2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:38:59.10 ID:+vnXek+80.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★57 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439122292/

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:32:18.16 ID:Y5juEn4z0.net
[転載禁止]は2ちゃんのシステム上勝手に(自動で)入るものなので本来スレタイには含まれない

895 : 【中部電 70.9 %】 @\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:34:36.22 ID:+1KOcI71O.net
>>884
わらたw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:35:20.61 ID:kfLqdLFy0.net
>>883
ちなみに米国の食糧援助が有償だったのを知ったのはゴルゴ13だぜw
もちろん後で確認したけどな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:35:49.61 ID:1x6OsOt10.net
>>864
中二病をこじらせて消せない黒歴史の痕に酔っている人たち

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/11(火) 08:42:24.03 ID:7LLNTEoS3
>>893
まぁでも毎度毎度説明するのもあれだし入れてもいい気はするな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:40:18.11 ID:7dg3Wgja0.net
これ政治的な部分で結構面白いんだけどなあ
日本が「持てる国」として孤立してもやっていけるという状況になれる可能性があった場合
日本の地政学的位置づけと日本がとるべき戦略が根本的に変わるから

かつてのABCD包囲陣とかアメリカのやった飢餓作戦なんて屁でもなく
ソ連に対する戦略的縦深性と膨張していた人口のはけ口と
穀倉地帯としてのみ価値があった満州とは比べ物にならない宝の山を得たとき
日本はどうするのか?って部分。

宝の山だったらそれこそ迅速に侵略して米露中を牽制できる体制を素早く作らなきゃならんし
核なんかすぐに持つだろうなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:40:36.10 ID:VuvZZhg10.net
しかし伊丹って、持ち上げられてるほど有能には見えないな

火力が特地と比べて超絶とは言え、手勢十数名で、安全確保する為に脱出せず
戦略的にイタリカを防衛すると言うなら、戦闘が始まる前までに、自衛隊をもっと近隣に配置して早々に叩くべきだし(隊員を守る点においても)

既に十数万の兵士を送り込んできた不明確な帝国に対して、その皇女に実力を見せつけ、その後の大規模な戦闘を避ける為に敢えて、生け贄にした

と言う裏なんだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:51:13.98 ID:oU8Yu1Vd0.net
しかしゲート世界のマスゴミって
「自衛隊が特地の民間人を虐殺した!」
とかガセ情報流して

「地獄の黙示録ネタやりながら戦闘してた」
と本当の情報は何故に流さないんだろう?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:52:08.46 ID:1x6OsOt10.net
>>899
最後の二行で台無し

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:52:20.71 ID:xysM5k880.net
>>879>>883
食糧援助は後で返済を求められたけど3割しか返してないし
軍事技術は戦後に自前の軍備を嫌がるほど経済的に破綻してたんだからどのみち維持できない、
維持しようとしても冷戦期の米ソ水準には到底追いつけないから一旦離脱で正解

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:56:13.36 ID:Y5juEn4z0.net
特地には報道関係の民間人は入ってないので情報はすべて伝聞になるので伝言ゲームみたいに
途中で(一部恣意的に)変形するのは仕方がない
自衛隊、政府にとって不利な情報が漏洩する場合は現地に駐留する部隊員内部に
日本の国益を損なうことを目的としたスリーパーが紛れている可能性が高い

って言うか絶対紛れ込んでると思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:57:30.71 ID:7dg3Wgja0.net
>>902
君は平和ボケでいいねえw
その米露中はじめ列強ってそういう論理で動いてるんだけど、今も昔も

ひょっとして
「列強が核を持つのは当然で強大な経済力と軍事力を背にパワーゲームやるのは当然だけど、
日本だけが核を持ったりパワーゲームに積極的に加わるのは基地外」

とか思ってるの?WGIPに食われてる人?w

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:57:34.56 ID:800PPakj0.net
中国人が特地に入植したらどうなるん?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:01:18.49 ID:7dg3Wgja0.net
しまったwここ900で立てるのかよw
やってみるわw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:02:12.78 ID:Y5juEn4z0.net
日本が特地の権益を独占した挙句、核武装の姿勢なんか見せようものなら「特地の人民解放」を名目にした
国連軍・内実は米国を中心とした中露、EC連合軍による大規模侵攻を受け日本は3日と保たず壊滅すると思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:02:46.93 ID:bTl2Ac250.net
日本に駐留している米軍は恐らく核を持っていると思うよ
立前では持ち込んでいないだろうけど()

