2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:38:59.10 ID:+vnXek+80.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime
■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★57 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439122292/

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:42:48.16 ID:xVKn0ooe0.net
>>114
強盗殺人が行われてる現場を指して「内ゲバwwwww」と笑って済ませる低能

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:43:02.28 ID:4oPQZkMK0.net
>>127
マジでお前はいったい何の話をしてるんだ……

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:44:45.92 ID:2fmrQj6y0.net
そもそも条件とは言ったが、条約云々はここで話題になってるだけでアニメでは出ていない
伊丹らは「協定」と言ってるし異世界でどう訳されるのかは知らん(こちらの言葉が全て有るわけではないだろうし)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:44:55.14 ID:nQTyD/gf0.net
>>125
政府じゃなくて戦争中の地方自治体でしょ
地方自治体の要請で内ゲバに介入して戦闘行為ができるのか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:45:32.80 ID:7jOIep0b0.net
ペルシアさんが「えとタマ」みたいなキャラデザになってたらどうしよう

恐ろしくて眠れない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/08/10(月) 16:54:11.88 ID:seq+ZtReI
相変わらず左寄りな感じでアニメ叩きたいだけのまとめサイト()転載用のレベルの低いレス乞食質問ばっかりだなw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:47:32.91 ID:8QD1i3Un0.net
体毛がふさふさタイプのいわゆる猫耳だけのじゃない猫娘を所望する

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:47:35.54 ID:2cJc89kV0.net
伊丹が空挺レンジャーだからOH-1呼んだのかどちらにしろアパッチ呼べ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:47:52.83 ID:xVKn0ooe0.net
>>129
帝国側・亜人・自衛隊の区別なく軍需(?)景気にわくちょっと後のアルヌスの丘のようですな

139 : 【関電 79.5 %】 @\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:48:21.55 ID:VFAWtWOx0.net
>>133
皇族もいるし大事な交渉相手の繋ぎだから
あと内ゲバじゃなくて他国の敗残兵で国家承認のない盗賊だから

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:48:50.71 ID:lR6mdoVy0.net
要するに、条約もないのに条約言いだした>>20 が馬鹿すぎるってことだろ??

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:49:06.45 ID:uq3FJ8dj0.net
>>127
そもそも条約ではないんでは?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:49:28.91 ID:4oPQZkMK0.net
>>133
地方自治体じゃなくて帝国の第三皇女からの要請な
アニメ見てないなら黙っておいたほうがいいよw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:50:01.64 ID:xpGiMqna0.net
>>128
そうだね、イタリカ側に恩を売り絶大な戦力を見せることにより戦うより交渉による問題解決を
図る方がよいと思わせて今後の交渉の足がかりにしたいという政治判断があったものと思われる。
じゃないと伊丹の連絡からヘリの出動までの時間が掛かりすぎてるのが説明付かないし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:50:14.17 ID:6OE9rPoq0.net
>>137
アパッチ野球軍なら帝国だろうが山賊だろうが屁でもないな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:50:23.11 ID:7jOIep0b0.net
デリラのデザインが若返る事だけは、容易に予想できr

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:52:23.99 ID:lR6mdoVy0.net
アパッチより、コブラの方がデザインはいいと思うんだが

147 : 【関電 78.7 %】 @\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:53:35.89 ID:VFAWtWOx0.net
>>107
向こうのルールでもこっちのルールでも虐殺じゃないから問題ないでしょ
てか馬鹿がこっちのルールに当てはめようとしてるんだから
こっちのルールで反論するしかないだろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:54:49.99 ID:2fmrQj6y0.net
相手(自衛隊)の条件が甘いので「ハミルトンの魔法」とか言い出す始末w
占領せずに引き揚げるのも異世界では異例らしいし
第一印象としては悪い印象では無いのでのちのち生きてくる
イタリカが真の意味で異世界の橋頭堡になるし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:55:03.47 ID:Y18YV5Ef0.net
>>133
かつて日本もそうだったが中世の時代では地方の領主・貴族・豪族・大名は自らの領地内に置ける集団的自衛権が認められ、自衛権を侵す敵対者を撃退・排除する権限が与えれている。
無論その為に必要な政治的判断も、現代の日本人が考える以上の内政自治権を有している。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:56:04.03 ID:9Sk9ZNpz0.net
しかし、よく考えたらゲートの管理や特地権益以外でも、
近代装備の一軍隊相手にして生身で無双出来て
おまけに不老不死の亜神なんか現れたら、
狙いにくる国とか現れそうなもんだがな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:56:07.08 ID:7jOIep0b0.net
ハミルトン「私は見た目が可愛くなったので、アニメ化は成功だと思います」

