2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:30:56.28 ID:YtF8psDd0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
◆前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★60 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439328285/

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:04:46.32 ID:W0sswCt50.net
>>458
サンクス 次は滑走路か

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:05:03.89 ID:/ToqG7Nm0.net
>>462
ワイバーン用の対空兵器だったんだろもっとも火炎で吹っ飛びそうだったが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:05:24.92 ID:+v1CNScf0.net
>>463
しかし翼竜の居る世界なら対空兵器が発達しててもおかしくないのでは

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:05:30.29 ID:EcF9iZP+0.net
まあ実際、あの時はヘリに当てるために槍をセットしようとしてたみたいだし
対空兵器でもあってる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:05:45.60 ID:BEhU6ZaN0.net
>>463
案外炎龍対策でイタリカが設置してたやつだったりして

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:05:58.40 ID:nuqNk+sB0.net
>>463
無駄無駄無駄ァ! っていう演出なんだろうねw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:06:48.90 ID:BEhU6ZaN0.net
>>463
あのシーン迫力あって好き

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:06:56.33 ID:RcvEf3sC0.net
地獄の黙示録のDash−Kに見立てたか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:07:47.64 ID:wJ3bHSJd0.net
しかし槍をセットしようとしてたって事は投石器っていうよりバリスタなのか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:07:55.40 ID:/ToqG7Nm0.net
ロケット弾ってあんな寄らないと撃てないもんなのか投石機壊したとき

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:08:38.10 ID:W0sswCt50.net
>>463
あれはいくらなんでも寄せ過ぎじゃないかと思った

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:10:10.36 ID:daipAhgA0.net
あんな安っぽいシーンが最大の見せ場ってどうなんだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:12:03.54 ID:wJ3bHSJd0.net
>>474
ありゃ演出だわ
むしろあんだけ近いと破片が心配

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:12:41.33 ID:XlYyNx/Q0.net
>>386
運動エネルギーが段違い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:12:44.45 ID:jBAQzahL0.net
ロゥリィの能力って戦死した者の魂をエロムイ神に送る以外は
体力が異常に発達したただの不老不死ってイメージしかないけど
純潔のマリアの大天使ミカエルのように人を塩の柱に変えたりする事は出来ないの

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:13:08.95 ID:+v1CNScf0.net
>>474
ロケット弾は精度が悪いから寄らないとキチンと当たらない
誤射が怖いなら尚更

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:14:09.67 ID:/ToqG7Nm0.net
アルヌスで先発隊6万壊滅だろ残存兵はイタリカで壊滅残りは帝国本国の防衛にいるわけだから突撃戦はあるはずだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:17:12.08 ID:qFeXOT5+0.net
>>480
アーマードコアのあれはその辺正確だったんだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:18:11.13 ID:sD9PK7jF0.net
>>460
アホに答えられない質問しても無駄だよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:18:44.06 ID:+v1CNScf0.net
>>482
acは流石に悪すぎるけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:18:55.32 ID:/ToqG7Nm0.net
>>480
飛び道具の意味ないなw歩兵が手榴弾でも投げたほうが良かったんだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:19:15.01 ID:BEhU6ZaN0.net
銃弾は狙撃でもない限り横風で目標それたりしないだろうな
個人の周りに風のシールドみたいなの張って銃弾いなすくらいはできそうかな
機銃の掃射から味方全員を守るのは無理だろうけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:20:41.47 ID:YW9Ux+TM0.net
ロケット弾は対地用の面制圧兵器、あそこはむしろ20mmを使うべきだったと思う
流れ弾の心配ならロケット弾だってそうだしな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:20:55.59 ID:BEhU6ZaN0.net
>>485
対地ミサイルはなん十発も撃ちまくって地上を穴だらけにする兵器だからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:21:38.07 ID:EcF9iZP+0.net
>>481
んーとね、帝国軍と諸王国軍っていうのがいてね、じつは別の軍なんだよね
びっくりだよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:23:03.86 ID:W0sswCt50.net
レレイは判断力も洞察力もあるし自衛隊としては早いうちに知り合いになっててよかったなと
ロゥリィは今んとこキルマシーンとしてしか大きな活躍がないのが残念
テュカの精神失調はいつ治るんだろうか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:23:36.69 ID:/ToqG7Nm0.net
脅しならミサイルぐらい使うよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:26:19.73 ID:W0sswCt50.net
>>487
材質考えたら20MMでもオーバーキル?
どう見ても木材だもんな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:26:52.45 ID:wJ3bHSJd0.net
>>480>>485
ハイドラ70ロケットポッドの弾は1発あたり半径25mを制圧する面制圧兵器であって、
精密射撃する装備じゃないだろいい加減にしろ!!

