2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★59

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:32:41.40 ID:/EumOkhC0.net
日本軍が獣人女の性器に銃剣ぶっさして弄んだりとかそういうアニメか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:32:48.87 ID:v+GR2Gaf0.net
GATEで検索しても、シュタインズゲートとかそっちが出てくるが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:34:39.49 ID:v+GR2Gaf0.net
>>244
???「わしは第六偵察隊として、アルヌスで獣女狩りをした。当時の女子挺身隊だ。獣人女んをトラックに積んで門の外に連行した」

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:35:05.63 ID:9K/D4CZH0.net
>>245
グーグルさんに人気があると見てもらえないのはヤバくね?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:35:13.48 ID:8tzIlKwV0.net
本来は「自衛隊 かの地にて 斯く戦えり」がタイトルなのですよ
GATE部分が後付け

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:43:21.91 ID:9WALC9AA0.net
>>245
普通に一番上に出てくるが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:43:28.61 ID:v+GR2Gaf0.net
だったらいっそ、「悶門も〜ん THE!エイタイ!!」とか、ふざけてでもインパクトを狙った方が良かったのかなあ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:44:29.31 ID:jLXwFk1V0.net
銀座事件を国内で起きた刑事事件として扱っているからアメリカ以外の国からの捜査協力は断ってる
捕虜や偵察隊の情報から警察力で対応できないと思われるから自衛隊に行かせただけで
日本としては刑事事件として犯罪捜査を行ってるだけで領土や資源目的で行ってるわけではないよ
捜査の結果、犯人を特定し巨額賠償金を請求したら相手側が代物弁済を申し出ただけの事さ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:44:49.92 ID:Pg6zhEG90.net
>>248
そうなのか>GATE部分が後付け
作者がそうしたのか編集がそうしたのかはわからないけど、もうちょっと目立つタイトルにして欲しかったな
まあ流石に『夢見るままに待ちいたり』→『這いよれ!ニャル子さん』みたいなパターンは勘弁だが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:49:07.41 ID:/EumOkhC0.net
ラノベの後付けほど酷いのはないからなだから売れなくなる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:49:30.78 ID:bTF6M13V0.net
高度経済成長期の日本は金を出すが人も物も出そうとしないって言われてたのを
GATEじゃどの外国も日本だけ行かせて利益だけいただこうとしてるなんて意趣返し風味で描いてるから嫌な気分にさせられる
作者が元自衛官ならそこは突っ込んだ内容にするべきだったし、そこをどうにかすればきっと神アニメになっただろうにもったいない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:49:43.02 ID:PfVg1aFm0.net
>>252
書籍化にあたってインパクトのある1単語を持ってくるってのはよくあるパターンではあるわな

マルドゥック・スクランブルもそんな感じだったらしい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:51:46.39 ID:v+GR2Gaf0.net
>>247
>>249
グーグルじゃなくて2ch検索の話ね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:51:56.65 ID:PfVg1aFm0.net
>>254
原作web小説版じゃ作者のそういう政治的な毒が吐かれまくってた
書籍化にあたってそういう部分がかなり削られてる
アニメ版では更に削られてる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:52:51.30 ID:/EumOkhC0.net
新装備がどうこうというよりNTの戦い方で戦闘を表現しようとしないんだよな無駄な要素いらないから

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:54:05.17 ID:tj6lRQDJO.net
先週の話は、結果的には自衛隊の圧勝だったけど
あそこで栗林が、運の悪い一撃受けたら
まったく違う印象の話になってたな
そもそも、原作の栗林は敵と正面から殴り合いしないで もっと安全に戦ってた気がするわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:55:22.98 ID:v+wa9OhX0.net
>>139
ん〜 自分は、銀座事件は、国内の事件(オウム真理教の地下鉄サリン事件みたいなの)な感じで、
まずは、国内の組織で対応するのだと思った。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:57:48.94 ID:/EumOkhC0.net
というかクリバヤって格闘好きで銃剣で刺し殺すのが得意じゃないのかよ
不器用だからすぐもの壊すから向かんのか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:59:03.05 ID:v+wa9OhX0.net
コレもし、銀座事件の被害者で外国人観光客が居たら、
特地派遣部隊に被害を受けた観光客の国や組織から
司法関係者とか武官を同行させろとかいう流れに〜 とか妄想。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:00:05.99 ID:v+GR2Gaf0.net
>>251
刑事責任追及のための捜査だったら、自衛隊は補助戦力として、警察の指揮下で伴走するだけにならんのかね不思議
情報収集のために偵察なら、陸自じゃなく警視庁公安部が行くべきでしょ。イメージとしては駒門さんみたいな、警察の人が。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:01:11.95 ID:rv4OOP7K0.net
>>251
それは特地へ自衛隊派遣する初動での名目に過ぎないよ。
そのうちアルヌスにxx作ったり、帝国へxxを認めさせる外交交渉をやり出したら、これはもう異世界での国家間交渉だから
特地が日本国内の延長なんて詭弁は通用しなくなってくる。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:02:16.52 ID:9WALC9AA0.net
>>263
警察・機動隊の武力では掃討できなかっただろ?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:02:43.89 ID:PfVg1aFm0.net
>>262
原作や小説版だと確か言ってたよ中国とか
介入を要求する根拠がそれ

そういった要求を跳ね除ける理屈付けが特地(の一部が)国内論

ネタバレになるけど「もし介入するならこういう条件を絶対守れよ」って要求を各国に出してたりもするよ日本
これは数話先で出るんじゃないかな?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:04:28.23 ID:/EumOkhC0.net
>>266
小説なんて作者の脳内補完なんだから中国の扱いなんてどうにでもなるだろ
アニメだと主席しか出てないけどな今のところ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:04:33.36 ID:rnXMLqQr0.net
>>251
刑事事件なら最終的には異世界人逮捕しないといけないのか?
人殺して逮捕されず金出せばいいって無茶苦茶な法案が通るとも思えないし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:05:08.04 ID:PfVg1aFm0.net
>>263>>265
小説版だと、初期段階で警視庁本庁も襲撃されて機能停止してる
で都内の警察組織の指揮系統が瓦解して各地で散発的に抵抗するだけになった。

それを、警察、機動隊、皇居警察の残存戦力を指揮して3日間二重橋で抵抗したのが伊丹
4日目に自衛隊が反撃を開始
6日目に掃討完了

って感じだな
アニメだと省略されてるが

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:06:27.81 ID:PfVg1aFm0.net
>>268
土壇場で帝国を国家承認して国家による賠償に切り替えるでいいんじゃね
要はそれまで他国の介入を阻止できればいいだけの方便だから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:06:38.38 ID:Y5juEn4z0.net
自衛隊が警察の指揮下で行動するなんてことは有り得ません、ただ警察としては自分たちで行きたいでしょうが
警察が行くなら車両から武器に至る装備品全部を自前でやることになります
警察ではありませんが以前、フランスからプルトニウムを日本に移送するとき、警備を手厚くするなら海自を出すべきでしたが
ここでも官僚同士の争いがあり結局海保が輸送任務を担当することになりましたがこの任務のためだけに専用の大型巡視船を
新造することになりましたね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:06:44.97 ID:v+GR2Gaf0.net
>>265
だから情報収集職員の護衛に機動隊つけて、機動隊の護衛に自衛隊をつける感じで。そもそも治安出動ってそういう建前でしょ?

>>264
特地が日本だという最初の見解に従えば、帝国や諸王国は、地方に割拠した武装勢力なわけで、これを検挙するのはやっぱり警察だよなぁ。
皇帝や騎士団は犯罪者として連行した上で、東京地裁で裁判して小菅の拘置所に収監。これなら中国も文句言えまい。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:07:26.79 ID:rv4OOP7K0.net
>>262
国際犯罪に対する管轄権の基本原則は下記だ。

管轄権行使の準則

属地主義
すべての国家は、外国人によるものも含め、自国領域内で行われた犯罪に対し管轄権を有するとの考え方。
犯罪の着手国と完了国が異なる場合には、両国が管轄権を有する。属地主義は刑法一般に対してとられる。

属人主義(国籍主義)
属人主義はさらに積極的属人主義と消極的属人主義に分けられる。

積極的属人主義
いかなる国家で行われた犯罪であっても、自国民による自国刑法違反である場合には、管轄権を有するとの考え方である。
積極的属人主義は反逆罪や殺人罪のような犯罪に対してとられることが多い。

消極的属人主義
国外で行われた自国民が被害者の犯罪に関し、犯した外国人に対し、管轄権を有するとの考え方である。
アメリカやイギリスは、この原則に反対してきたが、アメリカは対外関係法第3リステイトメントで、テロ活動に対するものとして
受け入れるようになっている。

保護主義
外国人が国外で行われた犯罪であっても、国家の基本的利益に重大な侵害が発生する場合には、これを処罰する
管轄権を有するとの考え方である。政府転覆の陰謀、スパイ、通貨偽造、及び移民規則を審判する陰謀のような国家の安全を
損なう行為に対してとられる。

普遍主義
国外で外国人が行った犯罪に対して管轄権を有するとの考え方。国際法は、戦争犯罪、海賊行為、ハイジャック及び国際テロの
ような国際社会全体に脅威を与え且つすべての国家の犯罪となる重大な犯罪に対する管轄権を許容している。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:07:49.92 ID:g3hH44A60.net
>>264
交渉成立して国家承認して国境確定するまでは
国内の任意団体との交渉でしかないでしょ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:08:18.10 ID:PfVg1aFm0.net
>>272
治安出動にも色々あるぞ
もちろん警察と協力して制圧するやつもあるが、法律を見る限り完全に自衛隊単独での制圧を前提にしてる条文もある

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:08:56.58 ID:/EumOkhC0.net
今の世論だと中国はバブル弾けたからゲートなどに構っている余裕がなく国内の内乱を抑えきれないとなる

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:09:35.00 ID:9WALC9AA0.net
>>272
無理でしょ
アルヌスの攻防をそんな出来合いの指揮系統で制圧するのは

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:10:35.89 ID:g3hH44A60.net
特地関連法案できてるんだから
自衛隊単独で色々できるようになってんでしょ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:10:58.95 ID:9WALC9AA0.net
>>269
6日もかかってるのか
ならその間向こう側に拉致されていった人間も相当数いるんじゃないか?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:11:16.41 ID:rv4OOP7K0.net
>>272
もし正当な手順を踏むなら、まず警察・機動隊・SATによる特捜隊を組織して特地へ派遣する。
当然のごとくゲートのあっち側で10万の帝国軍に蹂躙され壊滅する。
これにより警察力では対抗出来ない相手として自衛隊の派遣を決定する。

要は初動の段階では警察部隊を捨て石に送り込んで全滅されて、それみた事かと自衛隊派遣
に切り替えるシナリオがベストだが、現政権はそこまで鬼畜になれなかったんだろう。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:13:18.18 ID:PfVg1aFm0.net
>>279
だからこそ伊丹が英雄として持ち上げられたんだけどね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:14:26.89 ID:rv4OOP7K0.net
>>274
それだと日本国内で得体の知れない団体に国家としての独立を認める事になるが、
それはそれで作りたくない前例に思うが。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:15:54.90 ID:y65zrVCX0.net
特地関連法案ってたしか3ヶ月ぐらいで承認されたんじゃなかったっけ
銀座事変がこの世界の人間にどんな影響を及ばしたか容易に想像できるな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:17:53.83 ID:PfVg1aFm0.net
>>282
「特地のうち、領有権の確立していない場所が日本の領土」

である前提のうち、現地において定国という勢力を確認しそこの領有範囲を確認
その範囲に限定して帝国を国家承認する

と言う方法なら「最初から帝国領であった範囲を追認するだけ」なのでその前例は発生しない
もちろんアルヌス周辺は日本領土として認めさせるし、帝国を国家承認する前提として賠償は貰うが

285 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:18:43.47 ID:XIVaKTIf0.net
>>217
特地よりこっちのが暮らしがいいって日本にすみつきそうだぬ
特地なんてガス電気水道もないだろ、水道は原始的なのがあるかもしれんが
インフラ開発しまくるにもゲートが狭いし、東京を更地にしろという声が轟きそうだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:19:13.89 ID:/EumOkhC0.net
エヴァ世代のゆとりが描いてるから内容滅茶苦茶になってるのな駐屯地だけ領地扱いとか

287 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:19:23.34 ID:XIVaKTIf0.net
>>224
エルフ健在やん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:19:31.36 ID:g3hH44A60.net
>>282
つーても海外派兵にしないために
特地派遣法でおそらく国内規程しちゃってるから
条約結んで批准してそれにそって法改正・整備しないと
海外扱いはできんでしょうし
特地での特例とでもするしかないね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:20:43.50 ID:v+GR2Gaf0.net
>>280
鬼畜かどうかはさておき、法に基づく手順はそれだよね
警察部隊(具体的には警視庁の機動隊3つぐらいと、SAT、それに警備課とかの公安警官、総勢1000人ぐらい)を
まず殺されること分かってても投入して、その殺された上での自衛隊出動じゃなきゃ話がおかしいよ。野党が認めるはずがない。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:21:07.10 ID:PfVg1aFm0.net
>>288
現地における国家が「発見」されるまでは暫定的に日本領扱い
って感じの言葉遊びが大量にありそうだな特地派遣法

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:21:13.63 ID:aRDrM1Pr0.net
10万とかの大軍を現代に送り込んでるってことはあの町も未亡人や父のいない子供が相当いるよね
あ、旦那さん達俺らが殺しておきました
とか言ったらどうなんの?というかすぐにバレるでしょ?

292 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:21:49.96 ID:XIVaKTIf0.net
>>239
きっとGATE/staynightとかGATE/ZEROとかつくる伏線だよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:22:34.45 ID:PfVg1aFm0.net
>>289
作中では野党の同意も得たうえで特地派遣法が成立してる
まぁ数千人だか数万人だかが一方的に虐殺された後に3ヶ月でスピード施行された法律だからねぇ

ある意味勢いで作られた特別措置法だろうな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:24:17.59 ID:v+wa9OhX0.net
>>273
なるほどねえ。サンクス。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:24:51.72 ID:PfVg1aFm0.net
>>291
アルヌス周辺の領地を構えてる領主は軒並み一族郎党アルヌスにいったきり行方不明
ってのは作中でも村人が言ってる

帝国は古代ローマがモデルなんで基本職業軍人じゃないかな
村からの徴兵がどれだけあったか

296 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:25:41.69 ID:XIVaKTIf0.net
>>291
領民って領主のもちもんみたいなものだから、
イタリカ領主があんなんである以上、今回の戦にイタリカ領民はあまりかかわっていないんじゃね
イタリカ領主の地位を争っていた義兄たちは出兵して行方知らず
だから死んだのは義兄の家来と領民じゃないの?

でも、帝都で一旗あげてくるとか出ていったやつが兵隊さんになって日本へはあるかもな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:26:09.56 ID:y65zrVCX0.net
OPでレレイがフラッシュ浴びてる場面があるんだが
この進みだと9話か10話ぐらいかね?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:26:27.99 ID:g3hH44A60.net
>>289
既に銀座で警官もいっぱい死んでんじゃね
自衛隊が出なきゃいかんほどの被害者がすでに出てるだろうから
災害派遣時みたいに文句は出んでしょう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:27:54.58 ID:PfVg1aFm0.net
>>298
そういやソマリア沖の海賊対策の時も
「警察行動なら第一義的に海保が担任すべき!海保を派遣すべき!!」

って民主党政権とかが言ってたけど、海保が
「やめてください、能力超えます」って拒否した結果「海賊対処法」が出来たんだよなぁ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:28:00.30 ID:+CwJfhUY0.net
>>291
そんだけの数でこっちを陵辱しにかかったんだから結果がどうなっても文句は言わせんよ
こっちが抵抗せずヤメテクダサーイって泣き喚いたら侵攻辞めてくれたの?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:30:07.78 ID:PfVg1aFm0.net
>>300
銀座の民間人の死体を積み上げた上に帝国の国旗を突き立てて帝国領土宣言したんで、
抵抗しなかったらそのまま帝国領に編入されてたな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:30:26.19 ID:v+GR2Gaf0.net
外国だったら与党だろうが野党だろうが、国益のためには一致するだろうけど、
でも、日本の特殊な野党にとっては、警官や自衛官は一人でも多く死んでくれた方が都合がいいはずだよねぇ・・

災害派遣に反対したら、二枚舌での平和運動ができなくなるから反対しないけど、特地派遣については、
日本の野党は何が何でも中国韓国軍を呼び寄せて日本に駐留させようとするのが常道じゃないだろうか

303 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:30:57.54 ID:XIVaKTIf0.net
>>299
そりゃ警視庁に大阪や福岡の暴力団抗争を解決しろっていうようなもんだな
できる、できない以前に管轄する範囲を越えている
大阪や福岡の警察も怒るだろうし
いちおー海保は文民警察扱いだし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:32:34.01 ID:PfVg1aFm0.net
>>302
数千、下手したら数万人の犠牲者が出て、霞ヶ関や警視庁警察庁も死傷者多数で奴隷としてつれてかれた人間多数なんやで
遺族だって数万人クラス

そのタイミングでそんなんやったら国民、官僚、警察全てにソッポ向かれるだろうからなぁ…
そこまでしてまで中国への忠誠貫くほど気骨あるかねぇ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:33:39.68 ID:jLXwFk1V0.net
>>268
現時点では情報が少なすぎて帝国は国内の過激武装集団扱いでしかないが
調査が進んで相手は国家と判明するから国家間賠償という話になるだけ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:34:08.21 ID:96qQy8Ra0.net
>>299
でもちゃっかり「あきつしま」建造したよなぁ…

307 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:34:21.18 ID:XIVaKTIf0.net
下手したら野党議員や野党の家族や知人も犠牲にあってる可能性が

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:35:17.69 ID:PfVg1aFm0.net
>>305
特地派遣法制定の段階で「相手が国家」って事は十分予想できるのに、あえてそうしない
ってのが外国からしたら嫌らしいわな