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:56:41.81 ID:lR6mdoVy0.net
>>147
そう、どっちのルールでも虐殺じゃないんだよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:00:24.70 ID:2fmrQj6y0.net
>>150
亜神も魔導師も強力なクラスはどこにも属していない模様だ異世界では
帝国に統治されるくらいの戦力だし諸王国も
こちらの世界?これから出てくるよw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:02:33.33 ID:uE0OlwNC0.net
>>80
すまん素で間違えたw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:03:32.90 ID:2LA4+UFW0.net
>>152
問題があるとすれば防衛出動の政治的、法的正当性なんだけど、
特地派遣に関する諸法案の内容がわからんからな。
特に問題なく援軍出してるところみるとそれすら問題なさそうってね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:03:34.50 ID:HJ+vNRfD0.net
ジュネ−ブ条約相手が守るかは関係ないんだよ
自衛隊が守って戦闘してることを、こちらの世界の皆さんにアピ−ルするための
政治判断なんだから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:05:44.25 ID:9Sk9ZNpz0.net
>>153
特地側じゃ宗教もからんでるし、当たり前の存在なんだろうがな
一部の変態に囲われてる亜神もいるけど

地球側じゃ魔法以上の未確認生命体だろうしな
亜神じゃなくても、亜人とのハーフが日本でも生まれるようになるのかね

158 : 【関電 79.1 %】 @\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:08:10.91 ID:VFAWtWOx0.net
GATEの世界のブサヨも
徴兵制になるとか叫んでるんだろうか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:09:21.80 ID:eeME3Kr00.net
戦力差が大き過ぎて山賊側が殲滅されたからと言って、虐殺だ〜と騒いでいる奴は
おバカ過ぎ
こんなのが虐殺ならば、広島・長崎の原爆投下は言うに及ばず東京やその他の都市
大空襲なんかは一般市民を大量に巻き添えにした大虐殺だわな
今すぐ駐日米国大使館のキャロラインに抗議に行って来いよw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:09:54.76 ID:om9746E90.net
条約無視して政治のために戦うとかいつから自衛隊は政治家の狗になりさがったのかしらん。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:10:00.18 ID:Lzxj1zcy0.net
「タマを守るんだよ!」のあたりは隊員が意識的に地獄の黙示録ごっこやってるんだろうが
地上戦になったら「弾持って来いアパム!」とか言いながらプライベート・ライアンごっこするんだろうか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:10:50.81 ID:2cJc89kV0.net
>>153
亜神はF-15という鉄の鷲見てどう思うとかそういうのやって欲しいんだよな

163 : 【関電 78.8 %】 @\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:10:52.69 ID:VFAWtWOx0.net
>>159
あれは非戦闘員に対する無差別攻撃だから虐殺じゃね?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:11:59.18 ID:BOSm3PkK0.net
捕虜は本陣においても邪魔になるし、とりあえず日本へ移送か
テュカも、そろそろ役に立ってくれないと、遠足連れて行かないよ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:12:55.84 ID:2fmrQj6y0.net
レレイの通訳の「それが彼らのルール」で終わりなんだがな
勝者が出した条件だし、イタリカ戦の後始末交渉で協定に盛り込まれただけでその協定だけ

自衛隊がその条件を出した背景に条約は関係有っても、イタリカは全く関係無いからな

166 : 【関電 78.8 %】 @\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:15:03.74 ID:VFAWtWOx0.net
>>164
指揮権はイタリカと皇女殿下持ってるから
捕虜はイタリカ持ちでしょ
自衛隊も交渉で数人確保したみたいだけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:15:52.65 ID:om9746E90.net
>>163
戦争の早期終結のためと言う理由があっても原爆投下は民間人の虐殺に他ならないよね。

168 : 【関電 78.8 %】 @\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:16:09.23 ID:VFAWtWOx0.net
>>160
こういう馬鹿の為にテンプレは必要かな

テンプレ嫁で終わりだから

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:17:05.63 ID:2cJc89kV0.net
ピニャが鉄の天馬見てお漏らししちゃうぐらいだからなw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:17:28.07 ID:2fmrQj6y0.net
>>162
ヘリを見てたシーンは入れてたね6話で
どう思ったかはやってないけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:17:37.47 ID:9Sk9ZNpz0.net
>>160
地球側の条約もあるが、特地派遣で特例が出てる可能性もある上、
特地側の法整備や国際交流の基準もある
所詮はフィクションなので、あまり厳密にリアルに縛られすぎてたら
実在の国を舞台にした創作作品なんか法律違反のオンパレードで見られなくなるぞ