いや最近シーカー装備の精密誘導タイプが出始めてるけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:27:07.93 ID:1C4UZ2nc0.net
>>477
あれは、機銃で撃とうとしたけど、武器選び間違えて、キケンな至近距離でロケット弾を
撃ったのかと思っちゃったですよ。
でも、あれはミンチ描かずに済むロケット弾の爆炎の表現を選んだのかとも思ってしまった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:27:10.67 ID:7VbW5dnI0.net
>>490
アニメ化の範囲のどこかで

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:29:22.22 ID:/ToqG7Nm0.net
>>493
あれだけ城壁に寄って撃つ意味が分からんと言ってるのだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:30:02.16 ID:CVF3r/Lz0.net
海自「海の神様はいつ海側にゲート開いてうちの出番を作ってくれますか?あと神官様はみずのはごろもタイプでお願いします」

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:30:23.35 ID:rl9JdHOk0.net
確かにあれだけ近いとレティクルと着弾点合わないと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:31:02.59 ID:wJ3bHSJd0.net
>>496
メタいこと言うと、地獄の黙示録で対空火器をロケット弾で潰すシーンのオマージュ
それを1画面で表現しようとしてあれだけ寄る事になったという演出上の理由

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:31:07.66 ID:sidrdvO/0.net
ロゥリィって戦いの神に仕える神官なんだよな
どういう教義なのか知らんけど一方の味方になるとかっていいの?
双方に無慈悲に攻撃を加えるとかならなんとなくわかるけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:32:00.62 ID:YW9Ux+TM0.net
海にゲートが開くと「ジパング」と同じような話になっちゃうから自重したんだと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:32:30.95 ID:/UokXjd50.net
>>497
これはJSDFのIzumo・・・ここは地球だったのか!
っていいだすイチジョー・ヒカル二尉がおのぞみか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:33:41.09 ID:7VbW5dnI0.net
>>500
特地での通常の戦闘だったら最終的に皆殺しだったかもしれないね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:34:03.42 ID:/ToqG7Nm0.net
>>499
でも実際だと燃料の無駄だ!とかで叩かれそうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:36:01.69 ID:V3iEyYnf0.net
>>500
人を殺す理由をエムロイの使徒ロゥリィが認めればOK。
これは、盗賊だって認められればOK。
しかし、自らを偽り人を殺めたするとプチとされます。
今回は、使徒としては神の恐ろしさというのを見せつける良い機会にもなるからね。
宗教とは人々の恐れというのも必要ですです。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:36:02.16 ID:LV0I6BZY0.net
>>500
そういう心配がないように敵が鬼畜設定されているのだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:37:46.77 ID:nuqNk+sB0.net
>>504
いやこれアニメだから……

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:38:32.45 ID:W0sswCt50.net
>>500
あれ?本編で言ってなかったけ
ロゥリィとしては ただ戦いと死に場所を求めてくる盗賊団<自衛隊、町の人を守りたい(政治的な意味合いもあるけど)
だったとおもうけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:39:22.57 ID:tv/m+h0L0.net
>>500
http://i.imgur.com/tAaoUfN.jpg
ピニャ様もアニメで神はデタラメって言ってたやん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:39:23.66 ID:wJ3bHSJd0.net
>>504>>507
そもそもあの距離で信管の安全装置解除されるんかいな?とも思う
そういう意味では考証的にはどうかと思う人はいるかもしれん

