2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★58

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:14:01.26 ID:pvjIptnBO.net
>>772>>776
侵略者への賠償という事実があるのに方便とかアホかよ
事実をねじ曲げるな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:14:04.18 ID:QI9jkFN50.net
>>777
はあ?SFの異文化交流というのは認識システムすら違う世界だ
ある程度の価値観の共有なんてない
惑星ソラリスでもみとけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:15:42.48 ID:QI9jkFN50.net
ID:pvjIptnBOはレスを多重にして困るな
質問は一回ごとに推敲してくれ答えるまで待てないタイプか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:15:57.37 ID:jFVaJZcy0.net
>>788
ソースは映画(笑)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:16:06.58 ID:xysM5k880.net
>>778
ゲートの向こうに陣地築いてからは
敵前に迫撃砲落とすだけで進撃できないようになったのでは。6万人も殺す必要あるのかと??

いや、それで撤退されたら自衛隊無双のシーン書けないからw
敢えて戦闘を避けるようなことはしないわけだが
見てる方には自衛隊はこんなことしないだろ?と違和感が募っていく・・

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:16:34.63 ID:y65zrVCX0.net
>>783
こんな時間にこんなところに書き込んでいるんだから隙がないわけじゃあるまいよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:16:49.39 ID:QI9jkFN50.net
>>785
いや俺この部屋で主張するのは一回目だぞ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:17:01.74 ID:6SEMybW60.net
このスレの深夜の伸び率は異常

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:17:34.33 ID:JS2/M5jY0.net
>>793
おう、そうかい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:17:57.35 ID:pvjIptnBO.net
>>749
キムチ野郎を暗殺する映画が人気になったばかりだというのに

【アメリカ・北朝鮮金正恩暗殺映画】 『ジ・インタビュー』満員、ロスで公開…金正恩暗殺場面では拍手と歓声
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419602360/

【国際・日本アメリカ】 「表現の自由はソニーの生命線」、平井社長が言及…金正恩暗殺映画で[01/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420558066/

【映画・日本アメリカ・反朝鮮運動は正しい】 ソニーの北朝鮮金正恩暗殺映画「ザ・インタビュー」、ネット配信収入18億円超に [ロイター]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419887037/

国防意識を高めるためだから何の問題もないんだよなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:18:01.21 ID:QI9jkFN50.net
>>790
ソースじゃなくてな…
SFの知性との交流でド定番のネタなんだが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:18:05.98 ID:E+a69lMi0.net
まぁ話題性増えて人気作品になってくのはありがたい
映画化とかしないかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:18:22.31 ID:Gc7r9UpL0.net
>>787
そいつ「嘘も方便」の意味をそのまま「方便」の意味と捉えてるな
単に頭の出来が残念なだけだろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:18:52.71 ID:/hrC1fuK0.net
>>788
>>745を書いておいてそれは通じませんわw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:18:55.31 ID:jFVaJZcy0.net
>>791
何をいってるのかな?帝国が数回に分けて攻めてきてる時点でそんなことないのわかるよね?
というかね。普通に1回の戦闘であきらめるなら6万も犠牲でませんよ?それでも突っ込んできてるから6万も被害でてるんじゃん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:19:43.63 ID:6SEMybW60.net
お前ら寝不足にならないのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:20:00.11 ID:DXiIzlOZ0.net
>>754
純粋な戦争批判だけはないと思うよ
地獄の黙示録は戦争を肯定も否定もしていない
ベトナム戦争さえもギミックに過ぎず、人間の奥底に潜むヤバい感情を描きたかったのではと俺的に思ってる

ディアハンター
地獄の黙示録
プラトゥーン
ハンバーガーヒル
フルメタルジャケット

この中でも地獄の黙示録だけは特殊だと思うよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:20:10.11 ID:E+a69lMi0.net
>>802
昼に寝てるんだろ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:20:51.47 ID:Gc7r9UpL0.net
>>802
おまえは寝不足にならないのか?

これが答えだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:21:12.59 ID:DLev5Ko70.net
ジゼル様prpr

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:21:37.95 ID:w7LXuym+0.net
まあ実際攻められたら
今の自衛隊がここまでやれるとは想像出来ないな
あと特地で門の周りを防御しても攻め込むってのはしない
専守防衛だもの

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:22:54.56 ID:xysM5k880.net
>>787
賠償って何だよw
中世の土人に支払い能力があると思ってるのかよ・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:23:16.92 ID:E+a69lMi0.net
>>807
銀座を守るためじゃないかな?
嫌だよ一々敵が首都に入ってきてそれを倒すのは

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:23:45.76 ID:pvjIptnBO.net
>>749
「天皇陛下バンザーイ」と叫ぶ日本兵やらを倒すゲームもある

【動画】Call of Duty:World at War オープニング -日本語字幕 -
http://www.youtube.com/watch?v=ZQeg7dFbeik

このシリーズはめちゃくちゃ売れていて大物歌手とかそんな次元じゃない売れっぷり

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:24:30.19 ID:2sk5AZD30.net
飽和攻撃がすごいな
相手したいんだがすぐに規制されてしまうので対応できない
ID:QI9jkFN50
ID:CwKd1RhC0
は俺だよ

残念だがレスしたいがすぐに規制で無理なのが辛いところだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:25:14.28 ID:E+a69lMi0.net
>>808
土地の資源をもらうしかないよね
国中の金貨かき集めても日本の一年の国家予算よりも低いんだしあの世界

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:25:41.70 ID:JS2/M5jY0.net
>>811
うん、しってた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:27:01.69 ID:/hrC1fuK0.net
さっさとコテつけろよNG入れるの面倒臭いわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:27:04.75 ID:pvjIptnBO.net
>>808
次は中世差別か