あと、自衛隊が政府無視してどうすんだよw
また戦前の軍閥状態に戻したいのか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:18:07.06 ID:Ci4/IIsd0.net
>>159
広島、長崎、それに東京大空襲とかは非戦闘員の虐殺であって明白な戦争犯罪
ただし犯罪を犯した側は「戦勝国」なので日本側にこれを提訴する権利がなかったし
権利がなくとも提訴して国際社会に米国の犯罪を詳らかにする勇気もなかった
かりにそれを行う勇気ある政治家が居たとしても日本側が行った残虐行為、戦争犯罪を
持ち出され逆に国際的な立場をさらに悪くしていた可能性が大きい
戦争に負けるというのは、そう言うこと

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:18:26.76 ID:HJ+vNRfD0.net
そもそも軍隊が政治の手段なんだから、言ってもむだでは?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:19:01.16 ID:xpGiMqna0.net
>>166
自衛隊は情報収集と人道的見地から盗賊側の女性を保護しただけで捕虜という扱いではないね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:19:38.64 ID:om9746E90.net
>>168
そうだね。
前スレでジュネーブ条約をうまく簡略化して説明してた人いたけど使わせてもらおう。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:21:58.85 ID:2fmrQj6y0.net
つうか、原爆に限らず日本への空襲はハーグで禁止されてた無差別爆撃だけどね
勝てば官軍で補償は得られなかったけど
今は技術が進歩してピンポイント爆撃になったけど禁止は禁止だ無差別爆撃は

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:22:19.81 ID:BOSm3PkK0.net
>>166
いや、その数人確保した捕虜の話ね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:22:51.44 ID:om9746E90.net
>>171
政府無視しろなんて私がいつ言ったかね?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:25:29.53 ID:2fmrQj6y0.net
復興で労力要るから捕虜はイタリカが管理するとハミルトンは言ってるね
で、レレイが通訳でそれは理解しているが虐待しないで扱えと自衛隊の意向を伝えてハミルトンが切れた

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:25:52.29 ID:uq3FJ8dj0.net
>>142
それ、作中のセリフと違くね?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:25:57.47 ID:v3UckFQV0.net
>>177
色々外野が煩くなるから調査協力してもらうだけで捕虜にはしない
つか扱いに困る捕虜はもう居すぎるから

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:28:46.48 ID:om9746E90.net
>>180
6話冒頭で語ってるよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:28:50.79 ID:lR6mdoVy0.net
>>176
B29で東京大空襲とか無差別爆撃して、日本の捕虜になったパイロットは死刑になったり市民のなぶり殺しになってるんだよね。

 軍事工場とかを精密爆撃していたころのB29のパイロットは、捕虜になっても搭乗員は正式な捕虜として捕虜収容所に送られた。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:29:57.49 ID:2fmrQj6y0.net
だから、連れ帰った捕虜は伊丹の偶然w選んだ数人と思われる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:30:23.67 ID:9Sk9ZNpz0.net
>>178
政府動かしてるのは政治家でしょうに
政治家の狗呼ばわりするなら、そう取られても不思議じゃないだろ

それとも、作中の描写だけ見て、
伊丹が政治家のご機嫌取りのために
何も言われなくても独断で法を犯してまで動いてるように見えるとか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:32:22.31 ID:BOSm3PkK0.net
>>181
処罰とか裁判とか、そういうのどうなんだとは思うけど、さすがに難民扱いするのは違うんじゃないかな
恩赦するかどうかは後回しして、今は捕虜という立場で良いと思う、もちろん、必要なら協力もしてもらう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:32:27.91 ID:FpoMv1Lo0.net
自衛隊はピニャコラーダを帝国第3皇女とは知ってるが,現在敵対してる勢力なのでそのままの肩書きでの要請は受けられない
しかし、イタリカとの友好関係や、帝国への恣意から是非に要請を請けたい
なのでイタリカ代表ピニャコラーダからの要請とした
うんこれはいい嘘も方便

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:33:29.97 ID:xpGiMqna0.net
>>181
アルヌスにいる現地人はみんな難民であって捕虜ではないよ
イタリカから連れて来た人も一通り協力してもらった後は難民キャンプ送りだし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:34:59.55 ID:uHpM1q9Q0.net
栗林は可愛くて強いから勃起する

ブ左翼の五寸釘ほなみは馬鹿で大した力も無いから勃起しない

俺にとってはそれだけのことだ

190 : 【関電 78.8 %】 @\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:35:01.72 ID:VFAWtWOx0.net
>>184
漫画版だと女だけなの指摘されて男1人入れてたな