俺はまぁ映像上の演出だし…で流した

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:40:38.27 ID:sidrdvO/0.net
>>505
エムロイっていうのがどういう理念に基づいて行動してるのがよくわからんのだけど
「断罪の神」って事は基本的に「道徳に反する行動を取った者を処刑する」って事でいいんかな?
悪い事してない人には手出しはしないの?それともロゥリィ自身が善悪関係なく決めるんだろうか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:40:47.82 ID:YW9Ux+TM0.net
>>500
教義が判らないのに「おかしい」って言うのもおかしな話だっぺ
一般的に考えて「無差別な殺戮を繰り返す神様」だったら信徒が集まらず宗教として成り立たない
こう言う危険な神様は「お祀り」することで懐柔して祟りを鎮め、逆にその強大なパワーを利用させて
頂くものだ
ロゥリィの場合たまたま伊丹たち自衛隊が気に入ったことで肩入れしてるわけだが、これは単なる偶然で
最初の接触に失敗していたら早々にぬっ殺されてたかも知れんのだよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:41:19.95 ID:rsjpXkrN0.net
海にゲート開いたら水面とか水圧の差が激しい箇所だったら勝手に海の藻屑になりそう
謎空間が出来上がってるってことだったらその限りではないが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:41:33.55 ID:4dYttZ900.net
みなさん、レッツ・パクライブ!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:42:12.84 ID:N4eTBeIO0.net
ロゥリィは初登場の時も盗賊団を皆殺しにしてたから
悪いほうを叩く路線なんじゃないの

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:42:29.98 ID:wJ3bHSJd0.net
と言うか海にゲートだとコップクラフトやないか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:43:07.70 ID:/ToqG7Nm0.net
>>510
仮にも自衛隊のリアルな演出を求めてるんだからさ映画ネタはまずいだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:43:12.48 ID:N4eTBeIO0.net
村の子たちに「無理矢理連れて行かれるわけじゃないのね?」と確認してたし。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:44:06.00 ID:sidrdvO/0.net
>>509
理解不能で一貫性が無いって事なら、今は味方してくれてる伊丹達もいつロゥリィにやられるかわからん不安定な状況って事なんだろうか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:44:54.36 ID:EcF9iZP+0.net
聖下は正義の味方じゃないってば

「盗賊団が自衛隊より動機が高等だったから」とか、そういうのじゃなくて
単に伊丹と一緒にいて、ちょっと気に入っただけ

殺した盗賊たちにしても、空中からの機関銃じゃなくて、
ちゃんと望み通りに武器で殺してあげたんだから
聖下的には「救い」を与えてあげたとも解釈できるわけだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:45:05.90 ID:1C4UZ2nc0.net
>>500
ロウリイ様って、コダ村の難民+テュカ+第3偵察隊と出合ってから、
結果的に難民さん達とイタミに寄り添って行動してるのは〜
アルヌスに付いて行ったら、衣食住の心配しないで済むから?ってのは安直かw
ベタな線だと、なんか好みのヒトが居たのかねえ〜

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:46:13.98 ID:YW9Ux+TM0.net
>>519
祟り神みたいなもんだからな、「お祀り」のやり方を間違えて怒りを買えば即殺だろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:46:40.82 ID:/ToqG7Nm0.net
>>521
あそこは戦国自衛隊のオマージュなんじゃね異文化に興味あったから

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:46:46.23 ID:wJ3bHSJd0.net
>>519
あの世界の神、亜神様は気に入った人間を「眷属」としてキープするから、
完全に安全を得たいなら眷族にしてもらうしかないな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:47:02.57 ID:sidrdvO/0.net
>>515
子供達やレレイ達からも尊敬の念は受けてるから、理不尽な殺戮はせず悪人のみって考えていいのかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:47:05.45 ID:tv/m+h0L0.net
>>519
今はロゥリィが伊丹を気に入っているから肩入れしてるけど
今後の伊丹と自衛隊の行動いかんによってはいつでも掌返す可能性はある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:47:29.16 ID:N4eTBeIO0.net
ロゥリィは諸国を旅して回ってきたから
もう普通の兵士や軍隊や盗賊なんて
見飽きてるだろうね。

自衛隊を見た時、興奮しただろうね。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:49:26.91 ID:B6M0skef0.net
ロゥリィはいつか「自衛隊と戦りてえええ」という気持ちがあるのだろうか。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:50:53.59 ID:LV0I6BZY0.net
暗黒の神と言いつつ行動見てるとすごい正義の味方っぽいよね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:51:05.11 ID:sidrdvO/0.net
子供らが「神官様だ〜っ」て無邪気に寄って行ってたの見ると、誰かれ構わず手にかける神様とは認識されてないみたいだよな
弱者には優しい神様として周知されてるって事だろうか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:51:57.10 ID:1C4UZ2nc0.net
>>528
栗林サンと、武器ナシの総合格闘技ルールで、スパーリングしたら…いい勝負になるかしら?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:52:12.17 ID:XcqxoWH60.net
自衛隊要素がどんどんどうでもよくなるな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:52:19.84 ID:nGkF4H7I0.net
>>524
今回の無双で意気投合してた栗林やばくね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:52:43.64 ID:7VbW5dnI0.net
>>529
この世界の暗黒神は他所みたいな「邪悪の象徴」じゃなく単なる肩書きみたいなものらしい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:53:14.48 ID:EcF9iZP+0.net
>>530
あくまで「戦士の」魂を導く神様に仕える身だから
一般人殺してもしょうがない、ってのもある

