2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★60

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:24:45.69 ID:vEjc7MrF0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
◆関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
◆前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★58 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439177939/
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★59
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439252545/

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:40:56.54 ID:L/aTL0sN0.net
>>581
門から何万人出るだけでも時間かかるだろうしなぁ
出られたやつが殺してる間にもどんどん逃げるだろうし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:41:20.96 ID:9I0B2Im20.net
>>581
十万人の軍勢だから、単純に兵士一人当たりが数人殺害したとしても数十万人になる
現代で戦闘経験もなく訓練も受けてない一般人たったひとりが現代日本で手に入る凶器持っただけの通り魔でも
何人も亡くなる事件はいくつも起きてるし、ガチ軍人十万人がが中世とはいえガチの戦闘用の武装して
ガチでヒャッハーしたら数十万人の犠牲が出てもおかしくないと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:41:54.18 ID:nuO6Ovk30.net
>>592
南京30万虐殺を信じちゃう系?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:41:59.72 ID:Y+0ovPz70.net
ゴブリンやオークなどの亜種は遊撃部隊として殺しまくりながら移動してたろうし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:42:48.36 ID:lHROH4n00.net
>>594
マジだとは気付いてないよ
まさか自分が殺されるとはね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:43:11.18 ID:+VbvgLAN0.net
>>561
警察の捜査の手が伸びてきて、パニックになった教祖が行き当たりばったりで地下鉄テロを指示したとか。

>>584
身分を明かさないのはアニメでの改変だな。
自衛官が現場で警察を指揮した、と捕らえかねない描写はまずい、という判断かね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:43:21.30 ID:YtF8psDd0.net
伊丹の活躍で救われたのが2000人だったか?
だとしたら数十万はなくても数千人以上数万人以内ってところか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:44:25.04 ID:Y+0ovPz70.net
東京駅のシーンで死体がひとつも無いのに酷い違和感を覚えたよw
まぁ、レンガとか感慨に司令官がふけるシーンだから見栄えが悪くなるが・・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:44:41.00 ID:9I0B2Im20.net
>>590>>593
銀座から官庁街、桜田門、皇居まで及んでるし、
10万人が固まってるわけじゃなくていくつかの部隊に分かれてたんじゃないか?

>>589
アニメやゲームだと一人や数人で数百人とか数千人とかだけど(バサラ並感)
帝国軍は10万人だから一人当たりが一人でも10万人になる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:45:08.26 ID:Gt4TfAUs0.net
>>559
進撃中に軍楽隊が演奏するのは古代からの伝統だよ
英軍も戦場でバグパイプ吹いて進んでたし
恐怖心を麻痺させるためといわれている

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:45:25.15 ID:KX8pXHhC0.net
>>558
後半はあなた言ったわけじゃない、その前の日本語がむつかしいに対してだ
だから改行した

返事をもらったから言わずもながなことを言うけど、日本語と韓国語は文法
構造が99%同じ(最近、それを必死に変えようとしているみたいだけどね)
初めての韓国語の標準語(に該当するモノ)が日本統治下で作られたせい
でもある
英語-ドイツ語との単純な対比はできない。英語とドイツ語はかなり違う

というか、あなたの他の発言を見れば韓国を罵っているけど、その是非は
ともかく、この辺調べておくとより楽しく罵れるかもね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:45:38.90 ID:AFW3VVPZ0.net
あんまり無根拠に数盛りすぎると引くってだけで
1万人でも過去最大の惨事であることに変わりはないんだから
あんまり白熱するのはよそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:45:44.05 ID:YtF8psDd0.net
>>602
赤坂まで突っ込んでたらアメリカが間違いなく問答無用で介入してたろうな…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:45:44.99 ID:nuO6Ovk30.net
>>602
剣振るわれたらそれで即死するんかよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:46:41.19 ID:YtF8psDd0.net
>>607
まぁ死なんでも奴隷として連行やろなぁ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:47:45.15 ID:lHROH4n00.net
>>604
ハングル文字を復活させたのも日本だからね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:47:59.71 ID:PIunPpE40.net
>>584
第一機動隊と市ヶ谷から自主的に出動してきた鬼の第四機動隊だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:48:11.24 ID:+VbvgLAN0.net
銀座事件の犠牲者には、パニックになって将棋倒しになったり、交通事故で亡くなった人も含まれるだろうな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:48:15.58 ID:L/aTL0sN0.net
>>598
一人二人死ねば周囲の数十人から数百人は逃げる
基本殺せるのは先陣を切ったやつで
同じ方面の後詰はほとんど殺せないんじゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:48:25.14 ID:9I0B2Im20.net
>>607
>>537とか見ると、帝国軍は抵抗できない民間人だろうとなんだろうし
殺すために殺して殺戮に酔ってるガチのヒャッハー状態だったみたいだし、
一撃受けて動けなくなったら更に急所攻撃されて、なんてことになるんじゃないか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:49:49.67 ID:9I0B2Im20.net
>>584
てことは伊丹たちが皇居に立てこもってから、
門が再度開いて生存者が電話したり伊丹が女の子に親探そうと言ってる所までで実は4日間立ってる?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:51:10.92 ID:lHROH4n00.net
>>612
珍しさの余りに野次馬が集るけどね
本当にマジだと気かつくのに時間が掛かると思うよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:51:40.23 ID:Y+0ovPz70.net
だいたい10万人が1陣形とかどこのへぼゲーマーだよ?w

