2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:38:59.10 ID:+vnXek+80.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★57 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439122292/

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:42:17.19 ID:Jf57ruOl0.net
メタリカ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:42:25.41 ID:8iBfpO+u0.net
先の事を少しでも語ってるバカを片っ端からNGに入れるとレス番がアホみたいに飛んでいくな
ネタバレ禁止という板のルールすらしらない養護学級出身の障害者が多過ぎる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:42:36.60 ID:MbGG23rA0.net
>>485
やっぱ非力だよなぁ
まぁ特地じゃ十分だが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:43:12.66 ID:oNhMbIfg0.net
>>473
時代戦争ものにアレルギーはまったくないわ
アド・アストラ、戦靴のヴァルツァー、初期KINGDOM読んでるし

ただストーリーの流れを歪めて作者の思想が必要以上に前面に出てくると興が削がれる
古村崎と紀子のやりとりとか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:44:50.91 ID:npRSrI7i0.net
>>477
つまりは絞りこまれた分、必要な脂身は胸と尻に集中したと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:46:05.71 ID:W9zWMxN70.net
>>492
栗林本人によると胸も筋肉の割合が多い尻は知らん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:46:29.74 ID:RpZgP42+0.net
>>484
>>381が原作キモイってのに対してアニメは普通に面白く展開してるって言いたかっただけなんだ…

気を悪くしたようならスマン

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:46:35.54 ID:v3UckFQV0.net
>>486
銀座戦で89式の銃剣は形状が違くて鎧に引っかかってるんだよな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:46:46.35 ID:a2Dm+YQ00.net
>>492
胸の半分くらいは男子で言うところの胸板でできている

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:49:17.70 ID:8QD1i3Un0.net
銃剣突撃する先進国は今でもあるけどね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:49:26.96 ID:ZXXU7NKe0.net
>>487
お前イギリスでそれを言ってみろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:50:21.29 ID:jwIb7cZH0.net
>>487
まあ21世紀だもんな
銃剣突撃なんてする軍隊ないよな……

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:51:12.06 ID:id3M2w450.net
>>385
火薬が発明されたのは7世紀のシナ、なので三国志に火薬は登場しない(火計には藁と油が使われた)。

銃の発明もシナで13世紀、16世紀初頭にヨーロッパに伝わり、日本にも入ってくる。
銃の使用とともに中世が終わったと言っていいのでは?

刃物だけの兵装(中世以前) vs 自衛隊で合っていると思うが。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:51:18.35 ID:aO71TB0Y0.net
>>493
知りませんだと
尻だけに…か

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:51:21.53 ID:5aI8Fpoe0.net
>>496
まあ胸筋しっかりしてると形が良くなる傾向があるって言うし…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:52:10.29 ID:c1iUsJdW0.net
しかし栗林は
ボーゼスと富田の取り合いで格闘するシーンが有る
そのさいボーゼスの剣をコンバットナイフで一撃にて弾き飛ばされ呆然とするボーゼス
その後一気加勢に攻め込む栗林をローリーが一撃でふっとばして気絶させる
やはり地上最強の女はローリー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:56:13.95 ID:npRSrI7i0.net
>>451
実年齢的には問題ない
日本の法律が及ぶ限りに置いては
咎められる者など誰一人として居ません

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:56:18.54 ID:eeME3Kr00.net
鍛え抜かれた女性自衛官は普通の男性自衛官よりかなり強い
侮る事無かれ、本当に強いぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:56:26.50 ID:Jf57ruOl0.net
>>502
鍛えすぎると脂肪分(おっぱい)が減るというジレンマ

507 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:57:36.68 ID:DUZhF+FD0.net
生物学的に多くの種はメスの方が体格があって、オスはそれに隷属する状態なんだよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:57:40.27 ID:+8plJJcR0.net
6話で良かったシーンは、東門に向かうロゥリィだった。伊丹が誘導弾を打ち上げてからの流れは、アニメを見ていて久しぶりにワクワクしたわ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:57:41.87 ID:Jf57ruOl0.net
>>505
鼠蹊部攻撃してもびくともしないしね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:58:26.96 ID:Jf57ruOl0.net
ロゥリィだったら素手で人間八つ裂きにできるだろ
エレガントじゃないからやらんだろうけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:58:50.03 ID:7lksxQ+G0.net
>>500
現代の銃の原型はヨーロッパだろ

512 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:00:23.17 ID:DUZhF+FD0.net
>>507
ヘリを「誘導」する信号「弾」
確かに誘導弾といえるの