何年かかろうと払わせれば良いだけ

なんだ?侵略して更に賠償もさせるなと??クズかよお前
お前みたいな連中は様々な国で嫌われるんじゃね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:27:39.04 ID:Gc7r9UpL0.net
>>811
おまえは「2chですら規制されるような奴」ということなんだよ
自覚が足りないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:27:58.99 ID:2sk5AZD30.net
俺の批判はとりあえず主張できたけど反論に対して対応できないのは無念だ
このidで規制される前に言っておくし、反論することがシステム上できなくて悲しい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:28:50.81 ID:6SEMybW60.net
俺が本気を出したら3垢自演するんだがもうちょっと頑張れ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:29:15.26 ID:2sk5AZD30.net
規制される前に落ちるけど、逃げた扱いなんだろうな
悲しいわ
では落ちるね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:30:22.70 ID:pvjIptnBO.net
賠償できないなら土地から全て売り払って滅べ

滅亡すればいい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/11(火) 06:34:26.25 ID:7LLNTEoS3
>>807
そもそも銀座に正体不明の敵軍が現れて民間人に数万の犠牲者が出たら憲法改正待ったなしだろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:31:23.17 ID:E+a69lMi0.net
>>820
あまり貧乏にさせすぎると今度は日本が養うはめになるから程々にな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:31:33.91 ID:0BybXaSX0.net
お前のは批判じゃなくてイチャモンだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:31:35.87 ID:JS2/M5jY0.net
>>819
おう、また明日の夜にな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:32:59.36 ID:/hrC1fuK0.net
>>819
おう、IDかわった5分後にまたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:34:32.86 ID:Gc7r9UpL0.net
>>817
批判がどういうものか、まず勉強するといい
おまえのは批判などという代物ではない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:36:29.33 ID:xysM5k880.net
>>815
日本やドイツやアフガニスタンやイラクはアメリカに賠償金払ったのかよ

旧日本軍だって米国人に黄色いサル扱いされてたけど
赤紙来て軍人になっただけで、悪人で敵の軍人になったわけじゃぁない

現代では、政府と国民は区別されて敵国だったからといって賠償を搾り取ることは出来ない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:37:25.29 ID:rnXMLqQr0.net
テロリストと交渉する自衛隊w
国際社会でバッシングされるだろ
そもそも日本国内と規定した土地で領地を持ったテロリストってなんやねんw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:37:49.70 ID:5RfWcfc60.net
よくアニメで主人公や仲間が敵を前に
「撃てません、相手は人間なんですよ」みたいなシーンがあったら
ここぞとばかりに叩くのに
躊躇なく撃ったら撃ったでやっぱり叩くのな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:39:28.23 ID:/hrC1fuK0.net
領土を持った?
国境ないのに領土?
ニッポンゴ ムドゥカシーネー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:41:29.89 ID:0BybXaSX0.net
見てませんアピールしてまでイチャモン付ける暇人

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:41:34.29 ID:bTl2Ac250.net
マクロス軍が良くて自衛隊は駄目とか、他作を上げて都合の良い理屈をレスするなよ
みんなネットウヨと決めつけたいサヨが嫌いなだけだ()

日本が普通の独立国に成るのであれば、憲法を改正し自衛隊を正式な軍隊にすれば良し
アメリカの属国で独立を求めないのであれば、アメリカの州になるも良しだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:42:44.93 ID:e29PfXIk0.net
敵って言っても自分たちが悪くない場合はそうだけど
このアニメの場合主人公小隊が自分で火中の栗を拾って巻き込まれてるじゃん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:42:59.19 ID:pvjIptnBO.net
>>827
何を言いたいのかわからない
日本の戦後賠償や領域取り上げとか知らないのか?

日本と帝国を同じにするな
列強や中朝こそ帝国そのものだったからな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:47:37.00 ID:gai0F59n0.net
>>748
こういうの視聴もせずに言ってるんだろなあ・・・
ガンダムのミソはガンダムTueee→アムロTueeeの過渡期にこそあるし
これほど責められ煙たがられる主人公も珍しい、ラノベじゃまずお目に掛かれない有様だと思うぞ
殺戮の葛藤も随所に見られるしアムロ(連邦)を意図的に悪役描写する場面も多い

まあ30年以上も前のものだけど、作画レベル以外はすべてにおいて上だと断言できるわ
不毛な自衛隊無双なんかと元より比べていいもんじゃねーけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:49:16.92 ID:lJ7zl/5r0.net
まあ正直小説の宇宙の戦士のほうが面白いんですけどね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/11(火) 06:52:19.31 ID:7LLNTEoS3
>>828
テロリストとの交渉は国際的に批難されるというのは一般論でしょ
国内法の問題から帝国をテロリストと見なすというだけの話で作中の諸外国も国民も本気でそんなこと信じちゃいないよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:53:06.79 ID:pvjIptnBO.net
>>835
宇宙世紀は大体見てるから
ガイア・ギアとかは見てないがゴーストも見てるぞ
煙たがられるって書いてないだけでこっちが言ってる事は事実だね

まともに補給できないホワイトベース単艦でかなり乗り切ってるじゃねえか
ガンダム好きだから面白さでどちらが上かは決めたくないが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:54:00.90 ID:XAXNIWU50.net
>>828
日本の狙いは地下資源なんで帝国には現状維持してもらう必要がある
その為には帝国側の仲介役が必要なわけ

登場人物の言動をなんでかなーとか考えないの?馬鹿なの?死ぬの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:55:07.20 ID:CK4NgeLs0.net
正史のガイア・ギアぐらい見てから語ろうよ

