2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★2【老害】

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:18:37.43 ID:6T6Zwcvm0.net
>>613
参考にする場じゃないだろ
腐ったアンチスレだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:21:10.13 ID:JoZGNy+30.net
>>609
もはやえた・ひにんの蔑み合いレベルだな
こっちの方が身分高いからマシ!みたいな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:23:40.55 ID:X0D1TC730.net
>>615
お前が神と神が絶賛されてるとか言い出したんだろ
馬鹿か

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:27:28.14 ID:WicGu5FwO.net
>>612
昔からアニメは半分はギャグのノリじゃん
原作より幼稚に昔から作られてる
まあだからこそファミリー向けにもなった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:46:17.69 ID:YhgC3z5H0.net
>>609
「ストーリーはともかく、超サイヤ人ゴッドより超サイヤ人4の方がカッコ良かった」
って書き込みは腐るほど見たぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:07:14.74 ID:EhK0cxSkO.net
ストーリーも、神と神&復活のFはGT以下のゴミだろ
なんで東映は鳥山みたいな糞に脚本書かせようなんて思ったんだ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:16:54.20 ID:UVgYvTiT0.net
GTも超もどっちも酷いからどっちがマシとかないなぁ
こんなんなるならZで終わっときゃ良かったのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:24:32.62 ID:yuoKtgS60.net
鳥山、晩節を汚す。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:55:33.21 ID:6nYX5MlS0.net
まるで東映が書いたらマシになるような言い方だな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:55:55.77 ID:M824SwOK0.net
東映は鳥山信者の持つ鳥山=神という幻想を全力でぶち壊しにきてるな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:24:43.27 ID:Ypky7DRs0.net
破壊を楽しんでるんじゃねぇぞぉぉぉぉぉっ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:32:22.72 ID:6T6Zwcvm0.net
>>617
そこを知りたいならYESで正解だぞ?

試写会後のバレスレはyahooの星5評価そのものだったよ
映画スレでも批判意見出来んレベル

さっきも言ったように俺は賛否半々だったから、つい批判的なレスしてしまって、何度もフルボッコにされたよw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:36:13.13 ID:E0K1/YAU0.net
>>624
いや、まだ神だよ鳥山は
創り出した物を破壊する行為も創造主の為せる御業

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:36:41.51 ID:6T6Zwcvm0.net
>>620
そんなこと言ってんのは鳥山のアンチくらいじゃね
ファンなら流石に原作を糞とは思わねえよ
ドラゴンボールがエピソードによってまったく作風変えてるのはみんな知っているからな
だから無印派やらフリーザ編派やらブウ編派やらがいるんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:44:32.97 ID:6nYX5MlS0.net
そもそも漫画の面白さってセリフ回しや間の取り方一つで変わるからな
よほどアニメ制作に造詣深くない限り原作者が加わったところで何も変わらん

原作者が原案すれば原作の面白さが出るなら原作付きアニメが原作レイプとか騒がれない
オリジナル展開なくても演出の悪さで原作レイプと言われるアニメ山ほどある

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:21:56.14 ID:EhK0cxSkO.net
今の脳がボケた鳥山にストーリー作るなんて無理だからな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:29:49.84 ID:Inw1AGmU0.net
そもそもドラゴンボールはアニメのおかげで売れた漫画だからな
アラレちゃんが存在してなく北斗の拳のアニメスタッフがDBアニメを製作してたらどうなってたことやら

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:25:24.97 ID:X0D1TC730.net
>>626
お前馬鹿だろw
試写会見に行く様な奴が低評価付ける訳ないんだから

ていうか結局いつもの鳥山信者じゃねーかww

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:51:35.18 ID:DiwAizKM0.net
ヤマトの夢かと思うと笑えるなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:07:54.43 ID:ddcmJH9L0.net
復活のFは試写会から評判悪かったぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:22:38.65 ID:IgLcWrtA0.net
アニメ持ち上げにも程があるだろ
まああの引き伸ばしは伝説を作った事は確かだが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:25:36.16 ID:EhK0cxSkO.net
鳥山も鳥山で断ればよかったのにな
自分でも脚本なんてできっこないってわかるだろうに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:34:37.97 ID:P+0iWzrv0.net
復活のFはホントに酷かった
テンポの悪いシリアスの間に差し込まれるギャグと舐めプからの瀕死、そんなのアリかよな時間巻き戻し、糞主題歌
あれを持ち上げるのは信者でもきついだろ
それを更に引き延ばすとかなに考えてるんやろ…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:48:17.29 ID:JoZGNy+30.net
復活のFの試写会行ったけど館内が実に微妙な空気だったな
「Gフリーザがクウラに似てた」とか「カカベジに萌えた」とか
「中尾さんの演技が良かった」とか「SSGSSの青髪がブロリーっぽい」とか
皆無理やりフォローして感想述べようとしてたけど本編の感想言ってる奴1人もいなかったぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:56:40.61 ID:xufP8y8P0.net
>>637
一番テンポがひどいのは
「いちご何個くった」のくだり
なんかの伏線かと思ったが何もないし
面白くもないし何よりクソテンポ悪いし…
鳥山はなんであのギャグ入れた?
ギャグの全てがつまらなかった
取り巻きは絶賛してるんだろうなぁ
だから勘違いするんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:08:29.65 ID:rlebADulO.net
復活のFは…
正直、映画館の受付スタッフに勧められて観た4DXの
座席が揺れる演出がなかったら途中で寝てたと思う

一緒に観てた人達も演出の感想ばかりで
映画の内容の感想を言ってる人はいなかったな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:12:59.13 ID:5eux5jx80.net
>>636
鳥山にそういうこだわりみたいなもんはないと思う
だからこそ原作もああなった
連載時はそれが長所となり、引退後は短所となってるだけ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:16:46.74 ID:5eux5jx80.net
掛け合いそのものは面白くないけど、ちょっと面白かったのが

「ビルスプリンでキレるのかよ、がっかりだ」
「馬鹿かお前、プリンでキレてる訳ないだろ。敬意を払わなかったからキレてるんだよ」

ビルス「ボクはプリン食べた事ないんだぞ!!!」

……本当にプリンでキレてた
プリンでキレるくだりが面白い訳じゃなくて、先週のこのやり取りが台無しになったのがちょっと笑えた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:11:46.93 ID:1zaIDS9t0.net
>>642
子供の喧嘩レベルだなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:42:19.92 ID:kzA1BBkC0.net
鳥山「ぷっぷぷぷ、破壊神なのにプリンで怒っちゃうなんて傑作だな」

信者「さっすが鳥山先生!これが鳥山ワールドや!」

DBファン「お前がそういう漫画家なのは知ってるがドラゴンボールの劇場版でこんな下らない話やるなよ・・・」

子供「くだらねー敵だな、格好良くもないし」

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:50:33.38 ID:KkuIB1Yu0.net
あのギャグは鳥山らしいギャグだよな
ただオレは鳥山のギャグが好きじゃないんだけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:51:14.92 ID:DT9/HuNK0.net
Drスランプに出てきた星を破壊する神様(亀仙人そっくりのやつ)だってもっと考え方は真面目だったというのに…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:29:36.31 ID:1zaIDS9t0.net
>>645
プリン()で地球の命運を分けたビルス戦の火蓋が切って落とされる訳だからな
そんな重要な局面でギャグねじ込まれたりされたら、視聴者は「えっ?今のギャグいや流れからしてシリアスなのか…?」と思考のパニックが起きるのは当然
そしてそんなモヤモヤした感じがずーっと取れない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:43:44.16 ID:pOlTiXrd0.net
ドラゴンボールでやるようなバトルの発端じゃないんだよな
つーか鳥山作品の中でもあんなしょうもない動機のバトルは異例だろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:12:28.25 ID:qragQhlR0.net
ギャグを入れるなとまでは言わないけれど
使い所ってのがあるでしょ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 03:27:49.30 ID:kzA1BBkC0.net
鳥山はドラゴンボール映画に求められてる物がわかってなさすぎ
これだけ久しぶりの映画化でファンが求めてたのは「いつもの」DB映画であって
原作者のしょうもないオナニーなんかではない
ある意味、超でクリリンの「何で俺だけ」を入れた東映の方がわかってた
求められてたのはいつものお約束であって原作者によるキャラ壊しなんかではない
ハリウッドに喧嘩売る様な事まで言っといてあんな下らない脚本書くとか信じられんわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:50:12.59 ID:6NG2jW4w0.net
なあ惑星ベジータってあの猫の命令で仕方なく壊したのか?
本人がフリーザは気に入らないから壊したって悟空と戦ってる時に言ってたよな
矛盾凄いよあ

これがほんと茶番に見えて仕方ない
https://www.youtube.com/watch?v=5rTfPLVyT0A

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:03:53.06 ID:yj0hWbmT0.net
鳥山ほど早く死んでいたほうがよかった漫画家も他にいないよなぁ
まさかここまで晩節を汚すことになるとはなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:34:30.21 ID:M30oxe/D0.net
プリンでキレるのはいいんだよ
けどキレ方に思い切りが足りなさ過ぎた
ギャグでやるのと子供向けにやるのとは違うんだよな
悪口とかでなく
バイキンマンがおやつ食べられなくてUFO出しても「そんなことくらいでw」って思わんだろ
単なる作風
ビルスのは半分そんな感じ
いい意味でのくだらなさが足りない
ベジータか他の地球人達全員に「神の怒り」みたいに糞真面目に言うとかさ
馬鹿馬鹿しさが足りなくて笑えもしなかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:47:11.04 ID:j6yrRfAh0.net
そうかなあ
鳥山らしいギャグだと思うけどな
信者はあれが良いんじゃないの?
DBZ好きはああいうのいらないけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:04:51.01 ID:7RXmpCq80.net
「ぼくは後付けのこじつけがうまい」とか自負してるのがきらい

「老界王神を封じ込めたのはビルスだったんですよ」とか
「だったんですよ」じゃねぇよ
今考えたんだろ、それ
だいたい老界王神を封じたやつは老界王神の能力をおそれたからって作中でも言ってるだろ
口論でビルスが切れたって当たり前のように矛盾発生させる後付けしてるし…
信者は「矛盾してない」と無理やり解釈するからそれも気持ち悪すぎだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:10:42.23 ID:7RXmpCq80.net
鳥山は昔から「僕はバカバカしいのが好き」って言ってるからね
バカバカしい=自分のギャグのスタイルだとしてるんだろう
それは別にいい
でもドラゴンボールは明らかにバカバカしいギャグで人気になった作品じゃないだろ
自分の作品だからといって好きにいじるのはどうかと思うけどな
まぁ神と神はまだいいよ
問題は復活のFだよ
あれこそ真のマスターべーション

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:14:55.04 ID:O1a3+UAGO.net
むしろ鳥山って後付け下手くそだと思うんだけど…

つじつま合わせが出来ないのにその場の思い付きだけで設定を際限なく増やしすぎ
しかも鳥山にとって扱いやすいキャラや、キャラ人気に依存した内容ばかりだし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 10:48:17.92 ID:xV3NeblK0.net
超はドラゴンボールの皮を被ったアラレちゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:00:04.20 ID:JDhuV0QS0.net
ドクタースランプや⚪︎作劇場、ジャコなんかのギャグは凄い楽しめたし、
ムラサキ曹長など無印時代のギャグは今見ても面白い

新劇や超の異常なつまらなさはなんなんだ?
テンポや間がまるでなってない

唯一笑えたのは、神と神でピッコロがビンゴの出なさにキレてるくだりかな
アレはタイミングが素晴らしかったし、ピッコロのキャラがうまく生かされてた

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:13:23.51 ID:SqBPKQG1O.net
だって鳥山って、おつむが鶏山に改名しろよってくらいのアルツハイマーだもの
後付けなんて絶対にやっちゃいけないタイプの漫画家


鳥山「超サイヤ人になると戦闘力は50倍とか言われてましたけど大袈裟でしたね、
   作者の僕自身としては通常時の10倍くらいのつもりで描いてたんですけどねw」
とかドヤ顔してたが、超サイヤ人になるちょっと前に10倍の界王拳が全然通じなかったのに
超サイヤ人が10倍のつもりで描いてたとかバカなのかコイツは

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:11:09.27 ID:NaZL3Nzn0.net
>>654
全く
いや、全くではないけど「鳥山発案で他人が作った」って感じだな
「プリンで怒った」ってのまでは鳥山なんだろうけど鳥山漫画のノリはもっと馬鹿馬鹿しい
漫画やアニメなんてネタだけ考えてもあんまり意味ないんだよ
ダウンタウンのネタを他の芸人がやってもダウンタウンの面白さが出るわけじゃないだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:12:54.23 ID:NaZL3Nzn0.net
>>660
むしろ鳥山に後付けさせなくて誰に後付けさせるんだと
鳥山はむしろ尾田みたいな「初めから色々設定考えとく」事こそやっちゃいかんだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:18:53.15 ID:L/MoUNix0.net
今6話見てるんだけどベジータキャラ崩壊しすぎだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:39:50.69 ID:fU2jdOQX0.net
界王神の生まれ方について
エキサイティングガイド(2009年だと)
・界芯星の界樹に実がなり、界王たちが生まれる
滅多にならない金色の実から界王神が生まれる

