2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 25

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:13:50.02 ID:YdF6c/wV0.net
>>308
めんどくさすぎ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:14:10.02 ID:NsalOQpY0.net
エンリの言っていた友人の薬師はンヒーリアだろうな。友だち扱い哀れ。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:14:58.99 ID:ZtDKhlK00.net
>>167
面白かった、ありがとう
たしかにアインズ様にギャップ萌えるw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:19:38.78 ID:rEXxR1co0.net
>>311
じゃあ一部の人はキャラデザウケ悪くないみたいだけど他の人は叩いてるアニメ
はい、これでもいい?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:24:21.69 ID:g9eEB2eF0.net
5話見てて不思議に思ったんだけど何でモモ様は赤ポーション持ってたの?
モモ様も鍋ちゃんも推定HPは何千とかなんでしょ
赤ポを持ち歩く必要皆無なんですが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:25:18.03 ID:K315tiBP0.net
>>312
ンフィーレア、ンフィーレアをよろしくお願いします

音声情報だけじゃわかりにくい固有名詞や情報多いし
サイトのキャラ紹介充実させた公式は有能やね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:28:34.46 ID:Uyalldrg0.net
>>315
エンリにあげた時もなにもないところから(インベントリひらいて)取り出してたでしょう

ももんが様自身がポーションを持っていたっていう理由であるなら
FFとかで使わないけどポーションをむだに99個買うような感じ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:29:54.61 ID:K315tiBP0.net
>>315
持ち歩いてるわけじゃなくて、見えないように、2話とかで使ってた不思議空間から出してる
4話でガゼフにアイテム渡した時もローブの下から取り出してたはず
廃プレイヤーだから消費アイテムが大量に余ってる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:31:52.47 ID:rOeAKfk50.net
>>315
モモンガ様は本来アンデットだからポーションでダメージを食うんだけど
昔は仲間とPTを組んでいたわけだから、仲間にポーションかけてあげたりしてた
赤ポの回復量がどのぐらいの物かはよくわからんが、そういう理由もあって常に
インフィニティー・ハヴァサック(アインズ様のアイテム入れみたいな物)に入れてある

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:37:29.66 ID:g9eEB2eF0.net
>>317,318,319
なるほどポーションを持っていた理由は分かった
でも疑問なのは赤ポの取り出し方
モモン状態は魔法使えないって話を聞いたんだけど
四次元ポケットの使用はモモ様のスキル説でもあるの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:41:40.70 ID:Uyalldrg0.net
>>320
MMOでインベントリ開くのに職業関係ある?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:41:45.17 ID:VUgL2G4t0.net
>>320
スキルでも魔法でもないみたい
プレイヤーの能力みたいなものという認識でおk

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:42:09.14 ID:mDLt/+4L0.net
>>320
アイテムボックスという四次元ポケット的なのがプレイヤーにはある。
それと、質問は原作スレで聞いた方がいいじゃないか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:43:47.90 ID:rOeAKfk50.net
>>320
インフィニティハヴァサックはユグドラのアイテムボックスみたいなもの
所持アイテムにも上限あるよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:44:43.90 ID:rOeAKfk50.net
説明シーン省かれてるから疑問に思うよなぁ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:48:15.38 ID:YdF6c/wV0.net
>>314
なんかすごいなキミ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:50:06.46 ID:66W+tfkK0.net
むしろRPGになれてる奴はそこ疑問に思わない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:51:18.38 ID:rOeAKfk50.net
それはあまり関係ないだろ、描写をよく見てる証拠だと思うが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:51:47.94 ID:VJQ+M2v10.net
食事は要らないとか何もないところから荷物取り出すとか
いずれ疑問の目で観られそうな行動をちょこちょこ行うアインズ様の
深遠なる策が恐ろしい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:54:01.24 ID:rEXxR1co0.net
>>326
ぼんやりと言葉使うとどんな文章ができあがるか実演して見せただけだよ
まあその意味すらないレスなら誤解のしようが無いから安牌なんじゃない?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:56:53.40 ID:Sa+VpxNJ0.net
>>327
>RPGになれてる奴はそこ疑問に思わない

いわゆるお約束ってやつだけど俺はFFシリーズプレイしてきて
モンスターを倒すとなぜ流通貨幣が手に入るのかが凄い謎で引っかかってきた
なんでモンスターが人間の使う現金を持ってるんだ?ってさ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:57:40.34 ID:g9eEB2eF0.net
ある程度のアイテムの出し入れは
ユグドラシルプレイヤーのスキルということですね

ところでモモ様が泊まった宿にはお風呂等は無さそうでした
これから冒険に出るので入る機会も無いでしょう
ということはナーベちゃんの体しゅ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:57:42.77 ID:rOeAKfk50.net
リアリティとゲーム性(システム)を混同して考えるか否かって事さ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:58:46.14 ID:rOeAKfk50.net
>>332
風呂に入れない冒険者の〜はそのうちでてくるかもな、期待汁(今期は無理

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 11:59:52.88 ID:VJQ+M2v10.net
>>322
アイコンが無いからアイテムボックスも使えない気もするが…
この世界にある個人の特殊技能がアインズ様にはアイテムボックスだったと
認識しておこう。fateのギルさん的な何か。強力なアイテムあればかなり強い

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:02:08.26 ID:wBEy0t2C0.net
ナザリックでは空間から出してたけど一応外ではマントの下から出すようにして誤魔化してるよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:05:05.84 ID:24Eqi3OQ0.net
なんかこれ思ってたのと全然違ったわ
いい意味で
毎週楽しみになってる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:05:35.64 ID:VUgL2G4t0.net
>>335
一話で自身の能力の使い方やMP残量などわかるようになってるって言ってるよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:08:35.87 ID:NsalOQpY0.net
>>332
気温と湿度が低いと体臭はあまり臭わない。南と違って北ではあまり風呂と言う習慣が
生まれていない理由の一つでもある。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:09:10.13 ID:kBJriOEN0.net
>>335
魔法も元々はアイコン式だったんだよ
コンソール使えないのは細かい情報管理ができないってことだけでいいんじゃないかな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:13:38.05 ID:FPSp/RQe0.net
プライマルファイアエレメンタルを双子にけしかけてる間にどうやってアイテム出すんだろうってごそごそしてるモモンガ様かわいい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:17:05.72 ID:r759Hl440.net
>>137
>>30
鈴木「「朝の4時…夢か‥‥」
???「どうかなさいましたか、モモンガ様?」
鈴木「――え?」

オーバーロード ―完―

鈴木「なんてことだったらよかったのになぁ…現実は甘くないよなぁ…」

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:17:28.40 ID:Sa+VpxNJ0.net
>>333
>リアリティとゲーム性(システム)を混同して考えるか否か

例えば「ベルセルク」で作中のモンスターを倒すとガッツがドロップアイテムで
金貨をゲットする描写があったと仮定する
おそらくほとんどの読者が激怒するんじゃねーかな?

和製RPGプレイしてきてしょっちゅう気になったのがこのドロップアイテムのシステム、
それにセーブポイントのシステムね
ゲームの世界観に没頭したくってわざわざ高え金出してRPG買ったのに
強敵の控える広間の手前で「親切に設置されたセーブポイント」を見せつけられる度に

……俺の戦いは血飛沫と鎧と剣の命賭けた世界ではなく、スポーツ競技だったんだね……って
急激に醒めるのよ
周囲からお前はゲームに向いてない、って言われて俺も実際そう思ってゲームから
足洗ったんだが、やっぱりオバロみたいに見ていて秀逸な世界設定の作品に
出逢えると昔のこともあってまた気になるんだよね

この作品はベルセルク並みにガチで本気出してるかどうか?
それとも都合悪くなるとゲームシステム持ち出してセーブポイント的なご都合主義で
逃げたりはしないかどうか?って身構えてしまうのだ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:17:55.44 ID:BL+XElLs0.net
ラエンテルで冒険者モモンとしてアンデッド大量発生事件解決してミスりる冒険者に
シャルティアが法国にワールドアイテムにより洗脳される
冒険者モモンとしてシャルティアを殺しヴァンパイア事件解決アダマンタイト冒険者に
王都にデミウルゴスが魔王として攻撃
同時に王との裏組織を壊滅し裏社会を支配
冒険者モモンとして王都の悪魔を撃退
帝国のワーカーをナザリックへ誘導し虐殺
それを脅しに帝国と同盟締結
アインズ魔導王を名乗る
王国に宣戦布告し7万人以上を虐殺
ラエンテルを奪う←今ここ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:18:38.92 ID:kEMcSGDJ0.net
>>306
糾弾する馬鹿と釣る阿呆が暴れまくったから、板成立当初より
アニメ板は今現在もネタバレ禁止してない
糾弾しすぎる奴もネタバレする奴も書き込みは防げない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:18:45.67 ID:Uyalldrg0.net
ID:BL+XElLs0

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:20:34.05 ID:VUgL2G4t0.net
>>344
適当書いてんじゃねーよww

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:22:35.42 ID:Uyalldrg0.net
> ・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:22:58.54 ID:ojSY1BOY0.net
>>342
鈴木君はそんなことより、仲間が帰ってくることを望むはず。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:23:58.90 ID:a+bK/aSI0.net
>>344
ネタバレやめろや

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:24:19.45 ID:K315tiBP0.net
駆け出し冒険者モモンさ…んの冒険はまだ始まったばかりだから
モンスター倒してどうやってお金を得るのかなどなどは
おいおい判明していくよ
モモンさんと一緒に異世界の冒険へ旅立とう!

どうしても待てない人には、書籍版オーバーロード1〜9巻絶賛発売中!

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:24:30.11 ID:vKx3tgPw0.net
>>343
セーブポイントで記憶のデータバックアップ化とDNA採取。
プレイヤーが死亡したら上記を利用して
クローニング再生するゲームなら納得するんか?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:24:51.81 ID:VUgL2G4t0.net
>>350
死ねカス

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:25:39.79 ID:Sa+VpxNJ0.net
俺の考えはゲーム蔑視につながるのでなんとも俺自身、気分悪いんだが
ゲームという媒体が宿命的に持つ最大の問題点は
「プレイヤーが上手でも下手でもラストまで楽しめないとコンシューマ作品としては落第」
っていう大前提があるんだよな

ゲームと違って創作物、アニメ、コミック、ラノベの世界だと
主人公は選ばれた最強の存在が命懸けで戦ってるわけだ

実はこれをゲームで忠実に再現するとトップレベルのプレイヤー(最強レベル主人公)しか楽しめない
滅茶苦茶難易度の高い糞ゲーと化してしまう訳だよな
これでは商業的に成功しないから上記の問題点が表面化せざるを得なくなる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:28:15.63 ID:MnW80AaN0.net
どぼしてAmazonの書籍25になっでるのぉぉぉぉぉぉぉおおおお!!!!!!

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:29:04.02 ID:7fxDhUlh0.net
>>344
こマ?
王国戦士長好きだったからショックだわ・・

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:38:30.80 ID:eiqjUQn80.net
今期はゲートが相当数キチガイ引き受けてくれてるが
その分濾過精製されたのが別の場所にわいてるなぁ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:39:08.23 ID:OqD2Lrh40.net
>>354
家庭用ゲーム機等で遊ぶ場合はその考え方で特に問題ないと思う

PCやスマホでのMMOゲームはLVキャップまでが準備期間

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:41:42.18 ID:kBJriOEN0.net
>>354
蔑視とか問題点とかの考え方がそもそもおかしい
いい悪いではなくそういうものなだけで前提部分に問題を感じるならそりゃ合わないとしか言えん
そういうの冷めるっていう人はたまにいるが
途中セーブの無い死んだら最初からの今の主流から外れたゲームや縛りプレイ楽しんでる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:42:08.47 ID:eiqjUQn80.net
それはあんさんが俺tueeeeしたいだけや

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:42:37.17 ID:rEXxR1co0.net
ゲートは作者がネトウヨっぽさを隠そうともしてないからな右翼じゃなくてネトウヨね
劣等生の朝鮮半島消滅とかはもはや笑ったけど、
ああいうドストレートなのじゃなくて言っちゃあれだけどちゃねらーレベルの発想が所々にちりばめられてるのが原因だろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:44:36.38 ID:eiqjUQn80.net
>>354
人生楽しい?
最後まで楽しめそう?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:44:50.42 ID:UAU0BplT0.net
>>344
適当なウソ書いてんじゃねぇよ

王国に宣戦布告し、エンリ将軍閣下、大勝利

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:44:50.63 ID:Sqhwu6Pc0.net
OPとEDが最高にダサい曲なんですが。
80年代の英語に憧れる世代が作った曲ですか?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:46:02.71 ID:B20AJwVM0.net
つーかアニメが完全に小説沿うとは限らんのだから設定変えてることもある
あんまり原作と違うとか騒ぐな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:49:06.58 ID:F3Ie+xCr0.net
唐沢なをきが描いてたリアルめ○らみたいなのがいるな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:51:26.13 ID:a+bK/aSI0.net
WEBと違いすぎて混乱するわ
書籍との違いを比較したの見たけどそんなもんじゃない
違いってレベルじゃなく全部違うやん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:54:32.45 ID:B20AJwVM0.net
>>361
キャラデザがいかん
自衛隊組の顔が覚えられん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 12:59:16.85 ID:eiqjUQn80.net
>>368
あっちキャラデザがかわい過ぎ感ある
こっちはキャラ造形ゴテゴテなのにかわいい(主人公比較

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:03:42.75 ID:F3Ie+xCr0.net
メスゴリラがメスゴリラに見えないのがね
こっちはちゃんとメスゴリラだけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:05:56.51 ID:NsalOQpY0.net
ナーベの正体がこんなんだったら録画永久保存します。たぶん正体の事は永久に頭から消去するけど。
一応グロですので注意してください。
ttp://www.guildstore.com/images/feb2008/killer_rabbit_bl_m.jpg

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:09:59.50 ID:VJ68jVZl0.net
>>371
たぶんうさ耳の話を聞いたんだろうが、あれは魔法のエフェクトだからなw
ナーベの種族はこれじゃないから安心しろ。
種族を知りたければ原作スレかネタばれスレへ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:10:09.04 ID:Sa+VpxNJ0.net
>>362
リアル人生は苦痛の連続だけどタマにベルセルクとか監獄学園とかオバロみたいな
傑作に出逢えると少しだけ楽しいと思える瞬間もあるよ

>>366
リアルめくらの話は俺も知ってるし読んだことあるよ
あの話の本質は半村良先生が指摘してるように
「嘘をつく時は上手につきなさい」
ってことなのよね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:11:32.34 ID:VUgL2G4t0.net
>>371
ナーベはそういうシャルティア系統ではないとだけ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:12:48.24 ID:rOeAKfk50.net
>>343
ベルセルクは漫画だからな、描画の世界設定をどのレベルまで描くかという事

言いたいことは分かってるよ
それを良しとするか否かは、ユーザー(受取人)による

俺はそれらを理解したうえで、所詮ゲームだしいいかっwwとしているってだけの話

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:13:26.99 ID:N8i6bqzt0.net
>>371
基本どれもバケモノだぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:13:31.29 ID:NxdDgLda0.net
ちなみにドロップアイテムの疑問の件は次の話でやるから
カットされてなきゃな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:23:15.07 ID:F3Ie+xCr0.net
来週は多分冒険者の掘り下げメインなんだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:23:24.94 ID:RIpVk7P70.net
>>376
人類種が居ないだけであって、似た風貌の生物が居ない訳じゃない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:38:27.44 ID:Qc6JcuN30.net
ナーベはうさちゃんか
てかナーベは本当に人気あるんだな
俺は……アルベドかな
あいつ可愛い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:38:28.15 ID:RXjBdu+X0.net
アインズ様デザインのスカルマスクどこかで出さないかな
欲しいのに

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:45:22.13 ID:lWsU5FmE0.net
サービス終了時に最後まで残っていたのがヘロヘロさんだった場合のifが見たい

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:47:16.50 ID:0jtMTZVM0.net
モモンガさんの戦士系装備についてここまでのアニメと原作で比較
以下設定バレも嫌な方は注意