ガンダムファイトとかは見ても仕方ないからさぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:55:08.37 ID:pvjIptnBO.net
>>838
途中までが抜けてた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:55:41.84 ID:E9Ww+bPl0.net
リアル幸原いっぱいいるなあ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:56:58.53 ID:CK4NgeLs0.net
地下資源とか惑星一個分を手に入れるような状況をコングロマリットが許すわけ無いじゃん
大国動かして潰しにかかるよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:59:29.57 ID:pvjIptnBO.net
>>840
アニメ化したものが正史じゃないの?
外伝のタイラント・ソードも正史になるのかよ?
まあファースト語る上では関係ないなwお前が語れるとも思えないしスレチだね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:59:57.08 ID:XAXNIWU50.net
>>843
根拠と実例を頼む

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:00:42.78 ID:jOr+cx4f0.net
>>843
入口狭いから生産物を運ぶのは無理なんじゃ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:01:05.21 ID:0BybXaSX0.net
>>844
サンライズ的には「映像化されたものが公式」としかない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:01:09.44 ID:xysM5k880.net
>>834
日本は米国に賠償金払ってないし米国管理になった領土は全て返ってきた
それどころか戦後は食料や軍事援助までしてきた
金持ちは貧乏人から金をとれるとは思わないんだよ

今後、日本が中国や北朝鮮から攻めこまれ戦争になっても
最終目標は戦闘停止か政体変更であって、賠償金取るために敵地に乗り込むなんて誰も考えんでしょ・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:03:43.89 ID:KrdghdMX0.net
>>836
原作者はヴェトナム戦争のベトコン=作中の蟲型宇宙人
っていう文脈で傑作「宇宙の戦士」を描いたそうな
けっこうなレイシストだよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:05:21.56 ID:YsEvimSf0.net
>>849
映画グレムリンは日本兵がモデルらしいね。
小さくて凶暴。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:08:49.70 ID:jOr+cx4f0.net
お前らどんだけ日本人嫌いなんだよw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:12:00.74 ID:pvjIptnBO.net
>>848
何言ってんだGHQによる日本支配や米軍基地費等賠償金みたいなもんだ
いらないが台湾等も返ってきてないな

世界大戦のノリで言えば、帝国中を火の海にして徹底な爆撃と原爆、それと民間人を火炎放射器で焼き殺しまくれるな
あと日本を帝国やアメリカと同じにするなって

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:13:35.30 ID:pvjIptnBO.net
>>851
ゲートのキチガイアンチが日本人を嫌いなのであって、他の人を巻き込んではいけないw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:15:03.96 ID:42u91V/UO.net
>>776
お前、頭が悪いだろ?w
部分部分しか見ていない
そもそも文化レベルも何もこちら側の人間に多数の被害者が出てるのを理解してるか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:15:24.12 ID:/EumOkhC0.net
いくら世界大戦の話したって萌え豚アニメだというのは馬脚でたから無駄だぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:15:53.73 ID:H09jdsNW0.net
戦後日本での駐留費は全部日本持ち
どれだけの大金が支払われたと思ってんだと

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:16:03.39 ID:0BybXaSX0.net
>>854
見ていないから理解以前の問題だろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:16:43.09 ID:bTl2Ac250.net
日本人が嫌いというよりオレ偉いという輩だよ

戦後間もなくは、自国を汚すオレ偉いという輩がいた
慰安婦を問題視して国連に捏造し訴えたのもそんな輩でしょ
それに便乗したのがお隣の国でした()

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/11(火) 07:21:26.86 ID:7LLNTEoS3
>>855
そこはむしろ誰も否定してないでしょ
アンチの方々が自衛隊による虐殺アニメだ!と騒いでるから相手してるだけなのよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:19:32.05 ID:pvjIptnBO.net
>>858
GHQや中国韓国等の反日プロパガンダの賜物だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:24:19.11 ID:YsEvimSf0.net
GHQの洗脳や中韓の反日プロバガンダを抜きにしても、
昭和大日本帝国が大本営発表で嘘つきまくった上に、
大本営自体がその嘘の戦果に騙されて大打撃受けた大間抜けなのは変わらんけどね。

GHQや中韓の言うような悪の帝国とは思わんが、
馬鹿な連中ではあったろう。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:26:38.75 ID:aOAE6Wiz0.net
>>846
74式戦車が並んで走れるくらいだから充分広い
高さも75式自走砲が余裕だからかなりある
線路引けば列車も可能で思ったより小さくない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:26:56.19 ID:H09jdsNW0.net
戦時報道管制しない国のほうがマヌケだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:27:23.92 ID:KrdghdMX0.net
>>858
>日本人が嫌いというよりオレ偉いという輩

日本共産党がその総本山だよね
奴等の内省とか冷徹な自己批判ってのはあくまで
「自国の政府を批判できる俺かっけーw」っていう自己陶酔だからね
これが戦後サヨクかぶれ知識人の本質だ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:27:53.59 ID:YsEvimSf0.net
>>863
その戦時報道管制に自分が騙されてしまったんだ。
>台湾沖航空戦

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:35:17.91 ID:H09jdsNW0.net
単なる情報能力不足と報道管制の違いもわからんのか

867 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:35:22.00 ID:DJKeX6AC0.net
当時の戦果誤認は 覚せい剤のせいだと思うぞ
副作用の幻覚妄想が知られていなくて 普通に使われていた
特に航空兵

波が上陸してくる敵兵に見えたと言う記録が残っている

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:36:27.20 ID:jOr+cx4f0.net
>>867
戦闘機乗りは酷使されて寝不足だから幻覚くらい見るよ
だから覚醒剤つかった

