2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★60

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:24:45.69 ID:vEjc7MrF0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
◆前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★58 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439177939/
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★59
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439252545/

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:44:28.50 ID:L/aTL0sN0.net
>>774
門の向こう全部

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:45:12.70 ID:Y+0ovPz70.net
>>774
ゲートの先全部

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:45:21.56 ID:6maBi+iB0.net
建前
そもそも放っておいたら3偵の奴らピンチだし保護した民間人にも危機が迫るし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:45:52.71 ID:MsP/NFGU0.net
>763
貫通力っていっても
それだけの火力を撃った人間が反動で受けてるから
おのずと限界があるような気がするのね
でも鉄板貫通してるんだよな・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:46:12.68 ID:YtF8psDd0.net
>>774
暫定的に門の向こう側全部

日本が帝国等を国家承認したならば、それに合わせて日本領土と帝国等領土について確定交渉を行う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:46:15.86 ID:AFW3VVPZ0.net
>>775
いやあのでかさは正直w

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:47:16.37 ID:f9Qm1Gu70.net
つまり作中の日本は侵略国家なんだね
異世界は全部日本か

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:48:05.27 ID:Gt4TfAUs0.net
>>774
封建領主の領内は帝国領内ではないし、言うまでもなく諸王国は帝国領内ではないけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:48:42.07 ID:MdD04fFT0.net
殺せない、殺しちゃったでウジウジウダウダするのが見たいワケではないけど、こうも躊躇なく殺しまくるとちょっと戸惑うなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:49:31.82 ID:utO+CxKm0.net
>>745
やっぱコミケの一般入場列か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:50:28.37 ID:12sFwEkL0.net
ゲートの大きさや特地での自衛隊の活動範囲に海がないから、海上自衛隊の出番がないのはしかたないなぁ
その代わりゲートの事を少しでも探ろうと領海内に入ってくる亡国の潜水艦を、ひゅうがやいずもが追いかけ回してるんだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:50:28.16 ID:Y+0ovPz70.net
>>782
どちらかと言うと銀座事件の責任を取らせる為に赴いてる
昔で言う長州征伐みたいなもんだ国内だから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:51:19.81 ID:L/aTL0sN0.net
>>782
実効支配地はアルヌスだけで広げようとはしておらず
銀座を先に占領したのは門の向こうって状況でも
侵略と呼ぶならそうなんだろうな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:51:29.62 ID:AFW3VVPZ0.net
>>783
つまりそれぞれの周辺国も個々に日本政府との条約を締結しない限り国家とは認められないということだな
あるいは帝国が統括的にやってもいいけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:51:33.35 ID:Y+0ovPz70.net
>>785
そういやコミケは10万だなww

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:51:49.15 ID:EMY3xRdB0.net
素朴な疑問なんだがこの帝国って地球のどこかに繋がっている設定なのか?それとも地球とは別の場所なん?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:51:55.89 ID:Ak//Q9390.net
>>787
責任を取らせるって時点で自衛隊の原理として変じゃないか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:52:02.28 ID:DaFDO9YP0.net
>>779
日本語でお願いします

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:52:35.10 ID:f9Qm1Gu70.net
異世界の人達はみんな日本人なんだね
困ってたら助けてあげないとね
予算がいくらあっても足りんな
基本的人権があるからしかたないね

アレレ おかしいな 盗賊の生き残りは日本の刑法で裁かれないといけないんじゃないの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:52:56.72 ID:Gt4TfAUs0.net
>>782
瀬戸内に未知の小島がありましたとか、富士樹海の地下空洞に人が住んでました、ってのと同じでしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:53:11.45 ID:HX5spsZI0.net
>>789
基本帝国しかないから大丈夫
属国はあるけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:53:30.77 ID:dZC00A2G0.net
>>779
その限界を考慮した銃と弾が、現在使われている銃器なわけで。
そして、銃弾はエネルギーを一点に集中できるが、鎧は浅く広く体を覆わなければいけない。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:53:32.73 ID:8mtP++K00.net
>>791
異世界っていってたな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:54:05.33 ID:AFW3VVPZ0.net
>>794
「国民」の根拠って国籍なんだよね…
国内に急に無国籍民が大量発生しただけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:54:27.47 ID:jLGQR7+F0.net
もう法律の話はいいじゃん
特別法案の中身分からないんだから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:55:12.68 ID:jl8/n0Oj0.net
「薔薇騎士団流交渉術〜成功のための21のルール〜」ハミルトン・ウノ・ロー著レレイ・ラ・レレーナ訳