「いやーびっくりだわー、あっち行ってコンタクトとったら相手国家だったわービックリだわー」

って言うミサワ的なウザさ

309 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:35:49.26 ID:XIVaKTIf0.net
>>306
海外派遣問題をうまく利用した南西方面出の長期滞在・巡回に使える船を作ったかんじじゃね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:36:22.26 ID:PfVg1aFm0.net
>>307
下手したら都内の議員官舎やられてる可能性もあるからなぁ

>>306
なお

 海保「しきしま型3番艦とみずほ型3番艦も建造しようず!!」

っと言い始めてそれは却下された模様

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:37:33.96 ID:rv4OOP7K0.net
銀座事件の後、マスゴミ筆頭に世論的には「特地討つべし!」論調だったろうと想像は出来る。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:38:08.43 ID:PfVg1aFm0.net
>>311
事件直後の2chどうなってたか興味あるな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:38:56.46 ID:c/sbDJjD0.net
自分が野党なら自衛隊派遣は賛成して、特地でのトラブルをネタに政権揺さぶるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:40:23.16 ID:g3hH44A60.net
>>311
そうかねぇ
さすがに「まず話し合いを」とは言いにくくても
「派兵は慎重に」とか「門の学術調査を優先すべし」とか
マスコミは色々変なこと言ってネットで叩かれてそうな気がする

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:41:11.61 ID:/EumOkhC0.net
>>313
それだと某野党のクイズ君みたいになってしまうな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:45:05.56 ID:v+GR2Gaf0.net
>>303
でも警視庁は実際に長野県内で過激派を鎮圧したり、沖縄サミットを警備したり、福島原発周辺の警戒警備してるよ(警察庁の指示のもとにだけど)
福岡や大坂の暴力団は、福岡や大阪に大規模な警察があるから、別に無理やり介入する必要もないのでしょう

でも沖縄や福島は小さくて、サミットとか原発とか守りきれないし、浅間山荘事件は長野県警の捜査能力を超えちゃってて仕方なかったんだろうけど。
だったら、特地にも警視庁から1000人ぐらい送って、全滅した上で韓国軍と中国軍に応援要請するのが日本の野党魂だと思うのです。
与党は当然、そんな警察人員の無駄死に避けたいだろうけど、官邸包囲して夜通しカネとタイコで騒ぎ続けて審議拒否するまでです

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:45:15.64 ID:y65zrVCX0.net
>>312
【銀座】夫が帰ってこない【遺体も見つからない】

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:47:07.83 ID:v+wa9OhX0.net
>>312
同人誌即売会の中止で、悲喜こもごもの書き込みを想像してしまった。スマヌ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:48:25.84 ID:+7IbaZDC0.net
>>312
「死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?」

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:49:42.08 ID:PfVg1aFm0.net
>>316
遺族に自動車で突っ込まれても文句言えないレベルやな…

>>317-319
有りそうで困る
って言うか死者カウントはネパール地震のときに実際にやってたよな2ch

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:50:37.66 ID:jLXwFk1V0.net
銀座事件の時に機動隊などは壊滅してるよ
自衛隊と自衛隊の支援を受けたSATが押し返しただけだから警察力で対応できないのは判明してるよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:50:58.90 ID:+7IbaZDC0.net
>>320
阪神大震災からの悪しき伝統

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:51:23.55 ID:iKcrRXKTO.net
親戚の警察官とゲートの話で盛り上がったんだが、特地に自衛隊だけって言うのは有り得ないから、本当なら(尺が足りないから無理は承知)警察、消防、海保、その他諸々根刮ぎ動員されるだろうなって話になった。
まあ、その警察官は某国の民兵と殴り会うことを想定した部隊の人だし、陸自レンジャー訓練まで受けてるバリバリの武闘派だから、間違いなく初日の銀座戦で殉職して出番無いだろうけどw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:52:36.87 ID:9Cr7a23R0.net
>>308
どれだけ我々は国家だって言ったところで
国際社会が承認してやっと国家として認められるんだぜ。
イスラム国を国家として認めてるか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:54:57.09 ID:yPQ1HXc20.net
傀儡国家は認める以前の話だ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:56:56.57 ID:PfVg1aFm0.net
>>324
まぁだからこそ諸外国も「ぐぬぬ」だったのだろうな

>>323
まぁPKOでも文民警察部隊も一緒にいってはいるからね
自衛隊主体でも編成の中に組まれるのは普通にありえるな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:58:28.87 ID:rv4OOP7K0.net
>>324
そもそも、あっちは異世界で、我々の地球とは違う世界だって前提を忘れてはいけない。
この地球上でどっかの誰かが新国家の旗揚げをしたわけじゃない。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:01:42.39 ID:g3hH44A60.net
仮に異世界を最初から外国としても
国境管理してるのが日本だから
こっちの外国からすると手が出せないのは同じような

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:02:22.66 ID:96qQy8Ra0.net
>>321
SATって数百人くらいしかいないぞ、しかも重要都道府県に分散配置されてる
武装も自衛隊より貧弱だし、正に獅子奮迅だな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:05:10.98 ID:Q4+dc5HN0.net
ベルリンやポスポラスのように飛び地でも政治しだいでどの国でも通れるようになるもんだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:05:11.70 ID:/EumOkhC0.net
漫画だが銀座事件で古代の騎馬兵に向かって放水車は笑ってしまった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:08:15.57 ID:44i74CtH0.net
>>331
傷つけずに無力化するのに適しているからな。
銀座なら放水栓にも困らないだろうし。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:08:45.38 ID:v+GR2Gaf0.net
>>320
特地派遣反対集会きっとこんな感じな
https://www.youtube.com/watch?v=YE2lpuZgz7Y

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:09:49.55 ID:QbtdzMqG0.net
>>74
現代日本でも三十路になれば魔法使いにも妖精にもなれるのだ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:10:03.77 ID:PfVg1aFm0.net
>>331-332
ある物は何でも使え!って感じだろうしなぁ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:11:16.60 ID:44i74CtH0.net
>>323
アニメの段階だとまだ橋頭堡になる陣地の作成どまりなので自衛隊以外はまず入れてくれないだろうね。
専門バカとかの出番はもっと先になる。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:11:28.54 ID:c/sbDJjD0.net
>>331
催涙弾からの検挙ぉぉぉぉぉ!もなんか笑ってしまった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:11:58.75 ID:9Cr7a23R0.net
>>327
でもこっちの世界的にそうやって処理するしかないでしょう。
だからこそゲートの向こうを日本領として扱うなんて詭弁を使うしかなかったんじゃ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:13:36.85 ID:+7IbaZDC0.net
>>331
ヤクザがローマ兵に火炎瓶投げつける描写とかも欲しかったな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:14:49.21 ID:dQdsbB3x0.net
>>337
水平撃ちもお咎めナッシング

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:14:58.89 ID:i03se8Y80.net
ピニャが伊丹の鉄のイチモツを欲しがるのは次回ですか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:15:18.90 ID:iKcrRXKTO.net
>>326
ソマリアに派遣されてる護衛艦にも海保の人間乗ってるしね。
逮捕てかも建前は海保がやるんじゃなかったかな?
海賊を護衛艦で運んだ際の話を聞いたけど、健康管理や文化とかにも無茶苦茶気を使って、ソマリア人の食事とかも分からないから内地と協力して対応したみたい。

ただ、警察が敗走してから自衛隊が出るのは、リアルに今の日本の規定路線らしいんだよなぁ…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:15:19.37 ID:xHyMPCuS0.net
>>5の黒川スレ消えてない?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:15:22.38 ID:QbtdzMqG0.net
>>154
そんなに厳しいのか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:15:34.29 ID:PfVg1aFm0.net
>>340
シールドアタックも水平持ちから首筋に叩き込んでそう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:18:05.73 ID:iKcrRXKTO.net
>>336
だろうね。
せいぜい連絡官を派遣する程度だろ。
でも、スピンオフで見てみたいな。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:19:05.27 ID:RFkWrbO20.net
いきなり甲冑着込んだ奴らが大量に現れたら大パニックだろな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:20:58.62 ID:44i74CtH0.net
>>340
防具着込んでいるから民間人より気安く撃てるぞw
武器も所持しているしな!w

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:21:11.46 ID:96qQy8Ra0.net
>>342
>健康管理や文化とかにも無茶苦茶気を使って、ソマリア人の食事とかも分からないから内地と協力して対応したみたい。
海賊相手に泣けるほど親切だな
まぁ雑に扱って「人権侵害だ!」なんて言われない予防線なんだろうけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:22:59.44 ID:44i74CtH0.net
>>347
暴れだして数人斬られるまではコスプレと勘違いされてパニックにならんw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:23:52.87 ID:9K/D4CZH0.net
ゲートが残っている間は状況継続中で、そのまま自衛隊が出張るという理屈は無理筋?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:23:59.24 ID:PfVg1aFm0.net
>>342
だな
当初は自衛官に司法警察券を与えるか?とか、警務官乗せるか?
とか喧々囂々だったけど、結局最終的に海保を司法担当として載せるって落ち着いたんだったか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:26:04.44 ID:PfVg1aFm0.net
>>351
ドーム建造までは警戒部隊として自衛隊と警察が警戒し続けてはいるんだろうし、
派遣も出来なくはないんだろうけど、自衛隊に付与する権限とかの問題で結局新法は必要になったろうな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:26:14.91 ID:44i74CtH0.net
>>349
まあ捕まえた海賊を食料無しのボートに詰め込んで外洋に解放する某国みたいなマネは早々取れないですし・・・

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:26:48.66 ID:5W8BqfjX0.net
OPを見るに温泉回までは、やるんだよな

一期のラストは、レレイが3夜(2夜と3夜はみんなで雑魚寝だけど)共に寝たから妻発言の修羅場エンドを希望する

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:26:59.91 ID:iKcrRXKTO.net
>>349
ちなみに、米軍は格納庫の隅っことかにオマルと一緒に転がしてたらしいw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:27:21.75 ID:NmRe/woI0.net
>>335
水圧によっては殺すこともできるやで

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:30:32.41 ID:FXxjid/z0.net
特地仕様の護衛艦つくるとしたら
第二次世界大戦の時みたいに重装甲+多砲塔がええかもしれんね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:32:17.21 ID:iKcrRXKTO.net
>>331
俺、訓練で放水喰らったことあるけど、5m位吹っ飛んだで?
体験みたいなもんだったから、同期と一緒に「突撃〜っ!」ドカーン!みたいな感じで一撃で粉砕された。

360 : 【中部電 80.3 %】 @\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:34:22.42 ID:+1KOcI71O.net
>>301
漫画版のあの絵は衝撃的だったな、、、

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:34:28.39 ID:KvJcSPL50.net
19:30からNHKで沖縄の民間人を護って戦った日本軍のアニメをやるらしいぞ
これは期待かな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:35:05.99 ID:PfVg1aFm0.net
>>358
それこそ海保の巡視船が最適やろなぁ

20mmバルカンや30mm機関砲での精密射撃が可能で、モデルによっては高圧放水銃もある
最近のモデルは防弾装甲化されてるし、漁船に対する体当たり攻撃を前提としてるから船体も頑丈

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:35:51.58 ID:v+GR2Gaf0.net
>>361
リアル戦争はあんま興味ない感じ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:38:00.25 ID:Zn6fYCLD0.net
アルヌスから160kmの日本への割譲地に海岸や港はあるのかねぇ?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:38:42.33 ID:Jm+fxkBD0.net
>>317
翼竜に食われたのか?特地に拉致されたのか?中々分からず不安だろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:38:50.37 ID:9K/D4CZH0.net
まず、ドックを作るところから始めないと

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:42:10.05 ID:Jm+fxkBD0.net
>>360
あの、日本全土帝国領宣言が撤回されてないので、日本と帝国との領土関係が、
朝鮮半島の北朝鮮と韓国との関係のようになってるんだよな
お互いに相手の領土全部が既に国内だと主張してて、相手国は居ない扱いってな

368 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:42:16.78 ID:nUKwmBHo0.net
>>316
福島の場合、おいらも諸事情で20km圏内に数度、立ち入ってるけど
おいらがみたときは千葉県警、長崎県警、熊本県警他が巡回していたな

まあ長野や沖縄は要人の護衛もあるし、あんちゃんがいうように県警察の規模が小さく
沖縄県警には当時、特殊部隊のようなものがなかったってのもあるね
海保も東南アジアの海上警察と合同訓練したり
軍属の警備隊 文民警察に移行する支援をしていたりするが、
東南アジアまでなら無事に航行できる技量があるから可能であって、
海賊がうろつくところは海保にとって縁も所縁もなく、交代要員を送るのも一苦労だ

>>1話で警察が門に突入したけど、あっけなくボロボロになってしまった描写があるとよかったな
自衛隊派遣が確定する三ヶ月の間、向こうが全く手を出さないというのも変な話だし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:43:50.49 ID:F+NcCXLp0.net
>>364
大陸河川みたいな大きなのがあればいけそうだけど
海図なり水路図なりを整備しないと本格運用出来ないな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:44:16.23 ID:PfVg1aFm0.net
>>364
漫画版の地理図だが
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1484918-1439286185.jpg
  ↑
アニメでこれを踏襲する場合はなさそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:44:53.26 ID:xuxATVJy0.net
特地が日本領土だとすれば、他国からとやかく言われる筋合いはないはず
今でも、島が新たに出来て領土が増えることもあるわけで

たまたま日本にGATEが出ただけなのに日本が独り占めするのは良くないって?
それなら、産油国見てみろ!
たまたま油が出ただけで、何も生み出していないのに、独り占めして、贅沢してるよ
それと同じじゃん

でも、日本の指導者って、肝っ玉が小さいので、大国の圧力に負けて、言いなりになるんだろうなあ
特地を維持するため、他国の侵略に備え、核の保有を考えるべきだね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:45:04.23 ID:E4qTk5fb0.net
日本嫌いで有名なNHKがそんなものを作る訳が無い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:45:20.51 ID:g3hH44A60.net
>367
漫画だと「この地の征服と領有を宣言する」になってるけど
この地ってどこまでをいうんだろうね
地球全土だったり…

374 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:46:46.01 ID:nUKwmBHo0.net
>>349
逮捕されていたオークやゴブリンは貴族と同じ待遇だやっほーい
貴族たちは亜人と同じ待遇、侮辱だと怒る
でも、人権団体や自然保護団体ならオークやゴブリンの側についてくれるんだろうな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:46:56.91 ID:Zn6fYCLD0.net
海上自衛隊の特地での最初の装備はジェットスキーだろうな
そして隠密裏に潜水艦を建造してレディが嫁いだ某国の海軍を無双する

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:48:25.77 ID:qEz/ZxXA0.net
>>362
付近に海があるのかまだ分かってないし、
もしあったとしても海図やGPSがないと、
現代の船はまともに運用できんぞ。

こんな間抜けなことしたくなかろう?
ttp://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/188018

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:48:38.58 ID:PfVg1aFm0.net
一応イタリカの近くに川があるから、ベトナムで使ったようなパトロールボートなら可能性が…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:49:48.22 ID:96qQy8Ra0.net
>>375
ttps://www.youtube.com/watch?v=FIzOcJwQ7WA
こんなのあったら超便利だろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:50:16.87 ID:E+a69lMi0.net
>>377
あの川ぱっとみかなりでかいからなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:50:17.43 ID:PfVg1aFm0.net
>>376
持ち込むとしても、まずは当初は現地の水先案内人や漁師を雇って、その後海図なり海岸部の地形図を作るのが先だろうね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:50:21.44 ID:y65zrVCX0.net
>>333
これってバイト代1日いくら貰えるの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:50:49.01 ID:+RatQfbo0.net
そこでミサイル艇(ミサイル無し)ですよ!

