2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:38:59.10 ID:+vnXek+80.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★57 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439122292/

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:50:23.99 ID:qnmnCD3C0.net
>>640

見たい!!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:53:58.68 ID:Jl75K+uvO.net
主観で未成年か判断する頭の可笑しさよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:54:18.17 ID:v+GR2Gaf0.net
>>650
「成人女性であっても児童に見えたらアウト」
なんだよこの悪法www

>>649
特地の魔導師って、俺らの感覚で言うところの、理研その他の研究所の研究員ぐらいの希少さなのかなと思った
単なる秀才ちゃんじゃなく、特別な技術を習熟した先端テクノロジストみたいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:09:54.55 ID:NmRe/woI0.net
>>650
紳士ならぁ自分を偽らず正々堂々とロリを愛しなさぁい♪というエムロイ神のお導きなのだ

655 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:12:46.07 ID:fwX83okP0.net
まあ、ゲート世界だと大きな様々な法改正や規制緩和、規制強化とかおきるんじゃないの?
状況が状況だし 
獣人との交流が密接になれば、じゅうかん問題にも取り組み始めるだろうし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:18:03.22 ID:X0l6EV+80.net
>>650
頭身変えてみたらどうだろう…
などと脳内で足掻いてみたものの、コレ別人じゃね?と思ったのでアウトプットしないことに決めたでござる(´・ω・`)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:20:44.97 ID:Zfzq/cZi0.net
UMRサイズのロゥリィ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:22:09.66 ID:I3rjw3eg0.net
亜人をどこまで人間として扱い、諸所を適用するかとか凄い問題になりそうだな
全身毛むくじゃらで、走る時は四足歩行でも普段は二足で会話もできますってレベルでも人間として扱うのか
それともテンプレ的な耳尻尾がついてるレベルだけおっけーに留めるのか
場合によっては1話にいたほぼ豚同様のオーク?みたいな連中も人道的に扱わんといかんよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:23:24.36 ID:sx9M2AdW0.net
合法でも18以下に見えたらアウトってマジ?
虹限定?惨事も?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:36:06.21 ID:2aXEs9+d0.net
>>190
労働力が必要とあるしいちいち殺すのも面倒だからローマ風に奴隷刑だろ。
奴隷がある社会らしいし。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:41:32.17 ID:7+eRJqoq0.net
>>660
まあ、運がよくて農村奴隷か剣闘奴隷。
運が悪ければ鉱山奴隷かガレー船の漕ぎ手(平均寿命2年)かね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:46:11.40 ID:ypRPUPrM0.net
10式出るか期待したけど、74式で事足りるな、

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:52:25.83 ID:2aXEs9+d0.net
二次元の何処に被害者が存在するのか昔から理解できん。
何かの概念を護ったり取り締まったりしてるようにしか見えん。
哲学の問題で法の問題では無いやろ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:58:12.50 ID:sx9M2AdW0.net
国会討論のロウリィのセリフちゃんとやってくれるかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:58:52.34 ID:M5nEj8o60.net
>>661
古代ローマでも中世地中海でもガレー船の漕ぎ手は自由民だった
見たいだけどね
人間を本当に家畜のように虐待して殺してしまうアメリカ風奴隷が
出てくるのは17世紀以降のはず
近代は中世以前より残虐で野蛮

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:02:43.65 ID:31ZUs6tO0.net
>>663関東連合やシーシェパード、イスラム国、ユダヤ人とやってること変わらないんだよな
あの手の屑は汚染水でも飲んでればいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:05:22.39 ID:800PPakj0.net
作画崩れて来たな
やっぱAカスやで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:08:00.79 ID:7+eRJqoq0.net
>>665
アテネとかヴェネツィアのガレー船が自由民だったのは知ってたが、ローマもそうだったの?