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:55:15.25 ID:L/aTL0sN0.net
>>794
国内にいるからといって日本国籍はないでしょ
でも武器持って集団で人を殺そうとしてたから正当防衛で射殺しただけですよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:55:26.02 ID:o0tGhbPX0.net
>>794
虐殺してる連中相手にそんな対応できねーよ
平和ボケってレベルじゃねーぞ。自衛は認められてます

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:55:40.95 ID:uaddAu6w0.net
>>786
P-3Cならゆくゆくは有っても良いかもね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:55:44.07 ID:Gt4TfAUs0.net
>>794
イタリカとの協定が発効したので不要

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:56:40.05 ID:qa+3T2xR0.net
ということはエルフまで日本国民かよ
シナチョン涙目w

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:56:46.01 ID:3Ep3RyaR0.net
>>802
「殺そうと」どころじゃじゃなく現在進行形で「殺してる」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:56:46.79 ID:SdWzT8jq0.net
考察するのはいいけどフィクションに必死に噛み付いてる奴がいて失笑

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:56:59.38 ID:Ak//Q9390.net
>>802
正当防衛?
自衛官の身に対して急迫不正の侵害があったとは思えないんだけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:57:09.36 ID:YtF8psDd0.net
>>794
日本の国籍法を読むことをおススメします
日本人ではありません

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:57:12.37 ID:prb851bs0.net
>>769
つか特地法にたぶん規定されてるんだろうけど
現行法なら自衛隊法89・90条

紛争地帯とした場合ならジュネーブ条約第四号条約第27条

>>793
日本国籍を有してないから日本人とは呼べない
どういう扱いにしてるかは特地法によると思うけど
人道的とか難民受け入れという言葉から一応人間扱いはしてるみたい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:57:39.06 ID:YtF8psDd0.net
>>809
自己または他人に対する急迫不正の侵害でも正当防衛は成立します

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:58:52.83 ID:jl8/n0Oj0.net
>>806
そこは学会でも意見が分かれてる。

全部日本国民説←判例
一部日本国民説←有力説
全部他国民説←少数意見

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:59:08.10 ID:L/aTL0sN0.net
>>809
刑法上第三者が侵害されててもできます

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:59:19.38 ID:Ak//Q9390.net
>>812
襲われてるのは日本人でもなんでもないのに?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:59:56.04 ID:YtF8psDd0.net
>>815
正当防衛の適用要件に国籍条項はありません
つまり襲われてる第三者が外国人であっても正当防衛は成立します

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:00:02.38 ID:y+CXnkTM0.net
>>773
中共が民国を承認してないのと同じで、日本も「ひとつの日本」な立場なわけか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:00:05.20 ID:CD1cI1dI0.net
自衛隊に助けられた住民が飛び去るヘリコ軍団に、
「ありがとうー!!」
って感謝してたよ、これがすべてだろ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:00:24.59 ID:oTCWmqTU0.net
要するにアメリカ大陸を発見したアメリカ人とインディアンみたいな関係

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:00:56.36 ID:L/aTL0sN0.net
>>815
日本国内の外国人でも正当防衛は普通に成立しますが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:01:16.02 ID:YtF8psDd0.net
>>817
そもそも漫画版だけど、帝国側は日本国に対して領有宣言をしている状態なので、
北朝鮮と南朝鮮のそれぞれの主張に近いかな、現状

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:01:30.20 ID:f9Qm1Gu70.net
帝国からしてみれば日本なんて国は知らないし当然国家として承認してない
日本は国家じゃないね

帝国が国家じゃないなら日本政府は誰と交渉するのかな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:01:31.10 ID:Y+0ovPz70.net
>>792
政府が決めたんだよ
自衛隊は代行

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:02:19.53 ID:YtF8psDd0.net
>>822
じ後適当な段階をもって帝国を国家承認し、帝国と交渉します

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:02:26.16 ID:ATZDOLr50.net
薔薇騎士団「フォン・シェーンコップ参上しました」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:02:54.87 ID:L/aTL0sN0.net
>>822
相互に相手を任意団体として交渉して
交渉によって国家承認しあえばいいでしょ
国家でないと交渉できないなんて決まりも無いし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:02:56.82 ID:12sFwEkL0.net
伊丹は参考人招致で呼ばれてるのに、ヘリに乗って先に帰るとかしないのか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:03:09.51 ID:y+CXnkTM0.net
>>784
○なぜ殺した?
●仕方なかったんだ、戦時だったんだ

○同じ人間なのに
●違う、あれは敵だ!