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:03:18.73 ID:eLJE6yVp0.net
Amazonデジタルミュージック楽曲ランキング1位

GATE〜それは暁のように〜 (アニメ『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』OP)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:03:48.20 ID:rnXMLqQr0.net
>>899
牽制なんてできない
日本は異世界があって鎖国しても戦力でアメリカたちには勝ち得ない
鎖国しても外国が武力で開国しようとするから無理
外国からすればいつでも自国首都にゲート開けるかもしれないテロリストと組んでる敵性国家って非難すればいい
イラク戦争と同じような結果になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:06:41.94 ID:7dg3Wgja0.net
建てようとするけど「サブジェクトが長すぎます」って出るけどどうしたらいい?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:07:16.78 ID:28JOwJBU0.net
>>903
食料援助の代金請求は、さすがに当時の米国の議会でも問題になったって話をきいた事があるな
「もっとも貧しい国(当時の日本)からもっとも豊かな国(当時の米国)が金を取るのか?」って
日本側も交渉して値切ってその上で完済したはず

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:07:39.45 ID:7dg3Wgja0.net
>>911
その為の核でしょw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:07:53.35 ID:X4Ydga1v0.net
>>912
[転載禁止]以降も入れようとしてないか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:08:20.74 ID:m4XI+cDY0.net
>>910
ED が好きだな。=3キャラが好きて事かな。
>>912
スレが立たないのか?でも童は立てない。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:09:10.76 ID:Y5juEn4z0.net
不要と思われる文章をばっさり削れば良い、今は規制が厳しいからTOPは可能な限り軽くすべき

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:11:30.24 ID:7dg3Wgja0.net
スレ立てあかんかった。
>>915よろしく

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:13:24.30 ID:TfLUGeKB0.net
>>908
外国人の意見で特地に日本を持っていってゲートを壊せばいいってのがあったけど
日本が滅ぼされるとなるとこれも選択肢としては十分にあり得るな
まぁ、日本の全ては無理だからノアの方舟方式になると思うが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:16:56.30 ID:Y5juEn4z0.net
>>914
日本が核で対抗しようとすれば核保有国は躊躇わず先制攻撃を掛けてくるよ
日本が中露、米国、英国にフランス、それに行動中の戦略原潜全てを一気に
潰すことが不可能なのに対し他国は「日本だけ」攻撃すれば良い
核による飽和攻撃という人類史上空前絶後の攻撃を受けて日本は地球上から
消滅する、ゲートがついでに消えても一向に構わんだろうし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:17:06.07 ID:DHq/xMwi0.net
>>899
そもそも、日本は今でも結構大国で国民の生活水準は高いし貿易は順調だし
機会が有ったら鎖国したいというほど悲壮な状態ではない

政治家が対外資産945兆円(対外純資産366兆円)を遺棄して鎖国するって言い出したらマジキチだと思う
(ゲート向こうの資源はすぐに換金できないし経団連とか海外投資してる企業群がブチ切れるw)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:19:42.29 ID:X4Ydga1v0.net
>>918
俺か

わかった立ててくる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:19:54.06 ID:rKzq6iT+0.net
ロゥリィみたいな神がまだ数人か数十人存在する世界なんだよね確か・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:19:58.35 ID:R3NtLM0Q0.net
>>918
逃れようのない過去レス指定とか…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:21:18.91 ID:V4BVWnmW0.net
はて?印パが核持った時先制攻撃をどこが仕掛けたかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:23:37.34 ID:7dg3Wgja0.net
>>920
別に日本国土は焦土と化しても構わんだろ。日本は主要各都市を攻撃できる量があればいい
核の被害が残るのは世界各国の方だから。日本は最悪>>919方式がある