とりあえずアニメ2話での描写
>「LV100にもなれば、たいていの剣を振るう筋力はある。だけど…」
>(持った剣を振ろうとして落とす)
>「クラスが異なる武器や防具を装備すらできないのはゲームのままだ」
><クリエイト・グレーター・アイテム>でフルプレート装備
>(ナーベから落ちた剣を受け取る際に手元が光る)
>(受け取った剣で今度は素振りできる)
>「魔法で生み出したものであれば、ユグドラシルの時と同じように装備できるわけか」

>ナザリックの出口から空へ飛び上がる際、ネックレスを持ち出すことで<フライ>を使用
>空中で手をかざしてヘルム消失

ナーベから剣を受け取った時に手が光り、その後素振りするのは書籍版には無い演出
なので何故モモンガさんの手元が光ったのかは円盤などでの解説待ち
ちなみに5話では宿の部屋に落ち着いてヘルムを消した際にはグレーターソードも消えている

あと書籍1巻でナザリックの入り口から飛び立つ際には鎧装備状態での魔法使用について解説有り
>特殊な魔法職には鎧を来たままの状態で魔法を発動させるスキルもあるが、
>モモンガはそれを習得していない。そのために重装鎧はモモンガの魔法の発動を妨げる。

>この状態で使える魔法はたったの5つ。
>そして残念ながら、モモンガが使いたい魔法はこの中には無い。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:50:44.45 ID:hNK2690w0.net
アニメからこの作品を知ってウェブ版見たけど少し内容が違うのね
書籍版ほしいけどどこも売り切れ状態…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 13:52:28.80 ID:kT/W7NDH0.net
ナーベの本体ってオチョナンさんみたいなやつでしょ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:05:33.78 ID:Fk0Xmuye0.net
>>385
そうだね
まあ、卵だと言ってるし卵ってことにしておこう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:09:46.55 ID:oy95B+tH0.net
ナーベの紹介だと、まんまる卵のメイドってなってるな
まんまる卵ってなんだよw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:11:21.81 ID:RXjBdu+X0.net
>>387
公式のキャラページだとスカートが卵だな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:15:34.42 ID:eTFLMZny0.net
逆カリメロかよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:18:28.53 ID:Qc6JcuN30.net
ん?一番最初にカッパーの仕事で一番難しいのくださいって言わなかった理由なんだっけ?
何かこれは自己完結してそういうことだろうと思って、気にならなかったんだが、忘れたw
あれ、俺的にどういう解釈したんだったかな・・・

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:20:46.22 ID:t75OG5Bm0.net
>>390
文字が読めず依頼掲示板がチンプンカンプンだったので
適当なの引っぺがして舌先三寸で乗り切った

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:20:50.46 ID:NTZi/Yte0.net
真の姿はナーべ顔のハンプティダンプティか。ついでにウサ耳付き

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:24:17.77 ID:Qc6JcuN30.net
>>391
違う違う。普通だったらあんな紙も渡さずに最初から受け付けの人にカッパーで一番難しい仕事くれ
ってなんで言わなかったんだろうって俺は不思議に思ってさ
それで俺的に「ああーこういうことなんだろうな」って思って自己完結したからここでは質問しなかったんだけど
それを忘れたんだw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:24:35.74 ID:RXjBdu+X0.net
オバロの小説重版遅すぎ
後手後手で商機逃してんじゃね
追加で100万部くらい刷っちゃえよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:24:58.93 ID:kT/W7NDH0.net
残りはスタッフが購入しました

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:26:14.44 ID:F3Ie+xCr0.net
荒れネタかもしれないけどログホラまおゆうが思ってた以上には売れなかったから
今回は慎重になってたんだろう
販促に力入れてたのがポシャってそうでもないのがヒットするとか皮肉な話である

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:26:51.06 ID:Qc6JcuN30.net
てかポーションの話も実際は結構どうでも良かったしな
あれは何かリザードンか何かしらんけど先の話になっててこのスレ喧嘩してたから
俺なりに一生懸命知恵しぼって質問しただけだしw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:27:27.23 ID:kT/W7NDH0.net
大体売れなきゃ困るって営業側が余計な口出ししてうんこになるからな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:28:11.41 ID:Qc6JcuN30.net
あんまこのスレの雰囲気クズしたくなくて質問したからあの女が赤いポーションを売らなかった理由も自分なりに解釈してたんだw
もうぶっちゃけると

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:30:19.16 ID:ColZHALE0.net
ナーベはアルベドやシャルティアほどグロくなかったはず

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:31:14.46 ID:t75OG5Bm0.net
>>393
あーそっちか
まず先に一度、かなり無茶な要求をしておいてから
それを引っ込める代わりに本命の要求を出す、というのは
有名な交渉テクニックの一つでもあるが

単純に、字が読めないことを変に怪しまれたくなかったのかもだし
どうせ苦戦する依頼もないだろうから本当に適当でも良かったのかも知れない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:33:57.99 ID:U5b434Al0.net
初心者カッパーは荷物運びしてろwwwってなるんじゃね?
始めにあの要求しとけば何か大物っぽく見えるし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:34:13.54 ID:NxdDgLda0.net
>>393
・先ずは文字読めない事を隠す為。自分で勝手に見て持ってこいと言われたら困るから
・そして上のランクを目指していますよアピール。これは一番困難な依頼を持ってきて、という頼みを補助する働きもある

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:34:27.69 ID:UAU0BplT0.net
>>400
そもそもドッペルゲンガーに決まった形あるのけ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:36:23.71 ID:Qc6JcuN30.net
>>403
ああ、そうだ。お前さんみたいな解釈してたんだ。思いだしたw
レスしてくれた人サンクスw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:36:30.64 ID:F3Ie+xCr0.net
書籍の絵だと特に何も思わなかったけどエンリの服おっぱい強調してていやらしいな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:40:34.16 ID:Qc6JcuN30.net
しかしやっぱり俺はアルベドが一番好きだな
シャルティアとかに先に指輪を渡して
最後にアルベドに渡す時に「アルベドなぜ私がお前を最後にしたかわかるか?」
アルベド困惑。(してくれると嬉しい)
「ふっ私は美味しいものは一番最後にとっておく性格だからだ」
アルベド!大喜びするだろうw

ああーこんなやり取りしてえw
アルベドがやっぱ可愛いな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:41:47.13 ID:Qc6JcuN30.net
その指輪を渡してる時にシュンッて顔して指輪まだかな?まだかな?みたいな顔してくれてると尚嬉しいwてか可愛いよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:42:39.12 ID:0jtMTZVM0.net
冒険者組合の依頼書、数字は上下反転で読めるんだが、他の文字の読み方がわからん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 14:54:31.92 ID:rEXxR1co0.net
そんなところまで見てるのか凄いな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:02:31.03 ID:KIAqWsLJ0.net
アルベドさんはヒステリーがきつそうでちょっと…
シャルティアさんはいまいちどんなキャラかまだ見えない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:02:52.63 ID:0jtMTZVM0.net
あと掲示板の前で依頼を選ぶところからペテルに声かけられるまでの周りのざわめきが
何言ってるか聞こえそうで聞き取れなくてもどかしい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:08:49.29 ID:rOeAKfk50.net
アルベドを少しでもかわいがってやれば、少しは落ち着くんだろうけどなw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:10:29.65 ID:7Z/gC2LK0.net
まんまる卵のお嬢さん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:14:02.25 ID:n/c1qQVh0.net
まんまる卵(ピンク)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:16:59.75 ID:7Z/gC2LK0.net
ピンクローターマスターナーベラス

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:17:14.75 ID:UAU0BplT0.net
>>406
そうやな。
服のデザインは変わらないのに、書籍のは胸に影付いてなかったからなw

でも、ポーションで修復されてたので、体の一部だったりして・・・・・・人なのに。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:46:15.33 ID:68pq+jwx0.net
尼は全巻一冊ずつ送ってきそうな勢いだわ、ほんと今在庫どうなってんだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:51:22.60 ID:kEMcSGDJ0.net
>>417
作画上の手抜きは他頑張ってるんだし生暖かく見ようやw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:55:50.28 ID:a+bK/aSI0.net
ナーベラルがウサギって訳じゃないだろ
魔法でうさみみと尻尾出せるだけでそれは魔法使えるならアインズでもウサミミ尻尾できるわけで
ナーベラルはトッペルゲンガーとしか書かれてなかったと思うけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:57:13.89 ID:7Z/gC2LK0.net
まんまる●うんこのナーベラル

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:58:06.63 ID:SHGtk/ED0.net
一目見てわかるほど高そうな鎧着てる相手に喧嘩売れるって凄いな
いくら冒険者としては素人だとしてもあんな高価な鎧着てるんだから只者ではないのわかるだろうに

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 15:58:58.97 ID:RIpVk7P70.net
>>418
もし、それやられたら嫌がらせレベルだなw
しかも1番最初に4巻が来るとか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:01:07.04 ID:t9YsTphm0.net
>>422
だから、アレは新米カッパーの力量を見るための演技だって。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:03:03.88 ID:a+bK/aSI0.net
明日ハムスケ登場までいくかな
凱旋までいってほしいが

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:05:19.54 ID:l8IKGZ/eO.net
>>422
職人や専門職の威圧面接だと思えばいいよ
いくらコネや金があっても仕事に関係ないし甘い考えだと怪我をするから

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:06:06.28 ID:iU2qMMeQ0.net
>>425
タイトル見る限りそこまでいかないぞ
確か7話タイトルが森の賢王

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:12:17.07 ID:kEMcSGDJ0.net
OPの最後にハムスケいたのに気がついたのは先週の土曜

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:20:10.37 ID:SHGtk/ED0.net
>>424
武器持ってうろついてる相手にそんな演技デキるって凄い

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:22:16.97 ID:+g9VyxMl0.net
切捨御免じゃあるまいし流石に足引っかけて殺されるような世紀末じゃないんだろw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:24:29.69 ID:NxdDgLda0.net
>>429
町の中なんですわ。あそこ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:38:18.99 ID:qaXK4tlpO.net
町中だろうがヤル奴は報復するし、見慣れない根無し草に
ファーストコンタクトでアレはないかもね。

連れてるハクいスケが黒髪な時点で南方から来ていてるかも程度で情報が何も無いし
誇りを汚された&相手から先に喧嘩を売られた=斬り捨て御免が常識な奴らかもだし
ギルド登録しているからこの国の常識は持ってるだろうとナメプすると
実は文字も読めないわ、中身はホネホネだしという事になるんだよね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:39:42.82 ID:kQFHH7sF0.net
アマゾンのSF・ホラー・ファンタジー の 売れ筋ランキングすげぇな壮観だわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:45:14.76 ID:F3Ie+xCr0.net
>>427
アニメ誌のあらすじだと二巻はじっくりやるみたいね
三巻が短くなりそうだけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:46:21.82 ID:POQnL/cR0.net
>>425
アニメ雑誌のあらすじ予告見るに、
まんま2巻の1章=1話ペースで進む
ただし最終章だけ2話使うみたいで、2巻で5話構成になってる
つまり次回はタイトル通り旅路の章だけ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:46:40.18 ID:t75OG5Bm0.net
ハクいスケってトシ幾つだよ……ww

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:48:00.82 ID:+g9VyxMl0.net
ハクいスケって言葉を初めて知った
勉強になったわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:54:03.92 ID:Sqhwu6Pc0.net
白(ハク)いスケルトン・・・つまりモモンガ様の事な。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 16:54:49.99 ID:UAU0BplT0.net
>>436-437
君らが言うまで何かの誤字脱字だと思ってたわ・・・・・・

も少し上でも世紀末とかいつのイメージだよってのも出てくるけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:00:11.18 ID:Qc6JcuN30.net
モモンガがアインズに名前変えた時に冗談で立ったらどうなってたんだろう?
もちろんすぐに謝るけど「あ、すいませんでしたw」って感じで
だれか守護者でこういうことする奴いたら面白かったのにな〜
俺が41人だったらキャラつくるとして、男キャラとかならこういう空気よめない奴つくったかもなぁ〜
ん〜ちょっと残念

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:01:28.41 ID:NsalOQpY0.net
右手を首の前で空を切るようにかまえて「アイーンズさま万歳」

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:01:32.27 ID:Qc6JcuN30.net
何か不服がある奴はたてや!とか言ってたからめっちゃ美味しいところだったのに・・・
誰か立てよ。もちろん冗談で

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:03:46.51 ID:7Z/gC2LK0.net
后選びのコンテストを開催して、わざとアルベドに運営を任せたい

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:05:25.45 ID:Z/++RMWQ0.net
アインズ・ウール・ゴアさんが今年で最後のイベントですよー

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:17:19.54 ID:lAql9Ttm0.net
40万冊が消えたらしい
さすもも

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:18:26.07 ID:igcj3lMq0.net
稼いだお金でくがねちゃんは新しい電マ買うのかな?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:21:01.95 ID:Qc6JcuN30.net
>>443

そんなのアルベドが最後にいつも流れている自作PV以上の工作するに決まってるじゃん
まあ、特典でいれたら楽しいかもな。それなりに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:22:27.49 ID:Qc6JcuN30.net
ああ、流れているじゃなくて流しているだ
あいつ、いつも最後に何かアインズ様にアピールしたいために流してるからな・・・
あれはさすがにやめた方がいい。アインズ様は寛容なお方だから気にしてないだろうけど
口があまりにも不自然なぐらいに小さすぎるわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:24:19.88 ID:MnW80AaN0.net
マジでどこにあんだよ書籍はよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:24:47.85 ID:+g9VyxMl0.net
通販で予約しとけ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:26:14.18 ID:Qc6JcuN30.net
まあ、そういうアルベドも可愛いけどな
あと気づいたけど俺、アルベドが声が好きなんだw
そういうのまったく興味ないけどwてか悠木碧ちゃんだけは大好きだから知ってるけどw
そうなんだよな、アルベドの声がシャルティアとかより好みなんだ
主人公の人もなんか有名らしく二度目の視聴でニコニコ米ありで見た時はすげえ褒めまくられてるから凄い大御所?で凄い人なんだろうけど
さっぱりわからんw
悠木碧ちゃんが出てきた最後のキャラしかわからん。てかあれのネタバレした奴はさすがにむかついたw
糞雑魚キャラだと思ってたのに。もう!