でも寝たまま落ちた人も居るらしい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:37:13.30 ID:YsEvimSf0.net
>>866
報道管制で欺瞞情報が常態化しているところの発表を頭から鵜呑みって相当いかれてますよね。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:38:26.35 ID:E+a69lMi0.net
覚醒剤に幻覚作用はないんじゃないか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:41:29.35 ID:jOr+cx4f0.net
覚醒剤が切れると幻覚でなかったっけ?
襲われる妄想があった筈
中毒状態だから切れるとまずい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:43:04.06 ID:E+a69lMi0.net
>>868
あぁそういうことか
睡眠不足で幻覚見えてたのか
辛すぎるな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:44:00.08 ID:7+eRJqoq0.net
大本営はなぁ
あれ、そもそも各省庁の「連絡会議」みたいなもので、国家を統制する法的根拠もないあやふやな代物でしかないという。
よくあれで総力戦に突入したものだ。マジで、東条英機が独裁者だったほうが戦争指導的にはまだマシだったぞ。

>>758
そんなあなたに「灰と幻想のグリムガム」
ゴブリン相手にパーティーのリーダーが戦死してるぞ(復活魔法などない。)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:44:17.90 ID:Jm+fxkBD0.net
>>870
それを言うなら、幻覚抑制作用が有るか?無いか?かと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:46:48.02 ID:/EumOkhC0.net
ドラクエとかRPGファンタジー連合対自衛隊現代科学のようなB級映画的なのは日本では無理かで安っぽい萌えに走っちゃうのは作者の趣味かよ
くだらねえ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:50:13.90 ID:7dg3Wgja0.net
政治劇のシビアなところと戦力の逐次投入を避けるとか戦略的なところを押さえてるのは
今の他の作品と比べたらかなりマシだな

鈴木とかいるからか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:52:59.00 ID:9I9sBFk80.net
マスコミなんて言論統制されてなくても誇張・欺瞞・捏造とお友達では?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:55:19.08 ID:/hrC1fuK0.net
そろそろ次スレチキンレースか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:56:29.60 ID:kfLqdLFy0.net
>>848
食糧援助は有償、軍事技術は潰滅させられバカ高い装備を購入させられてるが?
航空産業なんかまだまだ勢いは小さい。
圧力のせいで民生のホンダジェットすら米国生産。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:57:31.55 ID:8OKbJbpbO.net
なんだかキムチの悪い人達が湧いてますね。
いいからアニメの話に戻れや。アンチはアンチスレがありますよ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:58:45.70 ID:Jm+fxkBD0.net
>>876
戦力の逐次投入を避けると、これだけアンチが騒ぐってのも面白い話ではあるな
舐めプを嫌う人も多いが、舐めプしろって人も多かったのは意外だった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:02:53.50 ID:m4XI+cDY0.net
でも、結局ハーレム物

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:04:06.22 ID:Jm+fxkBD0.net
>>879
食料が有償だったってのは案外と知られてないよな
給食の脱脂粉乳とかもユニセフの無償食料援助だったと勘違いされてる
アメリカのた物資貸与って単なる後払いの輸出だったのにさ
まあツケを利かせてくれただけでも、餓死者を減らせて有りがたかったのは確かだが
タダだったと当時食ってた人すら勘違いしてるのは問題有るだろう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:16:39.79 ID:EaSqyN3A0.net
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/5/f/5f87a13b.jpg
こういうのばかりだね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:19:02.47 ID:o+dw4/6A0.net
>>692
桜なんとかとかいう番組で
ゲートのドームには空気圧がかけてあって
空気は行き来できないようになってるとかいう設定らしいぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:21:32.31 ID:/hrC1fuK0.net
ちょっと前に自分から手打ち蕎麦に入っておいて私蕎麦アレルギーなんだけど!何考えてるの!
ってブチきれたBBAの話がニュースになっていたのを思い出した

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:21:42.19 ID:m4XI+cDY0.net
特地とは地球以外の星?次元の違う所?地球の未来?過去?
または、誰かの頭の中の世界...........伊丹とか伊丹とか倉田とか........
あたなとか。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:22:06.68 ID:/hrC1fuK0.net
手打ち蕎麦に入るってなんだよ
手打ち蕎麦屋な

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:26:05.74 ID:o+dw4/6A0.net
結局>>20のQ&Aは入れるのか入れないのかどっちかな?

関連スレは栗林のスレを追加してコレで
 ↓
●関連スレ [キャラスレ]
【GATE】テュカ・ルナ・マルソーはエルフ可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1436023534/
【GATE】ロゥリィ・マーキュリーはゴスロリ可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437195438/
【GATE】レレイ・ラ・レレーナは魔導師可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437534666/
【GATE】ピニャ・コ・ラーダ皇女はポンコツ残念可愛い【薔薇騎士団】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1438568369/
【GATE】黒川茉莉は二等陸曹可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437567
[GATE]栗林志乃は巨乳可愛い[自衛隊] [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1439088058/

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:27:45.40 ID:Y5juEn4z0.net
いまはコピペ規制があるから無駄に長いテンプレはNG

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:29:01.67 ID:v+GR2Gaf0.net
テンプレは別サイトに作ってリンク1行で済ませたらよかろ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:30:01.74 ID:o+dw4/6A0.net
>>889
あれ、栗林スレタイ末尾の [転載禁止](c)2ch.net は削ったほうがいいのかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:30:51.23 ID:9K/D4CZH0.net
>>20はもっと手短にまとめないとテンプレに入れるべきではないと思う。
テンプレ後にコピペするのは御自由にという所で十分じゃないかな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:32:18.16 ID:Y5juEn4z0.net
[転載禁止]は2ちゃんのシステム上勝手に(自動で)入るものなので本来スレタイには含まれない

895 : 【中部電 70.9 %】 @\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:34:36.22 ID:+1KOcI71O.net
>>884
わらたw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:35:20.61 ID:kfLqdLFy0.net
>>883
ちなみに米国の食糧援助が有償だったのを知ったのはゴルゴ13だぜw
もちろん後で確認したけどな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:35:49.61 ID:1x6OsOt10.net
>>864
中二病をこじらせて消せない黒歴史の痕に酔っている人たち