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:51:44.65 ID:gm5u6HYy0.net
ポッポなら銀座事件で日本軍が殺した中国、韓国人烈士に
日本軍に虐殺された無実の帝国臣民に土下座してくれるはず
チョッパリは偉大な首相を持ったことだけは誇るように

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:52:02.85 ID:YtF8psDd0.net
>>614
アニメ版の時系列が同じなら

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:52:39.18 ID:XeLfiEOh0.net
>>584>>585
サンクス、じゃあ国民の命を最優先にってのは陛下の言葉なのか


>>588
皇居前の交番で警部補に、誰だ君はって怒られてたでしょw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:53:42.40 ID:y+CXnkTM0.net
>>603
https://www.youtube.com/watch?v=MK1Nknb15co
中国の戦国時代の戦いからして、こういう軍楽隊が士気を鼓舞して戦いや進軍の音頭を取ってたらしいから、CDぐらいかけても良いんじゃね?
ちなみにこれは、それを元に現代まで伝わってると言われる民族舞踊

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:53:46.62 ID:YtF8psDd0.net
>>619
あれは2.26事件で、陛下が麹町警察署に電話をなされたと言う伝説が元ネタでは?
って話もあるな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:53:51.38 ID:9I0B2Im20.net
>>612
といっても人口の超密集地だからなあ
逃げると言ってもどこに逃げればいいのかも分からないし
派出所に逃げても伊丹が助けたときのように
警官ですら対抗できるか怪しいし
安全圏に到達できずにいる間に追いつかれるか
別の兵士に襲われそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:54:12.88 ID:PIunPpE40.net
>>614
数時間後に第一、第四機動隊に防衛線は引き継がれたとあるのでその時かと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:54:18.60 ID:Y+0ovPz70.net
ただ、あの一帯で1万でも10万以上でも民間人が死んだとなると相当「外国人」も混ざってるはずなんだよね
規模の大きな事件を書いた割にはその辺の言及無いね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:54:22.17 ID:2biQjxGp0.net
なんだツィミはっつったか今

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:54:41.84 ID:YtF8psDd0.net
>>620
まぁイギリスにはバグパイプを吹き鳴らし、ロングボウとクレイモア(剣の方)を振りかざして機関銃陣地に突入し陣地制圧するような人間いたしな
WW2で

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:54:58.08 ID:EmoBDAbc0.net
皇居に篭城しても飛行ユニットがいるから無意味だと思う
皇居の警察だってニューナンブの玉十発ぐらいしか持ってない貧弱武装だろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:55:15.01 ID:9I0B2Im20.net
>>618
成程、
アニメだとその辺り分からなかったから
自衛隊がその日の陽が落ちる前に出動したんだとばかり思ってた…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:55:17.55 ID:YtF8psDd0.net
>>623
ああそうだったっけ
かなり記憶があいまいになってるなぁ…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:55:41.89 ID:6LXBVwbV0.net
>>624
それに解答するとネタバレになるんですわ
察して

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:56:08.09 ID:YtF8psDd0.net
>>627
一応、皇居警察特別警備隊は狙撃銃とMP5短機関銃を装備してる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:56:49.10 ID:xNT4+MJG0.net
>>567
あくまでアメリカにだけ提供してて、他の国には提供してない
アメリカだけは日本が得た遺伝子情報や魔法情報は全部提供しますよって形で支援してもらってるから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:57:19.98 ID:AFW3VVPZ0.net
>>624
まあ居たら居たで逆にスムーズに「門」を理解してもらう一助にはなりそうだが
完全に国内だけで完結してたら、日本がトチ狂ったのではと思われて国際的な協定とかが進まなさそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:57:31.11 ID:JMouzrfY0.net
>>493
結構凄まじい被害だな、それでも異世界の話だしむやみに戦うより調査ありきだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:57:46.96 ID:L/aTL0sN0.net
>>615
野次馬は本物の馬に蹴散らされるねw
まあさすがに騎馬隊の突撃から逃げない奴はどうかしてると思うけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:57:47.88 ID:gm5u6HYy0.net
>>624
国連NGOに所属してるんだけどその件で上から指…いや何でもないアル

