2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:38:59.10 ID:+vnXek+80.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★57 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439122292/

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:54:10.76 ID:Jf57ruOl0.net
最初期の銃剣は銃口に差し込んで使ったらしい
ってマール社の武器に書いてあった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:56:07.49 ID:Jf57ruOl0.net
キャラがやたら多いコンテンツだと1人の声優で数キャラ分の声をあてることがあるから

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:56:20.87 ID:2cJc89kV0.net
エヴァ世代のゆとりが書いてるから頭悪い作品になっちゃってるんだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:57:10.46 ID:om9746E90.net
ところで、GATE6話見るためにデートドタキャンした猛者の方はあのあといったいどうなったんすかね…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:59:04.39 ID:IWI1xTTe0.net
>>585
戦記モノは書けそうにないよね。この人

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:59:08.28 ID:Jf57ruOl0.net
自分から約束持ちかけたから多分関係大破したんじゃね
ネタと思ってるけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:59:09.80 ID:W9zWMxN70.net
糞アニメとか言いながら居座ってる頭の悪いやつがなんか言ってる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:02:45.98 ID:om9746E90.net
大破とか言ってやるなよ!轟沈してるのかもわかんないのに!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:06:10.85 ID:Ci4/IIsd0.net
64式の銃剣は本来の使用目的に沿った刺突用なのに対し89式のは刺突もできるが
ワイヤーカッター等に使える多目的ツールとしての用途を持たせた近代的なもの
最近の銃剣はこの種の多目的ツール化したものが多い、中共や北鮮のものは
刺突に特化した「剣」というよりは「スパイク」状のもの、利用目的がはっきりしてて
それはそれで

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:12:03.57 ID:TpynxWR+O.net
女は盗賊団でも助けられる
男は殺されるか奴隷

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:14:50.05 ID:Ci4/IIsd0.net
「俺が死ぬか奴隷になることで彼女が助かるならむしろ本望」と莞爾と笑うのが漢と言うもの

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:17:51.33 ID:npRSrI7i0.net
>>599
女の場合は死んだほうがマシとかに遭いやすいからな
特地ならなおさら

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:21:21.86 ID:cSDB7gjK0.net
今までちょっと勘違いをしていたけれどロゥリィをエムロイの使徒であり亜神と認識している人は実は少ないのね
大多数の人はあのゴスロリでエムロイの神官だとは理解するけれど
「神官様」あるいは「エムロイの神官よ」と呼んで畏怖しない理由がわかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:23:32.82 ID:yK3X9kei0.net
いやちゃんと神様だと理解してるよ
だって何百年と生きてんだから

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:27:03.57 ID:a2Dm+YQ00.net
>>600
男でもチン●を●●●で●さ●れて●●●されたり金●を●●●●にされたり
●●●●で●●されたり、●●●に電極を●●されて●●●●●●を与えられ
●●が焦げて癒着して●●●●が出来ず苦しみながら死ぬようなめにあわされると
2ちゃんで知った

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:29:56.82 ID:npRSrI7i0.net
>>602
通り名がアレ過ぎて不用意には触れられないしね
普通の人なら目に留まらないないようにするのが精一杯か

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:30:04.69 ID:Jf57ruOl0.net
尿道カテーテル敗退
まで読んだ

606 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:32:22.20 ID:DUZhF+FD0.net
>>529
史実日本における神隠し=異世界への転移ならありえるんじゃないかな
文明レベルが平安時代ってことはないだろうが、平家や南朝や豊臣や佐幕派の残党がいても不思議ではないな
あとは畝傍が行きついているとか想像したら楽しそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:33:13.08 ID:bdpxQIhCO.net
旧日本軍にも狙撃の達人が多かったらしいね

沖縄に上陸したアメリカ軍が
制圧して安全確保したはずの場所で狙撃されてた

608 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:35:33.39 ID:DUZhF+FD0.net
>>585
もともとゲート書く前は火魅乎伝の二次創作を描いていたしなあ
内容は、あの世界観に自衛官が転移して、現地人と国つくりを行う
今の内政チート系のさきがけのようなもの

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:39:12.38 ID:Xg+/vlXc0.net
>>585
まぁ根が「兵士」な人なんだろうね。
政治家や将軍じゃない。
個人的にはそういうディテール重視は好きだけどね。

610 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:40:11.01 ID:DUZhF+FD0.net
個人的には健軍のような武将タイプの陸佐が主人公の話とかみてみたけどね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:41:45.46 ID:AB3GlV4G0.net
>>610
で、みてみた感想は?