最強ジャンプ(2014年)だと
・界王神は3人と決まっていて、一人の界王神が死ぬと、新しい界王神が界王神界に植物のように生えてくる

って設定が違う
信者は「別に矛盾してないじゃん」と言うが、本当に設定がちゃんとしてるなら、小出しにする必要もない。最強ジャンプの方にもちゃんと「植物のように生えてくる」って曖昧な表現じゃなくて「界芯星に金の実がなる」って書くべきだ
なぜか寿命は75000歳という設定は両方の書籍で一致してる
そこだけはこだわるのかよw
でも魔人ブウが生まれて大暴れしたのって人類が二足歩行しだした頃だったよね?大全集だと500万年前。
東の界王神は「まだ若い」って言われていたけど、何歳なんだろうね?強引に辻褄合わせはできるかもしれんが、不自然な設定ばかりだろ
コミックの背表紙にヤジロベーを2人も出した作者だってこと忘れてんじゃないのか信者は

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:44:24.33 ID:eD5bzvgr0.net
鳥山信者は知らんがドラゴンボール信者はこんな話求めてなかったのは確かだな
復活のFはあんなダサいフリーザ出すくらいならクウラでも見たかったわ
鳥山明が考えてるからクウラだのターレスだのの劇場版キャラが出てくるわけないのは分かってたけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:11:15.63 ID:BsNW3TaD0.net
忘れっぽいのが悪いんじゃない
忘れてるのに、それを覆すような、余計な後付け設定をどや顔でするから、叩かれる

神と神で、当初悟飯が予告版で超サイヤ人になって、指摘が出て慌てて、究極化に直されてたけど
鳥山脚本のFだと、もう悟飯が超サイヤ人になってる
神と神すらよく見てないんかい
どーせそれも後のインタビューで「究極化は効果が切れたんでしょう」とかしれっと言いそうだが

667 :666@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:57:33.50 ID:m0/C4qGE0.net
呪いw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:31:04.99 ID:JDhuV0QS0.net
>>661
>漫画やアニメなんてネタだけ考えてもあんまり意味ないんだよ
>ダウンタウンのネタを他の芸人がやってもダウンタウンの面白さが出るわけじゃないだろ

実に的確な例えだと思うわ
神と神や復活のFも鳥山が漫画で描いてたら、もっとマシになってただろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:42:56.87 ID:5aO5cnHO0.net
>神と神や復活のFも鳥山が漫画で描いてたら、もっとマシになってただろう

「ビルス」「ゴッド」 「悟空が勝てない」
どんだけ優秀な料理人がどう調理しようがこの三つの食材を用いた料理は絶対美味くならない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:47:51.05 ID:ARLHSM2t0.net
ジャコやDBマイナスのつまらなさを見ても鳥山が漫画で描いてれば面白くなったと言える奴って…
鳥山が描いてたら更に悲惨な事になってたのが容易に想像できるわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:54:29.32 ID:fU2jdOQX0.net
>>46-47
今更ながら、神と神も原案の方が面白かったかもしれんなー
最初 渡辺だか誰かがシリアスな話で新作作ろうとしたんだよな?それを鳥山は「勝手なことをするな!ドラゴンボールはバカバカしくて明るい漫画なんだ」と言って寒いギャグまみれの神と神を作った
これっきりだと思ってたから「こういうのもアリかな?」と思ったが、神と神で再び脚光を浴びてチヤホヤされる喜びを思い出した鳥山は
何を思ったか、今更フリーザを復活させた新作を作る
シナリオに力を入れるのかと思えばフリーザが金ピカになって悟空が意味不明に青くなっただけ
神と神じゃ、震災がどーのと言って街を壊さなかったのに、今回は無駄に街を破壊する
被災者はもういいんかい。なら最初からかっこつけんな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:54:32.23 ID:70BJZd6L0.net
表現の問題じゃないもんな
脚本の問題

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:02:21.70 ID:fU2jdOQX0.net
マイナスはさぁ、内容はもちろんないに等しいし面白くないんだけど、問題はそこじゃない
「たった一人」を覆して何をしたかったのかがわからないこと
自分ならこういう物語にした、というんなら、それを明記してちゃんと本気で描け
サイヤ人にしては珍しく暖かい心をもったギネを出したかったんなら、ちゃんと「たった一人」を観てから、それを補完する形でサイドストーリーも描けるだろう
多分、確認することも辻褄を合わせることも、短いページにまとめるのもぜーんぶ面倒臭がって、「今の自分ならこういうストーリーにしたでしょう」とカッコつけたんだろうが、中途半端に関わるなら、描くな
だいたい絵自体も手を抜きすぎだ
パソコンで1日で描いたんだろあれ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:07:07.42 ID:5aO5cnHO0.net
>>486
みたいなのがきて「ここ鳥山叩くスレじゃないだろ〜?」とか言い出す奴がいるけどさ
ここ鳥山叩きokだからね

それはスレタイよく見ると分かるよ?

【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★2【老害】

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:19:19.11 ID:kzA1BBkC0.net
また鳥山は悪くない先輩湧いてるのかよww

毎日毎日アンチスレに突撃してきて鳥山擁護とか信者の頭おかしいだろwww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:00:48.08 ID:qANqmTCiO.net
「鳥山先生、この設定前の話とつじつま合いませんよ」って指摘できるブレーンみたいな奴はいなかったのかね
「ドラゴンボールが大好きでアニメ業界入りました、ドラゴンボールのことなら何でも俺に聞け」的なマニアが東映に一人くらい居るだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:29:41.75 ID:SqBPKQG1O.net
鳥山「あ?何か文句あんのか?」


って言われてそれでも鳥山に意見できるアニメスタッフが一体何人いるのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:14:23.46 ID:NaZL3Nzn0.net
>>668
それは同感
だがそんな気が少しでもあるならとっくに描いてる
ジャンプとしちゃ大歓迎だろ

俺は鳥山つまらんとは思わないが、
鳥山はもう全力でDB描く気はなくてちょろっとキャラデザと原案やるくらいなら楽だしいいかって感じなのは確かだと思う
それを裏切られたとかは思わんけど
そこまで鳥山好きな訳じゃないし

>>669
作品の面白さにアイデアなんて半分も関係ないよ
面白い話描ける奴はどんな縛りあっても描ける
車田がチャンピオンでやってる漫画じゃないけどさ
漫画で一番大事なのはネームなんだよ

>>674
俺はそんなこと一言も言ってはいませんが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:24:07.55 ID:NaZL3Nzn0.net
>>676
それ漫画スレでよく言われてるネタだけどさ
漫画ってのは辻褄合わせるものじゃないんだよ
辻褄合わせたら人気出るんなら編集だってアニメ制作会社だってそうするだろうけどさ


って言うと漫画スレでよく挙がる反論が「辻褄合ってない上につまらないんじゃどうしようもない」だけど
面白いかつまらないかが問題であって辻褄は全く関係ない
伏線を楽しませる漫画は別だけどね
面白ければ伏線なんてどうでもいいし、
つまらない時点で伏線なんてどうでもいい
少なくとも作る側としてはそうだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:29:06.86 ID:70BJZd6L0.net
それは新作漫画ならそうだと思うよ
だけどこれはドラゴンボールなんだよ
歴史がある分だけノイズになるの
しかもこちら側の思い出をぶち壊してくれてるっていうね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:49:04.63 ID:NaZL3Nzn0.net
>>680
原作の時点で後付けや矛盾ありまくりだろ
DBファンがまさかそんなもん気にするとは思わなかった

それよりは今更大猿設定とか出してくる超サイヤ人4とかの方が嫌だな俺は
矛盾とかでなく「上手いこと拾ってるでしょ」みたいなのいらないんだよなDBは

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:55:20.91 ID:O1a3+UAGO.net
連載中の作品にて勢いに任せた展開で矛盾が出るのはわかる

大昔に完結済みの作品、それも本編のストーリーの根幹に関わる重要の設定まで
後付けによって平気で覆すから嫌なんだよ

後付けをする事で面白くなるならともかく、茶番化したものまであるし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:58:01.54 ID:70BJZd6L0.net
原作内の後付や矛盾も読み返すと引っかかるよ
ブウ編でメタギャグやったりするのも嫌だった
でも他の部分で魅せてくれてたからね

このアニメはむしろ嫌な所しか目立ってない

あと超を否定してるからってGTを肯定してるわけじゃないからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:03:39.83 ID:5aO5cnHO0.net
>>679
週刊誌なら展開の面白さを重視し、多少設定を蔑ろにするの致し方がない
それが主流だったしイチイチ設定見直してこの構想通りに進んだら過去と辻褄が合わないからやり直し、なんてやってる時間は無いからそこら辺目を瞑るしかない
だがそれが通るのは漫画の方

だけどこっち、何十年ぶりかの新作でそれは通らねーよ
過去の大名作を引っ張り出してくる以上は設定を遵守し原作リスペクトするのは当たり前
構想を練る時間だっていくらでもあったんだし、矛盾が発生しないようその都度修正していくのはもはや義務、最低限それを守った上で面白い作品の完成を目指さなきゃならないでしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:18:48.06 ID:NaZL3Nzn0.net
>>684
超の話じゃないけどさっき言った超サイヤ人4とかはまさかその「原作設定リスペクト」には入らないよね?
ああいうのこそいらんのだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:22:40.26 ID:El0PLAFB0.net
>>679
キン肉マンの担当はかなりのマニアで突っ込んでくれるけどな
まあ、ああいうのは稀なケースだろうけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:23:45.04 ID:KgA0PF2I0.net
超サイヤ人が通常の10倍ってすでに界王拳10倍使ってるのを通常と勘違いしたんじゃないのか?
作中で天津飯がしてた勘違いと一緒

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:27:18.26 ID:5aO5cnHO0.net
>>685
もちろん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:31:20.85 ID:qragQhlR0.net
まあ連載中だろうが極力設定無視なんかしない方がいいんだけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:26:28.76 ID:xXbbTnsB0.net
神、F、超を違和感無く見れたって奴は頭空っぽかそうでなきゃ鳥山信者ですらないただの馬鹿
本当にDBを理解していればこれは何か違う…コレジャナイ…ってのが言葉で説明できなくとも感覚で分かるハズ 
何も理解してない、いや理解している振りをして「これが鳥山明のドラゴンボールだ!」と恥ずかしい事を言いだす

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:34:34.36 ID:wMBolU4p0.net
>>688
そりゃ悪かった
ならいいや

あと超サイヤ人での界王拳とか
やってないけどたまに言う人いるよな

>>690
違和感はあるけどそれ以前からなんだけどねGTは勿論、Z劇場版、アニオリパート
それが直ってないってだけなので今更だわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 04:30:42.40 ID:lp0gLV6/0.net
またこの長文鳥山信者湧いてるのかよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:07:17.94 ID:4qHbtkBv0.net
643 名前:風の谷の名無しさん :2015/08/29(土) 01:20:50.50 ID:6pKdX4qh0
サイヤ人、カカロット、ベジータ
かめはめ波、界王拳、超サイヤ人
魔閃光、魔貫光殺砲、魔空包囲弾(これはゲーム初出?)
鳥山のネーミングセンスは神

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:54:55.25 ID:aPzDO5DGO.net
鳥山信者って鳥山並みに頭悪いよなw
これで信者なのを隠せてるつもりなんだぜ?w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:02:33.07 ID:QZFldzjfO.net
カイジやガンツとかも途中までは名作だったのに作品のクオリティより金儲け変な引き延ばしで嫌いになった
DBもそうなりつつある

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:06:20.30 ID:chZMQ3nQ0.net
鳥山が関わったものならどんなに糞でも肯定して美味しく頂く奴らだからな
超の原型となった劇場版スレは最早数字だけ語って内容には一切言及してない奴しか残ってないし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:05:43.97 ID:lp0gLV6/0.net
鳥山信者はやたらとアニオリを憎んでるけど
DBがここまでの作品になったのってアニメの力ありきなのにな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:27:52.47 ID:UduCYwR30.net
いやアニオリはひどいのは事実だろ
そのアニオリ並みのことずっとやってるのが超