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:58:21.11 ID:Y+0ovPz70.net
アニメでは派遣した帝国軍が2日で壊滅と言ってるから2日でいいのでは?
帝国議会で言ってた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:59:33.34 ID:qa+3T2xR0.net
これで6万殺せるなら南京3000万とかあたりまえのように殺してそうだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:59:47.50 ID:Gt4TfAUs0.net
>>544
遠征した軍団は門を開いてから7日、本格的反攻を受けてから2日で壊滅したち書かれている
しかし、門を開いてすぐ銀座侵攻を開始したのだろうか?
一時的に門を開いて望月紀子らを拉致して調査、都合のいい調査結果を元老院に提出して強行採決して本格侵攻開始、すぐ返り討ちという時間軸ではないだろうか
こう考えるとカーゼル侯の弾劾が理解できるように思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:00:11.05 ID:6LXBVwbV0.net
まあ確かに>>637の言うとおりアニメで言及されていることがアニメでの正解だろうね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:00:48.93 ID:Y+0ovPz70.net
>>630
後から言って来るのは知ってるけど、特地派遣までに3ヶ月以上有ったのにその間の横槍の話ね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:01:26.89 ID:TmJRnNSN0.net
>>627
皇居には対空砲がある

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:01:38.51 ID:yogM4dxJO.net
>>622
帝国軍兵士はGATEからしか来れないんだし、襲ってくる反対側に逃げれば(つまり反射的に逃げる方向に逃げれば)
相手は鎧や武器なども持ってるわけだから、一般人が軽装で逃げるのは容易でしょ
一般人が全員運痴でノロマってなら話は別だけど、マラソンランナー多いしな あの辺
一人一殺は相当難しいぜい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:01:40.20 ID:bMYFrtqN0.net
銀座事変はあくまで話の序の序ぐらいなものだからな
あまり深くは考えてなかったんだろう 作者も
外国人に関して言及がないのは配慮なのか
それとも話をややこしくしすぎないためなのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:03:53.13 ID:y+CXnkTM0.net
>>632
さすが抜け目のない「同盟国」www

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:03:57.86 ID:lHROH4n00.net
>>643
目の前で人が殺され、恐怖で動けなく人も多くいるだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:04:05.15 ID:gm5u6HYy0.net
銀座事件の際にもし民ス政権時代とかで、自衛隊の出動を政府が認めなかったらどうなるんや?

・地方自治体、つまり都知事の「災害派遣」の要望で出動できる?
・オークとかゴブリンや飛龍は「害獣、害虫の捕獲・殺処分またはその支援」の名目で対処できる?
・警察に武器の貸与とか出来る?
・都知事が出動要請しても首相が「帰れ」って命令したら帰らなきゃだめ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:05:12.76 ID:PIunPpE40.net
>>637
正確には本格的な反撃を受けてから2日
門を開いてからは7日と言う事になってる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:05:29.16 ID:IF5uVJrV0.net
>>644
いや外国人も普通に死んでるよ
ちゃんと本編内で言及があるけどこの時点では描かれてないだけ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:05:56.82 ID:Y+0ovPz70.net
>>643
出てから、東京駅前から皇居まで散らばってるのはアニメでは確認出来るんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:06:20.33 ID:PtZUnEET0.net
オークが取り調べでカツ丼だされるシーンまだかよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:06:27.46 ID:9I0B2Im20.net
>>628
ぐぐったら当時の人口、諸説あるけど多いのでも50万人って説だけど

銀座事件は銀座から千代田区など東京の複数区に及んでる
東京は人口1300万人、銀座だけでも昼間人口61万人

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:07:11.73 ID:4XBbh4oU0.net
>>643
ビルの上階にいて1階から襲ってこられたら逃げ道なんて無いだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:07:30.89 ID:xrR945Zi0.net
>>575
病人前に医者がいたら従うだろうし
軍隊が攻撃してきたとき専門家いたら従うだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:07:57.73 ID:L/aTL0sN0.net
すぐに逃げられないのはビルの中にいた人だな
情報も状況も伝わらん中で各個撃破的に殺されていったかも
立てこもった人とかのストーリーとかあると面白い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:08:09.69 ID:JeEEXFZF0.net
>>627
その飛行兵力は槍を落とす以外は暴れまわる直接攻撃しかないんですがね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:08:16.41 ID:9I0B2Im20.net
また番号ミスってた…
>>652>>638