○彼らは「犯罪者」なだけで「敵兵」ではないのに?
●だってそうしなきゃいけなかったんだ、みんなのために

○自分のためでしょう?
●違うよっ違うよっ・・・うああぁぁぁぁぁぁぁ!!!


こんな伊丹見たくないわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:03:10.31 ID:hSO55sVT0.net
法律とかよくわかんねーけど伊丹や自衛隊が保護してるテュカたちがそこに居る時点で理由にならんの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:03:14.23 ID:jl8/n0Oj0.net
>>818
感謝を知る国民性はなかなか良いよな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:03:58.98 ID:oTCWmqTU0.net
国家承認て日本だけで出来るのか?
アメリカ様とか他の国は関係ないのかね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:03:59.43 ID:YtF8psDd0.net
>>822
まぁそもそも

互いに国家承認してない東ドイツと西ドイツ、北朝鮮と南朝鮮が交渉してる前例があるので
別に変な話でもないのだよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:04:46.83 ID:Y+0ovPz70.net
>>815
イミフな事を言うな
正当防衛なら例えシナ人でも助けるぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:05:07.94 ID:YtF8psDd0.net
>>831
国連への加盟を考えると国連総会での認証が必要
日本が単独承認する分には日本の独自判断で可能

例えば、北朝鮮を日本は国家承認してないけど、北朝鮮を正式に国家として認め国交を持ってる国は世界にある
台湾とかも同様で、承認してるところがわずかながらある

ただし他国にその承認を押し付ける事は出来ない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:05:37.60 ID:jLGQR7+F0.net
伊丹はけっこう容赦なく殺す

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:06:16.86 ID:oTCWmqTU0.net
>>828
エヴァw
でも実際に戦争行ってた人はそういう葛藤あっただろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:06:42.02 ID:86eaQ2Zf0.net
>>815
自分が通り魔に遭遇し、襲われていた他人を助けたが犯人を殺してしまったとする
この場合に、「他人」が日本人と外国人の場合で、自分の正当防衛が成立するかしないか違ったらおかしくない?
日本人を助けたら殺人犯にならないけど、アメリカ人や韓国人を助けても殺人犯扱いされるとか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:06:48.25 ID:L/aTL0sN0.net
>>831
国家承認というのは国家ごとにやるもんだからね
まあこっちの国家だと承認するにあたって
他の外交関係にある国家や同盟国の意見は無視できなかろうけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:07:22.49 ID:dZC00A2G0.net
>>827
作戦行動中の部隊を放置して帰るわけにもいかんだろ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:07:26.74 ID:Y+0ovPz70.net
エヴァは億単位で殺してるんだが・・・・・

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:07:29.08 ID:8mtP++K00.net
>>835
銀座で吹っ切れたみたいなこと書いてあったね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:07:41.35 ID:Ak//Q9390.net
刃渡り50センチメートルの刃物で武装した犯人に自動小銃で正当防衛?
ちょっと過剰じゃないか、これ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:08:13.45 ID:HX5spsZI0.net
不殺の主人公が見たいならガンダムSEEDでも見てろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:09:23.31 ID:YtF8psDd0.net
>>842
そもそも今回の法的根拠が何だったか?
って話からになるな

たとえば治安出動ならば、武器使用条件は「正当防衛または緊急避難を除き、指揮官の命令による」とある
つまり「指揮官の命令があれば正当防衛じゃなくても射殺して良い」っていう条文

特地派遣法がそういう条文ならば完全に何も問題ない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:09:33.26 ID:L/aTL0sN0.net
>>842
一対一ならともかく
何百人が鎧と剣で武装して民間人をまさに襲ってる状況で
自動小銃が過剰とは思わんなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:09:41.31 ID:PtZUnEET0.net
>>835
でも女の子は殺さないんだろうなぁ・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:09:52.99 ID:Y+0ovPz70.net
デアラなんて億単位で人類殺した相手とデートしてるww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:10:03.88 ID:f9Qm1Gu70.net
そもそもなんで異世界がいきなり日本領なのか
日本政府が日本領と定めたからか?
そういうのを侵略っていんだよ