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:51:11.57 ID:iKcrRXKTO.net
>>372
実は、ミリタリー部門は何気にマニアックなのがいるんだよな。
友人の戦史研究家が資料提供や監修をやってるんだけど、濃い過ぎて着いていけないくらいw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:51:51.71 ID:E+a69lMi0.net
海で炎龍ならぬ海龍が現れたらヤバそう
しかも地上であれだけでかいのがいたんだし海とか何がいるか考えただけでもゾッとする

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:52:06.39 ID:gAS9fAcl0.net
他国が特地利権を狙うという描写はあるけども、
このスレ読んでると、警察や海自や空自あたりが、陸自に独占させてたまるか!うちも噛ませろ!という他省庁からのねじ込みありそうw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:52:18.51 ID:5W8BqfjX0.net
>>374
猿の惑星でゴリラの隣の檻に入れられたとか
日本軍に、現地のアジア人と同じ扱いを受けたとかの話か

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:52:48.09 ID:+CwJfhUY0.net
>>381
貰ったはした金をほぼ強制のカンパで回収されるって未確認情報が…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:53:31.15 ID:qG93gJ3TO.net
>>373
奴等の感覚だと銀座回りぐらいに城壁あって
取り敢えずその都市は、って感じなんだろ
そう錯覚するぐらいの人は殺してるし
まさかその国でもあまり無い
広大な連続した市街地の一部とは思うまい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:53:45.81 ID:+RatQfbo0.net
>>376
測深儀あるし艦艇によるよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:54:05.07 ID:Zn6fYCLD0.net
ジゼルの産ませた新生竜は炎竜と水竜をかけあわせたもの

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:55:44.70 ID:oU8Yu1Vd0.net
>>385
公安や空自はそのうち出番が…
海自「特地甲種海洋型害獣(海龍)の出番はまだですか?」

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:56:41.06 ID:qG93gJ3TO.net
>>384
護衛艦は流石に向こうで新規に造る気が無いと持ってけないしな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:58:09.79 ID:y65zrVCX0.net
>>384
1000mクラスの化け物が楽にいそうだな

>>387
そうなんだ。暑いおもいしてあほらし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:01:38.90 ID:VuvZZhg10.net
>>130
それは言えるよね
戦闘なら少なからず苦悩や苦労はあるし
無いと本当につええマンセーだけで終わってしまう
お兄さまアニメと同じに…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:02:25.29 ID:M5nEj8o60.net
>>343
コピーミスだね
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437567109/

まだ生きてるけど果たして完走できるか?
これの1、頑張れ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:02:43.90 ID:oU8Yu1Vd0.net
しかし左よりでミリタリーマニアっていないんか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:04:14.49 ID:RFkWrbO20.net
この暑いなか外で働いてる奴は負け組
特地は利権抜きにしてもそりゃ誰だって興味を示すわな
学者にとっちゃ宝の山だろう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:04:20.19 ID:X0l6EV+80.net
なんかもうGATEの世界で二次創作するスレになってんな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:04:25.34 ID:qG93gJ3TO.net
銀座じゃ白兵戦だから三桁殉職してるしな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:04:56.76 ID:CpiNrmWi0.net
イプシロンなら持ち込めそうだし
とりあえず人工衛星打ち上げて、特地も真ん丸なのか調べたいなぁ
神とかいる世界みたいだし、昔の人が夢想した平らな大地でもおかしくなさそうだよな、あそこ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:05:11.63 ID:Jm+fxkBD0.net
>>396
アニメ界の大御所が居るじゃん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:05:18.15 ID:PfVg1aFm0.net
>>396
パヤオとかそうだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:08:53.83 ID:9K/D4CZH0.net
>>400
特地の地球の大きさを計るだけなら人工衛星が無くても精密測量と天体観測でいけまっせ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:09:25.29 ID:KvJcSPL50.net
特地に派兵で行ってる隊員には月給に危険手当3万円ぐらいついてるんじゃね

405 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:11:29.69 ID:nUKwmBHo0.net
>>339
せっかくコミケが近くでやっていたんだから
族上がりの改造痛車VS古代戦車
とかみたかった
嵐を呼ぶ園児的に考えて

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:12:17.23 ID:Zn6fYCLD0.net
>>400
特地には月があるらしいから、それを観測して
データだけでも日本に送れば
衛星打ち上げの要素とかは数ヶ月で計算可能

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:12:32.56 ID:96qQy8Ra0.net
佐世保か横須賀のどっちか忘れたけど、軍オタも舌を巻くほど詳細に日米艦船の出入りをウォッチしている反基地団体がいなかったっけ?

408 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:13:16.11 ID:nUKwmBHo0.net
>>396
いつどのアメリカのなんて船が出向したかつねにまとめてる反米ブロガーとかならググればでてくるかも

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:15:31.26 ID:qqlN87VK0.net
それって左翼っていうより亡国のスパイじゃねーのか・・・

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:16:23.52 ID:/EumOkhC0.net
もうゲートで考察しても萌えアニメだって察したの続出だからな考えてるのアルファポリスの工作員ぐらいだぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:16:59.35 ID:xuxATVJy0.net
日本の左翼=某国のスパイ

412 : 【中部電 81.2 %】 @\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:18:07.36 ID:+1KOcI71O.net
国会回はどうなるかちょっと楽しみ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:18:14.93 ID:44i74CtH0.net
>>374
可愛くない動物だと寄付が集まらないのであまりやる奴がいなさそうだw

>>407
佐世保で空母とかの監視する奴は昔いたような記事を見たことがある・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:18:52.22 ID:m/vDqs1J0.net
>>410
萌え豚のが金落とすんだから
アルファポリスの工作員こそ萌えアピールしてくるだろjk

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:20:37.07 ID:RFkWrbO20.net
>>410
アルファポリスに工作員出せるほど社員がいると思ってるの?

416 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:22:14.25 ID:nUKwmBHo0.net
>>413
一話の豚さんとかおしゃれすれば雰囲気かわるんじゃないかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:22:15.92 ID:5W8BqfjX0.net
>>410
売るために萌えやエロは大事だぞ
王立宇宙軍で失敗したガイナが、売るためにエロエロなプラグスーツのエヴァを作ったじゃないか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:22:17.09 ID:LdVFEsvX0.net
自衛隊アルヌス支店って、単身赴任しないで地下鉄通勤出来そうだけど、その辺どうなんだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:23:01.19 ID:xuxATVJy0.net
>>412
国会回とかあるのか?

バイブ辻本みたいな奴とか出てきたら笑えるw
あと、プラカードは必須だな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:23:32.28 ID:trpebUWR0.net
>>400
素人さんが観測用気球で大気圏ぎりぎりまであげてるからあいぽんのっけた観測
用風船でまずはいいんじゃない?
丸みもわかる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:24:13.98 ID:RFkWrbO20.net
萌えを否定してる奴って
アニメが商売だって現実が見えてないよね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:24:26.23 ID:eLJE6yVp0.net
なるほど
>>410はアルファポリスの工作員か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:25:02.17 ID:/EumOkhC0.net
>>417
萌やエロはもう少食なんだよなだから進撃のようなグロ系がウケたんだろ

424 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:25:54.01 ID:nUKwmBHo0.net
>>418
東京メ○ロはアニメにでそうだぬ

425 : 【中部電 80.6 %】 @\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:25:55.95 ID:+1KOcI71O.net
>>419
あるよ、OP参照。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:26:45.68 ID:44i74CtH0.net
>>418
防疫や防諜が大変だから当分無理

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:27:11.16 ID:gAS9fAcl0.net
>>398
それがゲートの最大の魅力な気がするんだよね

この設定自体が、俺だったらこういう風にする、本来ならこういう風になるはずだ、っていう妄想を膨らませやすい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:27:39.55 ID:PLIysv4BO.net
>>418
門の出入りはチェック厳しかったんじゃないかな
たまに銀座に帰るならともかく、毎朝門を通って出勤は少々きついと思う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:29:13.93 ID:RFkWrbO20.net
>>423
進撃はグロいからウケたんじゃないだろw
進撃作者に裏切られた韓国人の方ですか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:29:19.81 ID:jVnXV+3j0.net
>>418
自衛隊って基地に詰めて生活出来るように、独身は寮とか厳しいルールあるんじゃない?
知らんけどw

後、日帰り出来たとしても毎回海外から帰ってくるより厳しい検閲とかありそうw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:30:08.70 ID:ClNr5FIV0.net
>>419
伊丹が参考人で呼ばれてるのに帰れないとか言い出して上司が泣いてたやろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:30:15.13 ID:rv4OOP7K0.net
>>384
海は分が悪いと思う。
水中ドラゴンやクラーケンみたいなのがいたら、こっちは短魚雷や爆雷ぐらいしか手が無いし、地上戦や空中戦に
比べたら水中戦は火力の優位を発揮し辛い。

核爆雷とか使って予め該当海域を根こそぎ掃討していいんなら別だが、舟艇クラスだと上記の水獣相手では分が
悪いし、高価なフリゲート艦だと万が一沈められると損害大だしで、特地での制海権は難しい様な気もするけど。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:30:44.67 ID:xuxATVJy0.net
>>425
そっか
なら、カラフルなプラカードとかなんでも官邸団とか民青シールズどものシーンが出ないか期待して待ってるw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:30:58.62 ID:44i74CtH0.net
>>417
そこにいたるまで何で10年近くももかかってるんだよw
王立宇宙軍1987年
新世紀エヴァンゲリオン1995年

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:31:40.49 ID:OrNTEDnV0.net
>>419
多分期待を裏切らない展開になるとは思うぞ
漫画版のキャラデザとかド直球に某女政治家モデルにしてたりするし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:31:53.69 ID:qqlN87VK0.net
じゃあまとまった休みがないと特地組は日本側に帰ってこれないのか
イラクとかの時はどうしてたんだ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:32:10.07 ID:/EumOkhC0.net
>>429
まぁあれも腐に走ってしまったがなw
ゲートは硬派じゃないんだよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:33:19.04 ID:ClNr5FIV0.net
>>432
生物にとって爆雷攻撃とかかなり致命的じゃないのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:33:35.74 ID:Zn6fYCLD0.net
>>407
平時だと米艦でもAISつけて入港するから今じゃ無駄な努力だな
戦時やホワイトビーチなら甲斐もあるだろうがw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:33:35.88 ID:44i74CtH0.net
>>432
それ以前に海図海底図航路図海流図なんかを作成しないと航行もままならんのですがw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:33:42.60 ID:LdVFEsvX0.net
まぁ、物資の搬入は毎日のようにやってんだろうな
自衛隊が特地の食べ物を飲み食い出来るようになるのはいつなんだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:35:05.50 ID:g3hH44A60.net
>>434
間にトップとナディアがあるな
トップは王立の借金返済のために作ったんだっけか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:35:22.55 ID:VuvZZhg10.net
>>427
それゆえ、スレの延びが他のと異常なまでに違う所か

海外の翻訳サイトがここ見てたらなんて書いてるんだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:37:00.14 ID:v+GR2Gaf0.net
>>442
作りたいモノじゃなくても、どういう物作れば借金返せるかが判ってるって、それはすげえ能力だよな・・

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:37:18.42 ID:qG93gJ3TO.net
>>434
しかしそこから20年経つのに
未だにエヴァ(の営業)で食ってんだぜ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:38:10.09 ID:Zn6fYCLD0.net
ピニャ殿下の芸術を納めた宝箱が海に沈んだ
万難を排して引き上げよ!との命令でハミルトンが
ジエイタイに支援を要請。
深海救難艇と海自に出動命令が下る
レディ率いるアトランティス海軍の妨害を
ロゼの海賊船団との共闘でかわしつつ引きあげれば
中身は例のブツだった、、、

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:41:10.64 ID:1lmfsL+F0.net
>>443
海外だってもしもGATEが自国に開いたらどうなる? とかで盛り上がってる。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:41:55.88 ID:g3hH44A60.net
>>447
パレスチナ辺りに開いたら大変なことになりそうだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:42:17.23 ID:LdVFEsvX0.net
>>447
「自分の国だったら」って、やっぱ真っ先に考えるか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:42:28.82 ID:Zn6fYCLD0.net
ゲートを最も頻繁に通過してるのは日通の運ちゃんらだろうな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:42:55.70 ID:/EumOkhC0.net
ゲートがアフリカに開いてたらライオンに食い殺されて終わり

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:44:31.32 ID:/hrC1fuK0.net
これは日通の巧妙なステマ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:45:38.80 ID:Y+KNKB1K0.net
>>451
ライオンよりも獰猛な猛獣を使っているだろうが。

ライオンが絶滅危惧種に

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:45:43.59 ID:jVnXV+3j0.net
ゲートが余所の国に開いてたら、日本は知らん振りかな?w

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:46:22.59 ID:y65zrVCX0.net
>>441
あくまで想像だけど
6話現在でも水だけは特地で賄ってるんじゃないかな
3個師団だっけ?それだけの人数いるのに
いちいち新宿から輸送するとは思えないの
(風呂も沸かしてるし)

456 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:47:21.39 ID:bC6L2yBp0.net
>>427
掲載元も架空の歴史とか新しいタイプの主人公や敵やヒロインを目指す書き手さんとかいたし、
意表をついた作品とか多くあったしね
こらからは、だんだんとなろう系が増えていきそうだけど
♪〜だけど、いいじゃないっ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:47:24.40 ID:qG93gJ3TO.net
カバさんに御出動願うしかあるまい

458 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:48:14.36 ID:bC6L2yBp0.net
>>454
数年後して営業マンが飛ばされるとか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:48:30.83 ID:44i74CtH0.net
>>451
ライオンはそんなに勤勉じゃないし数も多くないw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:48:57.00 ID:e29PfXIk0.net
アメリカならロシアならって各国ジョークがあるといつもオチにされるイタリア

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:49:16.77 ID:44i74CtH0.net
>>453
中国人のことかーーー!!11

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:50:04.26 ID:LdVFEsvX0.net
>>454
日本は決めるのすごい遅いから、モタモタしてる間に利権が無くなるパターン

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:50:43.99 ID:oU8Yu1Vd0.net
黒川二曹の父親が太平洋上で行方不明
愕然とする茉莉
しかしなんとまさかのアルヌス基地にSOSの通信が
次元を超えた際の衝撃で動けないSS-500
ファントムでは辿りつけない距離の海上にどう救出に向かうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:50:43.86 ID:g3hH44A60.net
>>455
井戸かな
水道管通すのも大変だしな
ガスはプロパンだろうか
電気は電線通したか発電所作ったか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:52:25.79 ID:c/sbDJjD0.net
南極とか北極にゲート開いちゃって全軍凍死とかにならなくてよかったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:52:35.35 ID:n0a6MYwL0.net
>>464
重油かLNGで持ってきて発電するのが簡単かも
副次的にお湯もできる
補助としてソーラーパネルとか風車

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:52:44.23 ID:LdVFEsvX0.net
>>455
いや、飲み水の話ね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:53:37.44 ID:Zn6fYCLD0.net
>>455
飲料水はペットボトル
難民キャンプ開設時には3recが搬入してた
その後はテュカのダズリングで井戸を掘って
子供らが水汲み労働をしてる
3人娘が原宿とかで衣類を購入してた日本円は
各自が自衛隊へのアドバイザーとして得た事になってる
その中にテュカの森林と水へのアドバイス業務もある

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:53:57.23 ID:ZF5aSiKd0.net
>>44
とりあえず、「2chのゲートスレが荒れに荒れているw」とネタにしていたぞ>海外掲示板

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:54:14.79 ID:e29PfXIk0.net
>>464
電気と光ファイバーはゲート越しに日本から敷いていそう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:54:37.17 ID:/EumOkhC0.net
北海道に開いてたら90式ちゃんの出番かなもっとも人がいないから開きそうにないが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:54:54.19 ID:jVnXV+3j0.net
>>457
カバが人間喰い殺すのライオンより被害者多いのって
ライオンは怖いの分かってるから近付かないけど、カバはいまだに草食動物だと思って
近付く人が居るからじゃね?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:56:33.70 ID:44i74CtH0.net
>>464
飲用はまだしもそれ以外の用途(装備の洗浄とか)に使うものは井戸を掘っていそうだ。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:58:11.34 ID:28JOwJBU0.net
ヤオサラ

475 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:58:42.58 ID:bC6L2yBp0.net
>>471
ロシアが介入してきそうだぬ
あと倉田が主役になったりして

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:58:49.54 ID:LdVFEsvX0.net
>>472
現地人がそんな無知なワケないだろう
川下ってて知らずにカバの縄張りに入って襲われるパターンが一番多いらしい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:59:24.01 ID:+CwJfhUY0.net
>>472
カバのテリトリー近くに常駐してるような人で知らない人なんか居ないんじゃないの?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:59:53.39 ID:Zn6fYCLD0.net
女好きのハーディーがゲートを開くんだから美人が多く居そうな場所限定のはず
だから中韓はもとより、池袋や大久保にもゲートは決して開かない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:00:19.36 ID:5W8BqfjX0.net
中国の大量の移民を送り込むって話は、ソビエト時代のジョークを思い出した

中国「ソビエトに一億人の移民を送り込む」

ソビエト「こちらには、一億人を埋めるだけの広大な土地がある」

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:00:40.74 ID:qG93gJ3TO.net
>>472
あー空母の甲板上で固定翼には警戒するけど
ヘリは比較的音小さいから……ってのと同じか

481 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:00:45.07 ID:bC6L2yBp0.net
カバってけっこう強い、あと平気で畑や河川の漁場を荒らすから地域住人からすごく嫌われている

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:01:11.13 ID:NxxpvWd70.net
柳田二尉ってヒョロヒョロエリートに見えるんだけど、背広じゃなく緑の服着てるけどちゃんと戦えるの?
リアル自衛隊については無知でググレカス言われそうだが、警察ドラマの室井管理官みたいな人?将来偉く系の。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:01:42.61 ID:7qhaqnLu0.net
このアニメ大して売れないだろうな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:01:49.71 ID:ArNgBl5H0.net
上の方で
銀座の殺戮された日本人で野党関連の被害者の話が出てたけど

・銀座門を起点に半径1キロ内で野党、マスコミ関連の特に人が多く集まる施設(重鎮レベルがたむろするレベル)ってどんなとこある?
・帝国軍って最初は門を起点に放射状に散開しつつ殺し捲ってた・・・のかな? んで最終的に皇居に集結とか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:01:58.94 ID:/FYworq+0.net
>>304
いや、貴兄は日本の野党なめてます。自称クオリティペーパーが、一発だけなら誤射とかしれっと書いちゃう国ですぜ? 現実の方がファンタジックな国、それがこの日本です。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:02:26.89 ID:e29PfXIk0.net
季節はどうなっているんだろう
うだるような夏や凍えるような冬はあるのだろうか

特地は1年の長さや1日の時間がこちらと異なるみたいだけど日本の季節とはずれてるのかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:03:05.28 ID:jVnXV+3j0.net
>>476>>477
現地人被害者の方が多いのか
てっきり、観光客で被害者急上昇してんだと思ってたわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:03:44.57 ID:Zn6fYCLD0.net
築地にアカヒ新聞があるなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:04:17.34 ID:ps0/S4Hu0.net
>>437みたいなのが延々食いついてる時点でお察し

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:05:10.52 ID:qG93gJ3TO.net
>>482
まず背広来てたらそいつはもう自衛官ではないから出世は望めん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:05:28.07 ID:NxxpvWd70.net
>>485
左翼政党が与党だった時、外国船の体当たり攻撃を「こつんと当たっちゃっただけですからねえ」とウソを報道してたしね・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:05:57.89 ID:Zn6fYCLD0.net
アルヌス近郊は雨期と乾期の気候らしいが、アチラにも異常気象があって札幌雪祭りの経験が生きるようになる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:06:04.86 ID:NmRe/woI0.net
テュカちゃんの美味しい水