612 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:48:05.08 ID:DUZhF+FD0.net
>>611
ミス 
×みてみたけどね
○みてみたいけどね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:49:41.18 ID:xQbox51m0.net
>>611
たぶん大局目線過ぎて詰まらないと思うが
ロードス島戦記なんかのファンタジー戦記でも、主人公が強くなりすぎて地位名声も高くなると、こっそり主人公交代するでしょ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:51:31.56 ID:W/zKy+R80.net
特地司令官は東大卒なのに一番下から自衛隊に入って陸将になったんだっけ?

615 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:52:46.54 ID:DUZhF+FD0.net
ゲートの原作はこれからも続く感じだけど、現役自衛官としての伊丹の最終階級は三佐(少佐)が限界なんかな
それ以上は、作者にとって動かしにくくなって主役交代もあるんかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:53:22.49 ID:Jf57ruOl0.net
リウイはコンテンツに止めを刺した

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:56:11.23 ID:v3UckFQV0.net
>>613
敵も主人公も別格の強さだったりすると問題無かったりするんだけどな、魔王系とか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:03:22.46 ID:96qQy8Ra0.net
GATEのラスボスは今の所ドラゴンじゃね

ドラクエみたいな世界に多国籍軍がやって来て、魔王に120mm砲やヘルファイアブチ込む話とか見てみたいけどな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:04:25.21 ID:6hFkKTfF0.net
自衛隊ならベルセルクの世界でも無双できるだろうか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:05:41.96 ID:BaGCVDiz0.net
*物理攻撃無効の属性は使用禁止

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:06:27.93 ID:tj6lRQDJO.net
炎龍が100匹いたら
自衛隊のほうが負けるだろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:07:28.31 ID:UYzUdb130.net
>>610
漫画だけど軍師視点ならビン 〜孫子異伝〜、アド・アストラ、軍靴のヴァルツァーあたり面白いよ
兵士視点ならヴィンランド・サガ、FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE、MOONLIGHT MILE、ドリフターズ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:08:54.07 ID:6hFkKTfF0.net
炎竜ってパトリオットミサイルでも倒せないの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:09:20.82 ID:xuxATVJy0.net
>>618
GATEのラスボスは、アメリカか中国じゃない?
奴らが特地めぐって、何かやらかしそう
で、それを防ぐためにはGATEを破壊するしかないとかなって、伊丹が特地側からGATEを破壊するとか?
伊丹は、その後ピニャと結婚して皇帝になって、3人娘を側室にして、メデタシ、メデタシと

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:09:44.48 ID:96qQy8Ra0.net
パンツァーファウストが効くと解った所で炎竜が何匹いようが勝てない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:10:55.99 ID:KQBxPKqC0.net
>>621
F4が百機あればなんとかなる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:11:38.97 ID:BaGCVDiz0.net
炎竜が1ダースいる段階で国自体が焦土

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:12:16.29 ID:Dg5yE0Kj0.net
>>622
まぁ一番面白いのは「皇国の守護者」やけどな!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:13:40.84 ID:UYzUdb130.net
>>628
まじか!! 未読だから今度チェックしとく

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:15:43.03 ID:31ZUs6tO0.net
>>590城下町のダンデライオンの岬役は大変そうだったな・・・
ずらっと並ぶ同じ声優の名前というのは中々にシュール

>>624神様かモルトじゃね
前者は自衛隊でどうやって勝つの?っつー謎があるし後者は政治とかのお話になってダルそうだが
或いは異世界からなんかテラフォーマーズな生き物でも出て来るとかさ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:15:44.35 ID:5ib/0kA70.net
>>628
キリのいいところまで進んで終わったのは助かった…いろいろ気にはなるけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:17:03.08 ID:Zfzq/cZi0.net
>>619
ゴッドハンドって物理攻撃有効なのか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:17:09.25 ID:xpj6g5jw0.net
帝国をやっつけたらGATEが突然「Congratulations! You're new champion!」ってしゃべり出すんだよ
で、「Next stage, Come on!」って、もっと強い別の世界に開く