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/11(火) 08:42:24.03 ID:7LLNTEoS3
>>893
まぁでも毎度毎度説明するのもあれだし入れてもいい気はするな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:40:18.11 ID:7dg3Wgja0.net
これ政治的な部分で結構面白いんだけどなあ
日本が「持てる国」として孤立してもやっていけるという状況になれる可能性があった場合
日本の地政学的位置づけと日本がとるべき戦略が根本的に変わるから

かつてのABCD包囲陣とかアメリカのやった飢餓作戦なんて屁でもなく
ソ連に対する戦略的縦深性と膨張していた人口のはけ口と
穀倉地帯としてのみ価値があった満州とは比べ物にならない宝の山を得たとき
日本はどうするのか?って部分。

宝の山だったらそれこそ迅速に侵略して米露中を牽制できる体制を素早く作らなきゃならんし
核なんかすぐに持つだろうなw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:40:36.10 ID:VuvZZhg10.net
しかし伊丹って、持ち上げられてるほど有能には見えないな

火力が特地と比べて超絶とは言え、手勢十数名で、安全確保する為に脱出せず
戦略的にイタリカを防衛すると言うなら、戦闘が始まる前までに、自衛隊をもっと近隣に配置して早々に叩くべきだし(隊員を守る点においても)

既に十数万の兵士を送り込んできた不明確な帝国に対して、その皇女に実力を見せつけ、その後の大規模な戦闘を避ける為に敢えて、生け贄にした

と言う裏なんだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:51:13.98 ID:oU8Yu1Vd0.net
しかしゲート世界のマスゴミって
「自衛隊が特地の民間人を虐殺した!」
とかガセ情報流して

「地獄の黙示録ネタやりながら戦闘してた」
と本当の情報は何故に流さないんだろう?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:52:08.46 ID:1x6OsOt10.net
>>899
最後の二行で台無し

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:52:20.71 ID:xysM5k880.net
>>879>>883
食糧援助は後で返済を求められたけど3割しか返してないし
軍事技術は戦後に自前の軍備を嫌がるほど経済的に破綻してたんだからどのみち維持できない、
維持しようとしても冷戦期の米ソ水準には到底追いつけないから一旦離脱で正解

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:56:13.36 ID:Y5juEn4z0.net
特地には報道関係の民間人は入ってないので情報はすべて伝聞になるので伝言ゲームみたいに
途中で(一部恣意的に)変形するのは仕方がない
自衛隊、政府にとって不利な情報が漏洩する場合は現地に駐留する部隊員内部に
日本の国益を損なうことを目的としたスリーパーが紛れている可能性が高い

って言うか絶対紛れ込んでると思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:57:30.71 ID:7dg3Wgja0.net
>>902
君は平和ボケでいいねえw
その米露中はじめ列強ってそういう論理で動いてるんだけど、今も昔も

ひょっとして
「列強が核を持つのは当然で強大な経済力と軍事力を背にパワーゲームやるのは当然だけど、
日本だけが核を持ったりパワーゲームに積極的に加わるのは基地外」

とか思ってるの?WGIPに食われてる人?w

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:57:34.56 ID:800PPakj0.net
中国人が特地に入植したらどうなるん?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:01:18.49 ID:7dg3Wgja0.net
しまったwここ900で立てるのかよw
やってみるわw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:02:12.78 ID:Y5juEn4z0.net
日本が特地の権益を独占した挙句、核武装の姿勢なんか見せようものなら「特地の人民解放」を名目にした
国連軍・内実は米国を中心とした中露、EC連合軍による大規模侵攻を受け日本は3日と保たず壊滅すると思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:02:46.93 ID:bTl2Ac250.net
日本に駐留している米軍は恐らく核を持っていると思うよ
立前では持ち込んでいないだろうけど()

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:03:18.73 ID:eLJE6yVp0.net
Amazonデジタルミュージック楽曲ランキング1位

GATE〜それは暁のように〜 (アニメ『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』OP)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:03:48.20 ID:rnXMLqQr0.net
>>899
牽制なんてできない
日本は異世界があって鎖国しても戦力でアメリカたちには勝ち得ない
鎖国しても外国が武力で開国しようとするから無理
外国からすればいつでも自国首都にゲート開けるかもしれないテロリストと組んでる敵性国家って非難すればいい
イラク戦争と同じような結果になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:06:41.94 ID:7dg3Wgja0.net
建てようとするけど「サブジェクトが長すぎます」って出るけどどうしたらいい?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:07:16.78 ID:28JOwJBU0.net
>>903
食料援助の代金請求は、さすがに当時の米国の議会でも問題になったって話をきいた事があるな
「もっとも貧しい国(当時の日本)からもっとも豊かな国(当時の米国)が金を取るのか?」って
日本側も交渉して値切ってその上で完済したはず

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:07:39.45 ID:7dg3Wgja0.net
>>911
その為の核でしょw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:07:53.35 ID:X4Ydga1v0.net
>>912
[転載禁止]以降も入れようとしてないか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:08:20.74 ID:m4XI+cDY0.net
>>910
ED が好きだな。=3キャラが好きて事かな。
>>912
スレが立たないのか?でも童は立てない。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:09:10.76 ID:Y5juEn4z0.net
不要と思われる文章をばっさり削れば良い、今は規制が厳しいからTOPは可能な限り軽くすべき

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:11:30.24 ID:7dg3Wgja0.net
スレ立てあかんかった。
>>915よろしく