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:53:37.51 ID:/ToqG7Nm0.net
>>529
自衛隊の行動次第でLoWにでもカオスにでもなるんじゃね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:54:12.22 ID:59i8TFKB0.net
ロゥリィだけ介入させてれば〜とか言ってる奴は前話の伊丹とロゥリィの会話を覚えてないか無視してるかのどっちかなんだろうかね
それか真性か

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:56:13.63 ID:tv/m+h0L0.net
>>530
どうかな、あのときは
エムロイの神官服でただの「神官」として認識されただけかもしれない
死神ロゥリィとは気づいてないかも

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:56:17.40 ID:V3iEyYnf0.net
ロゥリィとしては、姫(可愛いピニャ)の魂魄に恐怖を刻み付けるという
解釈(実際は伊丹も同じようなもん)が神に対する信仰上の必要な恐れを得る
行為と同等であり認められる行為。盗賊団は死に場所を求めて無茶して恐れという
認識を村人やピニャに与えていますが、ヤケクソ感がありますし相手が村人です。
それに自衛隊の方が圧倒的な力を有し得体のしれない武力を行使するので神罰的でありますね。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:56:52.48 ID:sidrdvO/0.net
>>535
「戦士」なら善悪関係なくぶっ倒すみたいな感じなら方々から疎まれてそうだけど
そんな感じでもなさそうだから、やはり基本「悪」の戦士を昇天させるのがお仕事なんだろうか
う〜ん謎は尽きない、やはり崇高なエムロイ教は俺には理解不能

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:56:53.96 ID:wJ3bHSJd0.net
>>517
元の映画だと、遠距離からハイドラ70ロケット弾ポッドの一斉射で面制圧してるのよ
それなら運用上問題ない
純軍事的な考察するなら、どうしてもあの距離で撃ちたいなら本来は20mmガトリングでなぎ払うべきところ
ロケット弾撃ちたいなら多少距離をとらなきゃならん

俺は気付いたけどスルーしたが気にする人はいるかもなぁ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:58:48.37 ID:7VbW5dnI0.net
>>530
あの世界の情報伝達速度とかそういうのから見たら「亜神ロゥリィ」の正確な情報は伝わっていないと考えるのが自然じゃないかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:59:17.28 ID:gZzLNW7R0.net
>>533
ただ戦闘が強くて一緒に戦えるだけじゃ眷属にはなれんよ
あくまで内面が大事

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:59:56.27 ID:V3iEyYnf0.net
>>542
900年だからね。死神ロゥリィの事は多くの人が知ってるんじゃないの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:00:37.56 ID:gZzLNW7R0.net
というか、ロゥリィに関しては、兵士とか人を殺したりしてる人にとっては尊敬と畏怖の対象だけど
一般人にとってはロゥリィは無害というか手を出されることはないのくらい知ってるやろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:01:49.94 ID:EcF9iZP+0.net
>>540
その「悪」ってのがくせもので、
神様の善悪は、人間が定義する善悪とは微妙にずれてる点に注意

聖下は「人殺し」よりも、「嘘つき」がお嫌いです

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:03:35.38 ID:CVF3r/Lz0.net
地球連邦の興亡「ああ僕らの世界のゲートって宇宙の神様製だったのか。もう誰も僕らのことは憶えてないだろうが」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:04:06.51 ID:sidrdvO/0.net
ロゥリィはベジータみたいな存在って思えばいいんだろうか
基本自分の意思次第で老若男女、善悪関係なく殺戮するけど、今は伊丹達といるのでそちら側に付いているだけって感じか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:06:56.79 ID:/ToqG7Nm0.net
ロゥリィは神属性だから神の法則で動く法則が乱れると暴走する