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:27:12.80 ID:iUCZ8lTp0.net
>>167
俺みたいに細かいこと考えず気軽に見てる奴にはおさらいの意味でもいいわ
濃すぎなくていい
語り手の余計な自己主張もないし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:27:49.07 ID:QT+HnCiK0.net
>>449
今回の増刷分瞬殺らしいよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:27:52.69 ID:Qc6JcuN30.net
>>449
そんなに凄いのか?まあ、ヤフオクで一回調べた時に定価以上で販売w?されてたからアル程度は品切れの店ばかりなんだろうなとは思ってたけど
そういう時は俺みたいな奴は得だな。アニメ以上勧めたらもったいないと思ってしまうからw
今はまったく買う気ないしw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:33:11.39 ID:Qc6JcuN30.net
>>449
おい、売ってるぞ
全初版帯付で オーバーロード1〜9巻 さらに特装版+特典つきが
5万円でw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:37:30.49 ID:Qc6JcuN30.net
まあ転売はあかんよなw経済ってか金が回らないからw
買うならちゃんと新品買わんと

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:38:04.24 ID:rEXxR1co0.net
転売厨がまた息を吹き返してきたのか
やっぱ買う奴いるのかなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:40:55.99 ID:eRog++y60.net
>>449
>マジでどこにあんだよ書籍はよ
http://i.imgur.com/zVwyIFR.jpg

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:42:56.85 ID:riRr80Q+0.net
>>458
何度見ても背景のバケモノ共で笑う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:44:35.38 ID:Qc6JcuN30.net
あ、すまん。もう今日はこれぐらいでレスやめようと思っていたが
もう一人知ってたわニグンの声の人
子安だったかな
SAOでも何かアホキャラやってたから覚えてた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:45:51.42 ID:gSeHbDh/0.net
手下のモンスに囲まれ記念写真的な
ある意味女神転生辺りのパッケージ絵と変らんのだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:46:21.97 ID:O3tTQs3Z0.net
大剣二刀流で暴れるアインズ様を早く見たいぞい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:47:51.72 ID:Qc6JcuN30.net
てかあれだ!アルベドの人が多分めっちゃ上手いんだ!!
シャルティアの人に比べても全然上手いと俺は思うし
そうだ!喜怒哀楽の声が凄い上手いんだ。だから可愛くみえるんだ
あーあ・・・悠木碧ちゃんのキャラなんて糞雑魚かませだと思ってたのに・・・。これだけはまじで勘弁してほしかった・・・。
オーバーロード、ポスター一枚ぐらいならほしい。アルベドの

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:49:06.55 ID:EsWLRjeK0.net
>>459
言われて初めて背景に薄く何か描いてあるのに気付いた

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:49:11.02 ID:Qc6JcuN30.net
なんかうざくなってきたな・・・
もう退散しよう
じゃあの。お前ら優しいわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:55:53.75 ID:DQiL+xN30.net
全盛期のアインズ様伝説

3魔法5即死は当たり前、3魔法8即死も
開幕即死魔法を頻発
アインズ様にとっての超位魔法は即死魔法の出しそこない
転移門(ゲート)使用後の開幕即死魔法も日常茶飯事
MPアイテム枯渇、ギルドメンバー全員負傷の状況から1人で逆転
MP切れでも余裕で即死
一回の発動で魔法が三発に見える
第一位階魔法で即死が特技
戦場に現れただけで現地民の少女が泣いて謝った、心臓発作を起こす騎士も
即死でも納得いかなければ蘇生させてもう一度殺した
あまりに強すぎるから中位アンデッド作成でも即死扱い
その中位アンデッドもお金あげます
絶望のオーラXをうっかり使用しただけでシャルティアの下着がまずいことに
戦闘の無い移動日でも2即死
魔法を使わずに素手で倒したことも
相手の鉄のスリングをキャッチしてミサイルパリィ&カウンターアローで投げ返す。アルベドが
無詠唱即死魔法なんてザラ、2死することも
乳揉みで違反者晒し&アカウント停止になるよりも異世界に転移する方が早かった
独り言の冗談で世界征服を命令
命令で攻撃しようとした炎の上位天使(アークエンジェル・フレイム)と、それに続こうとしたした40体以上の炎の上位天使ともども負の爆裂(ネガティブ・バースト)で吹き飛ばした
現地の冒険者のヤジに流暢な現地語で反論しながらポーション破壊
グッとガッツポーズしただけで5人くらい死んだ
支配者のポーズで大顎の竜巻(シャークスサイクロン)が起きたことは有名
ユグドラシルが終わったきっかけはアインズ様の即死魔法
カルネ村の戦場から覗き見してた相手も攻性防壁で処理してた
魔神をも倒す善なる極撃(ホーリースマイト)も楽々耐えた
自分の魔獣に飛び乗って街まで行くというファンサービス
アインズ様は、手助けをして欲しそうな戦士長に課金ガチャのハズレアイテムをあげたことがある
アニメ・特撮実況で自らの即死魔法により2chの鯖を落とした

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 17:59:22.43 ID:a+bK/aSI0.net
>>435
ってことは今の話が9話までつかうのか?
じゃあオープニングのシャルティア戦までいくの無理じゃね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:01:04.60 ID:Qc6JcuN30.net
>>466
やべえwスレ閉じおうとしたらちょっとセンスを感じるレスを見てしまった
クスリときたw
こういう人、センスあるわ。まさかイチローと結びつけるとは・・・。完全に俺の負けだ。思い浮かばなかったさ・・・ん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:02:27.68 ID:VUgL2G4t0.net
>>466
つまんね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:16:06.78 ID:qaXK4tlpO.net
>>449
店舗への配本は土曜〜日曜日くらいでしたね。
とりあえず全巻出てましたが、お店によっては1〜3、6巻特装、9巻だったり
1、4〜6、9巻だったり、3、4、7、8(初版)、9巻だったりで
8巻初版を置いていた店は前に見た時は全て置いて無かったりでしたから
在庫放出&重版出来なんでしょう。
特装については2刷でした。

日曜日に見た時点では上記のように斑に残ってたりで5店舗くらい回れば1〜9巻揃う感じでした。
日曜日の地方アニメイト辺りなら、それなりに買えたかと。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:21:45.16 ID:t75OG5Bm0.net
>>466
だいたい合ってるっぽいのがいいw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:38:13.96 ID:rOeAKfk50.net
>>466
よくできてる、おもしろいw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:43:33.55 ID:OqD2Lrh40.net
これ見ると「ちょっと交渉してみよう」なんて気にはならない
180度ターンして全力ダッシュする
・・・まぁ、追いつかれるだろうけど
http://i.imgur.com/tUJP4Hq.jpg

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:47:07.10 ID:XGdnmL+00.net
一話で「明日は4時起きかー」って言ってたけど営業マンってそんな早く起きて出社するもんなのか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:47:44.21 ID:NxdDgLda0.net
外見から殺意しか感じないわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:49:09.78 ID:k+ucXWLD0.net
>>466
おもしろいw

>一回の発動で魔法が三発に見える
>第一位階魔法で即死が特技
この辺とかも、原作からするとあながち嘘じゃないというか
更にこの上を行ってたりするからなw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:50:39.54 ID:OqD2Lrh40.net
>>474
通勤時間長い+翌日は何かの理由で早出とかでは?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:52:18.40 ID:/FjQE81D0.net
未来だから超フレックスタイムとか
一日18時間労働が普通とか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:53:48.26 ID:MbvEQhYJO.net
>>474
本来なら前乗りしとくようなスケジュールの出張があってサービス終了日だから家に残ったとかじゃね?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:55:26.63 ID:/FjQE81D0.net
「早朝出勤して、始業時間まで昨日の伝票の整理と報告書の作成}
「始業後はひたすら営業」
「定時にピッタリと退社、以降自主的に外回り&資料の作成(マックで)
「残業はいっさいない 素晴らしい未来社会」

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 18:56:34.10 ID:MbvEQhYJO.net
明日もじゃなく明日はって言ってるから常に四時起きなわけじゃなく特別な理由があったんでしょ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:00:09.92 ID:ENMC6sWV0.net
>>343
剥ぎ取り販売のシーンゲーム的に省いただけだと思ってればいい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:00:38.45 ID:vQk75lIc0.net
出張とかあるのかもしれぬ。まあ深く考えてもしょうがない
100年後の未来だしw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:02:56.10 ID:DRjqhsZE0.net
100年後にする意味ってあったのかな?
大気汚染で人工心肺とかの話でてたし半分マトリックスみたいな現実だったとか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:05:12.26 ID:vQk75lIc0.net
>>484
初めて生で満天の夜空を見てやらかすシーンが出来なくなる
正直俺らが見ても感動するけどあんな台詞吐かないでしょ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:05:34.80 ID:k+ucXWLD0.net
リアルモモンガが営業職で、リアルヘロヘロがプログラマーか何かだっけ?
やはりライン工みたいな単純労働者は機械にとって代わられて、
人間の仕事は知的労働職に集中している感じなんだろうか。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:06:03.62 ID:p37l9D6E0.net
>>473
アインズとコキュートスいなきゃ話せばわかるかな?って思う気がする

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:07:10.17 ID:/FjQE81D0.net
>>485
俺らだったら まず「あれがデネブアルタイルベガ」とやるだろうな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:10:22.12 ID:bPTK7VHA0.net
ナーベさんのうさぎコスって何話ですか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:11:53.89 ID:fwj9ZBXF0.net
>>489
残念だけど作中では出ないよ
もしかしたらサービスカットであるかもね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:14:05.62 ID:t75OG5Bm0.net
>>485
あとMMOの技術もかな
.hackだのアクセルワールドだの仮想ゲーム世界が舞台の作品は
どうしたって前提としてそういう近未来ガジェットが必要なわけだし

しっかし100年後にも騎士がスライム斬り付けてるような
クラシカルな中世ファンタジーゲーが現存してユーザーが居るってのも
やや奇妙な気はするw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:16:46.08 ID:XGdnmL+00.net
あいあいあいんずさまは本編の補完っぽいからナーベのウサ耳もやりそうだな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:22:51.56 ID:n21scu+F0.net
>>491
王道ファンタジーは何時の時代になってもウケルもんなんだよ
今のRPGも骨太ファンタジーなゲーム売れてるし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:23:13.00 ID:Qc6JcuN30.net
なんだなんだ?>>466さん、すっげえ注目されてるじゃん!
いっとくが俺が最初に褒めたんだからな!!
もう!!!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:23:29.05 ID:jZNu0B6D0.net
100年経っても男の娘文化も健在だから問題ない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:24:35.47 ID:XGdnmL+00.net
男の娘は既に廃れつつある気が…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:30:19.38 ID:ifztqTgJ0.net
さすが夏休み
くさいやつ発生中

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:32:46.36 ID:fOvlx3asO.net
昔の寺じゃ男の娘を愛人にしてた事が……

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:34:54.28 ID:OqD2Lrh40.net
>>496
それが廃れるなんてとんでもない!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:42:34.98 ID:PjiBbP2w0.net
ライン工みたいな単純労働者にとって代わった機械の組み立てやメンテナンスは肉体労働だろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:45:09.06 ID:NsalOQpY0.net
ゲームの題名が北欧神話のくせに魔法設定とか北欧系じゃないのはどうなってるんだ運営

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:51:49.17 ID:Qc6JcuN30.net
>>497
俺のことか・・・。凹むぜ
俺おっさんだしw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:52:29.76 ID:OqD2Lrh40.net
>>501
オカリン「特に意味はない」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 19:57:26.95 ID:RIpVk7P70.net
>>501
日本人のいい加減さは100年後も変わってない、そーゆー事だろ
いいんだよ1ワクワクできれば

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:02:50.10 ID:K315tiBP0.net
次回予告の焚き火とかキャンプとか
モモンガさん初体験なんだろうなぁ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:04:14.85 ID:F3Ie+xCr0.net
>>501
作者がTRPG好きだから設定はそっちよりなんだよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:06:46.79 ID:Uz9zCBCL0.net
ゲーム部分は共通で北欧神話だったりアーサー王伝説っだったり和風ファンタジーだったりと外側だけ入れ換えて量産してたんだよきっと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:07:23.43 ID:27YCzaHZ0.net
原作最新話まで読んだけど、面白かったわ
はよ次巻が読みたい

でもアニメはアニメで楽しめるな
ちょこちょこ原作と違うし
2期あるなら嬉しいけどどうかなぁ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:07:42.79 ID:k+ucXWLD0.net
北欧神話っぽい武器名とかモンスター名っていうのは分かるけど、
名前がついてるような魔法って何かあるん?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:11:08.00 ID:5aI8Fpoe0.net
単一の神話だけで世界観作ろうとしたら大抵すぐ行き詰まるだろうな
大まかなガワだけ引っ張ってきて中身はごちゃ混ぜにするのが正解

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:12:04.64 ID:NsalOQpY0.net
>>509
まず召喚魔法がユダヤ神話の天使じゃん。便利だし知名度も高いから使うのはわかるけど、
北欧神話にもいろいろいるし。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:16:32.77 ID:Qc6JcuN30.net
でもまあ、このスレも増えてきたし、そろそろ俺も退散どきかもな
ありがとな、お前ら

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:40:20.13 ID:Sqhwu6Pc0.net
>>469
昔の2ちゃんねらーはな、ただツマンネと言うだけじゃなかったんだ。
即カウンターで面白いレスを被せてきたもんだが、今はお前みたいな
しょっぱい奴が増えておじちゃんは悲しいわ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:47:51.88 ID:0QNlRnR40.net
オバロ中毒

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:48:00.26 ID:DRjqhsZE0.net
ただどーもユグドラシルの機能って現代のMMOの延長で
グラフィックはウォッチャー3どころかスカイリムにすら劣る感じなんだよなぁ
体感できるくらいなんだからそりゃないでしょ?とは思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:49:04.92 ID:B20AJwVM0.net
>>509そもそもなんで一応にスキル英語名が多いのか ファィアだとかライトニングだとか
オリジナル単語並べてもいいのよ

書籍にも通過儀礼なんて単語はないし全く悪意がないとかそれは嘘だろ センパイにやられたから後輩にやってるだけ
使えるやつかどうかをね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:49:20.43 ID:0QNlRnR40.net
>>508
4巻は「オーバーロード」という題名は伏せて、全く別の映画として偽装上映される線が濃厚。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:49:30.90 ID:fwj9ZBXF0.net
>>515
あれはアニメだからあんなグラフィックなんでしょ
実際あったらめちゃくちゃリアルだと思うぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:50:55.60 ID:ENMC6sWV0.net
>>513
昔の2chもかわんねーよ
大半は糞みたいなレスだったしいいものが記憶に残ってるだけや

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:51:28.18 ID:ENMC6sWV0.net
魔法の名前はD&Dとかあっちからじゃねーのか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:52:54.24 ID:k+ucXWLD0.net
転移した瞬間、視覚的な変化には特に違和感を感じなかったんだから
グラフィックだけ見ても現実と区別がつかないレベルと思われる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:54:19.75 ID:POQnL/cR0.net
劣ってはいないだろ
現実化したあとも、これがゲームじゃないと判断するのに色々実験必要だったぐらいだし
グラフィックは実写レベルってことだろう
ただなぜか表情作れないだけで

まああえて理由つけるなら、ユーザー自身も専用ツールで人間でもモンスターでもリアルに造形作り込めるから、
それら全ての表情まではシステムではカバーしきれないって所か?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:54:41.93 ID:0QNlRnR40.net
ナーベの正体って、秘密のアリスの国のハンプティダンプティみたいなのだろ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:55:42.51 ID:vQk75lIc0.net
>>522
表情とかを同期させるのが難しかったらしい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 20:57:06.01 ID:b6uX4X0g0.net
ドッペルゲンガーだから同じ人が二人に見えるんだよな


禿骨アインズ様が二人並んで…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:01:27.93 ID:ENMC6sWV0.net
モンスターとしてのドッペルゲンガーって変身能力のある魔物って感じだぞ
伝承のあれとはちょっと違う

元ネタが基本D&Dとかそういうテイストだからそっち参考にするといろいろ納得出来るとこがある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:02:41.77 ID:k+ucXWLD0.net
表情に関しては、どうせ頭装備付けたら見えなくなっちゃうし
そもそも顔面が存在してない種族もあるしで、
顔文字アイコンをPOPさせる方式でええわって考えもあったのかもね

システムやサーバーの処理能力に関していえば、
○○○○を同時に○○○○体も出現させるような無茶苦茶なパワーがあるし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:03:26.28 ID:DRjqhsZE0.net
いまどき表情もリップシンク無いRPGなんぞ無いじゃん?
AIだってまともな反応するよw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:03:53.90 ID:WvXG6/0N0.net
暗号技術入門の本がなぜ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:04:56.20 ID:vQk75lIc0.net
>>528
そりゃ決められた定型文だろ?
ユグドラシルは自分でキャラの外見とか作れるんだしなぁ…
まあぶっちゃけどうでもいいんだがこの辺

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:11:28.92 ID:ENMC6sWV0.net
決められたセリフに合わせて口パクさせんのと
自由に話させてそれに合わせて遅滞なく唇動かさせるのとは全然違う技術やで

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:11:40.92 ID:DRjqhsZE0.net
ああこれ以上はアンチスレ内容になるから止めとくよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:12:57.77 ID:a+B5Gcy70.net
鎧アルベドは盾を持っていてほしかった・・・・

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:13:12.48 ID:XGdnmL+00.net
>>528
原作はかなり昔から書いてるらしいからその辺が影響してるのかもね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:16:09.95 ID:QT+HnCiK0.net
>>533
マジ残念だよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:16:46.25 ID:iUCZ8lTp0.net
>>473
これはしょんべんちびるわ・・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:20:07.52 ID:iUCZ8lTp0.net
>>513
オマエモナー

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:21:06.16 ID:Gc0WTmQv0.net
つまりヘロインとコカイン又は覚醒剤混ぜたスピードボールみたいなもんか。なるほど。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:22:32.80 ID:bWpTg7W00.net
>>473
女性陣がかわいすぎるけど、男性陣の威圧感wwww

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:22:50.82 ID:6ChA/d3r0.net
排尿機能が働くことを確認できたわね、感謝しなさい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:27:26.34 ID:oTPJlEb10.net
コキュートスがマジモンの化け物な雰囲気だなww
爺が肩車ーとか全く言いそうにない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:28:52.51 ID:DRjqhsZE0.net
アインズ設定だと180cm弱だけどどう見ても2m超えてるよね
モモンも2mくらいありそうだし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:30:08.25 ID:uWAmHwKW0.net
あと10年で全感覚連動した電脳ダイブ型ゲームが出来るかって言うと絶対無理だしな
100年ふかしてても実際には無理かもしれん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:32:58.79 ID:V7Bvzemy0.net
>>543
HMDでゲームすれば多少は未来感は味わえる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:35:14.73 ID:iU2qMMeQ0.net
>>542
アニメ設定だと2mだったきがする

