かしら問題が起きるのに

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:26:06.16 ID:y3X6ynxa0.net
解決もなにもこれ目的が不明
話が進まないで回想ばっかしてる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:28:37.16 ID:+oLxPwL40.net
>>232
ゾンビ災害の解決や終息を目指す作品は少ないが
目下の問題解決や問題改善まで放り投げてるようなのはさらに少ないからなぁ。
少なくとも一階制圧してない建物で長期間生活って時点で草生える感じだしw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:30:24.23 ID:8iP7OYdF0.net
>>232
医者のドラマで町医者と研究者との差くらいゾンビ物も差があるから多いとも少ないともいえない
あるかないかでいえば発生の原因から治療・退治しようとか、生活を改善しようみたいな作品は当然ある

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:32:07.67 ID:s5+JIPrcQ.net
>>186

数十年前に謎の災害で人口が半減した街の話だからな。
マジで物体Xみたいなのが宇宙から落ちてきたかも。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:33:18.77 ID:BwTkYCCF0.net
逆に解決が必要な問題が何も発生しないで終わるゾンビ作品ってあるんだろうか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:39:36.80 ID:8iP7OYdF0.net
>>237
謎の風土病がちょっとだけ発生()みたいなどこかで見た設定を出してきた時点で、まじめにオリジナルの話を作れないんだなと思ったw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:47:14.64 ID:rABB8Yq40.net
何ぐらしだよww

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:51:43.13 ID:EIc2zdT80.net
このアニメのゾンビが人を襲う意味って特に無いよね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:53:38.54 ID:BwTkYCCF0.net
>>239
ノドカキムシールを超えるトンデモ風土病を期待したい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 03:47:19.13 ID:n/OSzQxz0.net
本スレもどんどん別のアニメにスレ数で抜かれそうだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 03:56:06.70 ID:gb6RWlgJ0.net
リーって中国系だと思ってたのに「悠里」(ゆうり)なのか
なんでユウじゃないんだ。日本人でリーなんていじめじゃないかw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 04:31:43.40 ID:3ASLhv2o0.net
なんか考察動画みたんだけど感染元の推測だけだった。どこがおもしろいのw奥が深いのw
当の本人達はのうのうと暮らしてるし…事件発生以前の日常が事細かく書かれてないからふ〜んとしかないんだよね

コナンのように(いろんな立場の人間の)日常が書かれていて、なおかつ事件解決のために行動する物語ならわかるんだけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 04:38:58.96 ID:n/OSzQxz0.net
>>244
ピンクは頭がおかしいから真面目に考えたら駄目だぞ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 04:45:32.54 ID:UbIBlevd0.net
>>245
事件前の日常掘り下げ担当がピンクだったんだろうけど
何考えて>>23のアニオリなんかやったんだろうな
あれ面白いつもりだったの?馬鹿じゃないの
面白いつもりでやったんならその場の笑いのために
後のシーンを全部台なしにしたどん判だと気付けよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 05:22:51.99 ID:qE/xnyvI0.net
おい!それってYO!のびハザのネタじゃんか!アッアッアッアッアッ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 05:47:51.21 ID:gb6RWlgJ0.net
魅力の無いキャラの過去話をやられてもフーンとすら思えないので困った

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 06:01:26.87 ID:1KG6f0sX0.net
なぜエロゲ出身のライターがアニメやラノベ業界でブレイクしているのか? | ダ・ヴィンチニュース
http://ddnavi.com/news/253298/

物語に“結”をつけた経験の多さ。これが圧倒的な強みに
「物語に“結”をつけた経験の多さ。圧倒的にこれだと私は思います。ゲーム1本はラノベ5〜10冊分くらいの分量は軽くあるので、長編の物語を書くにあたって、
 ・どれくらいの世界観、設定が必要で 
 ・キャラクターの数&設定、ステータスの掘り下げが必要で
 ・物語のドラマの数、種類、タイミングが有効か
ということを経験で知っているというのは大きな強みになります。