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:07:28.42 ID:xHClzXH20.net
ttp://i.imgur.com/Rs13cWY.jpg
ワニやライオンですら餌にする雑食動物界No.1の狂犬カバさんの骨
こりゃ銃が効かないぐらいの飛竜じゃベッコベコですわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:07:33.17 ID:NxxpvWd70.net
>>490
背広ダメなの?室井管理官も青島刑事も背広だったのに。
自衛隊の場合はキャリア組的なエリートさんもちゃんと制服着るんだね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:08:23.66 ID:+CwJfhUY0.net
>>494
完全にクリーチャーですわ…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:10:09.64 ID:NmRe/woI0.net
なんやかんやいうて人間が一番凶暴やで
核兵器もっとるしな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:10:11.52 ID:qr9lgGMs0.net
A ハーグ陸戦協定(HIVR)、ジュネーブ第3条約(捕虜条約、GC3)又は
 ジュネーブ条約第1追加議定書(国際紛争議定書、AP1)より
 盗賊はHIVR第3条、GC3第4条A項の戦闘員の定義を満たしません。
 ただし、AP1第43条の軍隊の定義を満たす余地はあります。

 仮にAP1第43条の条件を満たすと仮定した場合
 自衛隊と盗賊の戦闘はジュネーブ条約上の「戦闘員資格を持つものどうしの戦闘」であるため、
 「正当な戦闘行為」として自衛隊の行動は虐殺とは認定されません。

 仮にAP1第43条の定義を盗賊が満たさない場合、盗賊は戦闘員として認められず、文民の一種と解されます。
 では自衛隊の行動は文民に対する虐殺なのか?という点においてはAP1第51条第3項の項目が適用されます。
 AP1第53条第3項には「文民は、敵対行為に直接参加していない限り
 この部の規定によって与えられる保護を受ける。」とあります
 盗賊達は武装し、直接敵対行為に参加しているため、ジュネーブ条約の保護対象外となります。
 いわゆる「戦争犯罪者」として扱われます。

 よって、自衛隊がこれらを戦闘行為によって殺害してもいわゆる一般市民の殺戮である虐殺には当たりません。
 ただし、戦闘終了後に生き残りを自衛隊が確保した場合
 「戦争犯罪者として正規の手続きで裁きを受ける権利」まで無くなるものではありません。
コレってココが初出か?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:10:21.67 ID:5W8BqfjX0.net
え?
札幌雪祭りに参加してるのは、北海道の部隊だけじゃないの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:10:22.30 ID:LdVFEsvX0.net
>>487
まぁ、現地人の被害が多ければ、比例して観光客の被害も多いだろうけどね
でも、動物に限らず、常に現地人の被害が大きいよ、観光客はシーズンにしか来ない、現地人は毎日いるんだもん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:10:51.56 ID:/EumOkhC0.net
女騎士団をアパッチで吹っ飛ばすぐらいのヒャッハーアニメじゃないんだよな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:11:33.72 ID:KvJcSPL50.net
>>495
クワトロバジーナは大尉のくせに軍服をノースリーブに改造して着ていたよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:11:39.07 ID:jVnXV+3j0.net
>>495
よく知らないけど、警察って真ん中が背広組なイメージあるわ
下と上は制服…ってドラマのイメージだけどねw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:12:42.77 ID:5W8BqfjX0.net
>>501
今回の協定違反で、それをやられるかもw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:14:14.85 ID:/FYworq+0.net
>>501
コッポラじゃなくて、ペキンパーネタだったらあったかも。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:14:20.10 ID:qG93gJ3TO.net
>>495
警察だったら両方スーツだから見分けつかないけど
○○官と○○省(庁)職員って人たちが居まして
防衛省の場合、制服組と背広組と呼び分けられる
背広組にまず階級なんてない
○○官ってのは公務員でも特殊な奴等なのよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:15:57.68 ID:Y+KNKB1K0.net
>>502
エウーゴって、軍隊の装備をもった愚連隊ですがなwwww

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:16:02.50 ID:Zn6fYCLD0.net
自衛隊員にだって異動はある
市ヶ谷勤務が伊丹駐屯地に飛ばされて泣いていたオタク自衛官を知ってる
日本橋があるじゃないか!って禿げましたら
違うんだ!日本橋じゃ無いんだ!と叫んでた
何が無いのかまでは深くつっこまなかったがw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:16:23.25 ID:Jm+fxkBD0.net
>>492
地図上だと西の方に結構広い砂漠地帯が有るもんな
砂漠の東の穀倉地帯って事は、チグリス・ユーフラテス川流域的な土地なのか?
土地が荒れる前のイラクのような植生だったりするのかもな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:17:13.27 ID:e29PfXIk0.net
>>499
札幌雪まつりといったら自衛隊の作品がいつも話題になってたんだけど
規模が大きく縮小されたんだよね

なんか自衛隊が国民に親しみを持たれるのを快く思わない人たちの圧力と聞いたが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:17:34.16 ID:jVnXV+3j0.net
>>507
形式上は一応連邦軍…だった筈?w

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:17:44.17 ID:Y+KNKB1K0.net
>>485
一発どころか一万発は撃たれているんですけどね。

核ミサイル一発を東京に打ち込まれて1000万人虐殺されても、誤射と・・・
・・・言い張るんだろうな(棒)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:18:21.98 ID:Zn6fYCLD0.net
来年の雪祭りにはゲートが作られたりしないかな?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:18:38.18 ID:X0l6EV+80.net
>>427
話を広げるのは楽しいから構わんけど…
今朝の鎖国君みたいにいきなりGATEの世界を拡張しはじめて、鎖国言い出した奴と意味不明な反論返してる奴で勝手にヒートアップして殴りあうような頭の悪い会話はマジ勘弁してほしい。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:18:39.12 ID:LdVFEsvX0.net
>>510
雪像参加者が増えただけじゃないの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:18:42.95 ID:oU8Yu1Vd0.net
カトーさんの書籍、コピー取らせてもらってるんやろか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:20:01.72 ID:X0l6EV+80.net
GATEが1万枚売れたら奇跡だよ(´・ω・`)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:20:01.70 ID:Y+KNKB1K0.net
>>511
連邦軍なのに、連邦軍の軍服を着ているのはブライト艦長だけだったようなwww

ヘンケン艦長もブレックス准将も、連邦軍の軍服を着ていないんだよなwwwww

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:20:54.37 ID:g3hH44A60.net
>>511
軍に在籍しながら中で勝手な組織作ったやつら

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:21:59.42 ID:xHClzXH20.net
豚汁・・・彼岸島・・・うっ頭が

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:22:02.75 ID:/EumOkhC0.net
>>511
軍内部の派閥だろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:22:06.34 ID:Zn6fYCLD0.net
北海道の都市部は左翼まみれだからなー
中国に寝返りたい沖縄と違って、ロシアに占領されたいバカは少ないらしいが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:23:09.87 ID:RFkWrbO20.net
左翼って大半が通名なんでしょ?
早く祖国に帰ればいいのに

524 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:26:39.29 ID:bC6L2yBp0.net
>>482
誤解されがちだけど、
一般的に階級に関係なく自衛官は制服組(いわゆる武官の事です)
防衛省の事務職員が背広組(いわゆる官僚のことです)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:27:56.95 ID:LGrFe1qs0.net
>>522
ロシア人大歓迎してるじゃん
標識とかロシア語だらけだぞ

526 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:29:11.15 ID:bC6L2yBp0.net
>>482
彼は相棒で例えると組織に忠実な右京さんまたは、神戸くんですね
自衛隊の中のキャリア組といえばいいですかね
伊丹は相棒で例えると亀山くん、甲斐くんですね(七光りではなく、交番勤務を経て刑事へ)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:29:51.48 ID:+RatQfbo0.net
>>525
そら港町に来るロシア人は大事な顧客だしな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:30:23.34 ID:5W8BqfjX0.net
勝手に上陸してビールとか買って帰って行くロシアの漁民って
密入国者だよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:33:33.91 ID:C79hDHPd0.net
GATE見て思ったことはこれ自衛隊であるが必要あるのか?ってこと
主人公はオタクで無気力で自堕落で隊内の序列とか気にする風もなくテキトーに振る舞ってるよね?与えられたら任務に対して嫌です、とか。職業軍人であの態度はおかしいでしょ
俺右とか左とかわかんねえけど、ああいう性格した主人公で異世界ものやるなら血界のライブラみたいな小規模団体の中のひとりとしてお話つくれば良かったと思う
そうすればあの主人公にも嫌悪感を覚えることなくストーリーにもきちんと目を向けられたわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:35:43.24 ID:qEz/ZxXA0.net
>>486
もう2〜3週待てば、その疑問は解消される…はず

531 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:37:48.57 ID:bC6L2yBp0.net
自衛官は武官だけど、厳密には職業軍人ではないからなあ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:38:05.19 ID:5W8BqfjX0.net
まあ、あんなオタクは誰でも嫌だよな
実は、絵が上手くてエロ同人誌を出してたとかの設定でもあれば
オタクからも尊敬されるであろうに

533 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:39:16.26 ID:bC6L2yBp0.net
あと原題が自衛隊彼の地にて斯く戦えり
「ゲート」は書籍化のときに目につきやすいようにしたもの
原題が原題だから、自衛隊がでないのはまずいと思うの

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:39:42.60 ID:ZF5aSiKd0.net
そもそも伊丹は「軍隊組織(自衛隊)内の異端者」として描写されてるので、ライブラみたいな型破りな組織だと、逆にキャラが立たなくなるがな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:40:00.39 ID:8CkVMiHQ0.net
>>463
それって特地世界経由で地球世界の地形無視して進軍出来うるってことにならん?
日本(に従属した帝国)がゲート開閉制御出来る技術あると他国から疑われたら……

というか、潜水艦がゲートに巻き込まれるって海中にゲートでんの?
特地側が陸地だったらどうなるのかしら

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:40:50.22 ID:sOEFZt110.net
>>529
ただのファンタジーなんだから、もっと肩の力抜いて見ろよ
それが出来なきゃ見ない自由を謳歌して、好きなアニメ見れば良いだけ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:41:07.72 ID:oU8Yu1Vd0.net
自衛隊じゃなくて警察が舞台でええやん
太平洋の小島当たりにゲートがあって、異世界交流の街があって
色んな犯罪とかも起こるんだけど、日系人のおっさん刑事と異世界人の美少女騎士とでチーム作る話とかで海外ドラマ風に

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:41:48.31 ID:PfVg1aFm0.net
>>529
任務に対してイヤですってシーンあったっけか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:41:50.33 ID:5W8BqfjX0.net
>>535
トップをねらえのネタだから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:41:50.60 ID:+CwJfhUY0.net
ええやんって言われても……センス無いね、としか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:42:22.78 ID:E+a69lMi0.net
べつに自衛隊じゃいけない理由もないけどな

542 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:43:14.57 ID:bC6L2yBp0.net
>>537
コップクラフト乙

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:43:15.33 ID:PfVg1aFm0.net
>>510
新しい市長が自衛隊排除したんだよ

そしたら観光客が減って次の年に慌てて再度自衛隊に声かけたけど規模縮小

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:43:35.52 ID:Pc2MD78+0.net
なんというか
自衛隊が活躍するのがどーーーしても嫌なのね

545 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:43:41.84 ID:bC6L2yBp0.net
タイトルに警察ってあるのに、警察官がでなかったらおかしくないか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:44:03.54 ID:C79hDHPd0.net
>>538
二話あたりでなかったかしら

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:44:13.45 ID:Pg6zhEG90.net
>>537
それなんてドラグネット・ミラージュ?(もしくはコップクラフト)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:44:22.48 ID:ZF5aSiKd0.net
>>537
それ、コップクラフト

あと、警察だと地獄の黙示録ごっこができないじゃないか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:44:22.83 ID:v+wa9OhX0.net
ま、自己完結できて、武装集団に対して自衛できる能力を持つ組織なら〜

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:45:11.15 ID:/hrC1fuK0.net
たまに自衛隊漂流記のファンが叩きにきた様にしか見えない時があるからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:45:23.02 ID:SKOoUUpT0.net
>>538
2話14分50秒あたり

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:45:24.97 ID:PfVg1aFm0.net
>>546
最終的に受託してなかったっけか

それに任務の拒否ならリアル自衛官でもロック岩崎が現役時代やってたりすんぞ
まぁそれで閑職(とされている部署)に回されたりしてる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:45:26.66 ID:E+a69lMi0.net
主人公がオタクじゃないと銀座事件に出くわさない罠

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:46:08.25 ID:y65zrVCX0.net
>>541
いやいやこれが大いにあるんだな
君にはわからんだろうけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:46:33.57 ID:g3hH44A60.net
オタクハーレムを描きつつ自衛隊の活躍を描くのが主眼だろうに
自衛隊抜いちゃったら意味がないやん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:46:34.06 ID:ZF5aSiKd0.net
>>546
2話の偵察隊の件なら、冗談の範疇だろ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:46:37.20 ID:oU8Yu1Vd0.net
>>
542
同ネタな上、ラノベでおっさん主役なのに何故こっちは地味なんや

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:47:21.64 ID:/EumOkhC0.net
ただのファンタジーなんだから剣と魔法対自衛隊をやってほしい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:47:43.62 ID:PfVg1aFm0.net
>>551
第3偵察隊の編成の時に話かね?
それなら最終的に受託してるし、完全拒否して懲罰食らってるドイツやイギリス軍人がイラクでいたりするから可愛いもんだろうと思うが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:47:50.69 ID:eLJE6yVp0.net
>>538
アニオリの部分だな
あれは俺もおかしいと思った

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:48:34.00 ID:SKOoUUpT0.net
>>552
>>559
上官の言葉には最初からはいかYesしか答えなアカンのやで(洗脳済み

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:49:03.03 ID:PfVg1aFm0.net
>>557
コップクラフトは主人公が国連PKO出身だけど、現地派遣時に敵の精神攻撃魔法に完全にやられて部隊崩壊してたりするパワーバランスだからなぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:49:03.67 ID:8CkVMiHQ0.net
>>535
??テニスのアニメだっけ?
おじさん昔の漫画はわからんのよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:49:47.50 ID:oU8Yu1Vd0.net
戦国時代やったらどうや?
後北条家全盛期で何とかならんか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:50:00.03 ID:C79hDHPd0.net
>>560
あれオリジナルなのかよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:50:12.99 ID:v+wa9OhX0.net
ゲートの世界だと、魔法は、正規軍同士のぶつかる大規模戦闘だと重要度低そうっすね。
でも、矢を防ぐ精霊魔法とか有効に働いてるコトもあるみたいだし、
特殊部隊っぽいシーンなら、魔法使いが活躍しちゃうシーンを待ってますハイ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:50:35.96 ID:8CkVMiHQ0.net
自己解決
忘れとくれ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:50:59.83 ID:E+a69lMi0.net
>>554
いや、別に自衛隊が主役でも良いじゃんって意味

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:51:38.68 ID:KvJcSPL50.net
>>558
オーラバトラーVS自衛隊をやってたと思うが
あっちはオーラバトラーが圧倒だったと思う
つーかオーラバトラー自体が地上ではバイストンウェルでの性能の何倍かに自動的にパワーアップされてたと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:52:05.99 ID:ZF5aSiKd0.net
>>561
美濃部 正少佐「せやな」
佐藤 幸徳中将「上官の命令に逆らうとか、マジありえんわー」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:52:19.15 ID:5W8BqfjX0.net
はいかYESって、どこの下がる男や

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:52:32.36 ID:eLJE6yVp0.net
>>565
原作にも漫画版にもない
余計な言葉を付けるから違和感を感じてしまうよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:52:41.63 ID:PfVg1aFm0.net
コップクラフトは精神汚染系の魔法が優位なのが大きいな
あと異世界側の物理法則がコチラ側と違っててコチラ側の理屈がそのまま使えないってのも大きい

574 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:54:28.20 ID:bC6L2yBp0.net
>>550
そういうのはファンを名乗った荒しじゃないの
おいらはルーンのファンだもの、ルーンとゲートの読者同士の対立とかみたくない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:54:35.49 ID:7dg3Wgja0.net
>>566
「純潔のマリア」のマリアが出てきても違和感ないなwこの世界

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:55:05.45 ID:/EumOkhC0.net
>>569
地上にでたオーラバトラーには戦闘機のホーミングが効かないんだよな
そういうチートじゃなくて絶妙なバランスの剣と魔法ものをだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:55:27.21 ID:NmRe/woI0.net
>>510
自衛隊を嫌う地域ほど大災害に見舞われるの法則

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:56:34.30 ID:oU8Yu1Vd0.net
ソ連軍が異世界のゾンビ軍団に大苦戦する話とかどうですかね?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:56:53.72 ID:+RatQfbo0.net
>>543
そもそも自衛隊がやる事じゃないしな
オレは昔から反対だったわ

税金使ってまでやることかね

580 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:56:57.66 ID:bC6L2yBp0.net
>>577
そういうのはたぶんないよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:57:27.68 ID:g3hH44A60.net
>>575
戦いをやめなさーい
とか言っても戦いの亜神を止めるのは難しかろうけどね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:57:36.09 ID:44i74CtH0.net
>>576
チートいれなきゃ剣で銃器に戦いを挑むのはただの自殺行為だが。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:58:36.51 ID:KvJcSPL50.net
戦国自衛隊は厳密には現世界線の戦国時代にタイムスリップしたのではなく
現世界線に極めて近い平行世界の過去に時空転移だったはず
だから自衛隊が歴史を変えて元の世界へ帰れる揺り返しを起こそうとした行為は
実は現世界線とズレが生じ始めた平行世界を元へ戻す行動になってたというオチ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:58:36.95 ID:5W8BqfjX0.net
>>578
ソ連軍が、ゾンビ軍団を支配して他国に侵攻する話になりそう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:58:38.62 ID:PfVg1aFm0.net
>>578
ソ連×異世界だと「朱き帝國」ってのがなろうにあるな