>>643
出てきた直後はそうだろうけど、そのあとは千代田区や官庁街にまで及ぶほど
広範囲に展開してるんだから一方向に逃げれば大丈夫とも言えなくない?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:08:21.01 ID:YtF8psDd0.net
>>647
・災害派遣の命令権者は駐屯地指令以上の自衛官も含まれるので、派遣は可能
・オークやゴブリンを害獣と認定できれば、災害派遣の害獣駆除が可能ではある、が
 実際にその判断を駐屯地指令レベルで実現可能か?となると難しい
 (駐屯地指令の性格が非常に苛烈であるとか個人の性質に左右される部分)
・「災害派遣」での武器の貸与は難しいと思われる
 上記に同じ半ば超法規的な措置になりかねない
・自衛隊の最高司令官は内閣総理大臣。つまり総理大臣が撤収命令を出したなら全てに優先される

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:09:00.67 ID:L/aTL0sN0.net
>>653
階段しか知らないからエレベーターで逃げられたりして
まあビル周囲が固められてると終わりだけどさ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:09:42.74 ID:sIrg2iOO0.net
>>634
超都市部という密集地帯だからじゃないかな

密集地帯で一気に逃げ出せばドミノ倒しになって死んだり

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:10:59.05 ID:PtZUnEET0.net
将棋倒しになってるところを背中から・・・こえーな
走って逃げる以前に、前がつかえてるから・・

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:12:07.79 ID:9I0B2Im20.net
>>655
エレベーター使えないだろうし高層ビルは階段を封鎖すれば立て籠もれるかも

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:12:17.02 ID:nuO6Ovk30.net
銀座事件での死傷者はまあゲート開いて奇襲されてからの数時間くらいが一番多かったのは
間違いない。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:12:35.29 ID:YtF8psDd0.net
>>660
コミケの初日か二日目か三日目かわからんが、伊丹の獲物が同人誌だからおそらくは二日目か三日目だろう
またアニメの女の子が家族連れで歩いていた

これを考えると、原作や漫画版はともかく、アニメ版の事件当日は土日じゃないかな?
そうなると霞ヶ関の官僚も平日ほどはいないだろうし、被害は若干軽く済んだ可能性が
程度問題だが

そも霞ヶ関不夜城だし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:12:36.24 ID:Y26vz1MN0.net
銀座半径5km内で野党・マスコミ関係の建物とかある?
当然ここも帝国軍に襲われたんだよね?

大物も結構殺されたんだろうなあ・・・(棒
けどれんほー生きとるし…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:12:40.70 ID:yogM4dxJO.net
>>646
おまえの主観では「多く」いるのか?
それでも恐怖で走り出す奴もいる
恐怖は伝搬しやすいから、目の前で人が殺されてない奴は相当数が走って逃げる
ま、たらればの話になるから馬鹿馬鹿しいから切り上げるけど
襲ってきた10万人に対して、日本側の1万人ぐらいがせいぜいなところだと思うねえ
10万人全員が一斉に円陣作って外に向かって人を殺しにいくわけじゃないんだからさw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:14:10.70 ID:YtF8psDd0.net
>>664
…と考えたが世間一般は夏休みか



ガッデムそこらへんの学生の感覚が抜け切ってることを実感しあt

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:14:46.06 ID:2biQjxGp0.net
いつものやつ乙