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:07:03.88 ID:V3iEyYnf0.net
しかし、ロゥリィ可愛すぎるよね。
伊丹に抱っこされてる所とか、突くしぐさ、グーパンチ前の笑顔、怒って違う方向見てる
とか、寝てる時など可愛すぎる。エムロイてどういう基準で使徒選んでるんだ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:07:04.41 ID:W0sswCt50.net
>>531
どう見ても新陳代謝してないしあのハルバート振り回す
所業から見ても骨格と筋力が違いすぎると思うの
だからはじめはクリちゃん善戦しても最終的には
スタミナ切れで神官様の勝ち

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:09:35.90 ID:EcF9iZP+0.net
というか、いくらクリちゃんでも
屋根にジャンプで飛び乗ったり、車と同じスピードで走ったり、
残像が見えるスピードで動いたり、竜巻起こして敵を吹き飛ばすような御方と
タイマンやれっていうのは酷な話

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:10:31.19 ID:sidrdvO/0.net
6話でロゥリィが空中のヘリを見つめるシーンあったけど、あれは何を思いながら見つめてたのか凄い推察したくなってしまう
異質な強大な力に興味を持ったのか、あるいはヘリを通して地球の戦闘の歴史を感じ取ったのか・・・
単に「斧で真っ二つにしてぇ」とかではない事を祈る

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:10:36.34 ID:N4eTBeIO0.net
伊丹たちがイタリカに到着した時、ピニャ姫が小窓からのぞいて「神は〜」と会話してたのを
ロゥリィは聞こえてた・・とか?
それで、あの姫様に魂魄に恐怖を刻み付ける必要があるわね、うふふ、、、、
とか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:11:59.33 ID:LV0I6BZY0.net
>>546
盗賊ってなんか嘘ついてたっけ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:13:12.31 ID:wJ3bHSJd0.net
>>551-552
そもクリボー無双は
「相手が体格がいい?斬撃しても弾かれる?じゃ引き金ひきまーす」

って言う銃剣格闘術が前提だからねぇ
単純な身体能力じゃ勝てん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:13:18.48 ID:QBaKjlHv0.net
ロウリィは理由があれば殺人含む闘いを推奨する系の宗派なんだな
イクサガミってやつか、

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:15:03.01 ID:gZzLNW7R0.net
>>555
ロゥリィのスタンスは「殺すのを咎めはしないけど、自分が殺される覚悟と矜持をもって行動しろよ。戦いってそういうもんでしょ?」
後は
伊丹の行動理由が気に入ったため協力
純粋に戦いたかった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:15:07.08 ID:/ToqG7Nm0.net
>>546
ロウリィが雑魚兵殺してその兵士がこれが戦いなのかと問いかけたのにか
人殺し狂だろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:16:07.45 ID:g6iHAeNK0.net
同人でたぶん出ると予想

徳川光成 「今度の相手はロゥリィという亜神じゃ」
宮本武蔵 「今からでもかまわんよ」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:16:09.95 ID:tv/m+h0L0.net
姫様サイドの話とかアルヌスの難民キャンプが商売繁盛していく様子が早く見たい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:16:16.91 ID:V3iEyYnf0.net
>>555
帝国軍か連合軍か知らないんだけど、戦場から逃れ国に帰れない状況(自らの王や領主がチンだとか)
で盗賊団を組み死に場所を求める何て言って村を襲ったりしてるんだよね。それなら最初の戦場で幾ら
理解不能の武力相手でも死ぬまで戦えば良かったんじゃないかと、ロゥリィ様は
思ったかもしれない。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:17:13.97 ID:EcF9iZP+0.net
>>555
ついてないよ、多分

>>520でも書いたけど、
そもそも「戦い」を望んでやって来た盗賊団の「戦いの相手」をしてやって、
さらには殺して主神の元に魂を召してるんだから
(神様の価値観的には)名誉なことじゃないか

やっぱり人間の価値観とはズレてるけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:17:30.79 ID:W0sswCt50.net
>>553
> 単に「斧で真っ二つにしてぇ」
それじゃ石川五衛門じゃないか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:18:10.84 ID:TwyD7Tdw0.net
>>337
> 制空権の確保は至急命題で
書くなら「優先課題」な、この場合の命題は明確に誤り。

あと、自衛隊は空母もVTOL機も配備していないから、滑走路を供えた飛行場が完成するまでは
ヘリしか運用でいない。(「いずも」があっても持ってくるのは至難だが)

F4は万能戦闘爆撃機に近いが、戦闘機だけあればいいってものでもないしな。

> ヘリ発着用地や整備設備、管制設備は優先的に作られただろう
固定翼機を運用するための設備と共用だしな、

総レス数 1002
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200