鉄と火力でファンタジー世界を徹底して蹂躙していくわアレ
魔法のバリアを砲兵の砲撃を延々延々延々延々続けまくって力技で叩き割ったり

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:58:49.08 ID:/EumOkhC0.net
>>582
そこでSAOですよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:01:58.24 ID:NmRe/woI0.net
>>579
雪像作りって自衛隊の広報活動と除雪作業と雪でデコイを作る訓練の一環かと思ってた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:02:29.26 ID:5W8BqfjX0.net
中国に蟲獣の世界につながるゲートが開いて
中国人を適正な人数まで減らす話とか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:02:32.99 ID:sOEFZt110.net
まあ警察では10万人規模の武装集団を制圧出来る武装も訓練も全く準備出来ていないから、
いくらファンタジーでも無理があってその手のツッコミが殺到するだろうな
機雷除去に海上保安庁を派遣する様なもんだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:02:45.52 ID:ZF5aSiKd0.net
>>578
朱き帝國だと、実際ソ連軍がゾンビの大群に襲撃されてパニック起こしていたな。
まあ、後続部隊が、パニックを起こした部隊ごと砲撃で無慈悲に蹂躙したが。

>>579
自衛隊は国民に愛される自衛隊として、本来任務に支障をきたさない範囲で地域のイベント等に協力することが求められるのだ。
要するに、横須賀のカレーフェスとか、各地の駐屯地祭りと同じ広報の一環だから大事だよ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:04:18.11 ID:PfVg1aFm0.net
>>590
ただ、ここんところ陸自縮小が続いてるから、
今までと同じ規模でのイベント参加はキツくなってきてるところなんじゃないかなぁとは思う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:04:41.58 ID:GrDt0GPG0.net
異世界なら異世界でもっと禍々しくて強大な何かと戦って欲しかったな
プレデターとかさ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:05:30.32 ID:oU8Yu1Vd0.net
某魔砲少女「この主の次元犯罪はうちの管轄なの。未だに質量兵器使ってる原始人どもは黙ってて」

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:05:47.80 ID:g3hH44A60.net
>>592
ファンタジー世界ならドラゴンと戦ってなんぼだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:05:59.44 ID:/EumOkhC0.net
ゾンビ映画だと米軍がブチキレて核ゾンビにぶっぱするのがあるんだよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:07:06.25 ID:ZF5aSiKd0.net
>>585
ソ連軍の軍団規模の攻勢準備射撃に、30分も持ちこたえる魔法結界はマジチート。
・・・まあ、ソ連の準備砲撃は30分どころじゃすまないが。

>>587
名目上は、野戦築城訓練だったりする>雪像作り

597 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:07:33.85 ID:bC6L2yBp0.net
>>589
一度だけあったね、機雷除去派遣

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:08:12.49 ID:LuclGADW0.net
首都でいきなりテロがおきてしかもドラゴンに喰われたり斬り殺されたりっていう
無残な殺し方で数千だか数万だかが虐殺なんてされようもんなら
特地の連中ぶっ殺せって世論が沸騰して戦争反対とか全部押しつぶされると思うな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:08:24.03 ID:5W8BqfjX0.net
一番格下の飛龍だって、歩兵用の火器が通らん硬さだから
本来なら、そうとうに強いぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:09:20.92 ID:ICKllpp30.net
>>592
逆視点で見ればええんよ
銀座襲撃なんてそう考えれば楽しめるだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:09:37.75 ID:PfVg1aFm0.net
>>596
フィンランド軍「準備砲撃中は突撃してこないから就寝して体を休めるチャンス!!」

なぜなのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:10:25.00 ID:zwqmFsBK0.net
>>589
24時間戦える組織じゃないしな
阪神大震災の時は警察でローテーションの不備で
過労が原因で亡くなった方が出たそうだけど
自衛隊ではそんなことは無かったとか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:11:27.59 ID:ZF5aSiKd0.net
>>592
>異世界なら異世界でもっと禍々しくて強大な何かと戦って欲しかったな
>プレデターとかさ
失礼な、プレデターは紳士的な文明人だぞ。
相手が恒星間高校技術すらない野蛮人でも、敬意に値する敵と認めたら、チート装備捨ててリストブレイドだけで立ち会ってくれるし。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:11:33.48 ID:qqlN87VK0.net
少なくとも9条神話は崩壊してるだろうな
9条の会の人たちに心境を聞いてみたいわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:13:11.44 ID:GrDt0GPG0.net
>>603
うるせーよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:13:37.82 ID:RFkWrbO20.net
>>598
間違いなくそうなるだろうな、ていうかもう戦争起きてるようなもんだし
でもあれ?特地での自衛隊の活動は戦争の範疇に入るのか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:14:12.29 ID:+RatQfbo0.net
>>587
あれがデコイて…
広報はあるだろうが陸自には無駄な予算だわな

雪まつりの予算で宿舎修繕した方がずっと為になる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:14:16.47 ID:o12bV/980.net
アンブレラ社とか証拠隠滅のために平気で街ふっとばすからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:15:20.37 ID:KvJcSPL50.net
プレデターはあんな怪物ハンドしてて精密な武器装備を開発したのがスゴイよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:15:35.61 ID:44i74CtH0.net
>>588
中国が初動で対処をミスったために人類が滅びかかっているマブラブ世界というものがありましてな・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:16:16.75 ID:Hh/JNiJl0.net
>>593
電基漁師「は?」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:16:58.08 ID:44i74CtH0.net
>>609
プレデターとかクリンゴン人とかな・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:17:42.28 ID:jEwxU4/d0.net
>>604
すみません、このWeb小説で銀座にいきなり異世界からのゲートが開いて
ドラゴンとかに数千人が殺されてるんですけど、これ完全に9条神話崩れてますよね、今どんな心境ですか?
って聞いてみたいなw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:18:15.11 ID:ZF5aSiKd0.net
>>607
自衛隊は地元の理解と応援がないとやっていけないから。

>>611
BULAM!とか誰もわからんだろ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:19:02.04 ID:03Id3qwY0.net
スペルwwwww

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:19:47.03 ID:ZF5aSiKd0.net
まちがえた、BLAME!だ・・・

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:19:52.55 ID:XpNSuPUA0.net
>>609
考えようによっては
手で精密作業をしなくても良くなったから
指先が退化したのかもしれない。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:20:15.09 ID:oU8Yu1Vd0.net
WEB版と違って韓国軍の活躍が削られたのは何故?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:20:57.06 ID:X0l6EV+80.net
雪を見たらかまくらなり雪像を作る!!それが男のロマンってもんじゃないのか!!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:21:38.11 ID:X0l6EV+80.net
でも、ロマンと妄想の区別がつかなくなったら人間おしまいよね…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:22:58.87 ID:F+NcCXLp0.net
>>462
丸紅あたりの総合商社が素早く動いて何とかしてくれるよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:24:10.36 ID:5W8BqfjX0.net
でも、いざという時に
かまくら作れなければ凍死するよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:26:32.38 ID:Y+KNKB1K0.net
>>622
いざかまくら!

なんちってwww

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:27:12.90 ID:KvJcSPL50.net
自衛隊の雪中野営スキルの高さには米軍も舌を巻いたらしい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:28:53.57 ID:X0l6EV+80.net
>>622
関東平野部に住んでるとロクなかまくら作れないんすよ…

死ぬまでに大きなかまくらが作ってみたい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:30:45.81 ID:0BybXaSX0.net
>>624
米国の連中が必死こいて目的地点に付いたら陸自が先に着いていて遊び倒していたんだっけ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:31:31.25 ID:X0l6EV+80.net
>>626
その話kwsk

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:32:58.30 ID:C3zHmRbI0.net
>>625
去年やらなかったの?(´・ω・`)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:33:09.04 ID:5RfWcfc60.net
>>618
代わりに(?)トンスルー君が登場したじゃないか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:34:25.83 ID:/hrC1fuK0.net
>>626
それコピペじゃなくて実話だったの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:35:08.31 ID:Pg6zhEG90.net
>>624
北海道に雪中戦や冬期サバイバル技術の訓練を専門にやる部隊があって、冷戦中は
そこでソ連軍と冬山で戦う訓練をやってたらしいね
そのおかげで自衛隊の雪中戦関連のスキルは非常に高いとか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:35:09.03 ID:0BybXaSX0.net
>>627
以前他所のスレでちょっと出ていたので詳細は覚えてないのよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:35:40.52 ID:X0l6EV+80.net
>>628
会社の駐車場の雪かきで力尽きてかまくら作る体力が残ってなかった(´・ω・`)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:37:17.07 ID:LGrFe1qs0.net
ハワイとかの部隊じゃなかったか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:40:07.58 ID:C3zHmRbI0.net
雪まつりアルヌス駐屯地会場・・・

来年の札幌に雪像あるかな?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:41:08.77 ID:MqSCmbBK0.net
>>618
アニメに彼らが出てくるとは思えないんだけど・・・
君はどこの世界線から来たんだい?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:43:00.88 ID:InwvZbUu0.net
たしかガルパンのおまけ映像でやってたな、陸自の雪遊びの件。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:45:54.35 ID:7dg3Wgja0.net
あれの軍事考証も鈴木だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:47:12.80 ID:/EumOkhC0.net
ゲート先がサガフロの世界じゃなくてよかったな戦闘用ロボットがチートすぎ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:48:45.79 ID:X0l6EV+80.net
>>632
そっか…残念…

アルヌスって雪とか降ったりするんだろうかね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:49:06.15 ID:tqzi2Htu0.net
>>124
特地に対弾弾道迎撃ミサイル持って込んだろ
TOWかなんかで十分だろうし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:49:47.14 ID:xpj6g5jw0.net
米軍はいざとなればエスキモー動員すればいいから

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:50:22.35 ID:/hrC1fuK0.net
>>640
一応参考までにコピペ
---
十年ちょい前の春先こと。
アメリカのロッキー山脈のあたりで陸自と米陸軍の合同演習がありました。
「この場所からこの場所まで移動しろ」っての。
同じ演習だけど、陸自と米軍は別経路で集合地点まで向かいます、徒歩で。

……演習が開始したら数十年ぶりの大寒波で大雪・吹雪!
レスキューを飛ばそうにもそれすら出来ない悪天候!
米陸軍側には死者まで出る大騒ぎ!!

「……はたして自衛隊は大丈夫だろうか……」
米陸軍のレスキューは集合地点に向かった。
そこで、米陸軍の見たものは……

……そんな事故があったとはつゆ知らず雪合戦をしてのんきに遊ぶ自衛隊の姿でした……

まあ、米陸軍が個人では水や食料等の補給物資をあまり持たないで、輸送には
ヘリを活用してたしてたとか、陸自が使い捨てカイロ持っていってたとか原因
はいろいろあるらしいんだそうですが、でも米軍に
「自衛隊すげぇタフだ!」
と思わせたのは本当だそうな。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:54:25.92 ID:NmRe/woI0.net
>>602
平時の治安はお巡りさんが、災害や有事の治安は自衛隊が守るってことでいいと思うよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:56:52.98 ID:E+a69lMi0.net
まぁアメリカは雪得意な人少ないのかもな
アラスカとかの人は強かったりするんかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:57:26.30 ID:NmRe/woI0.net
>>607
硫黄島で先輩たちが火山灰を利用してこういうの作ってたらしいし自衛隊もそういう訓練してんのかなあって
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/e/3/e32198fa.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 21:57:56.94 ID:+CwJfhUY0.net
ニューヨークなんかは5年おき位で100年に1度の猛寒波に見舞われてるイメージがあるけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:02:48.19 ID:NigEl/No0.net
それ5年に1度じゃん!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:03:13.58 ID:X0l6EV+80.net
>>643
探してくれたのか!ありがとう!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:05:08.65 ID:42u91V/UO.net
>>529
寧ろオタク設定がいらんかもなw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:05:44.14 ID:zb1+Q+8l0.net
自衛隊である理由って、そりゃ銀座に戦争する気で敵が攻めてきたら、対応するのは自衛隊でしょう
日本において他にどんな組織が対応するというんでしょう?

>>643
日本には八甲田山があったからね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:06:37.85 ID:NmRe/woI0.net
自衛隊である理由って作者が元自衛官だからじゃねえの

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:07:06.80 ID:MqSCmbBK0.net
>>649
自衛隊 合同訓練 雪合戦
ぐらいで出てくるコピペだな・・・オチを知ってればグーグル先生が教えてくれる。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:11:01.61 ID:aOAE6Wiz0.net
昔は露助とちょっと北チョン心配すれば良かったけど、今はシナが一番やばいからな
露助も少し回復して来てるし、北チョンは弾道弾の先制攻撃の目処が立てばとりあえず問題無い
南チョンは弱いとは言え日本に対抗して武器買い込み、味方のふりしていつ裏切るか分からんから注意は必要

今はシナの増強考えたら過去最高の5兆円台の時に比べて、兵器は戦闘機5倍(40→200億円)他兵器3倍(戦車3→9.5億円)になってるから人件費考慮して2倍の11兆円は欲しい
現実は5兆円にも届いていないけど・・・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:13:54.45 ID:MqSCmbBK0.net
自衛隊である理由って、
左やマスコミがこき下ろす自衛隊がどういうモノか、聞かせたくなったんじゃ無いのか
そういうことを考えれば自衛隊の必要が無いは小説書く必要ないじゃんに近い気がするぜ?

何が書きたいか、何がしたかったのかと言えば、
自衛隊は戦闘を許可されれば暴徒を鎮圧する威力はあるし
無辜の民が困っていれば手をさしのべる人道的行動も出来、
ただの給料どろぼーでも、血も涙も無い軍隊では無いって事を
色々小説的なシチュエーションで書いて言ってると思うんだけど、
とはいえ、それだけの威力を持つ集団が、ただのお涙ちょうだいで規則を乱し
ただの暴力装置では無いと言うことをアニメは今後描いていくんだと思う。
小説読んだから言える部分でもあるけど、終わりまで見てから舞台装置要らないじゃんって言うべきだぜ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:14:09.24 ID:44i74CtH0.net
>>640
まあ北海道東北レベルの豪雪は地球でも珍しいからあそこまでは行かないだろうけども。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:14:38.29 ID:aOAE6Wiz0.net
民間の盗電にはポンと1円にもならんのに15兆円近く出してるのに・・・・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:15:50.59 ID:NxxpvWd70.net
>>654
シナーは放っておけば勝手にいろいろ自爆してれるんじゃない?

で、来週は縦巻きロールの逆夜這いが見られるか、そこまで進まないか・・・?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:17:33.07 ID:ix8X5vEm0.net
冬のあいばの演習場で野整備してたら油脂類が凝固し始めて仕事にならなかった思い出

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:18:33.85 ID:qqlN87VK0.net
そりゃ東電が潰れりゃ国民の生活に大打撃ですし
まあ防衛費ももっと増額すべきだとは思うけど
とりあえず海空の幅寄せくらってる陸が今一番不憫な思いしてるからなあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:18:35.81 ID:MqSCmbBK0.net
>>654
北というか、上半島はシナの手先だから
とはいえ、もう国力がヘロヘロだあらなぁ

露助は見た目東よりも西に重心を置いているように見えるけど
日本がまだ屈していないのか、今は他の手管で進めているのか
とにもかくにも今はシナの拡大路線が問題だよな。
どうにかなんないんかな、あれ
戦争は外交の最終一歩手前形態とは言うけど、もうそろそろありそうだよね。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:19:50.73 ID:/hrC1fuK0.net
>>658
ここ暫くチャイナボカンから芸風変わって
人食いエスカレーターやロケットエレベーターに転向してるからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:22:12.46 ID:Pg6zhEG90.net
>>651
八甲田山といえば東北にいる陸自の第9師団は今も八甲田山で冬季訓練をやってるそうだ
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/neae/9d/hakkouda.html
あと>>631の部隊のwebサイトも見つけた
冬季戦技教育隊
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/nae/cwct/

そういえば倉田って以前北海道の部隊にいたようだけど
実は冬季戦のスペシャリストでした、みたいな設定とかあるのかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:22:12.74 ID:0BybXaSX0.net
>>658
シナリオ的にはもうちょっと先まで行きそうだが逆夜這いだけカットされそう

665 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:22:18.67 ID:bC6L2yBp0.net
変わり者的な意味でヲタク的
ヲタクといっても単なるサブカルファンで、漫画のキャラの名台詞を実際に使うライトなオタ
でもン十年以上前なら、それだけで十分、マニアやヲタクと呼ばれ忌み嫌われる人種だったね
今はそうでもないけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:24:10.34 ID:cfWNbItI0.net
>>663
テレマークスキーで山頂から滑り降りることくらいのことは出来るだろうな、ペルシアさん背負ってw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:25:45.23 ID:MqSCmbBK0.net
>>663
そういえば倉田は北海道だっけか
エキノコックスが危ないから目の前に狐が居ても飛びかかれないんだろうなってちょっと河合荘になった
って、ケモナー通り越して獣かよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:28:31.25 ID:qG93gJ3TO.net
>>654
というか最初から北より下のがヤバい
朝鮮戦争の発端が、日本軍無くなったニダ!イルボン丸腰ニダ!
とか喜んで南部に兵力集中したら
同胞に背中撃たれて一気に、もうね……

669 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:28:57.36 ID:bC6L2yBp0.net
アニオタの中に、アニメキャラしか愛せない人間がいるように
ケモナーにもリアルの動物が好きでたまらない人と、性的に見える人、リアルは嫌いってのもいるわけで
日本のケモナーは前者か後者で真ん中はいないと思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:29:28.10 ID:NxxpvWd70.net
>>664
そこが大事でカットしちゃいけないとこでしょうに・・・
イタリカの女死体もカットだし、この分じゃあ温泉ロゥリィも見れないのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:34:08.81 ID:ZF5aSiKd0.net
>>668
それは流石にガセだよ。第1師団以下、韓国軍主力部隊のほとんどは、開戦時も38度線沿いに張り付けてる。

ただでさえ南北で戦力差が開いていた時期に、親北ゲリラ討伐のために、38度線の各師団からだいぶ戦力を
抽出して半島南部で掃討作戦をしていたのが、北朝鮮が南進を決意した大きなきっかけとは言われているが。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:34:35.67 ID:KQBxPKqC0.net
>>663
とりあえず雪まつりには参加しているようだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:38:28.34 ID:NxxpvWd70.net
特地で雪まつりやったらよくね?