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:36:13.41 ID:19nVEl8c0.net
HMDで主管視点か

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:36:48.66 ID:eRog++y60.net
すごく酔いそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:37:55.35 ID:iUCZ8lTp0.net
>>473
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira084170.jpg
なんかうさちゃんが見えてきた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:38:43.20 ID:kQFHH7sF0.net
>>473
これって公式の絵?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:39:12.55 ID:ih5JAD080.net
HMDだとUIどうするか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:40:10.83 ID:5XN/C/8V0.net
>>550
視線かそれともデータグローブ系併用か

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:41:51.92 ID:sLLBZlvS0.net
もしダイブ型ゲームが実装されたらまずお約束の未帰還事件の前に
帰ってこなくて餓死する奴は出るだろうなーと思ってる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:43:31.71 ID:6ChA/d3r0.net
パックスパワーグローブ!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:46:16.05 ID:ih5JAD080.net
>>551
キネクトみたいなのと合わせる手も

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:48:05.43 ID:1Ap43BWM0.net
仮想現実は脳に直接情報を入力できるようなってからが本番かな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:50:20.77 ID:b6uX4X0g0.net
まず脳を電脳に置き換えるところから始めよう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:51:34.90 ID:1Ap43BWM0.net
そして攻殻の世界へ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:51:49.03 ID:5XN/C/8V0.net
逆に細胞培養技術により
自分自身の脳を元にした生体デバイスがPCやサーバの中に置かれる世界もありかもw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:52:46.87 ID:eRog++y60.net
ハッカーが蔓延って相手の脳に擬似記憶を植え付けたり攻勢防壁で脳を焼かれたりするゲーム

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:55:05.52 ID:XXVxvZUZ0.net
Oculus Rift(オキュラス・リフト)
Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)
といったVRデバイスが開発中なので、発売から数年待てばVRMMORPGも出るはずだけど
フルダイブなんて夢のまた夢・・・

あと50年遅く生まれるべきだったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:56:17.61 ID:riRr80Q+0.net
出たとしてもクッソ高いんだろうなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:56:29.67 ID:1Ap43BWM0.net
そうだ!アンデッド化してもらえばいいんだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:58:12.23 ID:vL/J16sE0.net
op最後の集合写真の、アウラ、マーレの右(人物上左手側)にいるのは誰なんだろう…?

ttp://i.imgur.com/4f2ET1a.png

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:58:21.40 ID:uWAmHwKW0.net
>>552
今でも中国か韓国かでネットカフェでMMOぶっ続け何十時間して死んだ奴とかニュースになってたくらいだしなw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 21:59:49.51 ID:vQk75lIc0.net
>>563
はいOPのサビでアウラが乗っている獣をもう一度良くみてみよう!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:00:38.95 ID:t9YsTphm0.net
>>563
ただの犬

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:01:39.36 ID:1Ap43BWM0.net
カメレオンみたいなのもアウラ達の配下なのか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:02:05.73 ID:/QJCXqJ20.net
>>515
モモンガさんが異世界なのか電脳世界なのか区別つかないくらいだから
現実と全くかわらんグラだと思うぞ。
細かいところも凝っていて路傍の石を持ち上げれば蟲が湧くらい凄いんじゃね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:02:36.68 ID:7Z/gC2LK0.net
これ全体画像をよく見たら、ハムスターもいるんだよなw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:03:52.48 ID:p8C5cVhF0.net
>>549
いや、二次創作。詳しくはピクシブで検索してみ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:04:03.36 ID:vL/J16sE0.net
>>565-566
えっ!これフェンリルなの???

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:08:26.15 ID:VUgL2G4t0.net
>>571
原作では5mの大きさの・・・いぬ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:11:15.58 ID:p8C5cVhF0.net
体だけ正面向いて、頭だけ左向いてるのか。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:11:33.03 ID:kQFHH7sF0.net
フェンリルえらい縮小したよな、まさか大きさ自在なんだろうか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:13:43.04 ID:f+ahqbld0.net
アニメ独自なんじゃないの
書籍版準拠のはずなのにニニャ男だし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:15:44.51 ID:ifztqTgJ0.net
>>575
どっちでもいいわ
つかネタバレすんな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:15:44.54 ID:kQFHH7sF0.net
>>570
勝手に貼ってええんかな?
>>575
えっ?あれ女の子じゃないの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:23:15.04 ID:7Z/gC2LK0.net
ニニャ、アニメ的には男声だよね?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:28:26.63 ID:F3Ie+xCr0.net
原作の表現だとあの声でいいと思うけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:36:33.03 ID:AOK+1OSL0.net
ニニャとバレアレ性別変わってる感

581 :563@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:39:36.41 ID:vL/J16sE0.net
ttp://i.imgur.com/ZCdjArS.png

ああ、直立してるんじゃなくて、首を伸ばして左前?を見ているのか…
二足歩行してるキャラがポーズ取ってると思ってたwww

ニニャの性別は…
次回には明かされるんじゃね?少なくともその時点での情報として。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:41:41.37 ID:19nVEl8c0.net
性別:ニニャ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:47:35.75 ID:NsalOQpY0.net
なんか気になっていたんだけどアインズさんはナザリックにいる時ってプライベートタイムは
持てなかったんだろうか。確かになにかしようとすればプレアデスが飛んできてちょっと
移動しようとすればアルベドがすっ飛んできそうだけど・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:50:47.00 ID:jZNu0B6D0.net
命令して下がらせない限り、天井に不可視の警備員が張り付いてんじゃね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:52:52.66 ID:uWAmHwKW0.net
>>583
異世界に来てからはほぼ誰かの監視が付いてる
ゲーム時代は別にNPCが勝手に動く訳じゃないし普通に(みんな引退する前は)ギルメンと過ごしてたと思われ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:56:37.72 ID:NsalOQpY0.net
完全なる狂騒を試していた時もアルベドが扉爆破して駆けつけたしたまらんだろうなあ・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:57:14.78 ID:2+JkW4IP0.net
アインズ様に消えられたら困るから
そりゃ守護者達も必死よ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:57:23.91 ID:UAU0BplT0.net
>>575
どっちでもいいじゃん
男なら妹だったところを弟に変えればいいだけ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:58:46.53 ID:+t/qKQcc0.net
今回アニメ化される範囲じゃ触れられないし気にする必要はない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 22:59:22.14 ID:kQFHH7sF0.net
ある意味アンデッドで良かったよね、溜まる物も無い
メイドにでも手を出してたらNPCの間で軋轢が生まれるところだった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:01:04.77 ID:uWAmHwKW0.net
狂騒クラッカーを使用して全ての女NPCに寵愛を与えればそこは問題はない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:02:21.29 ID:p8C5cVhF0.net
クラッカー自体消費アイテム?だし、寵愛を受けられる回数有限って事になるわな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:03:52.21 ID:0jtMTZVM0.net
完全なる競争により妃争いが完全なる競争に発展すると

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:04:13.44 ID:eRog++y60.net
外に冒険に出るのが息抜きっぽいね
色んなことにケリがついたらナーベを連れて悠々自適に諸国を漫遊したりするかも

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:04:29.65 ID:NsalOQpY0.net
でもプレアデスたちの間ではナーベが頭チョップのご褒美もらった件について
会議が開かれているかもしれないぞ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:04:53.35 ID:F3Ie+xCr0.net
俺のやる事に文句あんのかコラで済むんだろうけど
そういう事言える性格でもないしね・・・

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:10:14.71 ID:27YCzaHZ0.net
つか、DMMORPGはフルダイブ型で、現実との明確な区別のためにリアルさはかなり制限されてるって設定だったよーな
表情は動かす技術が無いんじゃなくて、わざと動かせないようになってるんじゃないの
もしくは自然で微妙な表情をリアルタイムに表現するほどの処理が出来ないから、あえて切り捨ててるとか
わからんけど
少なくとも今の3Dゲームを基準に考えるのは少しズレてるきがするわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:13:04.28 ID:VUgL2G4t0.net
完全なる狂騒はネタオマケアニメのアイテムだしそれを踏まえての考察はおかしい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:13:54.34 ID:kQFHH7sF0.net
モモンガ「ナーベラルに手つけちゃったから責任取って后にするわ(キリッ」
アルベド「ギリッ」
シャルティア「ギリッ」
鍋(嬉しいけどとても上に立つ自信が無い)蒼白

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:13:57.33 ID:0I7s0RJj0.net
最新型のゴーグル型のヴィジョンだけどあのタイプでも
痛覚を脳が誤解して擬似体験してるから
ダイブ型のゲームができたら簡略してリアルさを無くさないと
多分本当に死人が出る

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:15:21.02 ID:cmLqUFeJ0.net
>>597
どうせ表情機能があったとしても、人間以外だとその表情から感情を読み取るなんて無理そうだし、
アイコンで表情出してくれた方がコミュニケーション円滑になりそう。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:16:27.01 ID:IonXKstv0.net
表情とかヘロヘロさんどうすんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:16:41.69 ID:F3Ie+xCr0.net
わかりやすさ重視したほうがいいよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:18:44.22 ID:z7974tXq0.net
表情は笑顔固定で

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:19:35.09 ID:19nVEl8c0.net
人間でもフルフェイスのメット被るだけでわからなくなるしね
ゲームならアイコン出した方がわかりやすいかも

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:21:29.10 ID:dSDILgww0.net
>>542
身長設定といやセバスが意外と低くて驚いたなあ・・・
絶対藤浪くらいあると思ってたのに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:22:06.07 ID:jZNu0B6D0.net
ヘロヘロさんはあれだよ、色が変わるんだよ多分
顔色悪かったからだいぶ疲れてたんだろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:22:13.97 ID:HGFzczpw0.net
そういやアニメだとエイトエッジスルーだな
ビジュアル見たいんだけどな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:25:21.94 ID:NGHFpTNQ0.net
>>608
やつら不可視化してるから俺らには見えないよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:25:41.00 ID:YdF6c/wV0.net
転売や中古売りすんじゃねーぞ
燃やせ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:28:23.88 ID:EsWLRjeK0.net
フルダイブ型のゲームは自動栄養補給機と自動排泄物処理装置のセットで販売せんと危険ですな

>>466
最初スルーしたけど読んだらわらたw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:33:25.92 ID:fOvlx3asO.net
>>593
しかし、妃はアインズ様の股間のドッキング用アタッチメントを探して献上しないと夜の性活が……

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:37:57.64 ID:34D18ULV0.net
今気付いたんだけどアークエンジェル・フレームじゃなくてアークエンジェル・フレイムなのね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:40:46.41 ID:E134kNWY0.net
>>610
画太郎かな?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:43:32.37 ID:Ee70NPmX0.net
ある種のイカの生殖行為は腕(触手)の先に付けた精子(の入った袋)を
メスに手渡すことだそうだし、人間とは似て非なる存在たるアインズ様の
生殖行為が必ずしも人間に準ずるとも限るまい。
相手に子供の元になる「何か」をこれで頼むとか言って渡すだけなのかもしれん。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:54:47.24 ID:oTPJlEb10.net
アインズ様スプラトゥーン説

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:57:06.76 ID:B20AJwVM0.net
>>563ライカンスロープ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:58:02.36 ID:kT/W7NDH0.net
わいがMMO始めた頃はこれで一生遊べると本気で思ったな
VRMMOでたらそうなる人出てくるかもな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:58:21.07 ID:gj17RUW30.net
>>615
アインズ「さぁ、卵を産め!」

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:58:46.54 ID:Qc6JcuN30.net
最後だな。俺の悠木碧ちゃんの思いをつげて去るわ
俺が悠木碧ちゃんが好きなのは仕事と休みをきちんとわけているところ
ふと聞いた話である人?てかその人すら誰かしらんが、何かいってんだろ。悠木碧ちゃんが休み時間にモンハンやっててプロ意識がどうのこうのとか
あんなの正直うるせえ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/10(月) 23:59:10.77 ID:0QNlRnR40.net
本拠地、ナザリックで迎えた鯖停止
GMモモンガが呼び掛けるも、ギルメンも残るはヘロヘロ一人だった
円卓に響くモモンガのため息、どこからか聞こえる「どこかでお会いしましょう」の声
足早にログアウトする仲間たちの中、昨年の最課金者モモンガは独り玉座で泣いていた
ユグドラシルで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるギルドメンバー・・・
それを今の地下大墳墓で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」モモンガは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、モモンガははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たい玉座の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って明日の仕事の準備をしなくちゃな」モモンガは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、モモンガはふと気付いた

「あれ・・・?鯖落ちが延期になった・・・?」
玉座から立ち上がったモモンガが目にしたのは、玉座の間で会話をするNPCだった
ギルドメンバーと同じ数の旗が飾られ、耳鳴りのようにアインズ・ウール・ゴウンの思い出が甦っていた
どういうことか分からずに呆然とするモモンガの頭に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「困っている人を助けるのは、当たり前!」声の方に振り返ったモモンガは目を疑った
「セ・・・セバスチャン?」  「モモンガ様、いかがなされましたか?」
「ア・・・アルベド?」  「ではモモンガ様。私はいかがいたしましょうか?」
「触るぞ」  モモンガは半分パニックになりながら旗を見上げた
1番:たっち・みー 2番:死獣天朱雀 3番:餡ころもっちもち 4番:ヘロヘロ 5番:ペロロンチーノ 6番:モモンガ 7番:ぶくぶく茶釜 8番:タブラ・スマラグディナ 9番:武人建御雷
暫時、唖然としていたモモンガだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「そうだ、楽しかったんだ・・・」
アルベドの胸から力なく手を下ろし、円形闘技場(アンフィテアトルム)へ転移するモモンガ、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:00:03.36 ID:jXdxWirX0.net
>>612
リッチは生身の体にも戻れるんだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:02:20.12 ID:DzlxnHH10.net
って感じだよな。悠木碧ちゃんの凄いところはしっかり頑張ってるのが実力でどんどん証明されていってるところ
おれは最初紅とかいうアニメでほおーって思って、ゴシックでヴィクトリカちゃんかわえええええええええええええええええええええってなって
七つの大罪ですげええええええこんな役までこなせるのか!!ってなって
そして今回もすげえ・・・ぐらいには今なってる
ああいう子は素直に凄い!すげえよ!だから俺は顔とか正直しらんw年がいくつかもしらんw
でもあの子は凄いぞ。多分!
絶対に休み時間モンハンやろうがポケモンも好きだったのか風の噂で聞いたが、しっかり努力してる。てか普通の声優より絶対してるような気がするところが凄いんだ!
俺はだから大好きなんだよ!悠木碧ちゃんが!!
あの子はすげえよ!
だから今回の役も頑張ってくれ!
あとアルベドさんは可愛かった
じゃあなお前ら、楽しかった
結構、バイバイ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:12:00.43 ID:DzlxnHH10.net
悠木碧ちゃん!結婚してくれーーーーーーーーーーーーー!!!!!
じゃあな。お別れだ
またどこかで

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:13:04.57 ID:tj6lRQDJO.net
スレイヤーズの
酒に酔った勢いでリッチになった男たちを思いだした

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:17:45.04 ID:m6ljnmOZ0.net
一旦落ちた筈のヘロヘロさんが、ふと思い直して再ログインしてたりしないかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:21:52.27 ID:A9q1ygKtO.net
アインズ様、聖剣伝説に出ていませんでしたか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:33:53.15 ID:oI8HtVYj0.net
>>627
死を喰らう男?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:34:09.84 ID:gnDjCDrB0.net
この世界に跳んだプレイヤー人間種だったら寿命とかあったんだろうか
あるならアンデットでよかったなアインズ様