海法、麻枝、虚淵、丸戸
まあ数こなしても完成度は高くないよね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 06:01:40.23 ID:n/OSzQxz0.net
ぶっちゃけ薄い本での人気も出そうにないよな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 06:09:28.31 ID:y3X6ynxa0.net
アーニャとリゼと抹茶もどきキャラに
池沼ピンクとか
全然そそられないしね
このアニメの絵を描く必要性を感じない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 06:12:03.55 ID:Y95Ai5600.net
ピンクの基地外性を浮き彫りにした後理解しようとするシーンをほぼ丸々早送りでいったい何を理解したのか俺は理解できなかった
いつの間にか怪しい魔術で洗脳されたようにしか見えなかった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 06:14:58.90 ID:n/OSzQxz0.net
シャワーシーンといい、試着シーンといい、ゾンビ物で安全確保されてる場面でも殆どあり得ないのに酷いのばっかりだな
こんなレベルでよくゾンビ物やろうとしたな
スタッフのあほさ加減に感心するわ

>>253
洗脳か宗教なんだろう
普通は理解なんかしない
あんな思想に傾倒したら死ぬしな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 06:36:50.77 ID:b31Jhk4t0.net
>>254
ラジカセなんて電球一個並の消費電力の電化製品使うのには電気のムダというくせに
ライフラインとしてより重要な水を恐らく電気で温めているであろうシャワージャバジャバとか

冷静にツッコむタイプというより他人のやることにケチつけたいだけの奴なのかなみーくんは

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 07:09:09.85 ID:uq1YhQ/Z0.net
>>251
竿役もゾンビくらいしかおらんし、百合が見たいようなキャラもいねぇし
そもそもキャラに魅力がないし
せいぜい使えてもキチガイピンクが犯されるくらいだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 07:55:20.99 ID:s5+JIPrcQ.net
>>255 そりゃケイちゃんも出ていきたくなるな。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:10:03.92 ID:M67magOM0.net
なるほどなぁ・・・一応他の生存者が居るって説明の為にヘリコプターは落ちてくる
しかし、学校周辺以外の情報を考えたくない・説明したくないから操縦士は死んでるっていう設定
パイロットを死なせておけばヘリの目的地・学校周辺に飛んできた理由とか全て謎になるから便利ね

研究所でワクチン開発なんてネタ、ウォーキングデッドシーズン1でやりきっちゃってるんだよなぁ・・・安易なパクリ乙

まどマギ並のインパクト出したいなら池沼サイコクソピンクと他の奴らの確執を全面に押し出して
他3人が策略してクソピンクをゾンビに食わせようとする展開のほうが考えただけで面白すぎんだろ

でも、それじゃあ円盤売れないもんね。金落としてくれるアニ豚は異様なまでにストレスに弱いからな
胃が痛むんだろうな、メスガキが喧嘩するの見るだけで

あのガーター女が犬に向かってうるせぇ!って叫んだシーンでションベンちびってたんじゃねーの?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:11:16.54 ID:0eBI7q5x0.net
海法、麻枝、虚淵、丸戸
圧倒的な糞アニメ制作の専門家じゃないか。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:12:17.15 ID:3ASLhv2o0.net
>>250
エロゲ出身=台詞多すぎてテンポ最悪なんですがそれはwライダー害無とか

 アニメやドラマなら前半10分と後半10分でそれぞれ起承転結やって後半では
続きが気になるように盛り上げるかまとめないといけない。
 漫画なら読みやすいコマ割と1ページごとに起承転結やらなきゃいけない。

エロゲは読み手がアレだし総プレイ時間長いから、起承転結の間隔が長すぎ(=作者の好きなようにしやすい)て「起承転結に縛りがある」他分野じゃやってけないんだよね
ラノベならほとんど変わらないからちゃんとしたもの書ける人は少しだけいるけど。(小説は当然だけど書き手も読み手も賢くなければ無理)

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:18:39.70 ID:3ASLhv2o0.net
>>260
補足
アニメやラノベのことなのに特撮の例あげてしまってた
アニメ化するときは監督とシリーズ構成ががんばって無駄な所を省いてくれてるおかげ
本人が担当したときは最悪だけど…学園追放がとくに…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:20:18.81 ID:M67magOM0.net
>>256
うまるの青髪と巨乳は魅力的で百合は見たい
ゲートのエルフはバイセクシュアルで好感度デカイ

このアニメはご都合脳のバカ4人だもの、魅力なんてない
ゾンビモノという真剣な危機的状況でガキは足手まといの何者でもないんだよなぁ
男子高校生ならまだしもメスガキ4で一人池沼、鳴き声でゾンビを引き寄せる赤子より厄介な危険人物