裁判やるまでは人道的に扱ってくれるだろうけど
どうやっても全員死刑だよな?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:37:41.05 ID:2fmrQj6y0.net
て言うか6話で姫様は自衛隊がアルヌスの丘の敵と気づいているが、同時に姫様にとってその人智を超えた神に近い武力を恐れている
敵だが敵対せずにやり過ごしたい的な事も言ってるしね
「もし彼らに開城を迫られたら慈悲を乞う」とも

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:38:03.41 ID:Sqhwu6Pc0.net
ミリタリーマニアキモ杉

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:39:51.05 ID:0n9iqe6a0.net
イタリカから野盗捕虜連れてって健軍はナニをしたいんだ
アルヌス丘戦でどの布陣に配置されていたとか壊走からイタリカ襲撃までの行動とか
野盗幹部についてあたりの情報聞き取りかな
でも言葉の問題あったり食文化の違いでキンピラごぼう食べさせたら木の根喰わされた騒いで
捕虜の扱いは厄介そう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:40:41.97 ID:x5g6/eSq0.net
>>191
足の甲よりも亀の甲にしてほしい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:41:18.59 ID:Ci4/IIsd0.net
マニアがキモいのはミリタリーに限ったことではありませんよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:41:32.40 ID:om9746E90.net
>>185
文盲なの?

>>157の俺の発言
>条約無視して政治のために戦うとかいつから自衛隊は政治家の狗になりさがったのかしらん。

お前のレス
>あと、自衛隊が政府無視してどうすんだよw
>また戦前の軍閥状態に戻したいのか?

俺のレス
>政府無視しろなんて私がいつ言ったかね?

お前のレス
>政府動かしてるのは政治家でしょうに
>政治家の狗呼ばわりするなら、そう取られても不思議じゃないだろ
>
>それとも、作中の描写だけ見て、
>伊丹が政治家のご機嫌取りのために
>何も言われなくても独断で法を犯してまで動いてるように見えるとか?

文盲なのかご存知ありませんが、あなたの脳内で勝手に解釈変えないでもらえます?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:41:41.92 ID:Nc0I1Qx70.net
きょうも作中のみずぽが飛び出てきてんなぁw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:42:03.26 ID:BOSm3PkK0.net
>>190
とりあえず何人いるかだな
銀座事件の捕虜と、今回自衛隊が引き抜いた捕虜
前者はゴリゴリの兵士で相当殺しただろうから、まぁ、死刑か
後者は、コレも死刑になってもおかしくはないが、まぁそれでも情状酌量の余地はあるし、だれか殺したとも限らない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:42:37.00 ID:2fmrQj6y0.net
カレーライスで日本に行こうと思った異世界人がいたな原作では・・・・
レーションのカレー食って心変わりしたw
アニメではそう言う些細なのはやらないだろうけど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:43:55.20 ID:om9746E90.net
これまた変なのにGATEも好かれちゃったなあ…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:45:08.48 ID:HJ+vNRfD0.net
>>193
例えば、特戦の連中が作っていたで有ろう監視前哨ポイントに引っかからずに
何処に潜伏していたのかとか、君の言っているような事じゃね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:45:32.71 ID:9Sk9ZNpz0.net
>>196
そら悪うござんしたね
自分が文盲なのか、お前さんが自分の脳内で簡潔して
他人に意味の通じる文章を書けてないのかは知らんがね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:46:39.13 ID:Y18YV5Ef0.net
>>193
必要な情報を得た後はアルヌス生活共同組合に引き取らせるだけだよ。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:46:48.64 ID:om9746E90.net
>>202
勝手に拡大解釈して逆ギレして八つ当たりすんな。
みっともねえ。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:46:59.05 ID:2cJc89kV0.net
女騎士がくっころやれば満足だがそれはなさそうだ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:47:09.15 ID:xpGiMqna0.net
>>198
銀座事件の捕虜は刑法犯として収監中で裁判次第
イタリカから連れて来た人は一通り協力してもらった後は難民キャンプ送りだよ

207 : 【関電 78.1 %】 @\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:48:01.35 ID:VFAWtWOx0.net
>>198
死刑がどうのいったのはイタリカ側に引き取られた捕虜の方で
自衛隊に引き取られた方は情報収集後釈放でしょ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:50:06.81 ID:v3UckFQV0.net
>>186
難民扱いとは言ってないよ