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:35:07.11 ID:xuxATVJy0.net
ユグドラシルって、どんなゲームなんだろ?
悪役までプレイヤーがやってるんだよね?
ゲームをあまりやらないからよく分からないんだけど、普通プレイヤーは冒険者とか勇者とかになって、悪い奴らを倒しに行くもんじゃないの?
悪役をプレイヤーがやるようなゲームって、あるの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:39:44.09 ID:bu2ZWkGn0.net
UOをベースにしてるから気になるならUOを調べると良い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:40:18.49 ID:WMqd77E50.net
>>621
最期の内川のところはモモンガで良かったのでは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:41:57.30 ID:vzON45U30.net
最後はいじらないのがお約束になってるから・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:49:02.42 ID:Go5PHVRu0.net
>>630
昔からあるよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:49:57.79 ID:DzlxnHH10.net
あの・・・、この3日間は割と頑張ったので、一言ずつぐらい俺にたいする感想をいってくれてもいいんじゃないかな・・・
かなり期待してたのに皆無視だからちょっとかっこ悪いけどもう一回だけレスさせてくれ
何か俺にいうことあったら、てかなくても一言ずつ頼む。寂しいんだ。今日は何か
まじで。頼む

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:52:55.61 ID:REikUZ+t0.net
UOは昔プレイ日記読んだがあの時代にネトゲやりたかったわ
今のネトゲよりずっと面白そう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:53:44.40 ID:YTQKxEgf0.net
>>635
少し黙ってろオカマ野郎ベラベラ喋りやがって

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:54:33.01 ID:Dz9tPjI60.net
アルベドは自分の想いがモモンガによって創られたものだと知ったらガッカリするかな
好きになるように創られただけで、自分のなかから生まれた気持ちじゃないんだと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:55:31.71 ID:REikUZ+t0.net
宜しいのではないでしょうか?
宜しいのではないでしょうか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 00:57:03.11 ID:yplbRLgH0.net
自分に愛を与えてもらったくらいに考えてるんじゃないの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:03:12.54 ID:YTQKxEgf0.net
そこはちゃんと責任取らないとな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:06:21.50 ID:SSYVANaT0.net
>>638
アルベドは何とも思ってない
でも自分が何の気なしに書き込んだ設定に従って迫られるアインズさんは引くしかない
洗脳したようなもんだし、それで好かれても気分良くはないからね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:09:05.74 ID:jXdxWirX0.net
>>642
完全なる狂騒で本音がちゃんと出てたし書き換えをしたのを教えてもむしろうれしそうだったんだから
そこはクリアされているだろw 興奮出来ない体質に変わっちゃったからどうにもならないだけだろう。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:10:46.91 ID:xuxATVJy0.net
>>634
ふーん、そうなのか
ほとんどゲームしないから、不思議に思ったけど、珍しいことでもないんだな

>>631
UO?
何の略だかよく分からんが、調べてみるよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:18:36.71 ID:JWf8n+SS0.net
ナザリックのヒエラルキーは強さ順ではなく
プレイヤーに直接造られたか否かに重きを置かれている

主人に人格をいじられる事を嫌がる奴はナザリックにはいないだろう。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:25:10.65 ID:nZgzcuBo0.net
>>643
いや、そういうことじゃなくて…
原作でも少し言ってるが自分で作ったって知ってる愛情とか虚しいだけだろう
だから性欲とかほぼない体質のおかげで肉欲とかに流されないで良かったと

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:26:09.57 ID:6V+xmLwb0.net
アルベド「おかしい・・・収支の計算が合わないわ」
ナザリック地下大墳墓に潜む謎の影・・・乞うご期待!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:31:32.88 ID:qPZCs7Wy0.net
ネトゲ実況スレにあったカズヤネタの改変

717 既にその名前は使われています@転載は禁止 2015/08/10(月) 22:24:41.18 ID:vV5DxbiQ

アインズ討伐に関しては俺も動く
レジスタンスだよ
具体的には普段はいがみ合ってる法国、王国と連絡を取り合い、短期の新連合を発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
王国王女とその犬、そして戦士長
王国の騎士ではないがアダマン冒険者の青薔薇、垢薔薇
帝国では有名な、魔神討伐以来一度も死んだことがないという年寄り
フレのゴブリン軍団が5000人いる人望の持ち主
陽光聖典の子安武人
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れない骨はもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでhamusutaaを狩った奴もいる。
世界では皇帝(俺含む)、化け物、族長などの超一流だ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:35:28.63 ID:ICKllpp30.net
>>646
虚しくなどないだろう
そんなこと言ったら
今のナザリック内での立場
そのものを虚しく感じることにならんと可笑しい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:42:08.68 ID:JUzvZtYy0.net
>>630
悪役までっつか
メインストーリーは別にあって、ナザリックはあくまでPK上等のギルド
プレイヤーが集まって悪役ロールプレイでPKやるギルド作りましょか、ってだけ

>>646
自分の存在自体作ってもらったものなのに愛情が設定だからってどうこう思うわけないと思うぞ
逆に私に愛してほしかったんだ嬉しいで終わりなような

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:45:19.28 ID:QAR5ANVg0.net
>>650
アルベドが気にしてないのは知っとるって
アインズ側がそんなので愛されても嬉しくないだろうという話

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:47:39.68 ID:8fhnxvqS0.net
ついに今日6話か
火を囲んでの団欒のあたりは好きなシーンだから楽しみだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:51:14.56 ID:nckDrgbq0.net
アインズ様は嬉しくないだろうな
→アルベドは嬉しいと思ってるよ
→いやそうじゃなくてアインズ様が嬉しくないだろうなって
→アルベドは嬉しいと思ってるよ
→いやそれは知ってるけどアインズ様は嬉しくないだろうなって

どうやらアルベドが紛れ込んでいるみたいですね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 01:53:28.90 ID:VnHhfiZn0.net
>>653
よろしいのではないでしょうか?
よろしいのではないでしょうか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:01:34.51 ID:8b87EE9M0.net
ニコニコ市場ランキングもオバロ尽くしかやばいな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:03:19.64 ID:qJU0nPpoO.net
自分で、好きどころが愛してるとまで変えてしまった手前
それを無下ににも出来ないよね
カサノヴァかよって感じだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:03:29.44 ID:VnHhfiZn0.net
刷る数をケチって品切れ続出させてる出版社は腹を切るべき

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:05:51.82 ID:REikUZ+t0.net
印刷所も夏コミのラッシュに追われて大変なんだろ(適当)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:13:24.32 ID:A9q1ygKtO.net
>>628
ダーク・リッチのつもりだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:19:26.84 ID:SQO0WfQm0.net
チャラ男とナーベの絡みはつまらんからカットしてほしかった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:23:08.37 ID:ICKllpp30.net
よきナザリックの支配者であろうとしているように
アルベドのよき夫であろうとすれば良いのだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:42:16.04 ID:vaBBOqyV0.net
じゃあももんが様はアルベドにはっきり言ってあげればいいんだよ

「その感情は自分が作った偽りの思いだから、それで愛されても嬉しくないし、
自分もそういうアルベドを愛することはできない」って

アルベドしょぼん...って落ち込むだろうけど仕方ない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:50:25.02 ID:ICKllpp30.net
>>662
モモンガ様はお優しいお方なので
アルベドを泣かすことなどなさらないのですがw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:51:13.96 ID:VnHhfiZn0.net
>>662
ぶっちゃけそこまでハッキリ嫌がってるわけでもないんで多分今後もそういうセリフを吐く事は無い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:52:06.72 ID:peoEElsF0.net
というかアニメでは省略されちゃった部分だけど、ももんがさん守護者の忠誠心の意地に躍起になってるからね
そんな危険なことは仮に思っていたとしてもまず言えないね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:53:53.11 ID:uBDtb79F0.net
アインズ様の気持ちなどどうでもいいのです
それでよろしいのではないでしょうかかかかかかk

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:59:20.51 ID:8xO6yr+30.net
ヤンデレが混じっているぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:07:05.85 ID:ICKllpp30.net
世界が終わる直前の寂しさ解消をモモンガはアルベドに求めた
それはアルベドがモモンガの想いに応えられる存在であったからなんだよ
逆に言えばモモンガはアルベドに一目惚れしたのさ
新しい世界に移ってからはアルベドの設定をいじって
自分を好きになるように仕向けたことに罪悪感を抱いているが
それもアルベドを真摯に想っているから、真正面から向き合いたいと考えてのこと
他の守護者(特にシャルティア)の態度を見れば分かるように
そんな改変関係なくアルベドはモモンガ様に惚れていただろうし
アルベドはそれを分かっているから
「よろしいのではないでしょうか」と言っている

二人は相思相愛の仲なんやね〜

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:08:58.46 ID:vaBBOqyV0.net
いやあもしビッチ設定残してたら
デミウルゴスやマーレきゅんとふんがふんがなことになってたかもよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 03:30:06.52 ID:i6dAVFqi0.net
アルベドはヒドインの割に、オカン並に色々お見通しなので侮れない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:08:24.69 ID:fmhTYVyu0.net
J( 'ー`)し たけし、さっきあたしで抜いたばかりでしょ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:28:49.16 ID:Xvttchqw0.net
ナーベと二人で行くと決めたときアルベドと揉めなかったんだろうか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 04:38:44.94 ID:W85EZfCR0.net
揉めたけどデミの一言で手のひらクルーした
あの過保護なデミが守護者じゃなくプレアデスがともな事について味方したのが謎ではあるが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:21:52.50 ID:GWDjnTOb0.net
ニコ動みてて思ったんだが誰かあれ作らないかな。8個ぐらい画像があるブランコとか遊具の発注関連の奴の
4話のあのシーンで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 05:31:39.12 ID:EyLyN+7H0.net
言い出しっぺの法則

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:12:54.02 ID:CguL1Al90.net
やあみなさんオーバーロードざいます(おはようございます)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:14:43.60 ID:SRuB5KLc0.net
この原作ってラノベ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:31:54.77 ID:JUzvZtYy0.net
WEB小説→ソフトカバー→漫画、アニメ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:41:12.44 ID:yV8UlrWv0.net
アニメのキャラデザいいな
女性キャラかわいい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 06:45:49.73 ID:IZ7VF3l1O.net
アルベドが好きなのはモモンガ様だけ
アインズやアインズの帝国には心酔してないよ。
いつかモモンガ様を取り戻すのがアルベドの真の願い。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:30:19.00 ID:m6ljnmOZ0.net
作られたバーチャルの世界にドップリ浸ってきた人が
作った感情でスキスキ言われて拒絶するとは思わんが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:39:43.40 ID:JUzvZtYy0.net
バーチャルの世界に偽物の感情があったわけじゃなくね?
基本プレイヤー以外はただのNPCだし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 07:47:04.41 ID:xMc4VQ5w0.net
守護者でアルベドだけちょっと異質な感じなんだよね
アルベドはアインズを本気で篭絡するつもりだし
種族はサキュバスらしいし
処女だけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:04:48.56 ID:+5Kuwyvl0.net
>>681
割と鈴木悟の気持ち悪い所ではあるんだが、
ギルメンはかけがえのない友人・仲間で
ギルメンの作ったNPCはその友人達の子供達って認識だから……

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:04:49.65 ID:S1HamNfw0.net
そりゃ設定書き換えられたからね
他の守護者にモモンガを愛してると付け足せばアルベドみたいになるよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:05:40.48 ID:qMd1FQhX0.net
シャルティアの設定いじってないのにアルベドと同じような感じに思えるけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:07:19.69 ID:+5Kuwyvl0.net
>>686
元々の設定がネクロフィリア(死体愛好家)だからね
骨に興奮するのも仕方ないね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:07:20.05 ID:MTFVI0S50.net
>>686
それは作った人が変態だから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:08:01.92 ID:8b87EE9M0.net
>>686
アニメ公式のシャルティアの紹介読んでくればなんとなくわかる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:12:30.99 ID:qEz/ZxXA0.net
>>581
スカート押さえて恥らうマーレきゅん、ホントにかわいい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:16:50.38 ID:MTFVI0S50.net
アルベドの認識だと

創造主たちの頂点に立ち、最後まで我らを見放さなかった慈悲深きお方が、仲間の創造主が刻み込んだものを歪めてまで私を欲して下さった

だから、まあ、愛情も振り切れるというものだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:17:46.07 ID:XINYRtwoO.net
>>680
ぶっちゃけモモンガがアインズと名乗るのもちょっと面白くない
こっそりと舌打ちとかしてたっけ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:25:37.41 ID:fcuJZ6vx0.net
>>691
もし創造主が現れて対立したらどっちを選ぶのかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:26:13.50 ID:5W8BqfjX0.net
童貞鈴木は、二次元の女性じゃないとダメな人だったのではないだろうか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:31:02.46 ID:DcRH3iSi0.net
>>691
そもそもアルベドはモモンガの前では出さないけど
モモンガ以外のAOGのメンバーは自分達を見捨てたと思ってるから見限ってる
モモンガに忠誠尽くしてるけどモモンガより創造主のが
優れてると思ってるシャルティア達とは違う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:34:14.59 ID:peoEElsF0.net
朝です朝です
今日は待ち待った火曜日ですね
そしてお前らはなんで原作スレ行かないの? しかも中途半端な知識で変な情報垂れ流してるのもいるし……

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:35:07.88 ID:uYlIw1Xq0.net
ぶくぶく茶釜を凍らせて枕として使いたい
ヘロヘロは足用として使う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:42:30.69 ID:z2jtUZZR0.net
ひょっとしたらペロロンチーノの想いがシャルティアにも伝わっていて…?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:43:07.69 ID:1+hHbWZI0.net
あの世界だったらレベル100の僧侶かバードになりたいな。
僧侶はリザレクションで金儲けできるし、バードは歌唄って金儲けができる。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:44:32.52 ID:qMd1FQhX0.net
>>699
自分が殺されたらおしまいだから耐久力あったほうがいいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:46:05.34 ID:DcRH3iSi0.net
>>699
音痴だったら辛いとこだぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:46:29.78 ID:1+hHbWZI0.net
それはバフで何とかなりそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:48:07.70 ID:1+hHbWZI0.net
種族に悪魔があるんだから天使もあるよな?
だったら天使の僧侶かバードだ。
皆ひれ伏すぜ〜?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:53:16.09 ID:MTFVI0S50.net
>>698
ペロロ「この思い、鈴木さんに届け!」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:54:41.86 ID:U5Q5RBRS0.net
リネームした途端に愛されなくなったら、それはそれでプログラムっぽくて趣がある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 08:59:13.02 ID:xMc4VQ5w0.net
ネームはエイリアスでオブジェクトIDで管理してんでしょw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:03:41.12 ID:xMc4VQ5w0.net
アニメ見て思ったんだけどデスナイトのデザイン
書籍版からなんで変えちゃったんだろ?
黒系は作画しにくいとかあるのかな?
サムライっぽくてカッコイイ良かったのに

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:07:17.10 ID:dB1PlrQ70.net
男は黒に染まれ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:17:02.71 ID:6mQ5WRKL0.net
イラストで見栄えが良いのと
動かして見栄えが良いのは違うからな
下手するとゴッドマーズになる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:30:21.62 ID:piq5Usar0.net
それを言ったら天使が完全にメカっぽくなっちゃってるじゃねえか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:31:46.70 ID:L7wCUUeE0.net
天使は遊戯王に出てきそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:38:24.10 ID:CoJXBQLW0.net
あのデスナイトで市街凱旋やったら市民が阿鼻叫喚しそうだけど
多分そこまでアニメ化するつもりないからデザイン変えたんだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:41:35.17 ID:Go5PHVRu0.net
書籍版読んだけどアニメのデスナイトいいよ、あれなら傍に立つだけで怖いのも納得

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:46:17.40 ID:PjRTIusB0.net
>>695
他守護者は創造主が転生していたら反旗を翻す可能性あるのか
たっちさんとかは絶対相容れないだろうからなぁ。
鎧の中身の魔物の性質にもよるけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:48:45.93 ID:w6iHtR810.net
最後まで裏切らない奴はアルベドとあの痛い子だけだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:49:40.60 ID:CoJXBQLW0.net
>>713
いかにも死体なデザインで怖いけど
これは凱旋まで絶対にやるつもりないんだと思い知らされて残念だったよ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:49:46.49 ID:fcuJZ6vx0.net
デスナイトは重量感もあるしほんとかっこいい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:50:42.19 ID:tY+YkMkv0.net
原作で一番裏切りそうなのはアルベドだけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:52:38.06 ID:w6iHtR810.net
>>718
原作ちゃんと読んだ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:52:46.39 ID:MTFVI0S50.net
アルベドはモモンガさんは裏切らないよモモンガさんはな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:53:09.07 ID:Go5PHVRu0.net
アニメで一番裏切りそうって言われてるのはデミウルゴスだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:53:12.00 ID:e5CN3ToY0.net
進撃まともに見たことないけど巨人っぽくてああ、パクリだなと思った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:55:19.98 ID:8fhnxvqS0.net
アルベドの作られた愛は自己完結してて相手が何を考えるかなんてあんまり関係ない
そういう歪みが現れるのはアニメ範囲外だけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:55:25.34 ID:CoJXBQLW0.net
原作は知らないがアルベドの設定読んだら完全な信頼は置けない
あれ読んで全てを預けられる奴はすごいよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:59:36.03 ID:MTFVI0S50.net
基本、有能だし。
ナザリックの管理を任せるのに支障はない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:00:32.52 ID:tYT3lFHO0.net
>>714
一番最初に反旗を翻すのはモモンガ様