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:15:29.98 ID:lHROH4n00.net
>>666
訓練されなければ逃げられないよ
避難訓練を馬鹿にしてはいけない
逃げられる人はまだ余裕のある人だから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:15:39.33 ID:gm5u6HYy0.net
銀座事件の際にぽっぽ政権やったら
自衛隊出動も許可せず、都知事の出動要請も却下し
アメちゃんの介入も拒否したけど
そんなの関係なく米軍介入して日本政府無視して米軍主導の動きになってたんちゃうか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:16:59.35 ID:QZpJKODa0.net
「もう一度戦争して戦勝国になりたい」「自衛隊を世界で活躍させたい」
そもそもウヨの思想ってこういう都合の良い願望の上に成り立ってるんだよね
だからすぐ感情論で逃げるしデメリットや失敗した時のリスクから目を背ける
よく「中韓と戦争して叩き潰したい」みたいな事言ってるだろ
あれも日本側にどれだけの犠牲が出るのかなんて全く考えてないから言えるんだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:17:12.74 ID:Y+0ovPz70.net
まぁ、実際の銀座見た事無い人もいるだろうけどテレビで見るよりずっと人が多いよ
360度どこ見ても人が詰まってる
東京人はよく「無関心」と言われるけど、無関心にならざるを得ない
田舎みたいに周り気にしてたら人多過ぎて疲れてもたない
山手の通勤電車乗ってたら特に思う
飛び込みあっても「ちっ、またか」「仕事に遅れる」だからね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:19:20.76 ID:4XBbh4oU0.net
>>666
飛龍や騎兵が追い越して挟み撃ちとかは考慮しないのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:21:55.77 ID:P2JkGcxO0.net
流石に翼竜相手にゃ皇居警察も分が悪いね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:24:08.08 ID:Y+0ovPz70.net
俺も人口100万都市の広島から東京に行った時は人の多さにびっくりした
確かに、都内から住んでた柏に行けば広島と変わらんけど都内は異常
駅のホーム規制かかってる時はどこにも逃げられないなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:24:22.95 ID:YtF8psDd0.net
>>674
MP5じゃ翼龍の鱗は抜けないからなぁ
MP5か狙撃銃で騎士を狙うしかない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:24:42.03 ID:L/aTL0sN0.net
>>673
むしろ飛竜や騎兵がどんどんやっちゃって
後続の歩兵の獲物がなくなりそう
といっても単独先行もしすぎないだろうから
ある程度までいったら後続の歩兵を待つんだろうけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:27:36.36 ID:Y+0ovPz70.net
人が邪魔になって逃げられないは都内に限って言えば普通と思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:27:58.33 ID:PIunPpE40.net
>>674
放水と催涙弾で頑張るんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:28:54.42 ID:lHROH4n00.net
まぁ、鬼ごっこも訓練の一つだからね
鬼ごっこで遊んだ経験がなければ生存確率も低い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:29:45.59 ID:gm5u6HYy0.net
銀座事件直後の謎は
・銀座周辺の帝国軍を掃討後、自衛隊がゲートの向こうへくぐったはいつか?
・アルヌス周辺にいた帝国軍をどうやって制圧したのか?(ゲートの大きさから一度に送れる人数が限られる。戦力の逐次投入)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:30:11.05 ID:Jr8JJlM50.net
>>676
警官の銃撃で落っこちるくらいだからそこまで脅威ではないと思うがなぁ
ペイロードも少ないだろうし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:32:47.66 ID:qa+3T2xR0.net
オーヴァドライブとかカオスストリームみたいな魔法出ないでよかったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:33:42.01 ID:MsP/NFGU0.net
ちょっと家の前にゲートが発生した状況を想定して訓練してみる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:34:25.32 ID:9I0B2Im20.net
良く考えたら一般人には武器はないけど車があった
中世の剣と弓じゃ、車が猛スピードで突撃したらノックアウトできそう
自衛隊の車に驚いていたように帝国人は車に驚いて混乱するだろうし
まああの状況じゃ、車持ってる人はまず逃げることを優先するか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:37:46.65 ID:PIunPpE40.net
>>685
トロルとかの怪力系は車でも厄介だろうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:39:20.00 ID:AkPSHY7i0.net
>>674
弾の数が圧倒的に足らないだろうしな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:39:54.28 ID:j71/j5l50.net
>>685
車が無茶苦茶に動いたらあっという間に渋滞で動けなくなるぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:40:13.62 ID:J4Ff9jZv0.net
銃弾が今ひとつ効かなかった敵もいたしな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:40:19.12 ID:L/aTL0sN0.net
地下に入り込んで地下鉄にひかれたりしそう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:40:22.61 ID:vJTTBlDJ0.net
>>685
車を武器として使えるのは野原ひろしが実証してるしな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:40:45.77 ID:AFW3VVPZ0.net
>>685
自動車で突っ込んだ後を考えると何人か撥ねた後ほぼ100%殺されるだけだから
普通は逃げるよね、まあ逃げ道人でいっぱいだけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:41:36.41 ID:Y+0ovPz70.net
都内では逃げるのにも人の壁で逃げられそうにない
東北大震災やちょっとした事故で山の手が想定以上に止まると駅の周りは・・・・・
100万都市出身なのに、都内にいるとどこからこんなに人沸いてくるんだと思うしな

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200