2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 14:26:38.66 ID:RmtpOJTT0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう 
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで 。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること 無理ならば代理人を指名すること 。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

<前スレ>
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★53 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438991769/

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:10:02.53 ID:eN/Y9P+o0.net
>>62
彼我不明の部隊にいきなり攻撃は出来んでしょー

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:10:17.46 ID:V/ybYdZu0.net
>>51
読んでるよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:10:47.87 ID:R+LRsc9c0.net
>>38
下っ端が妄想でできもしない指揮官の真似事するから、だろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:11:22.71 ID:pjDre4t10.net
今回の自衛隊の行為を虐殺と表現すると、狂ったように反論する奴:rUPfzo1f0

今日の真夜中からすでに100以上のレス。ブルーレイも予約したと自慢w
下は一例。

>154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/08/08(土) 01:12:15.43 ID:rUPfzo1f0あんま決め付けとかはしたくないけど今回の話を叩いてる9割くらいはチョン・ブサヨ・自衛隊嫌いの連中・中国とかから金もらって叩いてる奴
>なんだろうなぁwww

まあ、これで最後にするよ、おかしい奴は相手にするなと友人がいうもんでw
時間も無駄だしw

これで最後にする

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:12:01.23 ID:XiLMbYDT0.net
>>62
あれ盗賊じゃないし、方向が違う・・・っぽいから。

原作ではちょっとイタリカの周辺を見てから帰ろう的なひと言があったんだけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:12:57.32 ID:zYIlFUW50.net
美少女騎士団をためらうこと無く撃ち殺そうとする自衛隊の皆さんパネェわ
人を殺しまくってもうタガが外れちゃったか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:13:08.02 ID:TG+vnHEY0.net
だっさwwwww

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:13:11.69 ID:3DEn5iQQ0.net
>>53
これ、姫様とハミルトンの初めての穴あいてない服じゃね?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:13:56.87 ID:XiLMbYDT0.net
これで最後が単発IDとか
俺この感情をなんて言えば良いのか解らないわ。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:14:25.73 ID:RmtpOJTT0.net
あれ?モルト皇帝生きて・・・いやなんでもない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:14:45.05 ID:8t9HuC7v0.net
帰り道車急ブレーキかけた時のレレイの顔かわいかった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:14:48.07 ID:3HvxesnY0.net
>>77
アドセンスクリックお願いします

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:16:01.23 ID:luxicnUV0.net
>>32
作者とスタッフが無知なだけ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:16:25.56 ID:eHpIhT9/0.net
聖下が穿いてるか否かよりも
生えているか否かのほうが気になります

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:17:03.61 ID:3PB5r3T40.net
>>84
よく見てるな
もちろんレレレレ信者の俺も見逃さなかった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:17:07.03 ID:XiLMbYDT0.net
>>81
ドンぐらいの量の衣装を持って移動してるのか気になるよね。

この服が出る迄は鎧装束で着替えとか少々かと思ったけど、
ノーマの棺桶も旗も出てきたし、こんな着替えも持って偵察に来たのかなとか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:17:43.57 ID:8PC3gUs40.net
>>32
実際の自衛隊ですら基地祭の時とかにヘリのシーンでBGMにワルキューレ使ってるけど、
それは自衛隊が自らをナチスになぞらえてるのか?って話
単に軍隊のヘリが活躍するシーンはワルキューレがお約束、盛り上がるってだけの話でそれ以上でもそれ以下でもない
6話のモチーフが地獄の黙示録なのとはまた別の話

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:17:55.86 ID:Mdql3uBC0.net
作者は陸曹教育隊出身で任期制の組織維持のための使い捨て自衛官ではないのだけどなあ…
ここで作者貶める書き込みしてるアホよりかは優秀だと思うんですけどw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:18:35.91 ID:ArpBxdbX0.net
>>87
異世界で道具も発達してないし衛生観念もそんなに広まってないだろうから
みんなもっさもさだと思うのです

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:18:50.37 ID:wgswBDh50.net
客見せの基地祭と実戦を一緒にする奴wwww

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:19:04.44 ID:luxicnUV0.net
>>91
作者の方ですか?w

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:20:08.06 ID:ji7G4Kne0.net
>>91
優秀なら最新兵器ぐらいきちっとかけ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:20:16.70 ID:Uf8SNOjP0.net
陸曹教育隊って要するに軍曹とか止まりの教育?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:20:25.03 ID:3HvxesnY0.net
>>87
>>92
肉体の年齢は12〜13歳・・・つまり!

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:20:28.56 ID:RmtpOJTT0.net
そういや高機動車ってオートマなんな
MTしかないと思ってたわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:20:31.66 ID:witVgYVN0.net
>>92
亜神になった状態で成長が止まってるのでツルツルかも知れません!