674 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:39:59.49 ID:bC6L2yBp0.net
雪まつりより先に盆踊りじゃね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:40:15.06 ID:eIiG1CLZ0.net
特地世界では魔法使いは極少数らしいけど、あの世界の魔法って訓練して技術習得すれば誰でも使えるものなの?
それとも特殊な才能が必要なもの?
訓練すれば誰でも使えるなら教育制度を整備して魔法使い量産!
とNAISEIの夢が広がるんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:40:40.86 ID:eHNjd5Dy0.net
OPのMV見たけどVoのアップちょっとキツイっす(´・ω・`)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:41:38.30 ID:uY7a62Iv0.net
特地で血祭り

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:41:38.46 ID:eHNjd5Dy0.net
特地にさすおに!がいなくて助かったな・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:41:43.63 ID:y65zrVCX0.net
>>670
神官様は背中だけ見えると思う TV版では
DVDは・・・知らん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:42:08.50 ID:MqSCmbBK0.net
アニメ中は徳地・・・じゃない、アルヌスに雪は降らないだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:42:27.81 ID:xHClzXH20.net
死霊の盆踊り

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:42:37.61 ID:0BybXaSX0.net
>>675
多分来週か再来週にはわかる筈、殿下の発言がヒントかも

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:44:27.95 ID:tqzi2Htu0.net
竜のウロコって一頭から何枚くらい取れるんだろ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:45:38.57 ID:VwiQZsrF0.net
温泉回はあります。当然です
水着回もあります。当然です。
浴衣回もあります、当然です。
クリスマス回、サンタコス回もあります。当然です。
お正月回、晴着回もあります。当然です。
バレンタイン回もあります。当然です。
卒業回もあります。当然です。
新歓回のライブ回もあります。当然です。

ということで、げーと!は京アニがつくります。
監督:やまだなおこ
作画監督:ほりぐちゆうこ
キャラデザ:白身魚
協力;じえいたい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:47:41.52 ID:H0B1qs4C0.net
アマゾンで円盤買おうと思うんだけど全巻購入特典のケースってどうやって届くのかな?海外勤務になっちゃうから応募みたいなのだと出来ないんだけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:49:10.37 ID:y65zrVCX0.net
>>660
別に東電が潰れても今ある施設がすべて全部消えてなくなるわけじゃないんだぜ
むしろこんな小さい国でエネルギー事業が国営じゃないなんておかしい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:53:55.71 ID:KQBxPKqC0.net
海外の反応見てたらマンガ版の話してる人が結構居たけど、マンガ版翻訳されてるの?
それとも日本語が読める人たちなのかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:54:29.18 ID:ZF5aSiKd0.net
>>686
小さい国(人口1.2億人(世界第10位)、国土面積37万ku(ドイツやフィンランドより広い))

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:55:14.77 ID:uY7a62Iv0.net
漫画は雑誌も含めて有志ってひとたちが翻訳してる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:56:21.15 ID:KQBxPKqC0.net
>>689
なるほど
サンクス
webマンガだから手に入れやすいのかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:58:29.29 ID:QjHTrR4x0.net
NHKBSプレミアム(BS Digital)
2015/08/14(金) 23:45:00 〜 2015/08/15(土) 02:20:00
プレミアムシネマ「地獄の黙示録」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

これって、BS11 6話放送の裏だよな(笑)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:58:34.01 ID:VwiQZsrF0.net
>>682
つまり、科学サイドもあるわけですね?わかります。と、ミサカはミサカはいってみる!

693 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:00:45.04 ID:bC6L2yBp0.net
>>684
野球は、戦国の長嶋巨人軍に敬意を表さないと

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:01:31.11 ID:y65zrVCX0.net
>>692
学園都市にGATE?・・・(・_・;)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:04:38.72 ID:/FYworq+0.net
スピンオフか同人でレレイちゃんの消失が出る予感。伊丹がキョンで、ハルヒ役はロウリィというベタな配役。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:05:34.11 ID:NxxpvWd70.net
>>695
レレイ、突然邪悪顔して、くたばれっトカゲ野郎っ!とかなるのはその辺の外伝で明らかに?

697 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:06:26.76 ID:bC6L2yBp0.net
みくるだけアニメクリボーで、大人ミクルを原作クリボーがやる感じか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:07:25.19 ID:VwiQZsrF0.net
>>694
ああ?なンだあ?ローマ帝国デスかぁ?www笑いがとまんネエぜえ?
かかってこいよ?100万いても3分ンで死滅だからなアぁ!


と、いうことで対等な相手は聖下くらいしか思いあたりませんな、アクセラレータさン

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:10:53.39 ID:/FYworq+0.net
ちゅるやさんは黒川?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:11:06.27 ID:c+RHWcJr0.net
>>694
学園都市よりもニューヨークにゲートを開こう。
ほら緑の巨人とか親愛なる蜘蛛男さんがいるニューヨークに。


……ぜってえ米国の二次創作にそんなんあるんだろうな。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:13:32.33 ID:v+wa9OhX0.net
>>691
うまく時間が合えば、地獄の黙示録でネタ元を見た後に、ゲートでオマージュを拝むってコトになるのだろうか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:13:54.78 ID:ZF5aSiKd0.net
ぶっちゃけ、アメコミ世界のNYにゲート開いても「よくある事件の一つ」で終わってしまいそうな・・・
あそこ、しょっちゅう宇宙人が攻めてきたり並行世界とつながったりするし。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:13:54.87 ID:qG93gJ3TO.net
>>700
対イスラムに続く米軍さんの新たなお仕事作るために
空気読まされるヒーロー達とか……

704 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:14:25.72 ID:bC6L2yBp0.net
どうせやるなら、ゲートの前後に編制してくれたら視聴率に貢献できただろうに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:15:40.38 ID:y65zrVCX0.net
ロゥリィはキャラは可愛いんだけど パンツが見えない これは大きな減点である

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:19:23.92 ID:VwiQZsrF0.net
GATEの向こう側 vs 学園都市

炎龍 vs

第1位 炎龍程度、秒殺
第2位 未現物質にさすがの炎龍も
第3位 互角かな・・・
第4位 陽電子ビームはなんでも貫きますし
第5位 さすがに龍みたいなのはあやつれないわぁ
     でも現地人を盾にしちゃうぞ☆
第6位 不明
第7位 すごいパーンチ!! お?一撃か?気合が足りんぞ!

上条サン・・・龍よりフラグたてまくり

聖下 vs

第1位 アあ?反射が妙な方向に・・・
第2位 未現物質・・・互角か
第3位 苦戦・・・向こうも苦手意識
第4位 陽電子ビームはなんでも貫きますし
第5位 さすがに神みたいなのはあやつれないわぁ
     でも現地人を盾にしちゃうぞ☆
第6位 不明
第7位 すごいパーンチ!! お?一撃か?お?また復活か!
     気合はいってんな!オマエ!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:19:39.61 ID:LjywSXuP0.net
東電マンを悪く言うな、立派な仕事をしてるじゃないか。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:20:50.38 ID:/FYworq+0.net
>>705
そんなに見せても… 1クールに2, 3回ぐらいの方がありがたみがある。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:21:47.59 ID:sOEFZt110.net
>>705
と言うより穿いてるのかパンツ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:23:56.83 ID:0BybXaSX0.net
>>709
漫画版だと穿いているのが確認できるのだがアニメだと見えざる手により確認不能

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:25:00.76 ID:v+wa9OhX0.net
ロウリイ様は、パンツを穿いていない?キャラなのかもと思い始めてます。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:25:46.55 ID:VwiQZsrF0.net
聖下はパンツはいてます

そしてそのパンツをGETしたものこそ
真の勇者!伝説のパンツ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:25:55.42 ID:BaGCVDiz0.net
>>710
城壁から飛び降りるシーンで塗り残しベージュパンツを

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:27:21.24 ID:0BybXaSX0.net
>>712
HKや雪原の青のように装備するのですねわかります

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:27:41.84 ID:MqSCmbBK0.net
>>695
事案ちゃんの消失で、最近出てこない事案ちゃんが
本当に自衛官の事案になっているウ=スィ本を、ぜひw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:28:47.88 ID:VwiQZsrF0.net
次はREN4編か・・・

そして、その次はオマエらお待たせ
ファントム無頼編!復活のカンクリコンビ!
しかしファントム無頼はアニメ化とは
感涙モノですわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:28:55.71 ID:BaGCVDiz0.net
黒川の黒パンツのウ=ス異本は
・・・無理だろうなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:29:11.49 ID:1x6OsOt10.net
TV6話の城壁から飛び降りるシーンで確認されている

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:31:28.67 ID:VwiQZsrF0.net
黒川も美人になったし
クリボーも可愛くなったし

そして姫のくっころ度アップでアニメ化万歳しましたわぁ
あの胸の谷間のビキニアーマーにはまいったなあwww
くっころ編が楽しみデス

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:32:46.43 ID:zwqmFsBK0.net
>>705
>>708-711
ちゃんと6話でパンツは確認できましたが

何故かピンク

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:33:02.65 ID:BaGCVDiz0.net
>>718
栗林「パンツかえして〜〜!」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org224279.png

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:35:06.88 ID:j55OvLnfO.net
>>705
そもそも穿いてるの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:37:27.46 ID:VwiQZsrF0.net
黒い革のパンツ・・・ムレムレ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:37:59.19 ID:BaGCVDiz0.net
ラバーとかレザーのパンツとかマニア向けもいいとこだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:38:02.69 ID:zwqmFsBK0.net
穿いているか否かは明らかになっが
生えているか否かは明かされ無さそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:39:49.57 ID:yw2gpQB30.net
恥丘は丸井
人類穴兄弟

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:40:25.85 ID:oznDiseq0.net
特地なら64式対戦車誘導弾でもバリバリ現役で使えそうだけどな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:40:58.13 ID:v+wa9OhX0.net
そうね、パンツのゴムの素材は何じゃろとか、って既出だったかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:42:03.71 ID:VwiQZsrF0.net
パンツの素材・・・
神の力で練成された
現代の化学繊維のようなモノ

じゃね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:42:14.00 ID:ZF5aSiKd0.net
天然ゴムぐらいは輸入してるんじゃね?

731 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:42:19.65 ID:bC6L2yBp0.net
>>720
難民キャンプでもらったんだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:42:31.05 ID:LGrFe1qs0.net
ロゥリィ「くんかくんか」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:43:12.74 ID:yw2gpQB30.net
よくあるのが神の使いの蜘蛛の糸で編んだ超強靭なパンツ
ただしスケスケ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:46:00.22 ID:yw2gpQB30.net
伊丹の自宅のタンスの中になぜか残っていたパンティー
(しまむら製80円USED)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:47:00.20 ID:MqSCmbBK0.net
>>724
外伝プラスの登場人物紹介をみると、アニメではまだ出ていない
ダークエルフのパンツまるみせの絵が…なんていうか、誘ってる?
表紙のカラー絵が白黒で載ってるだけなんだろうけど、これが普段着じゃなぁ・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:47:07.06 ID:3Fsi2r6i0.net
エルフて女好きなの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:48:18.13 ID:SmEz7fYc0.net
外人さんが違法サイト画像上げて公式ハッシュタグでつぶやきまくってんだけどw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:49:44.38 ID:yw2gpQB30.net
昔バイセクシャルってバンドあったなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:50:51.68 ID:KrdghdMX0.net
>>737
海外のおまえらも相変わらず著作権何それ?状態ヒャッハー続いてんなあ(´・ω・`)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:55:09.56 ID:yw2gpQB30.net
漫画とかは発売された当日にもう中韓訳された海賊版が出回ってしまう現状

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:57:02.15 ID:KQBxPKqC0.net
だからこの時代の下着ならドロワースとかじゃないのかと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 23:59:17.17 ID:yw2gpQB30.net
姫がスパッツ穿いている時点で望み薄

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:00:37.30 ID:Btb5ZRxsO.net
>>741
せっかくの異世界なんだ
夢見たっていいじゃないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:00:59.91 ID:zjOytwxV0.net
それを言い出せばゴスロリだってない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:02:41.84 ID:+wHCq6He0.net
ゴスってゴシック朝のことだろ!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:02:53.93 ID:DHiwbavK0.net
佐野研二郎 トートバッグ「フランスパン」の元の撮影者が気づき、デザイン盗用が確定的
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1849817.html
パクリ再確認!東京五輪おもてなし制服!李氏朝鮮の王宮守衛の衣装の丸パクリ・支那韓国の笑い者
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/48838231.html


媚韓マスゾエに猛抗議しよう、日本の恥が永遠に記録に残される事になる・・・これは韓国のしているディスカウントジャパン運動そのもの 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:03:10.57 ID:1GPWxNQL0.net
食べ残したパンはおやつ用に胸ポケットに入れます
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org224297.png

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:04:21.05 ID:L/aTL0sN0.net
ゴート風の意味だ>ゴシック
つまりゴート札だ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:05:47.25 ID:DaFDO9YP0.net
大門「なにぃ!アルヌスにニセ札工場が?!」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:06:46.17 ID:1GPWxNQL0.net
ゴート人っぽい何か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:07:03.97 ID:K5GkXGvO0.net
たしかに、昔々の服を作る技術とか考えただけでヤヤコシそうだ。考えるの止めとこう。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:09:07.55 ID:6maBi+iB0.net
彼は石となり宇宙空間をさまよった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:12:34.00 ID:DaFDO9YP0.net
ふんどし状の下着の可能性もあるのではないだろうか(願望)

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:16:45.56 ID:7u3HKSzb0.net
紐パンやな

755 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:17:48.70 ID:eZzB79dt0.net
>>736
集落に同世代の男性がいなくて、必然的にバイセクシャルになったんじゃね?

756 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:19:14.43 ID:eZzB79dt0.net
>>742
わかる、スパッツ好きだけど、
特地の世界観的にスパッツはやり過ぎた
イタミ達との交流でスパッツをつけるようになったならまだしも

またはアニメオリジナルで、かなり前から
現代人が転移してきたとかそういうのがないとな
先代さんとか転生者でも違和感ないしな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:21:52.98 ID:1GPWxNQL0.net
ただしパンツなし直履きに限る

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:23:28.77 ID:R2tTSaml0.net
のびる布に驚愕する世界観のはずだもんな>スパッツ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:33:34.71 ID:FvQSBO8F0.net
>>758
スパッツじゃなくてストッキングじゃないのか?
現代の合成繊維で収縮するヤツじゃなくて古式の足のラインに合わせて絹で作られてるやつ
高級品で地位の高い貴族か王族ぐらいしか着用できなかったって話だが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:33:51.78 ID:5RgRL/CB0.net
姫の常に胸元が開いたお洋服に
興奮しますわあ

オレ様のモノをぶっさしたい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:35:03.03 ID:qse6Z1usO.net
エムロイ名物伸びるパンツ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:35:22.78 ID:iJxfiXK30.net
姫が敵に捕まったら陵辱されまくりやろうな
めちゃくちゃにマンコ犯されるで

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:37:15.17 ID:OcmSYSBH0.net
40人はきついけど
それ以下ならOKらしい
姫様は

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:38:33.76 ID:6sxpZBYo0.net
というか戦場で林間された女は直ぐ死ぬらしいけどね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:39:24.05 ID:6sxpZBYo0.net
そんなこと知らなかったからの発言だろうねぇ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:40:11.98 ID:iJxfiXK30.net
知らないとかさすがにないべw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:40:49.19 ID:cmI9MZdh0.net
西部警察ならぬアルヌス警察

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:43:13.94 ID:O07txzF/0.net
>>765-766
林間自体は知ってるだろうけど、それと体験はまったく別。

とはいえ、今の姫様なら1人や2人は耐えられるだろう。。。今の姫様ならねw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:45:17.30 ID:Co2K7Z130.net
http://i.imgur.com/M9q9Lxe.jpg
コスプレの人がきそうなヨカン…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:49:12.63 ID:iJxfiXK30.net
村娘ならまだしも一国の姫が捕まったとなれば普通ではない辱めを受けるんだろうな…
汚す側もありえないくらい興奮しそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:57:26.45 ID:6maBi+iB0.net
>>770
高貴な者と聖職者は興奮するよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:57:34.05 ID:qc97GUco0.net
>>769 当の地元自治体からしてこんなノリなんで、今年は正直怖い。
http://www.tbt.gr.jp/tachikawa_anime/

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:58:42.33 ID:PtZUnEET0.net
>>771
エロアニメでも定番だしね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 00:59:28.81 ID:cmI9MZdh0.net
>>772
立川はじまってるな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:00:10.65 ID:dZC00A2G0.net
>>759
絹のストッキングというかタイツは、個人の体型に合わせて縫製する高級品であり、貴族の証しだったという。
フランス革命期のサン・キュロットなんかが有名だな。

まあ、多少伸び縮みする羊毛のタイツなんかは農民も履いていたようだが。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:02:30.95 ID:PZbGJ2aD0.net
ピタTはさすがに何ソレだったんだろうな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:03:37.57 ID:PZbGJ2aD0.net
そして姫様とハミルトンは密かにスパッツではなくトランクスだったのではないかと、いやせめて短パン装備で・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:05:55.55 ID:dZC00A2G0.net
>>770
リアル中世だと貴人の女性は人質(と言う名の金蔓)として割と丁重に扱われたよ。
・・・人質としての価値がある間は

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:08:03.16 ID:PtZUnEET0.net
あの存在感のない姫は、まだ出番あるんだろうか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:08:27.55 ID:K5GkXGvO0.net
>>777
ピニャ殿下とハミルトンが穿いていたのは、キュロットスカートに一票。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:09:11.35 ID:OcmSYSBH0.net
エルフは姫様は好みのタイプなのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:15:43.81 ID:5+pMKzWY0.net
>>779
いや主要キャラですよ?