>>188
捕虜と言ったのは銀座侵攻で大量に掴まってる帝国軍の事
あと難民キャンプ送りになんてしてないぞ
アルヌス自治体側が途方に暮れてたモノを回収してっただけだし、自衛隊はそこに関与してない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:50:49.64 ID:9Sk9ZNpz0.net
>>204
拡大解釈されたくなきゃ、誤解されないように詳細な文章書けば?
短い言葉で言い捨てるだけ言い捨てといて
理解されなきゃ文盲だってか?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:51:06.19 ID:hlsBfGFP0.net
くっころなんてする暇があったら、逃げるか反撃してるんじゃね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:51:56.90 ID:2fmrQj6y0.net
まぁ、イタリカ襲った盗賊を知人や親族に接するように扱えと言われたら、今でも殺人犯を人道的に扱えと同じで当事者はキレるのは仕方ない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:52:56.07 ID:om9746E90.net
めんどくさw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:53:04.98 ID:2cJc89kV0.net
>>210
伊丹はレンジャーだぞそこらの素人騎士団に捕まるかよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:54:09.06 ID:2fmrQj6y0.net
ハミルトンも防衛で戦った当事者だし民兵や仲間が殺られるのを見てるから、逆にキレなかったらおかしいくらいだからな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:56:19.42 ID:oBy3q8o50.net
>>209
>拡大解釈されたくなきゃ、誤解されないように詳細な文章書けば?

別に詳細を書く必要なんてないだろ
ある程度の理論武装をしていれば問題ないのに唯一の武装が”無知”だからな
理解されなきゃ文盲・・・・・と言う以前な単に声のでかいだけの馬鹿だろが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:56:42.15 ID:hlsBfGFP0.net
ハミルトン可愛いけど確実に数人は殺してるよね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:56:51.36 ID:2fmrQj6y0.net
伊丹は味方もだが薔薇の方にも犠牲者出したくなかったと思われ
捕まっても姫様に会えば何とかなると算段もしただろうし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:56:57.19 ID:xpGiMqna0.net
>>208
自衛隊が開放した後難民キャンプに行くのだから同じようなものでしょ
どこかに逃亡したわけでもないし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:57:31.84 ID:BOSm3PkK0.net
>>211
事実そうなったんなら俺としては何も言えないけど、>>206のいう通りになったんだとしたら、当事者はこれ以上ないくらいにブチキレるだろうな

ハミ「自衛隊が連れてった捕虜はどうした?
伊丹「釈放した」
ハミ「はぁああああああ????!!!

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:57:32.86 ID:igcj3lMq0.net
ハミルトンはああ見えてキメセクハメルトンだからなホント可愛い

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:58:54.05 ID:NLsRH/En0.net
ハミルトン可愛いけど普通に婚約者いるからな?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:00:44.01 ID:uE0OlwNC0.net
>>190
女の、しかも亜人ばかりだったよな
作中ではいかにも伊丹の趣味みたいに言ってたけど、銀座事件やアルヌス攻防戦で男の兵士の捕虜は大量にいるから
更に、亜人の文化や生態などの情報収集も兼ねて、亜人を選ぶのは一応意味がありそうだな。
アルヌス協同組合が亜人だらけなのも、作者の都合や趣味という訳でも無いはず。多分

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:02:54.36 ID:Jc8Z1D2n0.net
ID:om9746E90
>>160の意図は多分君以外は理解できていないぞ
複数に馬鹿認定された以上明確にしたまえ
あと文盲の意味が明らかにおかしい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:03:11.86 ID:AEuD9iXU0.net
ちんぽハメルトン

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:03:30.72 ID:NLsRH/En0.net
>>222
つうか、女の捕虜なんて悲惨なことにしかならんからね
人道的に扱えって言っても、はねっかえりが数人いたらその後はお察し

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:03:34.62 ID:BOSm3PkK0.net
ピニャが見てた赤毛の女の人、あれ、盗賊側だっけ?あの人連れてった? おれ引き取るよ?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:04:21.42 ID:uE0OlwNC0.net
>>193
自衛隊と言えども公務員だからな。
あれだけの行動をしたんだから膨大な報告書が待っている。
その報告書を書くために捕虜は重要。
更に安全保障の観点からも、今後同様の事態に予防対処するため情報収集は非常に重要。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:04:59.77 ID:2fmrQj6y0.net
今の姫様の心情は「敵だが従うしかない」「敵対行動は避けたい」のあたり
これは前話でロゥリィが言ってた恐怖を自衛隊の武力に見たから
もう少し進むと「味方に引き入れたい」で籠絡を目論むようになる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:06:47.86 ID:MF9JvWyv0.net
>>228
味方 ってなんの味方だよ・・・

総レス数 1006
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200