2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:38:59.10 ID:+vnXek+80.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★57 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439122292/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:55:21.92 ID:Ek7Up8u60.net
食糧自給って言うけど石油はどうするの?
石油なければ自給率はガタ落ちするぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:56:00.79 ID:7dg3Wgja0.net
>>992
で、その程度で自給できるんか?肥料とか輸入に頼ってたら意味ないで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:56:57.59 ID:Y5juEn4z0.net
>>996
いや、これは特地の資源を独占した上で鎖国・自給生活したいって話なので

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:57:02.21 ID:7dg3Wgja0.net
>>995
その生産性を支えているものにも目を向けるべき
品種改良だけじゃないよね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:58:08.96 ID:Ek7Up8u60.net
>>998
特地に地球と同じ資源があるのか?
埋蔵量はどれくらいなんだ?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:59:39.29 ID:7dg3Wgja0.net
>>1000
元ネタは4話の柳田二尉の台詞からだから具体的な数字は知らん

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:00:50.81 ID:jFVaJZcy0.net
>>1000
それを今調べてる段階
でも目星はもうすでについてるとおもわれ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:01:36.78 ID:Ek7Up8u60.net
>>1001
なんだ?
そんな曖昧じゃ話にならんな。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:03:19.79 ID:Y5juEn4z0.net
>>1000
実はそこがキモ、特地の資源を独占するということは「手付かずの地球を一個、まるまる手に入れる」に等しい
日本は将来的に超国家になる、そんなことを他国が許すわけがない

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:04:55.77 ID:oxfGMPsQ0.net
>>961
3000万は江戸時代の人口をベースにしてるんだろうが、さすがにそれはない
定期的に飢饉が発生していた江戸時代と違って
今は保存技術や輸送技術が発達しているし、品種改良や米以外の作物も多数(工場で作る様なのも含めて)あるので
もし江戸時代の様な鎖国や超保護貿易をして食糧自給を人為的に上げれば、普通に1億人以上養える。
但し、輸出は期待出来なくなるし、文化的で世界最先端の技術を持った国家を維持して好きな物を食えるかは別の話。

現在食糧自給率が低いのは(飼料を計算に入れると20%前後)単に輸入食料/飼料に価格競争で勝てないからだ。

問題はそんな事では無く、国内自給率を上げるために保護貿易政策を取ると、輸出も伸びず外貨も稼げず
エネルギー資源の輸入に多大な影響が出る。原発止めただけでも毎年莫大な貿易赤字が出る様な構造だ。

知的財産や海外資産で外貨を稼いでエネルギーを輸入するという国にする事も考えられるが
小国ならともかく、一億人の人口抱える国家でそれをやるのは不可能。戦争などがあったら一発で吹っ飛んで国が滅ぶし

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200