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:20:21.81 ID:LjywSXuP0.net
鉄の鳥(ヘリ)が目障りになったら対抗手段編み出すだろうし
鉄の馬(戦車や装甲車)だって弓や弩が通用しないと分かれば
落とし穴とか工夫するだろう。
とにかく必要は発明の母、ニーズがシーズを育てる。
魔物や魔法もある世界だから、そのうち手に入るもんで対抗策
取り出すだろう。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:21:49.92 ID:LjywSXuP0.net
>>633
つまり、まだステージ1なわけか
ステージ2だと火縄銃とか先込め大砲がある時代に進むわけだな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:23:23.43 ID:BaGCVDiz0.net
ハムスターとかやたら強いモンスターが出てきて
最後にうんたらクィーン(ロリ)がまっています

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:24:08.58 ID:0BybXaSX0.net
ヘリ:鉄の天馬、空飛ぶ箱舟、空飛ぶ輿
戦車:鉄の象

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:25:41.68 ID:v+GR2Gaf0.net
>>637
馬なしで走る荷車をお忘れなく

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:25:47.21 ID:5ib/0kA70.net
>>634
これ、自衛隊から仕掛けてくる場合は有効なんだけど陣地造って固まってるからな…
現地の技術で対向するならのシミュレーションもやって来てるし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:25:48.02 ID:pXtURlB10.net
孔雀王vsゴットハンド

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:26:18.00 ID:LuclGADW0.net
あまりにテクノロジーの差がありすぎて最早対策とか理解の追いつくレベルじゃないだろうね
というかそのレベルの人間が思いつく対策なんて全部読まれてそうだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:27:41.14 ID:NmRe/woI0.net
>>636
ヘケッ!!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:28:03.11 ID:BaGCVDiz0.net
>>641
夜襲!(以下全滅)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:37:15.01 ID:5rBxIE4s0.net
>>641
基本的な戦術は史実で大体わかるからな
ファンタジー要素も賢者がこちらにいるので情報は大体あるし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:37:22.84 ID:v+GR2Gaf0.net
>>635
単発のマスケットと鉄球飛ばすだけの大砲でもあれば、少しは戦術の組み立てようもあるかも知れないがなぁ・・・
豊臣秀頼と淀殿は、家康に鉄球大砲撃ちこまれてビビリあがって和睦したらしい(持ち込んだのはウィリアム・アダムス)
そうすると、日本=特地、自衛隊=大英テクノロジーで、完全に日本がビビる番w

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:39:24.77 ID:X0l6EV+80.net
ふと、嫁さんがオランダ人で朝からチキンラーメン食ってた人のことが気になった(´・ω・`)


・・・ロゥリィって剥いたらアウト?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:40:57.71 ID:31ZUs6tO0.net
日本人ってMARUTAとかTAKEYARIがあれば生き残れるんだろ(棒

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:44:26.93 ID:BaGCVDiz0.net
頑張れば空も飛べるらしい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:46:11.00 ID:31ZUs6tO0.net
>>634一番いいのは魔法でワカラン殺しなんだが特地側って魔法が使えるのごく一部だからな…
落とし穴とか他にも犬爆弾とか使う手もあるが自衛隊側は既に攻略済みだろうしな…犬はそもそも自滅技だけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:48:21.16 ID:0fExUVYz0.net
聖下は9百歳越えだから合法だが改正児ポ法的には18歳以下に見えるから
アウトなのだ


嫌な時代になったものよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:50:23.99 ID:qnmnCD3C0.net
>>640

見たい!!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:53:58.68 ID:Jl75K+uvO.net
主観で未成年か判断する頭の可笑しさよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:54:18.17 ID:v+GR2Gaf0.net
>>650
「成人女性であっても児童に見えたらアウト」
なんだよこの悪法www

>>649
特地の魔導師って、俺らの感覚で言うところの、理研その他の研究所の研究員ぐらいの希少さなのかなと思った
単なる秀才ちゃんじゃなく、特別な技術を習熟した先端テクノロジストみたいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:09:54.55 ID:NmRe/woI0.net
>>650
紳士ならぁ自分を偽らず正々堂々とロリを愛しなさぁい♪というエムロイ神のお導きなのだ