>>921
産業空洞化&少子高齢化で実質財政破たん状態
経常収支赤字国は目の前だけどね
しかも世界各国で食糧と資源の奪い合い
対外資産とかモノホンの資源の山の前ではただの紙切れですがなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:26:25.55 ID:BfdWdGy50.net
日本は島国だからね
直接攻撃じゃなくて海底に仕掛けた核での津波で南海トラフ起こされたら核1個よりも被害はデカイ
しかもどこがやったか闇の中だしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:26:31.68 ID:28JOwJBU0.net
まぁ日本は鎖国させてもらえんよ、
3,11の時の世界の慌てっぷりでよくわかった。

日本なしで世界は成り立たんよ、、、

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:28:31.99 ID:/EumOkhC0.net
日本が鎖国するときは海外がデフォルトしたときだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:31:41.19 ID:X4Ydga1v0.net
次スレよほー

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★59 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439252545/

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:33:23.96 ID:59bXWa0g0.net
6話のヘリから降りてきた自衛官達、薬莢を拾い集める貧乏くささを見せて欲しかった
実践だから放置でいいんだろうけどいつもの訓練時のクセでついとかw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:33:44.95 ID:7dg3Wgja0.net
>>930
乙。すまんかった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:35:05.25 ID:DHq/xMwi0.net
>>829
普通のアニメは、交渉できない相手を殺すのにも躊躇するが
ゲートは交渉できるかもしれない相手でも躊躇わずに殺すw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:35:22.67 ID:m4XI+cDY0.net
>>930
乙です。がんばったニャン♪
ニャン♪のキャラクターがどうなるか期待しております。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:35:24.03 ID:X0l6EV+80.net
>>930

ロゥリィのぱいおつ揉んでパンチくらってあーん言う権利をあげよう(´・ω・`)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:36:16.70 ID:X0l6EV+80.net
さーちあんどですとろいっ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:37:07.46 ID:Zn6fYCLD0.net
アルヌスでは徴税しないまま、軍隊が警察っぽく保護したり
労働条件も優遇したりしてるけど
行政機能が特地に入って消費税とか固定資産税とか徴収したり
特地行政府が警察を維持しようとしたら大変じゃね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:37:12.50 ID:z+74iq4EO.net
国民全員を特地に移住させて、原発を全てメルトダウンさせれば、こっち側世界は人類滅亡。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:38:00.88 ID:m4XI+cDY0.net
>>935
聖下を抱っこして、おっぱい揉んでグーパンチ〜♪
村人が見たら緑の人凄い!だろうな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:39:52.01 ID:X4Ydga1v0.net
>>935
サンキュー

あーん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:40:45.40 ID:EbYY46VM0.net
次スレおつ

>>919
ノアの方舟方式だと技術者と若者優先がベストなんだろうけど
実際はそうもいかないんだろうなあ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:42:14.17 ID:DHq/xMwi0.net
>>926
対外資産には自動車の製造工場から石油採掘権まで何でも含まれるよ
自分の資産945兆円放棄してまで特地が欲しいって相当イカれてるよ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:45:03.18 ID:7dg3Wgja0.net
>>942
だからそれを捨てても余りある資源の山があったら?って仮定なんだが
対外資産って当該政府に凍結されたら終わりだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:46:00.77 ID:X0l6EV+80.net
>>939-940
きみたち二人がロゥリィ好きなのはよくわかったwww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:48:47.41 ID:MqSCmbBK0.net
この子もうダメだって言うのが次々に沸くね。
アンカーがされてないのに何時までも書き込み続く奴とか、
早めにNGされていると気が付いて欲しいわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:50:17.68 ID:/EumOkhC0.net
アンチはNGしないとスポンサーに対して申し訳がたたんと言うのが見え見えだわパクライバーは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:50:56.56 ID:MqSCmbBK0.net
>>928
どこぞのレアアース産出国が言い放った台詞そっくりだぜ。
お里が知れるって訳でもないが、自分から言うのは
自らの矮小さに繋がるからやめた方が良い。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:51:38.46 ID:vPuRIHyL0.net
対外資産つっても大部分を米国債が占めていて
それ返済不能の資産だからな
まあ金利は入ってくるが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:52:47.46 ID:Q0bKdUj30.net
>>560
ワイバーンってあの世界では最強兵器だろう
のっているのは上級騎士
戦術として神風はないだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:54:43.18 ID:PjRTIusB0.net
>>919
移民日本人は現地に溶け込んで消えるから
数世代で異世界建国日本も溶けて無くなりそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:57:51.05 ID:jVnXV+3j0.net
>>950
娯楽で逆に特地の文化汚染したりしてw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:58:56.58 ID:ISj9Bo+G0.net
ロリさん替えのパンティたくさん必要だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:58:59.93 ID:oznDiseq0.net
>>947
このご時世に鎖国とか馬鹿すぎだよな
経済的流動性が無くなれば待っているのは北朝鮮みたいな運命だ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:02:16.67 ID:Kqk7jX7d0.net
日本が鎖国するアニメが10年位前にありましてな、最後とんでもないことになるんだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:02:39.90 ID:7dg3Wgja0.net
あ、ちなみに俺は積極的に鎖国しろとは言ってないからw
各国が制裁しても屁でもないと言ってるだけで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:03:41.22 ID:vPuRIHyL0.net
一応外国から食料輸入しなくても栄養のとれた食事は出来るらしいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:03:59.35 ID:/EumOkhC0.net
>>953
馬鹿なのは情報もないおまえだ
日本は人口8000万割らなければ滅びることはないと言っているぞ
つまり戦争がなければ問題ないということだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:07:00.14 ID:X0l6EV+80.net
鎖国とそれに絡む人をNGにしまーす。