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:13:24.30 ID:TfLUGeKB0.net
>>908
外国人の意見で特地に日本を持っていってゲートを壊せばいいってのがあったけど
日本が滅ぼされるとなるとこれも選択肢としては十分にあり得るな
まぁ、日本の全ては無理だからノアの方舟方式になると思うが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:16:56.30 ID:Y5juEn4z0.net
>>914
日本が核で対抗しようとすれば核保有国は躊躇わず先制攻撃を掛けてくるよ
日本が中露、米国、英国にフランス、それに行動中の戦略原潜全てを一気に
潰すことが不可能なのに対し他国は「日本だけ」攻撃すれば良い
核による飽和攻撃という人類史上空前絶後の攻撃を受けて日本は地球上から
消滅する、ゲートがついでに消えても一向に構わんだろうし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:17:06.07 ID:DHq/xMwi0.net
>>899
そもそも、日本は今でも結構大国で国民の生活水準は高いし貿易は順調だし
機会が有ったら鎖国したいというほど悲壮な状態ではない

政治家が対外資産945兆円(対外純資産366兆円)を遺棄して鎖国するって言い出したらマジキチだと思う
(ゲート向こうの資源はすぐに換金できないし経団連とか海外投資してる企業群がブチ切れるw)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:19:42.29 ID:X4Ydga1v0.net
>>918
俺か

わかった立ててくる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:19:54.06 ID:rKzq6iT+0.net
ロゥリィみたいな神がまだ数人か数十人存在する世界なんだよね確か・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:19:58.35 ID:R3NtLM0Q0.net
>>918
逃れようのない過去レス指定とか…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:21:18.91 ID:V4BVWnmW0.net
はて?印パが核持った時先制攻撃をどこが仕掛けたかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:23:37.34 ID:7dg3Wgja0.net
>>920
別に日本国土は焦土と化しても構わんだろ。日本は主要各都市を攻撃できる量があればいい
核の被害が残るのは世界各国の方だから。日本は最悪>>919方式がある

>>921
産業空洞化&少子高齢化で実質財政破たん状態
経常収支赤字国は目の前だけどね
しかも世界各国で食糧と資源の奪い合い
対外資産とかモノホンの資源の山の前ではただの紙切れですがなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:26:25.55 ID:BfdWdGy50.net
日本は島国だからね
直接攻撃じゃなくて海底に仕掛けた核での津波で南海トラフ起こされたら核1個よりも被害はデカイ
しかもどこがやったか闇の中だしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:26:31.68 ID:28JOwJBU0.net
まぁ日本は鎖国させてもらえんよ、
3,11の時の世界の慌てっぷりでよくわかった。

日本なしで世界は成り立たんよ、、、

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:28:31.99 ID:/EumOkhC0.net
日本が鎖国するときは海外がデフォルトしたときだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:31:41.19 ID:X4Ydga1v0.net
次スレよほー

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★59 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439252545/

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:33:23.96 ID:59bXWa0g0.net
6話のヘリから降りてきた自衛官達、薬莢を拾い集める貧乏くささを見せて欲しかった
実践だから放置でいいんだろうけどいつもの訓練時のクセでついとかw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:33:44.95 ID:7dg3Wgja0.net
>>930
乙。すまんかった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:35:05.25 ID:DHq/xMwi0.net
>>829
普通のアニメは、交渉できない相手を殺すのにも躊躇するが
ゲートは交渉できるかもしれない相手でも躊躇わずに殺すw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:35:22.67 ID:m4XI+cDY0.net
>>930
乙です。がんばったニャン♪
ニャン♪のキャラクターがどうなるか期待しております。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:35:24.03 ID:X0l6EV+80.net
>>930

ロゥリィのぱいおつ揉んでパンチくらってあーん言う権利をあげよう(´・ω・`)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:36:16.70 ID:X0l6EV+80.net
さーちあんどですとろいっ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:37:07.46 ID:Zn6fYCLD0.net
アルヌスでは徴税しないまま、軍隊が警察っぽく保護したり
労働条件も優遇したりしてるけど
行政機能が特地に入って消費税とか固定資産税とか徴収したり
特地行政府が警察を維持しようとしたら大変じゃね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:37:12.50 ID:z+74iq4EO.net
国民全員を特地に移住させて、原発を全てメルトダウンさせれば、こっち側世界は人類滅亡。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:38:00.88 ID:m4XI+cDY0.net
>>935
聖下を抱っこして、おっぱい揉んでグーパンチ〜♪
村人が見たら緑の人凄い!だろうな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:39:52.01 ID:X4Ydga1v0.net
>>935
サンキュー

あーん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:40:45.40 ID:EbYY46VM0.net
次スレおつ

>>919
ノアの方舟方式だと技術者と若者優先がベストなんだろうけど
実際はそうもいかないんだろうなあ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:42:14.17 ID:DHq/xMwi0.net
>>926
対外資産には自動車の製造工場から石油採掘権まで何でも含まれるよ
自分の資産945兆円放棄してまで特地が欲しいって相当イカれてるよ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:45:03.18 ID:7dg3Wgja0.net
>>942
だからそれを捨てても余りある資源の山があったら?って仮定なんだが
対外資産って当該政府に凍結されたら終わりだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:46:00.77 ID:X0l6EV+80.net
>>939-940
きみたち二人がロゥリィ好きなのはよくわかったwww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:48:47.41 ID:MqSCmbBK0.net
この子もうダメだって言うのが次々に沸くね。
アンカーがされてないのに何時までも書き込み続く奴とか、
早めにNGされていると気が付いて欲しいわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:50:17.68 ID:/EumOkhC0.net
アンチはNGしないとスポンサーに対して申し訳がたたんと言うのが見え見えだわパクライバーは