655 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:12:46.07 ID:fwX83okP0.net
まあ、ゲート世界だと大きな様々な法改正や規制緩和、規制強化とかおきるんじゃないの?
状況が状況だし 
獣人との交流が密接になれば、じゅうかん問題にも取り組み始めるだろうし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:18:03.22 ID:X0l6EV+80.net
>>650
頭身変えてみたらどうだろう…
などと脳内で足掻いてみたものの、コレ別人じゃね?と思ったのでアウトプットしないことに決めたでござる(´・ω・`)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:20:44.97 ID:Zfzq/cZi0.net
UMRサイズのロゥリィ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:22:09.66 ID:I3rjw3eg0.net
亜人をどこまで人間として扱い、諸所を適用するかとか凄い問題になりそうだな
全身毛むくじゃらで、走る時は四足歩行でも普段は二足で会話もできますってレベルでも人間として扱うのか
それともテンプレ的な耳尻尾がついてるレベルだけおっけーに留めるのか
場合によっては1話にいたほぼ豚同様のオーク?みたいな連中も人道的に扱わんといかんよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:23:24.36 ID:sx9M2AdW0.net
合法でも18以下に見えたらアウトってマジ?
虹限定?惨事も?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:36:06.21 ID:2aXEs9+d0.net
>>190
労働力が必要とあるしいちいち殺すのも面倒だからローマ風に奴隷刑だろ。
奴隷がある社会らしいし。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:41:32.17 ID:7+eRJqoq0.net
>>660
まあ、運がよくて農村奴隷か剣闘奴隷。
運が悪ければ鉱山奴隷かガレー船の漕ぎ手(平均寿命2年)かね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:46:11.40 ID:ypRPUPrM0.net
10式出るか期待したけど、74式で事足りるな、

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:52:25.83 ID:2aXEs9+d0.net
二次元の何処に被害者が存在するのか昔から理解できん。
何かの概念を護ったり取り締まったりしてるようにしか見えん。
哲学の問題で法の問題では無いやろ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:58:12.50 ID:sx9M2AdW0.net
国会討論のロウリィのセリフちゃんとやってくれるかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:58:52.34 ID:M5nEj8o60.net
>>661
古代ローマでも中世地中海でもガレー船の漕ぎ手は自由民だった
見たいだけどね
人間を本当に家畜のように虐待して殺してしまうアメリカ風奴隷が
出てくるのは17世紀以降のはず
近代は中世以前より残虐で野蛮

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:02:43.65 ID:31ZUs6tO0.net
>>663関東連合やシーシェパード、イスラム国、ユダヤ人とやってること変わらないんだよな
あの手の屑は汚染水でも飲んでればいい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:05:22.39 ID:800PPakj0.net
作画崩れて来たな
やっぱAカスやで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:08:00.79 ID:7+eRJqoq0.net
>>665
アテネとかヴェネツィアのガレー船が自由民だったのは知ってたが、ローマもそうだったの?

アフリカ人奴隷の扱いがあれなのは、過剰供給で奴隷の値崩れを起こしていたことや、近代のダーウィニズムの影響とか読んだな。
ちなみに、古代ローマでも大きな戦争の後で奴隷が過剰供給されると、目に見えて奴隷の扱いが雑になったとか。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:18:34.05 ID:2aXEs9+d0.net
>>668
ソースは忘れたが奴隷は牛馬の3〜4倍の値段がしたので過酷な労働はさせるがなるべく過労死や脱走を防ぐ為に無意味な虐待はせんかったらしい。

しかし安くなれば確かに雑にはなるわな。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:20:15.63 ID:v+GR2Gaf0.net
>>658
人語を理解するかどうかが別れ目じゃないかな?
地球だって類人猿はあくまでも動物だけど、イルカは人権を認めようってことになりつつある

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:23:39.17 ID:v+GR2Gaf0.net
>>665
現代人は奴隷と聞くとアメリカ式の黒人奴隷を連想するから、しゃべる道具として非人道的だと思うけど
黒人奴隷貿易が始まる前は、奴隷といえども人間なんだよな
今風に言葉をいじくるとしたら、「人権の一部に制限をうける最低級市民」であって、決して動物やモノとして扱った国は少ない
シナと同盟国ぐらいだろう、奴隷=モノって考え方は

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:23:55.65 ID:7+eRJqoq0.net
キケロだかが、「最近の若いのは奴隷の扱いがなってない。奴隷には愛情と人徳をもって接しろ」とか書いてた。

まあ、羊飼い奴隷とかは半ば放し飼いで、ひどい場合はご主人様から食糧も自力で調達しろと言われ、しかたなく
余所の農場から盗みを働く、なんてトラブルもあったとか。

ローマ人の奴隷の扱い方はよくわからん。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:24:30.25 ID:Jm+fxkBD0.net
>>661
ガレー船の漕手と水替人足が同じくらいの寿命なのかな?
佐渡の金山で犯罪者が水替人足として実質死刑に近い扱いだったが、
奴隷として扱われるのとどっちが良いのかねえ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:24:54.32 ID:2aXEs9+d0.net
>>670
それたったたった一人の政治家兼活動家しか言ってないじゃん。
どこでなりつつあるの?