宣言したかんね(´・ω・`)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:08:37.30 ID:MqSCmbBK0.net
>>954
日本鎖国漫画は当時の日本の資産的にそれだけで回るって事になってたね
今の金利じゃ無理すぎる。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:08:44.36 ID:mieoEfDPO.net
なんでいきなり音楽鳴らしたの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:08:59.82 ID:7dg3Wgja0.net
>>956
それは無理だろw日本の国土で養える人口はせいぜい三千万だ
だから日本は戦争後半から戦後初めにかけて深刻な食糧難になった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:10:19.94 ID:MqSCmbBK0.net
外交カードに断絶か、早く使って欲しいぜ
いや、どことは言わないよ、2〜3枚ぐらい使えると良いなぁと思うだけだが。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:10:44.49 ID:/EumOkhC0.net
>>948
日経の記事で言っていた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:11:11.58 ID:MqSCmbBK0.net
No life
No music

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:11:58.72 ID:vPuRIHyL0.net
ttp://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_junior/h21/pdf/03-2_rev.pdf

自給出来るらしいぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:14:29.03 ID:jFVaJZcy0.net
>>961
いやなんで特地の存在を消してるんだよ
色んな技術提供などで交渉すればどうにでもなる
まぁ鎖国するまでに3年くらいの猶予はほしいがな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:14:55.66 ID:Kqk7jX7d0.net
>>959
ゲートを上手く生かせば鎖国できるだろうけど
そんなことしなくても別にいいからね、今の日本
回りすべてが敵だらけ、って言う状況でもないし(周辺国はアレだが)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:15:01.11 ID:7dg3Wgja0.net
>>965
パッと見だが自給できるとは書いてないと思うが
だいたい、食糧自給率100%超えてるなんて聞いたことないぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:15:12.94 ID:MqSCmbBK0.net
ざっと目を通した結果、うどん県ピンチが一番目に付くかな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:15:41.56 ID:7dg3Wgja0.net
>>966
ああ、特地のことを入れての話かw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:19:26.11 ID:/EumOkhC0.net
特地で鎖国して地球でムー大陸が浮かび上がってくるまで様子見か胸熱

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:21:36.39 ID:AB11XOX60.net
日本のカロリーベースの自給率は4割だけど、生産額ベースの自給率は7割なので、飽食辞めたら自給は可能みたいよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:23:39.38 ID:7dg3Wgja0.net
>>972
それって単に日本産の食糧が馬鹿高いって意味じゃねーの?
人間はカロリーで持ってるんであって金額でもってるわけじゃないだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:23:47.05 ID:jFVaJZcy0.net
ってか農家は作物が大量に出来ても相場が崩れないように捨てるんやろ
あれどうにかならんのやろか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:25:35.30 ID:jVnXV+3j0.net
>>974
外から入ってこなくなれば、必然どうにかなるんでない?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:26:22.12 ID:/EumOkhC0.net
日本は人口3000万でもやっていた国だからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:28:45.81 ID:7dg3Wgja0.net
>>976
いや江戸時代の3000万が上限で収穫しだいで飢饉とか発生してたやろ
常に半飢餓ときどきマジ飢餓って状態だった