アフリカ人奴隷の扱いがあれなのは、過剰供給で奴隷の値崩れを起こしていたことや、近代のダーウィニズムの影響とか読んだな。
ちなみに、古代ローマでも大きな戦争の後で奴隷が過剰供給されると、目に見えて奴隷の扱いが雑になったとか。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:18:34.05 ID:2aXEs9+d0.net
>>668
ソースは忘れたが奴隷は牛馬の3〜4倍の値段がしたので過酷な労働はさせるがなるべく過労死や脱走を防ぐ為に無意味な虐待はせんかったらしい。

しかし安くなれば確かに雑にはなるわな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:20:15.63 ID:v+GR2Gaf0.net
>>658
人語を理解するかどうかが別れ目じゃないかな?
地球だって類人猿はあくまでも動物だけど、イルカは人権を認めようってことになりつつある

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:23:39.17 ID:v+GR2Gaf0.net
>>665
現代人は奴隷と聞くとアメリカ式の黒人奴隷を連想するから、しゃべる道具として非人道的だと思うけど
黒人奴隷貿易が始まる前は、奴隷といえども人間なんだよな
今風に言葉をいじくるとしたら、「人権の一部に制限をうける最低級市民」であって、決して動物やモノとして扱った国は少ない
シナと同盟国ぐらいだろう、奴隷=モノって考え方は

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:23:55.65 ID:7+eRJqoq0.net
キケロだかが、「最近の若いのは奴隷の扱いがなってない。奴隷には愛情と人徳をもって接しろ」とか書いてた。

まあ、羊飼い奴隷とかは半ば放し飼いで、ひどい場合はご主人様から食糧も自力で調達しろと言われ、しかたなく
余所の農場から盗みを働く、なんてトラブルもあったとか。

ローマ人の奴隷の扱い方はよくわからん。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:24:30.25 ID:Jm+fxkBD0.net
>>661
ガレー船の漕手と水替人足が同じくらいの寿命なのかな?
佐渡の金山で犯罪者が水替人足として実質死刑に近い扱いだったが、
奴隷として扱われるのとどっちが良いのかねえ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:24:54.32 ID:2aXEs9+d0.net
>>670
それたったたった一人の政治家兼活動家しか言ってないじゃん。
どこでなりつつあるの?

ただし分かれ目については同意。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:29:33.59 ID:2aXEs9+d0.net
>>670
ごめんなさい、インドが認めてた。

こんなことがあるとは知らなかったわ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:29:55.09 ID:Jm+fxkBD0.net
>>670
チンパンジーは発音ができない身体なだけであって、手話や絵文字は使えるって分かって来たからなあ
イルカは言葉を使えてるだけで、豚の方が知能が高いし
人語を理解するって基準も結構判断が難しい

677 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:34:50.19 ID:fwX83okP0.net
あれだ人の形をした家畜扱いか、人間の言葉を理解する別の動物みたいなものではないか
それかもっと悪い表現でいうとリアル鉄腕アトムやリアルドラえもん的な

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:35:12.66 ID:S01l9ewH0.net
>>670
七つの大罪のホークみたいなのいたらどうなるんだろな
ナルニアは同じ動物でも完全に人語を解するかどうかで扱い変わってた気がするが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:36:31.53 ID:7+eRJqoq0.net
>>671
ローマ人とかは「奴隷は道徳的に劣る存在」なので裁判とかでも奴隷による証言は拷問以外では認めない(奴隷はすぐ嘘をつくから)という一方で、
奴隷はあくまで一時的な状態でしかなく、能力がある者や誠実に主人に尽くす奴隷は、解放され自由身分になるべきとも考えているとか。
ほんと、ローマ人の考え方は複雑怪奇。

>>673
鉱山奴隷はどこの地域でも死亡率半端なくて最底辺の奴隷だな。
ガレー船の漕ぎ手は、アテネ海軍のような自由民んお漕ぎ手ならば待遇も相対的に良かったけど、
奴隷だと鎖につながれ薄暗い船底から出してもらえず、汚物垂れ流しで悲惨だったとかなんとか。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:56:54.91 ID:xysM5k880.net
>>23
自衛隊は日本の領土という前提で討伐に行っているんで
政府の説明通りならジュネーブ条約に加えて国内法も適用対象ではないか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:59:45.65 ID:oyeALEvT0.net
奴隷の待遇よくしてやる気出させて生産性高めればいいのにねぇ
使い捨てなんて勿体無い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:15:59.40 ID:X0l6EV+80.net
>>680
討伐じゃなくて銀座事件もろもろの保障な。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:20:32.76 ID:oyeALEvT0.net
突然ゲートが閉じて地球と行き来できなくなったら取り残された自衛隊はどうなると思う?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:23:09.73 ID:uGfb7XTW0.net
なんとなく見続けていたけど
お姫様が出て来てから意外に面白くなってきた

685 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:36:37.84 ID:DJKeX6AC0.net
>>683
軍隊ってのはいろんな職人や職人の家の息子の人をわざと混ぜて採用してるから
ある程度の自給自足の街くらいはすぐに作れる。