ただし分かれ目については同意。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:29:33.59 ID:2aXEs9+d0.net
>>670
ごめんなさい、インドが認めてた。

こんなことがあるとは知らなかったわ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:29:55.09 ID:Jm+fxkBD0.net
>>670
チンパンジーは発音ができない身体なだけであって、手話や絵文字は使えるって分かって来たからなあ
イルカは言葉を使えてるだけで、豚の方が知能が高いし
人語を理解するって基準も結構判断が難しい

677 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:34:50.19 ID:fwX83okP0.net
あれだ人の形をした家畜扱いか、人間の言葉を理解する別の動物みたいなものではないか
それかもっと悪い表現でいうとリアル鉄腕アトムやリアルドラえもん的な

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:35:12.66 ID:S01l9ewH0.net
>>670
七つの大罪のホークみたいなのいたらどうなるんだろな
ナルニアは同じ動物でも完全に人語を解するかどうかで扱い変わってた気がするが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:36:31.53 ID:7+eRJqoq0.net
>>671
ローマ人とかは「奴隷は道徳的に劣る存在」なので裁判とかでも奴隷による証言は拷問以外では認めない(奴隷はすぐ嘘をつくから)という一方で、
奴隷はあくまで一時的な状態でしかなく、能力がある者や誠実に主人に尽くす奴隷は、解放され自由身分になるべきとも考えているとか。
ほんと、ローマ人の考え方は複雑怪奇。

>>673
鉱山奴隷はどこの地域でも死亡率半端なくて最底辺の奴隷だな。
ガレー船の漕ぎ手は、アテネ海軍のような自由民んお漕ぎ手ならば待遇も相対的に良かったけど、
奴隷だと鎖につながれ薄暗い船底から出してもらえず、汚物垂れ流しで悲惨だったとかなんとか。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:56:54.91 ID:xysM5k880.net
>>23
自衛隊は日本の領土という前提で討伐に行っているんで
政府の説明通りならジュネーブ条約に加えて国内法も適用対象ではないか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:59:45.65 ID:oyeALEvT0.net
奴隷の待遇よくしてやる気出させて生産性高めればいいのにねぇ
使い捨てなんて勿体無い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:15:59.40 ID:X0l6EV+80.net
>>680
討伐じゃなくて銀座事件もろもろの保障な。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:20:32.76 ID:oyeALEvT0.net
突然ゲートが閉じて地球と行き来できなくなったら取り残された自衛隊はどうなると思う?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:23:09.73 ID:uGfb7XTW0.net
なんとなく見続けていたけど
お姫様が出て来てから意外に面白くなってきた

685 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:36:37.84 ID:DJKeX6AC0.net
>>683
軍隊ってのはいろんな職人や職人の家の息子の人をわざと混ぜて採用してるから
ある程度の自給自足の街くらいはすぐに作れる。

工兵のいない普通化部隊でも 
革製品 板金 木工 家具 大工 農業 鋳造 電気 配管 料理人 などなど
今は違うかもな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:36:46.38 ID:gHHRjT6C0.net
>>678
少なくとも現実の豚も鏡像認知するから犬より賢い
海豚が賢いって胡散臭いけど結局可愛いから生きる権利が有って豚は死ねって事だ
美少女ならなんだかんだ理屈こねて撃たないけどオークなら躊躇無く撃てるもんな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:44:36.98 ID:y65zrVCX0.net
次回の薔薇騎士団が姫の前でどんな醜態を晒すのか
非常に楽しみだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:55:25.23 ID:X0l6EV+80.net
ボーゼスがどんな顔するか楽しみ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:57:38.14 ID:X5xrt6Bi0.net
>>683
ある程度の自給自足は出来るんじゃないかな?
異世界の人よりは知識はありそうだし
どの位のレベルの物を求めてるのかにもよるけど

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200