明治以降食糧輸入でそれ以上の人口を養えるようになった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:31:52.94 ID:jVnXV+3j0.net
食糧に困ったらジャガイモだなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:33:16.58 ID:NmRe/woI0.net
>>978
じゃがいも飢饉というものがあるらしい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:33:46.69 ID:AB11XOX60.net
>>973
畜産品の自給率は7割だが、飼料のとうもろこしの自給率が低いから、これを掛けて結局17%とか計算してるのよ
他のもので代わりが効く
調べてみ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:35:12.61 ID:kfLqdLFy0.net
そもそも食糧自給率なんか日本ローカルの指標

廃棄を抑えりゃカロリーベースだけは足りてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:36:35.01 ID:pUAzDjCd0.net
石油があるなら農業生産も増えるが食料が輸入できない状況で石油が輸入できる訳がなく、優良農地を潰した今の日本では2000万も養えないな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:36:48.71 ID:/EumOkhC0.net
日本の食料自給率低いのも問題だが海外の遺伝子組み換え穀物なんか食べたくないという話
特地ならイタリカのような都合良い穀倉地帯あるんだから占領できてもおかしくない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:37:12.37 ID:oznDiseq0.net
食料や資源を自給できたとしても技術が枯渇するだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:39:16.65 ID:7dg3Wgja0.net
>>980
だから牛を養う飼料を輸入してたら意味ないやんw
カロリーベースで見るべきだろ。俺はカロリーベースでもかなりゲタ履かせてると思うけど
バイオテクノロジーを駆使して農畜産業を工業化しないと自給は無理だと思う
そのとき食糧生産当たりの資源消費量は格段に上がるだろうから
石油・ガス・電力の需要量が跳ね上がるという対価を払うことになると思う

いずれにせよ海外からの資源に頼らざるを得ない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:40:33.13 ID:fmhTYVyu0.net
>>974
今の値段じゃ運送費も出ない、とキャベツ捨てて山になってるの見て切なくなったわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:44:54.85 ID:AB11XOX60.net
>>985
だから、牛でカロリー取らんでも、他のもの食べといても自給できるって話やんww
960にもそう書いてあるでw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:46:38.97 ID:/EumOkhC0.net
>>987
牛で取ってると国民総肥満になるで

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:48:55.79 ID:Y5juEn4z0.net
自給自給言ってる人は「誰が」農業に従事するのか考えるべき
「誰かやるだろ、俺?俺はやらないよあんなきつくて汚くて儲からない仕事」
じゃ話になりません

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:49:24.36 ID:7dg3Wgja0.net
>>987
だからそんな程度じゃ自給は無理だって言ってるのw
戦時中に校庭を畑にしたって無理だったのにそれ以上の人口の現在どうやって
自給するだけ生産するのよ?w

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:52:49.54 ID:v+wa9OhX0.net
早くないけど、オハヨウ〜
今深夜に、MBSとかテレビ愛知とかで最新回を見る人々、よくガマンしたでござる。
でも、スレチ、ネタバレは慎しみつつ楽しんで欲しいっす。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:53:19.87 ID:Y1zOSujl0.net
>>990
戦時中からなら単位辺りの生産量数倍になっとるで?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:53:33.74 ID:oxfGMPsQ0.net
>>977
日本は国土の割に耕作面積が少ないのだが
水田は大量の水を必要とする代わりに単位面積当たりの収穫量が麦などより圧倒的に多い
それで江戸時代の人口を賄っていたが、その米に頼りすぎるばかりに、ちょっとした気候変化による不作ですぐ飢饉になるんだよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:54:50.02 ID:Y5juEn4z0.net
鎖国して外国からの干渉を受けず静かに穏やかに暮らしたいって理想はまあ判らんではない
理想に目が眩んで支払うべき対価を見ないふりをするのは賢い人間のすることではないね

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200