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:30:31.18 ID:Att6dyww0.net
仮にブロリーやクウラが出てめっちゃ面白くなったら、信者はどんな言い訳をするんだろ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:42:11.00 ID:lp0gLV6/0.net
旧劇場版はアニオリでも面白かった
神と神やFより全然面白い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:55:57.17 ID:TSTKWrkS0.net
最近の映画やアニメは楽して話題性だけで儲けようという連中が作っているからつまらんのよ

AKIRAのスタッフみたいな情熱も何も無い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:59:16.96 ID:aPzDO5DGO.net
一番重要な鳥山の作る設定とシナリオがゴミなんだから
スタッフに情熱なんかあるわけがない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:55:51.80 ID:xXbbTnsB0.net
取り敢えず信者は超が叩かれる度に
やれGTは〜やれアニオリは〜と引き合いに出してくるのは止めろ

あと超の酷い部分を信者は鳥山ならではの味だの個性だの勝手に勘違いして評価してんのも滑稽

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:26:27.86 ID:39JNaf740.net
原作にそんなに思いいれないからGTとドラゴンボールがそんなに違うとも思わなかったな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:54:22.82 ID:PAAq6V580.net
今アニメ作ってる若いスタッフもそんな感じだよ、ワンピース世代だし
「鳥山明?ああ、昔そんな漫画家いたらしいね」程度で
鳥山信者と違って鳥山への信仰心なんて微塵もないし、スタッフからしたら鳥山なんてゴミ脚本書くただの老害

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:21:18.77 ID:4qHbtkBv0.net
映画の脚本書いたことのない鳥山に脚本書かせて
それをほとんど変更なしで映画にしちゃうんだから救いようがないよ
鳥山も「ほとんど忘れてたけど、そこは原作者。
すぎにキャラの性格を思い出し、
パパッとかけちゃいました」とか言ってたから、ほとんど勢いだけで書いたっぽい
もうね、悟飯が超サイヤ人になるとかならんとかの問題じゃないよ
スタッフも口出しできないんだろうけど…
中でも「イチゴ何個くった?」のくだりは、最悪だよ。鳥山はあれが本気で面白いギャグだと思ってるのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 12:24:29.48 ID:4qHbtkBv0.net
「超サイヤ人ゴッドのパワーを持ったサイヤ人の超サイヤ人なんだ」

まともな頭をしてたらこんなセリフを書かんわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:37:43.08 ID:PAAq6V580.net
GTで悟飯のスーパーサイヤ人化

鳥山信者「悟飯はアルティメット化した以上、スーパーサイヤ人になるはずがない、だからGTは糞」

復活のFで悟飯のスーパーサイヤ人化

鳥山信者「さすが鳥山せんせー!」

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:52:32.65 ID:nkOzCBhl0.net
>>699
お前が面白いと感じても俺が面白いと思う訳じゃないだろ
ブロリーやクウラ自体がつまんないから文句言ってるんだよ

それを言うなら「人気出たら」だろ
知るか
超が視聴率悪いから叩いてるのかお前は?
違うだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:53:08.81 ID:chZMQ3nQ0.net
ゲームのゼノバース、同人のマルチバースやAFの方がツボを抑えているとか終わってる
特にビルスの扱いはゼノバースの方が億倍マシだと断言できる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:28:10.17 ID:rUZlxwLh0.net
>>709
誰もお前にレスしてないのに、何故他人のレスに唐突に噛みつくんだ

つか、アニオリだのGTだのと比較するのが失礼なレベルでこのアニメはつまらねえよ

と言うか、ただつまらないだけならまだしも、無駄に映画の焼き直しやった上でつまらないから
最早存在価値が一欠けらもねえ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:35:25.75 ID:D/ZPNp270.net
鳥山信者が無理矢理持ち上げようとしてるけど他をsageないと持ち上げられないのか…となって余計に評判が悪くなるだけなんだよなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:47:32.50 ID:EVIGPXHm0.net
>>711
なんか信者扱いされてるからな
俺にじゃないなら済まないけど、本スレの信者さんだとしてもその「面白くなったら」って完全に個人の感想だろ
どうやって面白くなったかわかるんだ

あと比較失礼もないな
どっちも同じようにつまらないから
違いは敵キャラのデザインが変に通ぶってる事くらいだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:13:43.55 ID:NipTMMWI0.net
その鳥山以外つまらないという姿勢が...
もういいか真正信者には伝わらないわ

主観と作風が至上というならお互いこれを覚えて本スレにでも行くといい
「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:39:33.38 ID:EVIGPXHm0.net
>>714
なんか凄い勘違いしてそうだけど
超が糞つまんないって思ってるのになんで本スレいかなきゃいけないんだよ
それこそ超好きな人達に悪いわ

あと作者をブランド程度にしか考えてない人とも話合わないな
鳥山のつまらなさじゃねえっての
まあギャグ駄目でブウ編のノリすら嫌いってんなら鳥山のつまらなさかもしれないけどさ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:46:25.61 ID:a5T68V9E0.net
超のフリーザ編で脚本家が鳥山が復活のFをディスったら評価するわ

「ややこしいけどよ、超サイヤ人ゴッドのパワーを持ったサイヤ人の超サイヤ人なんだ」
「何言ってんだ?悟空!さっぱり意味がわからんぞ」
「オラにもよくわかんねぇ」

「安っぽいネーミングですが…ゴールデンフリーザってところですか」
「センスねぇ…」
「自分でゴールデンフリーザって…」

「オレはイチゴは2個しか食ってない!」
「このやり取り意味あんのか!」
とかね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:32:20.03 ID:NipTMMWI0.net
>>715
不快極まるであろうここに入り浸るくせによく言うわ
良かったな?体の良い言い訳があって

超こそ鳥山節だとのたまう連中にも言いに行けってことよ
あんたが鳥山を真に理解してるしかし信者ではないというならできるだろ
アウェイ(ここ)で個人脳内感性全開で散々言ってのけたんだから楽勝だろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:07:58.90 ID:p0cxH8T20.net
>>717
まずここがアウェイというのがおかしいわ
スレタイを「鳥山明アンチスレ」にするのならアウェイだと思うけどさ
俺は超が嫌いなんだから超好きな奴に説くのはそれこそアウェイだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:55:02.19 ID:NipTMMWI0.net
ここは【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★2【老害】 一番上だOK?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 18:57:09.12 ID:QZFldzjfO.net
なんかすぐ噛みつく奴と毎日同じ話ループが増えたよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:12:28.15 ID:Att6dyww0.net
>>710
ぶっちゃけザイコーの方が世界観から浮いてないレベルだよな
ブウなんてビルスが粛清すれば良かっただけの話になるじゃん

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:44:51.63 ID:YAZ0XCCB0.net
>>719
だから鳥山アンチスレなら鳥山叩かないとスレ違いだけど、
超アンチスレなんだから鳥山叩くのは強制じゃないだろって言ってる
少なくとも俺は鳥山叩きに反論はしても叩くなとは言ってないよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:15:17.34 ID:xXbbTnsB0.net
何言ってるんだコイツ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:00:29.11 ID:cSr+FZmE0.net
GTでの悟飯の超サイヤ人化は、原作からの流れを見れば納得できるよ。念願の学者さんになってるし、悟空・ベジータレベルの修行している様子がないし
一度アルティメット化すれば、以降は修行しなくても(修行が足りなくても)それを絶えず維持・発動できるってのがおかしいわけで(似たような例がセル編〜ブウ編序盤で修行をサボって戦闘力がさびついた)、
ましてやGTは、戦わなくなってその後の天下一武道会すら参加しなくなった(大勢の観客に見られながら応援するなら出た方がマシという)最終回からさらに年月がたってるわけだから、
その頃にはすっかり戦闘力が落ちてるだろうし(事実ベビー評価は悟飯よりベジータの方が上)、超サイヤ人化しなければまともに戦えないほどだったんだろう

が、時代的には最終回よりもかなり前になるはずの復活のFで悟飯が超サイヤ人になるのは納得できない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:52:47.29 ID:vGNFM1UE0.net
その言い分だと超サイヤ人になる要領で気を込めるとアルティメット化するという前提がなくなってる
弱体化したからと言って、この法則が崩れるのには納得がいかない

GTは同人みたいなゴミだから仕方ないとして、神と神で悟飯が超化したときはショックだったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:57:49.48 ID:g1xm2qoi0.net
アルツハイマー鳥山が、超サイヤ人になる要領で気を込めるとアルティメット化するなんて設定
覚えてるわけねーだろw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:58:27.06 ID:3KkpZphj0.net
超2やタオパイパイを忘れてたりF亀仙人を元から強いなんて言っちゃう鳥山がアルティメット設定覚えてるか微妙
ピッコロがザーボンクラスの敵と互角なのも融合効果が消えて弱体化したとか言い出しそうだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 01:52:18.11 ID:UadwORcZ0.net
>>727
自分が諸々忘れているのを設定改変で乗り切る
なんてされ続けたらファンとしては溜まったもんじゃないな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 02:59:06.91 ID:+RDy0xaa0.net
神コロさんの態度が高圧的すぎるのも気になるが
天津飯は気功砲だけやってろよ何格闘に参加してんだゴミ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:08:56.34 ID:pIx+DlTm0.net
断言してもいい
鳥山はアルティメット化自体を忘れてるし
ブウ編最後は悟飯>>悪ブウ>>超3悟空>ベジータ
っていう序列だったことも忘れてる
超3を超2だと思ってたくらいほとんど忘れてる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:17:51.82 ID:+RDy0xaa0.net
体が鈍ったから変身できないなんて同人設定は公式には存在しない
いくら鈍っても悟飯はブウ編でSS2にはなれたんだからな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:20:53.94 ID:UadwORcZ0.net
どんどん露呈していくな鳥山のボロが
ピラフ一味が今さら出てきたことを考えると、辛うじて覚えているのは自分が描いてて楽しかった初期の初期頃か?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:26:05.76 ID:3KkpZphj0.net
悟飯がシサミ倒す時になったのがF脚本だと超サイヤ人としか書いてないおかげで超2にもなれなくなったとか言われる始末だしな
鳥山的には悟飯が超1にしかなれなかろうがピッコロがザボドドと互角だろうがどうでもいいんだろう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:35:29.01 ID:UadwORcZ0.net
悟空だけ活躍すれば他の有象無象はとうでもいいんだろ?程度の投げやりな扱いだからな

悟飯がヤムチャ程度の強さ描写しかできなかろうが亀仙人が無双しようがストーリーの筋としては影響無しとばかりの適当な扱い
悟空以外の戦闘は無意味だからいいよね的なそんな意図が透けて見える

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 05:10:29.57 ID:g1xm2qoi0.net
尾田や岸本の映画が大ヒットしてるから、鳥山もやる気になっちゃったんだろうけど
現役退いたロートルが対抗できると思ったのがそもそもの間違いだったな
鳥山なんて連載時から設定矛盾やド忘れ繰り返しまくったほどの痴呆なのに
引退して10年以上も経ってからまともに設定や脚本が書けるわけがなかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 05:13:22.90 ID:pIx+DlTm0.net
なんかね、腹がたつのが
「自分は原作者だから、キャラのこと一番わかってる」っていう言い方たまにするんだよね
この人
いや、あんた、もう連載が嫌で嫌で「僕の中のドラゴンボールは完全に終わりました。あとはスタッフさんにお任せします」って切っただろうが
信者は「ハリウッドも酷かったし、あの頃とは心境が違うんだから、仕方ない」と擁護するがな。
関わるならさ、原作も流し読みじゃなく何度も読み直せよ、劇場版も見とけ!本気でやれよ
20年もほったらかして「私が原作者です」とか言って、すべてを改悪するな
後付けで「実は〜だったんですよ」を連発するな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 05:29:30.01 ID:pIx+DlTm0.net
>>735
ただの想像だけど、ナルトやワンピがシナリオ重視で映画作ってるから
渡辺もドラゴンボールでシリアスなストーリー作ってシナリオ重視でやりたかったんじゃないのかね
それが鳥山が口出しして「ドラゴンボールはもっちバカバカしくて明るいものなんだ!」ってなって神と神でああなって…
それだけなら一回きりのお祭り騒ぎでよかったけど、気を良くした鳥山が復活のF、超のコンボでドラゴンボールをどんどん壊す結果になったのでは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 05:47:24.91 ID:CcYPsAnO0.net
普通に10年以上ぶりの劇場版でZ戦士たちが悪者倒す映画で良かったのにな
ファンが望んでたのはそういう映画だと思うけど
本気のアクションや現代の作画でかめはめ波、ビッグバンアタック、気円斬とか必殺技のオンパレードが見られればそれだけで良かったのに
最後の締めなんか元気玉以外にないだろ