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:50:56.56 ID:MqSCmbBK0.net
>>928
どこぞのレアアース産出国が言い放った台詞そっくりだぜ。
お里が知れるって訳でもないが、自分から言うのは
自らの矮小さに繋がるからやめた方が良い。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:51:38.46 ID:vPuRIHyL0.net
対外資産つっても大部分を米国債が占めていて
それ返済不能の資産だからな
まあ金利は入ってくるが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:52:47.46 ID:Q0bKdUj30.net
>>560
ワイバーンってあの世界では最強兵器だろう
のっているのは上級騎士
戦術として神風はないだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:54:43.18 ID:PjRTIusB0.net
>>919
移民日本人は現地に溶け込んで消えるから
数世代で異世界建国日本も溶けて無くなりそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:57:51.05 ID:jVnXV+3j0.net
>>950
娯楽で逆に特地の文化汚染したりしてw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:58:56.58 ID:ISj9Bo+G0.net
ロリさん替えのパンティたくさん必要だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:58:59.93 ID:oznDiseq0.net
>>947
このご時世に鎖国とか馬鹿すぎだよな
経済的流動性が無くなれば待っているのは北朝鮮みたいな運命だ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:02:16.67 ID:Kqk7jX7d0.net
日本が鎖国するアニメが10年位前にありましてな、最後とんでもないことになるんだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:02:39.90 ID:7dg3Wgja0.net
あ、ちなみに俺は積極的に鎖国しろとは言ってないからw
各国が制裁しても屁でもないと言ってるだけで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:03:41.22 ID:vPuRIHyL0.net
一応外国から食料輸入しなくても栄養のとれた食事は出来るらしいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:03:59.35 ID:/EumOkhC0.net
>>953
馬鹿なのは情報もないおまえだ
日本は人口8000万割らなければ滅びることはないと言っているぞ
つまり戦争がなければ問題ないということだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:07:00.14 ID:X0l6EV+80.net
鎖国とそれに絡む人をNGにしまーす。

宣言したかんね(´・ω・`)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:08:37.30 ID:MqSCmbBK0.net
>>954
日本鎖国漫画は当時の日本の資産的にそれだけで回るって事になってたね
今の金利じゃ無理すぎる。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:08:44.36 ID:mieoEfDPO.net
なんでいきなり音楽鳴らしたの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:08:59.82 ID:7dg3Wgja0.net
>>956
それは無理だろw日本の国土で養える人口はせいぜい三千万だ
だから日本は戦争後半から戦後初めにかけて深刻な食糧難になった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:10:19.94 ID:MqSCmbBK0.net
外交カードに断絶か、早く使って欲しいぜ
いや、どことは言わないよ、2〜3枚ぐらい使えると良いなぁと思うだけだが。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:10:44.49 ID:/EumOkhC0.net
>>948
日経の記事で言っていた

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:11:11.58 ID:MqSCmbBK0.net
No life
No music

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:11:58.72 ID:vPuRIHyL0.net
ttp://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_junior/h21/pdf/03-2_rev.pdf

自給出来るらしいぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:14:29.03 ID:jFVaJZcy0.net
>>961
いやなんで特地の存在を消してるんだよ
色んな技術提供などで交渉すればどうにでもなる
まぁ鎖国するまでに3年くらいの猶予はほしいがな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:14:55.66 ID:Kqk7jX7d0.net
>>959
ゲートを上手く生かせば鎖国できるだろうけど
そんなことしなくても別にいいからね、今の日本
回りすべてが敵だらけ、って言う状況でもないし(周辺国はアレだが)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:15:01.11 ID:7dg3Wgja0.net
>>965
パッと見だが自給できるとは書いてないと思うが
だいたい、食糧自給率100%超えてるなんて聞いたことないぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:15:12.94 ID:MqSCmbBK0.net
ざっと目を通した結果、うどん県ピンチが一番目に付くかな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:15:41.56 ID:7dg3Wgja0.net
>>966
ああ、特地のことを入れての話かw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:19:26.11 ID:/EumOkhC0.net
特地で鎖国して地球でムー大陸が浮かび上がってくるまで様子見か胸熱

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:21:36.39 ID:AB11XOX60.net
日本のカロリーベースの自給率は4割だけど、生産額ベースの自給率は7割なので、飽食辞めたら自給は可能みたいよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:23:39.38 ID:7dg3Wgja0.net
>>972
それって単に日本産の食糧が馬鹿高いって意味じゃねーの?
人間はカロリーで持ってるんであって金額でもってるわけじゃないだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:23:47.05 ID:jFVaJZcy0.net
ってか農家は作物が大量に出来ても相場が崩れないように捨てるんやろ
あれどうにかならんのやろか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:25:35.30 ID:jVnXV+3j0.net
>>974
外から入ってこなくなれば、必然どうにかなるんでない?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:26:22.12 ID:/EumOkhC0.net
日本は人口3000万でもやっていた国だからな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:28:45.81 ID:7dg3Wgja0.net
>>976
いや江戸時代の3000万が上限で収穫しだいで飢饉とか発生してたやろ
常に半飢餓ときどきマジ飢餓って状態だった

明治以降食糧輸入でそれ以上の人口を養えるようになった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:31:52.94 ID:jVnXV+3j0.net
食糧に困ったらジャガイモだなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:33:16.58 ID:NmRe/woI0.net
>>978
じゃがいも飢饉というものがあるらしい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:33:46.69 ID:AB11XOX60.net
>>973
畜産品の自給率は7割だが、飼料のとうもろこしの自給率が低いから、これを掛けて結局17%とか計算してるのよ
他のもので代わりが効く
調べてみ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:35:12.61 ID:kfLqdLFy0.net
そもそも食糧自給率なんか日本ローカルの指標