ガンダムで言えば、フラウボウくらいには出番多い。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:26:46.19 ID:JAZ8dC8EO.net
>>706
禁書はな
インフレさせすぎで強さの説得力が無くなって萎えたわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:27:01.39 ID:K5GkXGvO0.net
テレビ愛知は、6話放送まで あと10分を切ったのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:28:08.53 ID:Zp7ZaYoO0.net
乗馬で内股がこすれないようにズボンへ進化した(リアル)から
短パンはともかくスパッツが生まれる余地はある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:42:23.63 ID:qc97GUco0.net
>>774 マッドマックス爆音上映も絶賛継続中だお。九月いっぱいはやると思う。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:45:17.99 ID:cmI9MZdh0.net
>>786
素晴らしい!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:51:27.18 ID:cmI9MZdh0.net
>>786
マッドマックスまだ見てないので、立川に盗賊よろしくヒャッハーしに行きますよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:58:00.43 ID:5+pMKzWY0.net
>>786
都会はいいなあ、こっちは上映終わっちゃった。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 01:58:43.74 ID:q6EW4eUO0.net
>>782
フラウボウってw せめて人間関係も考慮してセイラさん枠でいいじゃないかw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:03:13.21 ID:6LXBVwbV0.net
ロゥリィ凄い動きだったなぁ
時間が短く感じたわ…
もうちょっと戦闘を見ていたかった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:04:15.84 ID:5+pMKzWY0.net
そういえば、もうロングの予告編きた?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:05:14.07 ID:a3ItnPfC0.net
自衛隊てやってることはイスラム国と同じだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:06:46.00 ID:5+pMKzWY0.net
>>790
あー・・・兄貴に振り回される役としてはセイラさんポジか。


後に兄貴を押し倒したりするけどな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:07:06.54 ID:jLGQR7+F0.net
やっぱり荒らし多いなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:27:45.29 ID:86eaQ2Zf0.net
>>793
どこがどう同じなのか言えるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:29:39.46 ID:zjOytwxV0.net
「こんなにG(自衛隊)がすごいなんて…」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:29:41.73 ID:D1WyXo3B0.net
ぱっと見どこかおかしいと感じるのは正常な人

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:32:29.12 ID:jLGQR7+F0.net
異世界だからね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:32:38.03 ID:o0tGhbPX0.net
>>798
×正常
○平和ボケ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:34:17.57 ID:ASF1BRpg0.net
>>791
誰かは知らんが、スタッフにロゥリィ推しがいるからな
作画班の命を削ってロゥリィはヌルヌル動く

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:34:53.88 ID:o0tGhbPX0.net
>>801
そのスタッフぐう有能

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:35:52.64 ID:83aX0QwV0.net
まあロゥリィが一番人気出るだろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:36:20.50 ID:L/aTL0sN0.net
ISISはドラゴンと戦ったのか凄いな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:37:35.48 ID:xyu7k6Op0.net
>>800
現実は雁字搦めであんなに気軽に動く決断できねーよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:40:35.42 ID:7NiSnqPO0.net
現実?アニメの話してるんだよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:41:13.71 ID:o0tGhbPX0.net
>>805
異世界とゲートで繋がって銀座で虐殺が起こって、アメリカからプレッシャーかけられたりしてない現実で何いっても意味ねーよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:42:38.66 ID:kGnF4XAn0.net
アニメと小説とコミックがうまい具合に補完してるよね
ハミルトンが何度も協定書を見返しているシーンわらったw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:46:54.41 ID:3wGytxPT0.net
しかしかっこうの情報収集の機会である主人公チームに外人が一人もいないってのは異常だよなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:48:58.57 ID:jLGQR7+F0.net
自衛隊に外人がいる方が異常だと思うんだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:50:05.30 ID:JT+NoItk0.net
日本外人部隊……第501機動対戦車中隊……うっ、頭が

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:51:22.70 ID:cmI9MZdh0.net
>>811
っ正露丸

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:53:46.70 ID:JT+NoItk0.net
まぁ同盟国の観戦武官すら受け入れてないというのは
「やましい事してます」とでも言ってるようなものかもしれない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:55:17.43 ID:+iaY3ojy0.net
第二次大戦のときの米軍の日系人部隊はムチャクチャ戦死率の高い最前線ばかりに配属されたそうだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:55:42.21 ID:0dniDnFm0.net
この世界の防衛予算がどうなってるのか気になる
さすがに増やしてもらってんのかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:57:28.04 ID:LbeXi1pc0.net
ああ、鬼畜自衛隊
中国や韓国も潰そう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:58:08.53 ID:83aX0QwV0.net
>>813
観戦武官っていつの時代の話をしてるんだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 02:58:35.60 ID:o0tGhbPX0.net
>>813
そこの点は場所のおかげやな
アメリカでいうホワイトハウス近辺に他国の軍人がうろうろするって拒否るやろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:01:07.64 ID:L/aTL0sN0.net
観戦武官なんてものがあったのはWW1の頃までだそうだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:01:26.46 ID:DotSBrRH0.net
ホワイトハウスワロス
例えばバカすぎ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:03:20.73 ID:mdzlQHi30.net
特地は陣地構築して引きこもって戦闘しただけだからなぁ
武官がいないほうが不自然だな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:03:45.51 ID:q6EW4eUO0.net
>>811
90式はブリキ缶だぜ!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:04:48.41 ID:7NiSnqPO0.net
このスレの馬鹿丸出し単発レス連続のほうが不自然だよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:04:58.07 ID:o0tGhbPX0.net
>>820
国会議事堂とか皇居とかあるんですけどねぇ
つねにいないとしても日本の心臓近くで他国の軍人が動くのを許すとか馬鹿かよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:05:11.48 ID:K5BiqRYl0.net
自衛隊つえええええええええええええええええ
ゴミが人のようだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:05:18.69 ID:0dniDnFm0.net
内戦やってるとこに外国人入れるか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:06:17.07 ID:SuR+Z6bK0.net
自衛隊であんな強いのか・・・。そりゃ米国とかもう逆らうの無理ですわw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:07:53.62 ID:K5BiqRYl0.net
神官ちゃん車より走るの早くなかったかw?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:08:58.66 ID:Qb1fo6BH0.net
タネキがあんあん喘いでちっぱい揉まれてた以外は空挺無双でオワタ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:09:14.97 ID:5PgGYEsg0.net
相手側の倫理観がまったくないのにちょっと驚いた
ヴィンランド・サガのバイキングが現代人とまったく違う道徳感だっての思い出した

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:09:52.32 ID:ASF1BRpg0.net
>>828
なにか問題でも?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:10:46.60 ID:f4MxKJjf0.net
自衛隊の方達がなんの躊躇もなく人を殺戮してるけど精神的半端ないんだね どんな訓練してんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:10:48.75 ID:83aX0QwV0.net
>>827
あの程度なら北朝鮮でも出来るんじゃないかな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:14:54.51 ID:5+pMKzWY0.net
>>828
だって人間じゃないからな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:15:57.14 ID:JJEaj8ak0.net
北朝鮮にゲートが開いていたらどうなっていたか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:16:21.27 ID:gxx2dq4g0.net
>>832
異世界にいてることで変なスイッチ入ってるのかもしれない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:17:22.55 ID:sMW+UJAf0.net
ロウリーは自衛隊に例えると1個中隊規模の戦闘力?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:17:58.81 ID:5+pMKzWY0.net
>>832
銀座で日本人が何万人も殺された後だからね、仕方ないね。

相手は軍人だからこれは単なる戦闘行為、虐殺ではありませんねん。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:18:42.50 ID:cOpUWXiB0.net
>>835
核ミサイルうつかな?
ホントにあればだがね、、、

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:19:44.42 ID:5PgGYEsg0.net
ロゥリィって超人だけど銃弾を頭にぶち込まれたら普通に死にそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:19:48.99 ID:jLGQR7+F0.net
特にヘリでの攻撃なんてゲームみたいな感覚なんじゃないの

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:19:49.68 ID:os5mD7vR0.net
聖下は炎龍と物理で殴り合える身体能力だからね仕方ないね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:20:14.58 ID:jLGQR7+F0.net
>>840
待ってれば生き返りますぜ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:21:05.46 ID:sMW+UJAf0.net
一方的な殺戮って実際精神的に堪えるんだろうか?
米軍のPTSDとかっていつ自爆攻撃されるかわからない環境下でいたからってのが主なんじゃないの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:24:00.41 ID:5PgGYEsg0.net
>>843
マジかよw
まあGATEのこのへんのバランスは良い感じだな
ファンタジー世界の超人なんて本当にごく一部の特別な奴らだけでいいんだよね

中には農民がずしおうまるとタイマン張ったりもするけどさ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:26:05.14 ID:o0tGhbPX0.net
>>845
ぶっちゃけロゥリィは体バラバラ。首だけにされても生きてる
腕が炭になったりしても普通に再生する

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:26:16.56 ID:sMW+UJAf0.net
ロウリー不死身なのかよ
こりゃラスボスになるんじゃないの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:26:26.46 ID:xyu7k6Op0.net
>>844
非番の自衛官が人を直接刺してぶっ殺して良心の呵責どころか同人買えなかった事を悔やむパラレルワールドだからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:26:31.60 ID:oTCWmqTU0.net
相手が弓矢なら撃ち落とされる心配もなさそうだし
新兵の良い訓練になりそうだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:27:27.44 ID:o0tGhbPX0.net
>>848
伊丹はただの自衛隊員じゃないからな
ネタバレになるからいわないけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:30:38.05 ID:WzhgK0L30.net
俺が最期に見たものは神官様のパンツでした…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:32:43.20 ID:ASF1BRpg0.net
ロゥリィは不死身だけど、
「不死身だから強い」じゃなくて「強くて不死身」なのが好みだ

今回の無双でもノーダメだったから不死身能力は今のところ関係ないし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:33:37.37 ID:C9KOGmeV0.net
MBS終わったが面白かった。
単なる俺TUEEE作品じゃなくて騎士団長と敵の隊長が戦争を語りw
 あと細かい所がいいなあ。ヘリの狙撃手が訓練を反芻しながら撃ったり、
銃剣突撃とか自衛隊経験者の原作者でないと出せない味だなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:34:11.64 ID:os5mD7vR0.net
>>847
盗賊だか誰だかが「死神」のほかに「十二使途」とか言ってたやろ?

つまり、あんなのが後、十一柱居るんやでw
劇中に全員は登場するかどうかは、また別の話

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:36:05.95 ID:jLGQR7+F0.net
空席もあるよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:36:36.47 ID:sMW+UJAf0.net
>>854
炎龍1強の世界かと思ってたけど全然そんなことなさそうだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:37:33.65 ID:hCQNy7/m0.net
>>852
弱くて不死身だと、「死んだ方がマシ」な目に遭いかねないからな・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:38:54.66 ID:ASF1BRpg0.net
ロゥリィは「あと数十年で脱皮して神様になる」状態だから
年齢的に他の使途より強かったはず

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:40:17.91 ID:5+pMKzWY0.net
>>845
人じゃありません、亜神です。
あと30年くらいで本当の神になります。

再生力は石仮面カーズなみ。

腕がキレてもくっつければつながる、無くなれば根元から再生する。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:42:47.92 ID:+0bRYPDK0.net
>>844
無人爆撃機のパイロット(リモコン操作)が精神を病むって話すらあるから、
あり得るんじゃない?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:42:50.24 ID:gxx2dq4g0.net
どうしたの?リロードし忘れたの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:43:46.53 ID:o0tGhbPX0.net
>>859
細かいつっこみだけどあと50年くらいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:44:43.49 ID:yYnY7EIb0.net
ロウリィ処女膜治るのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:46:45.50 ID:5+pMKzWY0.net
何度やっても生娘、過去に何やったかわかりゃしない。

865 : 【中部電 57.0 %】 @\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:48:10.59 ID:gjh11vO5O.net
>>858
脱皮するのか、、、w

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:49:09.68 ID:5+pMKzWY0.net
2〜3話後にレレイが解説してくれます。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:49:52.55 ID:jLGQR7+F0.net
>>860
でも、ヘリから攻撃してる動画とかやと兵士めっちゃ楽しそうやで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:50:55.21 ID:jLGQR7+F0.net
無人機の操作は殺しまくった後普通に日常に戻るってのを繰り返すかららしいし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:51:08.40 ID:oTCWmqTU0.net
>>864
ちっぱいを揉まれた時の余裕からしてきっとヤリマンに違いない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:52:12.56 ID:7NiSnqPO0.net
PTSDにならないで済むならそれにこしたことないわな
そもそもそんなものを描くことがテーマの作品じゃない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:54:00.38 ID:MsP/NFGU0.net
面白かったな、今期はこれとシャーロットで何とかなるわ

戦場は不確定要素たくさんだから
いくら栗なんとかの格闘が達者でも混戦で斬られそうだ

さいご拉致されたのは、皇女さんに通行許可証をもらってれば回避できたんかね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:54:02.54 ID:4SIJNLiQ0.net
日本の自衛隊さんが、あそこまでドライに殺戮するものなんだろうか?
これ、原作だと葛藤と躊躇いは書かれてるのかな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:55:50.55 ID:Rdwc3FQP0.net
>>872
この物語はフィクションです

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:56:24.81 ID:sMW+UJAf0.net
>>868
なんかアレはゲーム感覚なのにミスした時のリスクが大きすぎるっていうのが余計ストレスになりそう
ゲーム感覚でやっててミスって墜落させたら数十億以上の損害とか感覚と現実の差がありすぎる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:56:25.81 ID:jLGQR7+F0.net
もういいよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:56:46.14 ID:MsP/NFGU0.net
躊躇するようでは軍隊として成り立たないし
ドライに虐殺できるような、メンタルの訓練も受けてるんじゃないか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:57:10.35 ID:jLGQR7+F0.net
リロードしてなかった>>875>>872のことね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:57:30.79 ID:Qb1fo6BH0.net
モガディシュの戦いなんてこんなもんだろうな
残念ながら野盗にはRPGがなかった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:59:37.29 ID:MsP/NFGU0.net
アリスソフトのランスシリーズの魔人みたいなもんだな>ロゥリィ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 03:59:57.28 ID:4SIJNLiQ0.net
>>876
そうなのかもだが、人間的躊躇があった方がリアルに見えるんだよねえ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:01:13.54 ID:5PgGYEsg0.net
>>879
感度はサテラ並とみた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:02:18.37 ID:3Ep3RyaR0.net
敵を前に「撃てません」って葛藤しても躊躇なく撃っても
どっちにしても文句が出るのな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:03:56.42 ID:ASF1BRpg0.net
(1)自衛隊に入る時
(2)特地への派遣が決まった時
(3)出撃が決まった時

これだけ「覚悟を決める」チャンスが用意してあるからな

さらに言えば、音楽を流して『地獄の黙示録ごっこ』を演出したのは
趣味が半分、あとの半分は一種のトランス状態を作り出すためだろう
作戦を作業化することで、心のダメージを少なくする配慮

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:05:41.50 ID:4SIJNLiQ0.net
まあ、日本の自衛隊は「軍隊じゃない」から、
いつでも人道的かつ人間的にふるまうって先入観があるんだとは思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:05:45.14 ID:C9KOGmeV0.net
平時の人間が想像するほどに、一方的に殺戮する側がPTSDにはならんやろ。
仲間が死んだり自分が死にそうな極限の恐怖を味わって、なる。
それと今話題の徴兵制ならm」それこそ人間的躊躇を描き放題だろうけど、
職業軍人が躊躇してたら納税者への背信に取られかねないんで、
そういう描写は入れないだろうw 

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:07:07.24 ID:cOpUWXiB0.net
殺るとなったらダラダラ葛藤してないで、サクサク殲滅してほしいね。
今回の自衛隊の仕事っぷりはG,Jだったわ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:07:10.66 ID:hupCKY8/0.net
>>880
定期乙

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:10:23.07 ID:Q/1SP4F50.net
漫画版7巻まで読んだんだけど
これの原作は小説なの?

ネット小説→書籍→漫画版 の順?