工兵のいない普通化部隊でも 
革製品 板金 木工 家具 大工 農業 鋳造 電気 配管 料理人 などなど
今は違うかもな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:36:46.38 ID:gHHRjT6C0.net
>>678
少なくとも現実の豚も鏡像認知するから犬より賢い
海豚が賢いって胡散臭いけど結局可愛いから生きる権利が有って豚は死ねって事だ
美少女ならなんだかんだ理屈こねて撃たないけどオークなら躊躇無く撃てるもんな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:44:36.98 ID:y65zrVCX0.net
次回の薔薇騎士団が姫の前でどんな醜態を晒すのか
非常に楽しみだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:55:25.23 ID:X0l6EV+80.net
ボーゼスがどんな顔するか楽しみ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:57:38.14 ID:X5xrt6Bi0.net
>>683
ある程度の自給自足は出来るんじゃないかな?
異世界の人よりは知識はありそうだし
どの位のレベルの物を求めてるのかにもよるけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:03:22.78 ID:X0l6EV+80.net
ゲートが閉じる

弾薬・燃料の補給がなくなる

燃料がなくなりヘリは飛ばせなくなる

弾もつきて要塞を防衛できなくなる

それに気づいた帝国に物量戦で負けて戦国自衛隊と同じ末路を辿る

そんな気がするんだが(´・ω・`)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:04:06.93 ID:fmhTYVyu0.net
>>683
弾切れでヒャッハーされて壊滅でしょう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:14:13.55 ID:xysM5k880.net
それより真夏に6万人も殺してるんだから
ゲート閉じないと銀座は死臭に覆われ大変なことに・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:15:49.12 ID:xysM5k880.net
あ、攻め込んだのは時間経ってるから真夏でもないのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:29:25.44 ID:28JOwJBU0.net
>>690
気になるなら原作読んでみるといいかも、、、

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:34:54.76 ID:xysM5k880.net
>>690-691
陣地構築までしてるしもう弾切れになるような敵も居ないと思う
でも食料切れたところで現地人が交易拒否したら
略奪するわけにも行かず餓死するわけにも行かず面白展開だね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:35:55.77 ID:xysM5k880.net
ネタバレが君を待っている!!>>694

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:36:34.92 ID:X0l6EV+80.net
>>694
だが断る! (`・ω・´)キリッ

つか、原作知ってるけどあえてミスリードしといたほうがこのスレ的にはいろいろとよくね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:36:53.67 ID:oyeALEvT0.net
補給線がつながってるわけで特地で補給物資の備蓄をたいしてしてないんじゃないの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:37:49.66 ID:oyeALEvT0.net
自衛隊全体でみても弾薬や燃料の備蓄そんなに無いでしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:41:02.01 ID:800PPakj0.net
>>696
まあ、ぶっちゃけ門は閉じるよ、で、閉じられたままだとラスボスはロゥリィになる
それがどういう意味か考えてみ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:43:15.18 ID:pvjIptnBO.net
>>680
いや賠償やらさせるための戦いだぞ
あと国境も決めにいく

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:44:54.61 ID:oyeALEvT0.net
賠償かぁ
要するに幕末日本で自国人を殺されたから薩摩や長州砲撃した欧米のようなもんだね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:45:45.56 ID:oyeALEvT0.net
あの時もちゃんと賠償金取っていったもんなぁ
文明レベルに差があると一方的に蹂躙できるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:49:49.45 ID:y65zrVCX0.net
>>699
水はなんとかなるにしても原油掘り当てても精製がね・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:53:32.79 ID:xysM5k880.net
>>701
首相の演説に囚われてるけど
賠償目的でも外交官じゃなくて軍隊出して戦闘させるのは討伐だよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:53:39.79 ID:Hy7akpT/0.net
原油あるんじゃ翼竜から火炎瓶空襲されたらヤバイ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:56:20.80 ID:QI9jkFN50.net
ネトウヨアニメなのは間違いないのに何故ネトウヨアニメと言われるのがいやなのか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:59:20.61 ID:DsbS5o4P0.net
作者はウヨとかそんなこと考えてないと思うよ
最下層官が普段してた空想を文字にしてみました程度の話だし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:59:39.60 ID:xysM5k880.net
>>707
エルフとか魔法少女とか姫の猥談とかキモオタアニメだからでは