帝国と呼称する武装勢力が日本を侵略したからって
なんで異世界が日本領になるんだよ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:10:37.54 ID:jLGQR7+F0.net
>>846
見捨てようとはしてたぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:10:57.23 ID:12sFwEkL0.net
ヘリ部隊の隊長霞のジョーなのか
この人9条の人なのに微妙な時に微妙な役やらされるもんだなw
「お仕事」と考えたらどうって事はないのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:11:06.10 ID:6maBi+iB0.net
旗見て「3色の薔薇」と言っていたがどう見ても赤orピンクの単色…彩色ミスか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:11:15.33 ID:DaFDO9YP0.net
>>842
銃で刃物が安全なものに変わるっていうんならそうじゃないかな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:11:21.76 ID:dc43gsnN0.net
>>511
ゾンビはいるよ、外伝だけど。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:11:22.55 ID:SdWzT8jq0.net
殺人集団に過剰防衛っておめでたい奴だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:11:29.19 ID:JMouzrfY0.net
実際完全に想定外の都内奇襲とか10万そこらの被害で済むんだろか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:11:29.72 ID:W3xsoaK10.net
>>842
じゃあ青龍刀でぶった切られるといいよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:11:39.20 ID:jLGQR7+F0.net
f9Qm1Gu70

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:11:45.73 ID:YtF8psDd0.net
>>849
国際的な慣習では自国領土領海内に新たに発見された離島等の領土はその国の領土になります
西ノ島が良い例だね

その慣習にのっとれば、GATEは日本の銀座に出来てるので、GATEの中は全て日本領
ま、国際法が異世界という概念を想定してない事が原因なんだがね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:12:10.35 ID:Y+0ovPz70.net
>>848
日本にしか出入り口無いから
極端な事言えば日本の地下室で起こった扱い

ただ、そこがだだ広いだけw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:12:13.22 ID:EMY3xRdB0.net
>>798
という事は銀座にあるゲートは日本領で問題ないけど異世界にある帝国側を日本領って主張は無理があるな
地球外ならどの国も領土にできへんと思うがそこらへんどうしてんだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:12:20.78 ID:jl8/n0Oj0.net
>>851
ミスっぽいね。
まさか、葉っぱの部分の色まで数えてるって事は無いと思うw

おそらく、赤・黄・白の三色だったはず。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:13:07.93 ID:L/aTL0sN0.net
>>848
しちゃいけない法律や条約がないからね
国家にとって法律ってのはやっちゃいけないことが書いてあるもので
書いてないことは規制されようがないのでできてしまうのです
南極や宇宙は条約で領有できないけど
異世界に関しては条約がないからね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:13:28.19 ID:8mtP++K00.net
>>860
原作でそのこと触れてたよ
内容は忘れたが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:13:30.41 ID:jl8/n0Oj0.net
>>860
地球外は確か勝手に領有するなって国際条約があったはず。
名前は忘れたけど。
南極条約みたいなもんが。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:13:50.64 ID:YtF8psDd0.net
>>860
GATEの中が全て日本国の領域内に治まってる
事実上日本国しか領域を接してない
よって日本国内に全て収まっているので、未発見の地下空間を見つけたのと同じような扱い


ただしこれが、国際法が異世界及び異世界へのゲートという存在を想定して無いことを逆手にとった反則ワザなのも確か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:13:59.87 ID:NRxEL3oz0.net
キラ「それでもwwwwwwwwww守りたい世界があるんだwwwwwwww」

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:14:12.76 ID:nuO6Ovk30.net
>>848
1話見返したら?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:14:15.72 ID:jLGQR7+F0.net
物語の中では中韓露以外は日本国内扱いを認めてる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:14:15.77 ID:y8x0cY/e0.net
あれだけ抵抗ない殺人の描写が入っちゃうと
さすがになんかひくというか。
自衛隊に肩入れして見ることが若干難しくなる。
それともそう思わせるのはなにか意図的なものがあるんやろか。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:14:16.26 ID:86eaQ2Zf0.net
>>842
敵の人数とイタリカ市民の状況も含めれば過剰とは言えなくね?
まあ正当防衛を法的根拠とするかはわからんけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:14:30.35 ID:Y+0ovPz70.net
南極や月も隙有らば領土にとシナは狙ってたけどねw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:14:34.45 ID:CD1cI1dI0.net
>>859
そういう解釈もあるか、、、(感服

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:14:49.53 ID:8mtP++K00.net
>>866
敵がちょっと強くなるとコクピット狙うもんなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:15:13.47 ID:YtF8psDd0.net
>>871
南極なんてオーストラリアやニュージーランド、ブラジルやチリも領有権を主張してるな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:15:13.47 ID:oTCWmqTU0.net
>>850
別に力也さんは自衛隊嫌いじゃないからねw
やっぱ力也さんの声は渋くて良い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:15:25.66 ID:12sFwEkL0.net
国際法考えてる時に「異世界はどうしよう」とか言う奴がいたら、次の日にはそいつの席はないだろう

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200