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:03:01.85 ID:T9Io/VUD0.net
>>714
たっちさんは異業種だけど何かわからんからね

>>718
アルベドはモモンガは裏切らないでしょ、モモンガはな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:03:26.83 ID:ICKllpp30.net
完全な信頼なんてものを夢想するからあかんのや
普通の信頼で十分

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:03:56.50 ID:zjr2lxAu0.net
アルベドは本人は裏切った気はなくモモンガ様のためにやってると思ってヤバいことしそう
どうせアインズと誰かかが結ばれるなんて恋愛展開は無いだろうし、それで粛清されてもいいけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:04:14.77 ID:w6iHtR810.net
モモンガを守るためなら創造主すら殺すであろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:04:33.73 ID:jXdxWirX0.net
人間だって完全に安心できる愛なんて実際にはないじゃないか。やっべーwアインズさまかっけーwって
喜んでるなら本物の愛だよ。あとは自分がどれだけ誠実かの問題だろ。
ところでナーベちゃんは他のプレアデスに嫉妬されていじめられたりしないだろうか・・・そっちが心配

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:05:02.24 ID:tYT3lFHO0.net
>>730
そうしたらモモンガ様激おこで永遠に愛なんて得られないことアルベドはわかってるよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:09:19.71 ID:zjr2lxAu0.net
守るためとかじゃなくて単にモモンガ以外に忠誠を誓いたくないから殺しそう
もちろんアインズには秘密で

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:11:00.99 ID:U5Q5RBRS0.net
この先、誰かが裏切るの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:11:11.51 ID:yTu3KkfO0.net
モモンガの為に必要だとおもえばやりそうだけどね
リターンはあれば嬉しいけどそれがなければ
いけないわけじゃないっぽい

ナザリック勢の忠誠値は形はそれぞれだけど
どれもくそ重いw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:11:38.07 ID:ICKllpp30.net
>>729
すでにアインズ様のために
守護者全員が世界征服へ意識統一してますが、何か?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:12:38.43 ID:e5CN3ToY0.net
主のためといって内部抗争はよくありそうだけどなぁ
オバロだと結束はあるでしょ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:12:48.59 ID:QmcDwVsh0.net
どうせならアニメのストーリーも小説みたく変えるのもありかな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:13:15.68 ID:MTFVI0S50.net
オープニングにすでに…………

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:14:04.36 ID:e5CN3ToY0.net
そういやシャルティアがOPで裏切ってんな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:15:04.56 ID:FyPO5iFW0.net
アルベドはさすデミ以上にモモンガの真意分かってますよ描写が逆に怖い
どっかで齟齬出てやらかしそうではある

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:15:54.66 ID:ICKllpp30.net
>>733
アインズ以外で
アルベドに忠誠を命じる者などおらんやろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:18:18.25 ID:ICKllpp30.net
>>740
どういう展開でああなるのか
未読組としては楽しみである

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:19:16.41 ID:pajQV2Mr0.net
なんかアニメからの人はアインズとアルベドの恋愛成就とか期待してる人がいるのか?
原作もまだ途中だけどはっきり言ってそんな展開にはなりそうにないぞ
作者発言からしてもたぶんアルベドを追加した目的は…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:20:15.34 ID:L7wCUUeE0.net
期待してもいいじゃない、アニメだもの

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:21:40.82 ID:yTu3KkfO0.net
流石に原作スレにおかえり

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:22:56.54 ID:8fhnxvqS0.net
アニメの範囲(書籍3巻)までならアルベドは綺麗な正ヒロインで終わるから(震え声

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:23:19.07 ID:w6iHtR810.net
原作組の憶測トークはあまり良くないな反省するわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:25:35.90 ID:OhYT7ZD80.net
アルベドはアインズの活躍を増やすためのキャラだって誰かが言ってた
web版だと統括の出来るキャラがいないからナザリックの長であるアインズ様を中々動かせなかったとかなんとか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:26:58.87 ID:MTFVI0S50.net
>>749
動かせないというか外に行けない。
実際ウェブ版のモモンの中身はアインズさんじゃない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:27:42.65 ID:jXdxWirX0.net
ナザリックを探索する冒険者と言うシチュエーションを見てみたいけど即死しろって言ってるようなもんだから
どうにもならないよなあ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:28:13.42 ID:yV8UlrWv0.net
まあシャルティア死んじゃうしあんま人気でなくてよかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:29:11.09 ID:5uzdqpfx0.net
オーバーロードのエロ同人考えてみた!だれか映像化きぼんぬ

タブラさんの設定を歪めてしまった事を悔やむアインズさんは
アルベドに対して当初の設定どおりのビッチにするために
最後に自分も相手をする事を条件にナザリック内の全Mobの相手を命じる
ゾンビの汚らしい××をぶっかけられたり
コキュートスや異形種の巨大×××で開発されたり
デミウルゴスの知略に富んだ××や×××を受けてビッチに調教されていくアルベド
でも一番の見せ場はマーレが子供×××をアルベドになじられながら
逆×××されるシーン

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:34:35.05 ID:Go5PHVRu0.net
シャルティアは一期のヒロインだし必ず生き残るだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:37:46.84 ID:775GkXLh0.net
原作書籍読み始めたけど面白いな
アニメだと淡々としてたけど最初の守護者招集するとことか結構警戒してたのね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:38:15.45 ID:X3A3rZKQ0.net
早いところは今晩観れるのか…うらやましい
一週間長すぎるぜ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:41:16.96 ID:e5CN3ToY0.net
どうせ慎重すぎて互角みたいになるけど
実際は軽くひねっちゃうんでしょ?シャルイティア相手でも。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:43:37.50 ID:W85EZfCR0.net
そんな軽くひねれる相手ならあそこまでビクビクして反応うかがうことしないだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:44:23.97 ID:fmhTYVyu0.net
ちょちょいのちょいよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:47:20.03 ID:e5CN3ToY0.net
ニグンさん相手でも内心びくびくするのがモモンガさんなんですよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:50:34.29 ID:MCbz4W480.net
1クールで原作の何%ほど消化できそうなの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:51:20.75 ID:yTu3KkfO0.net
現在書籍版が9巻、このままのペースだと3巻までが
有力かなぁといわれてるね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:52:10.61 ID:MNn9dEJ+0.net
シャルティア人気ないのか…
ヒス女系っぽいアルベドよりシャルティアのほうが好きなのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:55:35.44 ID:/njuSizw0.net
石橋を叩いて叩いて叩き壊しちゃった後で、何ダメージ相当で壊れたかメモを取ってから
自分の魔法で新しく橋を造りだした上で影武者を渡らせるくらい慎重

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:58:45.38 ID:F7S6lJ910.net
>>763
いまのとこ出番がアルベドかマアレと喧嘩してるだけじゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:00:20.56 ID:L7wCUUeE0.net
いうてもシャルティアのキャラスレ2番目に立ってますし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:04:31.11 ID:jXdxWirX0.net
ナザリックのNPCたちはアインズさまがついてないとなにやり出すか分からないのに、
トゥルーバンパイアを野に放すとかどう転んでも悪い結果しか想像できない・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:15:04.91 ID:X3A3rZKQ0.net
アインズ様も大変だな。せめて一人でも気楽に話せる仲間がそばにいれば良かったのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:15:09.19 ID:MBV82Mhm0.net
英語wikiの人気投票では女はランキング外

つか恋愛に重点置いてる物語じゃないからヒロインとか5の次ぐらいだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:16:08.55 ID:nm9sVoeV0.net
>>763
オープニングの異形モードの顔見るとちょっとな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:17:37.87 ID:8fhnxvqS0.net
>>770
アルベドやナーベも異形モードの姿はキツイよ
アウラマーレはそのままだけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:22:51.80 ID:e5CN3ToY0.net
くぱぁ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:27:48.99 ID:vQOF+lQW0.net
>>724
絶対途中に「愛した男を殺さずにいられない」系のヤバイ設定が
あると思ってたけどとりあえず明文化はされてないみたいだな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:29:25.73 ID:Ytoem6+G0.net
いや、シャルティア好きだよ、俺は。
書籍は過剰に役立たずに描かれてるけど。
戦闘力がずば抜けてるからなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:32:09.67 ID:MBV82Mhm0.net
>>774
別にずば抜けている訳ではないぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:34:21.53 ID:Ytoem6+G0.net
>>775
階層守護者じゃNo.1じゃん
だいだい、シャルティアは戦闘力くらいしか得意なことないんだから、そこくらい誇らせてくれよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:36:06.90 ID:twOrRPXo0.net
アルベドの存在は偉大。
web版だといないからアインズ様外にいけなくて出番ぜんぜんねえし・・
モモンの中身もナーベラルで、
ナーベがもうひとりの主人公みたいになっとった。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:36:33.33 ID:Go5PHVRu0.net
アルベドの異形モードなんか公開されてねーよ適当な事言うな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:36:38.24 ID:MBV82Mhm0.net
>>776
ちゃんと読めよ
守護者のなかでは一番強いけどずば抜けてるわけではないほとんど強さは一緒

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:40:25.37 ID:U5Q5RBRS0.net
3階層くらい担当するくらいの実力があるのか、それとも兼務が断れなかったお人好しなのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:42:44.38 ID:Ytoem6+G0.net
>>778
原作でも、こんなんじゃないのとうかがい知れるだけだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:42:47.46 ID:MBV82Mhm0.net
>>780
ただの設定と思うよ
ゲーム時代じゃそこまで深く考えないだろうし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:43:31.85 ID:T9Io/VUD0.net
>>779
シャルティアとマーレのみパラメータが軒並み高い
それ以外はそうでもない、ズバ抜けてるわけじゃないが
シャルティアが守護者最強でマーレが2番目
それ以外がほとんど一緒だよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:45:28.98 ID:W1WotX090.net
アルベドの異形形態はベルセルクのゾッドみたいなのと予想

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:46:10.14 ID:/njuSizw0.net
>>780
1,2階層は雑魚モンスターとエリアダメージに任せて
ほとんど素通しなんじゃないかな。

もしくは、NPCがやられるともったいないから
浅い階層でギルドメンバーが直接迎撃にあたっていたか。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:46:41.90 ID:MBV82Mhm0.net
>>783
三巻326ページ読んでみろ
あとはさすがに原作スレな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:47:36.18 ID:MNn9dEJ+0.net
>>781
シャルティアから「大口ゴリラ」と揶揄される
デカイ
毛深い
たぶん歯が大きくて外に飛び出してて
歯を洗うとき頭がガックンガックンなる
夢の国の化け物(ガグ?)と融合してる
こんなのだっけ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:47:43.15 ID:Ytoem6+G0.net
>>780
ナザリックの防衛指揮担当はぶくぶく茶釜さん(アウラ・マーレの創造主。エロゲ声優)。
シャルティアの創造主は茶釜さんの弟のペロロンチーノ(姉川よくある好みのエロゲに出ていて萎えるエロゲ好き)。
姉と弟の力関係はアウラ・マーレに反映されてる。
つまり押し付け(ry

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:52:42.39 ID:BLbyfPw20.net
ようやくアマゾンから小説全部着たわ
漆黒のつるぎって全員(^_^)ノんじゃうんやな
3巻の戦闘のアニメ楽しみやわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:54:54.51 ID:vQOF+lQW0.net
>>784
大口ゴリラだし、ベルセルクで言うならゾッドよりワイアルドっぽいのを予想する。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:55:37.74 ID:Go5PHVRu0.net
>>781
妄想垂れ流すだけならまだしも、未放送の範囲まで自慢気に語りやがる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:56:43.14 ID:4Oxo7F4z0.net
死んじゃうんだ?
モモンガに殺されるの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:58:06.22 ID:4Oxo7F4z0.net
ナーベはモモンガのみえないとこで人間を殺しそうだよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:58:18.82 ID:xMc4VQ5w0.net
コキュースト→アトラス
デミウルゴス→パズス
アルベド→ベリアル
みたいなイメージあるんだよなぁ・・

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:59:58.81 ID:W1WotX090.net
>>790
角+翼+毛深い+デカい+大口=ゾッド

って感じだったw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:01:07.66 ID:8fhnxvqS0.net
>>787
そのへんとか羽とかから類推して正体はナルフェシュネー説とガグ説がある
ナルフェシュネー
http://i.imgur.com/ZIrve8h.jpg
ガグ
http://i.imgur.com/uT8ofBs.jpg
アニメ前は一致点が多くオーバーロードがD&Dを元ネタにしてるのもあってナルフェシュネー説が主流だったが
アニメでアルベドの設定に夢の国の化物云々が出てガグも有力になった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:02:41.35 ID:Go5PHVRu0.net
まぁベースがインプなんだぜ?
モモンガさんが スケルトンメイジからリッチ→オーバーロード
インプ、サキュバスときたら最後はグレーターデーモンなんじゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:10:38.52 ID:Ytoem6+G0.net
ヤツメウナギであれだからなあ
大口ゴリラもさぞ大口ゴリラなんだろうなあ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:12:39.14 ID:jXdxWirX0.net
悪魔が醜い姿なのは刑罰のためで大元は天使なので美しいんですよ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:14:32.59 ID:+F3jPBUc0.net
ナーべも真の姿は凄いからなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:14:34.25 ID:piq5Usar0.net
エランテルで冒険者モモンとしてアンデッド大量発生事件解決してミスりる冒険者に
シャルティアが法国にワールドアイテムにより洗脳される
冒険者モモンとしてシャルティアを殺しヴァンパイア事件解決アダマンタイト冒険者に
王都にデミウルゴスが魔王として攻撃
同時に王との裏組織を壊滅し裏社会を支配
冒険者モモンとして王都の悪魔を撃退
帝国のワーカーをナザリックへ誘導し虐殺
それを脅しに帝国と同盟締結
アインズ魔導王を名乗る
王国に宣戦布告し7万人以上を虐殺
エランテルを奪う←今ここ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:16:18.75 ID:7RKsYiQA0.net
>>797
へー、転生を繰り返して強くなる感じか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:17:04.99 ID:32bHCTOj0.net
>>801
適当乙

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:19:29.08 ID:6mQ5WRKL0.net
クトゥルフ要素も入ってるってユグドラシルは節操ないな
プレイヤーキャラがニャルラトテップとか出来たのかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:22:20.05 ID:1+hHbWZI0.net
ナーベはキン肉マンのブラックホールみたいな容姿なんだっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:24:48.07 ID:FyPO5iFW0.net
>>793
鍋ちゃんは視界に入ると目障り系の嫌悪で
別に主食が人間とかいたぶるのが好きとかじゃないから
わざわざ殺しには行かないとおも