子供を楽しませたいとか被災者の為とか言うんなら
それこそ王道で盛り上がる熱い展開で作るべきだと思うんだが
神と神なんかでゲラゲラ笑ってるのは原作者の権威に屈してる信者だけやん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 06:06:26.11 ID:a99HuxrP0.net
本スレで「こういうストーリーが見たかったなぁ」っていう希望いうだけで
「センス悪いなクソが」とかすぐに暴言吐かれるからな気分悪いわ
あそこじゃ常に鳥山マンセーしてないとちょっと希望や意見いうだけで叩かれる
鳥山は幸せもんだよ
ただ落書き書けばありがたがってくれる信者がたくさんで

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 06:26:09.87 ID:YZZvjL8vO.net
スーパーサイヤジン神って大猿だったりして

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 06:48:37.65 ID:CcYPsAnO0.net
信者は鳥山が書いたっていうハンコさえ押してあれば何でも良いんだろ
ブランドに酔ってるだけの馬鹿ばっかりだからな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/30(日) 07:14:04.02 ID:GhcXftH1w
グルメ推しで日本宣伝してるのはモロバレだがあれじゃなぁ
逆に恥を晒して経済的には+−0
先が思いやられる…ふう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 07:15:56.15 ID:a5SIFeXA0.net
3話ぐらいで本気でつまらないとしか感じられなくなって見なくなったけど相変わらず?
こんなスレ立ってるくらいだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:14:23.67 ID:3KkpZphj0.net
>>743
DBに思い入れのある層ほどがっかりするアニメだよ
キャラ萌えしたいだけなら面白いかも

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:27:31.98 ID:cSr+FZmE0.net
青年悟飯は悟天という「その当時は」化け物がトレーニングにつきあったおかげで、なまってた体をある程度は元に戻したわけだが、
それでも武道会では超2に変身するのに結構時間かかってるし(その前の試合でビーデルがやられた時は逆上しても超1)、
ダーブラとの戦いでは超2になれず(あれが超2ならおかしい)、挙げ句の果てにブウに無様に倒されるし

「超サイヤ人はなしにしませんか?」
このセリフだって、7年前の事件のこともあったんだろうけど、超サイヤ人に変身したところでベジータや悟天、トランクスに勝てるかどうか分からなかっただろうしな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:29:41.89 ID:2lrVqDnH0.net
じゃんけんで引き伸ばしかよw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:08:09.41 ID:vGNFM1UE0.net
結局悟飯は超サイヤ人になっちゃうのね…
そこは修正してくれると思ってたのに糞だわ〜

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:11:03.19 ID:yKC3Y8RW0.net
鳥山なんてゴーストでも良かったね
ブロリーやクウラが大暴れして悟空が倒すシリアスストーリーだったとする
実は脚本は小山が描いていたが伏せられており鳥山名義

それでも信者は流石鳥山センセーと絶賛するに違いないから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:15:37.19 ID:3KkpZphj0.net
>>748
きっちり倒される分ビルスより100万倍マシだな
ブロリーが仲間になって様付けでかしずかれ
ことあるごとにブルマ達脅すってどんな悪夢だよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:17:47.46 ID:/psxaB5E0.net
ゆっくり進めるのは仕方がないにしても、もう少し緩急をつけてくれないと
あまりに単調すぎる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:21:33.82 ID:votLZdm90.net
>>744
キャラ萌えって言っても
結局ブウ編と同じで悟空とベジータにしかスポット当ててないんだよな〜

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:24:57.59 ID:+j653XHu0.net
実質ベジータだけだな
悟空はダメ人間部分をクローズアップされたり
ベジブルを茶化す役割だったり弱点追加されて途中退場したりで散々

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:25:08.35 ID:mfcqR/B10.net
もうみんなで見るのやめようぜ
全盛期の超絶劣化版やん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:47:32.80 ID:KWPuOmx/0.net
チェックするのも面倒だしもう見てないな
スレで絶賛意見多くなってきたときはまた見るかもしれんが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:58:00.26 ID:JCyNDn9m0.net
だからブロリーなんて海水に浸かったら固まって終了だっての。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:21:21.43 ID:J80JH9ym0.net
>>748
内容見ずに流石鳥山と(悪い意味で)言ってるのはそちらにも見えるけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:22:53.20 ID:a5SIFeXA0.net
見たけどなんか微妙だったな
演出も作画も音楽もしょぼい
これなら映画見てるほうがいいや

ウーロンとプーアルの絡みは昔を思い出してちょっと良かった
褒められるのはそれぐらいかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:43:09.51 ID:xCFeYnpZ0.net
うるさいなあ
多くの視聴者から愛される国民的アニメなんだから
グダグダ文句言うなカスども

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:54:17.44 ID:95rn1RQrO.net
スパークの演出も全然駄目だね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:06:04.06 ID:C7WMH4Hm0.net
今のところ糞
神と神を伸ばしただけの糞
神と神も後半のバトル以外内容的につまらないし、見どころのバトルも映画のクオリティに勝てるわけがない
見どころも無いんだから、正直期待はできない
てか、神は気を感じられないとか言ってたのにデンデが普通に「まさか、あの気は・・・」みたいな事言ってるけど
なんでこういう出した設定をいきなりガン無視みたいな事を平気やるのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:19:41.15 ID:AXH+lUWp0.net
>>722
つーか、GTやカードダス等が気に入ってるが鳥山が好かん
という奴も別にスレ違いじゃないんだから、お前が鳥山叩きが容認出来ずに反論するならお前もわざわざGT等も叩くなよ
反論しまくってる時点で、容認してるとは言えないんだよ

「鳥山嫌いな奴も当然居るだろうから超のアンチでさえあればスレに居ても構わん」というスタンスで鳥山叩きにも特に反論しない
というスタンスをお前がとってるなら、お前の主張も通るけど、
「ぼくちゃん鳥山好きだから鳥山叩きは反論する。でも、GTとかは大嫌いだから俺のGT叩きの反論は許さない」
ってその姿勢がまずお話にならない

鳥山狂信者乙と散々言われる原因だよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:23:40.26 ID:a99HuxrP0.net
今回ゴテンクスが超サイヤ人にならなかった本当の理由

神と神で悟飯が超化する→修正され究極化に変更される
この流れは鳥山は把握していないはず
→究極化のことを完全に忘れている鳥山は復活のFで当然 悟飯を超化させる脚本を書く
→今回は鳥山脚本なので誰も指摘できない
→超では鳥山のご機嫌をとるために悟飯は究極化できるかどうか曖昧にしておきたい
→ゴテンクスも超化しなければ、悟飯がノーマルで参戦しても違和感を少なくできる
悟飯がノーマルなのか、究極化か曖昧にしておける
→悟空がゴッドになるときは悟飯が超化するのは神と神でやってるからOK
→その流れで、復活フリーザ編も、そのまま悟飯が超化する設定へ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:51:17.46 ID:pLT8Lj3X0.net
BGMが酷いくて台無し

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:55:41.05 ID:eGdmN3hDO.net
あれだけ評判の悪かった鳥山映画をベースにする時点で終わってる
まあ脚本完全リテイクおかったら鳥山がへそ曲げるから言えないのはわかるが
アニメスタッフも糞なものははっきり糞と言ってやらないと
鳥山のアホは永遠に勘違いし続けるぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:03:34.05 ID:GYDGsCd90.net
7話を見たけどデンデの目がピクピクしすぎて気持ち悪かった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:05:24.10 ID:UadwORcZ0.net
鳥山信者を信仰を試す踏絵だな超は

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:16:21.91 ID:GCKwuI+GO.net
関係者が鳥山のご機嫌取りなんかしてるから
本編ストーリーの描写を台無しにする後付けばっかり増え続けるんだ

もはや誰一人、鳥山を止められ奴がいないのか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:18:13.80 ID:UTmfMwjZ0.net
>>761
敵味方で分け過ぎじゃない?
反論したら敵なの?
言い合ってるだけだろ
俺はGT好きだからいけないと言ったつもりはないよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:20:04.61 ID:95rn1RQrO.net
>>767
無理だろ
お前自分の職場の最高権力者になんか言えるか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:47:25.02 ID:UadwORcZ0.net
みんなが鳥山に求めていたのはその画力だけで
原案なんかは全然求めていなかったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 13:51:21.73 ID:eGdmN3hDO.net
その画力すら今の鳥山センセーは…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:00:13.25 ID:AXH+lUWp0.net
>>768
いちいちこのスレで
アニオリつまんねーGTつまんねー鳥山は本当は面白い〜
でもぼくは信者じゃない〜
だの信者丸出しみたいなレスされてりゃウザい黙れ粕としか言えんわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:04:45.67 ID:UTmfMwjZ0.net
>>772
鳥山面白いとか一言も言ってないのに脳内補完すげーな

そして未だに聞けないどこが鳥山らしくてつまらないのかという感想

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:05:58.69 ID:+TEd2q810.net
>>768
そら原案鳥山で、殆ど鳥山主導で企画が興ったようなこのアニメで
鳥山は悪くない
だの言いつつ他のアニオリ等を叩いてる奴居たら、そりゃ敵とでも認識されるよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:16:13.73 ID:+TEd2q810.net
ついでに言えば、神と神や復活のFのあのメリハリも無い所為でシュールギャグとしても成立しない
精々間延びした気の緩みみたいなあの雰囲気が鳥山らしさなんだとすれば、
アニオリどころかDBという漫画で、人気が出たんだろうフリーザ編等の殆どの部分が鳥山らしくない要素でしか構成されてないから


そりゃ「鳥山らしい部分でつまらない部分」なんて挙げられないだろ
「良かったとされる頃のDBには既に、鳥山らしい部分とやらが無い」んだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:58:28.11 ID:UadwORcZ0.net
世間一般の認識として超は1から10まで鳥山明が原案を手掛けた作品なんだよ

信者が都合よく「このつまらない部分や破綻してる箇所は鳥山は関わってない!アニスタがやったんだ!」って主張しても
テレビの前の子供たちはそんな都合のいい解釈はしてくれないよ
つまらない部分を含めて超は全部鳥山明の作品

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:18:29.56 ID:/+HPjksP0.net
鳥山には表舞台から去って伝説の人のままで終えて欲しい、って言うのが常識的な鳥山ファン

余計な後付けで作品所か自分すら名誉欲塗れのくだらない糞ジジイですと宣伝し回っている老害なんて見るに堪えないしさっさと退場願いたいだろう

いつか面白くなるだろうと落ち目所か漫画家としてとっくに死んでる鳥山に未だに期待を寄せるということがどんだけ残酷な事か

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:18:37.37 ID:Vpa2NtaS0.net
ビルスウィスの存在がある限り面白くなる気がしない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:24:07.06 ID:+RDy0xaa0.net
>>745
こういうアスペルガーのかいた文章が一番わからん
武道会は一瞬で変身できたのでダーブラ戦は鳥山の入れ忘れかもしくは手抜きだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:31:26.86 ID:+RDy0xaa0.net
俺は思い違いをしていた
アスペルガーだったのは鳥山の方だった
読み返してみると良くわからん理由で超2になれていない悟飯が描かれていた
なんだこの漫画、こんなカスみたいな漫画が世界で一番売れてるのか
人間はバカばっかりなんだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:39:37.02 ID:eGdmN3hDO.net
残念ながらジャンプの表紙でデカデカと
「世界で一番単行本が売れた漫画ワンピース」
と、集英社及びギネスの公認で、ワンピ>ドラゴンボールが確定してしまったわけでw

アスペ鳥山信者は「海外版や海賊版含めたらドラゴンボールが勝ってる!」とかわけわからんこと喚いてるがw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:40:33.49 ID:95rn1RQrO.net
だって巻数が違うじゃん
そりゃワンピが有利だよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:43:56.08 ID:+RDy0xaa0.net
別にワンピースとドラゴンボールどっちが売れていようが変わらんな
どっちもゴミだってのが改めて分かったから

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:44:12.42 ID:UadwORcZ0.net
有利だとか不利だとかは関係ない
ワンピのが売れたっていうのは歴とした事実

根気のある尾田ととにかく辞めたがっていた鳥山の違い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:44:37.23 ID:P2O3TQNW0.net
巻割でもそろそろワンピに負けそうだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:44:43.47 ID:PIIgQb590.net
>>774
で、どこが鳥山らしいの?
そこが言えないからクレジットしか見てないと思われるんだよ
それまでのアニメ作品とキャラデザインとシリアス展開以外の変更要素がわからない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:45:34.23 ID:a0mSdS860.net
まあ俺個人ワンピースは色んな理由で嫌いだが、そのワンピースに対抗して生まれたのがこの駄作かよ

という点では乾いた笑いしか出来ん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:47:31.14 ID:PIIgQb590.net
>>775
すまんな、更新されてなかった
原作とアニオリで既にノリが違うと思うんだけど
原作のフリーザ編とブロリーとかクウラが同じってのがわからない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:53:09.49 ID:g1xm2qoi0.net
鳥山の方が先に連載していたというだけで、尾田や岸本より鳥山の方が上、という風潮が出来てるが
鳥山がおとなしく引退してりゃ、そのまま永遠に不戦勝で鳥山とドラゴンボールを美化し続けられたのにねぇ