荒くれ者グループにとっ捕まってレイプされて餌もろくに与えられず衰弱して捨てられて欲しい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:25:39.47 ID:eKJAmvE90.net
このアニメ、一話の実は生徒はみんな死んでたと今回のめぐねえは実は死んでたネタがやりたくて他のことは一切考えずに始めたとしか思えない
サバイバルものでここまで危機感なくて薄っぺらい話も珍しいわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:27:39.68 ID:M67magOM0.net
美少女動物園ってよく言うけど
今のアニメってさ、昭和の頃のアニメのように
主人公達が全員動物キャラだったのが、全員美少女に切り替わっただけなんだよね
世の中の時代に合わせた人気者達でやりたいアニメを作るってだけで
設定は女子中学生とかでも精神的には大人だったり真の通った人間として描いてる

でもこのアニメはまんまメスガキを絵にして動かしてるだけ
それもリアリティを演出してるわけでなく、作者がガキ・無能ってだけ
中学生が脳内妄想してるモノをアニメしましたってだけの作品

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:27:56.39 ID:BwTkYCCF0.net
7人ぐらいに人員増やして映画のミストみたいな対立やらせたらいいのになあ
ほんとに最後までゾンビほとんど関係ない日常もののままで終わるんだろうか
なんかアニメは多重人格統合オチにしそうな気がする…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:33:27.44 ID:M67magOM0.net
いろいろ言ったけどね、これだけは大声で言いたい

6話使って1話から何にも進展していないですよね!!!このアニメ!!!

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:34:24.56 ID:Fsh7zG3f0.net
先輩はすごいんですっていう台詞はロゼってすごいなに通じるものがある

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:36:23.87 ID:6i23kdH2O.net
と言うかゾンビモノなのにメインに死者が出なくてつまらん
殺す勇気

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:43:29.64 ID:eKJAmvE90.net
スコップ持ったJKに勝てないとかガバガバのバリケードを突破できないとか夜になったらどっか行ってくれるとか
ゾンビの能力が低すぎて驚異を感じない

それにしても水も貴重だろうにスコップを洗うぐらいで水を大量に使うなんてもったいなさ過ぎる
節約という概念はないのかこのアニメ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:46:51.24 ID:FVBY3awR0.net
>このアニメはまんまメスガキを絵にして動かしてるだけ
>それもリアリティを演出してるわけでなく、作者がガキ・無能ってだけ
で、信者は作品をつまらなくさせるどんな無能な行動も「子供なんだから仕方ない」「設定ガー」と言い訳すると
事実は小説より奇なりとも言うし、現実には到底考えられんようなアホもいたりするが、それを創作の中に持ち込んでもリアリティなんて出ない
だけどリアリティが出ると思ってるのがこのアニメみたいなのにハマる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:50:17.63 ID:CxeIJwBD0.net
ゾンビって舞台装置みたいなものだから、作品の主題が
絶望的な状態で日常ものをやることっていうんならまあそれはいい。
しかし登場人物に日常ものをやらせる為の理由づけが気狂いキャラというのがよろしくない。
正気の人間が逃避としてわずかに残された日常を謳歌するというなら分かるんだが
介護に付き合されていると、命かかってんのになにしてんだこいつら、となる。

舞台が学校なのも、設備なんでもあり過ぎておかしいと感じちゃうし
素直にショッピングモールぐらしじゃだめだったんですかね。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:56:55.60 ID:jDlcVsO40.net
ウォーキングデッドは極限状態のギスギス人間ドラマを描くのが目的なので
ゾンビの発生原因とか説明する気は元からないとダラボンが言ってたが
この作品も最初からその方向で行けばよかったのに
ウッドベリーでガバナーとリックたちが仲良く平和にダラダラ暮らしてるような話が面白いわけない

あとこないだの水着試着シーンってドーンオブザデッドのショッピングモールで豪遊のオマージュとか言わないよなw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:57:16.79 ID:M67magOM0.net
まさにそれだね
絶望的状況下で健気に日常ごっこを演出してる娘達を描いた作品なら美しい