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:26:42.09 ID:e5CN3ToY0.net
嘘でもネタバレ厨は出て行け!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:27:19.92 ID:q4s/huz70.net
アルベドが裏切るとしたら「モモンガを愛している」というのがネックになるというか「もはやあの方はモモンガ様ではない…」みたいなことになるのかね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:27:34.58 ID:B5HfXQxQ0.net
ぷれあですの内容は後々完全なる何とかの類似品によって本編でも素モンガ様に戻されて
テンパって大ピーンチのところを颯爽とアルベドさんがフォローしてご褒美に何がいい?と
聞かれ子種と即答する展開まで容易に想像できるな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:28:06.06 ID:i6dAVFqi0.net
そらクラスも種族も膨大だから一つの体系じゃネタも尽きるってもんよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:29:19.40 ID:opwGtSf70.net
もうだめだなここ
神姫を増やそうとかそういう配慮がない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:30:57.56 ID:97l3ARht0.net
元ネタのD&Dにもクトゥルフ系のシナリオあるしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:31:01.94 ID:ICKllpp30.net
>>808
裏切らないから安心しろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:32:29.78 ID:e5CN3ToY0.net
将軍様の名を騙った狼藉ものじゃー!
皆の者、切捨てぇい!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:37:07.30 ID:32bHCTOj0.net
>>811
新規の原作組がネタバレするから手に負えない
アニメ化することで読む年齢層が下がってしまったイメージ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:37:57.31 ID:FyPO5iFW0.net
>>810
ユグドラシルの運営って絶対バランス調整とかする気ねーよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:40:28.18 ID:XE9pQ5SF0.net
>>808
洗脳して自分だけを愛する理想のモモンガにされそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:43:30.07 ID:yTu3KkfO0.net
対立煽りも盛況ですなぁw
まあ夏の原作つきアニメのスレなんてこんなもんだろw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:46:23.62 ID:wH5zUrdD0.net
作者がMMOの知識ゼロだからな
500円ガチャとか言ってるしソシャゲの知識しかないんだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:48:31.38 ID:32bHCTOj0.net
>>819
現代から百年後設定になぜ現在の常識で当てはめるんだ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:49:16.94 ID:5W8BqfjX0.net
100年後の世界のMMOなんだから
R洗脳調査室みたいにフルダイブでアバターを動かすゲームでもよかったのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:49:38.16 ID:/njuSizw0.net
>>819
UOとかEQとかの時代ならともかく、
今はMMORPGでも普通にガチャあるよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:50:08.72 ID:Ytoem6+G0.net
MMOでもガチャはあるというのに

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:52:03.54 ID:MBV82Mhm0.net
>>823がMMO知識0だった件

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:52:52.11 ID:MBV82Mhm0.net
安価ミス>>819

826 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:53:02.67 ID:szcnd/RU0.net
>>780
1〜3階層は侵入者のマジックアイテム、MP消費や罠への誘導
用に雑魚だけど数の暴力が期待できるアンテッド系がメインなんだろう
でアンテッドだからシャルティア何だろう
後8階層全部に守護者設定するのだるくね?
何だろう多分

まぁ1〜3階層は侵入者のアイテム、MP削りトラップによる侵入者分散
出来たらそれ以降の対応少しは楽出来るかも程度
何だろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:53:37.48 ID:ZQsA2o980.net
今のMMOでガチャ無いやつのほうが少ないんじゃない?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:53:42.20 ID:7RKsYiQA0.net
>>819
パンドラサーガ、WizardryOnlineはガチャで数十万使ってるユーザーが多いし一般的だよ

2ヶ月前のイベントなんて一個平均五万くらいかけるのを5個だしたり25個出したりしてる人が多かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:55:14.18 ID:Ytoem6+G0.net
鈴木さんはすごいぶっこみようだったんだろうなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:55:28.44 ID:wH5zUrdD0.net
でもMMOで社会人プレイヤーだけのギルドがトップを取れたってのが無理があるんだよなぁ
廃人プレイヤー揃えたギルドが本気出したらナザリックなんて即占領されてるだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:55:55.17 ID:CoJXBQLW0.net
>>799
キリスト教のせいじゃね?もともとは土着信仰の神々だったし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:58:09.25 ID:32bHCTOj0.net
>>830
別にギルド順位は強さ順じゃないぞ?
詳しくはweb版設定集でギルド順位の決められ方を見てみると捗る

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:58:29.98 ID:fcuJZ6vx0.net
>>769
サブキャラの恋愛が多い話はつまらないわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:58:46.78 ID:Fc5gUkGK0.net
>>827
ガチャのないMMOは月額料金制のFFやDQぐらいで
その他の基本無料系はすべてガチャで利益を稼ぐデザインになってる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:01:13.53 ID:i6dAVFqi0.net
みんな100レベルで、作戦と、強いアイテムたくさん持ってるもんの勝ちみたいなふいんき
まあそのあたりは今期終盤のエピドードで解説が入るかもしれない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:04:34.59 ID:8seQewu20.net
そもそもトップ取ってないし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:06:15.68 ID:3HENGn3m0.net
誰も攻略出来なかった糞ダンジョンをこさえた、気違い集団の1人って認識じゃね?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:06:19.20 ID:Pv25hSP/0.net
トッププレイヤーは超過金者だったらしいしそういうゲームバランスだったのかもね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:06:56.01 ID:Go5PHVRu0.net
>>830
ユグドラシルはプレイヤー本人のスキルが大きく物を言うゲームだから
イン時間長くても最強に結びつかない、作中最強のプレイヤーは格闘家
ナザリックのメンバーはビルド能力高かった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:07:18.88 ID:P9elCIzm0.net
ガチャって月どのくらい払ってるの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:08:15.80 ID:L7wCUUeE0.net
適当言ってればレスついてかまってもらえるから味しめたんだろう

しかし未だに導入部分のユグドラシルの話になるってのは
やっぱり今の時代MMO始まりはとっつきやすい人が多いんだなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:09:07.34 ID:jXdxWirX0.net
ガチャは中身次第でしょ。定期的に変えてるところも多い。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:11:49.74 ID:yTu3KkfO0.net
MMOでも課金勢のほうが強いゲームなんだろ
社会人ってことはニートや学生より経済力はあるんやで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:14:19.86 ID:/njuSizw0.net
そもそもニートや学生がゲームなんてやってられる社会じゃないかも知れないぞ
詳細は語られていないけど、オバロの現実世界は相当なディストピアという噂もあるし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:14:28.56 ID:32bHCTOj0.net
金は時なり

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:15:09.35 ID:3HENGn3m0.net
何基準でどう強いかって話もあるし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:16:25.93 ID:L7wCUUeE0.net
>>844
そもそも現実世界が存在しない可能性もあるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:17:10.51 ID:7RKsYiQA0.net
>>840
1ヶ月一万ちょいから100万あたりまでだよ
時期にもよるけど6月の武器が100%強化成功できるアイテムのときは
通常では100万あっても作れないからかなり回した。

+7が千円から4万で成功する
+8が数万から10万前後
+9は20万あっても成功しない確率が高い
+10は不可能と言われてたけど、100%成功するアイテムのおかげで

安ければ20万くらいで武器一個+10作れた
あとは付け替え用の人は数本の武器を+10にしてた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:20:09.21 ID:i6dAVFqi0.net
ギルメン個々の強さとナザリックの全機能を駆使した防衛力はまた別なわけで
外に遊びに行ったときは結構負けてたっぽいし
ナザリックにいかに金と手間がかかってるかは追々

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:22:57.55 ID:E4qTk5fb0.net
ワールドアイテム持ってるから拠点は難攻不落なんじゃろ。
ワールドちゃんぽんよりヤバい第8階層とか謎要素は多いが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:34:30.23 ID:LAtva8Og0.net
動け、このポンコツが!
http://i.imgur.com/G5qLx44.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:43:05.16 ID:wH5zUrdD0.net
利用料金が高くて金持ちしかやれないゲームだったなら納得
SAOで廃人ニートの強敵が一切登場しないのもそれか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:45:54.33 ID:KdhCBop30.net
>>582
月額1500円

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:47:43.62 ID:HBZmqNGy0.net
>>17
営業に遵法意識があるのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:49:42.95 ID:JUzvZtYy0.net
リアルに近いゲームならPSの割合今より相当デカくなるの当然じゃね?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:50:06.47 ID:PgmLR/I60.net
顧客から見てあまりガチガチでもやりにくかろうが
"法は破るためにある"みたいな意識の奴には恐ろしくて外回りを任せられないと思う
よっぽどな企業でない限り

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 13:56:09.99 ID:CrLGR3T9O.net
ソードアートオンライン

ノーゲームノーライフ

ログホライズン&ダンジョンで出会いを求めるのは間違ってるだろうか
と見てきたけど、今までのやつも面白かったけどこれまためちゃくちゃ面白い
サバイバル感や主人公の立ち回りがたまらん
でも落ち着いたらSAOの妖精の子供育てながら夫婦ごっこやログホラの年少組ブリーダーで全体の1/3占めるみたいな
作者のオナニーが入ってくるんだろうな
オナニーせずに、突っ込みどころや矛盾を発生させずに最後まで駆け抜けたら
MMO系アニメの最高峰になると思うわ
アニメより原作の方が面白いのかな?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:01:17.77 ID:yTu3KkfO0.net
自分の気に入らない展開=作者のオナニーってことかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:01:39.99 ID:P9elCIzm0.net
すごいな1万も払ってるんだ
学生だときびしいね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:03:44.00 ID:Jmv7JFqR0.net
>>857
魔法少女とっつかまえて処女のままアナル調教ほどこします。
淫乱変態処女動物園を運営します。
作者のオナニーですw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:05:04.78 ID:SRuB5KLc0.net
>>857
アニメから原作に入ったけど
アニメ制作者の頑張りがよくわかったっす
アインズ様の苦悩もかなり省略されてたんだなと

どの作品にもいえるけど
作者のオナニーが入るのは当たり前かと

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:06:22.46 ID:U5Q5RBRS0.net
ヘロヘロさんは毎日お仕事でお疲れ気味だとか
モモンガさんは明日は4時起きだっつーのに24時までネトゲにインしてるとか
100年後の世界でもアラサーのリアルは仕事に家庭にと多忙らしい

>>854
人を人とも思わない違法すれすれの人が営業やったら、滞納者からの集金とか、
新規開拓やシェア横取りさせたら成績良いかも

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:07:10.58 ID:6mQ5WRKL0.net
オバロは人気度外視で書きたいことしか書いてないよな
一回小説家の夢諦めてから兼業でも作家になれたんだから書きたい物優先したくなるわな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:07:13.19 ID:o13ss/mX0.net
原作9巻まで一気に読んじまった
10巻出るまで同じような雰囲気の面白い本なんかないでありんすぇ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:10:20.29 ID:yTu3KkfO0.net
Web版ならすぐ読めるが

アニメは書籍版準拠だから薦めるほうもちょっと躊躇しちゃう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:10:32.99 ID:JUzvZtYy0.net
流石に似たようなのはあんまねーな
ミリタリー趣味あるならカルロ・ゼンの幼女戦記や約束の国とか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:20:53.09 ID:/njuSizw0.net
オーバーロードは設定の細やかさが面白さのキモだと思う。
すでにTRPGとしてルール化できるほど細部までデザインしているのではなかろうか?

このアイテムをこいつに使った場合はどうなるのか?とか
この魔法はこういう目的にも使えるのではないか?とか
いろいろ思考実験をするのも楽しい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:21:15.78 ID:jXdxWirX0.net
AT-X組は今日か。いいな。ナーベがまたやらかしてなきゃいいけど。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:26:21.01 ID:o13ss/mX0.net
>>865
サンクスその辺あたってみる
Webの方はアルベドとマーレいないと聞いてなんか敬遠しちゃってるわ

870 :869@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:27:33.41 ID:o13ss/mX0.net
安価ミスすまそ
>>865-866

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:41:14.81 ID:dsVF6JNs0.net
>>801
ネタバレやめろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:42:12.32 ID:FyPO5iFW0.net
>>869
Web版はWeb版で全然展開違って面白いよ
ちなみにオバロで一番笑ったのはWeb版の学園編
アインズ様アホの子カワイイ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:42:27.12 ID:yTu3KkfO0.net
どこら辺が気に入ったかにもよるけどな
MMOっぽさと世界設定ならログホラとかでもいいような
同じなろうにあるし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:43:55.27 ID:qMd1FQhX0.net
これ24時のサービス終了と同時にモモンガの人格だけサーバにコピーされて電子世界上で行われているテストゲーム?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:44:57.09 ID:JUzvZtYy0.net
何の脳内設定や

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:46:17.08 ID:fSWE38EO0.net
同時かどうかはわからない
何十年後開始だとしてもコピーにはわからない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:46:52.67 ID:e5CN3ToY0.net
異世界の方はコピーされた人格で、実際は鈴木悟が普通に4時起きして仕事やってる可能性はあるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:48:16.25 ID:fSWE38EO0.net
物理的な世界ではたぶん無い
おかしなRPGルールがそのまま適用されてる世界だしね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:50:02.29 ID:yTu3KkfO0.net
まあファンタジーならなんでもありだからw
現段階では結論などでない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:50:16.79 ID:3HENGn3m0.net
赤ポのせいで何か巻き込まれた感じがする
一緒にいる冒険者の皆様の無事を祈ります

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:51:26.79 ID:SRuB5KLc0.net
>>871
おまえ悪意もってアンカつけてるだろ
読んでしまったじゃないか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:52:58.22 ID:Uk0Q1rQz0.net
>>881
それ言ったらお前も同じだろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:53:01.19 ID:/njuSizw0.net
>>878
ユグドラシルのゲームシステムがついてきてるのはともかく、
あの世界固有のはずの武技なんかも元からゲームっぽいもんね。
そういう世界なんですと言われればそれまでだけど。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:55:13.77 ID:fSWE38EO0.net
それがゲーム世界なのかマトリックスワールドなのかはわからないけどね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:56:14.15 ID:SRuB5KLc0.net
>>882
負の連鎖って怖いよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:58:09.69 ID:DH7j+CLh0.net
はぁナーベちゃんがドラゴンゾンビにボコボコにされるの楽しみッスな〜

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 14:59:30.84 ID:e5CN3ToY0.net
πが無限数でありおまえらの電話番号はおろかあらゆる個人情報が含まれている
無限の時を経れば、ゲームの設定と全く同じ異世界が今の宇宙、あるいは宇宙が
消滅したあとの別の宇宙で生まれるであろう。
そこでの物語じゃないかという気はしている。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:03:25.90 ID:qMd1FQhX0.net
そういこと言い出したら今いるこの宇宙ってなんなの、宇宙の外には何があるのみたいな疑問が出てきて死にたくなる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:03:38.52 ID:fSWE38EO0.net
さすがに妄想がすぎるんじゃない?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:17:54.39 ID:syOeJKSZ0.net
オーバーロードってどういう意味だっけ?
やべぇこのままじゃオーバーロードしちまうぞッ!!とかそういう使い方するよな?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:19:01.44 ID:3HENGn3m0.net
オーバーヒート?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:21:52.70 ID:deVWkxwh0.net
過負荷の事をオーバーロードという
でもこのアニメのタイトルとは意味が違う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:24:13.21 ID:e5CN3ToY0.net
公式には「死の超越者」って意味で使ってる。
あとオーバーロードっていうゲーム設定上のアンデッドの種族もある(アインズ様もその種族レベルを持っている)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:27:28.73 ID:3HENGn3m0.net
なんとなく凄そうで良い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:29:08.47 ID:U5Q5RBRS0.net
英語なら過負荷
銃砲などで必要量以上に火薬を詰める場合にも言うらしい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:31:10.04 ID:QsuDkHt90.net
>>890
元ネタは古典SFの地球幼年期の終わりに出てくる地球を支配する悪魔の姿をした超越者。
(宗教の影響が払拭されるまで姿を隠して地球を支配していた)

ユドグラシルのゲーム上はスケルトンメイジ→エルダーリッチ→オーバーロード(死の支配者)って
感じで進化するリッチ系の最上級職。

ちなみにあんたのいってる意味で使うのは「OVER LORD」じゃなくて「OVER LOAD」でこの場合は
荷物を限界以上に積んだ状態とか(仕事の)負荷が限界を超えた状態。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:36:16.40 ID:fSWE38EO0.net
大君主とか大諸侯とかそんな感じのニュアンスじゃない?
スカイリムやってるとドラウグル系の最上級がデスオーバーロードなんで
その辺英語圏でもいい加減なんじゃなかろーかとも思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:36:24.35 ID:e5CN3ToY0.net
過負荷は綴りが違うよなw

ここで言うOVER LORDのLORDは主君とか神への呼びかけの意味とか。
一般的には、主人をも超えた存在というニュアンス

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:37:31.72 ID:Uk0Q1rQz0.net
幼年期のオーバーロードが元ネタって作者の発言?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:39:30.31 ID:3HENGn3m0.net
モモンさんの素顔画は無いの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:40:31.59 ID:nckDrgbq0.net
リッチ(Lich)死体、Rich(お金持ち)と混同も有るためか強力な魔法使いや王様(だった人物)のアンデッドな場合がある
ロード(「lord) 王様・君主、オーバーロードなんで君主を超えた君主