鳥山がわざわざ尾田や岸本に対抗して脚本なんて書いたりするから、
鳥山とドラゴンボールの不敗伝説が、すっかり老害の腐敗伝説になっちまってw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:53:09.85 ID:5/YHZTiX0.net
ワンピースとドラゴンボールのコラボあったよね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:55:05.47 ID:g1xm2qoi0.net
>>790
これか

http://livedoor.blogimg.jp/dragonballnews/imgs/8/6/86f61c94.jpg

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:58:35.91 ID:pIx+DlTm0.net
悟飯 神と神では究極化
復活のFでは超化
作品が分かれてればごまかしがきいたのかもしればいが
今度は、TVアニメで連続だから、ビルス戦では究極化なのに、フリーザ編では超化する不自然さを解消したかったのか
ビルス戦は、究極化ともノーマルともとれるようにして、すべてを忘れ去って、悟飯を超化させるという鳥山のクソ脚本を守りたかったのだろうか

それにしても、悟飯超化はGTでやらかして、神と神ではギリギリで修正して、ファンもスタッフもホッとしたところで
復活のFで、今度は原作者が3度目にまたやらかすとは、もはや笑える

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:03:11.19 ID:5/YHZTiX0.net
>>791
いやジャンプでワンピースの読み切りにドラゴンボールのキャラを鳥山が描いた奴。作品間違ってたらごめん。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:04:57.72 ID:+RDy0xaa0.net
絵は超劣化して魅力的なキャラデザインもできない脚本センスもない
こんな超ゴミが原案とかやばいな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:07:09.27 ID:g1xm2qoi0.net
>>792
GTで悟飯を超化させたアニメスタッフをさんざん叩いてた鳥山信者も、
まさか教祖の鳥山自ら同じことをやらかすとは夢にも思ってなかっただろうなぁw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:11:18.73 ID:UadwORcZ0.net
本スレの連中も相当困惑してるな

「どうしてしまったのです鳥山様!超の出来はとても従来のDBと呼べるものでは…ハッ!?もしかして我々の思慮に及ばないようななにか深いお考えがあるのですね!?」
って勝手に勘違いしてる

馬鹿かwwねーよそんなもんww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:31:49.52 ID:+RDy0xaa0.net
まあ設定の矛盾なんて別にそこまで叩くほどじゃないからいいよ
破壊神とかいうのがつまらんし脇役に無駄な動きさせすぎだからやめてくれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:56:18.98 ID:/+HPjksP0.net
ビルスはまあうんこだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:59:33.59 ID:g1xm2qoi0.net
鳥山的には超で一番描きたいのがビルスでしょw

自分の飼ってるペットをモデルにするくらいだしw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:16:26.90 ID:95rn1RQrO.net
カリンもペットがモデルだぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:22:49.79 ID:a0mSdS860.net
>>795
超化しないでも、ブウよりは強いと言われた奴に大苦戦で済む程度の実力を維持していたGT

自称戦闘力150の第一形態のフリーザにワンパンで心肺停止に追い込まれる程修行さぼりまくってた復活のF


鳥山様御自らの御手で超絶劣化された悟飯の方が目も当てられん惨状だがな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:35:19.66 ID:eGdmN3hDO.net
変身すらしてないフリーザのワンパンで白目剥いてダウンとか
サイバイマン戦のヤムチャのようなかませ扱いだったからなw

もしも脚本が東映スタッフだったら、鳥山信者は
「悟飯がこんなに弱いわけねーだろ!東映は原作の設定を全く理解してないカス!」
ってボロクソに叩いてただろうなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:36:29.48 ID:JBtTrxXr0.net
超2のまま超3を超えちゃったベジータはちょっとだけ良かったけど、
今回のはロコツな尺稼ぎがなければ10分で足りた話だよね?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:38:20.18 ID:/+HPjksP0.net
20号に腹破られるヤムチャとか
敵の脅威を知らしめる為の強さ表現だったはずだよなワンパンKO
人造人間やっべえ…とは思えてもヤムチャが弱いなんてあんまり思わなかったろ?


今のワンパンKOはご飯ざっこwwwwとしか思えないからなwww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:42:13.57 ID:JBtTrxXr0.net
>>804
やっぱりヤムチャか
とか
またヤムチャか
とは思ったよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:57:24.56 ID:hU9EYkSR0.net
世界的アニメなのに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:03:28.99 ID:/+HPjksP0.net
鳥山の私物化

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:12:19.24 ID:lGmAj2W20.net
ピラフやウーロンなど
本編の流れにふさわしくないから切り捨てられた捨てキャラが
今さらメインに絡んでくるのに違和感

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:18:16.75 ID:9i6dgAku0.net
無印の雰囲気を出したいならそれはそれでいいが
ここまで滑りまくってる感

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:20:02.83 ID:/+HPjksP0.net
原点回帰失敗!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:49:50.54 ID:a99HuxrP0.net
>>802
容易に想像できるわ
復活のFはさぁ…あれ鳥山が脚本ってなってたからこれで済んだけど、
これまでの劇場版と同じだったら、「フリーザをゴールデンなんかにするな!」「たった4ヶ月の修行でベジット以上になるか」「悟飯をかませにするな!」「青髪超サイヤ人ってwwww」
信者はボロクソだったろうな

まぁ鳥山いなけりゃ、ゴールデンフリーザとか青髪ゴッドなんか劇場版でやるはずもないが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:51:57.47 ID:TLx5mxQs0.net
鳥山のせいじゃないじゃん

176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKf6-3AMy)[] 投稿日:2015/08/30(日) 17:23:06.29 ID:q6QRYqFNK [1/2]
>>170
映画の脚本を読んだ鳥山が大幅に手直ししたのが『神と神』
その『神と神』をGTスタッフが「俺ならこうする」と余計なことをしたのが『DB超』

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:53:14.20 ID:qCM4NxpW0.net
ジャンケンで勝ったら地球破壊するの辞めるってギャグがイライラするだけでめちゃくちゃすべってるよなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:10:12.75 ID:a0mSdS860.net
>>812
見様によっては、拳銃でおふざけした酔っ払いが、よりにもよって身重の妻を被弾させて
流血沙汰になってるのに特に謝罪もしない

という、糞とか通り越した神と神のゴミ脚本を改善したとすら言えるのだが


更に言えば、神と神も映画の時点で十二分につまらねえよ。と言うか映画の劣化焼き直しにゴーサイン出した鳥山の責任だよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:14:45.16 ID:DKYBhN7o0.net
>>812
鳥山大先生が、ビルスとかそういった設定を無かったことにしてでも
全く新しいDBを創造しようとしたが、アニメスタッフが無理矢理ビルスを復活させて
更には映画焼き直し路線を強行した


という事情が実はあった。なんて場合には鳥山の責任は無いが、あくまであの劇場版の焼き直しを垂れ流す
という方向でプロットを書いて案の定大惨事になってるのは100%鳥山の責任ですが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:24:57.20 ID:YGF6RwP10.net
>>814
超で評価できるのってそこくらいだな>ビーデルに流れ弾カット
妊娠発覚なんて他にいくらでもやりようがあったのになんでガチ負傷させるのか意味わからなかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:04:30.58 ID:g1xm2qoi0.net
鳥山信者「鳥山せんせーはわるくなーい、東映が全部わるーい」


鳥山信者はバカの一つ覚えみたいにこればっかwwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:16:33.27 ID:RDana2cg0.net
>>632
Fは試写からネガティブメニューで溢れてたぞ?
映画公開してからも高評価は変わらんかった
テレビ公開時に一般客が見るようになって平均が下がった
今の評価が妥当だと思うけどね

あとここは鳥山信者も当然いるだろうよ
超は酷すぎるからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:27:09.09 ID:VKH7t9vB0.net
ジャンケンさすならウーロンに勝たせないとなあ
普通にビルスが勝ってもまったく面白くないじゃん

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:03:21.87 ID:AW8uZ0M60.net
まず今週の本スレの感想をまず読んできたけどアンチスレと変わらなくて吹いた
早く打ち切りになれやー

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:14:04.14 ID:ed9X8sIY0.net
そういえばビルスって39年寝てたのにベジータ王と王子と接点があるっておかしくね
ベジータっていくつなんだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:27:03.46 ID:UadwORcZ0.net
>>820
自称「俺はアンチじゃない」みなさんですら無意識のうちに愚痴をこぼしてるのが笑える
指摘してやると「ハッ!」となって俺はアンチじゃない!と急に超を褒めだすからな
信者ですら自然体だと本音が出る
よほど意識してないとマンセーできないって信者ですらクソだって認めてるよなww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:28:32.57 ID:yKC3Y8RW0.net
>>821
サイヤ人編でナッパと地球に来た時点で30歳の設定

悟空25
悟飯5
ピッコロ9
クリリン26
ヤムチャ、天津飯、ベジータ30

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:53:28.25 ID:95rn1RQrO.net
なんか文句かくきすら無くなってきたわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/30(日) 22:03:59.86 ID:tFJ1W3rXA
表向きはドラゴンボールなんだけど
中身は本物のドラゴンボールではない違和感が
2本の映画、超では付いて回るよな…

多分、もう鳥山さんも製作者も
再放送を何回も見たり、原作を何回も見返している
ファンよりもドラゴンの知識も熱もないんじゃないかな?

鳥山さんは確かに過去は最高の漫画家で技術も凄かったのかもしれないが
もうドラゴンボールから離れ何年も経過し現役だった頃の
力量はほとんど皆無な気がする…。

強さの矛盾設定
青い色の髪のスーパーサイヤ人
誰に需要があるか分からないピラフ一味のギャグシーンや
ブウ編で人気低迷の原因のバトルにギャグを
挟む緊張感のないこと…
幼稚な破壊神…
悟飯や18号の衣装の手抜きさ…キャラ崩壊
などなど……

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/30(日) 22:07:07.41 ID:tFJ1W3rXA
あとは亀仙人出して
ムキムキverに出せばファンが懐かしい!
って喜ぶと思ったのか
レベルが釣り合わない闘いに参入させたり……

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/30(日) 22:26:51.49 ID:tFJ1W3rXA
超に見慣れてる今、
youtubeで
ターレスの地球まるごと〜 のバトルシーン見たけど
終盤あたりで悟空がターレス部下を1人で相手して蹴散らすシーンとか
これぞドラゴンボールって感じで格好よすぎた……
もうこーゆうのは今の作画の動きでは無理なんだろうか。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:31:59.77 ID:pIx+DlTm0.net
鳥山は最近特に「ドラゴンボールはシンプル」だの「いつものドラゴンボールのように単純明快です」だの誇張するようになったけど
これまでのドラゴンボールは編集と二人三脚で行き当たりばったりとはいえ、人気があるところはちゃんとドラマがあって、シナリオも面白かった
切羽詰まって、いいアイディアもでたんだろうし、連載中の矛盾は仕方ない

でも今は違うだろ
盛んに「わかりやすくやってみました」「シンプルに仕上げました」って、今の自分が凝ったシナリオ書けない言い訳にしか聞こえない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:37:02.71 ID:eGdmN3hDO.net
今の鳥山脚本はわかりやすいどころかもはや意味不明ですよ
戦闘力130万ぽっちのフリーザがワンパンで悟飯を倒すし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:40:48.49 ID:UadwORcZ0.net
超がシンプルだって?底が浅いだけだろうに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:48:47.53 ID:YGF6RwP10.net
近藤がいない鳥山は駄目だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:53:34.45 ID:oOhbvJdB0.net
>>828
昔はコメントしなかったってだけで、昔からシンプル立ったよ?
キン肉マンやワンピースも同じ
ジャンプの看板はシンプルだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:54:12.38 ID:pIx+DlTm0.net
「原作者には各キャラの性格と裏設定までバッチリ決めてあるので、言いそうなセリフが自然にうかんでくるのです」

この自負があの結果かい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:55:12.70 ID:oOhbvJdB0.net
>>830
超はグダグダなのが悪い
底が浅いとか深いとか以前の問題

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:55:58.84 ID:a99HuxrP0.net
>>832
アンチスレにまで乗り込んで布教しなくていいから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:57:57.83 ID:a5SIFeXA0.net
>>833
鳥山って割りと自分の作品の設定とかキャラとか忘れてるよね・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:58:48.41 ID:RDana2cg0.net
>>833
勘違いしてる
そのコメントは超じゃなくて復活のFへのコメント

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:01:32.13 ID:oOhbvJdB0.net
>>835
何言ってんの唐突に?
布教とか気持ち悪い言葉使うなよ
ワンピース信者かよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:05:17.05 ID:FbrUhOV30.net
本スレが誰々が悪い何何が悪い〜〜と責任の擦り付け合いの場になってるな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:26:31.62 ID:yWU8EYgb0.net
GTは顔黒でテカテカしてると叩かれてたが
超の顔テカはどーゆう気分でGTを叩いてた連中はみてるのだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:32:54.92 ID:L1AOUpSZ0.net
信者は鳥山悪くない派と鳥山の原案だから超も擁護しよう派にわかれて争っててウケるww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:07:33.74 ID:FbrUhOV30.net
超は今んとこ満場一致で糞って評価になってんな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:47:48.67 ID:yWU8EYgb0.net
ビルスよりベビーのがまともだし
ゴッドより超4のが全ておいて説得力もあった
ベビーも最後の最後で糞ったれにされたけど

正直GTも糞だと思ってたけど遥に糞なの見させられると糞だと思ってたものが
まだ良く見えるという不思議

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:49:36.92 ID:yWU8EYgb0.net
こんなシナリオなら
ピラフ一味と悟天トランクスの小学校日常編でもやってくれたほうのが良いわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:53:46.30 ID:lNhI6pFw0.net
破壊するほど嫌いでもないけど破壊しておくか」という態度が面白くない
くだらん義務感で破壊しなきゃノルマがきついのか?