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:03:22.80 ID:EaSqyN3A0.net
外人が貼ってた画像
https://i.4cdn.org/a/1439236292287.jpg
これいいなぁ
キーホルダーとかグッズかなにかで出るのかな?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:05:25.04 ID:/hrC1fuK0.net
マクロスから歌を奪って所属を自衛隊にしたら
途端にネトウヨ連呼がPOPしました

不思議ですねぇ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:05:59.61 ID:QI9jkFN50.net
>>709
違うさ
作者twitterもそうだし、エルフ拾うとことか殺人に葛藤ない描写とか
自衛隊の装備で俺TUEEEEEしたい願望が透けて見えるでしょ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:09:09.09 ID:y65zrVCX0.net
もう6話にもなって現実と虚構の区別がつがない奴がいるのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:09:36.54 ID:QI9jkFN50.net
マクロスから歌がない話をなのか…
マクロスのテーマは相互理解だと思うが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:11:22.87 ID:JS2/M5jY0.net
マクロスのテーマって『二股』じゃなかったのか

716 : 【中部電 53.4 %】 @\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:11:45.46 ID:+1KOcI71O.net
>>710
これは素晴らしいw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:12:09.90 ID:6SEMybW60.net
マクロスに歌がなくても問題ないな
というか初代はそれでもよかったけど
その後の作品群は歌に縛られすぎて世界観が狭まってるから早く歌は捨てたほうがイイね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:12:36.02 ID:y65zrVCX0.net
いっそDVDは18禁のシールをつけて

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:12:52.14 ID:QI9jkFN50.net
異世界&俺tueeeeeeというラノベだとSAOがあるね
SAOは気持ち悪いと当時叩かれてたけどマシだったわけさ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:13:32.56 ID:6SEMybW60.net
いやだSAOとか見る気も起きないよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:13:33.00 ID:xJAQYmSiO.net
>>707
その通りだね


糞鬱陶しいチョンとサヨクを空中騎兵部隊が爽快に掃討するアニメだからねwww

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:14:52.04 ID:y65zrVCX0.net
>>718
というで送信した
いっそDVDは18禁のシールをつけて
とことんまでやってくれないだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:14:53.80 ID:xysM5k880.net
>>711
何処がマクロスなんだよw

マクロスでもガンダムでもガルパンでもドラゴンボールでも
味方は劣勢で、強大な敵に知恵と勇気で立ち向かうのが物語の王道なのに
剣や弓で攻め込んでくる格下の敵を機銃で皆殺しにする話はちょっとない、他ではあり得ない構造の話だよw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:17:05.79 ID:sUbBR3sg0.net
ロゥリィ剥いたら…
ミンチ・両断・ホームランのどれかに決まるが…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:17:17.02 ID:CwKd1RhC0.net
マクロスは異星人との対等のコミュニケーションというSFの定番がテーマなわけで
その点GATEはおかしくて、殺害に対して葛藤はないし慈悲オンリーだし、ベトナム戦争の米軍みたいな行動ばかり
なんかid変わったけどメンゴね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:18:10.88 ID:pvjIptnBO.net
>>705
だから賠償諸々の討伐、戦いだろ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:18:18.22 ID:CwKd1RhC0.net
>>721
ネトウヨと言われてイライラしたらダメだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:18:19.93 ID:DXiIzlOZ0.net
>>707
朝鮮土人がゴミの如く殺されるシーンにワルキューレはピッタリだねww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:19:08.47 ID:/hrC1fuK0.net
>>723
>味方は劣勢で、強大な敵に知恵と勇気で立ち向かうのが物語の王道なのに
ほぅ、帝国側からの視点ですね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:20:36.94 ID:CwKd1RhC0.net
ワルキューレの騎行ってさ、地獄の黙示録で戦争を楽しんでる描写で使われたわけさ
その皮肉や批判に対して真っ向から使う精神ってなんだろうか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:21:26.09 ID:pvjIptnBO.net
>>725
マクロスってガンガン戦争しまくる世界だけど何か

核兵器こと反応弾ガンガン撃ってるし
マクロスやガンダムとゲートの自衛隊が対戦したら自衛隊逆無双待ったなしだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:21:37.28 ID:T9ROwadR0.net
>>730
どうでもいいです