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:20:39.55 ID:3DEn5iQQ0.net
>>89
来週のボーゼスの誘いの服に期待したい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:21:02.04 ID:CXH9Dt370.net
この世界にクーラー持って行ったら金貨10000枚くらいで売れそうだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:21:03.49 ID:eHpIhT9/0.net
>>92
もさもさになる前はツルツルでしょ
聖下だからこそ気になる訳で

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:21:22.96 ID:witVgYVN0.net
>>95
原作未読は別にいいけど放送した分ぐらいちゃんと見ろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:22:02.25 ID:witVgYVN0.net
>>101
アルヌス以外の場所は電気ないんじゃない?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:22:24.82 ID:RmtpOJTT0.net
>>95
つテンプレ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:22:34.74 ID:TG+vnHEY0.net
スタッフ見込み通り6話効果半端ないね
ワルキューレ流しただけでブサヨ不謹慎厨爆釣れではないか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:22:38.25 ID:ArpBxdbX0.net
>>99
生えかけもいいよね!
生えてたら剃れるんだけどなぁ
生えてなかったら剃れないよなぁ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:22:43.47 ID:Uf8SNOjP0.net
軍曹が少尉が主人公の小説って人物の内面も妄想でしか書けないんじゃないの

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:22:49.35 ID:luxicnUV0.net
作者単体の擁護してんのってあのHP見た上で言ってんでしょw
もしくは作者

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:22:52.30 ID:R+LRsc9c0.net
一人で車降りて危なくなったら逃げろなんていう指揮官がいるのかよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:24:06.34 ID:eQ9iPgfl0.net
>>104
カミナリはある。サンダーなイメージだろうけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:24:42.67 ID:E96cOcjH0.net
神官様って銃弾避けれるの?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:25:00.44 ID:ji7G4Kne0.net
>>103
新型導入で成果見るならあそこはアパッチだぞ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:25:18.15 ID:ls7TbM9w0.net
しかし、こんなにアニメで可愛いハミルトンは外伝1であんな風に暴走するなんてかわいすぎてやばい
アニメはそこまでやらなさそうだが

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:25:21.51 ID:eHpIhT9/0.net
>>110
イタミだからとしか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:25:35.22 ID:3PB5r3T40.net
>>106
今回は好反応来てるな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:26:18.49 ID:CXH9Dt370.net
>>104
そこは自家発電機(金貨5000枚)か奴隷に人力・・・おっと軍曹が睨んでいる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:26:26.34 ID:aAAc/RkR0.net
>>110
主人公は大概あんなもんやろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:27:11.75 ID:VGZeSD8u0.net
>>108
すべての小説家の描く「他者」の内面は妄想ですよw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:27:20.00 ID:eHpIhT9/0.net
>>112
石仮面を被った程度には動ける

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:28:11.16 ID:iKdHvSB70.net
>>38
後学のため上から見た自衛隊大活躍ってどんなのか教えてくれませんかねえ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:28:27.48 ID:3PB5r3T40.net
>>113
あんな虎の子…つうか使いこなせず持て余してる継子を投入できるかっての
米陸軍以外、買ったどの国の陸軍も運用コスト超バブリーで後悔してるのに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:30:02.72 ID:witVgYVN0.net
なんでいきなり新型導入で成果見るならとかいう話になってんの

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:30:13.94 ID:E96cOcjH0.net
戦闘シーンロゥリィの貧乳回避はやってほしいねぇ

125 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:30:41.63 ID:h2EabR8Y0.net
この作品にいわれている文句の大半って「ガンダムシリーズを前にしても同じこと言えるのかよ」でだいたい乗り切れるよね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:32:04.85 ID:eHpIhT9/0.net
>>122
アメリカも生産止めちまったから後悔はしてたんでしょうかね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:32:06.43 ID:PDb34Gjw0.net
午前中我慢できずに漫画7冊買ってきて読んだ
緑の魔法使いは羽根が生えてるわ足が鶏でびっくりしたが
来週はもっと凄いものが見れそう何だなw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:32:19.15 ID:witVgYVN0.net
>>112
一応、神様>亜神>神官でロウリィは亜神だから神官ではないよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:35:28.32 ID:phuPPIIJ0.net
>>51
当然、web連載版から全部読んでる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:36:23.36 ID:N5gmVFYj0.net
このアニメを見た反応の如何でそいつが生粋の日本人かどうかわかるな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:36:58.53 ID:ArpBxdbX0.net
>>127
ボーゼスの肉付きどうなるかねぇ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:36:59.09 ID:RmtpOJTT0.net
>>129
いいな
強毒版とやら読んでみたかったがもう読めないしなー

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:37:50.00 ID:xD3qXoVU0.net
>>110
危なくなったからと言うよりは、こっちから攻撃させないためにだろう。