地球もろとも撃ち砕いてくれるぞ
地球ごと消えてなくなれ
最強になった記念に消してやるぞこんな星

こういったものの方が見ていて面白い
ドラゴンボール超はお遊戯会って感じがするから見ていてつらいのかな
GTは原作レイプかもしれないがアニメとしては売り物になるレベルだったな
超は売り物にならない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:57:00.68 ID:FbrUhOV30.net
BGM、演出、作画
これが酷いから駄作なんだ〜ってしきりに言ってるけどさ
それ以前の問題だよね
お話とキャラ(ビルス)がお粗末すぎてどう頑張っても改善の余地がない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:13:17.90 ID:yWU8EYgb0.net
リメイクとか新シリーズで山寺が主要人物で入ると高確率で糞化する
不二子もそうだし今度のルパンも糞だろうし
ヤッターマンもそうだし、ヤマトは復活も2199はデスラーでてきてから急につまんなくなった
ヤッターマンと復活編以外は山寺は悪くないが、なんなんだろこの貧乏神感は

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:15:08.33 ID:ZzwdXi6U0.net
ビルスはもしかしたら戦わずに済むかも…?と期待させといて
どうあっても回避できない強制イベント過ぎて見てて茶番度が増すな
ベジータがどれだけ道化になろうがそのプライドを捨てた頑張は全部無駄
これなら最初から破壊してやるぞー!と意気込んで地球に襲来してきた方が潔い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:19:23.36 ID:yWU8EYgb0.net
ウーロンやプーアルが化けるのが得意なキャラって事を忘れてるよな
なんでジャンケンで時間を伸ばされなきゃならんのだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:23:21.58 ID:+ulatAJZ0.net
ウーロンのくだりが
原作に追いつかないための引き伸ばし意外に見えない
原作なんてないのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:01:24.33 ID:lNhI6pFw0.net
何かの雑誌で連載しているとは聞いたが
放送期間は決めているのだろうしべつに追いついてもいいだろう
ここまで展開が遅いと客を失うぞ、もともとないかもしれないけどさ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:19:08.98 ID:7t9lyrWJ0.net
映画の90分を1クール300分に無理矢理引き伸ばすってアホかよ
引き伸ばすなら1話の悟空農民回とかベジータ遊園地みたいな適当オリジナル9話やって4話で神と神やればいいじゃん
こんなの子供なんか見てないしおっさんしか見てないんだからそんなの通用するか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:19:06.52 ID:Q3CLrTWH0.net
ビルスのキャラはアニメより映画のほうが好き

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:14:40.49 ID:boTboSpk0.net
まぁGTも巨人惑星とか砂漠の星とかズーナマとかドンパラたちのところは見るに堪えないレベルだからなー
天丼カツ丼親子丼とか
あそこらへんのくだらなさは超と同レベル

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:20:13.44 ID:N0yh5sV60.net
始めは戦闘シーンに気合入れるために手抜きしているのかと思ったら

戦闘シーンまで手抜き同人以下のレベル

スタッフ楽しすぎだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:23:25.35 ID:YsZVOJyr0.net
録画したものがたまってく一方
もう全く見る気しない
なんでこんなにつまらないんだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:42:58.87 ID:lNhI6pFw0.net
それにしてもウーブがかわいそうだ
いくら純粋ブウの転生で強いといってもビルスやウイス程じゃないだろ
破壊神と出会って今後は他の宇宙にも関わっていくだろうから
ウーブなんていう子供にもう興味はないな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:56:36.61 ID:boTboSpk0.net
インドだの東南アジアに安く投げてるんでしょ
向こうのアニメーターの練習台になってる
まぁ安月給で鳥山の財産作りのお手伝いさせられてんだもんな
やる気もなくなるわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:57:14.00 ID:k1F6jlPjO.net
>>857
こんな感じでブゥより強い敵が出てきたせいで、ウーブの存在価値がかなり落ちてしまった

コレは本当に原作の最終回に繋がるんだろうか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:01:33.72 ID:do22CMBW0.net
>>841
放送開始当時はともかく、今超を擁護してる奴は鳥山好きじゃなく、DBが好きなんだと思われる
超はGTと同じだからな
結局アニオリ既定路線だった
鳥山が好きな奴ほど今は批判的だと思う

仲間ネタやギャグもヌルい
神と神が渡辺のギャグ
復活のFが鳥山のギャグ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:23:17.49 ID:ZzwdXi6U0.net
なんかここまで嫌われると超が可哀想になってくるな
俺もアンチやってるけどさ、掲示板のアンチも信者がいてこそ張り合いがあるってもんなんだよね
今や鳥山信者は居ても超の信者は1人もいなくなったからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:00:06.44 ID:L1AOUpSZ0.net
>>860
いや本スレ見ればわかるけど鳥山信者がめちゃくちゃ擁護してるだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:19:14.78 ID:dZSyzH050.net
ウーブは純粋ブウの生まれ変わりだけど、武道会に出るためにちゃんと修行してる(はず)
その結果、そして空は飛べないがノーマルの悟空とほぼ互角の戦いをした地球人(?)最強のお子様

後付前日譚をやればやるほど悟空の強さも変わっていき、同時にウーブの強さも変わってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:50:48.15 ID:+CLlvXKJ0.net
>>860
俺とお前は少なくともそうなんだろうけど、このスレでは鳥山信者は超を無理矢理擁護してるって路線で固まりつつある
というか多分固まってる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:55:25.63 ID:+ulatAJZ0.net
ウーブが愛されてたら
鳥山は少年ごくう編のようなウーブの話を別漫画で書いたと思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:07:38.37 ID:IQnK5kMw0.net
>>841
評判良かった鳥山シナリオの「神と神」をTVアニメ再編集したのがこれなんだから鳥山が悪いわけないだろ
有能無能が判断できるのは「復活のF」の焼き直しが終わってからだな

戦闘も脚本も作画も雑過ぎる。マジでスタッフの愛情が感じられない
深夜アニメでもこれよりは情熱もって作られてるわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:23:42.77 ID:ktCboKW50.net
ドラゴンボールはビルスの物語だったのか…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:25:57.46 ID:ZzwdXi6U0.net
マジでビルスが主人公だよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:40:05.17 ID:VQs1LtQh0.net
DB信者と鳥山信者で超の押し付け合いワロタ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:40:30.46 ID:VQs1LtQh0.net
つーか神と神って評判良かったのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:47:02.06 ID:do22CMBW0.net
>>862
俺は鳥山好きだが超は最悪と思ってるよ
2chに来る奴は中毒だから少数が同じ意見繰り返してるだけで、叩いてる奴も評価してる奴も実数は少ないだろう

とくにいまの超を擁護できる奴はね
期待してたが今は早く映画編終われとしか思っていない
IPに頼って脚本をないがしろにしてきたツケが回ってきてるんだろう東映は
天下の名門アニメ会社が泣く
DBZを作ってた頃の東映はもういない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:48:21.32 ID:do22CMBW0.net
>>869
押し付けあっちゃいない
GTと同じという烙印を押されつつあるだけ
見切りが早いか遅いかの違いだよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:06:10.04 ID:vUpnmArCO.net
復活のFなんてゴミ映画をよく公開したよなw
こんなクソつまらないシナリオ、書いてるのが鳥山じゃなかったら、脚本会議の段階でボツだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:13:17.12 ID:+CLlvXKJ0.net
>>866
うん、まあ言いたい事はわかるし、俺はどっちかというと鳥山関係ない派なんだけど
その映画ってそんなに面白いの?
間延びあるかないかだけでそっちも面白いとは思えないんだが
勿論観た訳じゃないので無責任な憶測だけどさ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:21:25.08 ID:boTboSpk0.net
>>873
同意

劇場版の中では最悪だわ
最強への道よりひどい
「戦闘力130万」とか、信者は「第一形態の戦闘力だ」とか言うけど、あのセリフ自体いらない
時間が限られた映画で出す必要すらないし、結局、伏線でもなんでもなかった
亀仙人が活躍してるのも、信者は「俺は強い亀仙人が見れてよかったけどな」だの擁護してるけど
界王のもとで修行したヤムチャと餃子を置いてくるレベルなら、天津飯とクリリンは亀仙人を避難させないほうがおかしい
鳥山曰く「亀仙人はもともとあれくらい強かったんですよ」
出た!後付けの「〜だったんですよ」
マスターべーションでこれまでの世界観を覆すんかい
このレベルの鳥山が超の原案 書いてるんだもんな
批判しかねぇわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:23:51.64 ID:IQnK5kMw0.net
>>874
少なくともこのTV版よりは圧倒的に面白いし2chでも好評に見える

間延びの有無は面白さに大きく影響すると思うけどな
あの超名作ブレイキングバッドだって間延びだらけだったらクソドラマと化す

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:27:17.53 ID:+CLlvXKJ0.net
>>876
わかったよ
そこまで言うならレンタルででも観てみるわ
劇場版観て面白いとか思ったことないけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:27:59.40 ID:IQnK5kMw0.net
>>877
つまらなかったらごめんねw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:56:59.46 ID:do22CMBW0.net
>>877
神と神はDBを好きじゃないなら面白くないかもしれない

どうせなら復活のFも見て欲しいな
君のような中立なタイプの意見が聞きたい
さらに旧劇場版の飛びっきりの最強vs最強とも比べてくれたら嬉しいが
レンタル代かかって悪いけど…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:57:38.79 ID:L1AOUpSZ0.net
>>866
神と神が評判良かったっていうのがまず間違いだな
単に久々の映画化でお祭り騒ぎになってただけで内容自体は褒められたもんじゃないわ
超の元になった糞映画

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:07:05.55 ID:VQs1LtQh0.net
だよねえ
神と神の時点でちょっと引いてたからあの時本当に肩身が狭かったわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:26:19.99 ID:ZzwdXi6U0.net
神と神は面白いのに超はつまんね←?
何が違うのか分からん
両方酷いだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:29:32.84 ID:rissK6op0.net
もう昔みたいに人体を突き抜ける拳とか描けないでしょうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:04:23.86 ID:sEQnWiyv0.net
DBZファンとしてはこんな駄作がアニメ版の続きだなんて認めたくない
超はアニメシリーズの続きで劇場版神と神は原作漫画の続きなんだろ?個人的に原作者が考えたとはいえどうしてもビルスとウイスが好きになれないので超では出してほしくなかったわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:26:04.16 ID:ZzwdXi6U0.net
ビルスとウイスは悪性腫瘍のようなもの
ドラゴンボールそのものをジワジワ蝕んでやがて死に至らしめる

このまま行けば作品そのものが死にかねないけどまぁ信者としてはDBが完璧に死ぬまで蝕まれていた事事態気付かないんだろうな
いつ目が醒めるんだろうあの哀れな信者は

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:22:58.46 ID:5ygHKPzp0.net
もし、セル編で完結して超でブウが初めて出てきたら、
今のビルスと同じようなこと言われて嫌われてたんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:36:29.30 ID:YsZVOJyr0.net
セル編で終わっても全く問題なかったな
ブウ編以降に出てきたキャラなんていてもいなくてもいいようなキャラばかりだし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:41:35.69 ID:6siVJTsf0.net
ブウは別に破壊神みたいに卑屈な性格していないし
ただのわがままな魔人だって最初から知られていて行動も一貫していた
ビルスは身分を隠して気に入らなかったら壊す壊すいうカス