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:00:26.15 ID:mC06i4m00.net
>>510
ハルバートでミンチにしても一切返り血浴びてないのは、見事の一言

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:01:08.05 ID:c1iUsJdW0.net
>>508


オイラもそのシーンを見てワクワクした
後やはりベタだがヘリコプター部隊のパンパカパーンパン♪のシーンwww

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:01:10.86 ID:2cJc89kV0.net
>>498
イギリスはフィッシュ&チップスしか食わない割に力有り余ってるからな

516 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:01:15.61 ID:DUZhF+FD0.net
あのハルバート、どっかの邪剣みたいに獲物の血を吸い取る効果があるとか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:01:38.03 ID:Vtmf5x/H0.net
>>381
元自とお花畑と頭でっかち、三者の意見が摺り合う訳もないわなー

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:02:55.78 ID:ZXXU7NKe0.net
>>508
ミサイル撃ってどーすんだよ.信号弾.

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:03:40.09 ID:Jf57ruOl0.net
>>513
爆風で飛ばされたオッサンが釣れた時の返り血・・・
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org223811.png

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:04:25.17 ID:c1iUsJdW0.net
>>515

あのハルバートは亜神モーターマブチの製作した逸品なりw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:04:40.34 ID:Jf57ruOl0.net
>>515
おっとウナギのゼリー寄せを忘れては困る
全然おいしくないとイギリス人にも評判だけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:05:06.43 ID:oNhMbIfg0.net
>>461
言われてみると、あの場面確かにイタコ憑依の前兆があるねw
でも漫画版はこれまでのところうまくネトウヨ臭隠してると思うよ 原作3巻からはあの比じゃないから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:05:52.75 ID:hlsBfGFP0.net
アニメのロゥリィはハルバートで切り裂いてると言うよりかは、殆どバットでかっ飛ばしてるって感じだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:07:05.88 ID:iCL/sVW30.net
>>523
切り裂いたら血が出てしまうじゃないか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:07:53.33 ID:+8plJJcR0.net
>>512
信号弾だっけ? 見直そう。
ついでにいうと、野盗の中に飛び降りたあとのシーンもいいよな。ヘリの攻撃で門が破壊される前のやたら横顔を強調した溜めとか、楯で密集隊形している連中と対峙する時の構図には感心した。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:08:00.14 ID:Dpf+Yysc0.net
またネトウヨガーとか言う奴が来てるのかw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:08:01.06 ID:8QD1i3Un0.net
>>523
まぁ実際鎧とか盾持ってる開いてだから質量にものを言わせて殴り倒すのが自然なのかもね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:08:42.26 ID:Jf57ruOl0.net
鉄仮面の鉄球おじさんも峰打ち→死亡

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:09:11.73 ID:yNK98nu+0.net
異世界の東の果てに平安時代の日本のような国があるんでしょうか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:09:46.12 ID:Jf57ruOl0.net
鎧の上から粉砕するメイスやウィーハンマー的な使い方

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:09:52.75 ID:npRSrI7i0.net
血飛沫自粛の弊害かな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:11:15.79 ID:c1iUsJdW0.net
>>523

確かにそんな感じだな
原作では麻生が思わず「石仮面でも被ったのか?」と言わせるほど
超絶にCIA・KGBどもの人体をバラバラに切り裂いて自衛官も伊丹達も呆然とさせる魔人ぶりだもんな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:11:33.48 ID:npRSrI7i0.net
>>528
斬殺が撲殺になるだけだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:11:53.58 ID:W9zWMxN70.net
翼竜の死体ゴロゴロのところにミンチみたいな兵士の死体もゴロゴロ転がってたはずだからその辺の自粛は仕方ないと思うけどね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:11:57.00 ID:HyUS/rpC0.net
>>476
アニメだけに決まってるだろ、おまえの脳味噌は腐ってるのか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:13:39.25 ID:oNhMbIfg0.net
>>526
俺は漫画版は好きだしアニメも見てる
そんな俺が続き知るために原作に手を出したら、うわ・・ネトウヨ臭きっつってなったんだから相当だと思うぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:14:05.18 ID:npRSrI7i0.net
>>534
翼竜の死体は自衛隊が射撃訓練用に設置しなおしたりとか(レレイが採集してるとこは)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:14:31.55 ID:Jf57ruOl0.net
撲殺天使戸愚呂ちゃんを思い出した