廃棄を抑えりゃカロリーベースだけは足りてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:36:35.01 ID:pUAzDjCd0.net
石油があるなら農業生産も増えるが食料が輸入できない状況で石油が輸入できる訳がなく、優良農地を潰した今の日本では2000万も養えないな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:36:48.71 ID:/EumOkhC0.net
日本の食料自給率低いのも問題だが海外の遺伝子組み換え穀物なんか食べたくないという話
特地ならイタリカのような都合良い穀倉地帯あるんだから占領できてもおかしくない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:37:12.37 ID:oznDiseq0.net
食料や資源を自給できたとしても技術が枯渇するだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:39:16.65 ID:7dg3Wgja0.net
>>980
だから牛を養う飼料を輸入してたら意味ないやんw
カロリーベースで見るべきだろ。俺はカロリーベースでもかなりゲタ履かせてると思うけど
バイオテクノロジーを駆使して農畜産業を工業化しないと自給は無理だと思う
そのとき食糧生産当たりの資源消費量は格段に上がるだろうから
石油・ガス・電力の需要量が跳ね上がるという対価を払うことになると思う

いずれにせよ海外からの資源に頼らざるを得ない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:40:33.13 ID:fmhTYVyu0.net
>>974
今の値段じゃ運送費も出ない、とキャベツ捨てて山になってるの見て切なくなったわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:44:54.85 ID:AB11XOX60.net
>>985
だから、牛でカロリー取らんでも、他のもの食べといても自給できるって話やんww
960にもそう書いてあるでw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:46:38.97 ID:/EumOkhC0.net
>>987
牛で取ってると国民総肥満になるで

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:48:55.79 ID:Y5juEn4z0.net
自給自給言ってる人は「誰が」農業に従事するのか考えるべき
「誰かやるだろ、俺?俺はやらないよあんなきつくて汚くて儲からない仕事」
じゃ話になりません

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:49:24.36 ID:7dg3Wgja0.net
>>987
だからそんな程度じゃ自給は無理だって言ってるのw
戦時中に校庭を畑にしたって無理だったのにそれ以上の人口の現在どうやって
自給するだけ生産するのよ?w

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:52:49.54 ID:v+wa9OhX0.net
早くないけど、オハヨウ〜
今深夜に、MBSとかテレビ愛知とかで最新回を見る人々、よくガマンしたでござる。
でも、スレチ、ネタバレは慎しみつつ楽しんで欲しいっす。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:53:19.87 ID:Y1zOSujl0.net
>>990
戦時中からなら単位辺りの生産量数倍になっとるで?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:53:33.74 ID:oxfGMPsQ0.net
>>977
日本は国土の割に耕作面積が少ないのだが
水田は大量の水を必要とする代わりに単位面積当たりの収穫量が麦などより圧倒的に多い
それで江戸時代の人口を賄っていたが、その米に頼りすぎるばかりに、ちょっとした気候変化による不作ですぐ飢饉になるんだよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:54:50.02 ID:Y5juEn4z0.net
鎖国して外国からの干渉を受けず静かに穏やかに暮らしたいって理想はまあ判らんではない
理想に目が眩んで支払うべき対価を見ないふりをするのは賢い人間のすることではないね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:55:19.05 ID:PKPpvGfKO.net
>>990
横からすまんが、戦後すぐと現代の食料生産性は同じではないと思うぞ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:55:21.92 ID:Ek7Up8u60.net
食糧自給って言うけど石油はどうするの?
石油なければ自給率はガタ落ちするぞ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:56:00.79 ID:7dg3Wgja0.net
>>992
で、その程度で自給できるんか?肥料とか輸入に頼ってたら意味ないで

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:56:57.59 ID:Y5juEn4z0.net
>>996
いや、これは特地の資源を独占した上で鎖国・自給生活したいって話なので

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:57:02.21 ID:7dg3Wgja0.net
>>995
その生産性を支えているものにも目を向けるべき
品種改良だけじゃないよね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:58:08.96 ID:Ek7Up8u60.net
>>998
特地に地球と同じ資源があるのか?
埋蔵量はどれくらいなんだ?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:59:39.29 ID:7dg3Wgja0.net
>>1000
元ネタは4話の柳田二尉の台詞からだから具体的な数字は知らん

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:00:50.81 ID:jFVaJZcy0.net
>>1000
それを今調べてる段階
でも目星はもうすでについてるとおもわれ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:01:36.78 ID:Ek7Up8u60.net
>>1001
なんだ?
そんな曖昧じゃ話にならんな。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:03:19.79 ID:Y5juEn4z0.net
>>1000
実はそこがキモ、特地の資源を独占するということは「手付かずの地球を一個、まるまる手に入れる」に等しい
日本は将来的に超国家になる、そんなことを他国が許すわけがない

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:04:55.77 ID:oxfGMPsQ0.net
>>961
3000万は江戸時代の人口をベースにしてるんだろうが、さすがにそれはない
定期的に飢饉が発生していた江戸時代と違って
今は保存技術や輸送技術が発達しているし、品種改良や米以外の作物も多数(工場で作る様なのも含めて)あるので
もし江戸時代の様な鎖国や超保護貿易をして食糧自給を人為的に上げれば、普通に1億人以上養える。
但し、輸出は期待出来なくなるし、文化的で世界最先端の技術を持った国家を維持して好きな物を食えるかは別の話。

現在食糧自給率が低いのは(飼料を計算に入れると20%前後)単に輸入食料/飼料に価格競争で勝てないからだ。

問題はそんな事では無く、国内自給率を上げるために保護貿易政策を取ると、輸出も伸びず外貨も稼げず
エネルギー資源の輸入に多大な影響が出る。原発止めただけでも毎年莫大な貿易赤字が出る様な構造だ。

知的財産や海外資産で外貨を稼いでエネルギーを輸入するという国にする事も考えられるが
小国ならともかく、一億人の人口抱える国家でそれをやるのは不可能。戦争などがあったら一発で吹っ飛んで国が滅ぶし

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200