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:21:41.92 ID:/hrC1fuK0.net
>>725
まずは問答無用でブチ殺しにくる相手の戦闘能力を奪って
人間との交渉というテーブルに無理やりつかせそれから異文化交流
というステップは無視ですかそうですか都合いいなあ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:22:32.62 ID:y65zrVCX0.net
>>723
だから面白いんじゃないか。君は何言ってるんだ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:22:40.70 ID:JS2/M5jY0.net
>>723
国力がこちらの10分の1しかない国をオーバーキルする話だろガンダムww
序盤は性能で、終盤はパイロットのチートで全てが解決する

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:23:17.29 ID:xysM5k880.net
>>729
実際、自衛隊を撃退する物語の方が面白いと思うw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:25:59.12 ID:CwKd1RhC0.net
作品レベルよりアニメ全体の傾向で考えるけど
「癒やし」ってのがアニメの主流になりすぎて全体の質を下げているよ
癒やし系アニメは2つに大別できて
その一つが俺をtueeeeeeという癒やし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:26:03.40 ID:T9ROwadR0.net
>>736
センス無いわ
そんな良くある強者に弱者が挑むだけのテンプレ物、今まで腐るほどあるだろ

選り取りみどりなんだから、今までリリースされたアニメから好きに選べよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:26:36.40 ID:6SEMybW60.net
ガンダムは最初のコロニー落としで相当殺してるから国力の差は縮まってるんだよな
というかジャブローの生産力は謎すぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:27:46.71 ID:xJAQYmSiO.net
地獄の黙示録は戦争を否定とかの映画じゃない
メタフィジカルってか、戦争の美学みたいな事がテーマなんで

ただ本作の原作者はヘリのシーンはオマージュとして使っただけ
本作は基本は異文化交流モノ、って視聴出来ない奴が理解出来ないわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:28:00.36 ID:xysM5k880.net
>>735
ホワイトベースは囮部隊として単艦で戦闘させられているんだからずっとピンチだよ
最後はガンダムも刺し違えて、ホワイトベース総員退艦で命からがら逃げ延びてED

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:28:17.80 ID:28JOwJBU0.net
>>736
なぜそう思う?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:29:01.88 ID:7FIUOsSJ0.net
どうすれば帝国は勝てるだろう
恭順したふりしてしばらく仲良くし
寝首をかいて戦力を削ぎ備蓄物資を焼く
同時に門を何らかの方法で破壊して補給線を絶つ
これで持久戦挑めばいけるかな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:29:16.79 ID:JS2/M5jY0.net
>>739
どちらにせよ「強大な敵に知恵と勇気で立ち向かう」はないわ
美化しすぎて何か別の作品を見てる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:29:22.62 ID:CwKd1RhC0.net
>>733
なるほど一理あるな
しかし中世レベルの装備で奇襲してきて全力で反撃は終わってるよ
治安維持できないレベルなんだから
ここからワルキューレの騎行でヘリの機銃掃射とかオーバーキルになる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:29:43.72 ID:pvjIptnBO.net
>>736
それ主観だろ
ゲートも売れてるし

日本潰れてホルホルニダ作品なら抗日ドラマとか似たようなの多いからそれ見ればいいんじゃね
つうか日本側がピンチな作品なら溢れてるからなあ
逆境が燃えるのは確かにある

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:31:37.01 ID:CwKd1RhC0.net
>>740
地獄の黙示録のテーマが戦争の美学とは初めて聞いた解釈だ
地獄の黙示録は戦争が人を狂わせるという狂気の世界を批判的に扱った作品だよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:32:36.78 ID:pvjIptnBO.net
>>741
ホワイトベースとかほぼ単艦で敵を撃退しまくる、アンチ曰くつええええええ系じゃないの?

ニュータイプという能力、最新のホワイトベース、ガンダム、エースのシャアも恐れる素人アムロ
1年で素人アムロが最強クラスに話だろ
それはそれで面白いけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:36:23.74 ID:CwKd1RhC0.net
自衛隊が無双したい!という願望が透けて見える作品なんだよ
現代兵器で機関銃で敵を薙ぎ倒す悲惨な世界は第一次世界大戦ですでにある。その快感を得たいというか実行してしまうのがこの作品

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:41:13.04 ID:y65zrVCX0.net
>>749
だから何がいけないのか感情的にではなく
理性で説明してもらおうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:41:16.86 ID:xJAQYmSiO.net
>>747
その狂った軍人を耽美的に描いているだろ

後半のカーツ大佐とウィラードのやり取りはまさにそれ
ウィラード大尉自体がカーツに出会う前から少しイカレ気味じゃなかったか?

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200