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:14:42.70 ID:Dpf+Yysc0.net
>>536
じゃあ読むなよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:14:47.61 ID:RPZMLSiq0.net
>>533
「撲殺って趣味じゃないのよねえ」

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:15:08.39 ID:5LDnkVCS0.net
>>536
だから原作スレへ行けと
その話は原作スレでも出てるし賛成する意見もあるからそっちで語ろうや

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:16:32.56 ID:a2Dm+YQ00.net
>>506
栗原の胸には筋肉と夢と勇気と愛情がつまってんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:16:42.96 ID:om9746E90.net
撲殺天使ロゥリィちゃん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:17:26.08 ID:npRSrI7i0.net
>>540
掃除が楽なぶん撲殺が良いかと

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:17:30.05 ID:oNhMbIfg0.net
>>541
すまん漫画・アニメ版は面白いと思って見てたから愚痴りたくなったんだわ スレチなのもわかってるよ でも原作スレおちてね? 

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:17:55.42 ID:Jf57ruOl0.net
>>542
物理的には100%マッスルってことじゃないですか・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:18:11.00 ID:ljqaEETJ0.net
>>540
ムラマサをお貸ししましょう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:19:33.79 ID:2cJc89kV0.net
>>540
エクスカリバーの出番のようだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:20:00.81 ID:5LDnkVCS0.net
>>545
落ちてないよ
原作漫画ネタバレスレ全部巡回して楽しんでる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:23:33.84 ID:5Eadxo6b0.net
このアニメなかなか面白かったから、ラノベよりは漫画のが読みやすそうだから漫画版読んでみた
乳首も毛もありなんですね素晴らしい
ピニャ殿下の乳首とお毛々で思わずふっくらしてしまいましたうへへへ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:29:22.34 ID:c1iUsJdW0.net
         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;ii//\.,,ィ^-‐'`ー":\\'::7、   ・=-_、, .:/   < 俺達の出番も後わずかだぜ
";i|     フ   :::::::| 〉'.ヘ    ''  .:/     \_________
.;ill|     ァ     ::::::::|' ー-`=‐-、、ノ
iilll|     ン    :::::::| マ= -、.,,_`l, ,.へ
lllll|     ト    ::::::::| \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||     ム
    :::::| 、 無
::::\..::/   \頼  `ヽ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:30:04.59 ID:MLs7/MtS0.net
>>545
今見て来たけど生きてるよ。
色々わからんでもないけどね。

政治やマスコミ関係なんて、そのまま現実を描写しても、物語より変なこと多いし、物語に組み込むとおかしくなるのは仕方ない。

筋道立てて話を創ると、こんなに政府が有能なわけないとか、決断が早すぎるとかトホホな内容に…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:30:24.86 ID:LIElvU9j0.net
>>452
ロリキャラ以外は全部漫画版のほうが可愛い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:31:07.83 ID:oNhMbIfg0.net
>>549
見つけた ありがとう ひらがな&作者名だったのね
同じこと言ってる人がちらほらいて溜飲が下がったわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:32:25.25 ID:Jf57ruOl0.net
アニメのキャラデザは文庫版準拠っぽいかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:32:28.38 ID:IWI1xTTe0.net
>>553
趣味の違いだな
アニメ版のハミルトンが可愛すぎる
でもレレイ派なオレ
レレイ可愛いよレレイ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:32:47.63 ID:jwIb7cZH0.net
文庫版が一番可愛いしね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:34:21.67 ID:Dpf+Yysc0.net
>>554
小説の書き方として問題があると言ってる人がいるだけで
原作読んで発狂するようでは読まないほうがいいぞ
アンチの大半はそれだからな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:34:57.88 ID:npRSrI7i0.net
漫画版は泥臭過ぎたのが、まあ連載が進むにつれ矯正されたが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:35:40.84 ID:k8NY7lXl0.net
しかしヘリってワイバーンが死角の直上からローターに体当たりすれば落とせるような
体長5mの甲冑の鎧をまとったワイバーンがローターに突っ込めばローターは飛散するだろう。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:39:00.63 ID:npRSrI7i0.net
>>560
騎乗が必要だから乗り手の首が飛ぶが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:39:02.42 ID:jwIb7cZH0.net
>>560
ワイバーンに乗ってる人が死ぬじゃん
そもそも速度がまったく違うんじゃないか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:39:18.83 ID:c1iUsJdW0.net
>>550