134 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:38:03.58 ID:h2EabR8Y0.net
>>22
元自衛官だけど、予備自に加わっている
あと著者名はペンネームかと
>>38
どちらかといえばモデルはイラク派遣でしょ
自衛隊大活躍と言うか、ゲートの戦い方は現実世界の標準的な戦いだよ
普通はこれに航空戦力とか電子戦の準備とかあるけど、WW1未満の状態だから必要がない
よくいわれるPTSDも「戦争がおわって」「日常に復帰する際に」「戦地の出来事の影響が強すぎて、昔の生活に戻りにくい」
というのが問題視されているわけだ

つまり実際の戦場で「うわあああああああ」というのは希だ
問題は戦争が終わって日常に復帰したときにでてくる混乱だ 例えば今回のイタリカを襲った兵士も同じような例

東日本大震災を例にとると、被災者の戦いは避難する時ではなく、避難生活にある
震災によるダメージは低くても、避難生活時のストレスでたくさんの人が精神病になり、時に死亡する事例が多数報告されている
つまり「日常生活への復帰が困難」こそが各国で悩まれるPTSDの大半を占めていて、
それらが起こり得るのは、戦争中ではなく戦争が終わった後の話に出てくる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:38:17.74 ID:3zxQo8oh0.net
>>95
優秀だから特地に必要のない最新兵器を出さなかったんだね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:39:08.83 ID:CXH9Dt370.net
>>130
捕虜を友人にように扱う?
チョッパリは慰安婦を無かったことにしようとしている!

137 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:39:41.42 ID:h2EabR8Y0.net
>>68
特地に派遣された時点で武装勢力との戦闘は織り込み済み
いちいち本国の要請を貰うほどではない、だってあいつら軍人じゃないもん、ゲリラだもん
そんでもってイタリカ町の代表者から治安維持の要請が出ているもんたは美濃もんた

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:40:11.00 ID:XiLMbYDT0.net
やっと漫画本換算で二巻が始まったからな。
まだまだ長いぞ。

139 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:41:59.62 ID:h2EabR8Y0.net
>>108
将よりかは普通の人に近い感性をしているだろう
軍曹や少尉ならだれでもなれる可能性の高い階級だし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:42:05.51 ID:3PB5r3T40.net
2クール見れるのはありがたい

141 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:43:25.54 ID:h2EabR8Y0.net
>>135
そもそも、最新兵器の定義がよくわかんねー
もっというと最新兵器=万能、高性能つまりたくさんの敵を葬れる そういうわけではないぞ
もし最新兵器があらゆる戦場に対して有効だといのであれば、今頃、A-10などとっくの昔に退役しているだろう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:44:50.88 ID:ji7G4Kne0.net
>>136
ああその言い訳は聞き飽きたから最新式でドンパチやってるのが見たいんだよ

143 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:45:37.39 ID:h2EabR8Y0.net
技術の発達速度から見れば、イージス艦に使われている技術なんて古いものばかりだよ
ハイスクールオブザデッドで中国から放たれた弾道ミサイルの迎撃に貢献した、こんごう きりしま
だって設計時代は昭和の終わりだよ 確かに平成時代に入って何度か改修されている

でも、あれ昭和の産物だからね オスプレイだって最近目立っているけど大本は90年代前の設計

144 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:47:07.73 ID:h2EabR8Y0.net
ほんとの最新兵器は現場においそれと出せない、
新しい戦争に対応することはできても古い戦場では役に立たない場合もある
また最新兵器が出されたとしても、それが正しく活かされるかは別問題 例:ビビッドレッドオペレーションなど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:47:09.47 ID:YueU1ps00.net
>>110
協定結んだばかりで、戦闘を避けたかったのと
相手がバラの紋章の部隊(ピャナ配下)なので、最悪でも捕虜として連行と言う読みでしょ
アルヌス軍の指揮官みたいのだし、手柄になるw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:47:20.99 ID:KNv5D2kQ0.net
これだけ反応あるなら大成功だな。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:48:21.17 ID:phuPPIIJ0.net
>>132
個人的にローカルで保存してるけど、
流石に上げるのはマナー違反だしね
あとtorrent辺りに流れてるWeb正式版(本編のみ)とか何とかな奴は、
フェイクと確認済みなので落とす価値無いよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:48:21.37 ID:e65x9T670.net
つーかGPSとか効かないから性能フルに発揮できないしもったいねーって話はアニメでは無かったっけ<最新兵器