いろいろ検索してみたけどいまいちわからなかった。小説は完結してるみたいだけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:11:36.01 ID:KX8pXHhC0.net
MBS見た。円盤、買うわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:11:37.49 ID:Rdwc3FQP0.net
俺みたいな素人が突然戦場に放り込まれて人撃ち殺せって言われたら躊躇や葛藤するのはリアルだと思うけど、国防を担うために訓練してる自衛隊員がそれと同じようなレベルでいいもんなの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:14:55.34 ID:5PgGYEsg0.net
テュカの出番をもっと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:15:44.10 ID:oTCWmqTU0.net
アルヌスで自衛隊にぶっ殺され、本物の戦を求めたイタリカでも
またまた自衛隊にワンサイド決められて、つくづく彼らは運がない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:16:41.36 ID:K5BiqRYl0.net
神官ちゃんって人間じゃなかったのか
不死身ならあの子一人いれば自衛隊壊滅するやんw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:17:21.52 ID:+0bRYPDK0.net
アニメで「正しい頬付け」云々ブツブツ言いながら銃を撃ってるのは正にPTSD対策の描写だろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:17:33.08 ID:5PgGYEsg0.net
基本的に栗林以外はルール順守してその範疇で動いてるよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:17:53.37 ID:oTCWmqTU0.net
>>890
中にはそういう奴も出てくるかもって話じゃね?落ちこぼれというか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:18:34.47 ID:hupCKY8/0.net
>>894
「正しい種付け」に見えた・・・寝るわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:18:49.19 ID:C9KOGmeV0.net
諸王国軍が一番ババ引いてるな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:19:27.18 ID:21m4vo3l0.net
もう、毎週ロゥリィがあんあん言いながら無双していてくれれば満足だよ
原作はロゥリィに殺られた連中の首やら腕が飛んだりとかしてんのかね

900 : 【中部電 57.5 %】 @\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:26:30.11 ID:gjh11vO5O.net
>>890
まぁそういう隊員は特戦群に入れんでしょ。
出てくる自衛官は選ばれた隊員たちだから。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:27:11.62 ID:yjYDbrnB0.net
>>900
次スレ頼んだ

902 : 【中部電 57.5 %】 @\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:28:09.66 ID:gjh11vO5O.net
む?俺が>>900か、
ちょっと立ててくるかな、、、

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:28:31.92 ID:Mhs+P1IN0.net
今の自衛隊はああいうのはやらないだろな
あれは米軍とかのイメージに近い感じ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:29:31.63 ID:3Ep3RyaR0.net
>>888
その順番で間違いない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:37:02.53 ID:JJEaj8ak0.net
今期いちばん伸びてるスレはここか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:37:13.68 ID:K5BiqRYl0.net
リアルだったら「自衛隊の命を危険に晒すなー」って反対デモが起きてそもそも異世界に行かない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:39:06.78 ID:Qb1fo6BH0.net
デモ隊が自衛隊員の命なんか気にするかよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:39:39.26 ID:Mhs+P1IN0.net
そもそもゲートを開けれないようにしたらいいのでは

909 : 【中部電 57.1 %】 @\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:40:55.59 ID:gjh11vO5O.net
立てられない、、、(><)
>>910おねがいします。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:41:56.00 ID:JJEaj8ak0.net
ゲートの一方を恒星の核にして惑星を焼き焦がす技術ぐらいいずれ開発されるだろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:45:44.77 ID:K5BiqRYl0.net
>>907
今実際おこなわれてる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:55:56.14 ID:D13jDncq0.net
>>910
次スレ立てご指名だよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 04:56:43.56 ID:5HccSatE0.net
>>912
お前がやれ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 05:01:28.26 ID:ASF1BRpg0.net
>>920までに>>910の宣言or指名が無ければ
>>920を踏んだやつが立てる、でいいんじゃね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 05:07:05.33 ID:7NiSnqPO0.net
キャラスレの間違いを正したテンプレ
次スレからこれでよろしく

●関連スレ [キャラスレ]
【GATE】テュカ・ルナ・マルソーはエルフ可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1436023534/
【GATE】ロゥリィ・マーキュリーはゴスロリ可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437195438/
【GATE】レレイ・ラ・レレーナは魔導師可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437534666/
【GATE】ピニャ・コ・ラーダ皇女はポンコツ残念可愛い【薔薇騎士団】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1438568369/
【GATE】黒川茉莉は二等陸曹可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437567109/
[GATE]栗林志乃は巨乳可愛い[自衛隊]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1439088058/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 05:12:30.08 ID:xNT4+MJG0.net
>>888
その順序はそのままで、検索してよく分からなくなるのは、ラノベ版が有るからだな
ネット小説→書籍(挿絵無し)→漫画版→ラノベ(挿絵付き文庫版)→アニメ化(ラノベ挿絵キャラデザの低年齢化キャラデザ)
漫画の後に挿絵が付いて、漫画と別のキャラデザなので、
後から出て来たラノベのキャラデザ認めない、
それを元にしたアニメのキャラデザ認めない、って人も居たりする

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 05:19:03.74 ID:i7w1pqHO0.net
>>526
嘘言うのイクナイ
柳田がB幹、伊丹はU幹、どちらもキャリアだ
警官で言うなら、交番勤務の巡査なんてどちらもやってない
作中でそれが言えるのは狭間陸将(東大卒から一般入隊)くらい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 05:27:42.21 ID:wmFL/0M60.net
伊丹はいわゆる、国民の注目浴びる形で手柄立てたからちょっと良い出世したのかと思たw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:00:23.78 ID:EmoBDAbc0.net
アルサスでレレイたちって貿易始めるの?
現地人の出入りが激しくなるから帝国は商人に装って進入して非番でくつろいでる隊員を二三人殺して
レレイたちと隊員の間に蟠りをつくる作戦すればいいんじゃないの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:04:12.87 ID:qemP7UGO0.net
敵大量虐殺して
自衛隊です、ってw
ギャグですか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:05:19.93 ID:yjYDbrnB0.net
>>920
スレ建てのご指名だよ>>920踏んだ人

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:08:06.99 ID:7u3HKSzb0.net
>>920
作中の自衛隊は一度も虐殺なんてしてません

>>872
その段階は数千人から数万人を一方的に殺戮された銀座事件の自転で通り過ぎてます

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:13:11.23 ID:6maBi+iB0.net
>>920
何度説明受けても理解できない人乙

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:13:52.15 ID:ASF1BRpg0.net
>>920
とりあえず、変な改変テンプレ考えてないで普通に立ててくれよ
立てられないなら指名

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:16:22.66 ID:uJ0X4mNI0.net
>>922
銀座・汐留・新橋・有楽町・八重洲・大手町一帯の地下街はそれこそ地獄だったろうな、日曜日の昼下がりに買い物や遊んでいるところに、正体不明の武装集団十万が殺戮と略奪目的に殺到してきたのだから。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:17:04.77 ID:aIiDvlYX0.net
作中の自衛隊を虐殺言うてる人ら、虐殺されてまうん?
死んでまうん?くっころなん?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:17:58.35 ID:7u3HKSzb0.net
>>925
むしろ、銃剣突撃が実際に使われるような泥沼市街地戦が繰り広げられた銀座事件の後で、
わざわざ人を殺すのがどうのこうのという葛藤あるもんかねぇ?
そっちのが不自然だが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:21:18.36 ID:6maBi+iB0.net
踏み逃げかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:21:24.83 ID:vEjc7MrF0.net
俺が立てて良い?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:22:18.73 ID:PwLLk/1c0.net
ドサクサに紛れて…タイヘンなのは自衛隊だけじゃないな。
おまえら銃を撃ってるだけでいいからな、怒(個人の発言です)
http://togetter.com/li/859498?page=1

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:23:55.74 ID:vEjc7MrF0.net
>>920
の立てる宣言も無いので立てますね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:24:28.64 ID:9+UqMDytO.net
>>929
よろしく

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:25:20.26 ID:7u3HKSzb0.net
>>929
もはやよろしく

>>930
霞ヶ関にも帝国兵が雪崩れ込んでるから相当数の官僚が犠牲になってるんだよなぁ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:26:12.81 ID:ASF1BRpg0.net
まあこのスレではギャクサツと踏み逃げはセット販売みたいなもんだからな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:27:41.09 ID:7u3HKSzb0.net
やっぱ前スレで案が出た「虐殺(失笑)テンプレ」入れたほうがいいのか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:28:15.72 ID:vEjc7MrF0.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★60 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439328285/

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:28:29.73 ID:vEjc7MrF0.net
ごめん、コピペ頼む

938 : 【中部電 57.3 %】 @\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:29:41.56 ID:gjh11vO5O.net
>>936乙♪

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:29:50.71 ID:ASF1BRpg0.net
>>936
おつ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:31:02.72 ID:7u3HKSzb0.net

連投規制かかった

テンプレ続き頼む

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:31:30.38 ID:Gl1vlV4s0.net
>>936
おつにゃん♪ ........ネタバレしてしまったにゃん♪

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:33:43.03 ID:ASF1BRpg0.net
テンプレ続き入れてくる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:35:25.03 ID:FwdNsg0P0.net
テンプレ貼ろうとすると、「おいこら」が出る。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:37:46.07 ID:PZbGJ2aD0.net
テンプレは丸とか四角とか、最後に改行とか入れると書き込めるっすよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:40:42.47 ID:6maBi+iB0.net
コピペを複数回に別けるでもいけたはず

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:41:29.52 ID:PwLLk/1c0.net
>>936
乙です、褒美として二階級昇進です…安らかに…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:42:57.16 ID:7u3HKSzb0.net
>>>944
知らなかった、そんなの…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:49:45.12 ID:PZbGJ2aD0.net
てんぷれおっつー。
マークを丸にしたり四角にしたり三角にしたり、
行末に、や。を付けたり、改行を一つ付けたりで、
一応同じ書き込みじゃなければ良いだけだかんね。
過去スレ見直せば涙ぐましく見えるよ。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 06:51:00.34 ID:vEjc7MrF0.net
テンプレ乙!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:00:49.32 ID:X31MURpY0.net
このアニメの監督って丸パクリしか出来ないの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:04:35.79 ID:Yjy7k8X10.net
>>950
原作つきアニメに丸パクりって意味がわからん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:06:22.00 ID:35rTQXVa0.net
どこかで使い古した餌ばっかだね。それしか楽しみないんだろーなあ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:07:53.94 ID:gxuz5HX/0.net
>>884
逆に自分たちが躊躇することで
民間人の犠牲が増えるわけだからな
そういう意味では人道的だよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:08:53.08 ID:sBQxPf3s0.net
自衛隊がかなり躊躇なく殺しててビックリしたけど
まあやらなきゃやられるし仕方ないね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:09:16.74 ID:gxuz5HX/0.net
>>906
作内でブサヨがGATEを閉じろ!とデモ活動してましたやんw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:12:14.17 ID:vw9hUfsj0.net
自衛隊が動くのを渋っていた理由はなんとなくわかるけど、ロウリィは何故なかなか動かなかったんだ?
自衛隊と違って遠慮する理由ないよな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:12:59.70 ID:mxmCeBU+0.net
>>955
ゲートを閉じられるなら閉じればいんじゃないの?
まぁよくある設定だと主人公が残ってゲート発生の元を異世界側で壊して終わるパターンだな
また開いたら特攻作戦みたいに閉じに行こうw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:14:30.46 ID:vEjc7MrF0.net
米軍は撃つことを躊躇しない訓練の結果撃たない兵はかなり減ったらしい
もちろん自衛隊もやってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:16:40.00 ID:gxuz5HX/0.net
>>957
そんな簡単に閉じられるものではない
理由は作中で語られているし、アメリカ等も絶対に許可しない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:17:03.93 ID:vEjc7MrF0.net
>>957
ゲート発生の原因をつけ止めんと
閉めたらまた別のとこが開くかもというのが調査する理由

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:18:15.58 ID:gxuz5HX/0.net
原発と同じ構図

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:21:13.51 ID:7u3HKSzb0.net
前線兵士の発砲率(敵に向かって射撃した兵士の割合)

第二次世界大戦 15%
朝鮮戦争      55%
ベトナム戦争    95%


日本人の戦争感って第二次世界大戦でとまってるからね
正直「良心の呵責で射撃できない」なんて感覚は訓練プログラムの改良によって過去の物になってる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:22:14.17 ID:6maBi+iB0.net
>>956
待てと言われて我慢していたんだろう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:22:49.86 ID:gtHU2VYe0.net
>>957
銀座に門があると分かっていればまだ襲撃に備えられるけど、
何時何処に開くか分からなかったら防げないからそっちの方が危険

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:24:21.73 ID:7u3HKSzb0.net
>>964
銀座の閉じたら大阪で
大阪の閉じたら札幌で

とかやられtらどうしようもないもんなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:24:39.33 ID:X31MURpY0.net
>>962
但し、ベトナム戦争で敵に当たった弾丸は10万発中1発と言う他に例を見ない低さなんだよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:25:02.35 ID:MM9I8UUr0.net
>>656
現在の自衛隊なら八甲田山乗り切れたのだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:25:36.50 ID:Zxob4Y9T0.net
>>957
日本政府が特地に自衛隊を派遣した真の目的は特地の資源の独占
銀座事件の賠償金として特地の資源を搾り取るだけ搾り尽くすため

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:26:11.20 ID:mxmCeBU+0.net
>>962
ベトナムだけが特別じゃないのかコレ?
ジャングル戦闘だから弾をばらまいたんだろ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:28:12.01 ID:7u3HKSzb0.net
>>966
恐怖から物音がした(かもしれない)密林に向けてフルオートで撃ちまくったりしたからな

一方で狙撃兵は平均1.4発/1人だそうだ
なんか狙撃兵はケチャップつめた風船に人間の頭の写真を貼り付けたりしてるそうだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:28:13.44 ID:Gl1vlV4s0.net
>>956
伊丹の本心を自分なりの解釈(実際は同じ)をして手伝うという事なので。
自衛隊(伊丹)の作戦行動に従っておりますゎ と聖下はおっしゃっております。
しかし、伊丹に従うてのは既に変ではあるけどね。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:28:41.94 ID:9FKKhW0C0.net
徴兵があり軍事力を正しく認識している国の国民と
きゅージョーなあやふやな立ち位置の軍隊ぽいのを持ってる国の国民では発泡率は相当違っていて当然だ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:30:27.91 ID:7u3HKSzb0.net
>>969
湾岸戦争でも別に下がってないのよ

逆に戦車兵が戦車でイラク軍兵士を平然とひき潰したりと遠慮はなくなってる
空母戦闘機パイロットがスターウォーズをかけながら爆撃したり、ワルキューレ流しながら地上戦のD-day
迎えたりとかやってるよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:33:33.19 ID:mxmCeBU+0.net
>>973
俺はその音楽の所がよくわからんけど
戦意高揚みたいな感じで軍部が許してるのか?
一種のショーか?
実際の自衛隊もやるようになるのか
軍艦マーチを鳴らしながら機雷を始末するとかw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:35:03.86 ID:MM9I8UUr0.net
>>720
作画ミス

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:36:09.65 ID:7u3HKSzb0.net
>>974
「非日常世界の演出」だそうだ」
現実感を希薄化させて殺人への抵抗を低減させるんだと

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:36:21.85 ID:41+sSsk9O.net
非日常を演出することで精神的負荷の軽減と士気高揚を担ってるとか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:38:45.69 ID:yqXDMm0a0.net
異世界人は蟲のような物で、同じ人間と認識してないとか、

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:39:18.85 ID:mxmCeBU+0.net
軍人って案外メンタル弱いんじゃw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:46:03.96 ID:X31MURpY0.net
>>970
ライフルを小口径高速弾で携行数を増やす方針に変えたのも有るよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:46:08.82 ID:3IpNmeVZ0.net
やってる事が命のやりとりだ。
ここでほざいてるニートに真似できるのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:47:34.33 ID:7u3HKSzb0.net
>>979
殺人に一切の抵抗が無く、また罪悪感も抱かない真正の兵士ってのは軍人の中でも2%しか居ないそうだ
そういう人間は特殊部隊にいく割合が高いそうだが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:49:30.61 ID:Gt4TfAUs0.net
>>974
drums and gunsは軍隊の基本でしょ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:50:04.97 ID:pUeL1orL0.net
>>746
死ね情弱アフィカス奴隷

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:52:14.68 ID:oK6pxxNk0.net
しかしこのスレ踏み逃げ多いよな
踏み逃げたところで、スレ住民ではなく
荒らし目的で集まってきたって証明でしかないのにな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:52:29.78 ID:fZWIpedp0.net
あそこはレッドショルダーの曲を流したほうが効率よかったよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:53:27.55 ID:7u3HKSzb0.net
>>981
適切な訓練と精神的な処置すりゃ可能じゃね?
米海軍と精神科医が殺人を容易にする精神処置要領の開発をしてたけど、

・パブロフの犬的な繰り返し繰り返しの条件付けし、条件反射での殺人行動の刷り込み
・可能な限りの現実感の除去と対象兵士の感受性の低下の処置
・相手の文化形態を完全に否定し、「人類とは違う劣った生命形態である」との刷り込み

をすれば完璧な兵士を作れるんだと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:54:19.05 ID:X31MURpY0.net
>>981
幼稚な人間ほど虫や動物を殺すのには抵抗がないらしい
感情が発達していないからな
人間に対しても同じではないのか?と考えると恐ろしいが
戦闘力は限りなく低いから実社会では問題にならないだろうな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:54:59.54 ID:fZWIpedp0.net
顔をそむけないようにして延々と殺人現場の映像見せるってそれ拷問じゃね?
まあそうすれば機械的に殺しができるようになるだろうけどさあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:55:25.44 ID:6maBi+iB0.net
>>985
ここに限らずキチ荒しが来るところじゃ日常茶飯事
既定のレス番踏めば次スレ立てなくていいとか思ってる阿呆も居るし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:55:35.45 ID:X31MURpY0.net
>>986
あれは元々イタリア映画の曲だった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:56:33.70 ID:f0Al8qpj0.net
戦争映画の音楽をかけると、訓練中の内容を頭のなかで繰り返すがあったのは良かった。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:57:35.31 ID:RsLJYq3M0.net
>>897
良い認識力をしている
将来種付けおじさんになるつもりはないかい?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:58:18.13 ID:7u3HKSzb0.net
>>988
普通の人間だとその発達した感情を鈍磨させる処置が必要なところ、それが必用無いとなると効率が…
いや訓練に耐えられないとそうでもないか…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 07:58:26.39 ID:fZWIpedp0.net
校長でもコンドーム使っていたってのになぁ
まあ社長は後継者産むために生でやってたが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:04:17.16 ID:X31MURpY0.net
>>994
最下級の兵士は「無能な怠け者」がやるべきって名言も有るからなw
余計な事を考える奴は軍隊にとって害悪。そして今日本は無能な怠け者が多数居るのが事実、だとすれば組織を作る最適な土壌を持つ社会といえるw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:05:54.38 ID:iZfEEulP0.net
実際前線に出されるのは落ちこぼれからだな
一番優秀な奴は教育係になって本国にとどまるもんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:08:03.32 ID:cmI9MZdh0.net
フフフ…このスレに無能な怠け者は何人いるかなあ…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:09:07.79 ID:qse6Z1usO.net
教官は変態な凶漢

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 08:09:31.35 ID:yqXDMm0a0.net
>>1000なら門が閉じて伊丹たちは日本に帰れなくなる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200