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:51:43.87 ID:WogGCXAE0.net
映画だと単発だしお祭りだしで思ったより面白かったてくらいだったけど
アニメでどっかで寝てたのが起きました来ましたピンチですってやってもな
映画おなじみの気を分けて撃退だってやっぱ映画向きの方法だと思うし

今の時期に悟飯成長して悟天出てきたらそれだけで盛り上がっただろうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:54:55.93 ID:do22CMBW0.net
セルはブウ以上のカスだと思うが
悪役は嫌われてなんぼだが
例外は天津飯くらいか

天下一武道会編に悪役で登場した時は相当のクズだったが、エピソードが終わる頃には超人気キャラになってた
時点がピッコロ、ベジータで、各エピソードのボス敵だがその次のエピソードでは人気キャラにのし上がってた

ビルスもゼノバースではかっこ良かったけどね
超はなんだかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:59:40.12 ID:L37Xa4T10.net
映画はまあいいけど
アニメビルスは悪役というより製作者のオナニー的キャラにしか見えない
そもそもプリンを食べたいっつーならシェンロン頼むかベジータが買ってくりゃいい
理由付けがいい加減で脚本の道化だからやなんだよなあ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:19:42.56 ID:49LUh6r90.net
引き伸ばしならヤマトのさらば→ヤマト2みたいにしてくれんとな
超は無駄な尺伸ばし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:25:31.71 ID:boTboSpk0.net
>>891
確かに

悟空「ブルマ!ドラゴンボール使わせてもらうぞ」
クリリン「そうか!シェンロンに頼んで破壊をやめてもらうのか」
悟空「そんなことは無理だ
プリンを山ほど出してもらって、機嫌よく帰ってもらうんだ」

終わり
これで終わったんだな
まぁ信者は「ビルス様の機嫌は直らないからだめだ」と擁護するだろうけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:27:47.41 ID:JdVZcPlJ0.net
ぶっちゃけクリリンの活躍はもっと見たいよな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:32:13.77 ID:49LUh6r90.net
悟空がボールとデンデを連れて界王神の所に飛んで
地球を壊して気分よく帰った所で地球を復活させちまえばいいだけ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:32:32.82 ID:V5nLtW4/0.net
>>893
つーか
そこまで行けばビルスがいいよって言っても、観客と悟空が納得しないだろ
悟空の目的はビルスと戦うことなんだから
悟空が戦闘欲より世界平和を重んじる優等生だったらプリンを出すだろうけどw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:34:25.42 ID:n/vmBK/J0.net
ビルスと戦う動機からしてダメダメってこったな
鳥山はああいう下らない理由が大好きなんだろうけどさ
ドラゴンボールには合わない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:39:02.40 ID:cvTI74q00.net
クリリンがスーパー地球人ゴッドに覚醒してビルス倒したら超を高く評価する

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:00:24.60 ID:ZzwdXi6U0.net
>>890
ビルスは鳥山の馬鹿猫で間違いなくクズでカス野郎だが
登場人物からは悪人とすら思われてないからな

ブウはふざけた奴だったがZ戦士側としてはちゃんと倒すべき悪役として認識されていたが
ビルスは勝てないから力を認めてもらって許してもらおうとか甘い考えで戦ってる感が否めない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:28:13.03 ID:abUtgZ0AO.net
ビルスには死んで欲しいけど、長生きした神が突然死んだりはしないだろうな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:37:58.40 ID:49LUh6r90.net
死んでも輪がつくだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:43:08.99 ID:L1AOUpSZ0.net
ビルスとウイスどうでも良いよな
映画のオリキャラなんて一回限りの使い捨てで良いのに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:50:54.59 ID:49LUh6r90.net
映画設定でも本編にいれると無茶苦茶になるからな
不老不死、血からクローン、サイヤパワー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:10:31.66 ID:MSdLY3Nf0.net
ブサ猫とオネエにファンっているの?
あんな不快な奴らアンチしかいないと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:13:01.85 ID:L1AOUpSZ0.net
鳥山と鳥山信者だけ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:23:56.13 ID:odMYo7Lk0.net
原作者の寵愛を受けたバカ猫

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:26:03.26 ID:MSdLY3Nf0.net
鳥山も何のつもりなんだろ?
自分の飼い猫と自らをオネエにしてゴクウ達をコケにしたって誰も喜ばんだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:34:14.78 ID:odMYo7Lk0.net
>>907
オ○ニーなんて自分が気持よくなれればそれでいいんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:48:33.02 ID:Tvs8EP5o0.net
>>847
>リメイクとか新シリーズで山寺が主要人物で入ると高確率で糞化する
「人気声優の山寺宏一を出して話題性UP!」みたいな製作側のせこい考え方が作品そのものにも出てるのかもしれないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:48:51.72 ID:djvirvi80.net
>>903
サイヤパワーって映画の設定だったのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:55:30.35 ID:J/1pFgNW0.net
ビルスは誰が演じれば不快度が軽減されたろうか?
個人的には大塚周夫かな。もういないけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:18:34.22 ID:vUpnmArCO.net
ビルスなんて鳥山の精液臭いキャラいらねーよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:53:18.15 ID:iqdUlxBV0.net
>>911
ニコちゃん大王
でもピラフとかぶってるから
スッパマンの中の人

でもあのキャラデザインと演出じゃ誰がやっても同じだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:56:18.75 ID:iXvM/VcK0.net
ビルスとウィスなんかをテレビシリーズに引っ張るならターレスやクウラやブロリーを出した方がよほど喜ばれただろうに・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:56:23.74 ID:/Ecw6yTy0.net
>>897
原作も同じじゃん
戦いたいから戦いたいだけ
違うのは旧劇場版だけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:58:36.15 ID:/Ecw6yTy0.net
>>912
お前キモすぎ
鳥山のアンチスレへでもこもってろよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:02:42.78 ID:HiRdrigP0.net
超は視聴者を馬鹿にしてる
これがウケると思ってるならクリエイターやめたほうがいいわ
神と神や復活のFがなぜヒットしたのかもわかんないって事だよな
鳥山のネームバリューさえあればどんなクソでもウケると思ってるのかと

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:05:30.17 ID:gEmhTUd40.net
>>914
ブロリー除くそいつらとスラッグフリーザまでまとめて出したサイヤ人絶滅計画は好評だったのかね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:05:50.50 ID:tR57H2uf0.net
実際、鳥山信者なんて鳥山のネームバリューさえあればなんだってマンセーするバカしかいないだろw


信者「悟空たち以外にサイヤ人に生き残りはいない。アニオリや旧劇場版は糞」

鳥山「実はベジータには弟がいました」

信者「さすが鳥山先生!」


信者「悟飯は究極化してるからSSになるのはおかしい。GTは糞」

鳥山「弱体化してるから究極化どころかSSになるのがせいいっぱいです」

信者「さすが鳥山先生!」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:30:41.30 ID:4AWu046+O.net
鳥山なんて人造人間編入る前あたりで死んでれば
ドラゴンボールも名作として終われただろうにな
なんで神と神や復活のFみたいなゴミ映画や、ゴミのバーゲンセールの超なんて作ったんだ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:07:10.57 ID:Ckx+mCXI0.net
>>919
書くことないからって何度もコピペすんなアホ

881 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/07/15(水) 00:10:46.36 ID:NspT/N9S0
信者「悟空たち以外にサイヤ人に生き残りはいない。アニオリは糞」
鳥山「ベジータには弟がいました」
信者「さすが鳥山先生!」

信者「悟飯は究極化してるからSSになる必要はない。GTは糞」
鳥山「弱体化してるからもうSSになれるかもわかりません」
信者「さすが鳥山先生!」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:40:05.71 ID:tYgKPezP0.net
>>914
その3名の大ファンだが超に出られても困る
外伝 IFだからこそ輝いた面子だしどうせ現状じゃろくに扱えやしない

DBの面白さは正史だのとは無関係なのを改めて認知させてくれたのは
原作続編を掲げる超絡みという皮肉

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 03:33:31.30 ID:rMgbvLKk0.net
あらゆる面で劣化したドラゴンボールだが、テンポの遅さは健在だなw
1話見逃しても何の差支えも無いレベル

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 04:40:56.46 ID:JQGdXe2D0.net
もしOPの曲というか歌がまともで、その曲のアレンジを上手に使ってたら
シナリオの酷さは音楽でカバー出来たのかな

もしOPのアレンジでZみたいに長い前回の振り返りがあったら
確実に視聴率は3%割る

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:15:29.46 ID:DJe5g2eW0.net
>>918
それは元になったゲームの話なのか後に映像化された方の話なのかによると思うぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:56:43.48 ID:w5abnpmc0.net
自分も鳥山先生を過大評価していたようだ、自分の好きだったドラゴンボールは鳥山と鳥嶋の合作だと言う事を思い知らされた。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:03:59.01 ID:wgvqc33I0.net
フリーザ編で終わっておけば
いやピッコロ決勝で終わっておけば

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:13:41.66 ID:oSJXgxjv0.net
思い切って世代交代すりゃよかったのにな
ヤッターマンですらやったんだから

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:57:31.78 ID:OGyLRPJd0.net
ピッコロ編やマジュニア編の頃から
「やめたい、やめたい」って連呼してたからな
身内にボヤくならいいけど、コミックやら雑誌でずーっと愚痴っぽいってた
でも結果的に担当や編集のおかげで、世界的な漫画に押し上げてもらったわけだ
鳥山の才能はすごいかもしれないが、集英社が鳥山の意見を聞いて、マジュニア編で終わってたら、今の大富豪の鳥山はない
センスの古いギャグ漫画や自分の好きなメカのイラストばっかり描いてたかもしれんな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:35:19.61 ID:oSJXgxjv0.net
DBのおかげで富と名声両方を手に入れたわけなんだからもっと作品に感謝してもいいのにな
憎さ増し増しで作品をぶっこわすような事しなくてもいいのにな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:59:13.51 ID:+D9OI7Pw0.net
>>897
それがドラゴンボールや
お前がドラゴンボールに合わんだけ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:31:24.84 ID:DJe5g2eW0.net
鳥山信者のそれがドラゴンボール出ました

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:35:22.97 ID:oSJXgxjv0.net
鳥山ギャグ漫画のノリとしてなら正解だが
DBのノリとは違うやろ
しょうもない理由で悪事を働いてたのなんて身長伸ばしたいレッド総帥くらいだし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:05:43.49 ID:F76Q17VN0.net
原作者の意見は大事だが
DBで鳥山の本来の趣味からは外れてるんだよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:32:44.48 ID:OGyLRPJd0.net
ギニュー特戦隊のギャグもシリアスな展開の中だからうけたんだよ
ナメック編が始終あの調子でいってみ?
鳥山も信者もあのノリでドラゴンボールをずーっとやってたほうが人気なったのかと本気で思ってるのかね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:08:13.96 ID:goIXE+Oj0.net
もういっそ悟空成長編、悟飯成長編ときたら
まだ成長期の悟天編でもやって続編としたほうが良かったのだろうか
ブウ編が悟飯と悟天込みの成長編ととれるけどさ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:03:01.37 ID:P6PEHxfh0.net
ドクタースランプで十分稼いだと思ってんだろ
今ほどではないにせよ普通に暮らせば金に不自由しないくらいはあっただろうしな
今以上に作品の人気がほしいとか金が欲しいとかそんなことは一切望んでなかったんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 15:55:57.30 ID:oSJXgxjv0.net
腐る程金持ってても心が豊かになるとは限らないしな
裕福な生活の裏で歪んだんだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:08:48.17 ID:Lrbr4O3h0.net
金色フリーザまでやったら次は金色セルだろう
楽しみだぜははは

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:30:46.29 ID:iG5EEWPW0.net
鳥山明はいくら劣化してもあのシンプルかつ機能的なデザインセンスや色彩センスまでは衰えないもんだと思っていたけどゴールデンフリーザ見て一気に考えが変わった
超サイヤ人ゴッドSSに至っては髪の毛のレイヤーの色いじっただけでハイ完成というデザインと呼ぶにも汚らわしいレベル
あれ今までのキャラみたいに白黒漫画で表現出来ないしトーン使わなきゃ無理じゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:42:30.89 ID:oSJXgxjv0.net
>>940
本人の衰えもあるけど明らかに手抜きだからなあ
ドラゴンボールなら適当に仕事しても世間が勝手に評価してくれるという舐め腐った思考なんだろうか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:57:42.39 ID:Skoaoulj0.net
超叩きより最近鳥山信者叩きたいって奴目立つな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:36:09.96 ID:a1W0b8Ln0.net
信者が凸してくるからだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:02:19.95 ID:vUGL4EX0O.net
無駄にシリアスとギャグを混ぜるから

どっちかにメリハリつけないとグダるいい例だわ

ギャグで行くならもうオニオとかネコ魔人とか出した方が遥かに良い

シリアスで行くならサイヤ人編みたいなの書けば良い
どっちつかずが一番寒い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:21:36.47 ID:Skoaoulj0.net
>>943
ここの鳥山信者叩きのほとんどは「本スレでこんな妄言吐いてたぜwww」じゃん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:35:47.16 ID:iG5EEWPW0.net
>>941
どう見ても情熱を込めて考えたデザインではないよな…
たぶんもうドラゴンボールがどうなろうと知ったこっちゃないんだろう
そのくせ張り切って書きました〜とか実はこんな設定があったんですよ〜的な自信満々アピールしてくるのがたちが悪い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:48:23.95 ID:EVOwz6k00.net
>>945
そもそもこんな惨状を招いたのは鳥山と東映の他にお前ら信者の責任もあるんだぞ?