王であるリッチ以上のアンデッドッて感じ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:40:50.61 ID:QsuDkHt90.net
>>899
作者の発言じゃないけど、普通「OVER LORD」って幼年期の造語だから直接ではなくても元ネタだろう。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:41:19.97 ID:OhYT7ZD80.net
>>900
幻術で作り出した顔の絵は原作では出てきてないね
コミックの方は知らん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:41:38.50 ID:Uk0Q1rQz0.net
>>902
そうか、ただの妄想か。安心した

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:42:39.00 ID:3HENGn3m0.net
>>903
そなんか
素モモンさん見たい気もする
あの鎧暑そうだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:43:51.49 ID:U5Q5RBRS0.net
キングオブキングス、絶対君主みたいな意味かーw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:44:56.22 ID:fSWE38EO0.net
>>902
いや・・ノルマンディ上陸作戦(1944)からの一連の侵攻作戦が
オーバーロード作戦やん
造語じゃないでしょ
幼年期の終りは1953年だし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:48:12.14 ID:OhYT7ZD80.net
普通に辞書に載ってる単語だしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:50:46.81 ID:3HENGn3m0.net
最後のほうに出てきた赤眼のねーちゃんとハゲは悪い奴ぽいけど
今期はアレがボスキャラ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:51:09.73 ID:LykT2Hb/0.net
Proving Grounds of the Mad Overlord (1981 Apple II)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:53:05.42 ID:t/QFU6Gi0.net
>>868
予告見る限り絶対また何かやっちゃってるよ、あのぽんこつメイド

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:54:21.58 ID:OhYT7ZD80.net
ポンコツ言うな
天然と言え

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:54:22.18 ID:Zt2kTx8Q0.net
お仕置きが必要だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 15:55:28.50 ID:QsuDkHt90.net
>>907
調べたら確かに幼年期の前にもある言葉だった。スマソ。
まあ辞書的な意味では「大君主」とか「他人に対して絶対的な権限を持つ人」って意味だな。
でもこの作品のオーバーロードは(異形の姿をした)絶対者が世界征服する意味で幼年期を髣髴とさせるんで意識はしてるんじゃないかな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:00:02.15 ID:EyLyN+7H0.net
>>903
コミックもモモンの顔は出ていないね
試し読みで見れるけどモモンガさんとヘロヘロさんの外の人は顔は
機械装着していてよく見えないがシャツにネクタイの特徴無い感じで書かれてるけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:18:12.26 ID:r9+qL848O.net
現実じゃオーバー労働

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:22:53.87 ID:32bHCTOj0.net
>>860
お前がweb版しか読んでなくてドヤ顔して書き込んでいるのはわかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:25:08.62 ID:KrgLNYVl0.net
なろうはオナニー見せあうところだからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:25:52.31 ID:3HENGn3m0.net
むしろTV版でも調教や運営やってくれたら・・・凄そう…です

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:27:25.95 ID:twOrRPXo0.net
>>916
うまい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:44:34.43 ID:cuDX+eNc0.net
あれだけ色々考えてる主人公が生身の現実にある自分の身体については何も考えてないのはおかしい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:45:04.28 ID:1+hHbWZI0.net
これ俺が今しがた思いついた面白ギャグなんだけど

現実はオーバー労働www

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:47:08.48 ID:qMd1FQhX0.net
リネージュ2というMMORPGがあって、オーバーロードという職業があって、
今から8年前にオーバー労働というキャラ名が作成されて一世を風靡してるよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:47:57.85 ID:e5CN3ToY0.net
モモンさんにはワクワク感が詰まってるな
Web版読んだことないけどナーベ扮するモモンより相当面白いだろう(ナーベ成分はアニメでも味わえるし)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:50:12.87 ID:fSWE38EO0.net
オークの戦争PK用バッファ専門職だったね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:50:57.65 ID:Sn35qs4H0.net
>>921
両親も友人もいない、妻子もいない、会社はブラックで同僚とすら仕事に関して以外会話なし、
仕事から帰ったらユグドラシルで一人さびしくギルド維持費をこそこそ稼いで
は宝物庫に納めて寝るだけ、朝は四時起き。

これで帰る方法を探す必要は「疑問だ」と結論している。
※アンデッドの精神での思考

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:53:03.76 ID:z5Czpe240.net
>>923
自分のクラン(ギルド)にしか効果のないスキルばかり覚えるせいで野良はほぼ無理でクランのために延々ソロ狩りを強いられたオーバーロードはモモンガ様に通ずる何かがあったね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:55:00.26 ID:qMd1FQhX0.net
>>925
>>927
知ってる人いてワロタ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:57:03.36 ID:giiA0Wbn0.net
リネ2ってフィールド歩いてるだけで殺されるゲームなんだろ…?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:57:31.41 ID:cuDX+eNc0.net
>>926
じゃなくて単純に餓死とかの心配とかしないのってこと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:58:58.89 ID:Zt2kTx8Q0.net
竿厨には分からないと思うよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:59:34.85 ID:g3hH44A60.net
>>930
してもどうしようもないし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:00:06.05 ID:+CwJfhUY0.net
戻る気のない世界で肉体がどうなってようがこっちの世界に影響なければどうでもいいだろ
宝石箱や〜の時点で3日経ってるんだから意識失ったままなら死んでるよ
時間の流れ方が違って1ヶ月くらいのところで死ぬとか、そこまで考えるとキリがないし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:02:35.64 ID:qMd1FQhX0.net
まさかの 夢 落 ち !?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:03:41.40 ID:fSWE38EO0.net
>>929
戦争クランが強く無い鯖じゃPKクランが狩りギルドを恐喝しまくるゲームですた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:03:58.14 ID:Uk0Q1rQz0.net
と言うか本人にとっての肉体は今のアンデッドのアレなんだし
想像の範疇でもしかして分離したのかも?と考えてもおかしくはないけど
間違いなく自分は分身で本体は元通りの現実に居るって前提で考えたりはしないでしょ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:04:24.80 ID:+9vKRvMn0.net
書籍版のソリュシャンとナーベラルはアインズの食い残しを巡ってガチ喧嘩とかしなさそうなイメージ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:10:11.83 ID:cuDX+eNc0.net
まぁ身体ごとアバターにダイブしたって設定かもしれんし自分の身体に戻ったら一秒も経ってませんでしたってのもあるだろうし。
そもそもこの世界観からして主人公このままこの世界で永住が一番ありそうだしな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:10:29.35 ID:giiA0Wbn0.net
>>935
チュートリアルだか終わった途端クエストで外歩いてたら突然死しまくって1週間くらいでやめた思い出w
向こうってPvとかPK要素強いのばっかなんだなぁと思った

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:13:46.39 ID:B5HfXQxQ0.net
いつも思うが背中に大刀とか長剣提げてるキャラの抜刀にはわかっててもツッコミたくなる衝動が
いや、ここはさすがはモモン様というべきか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:14:38.61 ID:qMd1FQhX0.net
>>939
今は低レベルはPKできない仕様(buffがもらえる)になってるから無料だし暇ならどうぞw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:16:03.68 ID:SRuB5KLc0.net
しかし原作読んでみると
アインズ様がタレント持ちから能力を奪えないかと考えてるとは思わなかったでござる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:33:33.38 ID:Pqql/MsW0.net
>>940
鞘ありだと突っ込みたくなるね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:35:55.90 ID:Go5PHVRu0.net
ああーナーベラルのおしおきが見たいんじゃぁ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:37:55.50 ID:X+7a6NxIO.net
>>942
考えてる事が外道女と変わらんのか・・・
でもアインズ様には世界征服の野望があるから仕方ないのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:38:38.00 ID:t/QFU6Gi0.net
>>940
一応小説だとどうやって取り出すか描写ある

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:42:56.19 ID:5kSGDoGv0.net
>>940
とあるゲームでは鞘の2/3くらいは上の部分が無かった
そのおかげで最後まで引き抜かなくてもいいみたいな理由付けしてた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:43:43.98 ID:+9vKRvMn0.net
殺した方がよかったか?←この思考わりと多い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:45:30.31 ID:fSWE38EO0.net
アインズはワールドアイテム持ちの仮想100LVプレイヤー対策で頭が一杯でしょう
ユグドラシルPC相手に必勝する為には相手の持ってないカードで強化するしかないし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:48:12.39 ID:cuDX+eNc0.net
他のメイドは出てこないのか欝だ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:49:37.35 ID:Pqql/MsW0.net
本編よりぷれぷれの方を期待してしまう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:50:20.36 ID:Go5PHVRu0.net
アインズ様って所詮は一介のサラリーマンの下っ端に過ぎないのに
アニメ視聴者からまで完璧な行動してないのを咎められて気の毒だね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 17:56:11.84 ID:X+7a6NxIO.net
>>952
いや四苦八苦してる様は好感が持てるよ
アルベドの暴走に手を焼くアインズ様は面白い
日野さんはハマり役だわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:00:31.09 ID:Jy1Q/mQ+0.net
>>949
そこで千○県産の2本足の豚を使った戦力増強策ですね。判ります
雄は不要なので手下の餌兼おもちゃですね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:00:46.41 ID:L7wCUUeE0.net
>>950
次スレよろしく

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:05:23.90 ID:Jy1Q/mQ+0.net
>>946
能力取り出せるのかよw 魔法があるから無茶出来るとはいえ
ナザリック召還した存在居るのならば、ある程度ナザリックの本質理解して召還している
だろうから、まぁ無茶しても問題なさそうではある

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:10:50.87 ID:KrgLNYVl0.net
剣客商売で自称雲弘流のじいさんがスゴワザでクッソ長い刀抜いてたなぁ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:12:30.50 ID:giiA0Wbn0.net
>>941
最近ネトゲはやってないからなぁ、時間あればやってみるありがとう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:17:11.53 ID:44i74CtH0.net
>>940
ロードス島戦記でソウルクラッシュ(両手持ちグレートソードの魔剣)の鞘について書かれている部分がある。
片手持ち長剣などと違って鞘から抜くのではなく、鞘の金具を外して剣を下に落とすように抜くと言う表現だった。
刃の保護が出来れば鞘に差し込んでいようが挟み込んでいようが違いはない。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:18:02.11 ID:3ogpBJvK0.net
やっと次の話が見れるのか
オバロのせいで一週間がやたら長く感じて辛い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:20:23.95 ID:xuxATVJy0.net
モモンさー…ん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:25:54.84 ID:qEz/ZxXA0.net
>>929
格下だけを狙ってPKして調子こいてるPKerを、
逆に追いかけて殺すゲームだったな。うちの鯖じゃww

当然PK集団はまともな活動が出来なくなって、
他サーバに逃げたwww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:27:49.41 ID:1kX+YlDPO.net
マーレがはやくみたい・・
他がギャグ担当で引き立て役みたいにさせられてるからだろうけどマーレが可愛すぎてつらい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:30:46.03 ID:5p84tWKb0.net
今期出てくる戦闘メイドは
ドッペルメイド、スライムメイド、デュラハンメイド、自動人形メイド
蟲メイドと人狼メイドは3期までやらないと出てこない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:33:56.47 ID:32bHCTOj0.net
>>964
原作スレに帰れ新規

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:34:59.08 ID:m+R0ECw60.net
MMORPGは半年やると飽きるけどな、一つのゲームを13年もやりこんだアインズさんスゲエ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:41:04.45 ID:DH7j+CLh0.net
>>950
次は?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:42:38.89 ID:T9Io/VUD0.net
>>960
今日って言ってもAT-Xだしな
加入してないから明日待ちだわ
ホント1週間長い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:43:38.56 ID:1+hHbWZI0.net
もう一人味方のプレイヤーいてもいいな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:48:14.90 ID:/VeJ2eBZ0.net
踏み逃げみたいだし次スレ立ててみるわ
減速たのむ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:50:01.84 ID:5W8BqfjX0.net
モモンガと別れた後、へろへろさんは声優ギルドにいる茶釜さんに会いに行って
ふたりで異世界に飛ばされる展開がいいな

異形のスライム2体に芽生えるロマンス

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:50:21.15 ID:e5CN3ToY0.net
ains wool gone
自分自身の羊毛が行ってしまった
意訳すると、禿げって言う意味かな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:53:36.96 ID:6uoyLod/0.net
      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   答えはどこイェーイ!イェーイ!イェーイ!♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') 探してイェーイ!イェーイ!イェー!♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
      ♪
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  ウィズマイッソー!♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:56:02.88 ID:qEz/ZxXA0.net
>>971
なるほど、そこから山羊スライムが生まれたのか・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:57:13.43 ID:CoJXBQLW0.net
>>972
字が違う Ainz Ooal Gown
が正しい。
タブラさんの名前はラテン語だし
何語か分からんけどTRPG詳しい人なら意味分かるんじゃね?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:58:23.48 ID:/VeJ2eBZ0.net
ほい
オーバーロード 26 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439286633/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:02:13.24 ID:+b/qnEub0.net
あぃぃーんずオウンゴール

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:06:16.11 ID:/VeJ2eBZ0.net
>>975
手元にある7巻の初版だとおまけの集合絵ではainz wool gounになってるけど
版を重ねたやつでは修正されたのかね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:08:29.62 ID:Go5PHVRu0.net
>>977
乙りんす

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:17:46.91 ID:5W8BqfjX0.net
>>977
至高の御方に>>1乙を

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:20:00.19 ID:6uoyLod/0.net
>>976

なぜみんなずれてる?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:22:05.69 ID:Go5PHVRu0.net
>>981
ズレたスマヌ…スマヌ

>>976
乙乙

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:22:34.46 ID:44i74CtH0.net
>>966
UOやFF11やってる物好きに怒られるぞw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:23:16.24 ID:CoJXBQLW0.net
>>978
ネットでは全部このつづりで説明されてるからこっちかと思ってた
原作がそれならそっちが正しいんじゃね?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:32:43.37 ID:i6dAVFqi0.net
3巻で 'Ainz ooal gown 'Does not have defeat. の表記があってアニメ公式なんかも大体これに倣ってるようなので
7巻がミスなんだろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:35:42.55 ID:Uk0Q1rQz0.net
UOってまだ存在してるのか・・・UXO出せよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:54:56.19 ID:+5Kuwyvl0.net
>>976乙ー

コキュートスに
「爺ポジションって明らかにセバスじゃね?」と無慈悲な現実を突きつけたい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:01:46.14 ID:/VeJ2eBZ0.net
>>985
書籍のおまけのしおりでもainz ooal gownだしね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:06:56.87 ID:m6ljnmOZ0.net
3ヶ月前はほぼ毎日紐紐ベルくん言ってたのに今じゃモモンガ様かよ
俺も節操ねーな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:07:23.55 ID:44i74CtH0.net
>>987
コキュートスは武人ポジだから気にしないと思われる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:18:26.91 ID:06+FTIZ00.net
モモンガ様〜

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:30:13.54 ID:SBFf0Fda0.net
この世界でモモンガ様やNPCの寿命ってどうなってんだろ
やっぱ死んだらそれでお終いなのか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:32:42.81 ID:w6iHtR810.net
知らん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:35:36.36 ID:1Cczqf+W0.net
>>992
その辺は
感想がえしとかの情報になるな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:39:02.18 ID:AsSrgSve0.net
>>992
そもそも主人公アンデッドやぞ
まあ負のエネルギー使い切ったらどうなるかは分からん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:43:14.75 ID:5uzdqpfx0.net
オーバーロード世界のモモンズさんは
幻のようなものなので死んだら魂が現実世界に戻る
んでアモンズさんを人間界に送り返す時に現地の少年も一緒に転送されて
少年を助けるため主人公たちが人間界に行くんだけど
そこで運命の子供が二人そろってしまって
破壊するものが誕生してしまう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:46:16.29 ID:+9vKRvMn0.net
>>976
特別におやつの間への入室許可をやろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:46:29.93 ID:uqtZbDW80.net
アニメ画像張るのは別にええけど岡田連呼されたら流石にNGせざるを得ないな
岡田が〜っていい出すやつ100%キチガイだわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:48:52.93 ID:L7wCUUeE0.net
1000ならメインヒロインマーレ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 20:48:59.61 ID:jd9lqRn+0.net
>>1000ならナーベの膣圧でセバス窒息死

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200