池沼ピンクの提案に毎回黙って追従してご都合主義で結果が良いだけじゃ、視聴者は 「は?」 なんだよね

まるでジャンプの「 ド ン ッ!」だけで全てうまく行く海賊アニメみたいだぁ・・・バカには受けるんだろうな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:01:50.53 ID:zIqrpGMN0.net
絶望的な状況で日常を送るってんならまだ分かるが全然絶望じゃないからな。
水、食料、住居、電気がここまで充実しているゾンビ物も珍しい。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:06:02.25 ID:jDlcVsO40.net
下手すると普通に生活してる一般人より安定した生活してるのでは
金払わなくても物資盗り放題だし雨が降らない時期の渇水の不安もないし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:11:07.90 ID:eKJAmvE90.net
どこかから物を調達する度に代金置いて行ってるけど金稼ぐ手段はないんだからいつかは金なくなるよな
そしたらどうするの? なくなったら次からは普通に物を取っていくだけになるの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:13:54.10 ID:jDlcVsO40.net
そもそも4人分の食費や生活用品の金どっから集めてきたんだろ
もしかしてATMが機能してるのかw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:16:14.52 ID:M67magOM0.net
金を置いていくのは池沼ピンクが居るからでしょ
アイツが居なけりゃ皆無駄な行動は避けるだろうしサバイバルに専念して学校周辺の環境も改善されてたハズ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:18:50.16 ID:YRMN1bHd0.net
>>272
正しい演出は↓
絶望的な暮らしの中で、一時的に10秒程度の現実逃避として
ボーガンを背負い片手に長物の武器を持ちながら、
この服かわいいねって小声でささやいて、ちょっと水着を
ボロボロの血まみれの作業着の上からあてがってみたりする。

無能ステマプラスとバカ海法がやると↓
犬連れてシャッター閉めただけのゾンビだらけの中で、
犬にエサやってやまと煮がどうたら雑談して
水着に着替えてギャーギャー大騒ぎするキチガイ集団。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:25:12.23 ID:M67magOM0.net
ゾンビまみれのモールでファッションショー出来る人間はフランク・ウエストくらいの超人のみに許された特権
ゾンビモノで風呂とかセックスとか裸になるシーンって異様に無防備感が出るから普通は緊張するもんなんだが
ガーター女も寝る時は下着とか危機感なさ過ぎ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:26:31.54 ID:YRMN1bHd0.net
海法、麻枝、虚淵、丸戸
こいつら全部エロゲ出身とは驚いた。
この4人だけで今期糞アニメ全部作ってるだろw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:28:12.38 ID:jDlcVsO40.net
犬ババアを癒し系マスコットとして大事にするデッドライジングみたいなもんか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:54:11.86 ID:oeU4QE9T0.net
>>267
駄目なシナリオによくあるよな。説得力のある描写が無いのにセリフでこう言ったからこいつはこんな奴なんですって。
個人的にコウタはいつも他人のことばかり、ってのにも通じると思う。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:55:36.26 ID:/MJc2u2z0.net
はよ、爆死はよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:08:34.84 ID:UvjUYrKH0.net
>>269
髪の毛長いのが二人もいるし、こいつら毎日シャワー浴びてるだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:14:14.37 ID:s5+JIPrcQ.net
>>275 俺達の方が社会を相手にサバイバルしてるな。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:37:18.51 ID:qJR8lLvZ0.net
>>283
台詞で状況説明するのはジブリ作品がその極みだと思うけどな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:46:54.50 ID:qJR8lLvZ0.net
>>274
それでも他に生存者がいないと思えば絶望的な状況である事には違いないだろう
ライフラインの設定のユルさはアイ・アム・レジェンドと同レベルじゃねーかな
あれの世界もこれも世界も、ちょっと工夫して気をつければわりと快適に楽しく
生きられそうに見えるという点で共通している、昼夜は逆転しているが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:58:58.27 ID:qJR8lLvZ0.net
>>269
水源にもよるが日本の水は元からキレイだからカルキを入れる要員がいなくてっても
水道局のポンプがソーラー電力ならシャワーに使える程度のキレイさの水は水道から出続けると思うぜ
車でちょっと外出すればペットボトルやウォーターサーバー用の水を持ってき放題だから大して貴重でもねーな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:01:11.15 ID:RLCEgDE40.net
この世界って他の生き物はどうなってるんだろ
ゾンビになってしまった人が飼ってた鳥や犬猫とか
人と同様ゾンビになってしまったんだろうか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:01:23.50 ID:ps4ucTjB0.net
>>288 そもそも女しか生き残らなかったら確実に人類は詰むから絶望的なんだが
この作風だと誰もそんなこと考えないだろうな。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:03:12.16 ID:ps4ucTjB0.net
>>290 原作だと鳥は無事

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:03:58.37 ID:jDlcVsO40.net
>>288
主人公たちの余裕見てると他に生存者がいなかろうがご都合ゾンビがうろついてようが
とても絶望的な状況に見えないんですけどw
モブを描くのが面倒なだけかってぐらい、この作品の舞台設定が極限状況である必要性ないよね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:16:12.96 ID:9cz1971X0.net
極限サバイバル状態で最高の舐めプしてみた