漫画よりもラノベの小説の方が滅茶のめり込むぜ!!
読み出したら止まらなく成って想像力も半端なくかきたてられて寝るのも忘れるほど超面白いぜwww
特にオイラは2巻のファントム無頼の登場シーンを読んだ時の衝撃は凄まじかったぜ!!
まさか「カンクリ」コンビが登場するとは夢にも思わなかったからビックリし過ぎてベットから転げ落ちた(((( ;゚∀。)))アヒャヒャヒャヒャ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:41:24.19 ID:p6sy422/0.net
死角の直上まで行くのにはたして
その場所まで現代兵器から許されるかががが・・・

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:41:34.93 ID:W/zKy+R80.net
>>560
まだカミカゼをやるほど追い詰められてないだろう
そういうのはアメリカ軍UH-60 200機ぐらいに攻められてからだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:42:10.79 ID:Ci4/IIsd0.net
>>560
カミカゼアタックかい?そりゃ死ぬ気で突入されたらヘリも落ちるだろうが
ローターに接触したら飛竜だってただじゃ済まないし何より竜を操る騎兵が
助からんだろ、結果、最初の奇襲は有効でも対処法を取られたら機動性の高い上
パイロットの生存性の高いヘリの方が有利だと思うよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:42:43.11 ID:jXzhn1aY0.net
翼竜から石をヘリ尾部のローターに投げつければオケ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:43:03.75 ID:IWI1xTTe0.net
>>557
そんなことはない
どれだろうとレレイは最高だ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:43:22.15 ID:+4qFLRUQ0.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:43:28.56 ID:PFhu1Akv0.net
もし直上がとれるなら網や鎖を投げ込めばなんとかなりそう。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:44:35.50 ID:Jf57ruOl0.net
何回か戦って敵の弱点見つけてからじゃないと対応は無理ゲー

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:44:45.50 ID:FoR5MoVx0.net
>>567
飛んでる竜から飛んでるヘリに石投げて当てるって
無理じゃね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:45:09.42 ID:c1iUsJdW0.net
>>570

そのような奴等はカンクリのファントムに皆蹴散らされてたぜ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:45:18.76 ID:sBCXP9pg0.net
自衛隊が協力してるし虐殺とかはどうなんだ?
正直やめてほし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:45:53.65 ID:XEHFK5xt0.net
そういえば、レレイは援交してそうって言われないな
東山声なのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:46:11.92 ID:npRSrI7i0.net
殲滅

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:46:31.99 ID:+8plJJcR0.net
>>575
どんな風に?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:47:00.34 ID:IWI1xTTe0.net
ネタバレにならないように書き込むのも大変だな
でもここが一番人が居るからなあ
まあレレイの可愛さだけ語ってればいいか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:47:11.00 ID:Jf57ruOl0.net
洗濯板だし男の子に見えなくもないからじゃね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:48:51.22 ID:IWI1xTTe0.net
東山奈央も結構芸風広いなと思ったよ
無口キャラもやるなんて

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:49:17.30 ID:c1iUsJdW0.net
レレイって綾波レイに雰囲気が似てる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:49:17.24 ID:npRSrI7i0.net
>>575
援交するような器用さはないだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:49:26.03 ID:Jf57ruOl0.net
アニ総発の糞つまんない円光ランキングとか気にしないでいいよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:50:10.55 ID:npRSrI7i0.net
>>581
察して欲しいとこですね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:51:09.45 ID:u/Wmoox80.net
戦国スナイパーとか読んでわかったことだが。
この作者氏は自衛隊数個師団VS帝国軍12万の大合戦とかいうの書けないんだよ
だから数行で終わっちゃったりする。
逆に自衛官のスナイパーが一人戦国時代にタイムスリップして信長に拾われて
猟兵部隊を立ち上げて自衛隊の銃は温存して火縄銃でチマチマチマチマ苦労
する話ってのは書けるんだよなあ
作者もどうやらそっち方面に方向転換したみたいだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:52:07.18 ID:Qw+xujcJ0.net
レプリカだけど、小銃用の上が64式用で下が89式用
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/da/89%E5%BC%8F%E3%83%BB64%E5%BC%8F%E5%B0%8F%E9%8A%83%E7%94%A8%E9%8A%83%E5%89%A3%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AB20120603.JPG

下のなんか銃剣と言うよりもうサバイバルナイフ

587 : 【関電 63.6 %】 @\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:53:37.42 ID:VFAWtWOx0.net
>>574
お前また来たのかよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:53:37.96 ID:W/zKy+R80.net
>>580
はたらく魔王さまみたいな声しか知らなかったから、シンデレラガールズで「え?」ってなった
別人にしか聞こえない

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200