神と神とかいう超絶糞映画を手放しで大絶賛した結果、内容がウケたと勘違いしたバカ共が神と神とかいうゴミの焼き直しなんていう暴挙に出たんだから
俺も神と神の地上波TV版を初めて見た時これは酷いなバカにしすぎだろと、ネットで叩かれてるだろうと反応を見に行ったら何故か大好評
賛否両論ならまだしも否の意見が無さ過ぎて不思議な国にでも迷い込んだと思ったわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:59:38.16 ID:iG5EEWPW0.net
>>947
同じく
神と神何故か大絶賛&批判してる少数派は袋叩き状態で、周りのDBファン全員が信じられなくなったわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:17:47.20 ID:9adiE6wC0.net
初回の映画版のほうが面白かったな
地上波版はチョロチョロ上書きしてるだけだなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:19:14.64 ID:9adiE6wC0.net
ベジータ踊らないし
ブルマ殴られて激昂とか
もういいからさw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:53:08.88 ID:2nWMc6ik0.net
【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★3【老害】(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441104763/

立てとくぞー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:59:04.97 ID:tYgKPezP0.net
>>947
感想が不思議な国ってのが自分と同じでちょっと和んだ
褒めてるだけなら感性の相違で済ませたけどなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:08:54.75 ID:dzDX3nmQO.net
>>951

神と神に関しては最後のDB映画だと思って評価を甘くしたんだよなぁ
内容もストーリーの本筋に関わらない、あくまでもお祭り的な独立した短編なのかと思ってた

そしたら、まさかそこから怒涛の後付けラッシュが現在まで続くとは…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:09:56.74 ID:Bwhmfkdj0.net
破壊神が人間の人並みのビンタって
めちゃくちゃ加減いるよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:21:02.83 ID:FbIbB2+s0.net
>>947
責任とかキモい
意識高い()人か
ユーザーは自分で楽しんで好き勝手言うだけに留めとけ

あと俺は漱石と足代犠牲にして映画とか絶対観ないので劇場版の評判なんぞ知らん
CMでしか観てないし
「破壊を楽しんでんじゃねえぞー()」でお察ししたわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:28:24.98 ID:oSJXgxjv0.net
>>951


>>953
褒め称えることだけが作品に良い影響を与えるわけじゃないしな
このままでいいんだと現状で甘えてしまうわけだし
むしろ叩かれた方がどこが悪かったのか改善しようとする流れやもっと良い作品を作ろうという努力が産まれるわけだし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:02:31.58 ID:ggnzG4tH0.net
>>955
映画も見てないのに批判するとかも痛いな
ただ鳥山嫌いなら鳥山アンチスレに逝けよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:04:28.76 ID:tR57H2uf0.net
>>951

>>957
スレタイ見ろよ
ここが鳥山アンチスレだ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:29:59.52 ID:vhEuG9+x0.net
ビルスのビンタがブルマ気絶させる程度だったり原作より強くなった悟空が光線銃で殺されかけたり一般人にぶつかられただけでぐらつくベジータとかパワーバランス意味不明すぎて笑えない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:39:47.03 ID:ea1i6UWe0.net
>>959
気を上げなければ一般人まで下げることが出来るから
何もおかしくないが?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:42:25.98 ID:a1W0b8Ln0.net


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:45:27.70 ID:158O5fwe0.net
>>957
え?俺鳥山信者呼ばわりされてる片割れなんだけど

そもそも見るからにつまらなそうなものに金払う気なんてないし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:03:12.51 ID:4AWu046+O.net
そもそもビルスがブルマを殺さないように気を使う理由が皆無なのだが
大体、ついカッとなって殴ったんだから、ブルマの頭部が消し飛ぶのが妥当

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:06:59.77 ID:ufZoEbb90.net
ラディッツの時点で頭が吹き飛ぶな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:08:17.22 ID:9BVSrLG70.net
不機嫌になったぐらいで地球を破壊しにかかるような奴なら地球人相手にも手加減する理由がない
ピッコロや悟飯が勝てない相手にブルマがビンタするのもありえないし
キャラの言動が適当すぎるんだよ
シリアスにしたいのかギャグにしたいのか中途半端

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:51:47.32 ID:ufZoEbb90.net
ビルスのようなキャラはアラレちゃんに遊んでもらえばいいんだよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:58:51.08 ID:1YwtSNcQ0.net
短くまとまってるからもあるだろうけどお祭り感もギャグ要素も
ベジータの弟が来るやつのほうが出来としては上かな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:37:27.54 ID:wo9wJevI0.net
>>963
見せ方が極端で都合が良すぎるよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:47:52.22 ID:nCWts2SX0.net
鳥山が作った仲間がボコボコにされて主人公が「待たせたな」で倒す「ボスにはボコボコ」話から
ブリーチやらワンピースみたいな「全員ボコボコにされて敵を倒す」
で今はソードアートやらオーバーロードみたいな「主人公は最強到大ボスだろうと舐めプ」な第三世代に移ってるのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:53:49.22 ID:nCWts2SX0.net
だからその伝説の「スーパーサイヤ人ゴッド」になったのにビルス瞬殺とか舐めプ→ビルス「やったか!?」みたいな展開入れないで
変身失敗だとか引き分けだとかもう本当に老害だよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 04:17:48.52 ID:rt1At5ac0.net
ビルス視点で見ると主人公最強で誰にも負けない作品になっちゃってるからなぁww
国民的作品の久しぶりの映画化でこういう事やって
しかもそれをそのままシリーズ化するって暴挙でしかないだろw
誰も求めてねーよww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 05:09:14.92 ID:+qrJb42AO.net
ブルマはビルス襲来まで延々と誕生日誕生日喚いてる痛いおばさんになってたな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 05:26:21.91 ID:W/2Gzqmh0.net
鳥山はキャラ贔屓すごいから
「帰ってきた〜」みたいなキャラの動かし方はできないな
復活のFじゃそれが顕著だった
ビルスウイスはもちろん、ジャコと亀仙人に偏った愛を感じたわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:52:03.04 ID:dZmLDWeE0.net
最初の戦闘で主人公の最強形態を瞬殺!
は中々出来る展開じゃないな
トランクスがフリーザ瞬殺するのは凄まじいインパクトがあったもんだが
こっちのはインパクトもなければビルスつええ!とも思わなかったし
ただただ幻滅しただけだったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:57:57.30 ID:nJnsMDvK0.net
>>969
大ボスに二人掛かりで舐めプしてた復活のFは斬新だったんだな…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:01:29.22 ID:rt1At5ac0.net
レッド総帥の身長伸ばしたいって願いは
傍から見れば馬鹿馬鹿しくても本人にとってはコンプレックスだからわかるんだが
ビルスはマジで暇つぶしに美味い物食べたいだけだからなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:17:24.98 ID:nJnsMDvK0.net
作品上では善悪を超越した神って事だけど
飯がマズイで星破壊とか、フリーザ以上の悪行に目をつむるのがモヤモヤする
視聴者目線だとやることの報いとして最終的に殺されないと納得いかん
ベジータは散々悪と云われていて改心したからいいんだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:17:28.36 ID:iMV9Ymee0.net
ラノベみたいな始まってすらいないコンテンツ引き合いに出すような奴らが偉そうに鳥山叩いてんのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:20:59.89 ID:dZmLDWeE0.net
まあくだらないのは戦う理由ではなくビルスの存在そのものだがな

>>966
アラレちゃんなら散々ビルスを振り回した後怒ったビルスが「こんな星破壊してやるー!」と破壊する前にアラレちゃんの片手パンチで地球割って破壊神の名も形無し()が出来たのにな

マジで一番出しちゃいけない作品に出しちゃったよビルスは親和性無さ過ぎ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:47:25.82 ID:rt1At5ac0.net
>>978
鳥山とドラゴンボールの権威を借る鳥山信者きたああああwwwwwwwww

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:51:32.14 ID:dZmLDWeE0.net
また鳥山信者きたのかw
DBが完全に破壊されるまで一生盲信してろよww

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:21:25.70 ID:/haHRdoT0.net
レッド総帥のレッドリボン軍はナチスドイツっぽいイメージがあったから
最後に醜態晒して部下に裏切られるトップっていうネタの意味もあったんだと思う
(あの頃はヒトラーの死因暗殺説も根強かった)

ビルスはただただ鳥山の自己満足が投影されてるだけで何のネタにすらなっていない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:31:57.60 ID:hRzx1h6e0.net
本スレで悟空の「オラ、ちょっと負けてっぞ」っていうセリフが実に悟空っぽいって言ってた奴いたけど
そんなおちゃらけたセリフ 緊張感のある戦闘時にあったっけ?
むしろ悟空が言動も幼児化したGTっぽいんだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:39:13.12 ID:xCG9aZFF0.net
2

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:57:56.41 ID:XgYwAmPj0.net
>「主人公は最強到大ボスだろうと舐めプ」な第三世代

復活のFって第三世代の新しいシナリオだったんだ
さすが常に時代の先を走る鳥山先生

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:07:13.34 ID:dZmLDWeE0.net
>>983
ビルスと初対面した時
界王様が「お前は礼儀も知らんのか!」と悟空の態度を改めさせられてたけど
なんか悟空は馬鹿なんですよ、と作者に紹介されてるようで不快だったな
大人悟空はそこまで常識知らずじゃないだろうと

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:21:52.45 ID:Z8tpEEuK0.net
アニメ悟空は原作と性格が違ったりするらしいな俺は見ていないから知らないのだが
鳥山も思い入れがないからか神様のもとで常識人に育ったことを覚えていないらしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:50:45.80 ID:uGh6NuZw0.net
ソードアートの女の子より鳥山の書くうんこのが可愛いからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:54:32.48 ID:wo9wJevI0.net
>>978
俺はラノベどうこうはどうでもいいんだが
超がラノベ所かみんなの幼稚園レベルの内容なのはどう思うんだ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:03:59.02 ID:qzXsY90+0.net
まずラノベがみんなの幼稚園より高尚なものと思ってるところが痛々しい
同じアンチと思いたくないし臭いから出てけよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:20:41.27 ID:hRzx1h6e0.net
>>986
戦いの前にぺこりと挨拶する悟空はどこにいっちゃったんだろうな
界王と間違えてバブルスに挨拶した時も、それなりにしてたのに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:43:43.14 ID:rt1At5ac0.net
鳥山信者がラノベ叩きに必死かよw
心配しなくても今の鳥山はラノベ作家以下だろww

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:49:34.60 ID:Sb0B0Jyu0.net
ラノベ以下のものが存在すると思ってるのはラノベ信者ぐらいだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:28:46.79 ID:cB9hBxz70.net
>>991
カリン様が猫だったり、神様がピッコロそっくりだったりしたからなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:46:13.54 ID:saPJeZMl0.net
アンチスレなのに的を得た意見が多くてビックリだな
正に鳥山は悟空が神様の元で修業してから身心ともに大人になったことを忘れていそうだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:48:21.60 ID:saPJeZMl0.net
>>976
顔が強面であの身長だからなw
そりゃ性格も歪むわな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:03:13.89 ID:PC7THw/F0.net
>>966
おまえがこのスレのNo.1だw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 16:38:34.42 ID:iPmxIeg90.net
アラレちゃんなら美味しいものを食べたがってるビルスにうんこを差し出すよ
あとはブビビンマンと同じ流れに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 17:51:37.57 ID:rt1At5ac0.net
ID:uGh6NuZw0
ID:qzXsY90+0
ID:Sb0B0Jyu0

ガチ鳥山信者のIDコロコロ始まりました

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:24:54.54 ID:glmC4G8Z0.net
=ニクス

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:27:05.61 ID:/DlIB0C70.net
XYZ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:16:42.66 ID:/DlIB0C70.net
XXZ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:17:20.46 ID:/DlIB0C70.net
YYZ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:18:10.90 ID:/DlIB0C70.net
QQQ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:19:03.42 ID:/DlIB0C70.net
CCC

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:19:32.64 ID:/DlIB0C70.net
AAA

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200