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:17:56.14 ID:ps4ucTjB0.net
>>258
まあでもワクチン造れる機関なんて研究所しかないからそこら辺はしょうがない。
ただ、逆にあのバカ女たちが研究所ぶち壊してワクチン造れなくする可能性も有るが。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:20:11.09 ID:MkBbOgUO0.net
周囲に機能してる病院もないみたいだし仲間に医学の心得があるのもいないし
部活()とかやってるうちに自然治癒しないケガや病気にかかったらどうするんだろう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:25:20.50 ID:ps4ucTjB0.net
>>294 だからときどきゲーム内世界とか言われる。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:26:50.63 ID:Y115NQM10.net
ちらほらシリアス路線が見えてきたけど幻覚お花畑パート成分が多すぎてそれも霞んで見える

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:29:10.70 ID:9cz1971X0.net
>>297
全部幻覚だった、夢だった、ゆきだけ正常とか言い出す奴もいるし、例えゲームだったとしても答えを想起させるヒントがないガバガバだから驚きはしない。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:29:38.31 ID:ps4ucTjB0.net
>>298 犬が死んでから本番かな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:37:15.97 ID:9lwYCirf0.net
建物残ってるだけマシじゃん・・・どこが絶望?どこが鬱?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:38:35.87 ID:ps4ucTjB0.net
>>299 ショッピングモールの名前がトロンだったり、その建物内部でのキャラの動きがそこだけRPGゲームみたいとか無理矢理な考察コピー同人誌がコミケでさっそく出てた。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:04:45.38 ID:9cz1971X0.net
>>302
まじめに見てるくせに考察の体をなしてない強引なこじつけ大好きだよねー。
さすが今期のカルト枠は一味違うね。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:10:24.60 ID:JQSnsQdB0.net
正しい演出は↓
絶望的な暮らしの中で、一時的に10秒程度の現実逃避として
ボーガンを背負い片手に長物の武器を持ちながら、
この服かわいいねって小声でささやいて、ちょっと水着を
ボロボロの血まみれの作業着の上からあてがってみたりする。

無能ステマプラスとバカ海法がやると↓
犬連れてシャッター閉めただけのゾンビだらけの中で、
犬にエサやってやまと煮がどうたら雑談して
水着に着替えてギャーギャー大騒ぎするキチガイ集団。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:10:49.01 ID:JQSnsQdB0.net
だからヘリが落ちてきてパイロットがシンでて、
ご都合主義の研究所に出発して終わりだよ。

何回オチを言えば理解すんの?アホ?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:11:36.75 ID:JQSnsQdB0.net
がっこうぐらし! がなぜ糞なのか6話
・メンヘラ女になった理由が、やさしかった先生が死んだというそれだけ。
普通は自分の家族や友人の方が死んだらショック。脚本に説得力なさすぎ。
・その分のお墓は作りませんw
・「こいつメンヘラだから調子合わせてね。→了解」この内容で20分つかうバカ海法。
5秒で済む話。
・演出が古すぎでかつ超ワンパ。寝てて起きて、ってやつ何回使うんだよ。
・生き残りを見つけ、なぜ学校に戻るのか?他の生存者を探すのが普通だろ。
水道局に行くとか、自衛隊の基地に行くとか、国会を目指すとかさ。
海に行ってもいいし、ラジオTV局行くとか。なんも障害ないじゃん。
・幻覚、回想シーン、回想としてのセリフ、使いすぎ。そのくせ何も効果ないじゃん。
海法とステマプラスは脚本を学べ。最初に習う事だぞ。
・この下痢糞アニメの最大の問題として、ゾンビパニックでつらいのに、
キチキャラ達が解決しようと努力すらせず、何も改善しない事。
世界がどうなっているのかを見つけようとすらしない。キチガイしかいない。
それだけでも糞なのに、さらに運動会を始める。その理由が気晴らしだけ。
もうね、呆れたよ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:12:44.29 ID:ZVzfUxx/0.net
そらオチにすごいの来るぞって言って視聴切り阻止するためよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 12:17:41.19 ID:s5+JIPrcQ.net
>>299 この話ってあいつらしかキャラクターが居ないから、第三者が学園生活部を見たらどう見えるのか謎なんだよな。
徹底して生きた第三者を出さないのがかえって不自然。
というか、普通の人間があいつらに接近したら死ぬんじゃ?とすら思える。

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200