149 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:48:42.62 ID:h2EabR8Y0.net
逆に言えば指揮官階級だと相手に分かってもらえれば、捕虜としての待遇も良くなる可能性がある
これが攻殻の少佐やリリカルなのはのはやて三佐みたいなのだったら別の扱いをされそうだけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:48:53.41 ID:7j/JbaRu0.net
治安出動は都道府県知事は要請ができる
治安出動は総理大臣の命令で出動ができる
自衛隊に出動を命じるのは内閣総理大臣であること
イタリカ町の代表者から治安維持の要請が出ているからって
本国の出動命令を介さないのは色々と問題が出るだろうな
県と自衛隊が密接に関わってたらクーデーターなどが起こりやばいことになる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:49:15.12 ID:witVgYVN0.net
>>142
それを期待して見てるなら諦めろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:49:20.03 ID:eHpIhT9/0.net
戦車に74式は正しい選択
10式は配備から間もなく複雑すぎ
90式では重すぎる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:49:35.21 ID:ji7G4Kne0.net
萌えに逃げるハリボテ作者のバカ演出はいい加減うんざり萌えアニメだけならそこらのラノベと変わらないからな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:50:18.15 ID:VFWKAceCO.net
しかし喘ぎ声が気持ち悪いなあ

155 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:50:58.73 ID:h2EabR8Y0.net
F-35が-って言葉も耳にするけど
F-35って自衛隊のどの部隊に配備されているの?

あと、ライセンス生産が許されていないものを勝手にばらばらにしたら問題あり過ぎね?
(ゲート自体は狭いので、航空機の類いはばらばらにして、現地で組み立てる仕組み)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:51:48.12 ID:3HvxesnY0.net
あやや!

157 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:52:09.28 ID:h2EabR8Y0.net
>>150
特地では最悪、本国との通信や行き来が途絶えた時を想定して、
状況に応じて、法律とうまく折り合いを付けながら現場で対応していくってのが主な方針

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:52:50.87 ID:3PB5r3T40.net
>>148
言ってた

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:55:34.19 ID:7j/JbaRu0.net
>>157
法律上は総理大臣の出動命令でしか動けないんだよね
要請だけでは動けない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:55:51.33 ID:E96cOcjH0.net
ヘリって全部現地で組み立ててるわけ?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:56:32.06 ID:HarxxHE/0.net
>>159
特地派遣自体が治安出動的なもんでは

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:56:42.53 ID:EchGpzDH0.net
なんか前回だかで今回ヘリは大音量流しと威嚇射撃で敵追い払うって聞いてたけど
思いっきり掃射して壊滅状態にしてたじゃん

主人公が捕虜に選ぶとき映った女は前回の敵魔道士かな?
しかし旧式装備ばっかりかと思ったらヘリに結構新型のやつ混じってたじゃん
名前忘れたけど国産のヘリだったかな?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:56:45.52 ID:ji7G4Kne0.net
ゲート狭いからって最新兵器出さないのがバカ丸出しの演出なんだよな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:57:12.93 ID:KNv5D2kQ0.net
本国からの許可を待ってたから第五攻撃隊の出撃が夜になったんジャネーノ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:57:49.27 ID:g4N8ViTT0.net
>>143
イージス艦は、毎年のようにバージョンアップしてるけどな。改修をつづけているから最新状態。
船体が古いというなら、戦前校舎の学校だから教育も戦前のままというわけではなかろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:57:59.68 ID:mowHWiku0.net
戦闘するか否かの判断は、
本当なら自衛隊以外に外交能力と権限を持つ人間を送り込んで判断させるべきだと思うけれど、
自衛官が活躍するフィクションゆえの御都合主義だと解釈してる。
学園モノの生徒会みたいな都合の良いファンタジー。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:57:59.79 ID:E96cOcjH0.net
あれ現場の判断でやっちゃったの?
スゲェ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:58:09.91 ID:oiwXcdux0.net
あえぎ声みたいなのはファンサービスでやってるんだと思うけど
交戦中より日常パートで入れて欲しいわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:58:12.90 ID:7j/JbaRu0.net
>>161
だからイタリカ町の要請で自衛隊が出動したってのはないよ
総理大臣の承認は得てないんだから

170 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:58:18.81 ID:h2EabR8Y0.net
>>159
うん、でももう出動命令が一話の時点で出ているでしょ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:58:43.78 ID:EchGpzDH0.net
>>160
プロペラだけ現地で組み立てれば問題なくGATE通るだろ
プロペラ折りたたみ式のヘリならそのままゲート通るだろうし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:59:11.77 ID:eQ9iPgfl0.net
そう言えば前スレ、夕日を背景ってあったけど、朝焼けの間違いだね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:59:12.07 ID:3zxQo8oh0.net
>>142
マジな話、見るアニメを間違えてるwww

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/08(土) 15:59:17.60 ID:eHpIhT9/0.net
>>162
追い払うでなく薙ぎ払うです
新しいヘリは観測機だから旧式縛りはなく最新を投入するんです

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200